X



Fラン辞めて公務員目指した方がいいか? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2017/05/07(日) 12:40:12.61ID:pgdZUxII
大学編入も考えてるわ
0002受験番号774
垢版 |
2017/05/07(日) 14:21:34.83ID:ZRxWOY2O
何年?
0003受験番号774
垢版 |
2017/05/07(日) 14:34:32.15ID:8FW1XCdx
中退してもいいけど大卒公務員狙えよ。

今は大卒増えて高卒採用少ないし国家地方問わず出世が絶望的になってきてるからね。
0004受験番号774
垢版 |
2017/05/07(日) 14:41:51.86ID:9WuHV5Xe
Fランから公務員目指せよ大学名なんて関係ないしお前の頑張り次第なんだから
0005受験番号774
垢版 |
2017/05/07(日) 16:04:34.05ID:pgdZUxII
>>2
今一年生
0006受験番号774
垢版 |
2017/05/07(日) 16:05:30.05ID:pgdZUxII
>>3
まじかよ

ためになった、さんくす
0007受験番号774
垢版 |
2017/05/07(日) 16:06:36.67ID:pgdZUxII
>>4
ありがとう、いいこと言うぜ
0008受験番号774
垢版 |
2017/05/07(日) 16:19:08.13ID:2qllSMeQ
20年までは、売り手市場が続くだろうから、どんな大学でも、とりあえずは卒業するべきだと思います。大卒は大卒ですからね。
大学名が世間に知られていなくても、あなたの能力が素晴らしければ、それで良いだけですし、学歴以外の面で頑張るのもありです。
0009受験番号774
垢版 |
2017/05/07(日) 16:45:17.92ID:pgdZUxII
>>8
ありがとうございます
0010受験番号774
垢版 |
2017/05/07(日) 18:54:39.11ID:6e4oUXwM
俺の大学も偏差値50くらいだけど普通に受かったからF欄とか気にしなくてもええで
ただし人より努力するつもりでやらんと受からんからな、周りは高学歴で頭いい奴らが競争し合ってるんだから
健闘を祈る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています