X



【離職者多】愛知県庁を目指すスレ14【深夜残業】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2017/03/18(土) 18:41:04.37ID:+OhJukcv
愛知県職員を目指す人のためのスレです。
職種は問いません。
次回の採用試験に向けて勉強しまくりましょう。

試験に関する基本的な情報は、愛知県公式ウェブサイトで確認しておきましょう。
http://www.pref.aichi.jp/jinji/syokuin/index.html
http://www.pref.aichi.jp/jinji/syokuin/examination/kekka.html

前スレ【男女平等】愛知県庁を目指すスレ3【筆記重視】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1408170390/l50
【男女平等】愛知県庁を目指すスレ4【筆記重視】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1416315096/
【面接重視】愛知県庁を目指すスレ6【男女平等】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1436533524/
【面接重視】愛知県庁を目指すスレ7【ま○こ歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1437906339/l50
【面接重視】愛知県庁を目指すスレ9【筆記大事】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1450359203/
【面接重視】愛知県庁を目指すスレ10【筆記大事】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1461983984/l50
【面接重視】愛知県庁を目指すスレ12【筆記大事】 [無断転載禁止]©3ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1472204433/
0522受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 20:54:03.85ID:F48MQwv2
>>518
コッパンで30取れるなら地上教養は9割いける。
まじそれくらい簡単レベル低い。
0523受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 23:07:01.64ID:Lt/HtxkU
>>521 雑なのはお前の性格だろ
0524受験番号774
垢版 |
2017/06/21(水) 01:33:50.06ID:vd6i4Hvr
国家より地上の方が簡単かと思ってたんですがどうやらナメてたみたいで死んだ
どうしよういける気がしねえ
0526受験番号774
垢版 |
2017/06/21(水) 02:17:22.33ID:c9SLp3G8
もちろん準備してないのが悪いんだけど教養の知識問題で9点か10点分は鉛筆転がさないといけないと思うと気が滅入る
0527受験番号774
垢版 |
2017/06/21(水) 06:33:33.60ID:kOo+He3X
>>525
去年だとまじそのくらいとれるよ。
0528受験番号774
垢版 |
2017/06/21(水) 08:47:17.60ID:z31h7R03
面接がしんどいだけで筆記は国家より簡単なイメージだったんだが違うのか
0529受験番号774
垢版 |
2017/06/21(水) 09:55:13.94ID:zbl+w+fO
ぶっちゃけ筆記も面接も国家よりしんどいやろ…
他の地上は知らないけど愛知県庁は筆記の足切りも高めだし、
筆記で絞られた後、女性優遇の面接をかいくぐるの難易度高そう
0530受験番号774
垢版 |
2017/06/21(水) 12:12:34.85ID:Nn02aYO2
糞名古屋市に比べたら楽でしょ
0531受験番号774
垢版 |
2017/06/21(水) 12:25:04.28ID:wxPfCgEJ
筆記でここまで絞るのもどうかと思うわ正直
6割近くで足切りは流石にやりすぎ
まぁその筆記だけで受かってしまったから後出しジャンケンだけど
0532受験番号774
垢版 |
2017/06/21(水) 12:51:13.40ID:9pEWM3lF
経験者枠もここできいていいの?
0533受験番号774
垢版 |
2017/06/21(水) 13:11:09.34ID:kNdV4EfU
6割で足切りて教養5割専門9割とかでも切られるってこと?
ボーダーじゃなくて?
0534受験番号774
垢版 |
2017/06/21(水) 13:31:59.79ID:OACIRq59
せやで
教養50問中30点未満はさよなら〜
0535受験番号774
垢版 |
2017/06/21(水) 16:47:51.95ID:9CoNis7R
愛知県庁を目指すスレなのに現職の愚痴多ない?
そんなブラックなんかここ?
0536受験番号774
垢版 |
2017/06/21(水) 17:02:43.11ID:Auq9g4LY
愛知県庁ブラックで有名だよ
離職率半端ないし
銀行から来た人は楽っていってるけど
0537受験番号774
垢版 |
2017/06/21(水) 17:08:49.20ID:9CoNis7R
>>536
ありがと参考になったよ
説明会行ってないからイメージわきにくくてさ
受かるかどうかは別として国パンで内定でたらそっち行こうかな
0538受験番号774
垢版 |
2017/06/21(水) 17:30:18.08ID:70rV0T+4
ここって既卒厳しい?
0540受験番号774
垢版 |
2017/06/21(水) 18:34:58.58ID:p9jUDWGY
民間経験者用のスレが欲しい。
0541受験番号774
垢版 |
2017/06/21(水) 19:31:19.91ID:LJlnGhOq
民間辞めてまで来るところではないぞ。
後悔してる人多い
0542受験番号774
垢版 |
2017/06/21(水) 19:32:08.75ID:/xckj4qx
男の既卒は愛知県庁うけたほうがいいと思う。
名古屋市は8割の男が面接で落ちるし 名古屋港は採用すくなすぎる
0543受験番号774
垢版 |
2017/06/21(水) 19:33:44.57ID:/xckj4qx
愛知県庁は面接2人に1人は男でも最終合格するし

筆記の倍率も特別区並みに低い。教養のボーダーが高いっていってる馬鹿は大手予備校Tの財政学の講師だけだからな

実際教養が簡単だから足きりなんてほぼくらわんし 専門さえとれてれば普通に合格するよ
0544受験番号774
垢版 |
2017/06/21(水) 19:41:38.83ID:OACIRq59
実際に30点以上が難しいのか試したくなった。
国税とコッパンで足場は確保してあるし、日曜日楽しみや
0545受験番号774
垢版 |
2017/06/21(水) 20:01:22.96ID:70rV0T+4
>>539
マジか、やる気出てきた
0546受験番号774
垢版 |
2017/06/21(水) 20:22:36.95ID:hgWo3c0N
毎年ボーダーいくつぐらいで一次突破出来るんや?
0547受験番号774
垢版 |
2017/06/21(水) 20:44:27.04ID:vd6i4Hvr
>>546
いつだかの年の2chでボーダー8割いくんじゃねとかは見た
本当に震えてる怖すぎる
0548受験番号774
垢版 |
2017/06/21(水) 20:48:38.85ID:jl8Jka1n
実際教養足切りは何点なんだ?
マジで専門より教養足切りが気門
0549受験番号774
垢版 |
2017/06/21(水) 21:09:06.78ID:hgWo3c0N
>>547
ボーダー8割はありえんやろw
72点とか絶対無理だろ
0550受験番号774
垢版 |
2017/06/21(水) 21:27:47.37ID:v1ZWogaa
社会、日本史、世界史の難度次第や…
去年クラスのなら泣いて喜ぶ
0551受験番号774
垢版 |
2017/06/21(水) 21:32:57.23ID:vd6i4Hvr
>>550
今年の他の試験と比べて難易度どんなもん?
もう怖いよほんと
地上簡単だと思ってたよ
0552受験番号774
垢版 |
2017/06/21(水) 21:42:06.84ID:wxPfCgEJ
教養ボーダー越え
専門8割
これだけで面接は最低限受け答えすれば通ります
0553受験番号774
垢版 |
2017/06/21(水) 21:50:38.75ID:zbl+w+fO
なんやここ、難攻不落の名古屋城より固いやんけ
教養で心折れて午後には居なくなってるかもしれん
正答率8割の感触で実際6割越え程度やろな、鉛筆コロコロは禁じ手。
0554受験番号774
垢版 |
2017/06/21(水) 22:12:42.55ID:v1ZWogaa
>>551
コッパンに比べたら遥かに簡単
けど足切りが高いみたいだからねぇ
捨てる気だったとこも付け焼き刃でもやってるとこ
0555受験番号774
垢版 |
2017/06/21(水) 22:19:54.90ID:vd6i4Hvr
>>554
まじか〜ありがとう
センターで使ってない方の歴史もやるかな…3点はでかい…
0556受験番号774
垢版 |
2017/06/21(水) 23:29:19.70ID:DAYw+Z7Y
木っ端んよりも地ぢょうの方が問題自体は簡単?
0557受験番号774
垢版 |
2017/06/21(水) 23:40:55.06ID:4GAtdxCq
三重県にずっと住んでるから今住んでるところと比べて愛知県の志望動機教えてって言われるだろうけど何も浮かばない…
0558受験番号774
垢版 |
2017/06/21(水) 23:48:57.64ID:DAYw+Z7Y
>>557
正直に言えばいいんじゃね?
0559受験番号774
垢版 |
2017/06/21(水) 23:52:18.79ID:4GAtdxCq
>>558
田舎から脱出したいって?
0560受験番号774
垢版 |
2017/06/22(木) 00:02:14.06ID:vXV/gGXS
>>559
そのまま言うのはよくないが、愛知を都会って思ってるってことだから、都会ならではの魅力を伝えればいいと思うぞ。
0561受験番号774
垢版 |
2017/06/22(木) 00:10:38.21ID:ck24hh9P
>>560
住んでるところに無い魅了を語るか愛知県に解決すべき問題があるって語るか悩む…
0562受験番号774
垢版 |
2017/06/22(木) 00:46:50.00ID:w1HSjg8G
愛知県民でも面接で言う用の志望動機まるで思い浮かばないわ
0563受験番号774
垢版 |
2017/06/22(木) 00:47:43.51ID:w1HSjg8G
みなさん論文予想とかしてますか?
論文過去問3年分しか見つからなくて困ったナリ
0564受験番号774
垢版 |
2017/06/22(木) 00:48:12.67ID:o11CTNdj
君たち、受かったとして愛知県庁来るの?
先輩としてアドバイスするが、キツいぞ。
0565受験番号774
垢版 |
2017/06/22(木) 00:58:15.98ID:w1HSjg8G
>>564
例えばどんなところがキツイんですか先輩!!
0566受験番号774
垢版 |
2017/06/22(木) 01:05:32.39ID:vXV/gGXS
>>561
そりゃ後者の方がアピールになると思うぞ。
それと愛知県にしかない魅力を語れる準備をしておくといいかな。
0567受験番号774
垢版 |
2017/06/22(木) 13:31:19.92ID:w1HSjg8G
論文用に県の政策調べたりしてる?
0568受験番号774
垢版 |
2017/06/22(木) 18:37:30.68ID:QDWRpOdf
現職だけどここに書かれていることは半分くらいは嘘だから信じすぎるなよ
ブラックな部署があるのは本当だが
0569受験番号774
垢版 |
2017/06/22(木) 19:05:43.45ID:SApw7bg6
>>561
面接官にもよるが、志望動機は真面目な話とぶっちゃけた話織り混ぜたほうが印象いいと思う
0570受験番号774
垢版 |
2017/06/22(木) 19:11:51.09ID:zlOTwSQF
現職だけど、ここに書かれてることってほとんど正しいよ。今日も22時くらいまで残業になりそうやし
0571受験番号774
垢版 |
2017/06/22(木) 19:22:15.43ID:djOjf/Lb
論文って何かと一瞬焦ったけどアレか。
教養+論文型の人か、そっちは教養+専門型より競争率高いからさらに大変そうやなあ
0572受験番号774
垢版 |
2017/06/22(木) 19:23:51.30ID:djOjf/Lb
愛知県庁がドスグロいブラックなのはなんとなく分かる。
苦労してまで入る価値はないのも分かってるけど内定は欲しいんだよね。
0573受験番号774
垢版 |
2017/06/22(木) 20:30:43.43ID:0oZ3FqJ2
>>571
行政Tって論文なかったけ?
2次であったと思ってたけど違うんか?
0574受験番号774
垢版 |
2017/06/22(木) 20:32:12.79ID:0oZ3FqJ2
>>573
行政?→行政1
間違えたすまぬ
0576受験番号774
垢版 |
2017/06/22(木) 20:43:05.94ID:w1HSjg8G
え、論文あるよな?教養専門の行政1
0578受験番号774
垢版 |
2017/06/22(木) 20:56:53.84ID:Xne9Wpk0
>>577
三重はホワイトっぽい
岐阜、静岡、愛知はあかん
0579受験番号774
垢版 |
2017/06/22(木) 21:06:48.09ID:Xne9Wpk0
でも、なんだかんだ言ってコミュ障の使えないゴミほど公務員なった方がいいわ
いかに使えなくても首にはならないから飯には困らん
0580受験番号774
垢版 |
2017/06/22(木) 21:17:00.67ID:0oZ3FqJ2
>>575
行政2の方は一次試験で論文があるんか
早とちりしてしまったすまんすまん
倍率高いし2の方は大変やね
0581受験番号774
垢版 |
2017/06/22(木) 22:56:48.71ID:67NSElVU
コッパンの勉強しかしてないんだが今から専門なにやるべき?
労働法、刑法、社会学、国際関係の中で
0583受験番号774
垢版 |
2017/06/22(木) 23:14:58.95ID:67NSElVU
>>582
サンクスやっぱ労働法ね
もし参考書あれば教えていただきたいけど、ないならマルパス中心でいくわ
0584受験番号774
垢版 |
2017/06/22(木) 23:53:58.97ID:/QL4gxkH
まるパスで労働法に対応するって、社会政策の範囲にある労働法と被る部分でってことだよね?
これだけだと運よく1点取れたらってくらいにしかならないと思うけど
0585受験番号774
垢版 |
2017/06/22(木) 23:56:10.28ID:Xne9Wpk0
俺が受けた時は
労働法 カコモン

社学
国際 マルパス

これで専門6点稼いだら
0586受験番号774
垢版 |
2017/06/23(金) 00:26:13.80ID:TgLYlfU5
愛地球博記念公園駅にたどり着けるか心配な人、自分以外におる?
0587受験番号774
垢版 |
2017/06/23(金) 00:35:29.46ID:2DeAWGz9
>>586
いねぇよ
0588受験番号774
垢版 |
2017/06/23(金) 00:41:05.41ID:Ka6P956H
モリコロパークって駐車場とめるとこあるよな
0589受験番号774
垢版 |
2017/06/23(金) 01:09:17.84ID:x1hqr9L/
>>588
リニモでこいよ
0590受験番号774
垢版 |
2017/06/23(金) 01:13:16.42ID:cNrsqREk
受験票まだダウンロードしてないや
0591受験番号774
垢版 |
2017/06/23(金) 19:13:00.43ID:0CXjFp3L
もうなんもやる気でねえ
0592受験番号774
垢版 |
2017/06/23(金) 21:01:01.32ID:7Alv0L0S
今年薬剤師職倍率高いね
0593受験番号774
垢版 |
2017/06/23(金) 21:12:02.32ID:GPpmzNmH
>>586
いる
藤が丘に何時ごろに行けば良いのやら
0594受験番号774
垢版 |
2017/06/23(金) 22:21:30.27ID:TgLYlfU5
(リニモって何やねん…)
0595受験番号774
垢版 |
2017/06/23(金) 22:57:21.71ID:zRBiWZOL
行政Tの筆記の倍率ここ3年分見てみたけど例年3倍前後
教養足切り6割だとこんなに通らないだろ
だから5割だな(願望)
0596受験番号774
垢版 |
2017/06/23(金) 23:04:57.19ID:0u6YTMQV
>>595
ちなみに行政2以外の教養平均は去年5割8分な
技術とか他のも込だから行政i単体ならマジで6割平均あるわ
0597受験番号774
垢版 |
2017/06/24(土) 00:56:51.18ID:1MERHGjF
>>596
選択不可であれだけ知識系の科目多くて6割って凄いな
ところで平均点てどこで見れるの?HPでは見つからなかったんだけど
0598受験番号774
垢版 |
2017/06/24(土) 02:52:07.24ID:dEhMqKVv
ここ専門平均点どれくらいあるんだろ・・・・・
経済キっツいな・・・・簡単なのと難しい問題の差がすげーよ
0599受験番号774
垢版 |
2017/06/24(土) 08:32:18.36ID:a+jW2BMr
行政T
教養 平均6割2分
専門 平均5割8分
過去ログに載ってた
ちなみに毎年平均は発表されるから間違いないと思う
0600受験番号774
垢版 |
2017/06/24(土) 08:37:01.99ID:GfLXAnFk
愛知は民間委託が送れてるよね
0601受験番号774
垢版 |
2017/06/24(土) 09:13:15.03ID:4WS4ZRhW
>>599
流石に盛りすぎ
教養5.5
専門4.0
足切りとしてはこんなもん
0602受験番号774
垢版 |
2017/06/24(土) 09:19:00.36ID:5DN6C04A
平均6割ってやっぱレベルたけーな
問題とは言うものの、150分で教養50問解けるかや
国家の試験だと数的でパッと見、捨て問作れるけどさ
0603受験番号774
垢版 |
2017/06/24(土) 10:36:32.59ID:rl5cqjLk
いつも英語全捨てしてるんだけどここって英語何問でる?
0604受験番号774
垢版 |
2017/06/24(土) 11:02:07.40ID:65e0m9Vq
>>594
お前愛知県民じゃないな…?
0605受験番号774
垢版 |
2017/06/24(土) 11:02:58.49ID:65e0m9Vq
>>603
現3古1英5だったきがす
0607受験番号774
垢版 |
2017/06/24(土) 14:29:00.82ID:Wz5ZObCx
英語捨てて受かるやつおるんか
0608受験番号774
垢版 |
2017/06/24(土) 14:31:46.55ID:4WS4ZRhW
試験って明日?
0609受験番号774
垢版 |
2017/06/24(土) 14:37:53.26ID:EnJkXUzg
いや明後日だよ
0610受験番号774
垢版 |
2017/06/24(土) 14:55:02.06ID:vxc62pep
>>609
いじわるすんなよwww
明日だ明日
受付時間が午前9時から午前9時15分までだから余裕を持って行こう
試験頑張ってね👍
0613受験番号774
垢版 |
2017/06/24(土) 14:57:55.36ID:4WS4ZRhW
そっか頑張ってね
0614受験番号774
垢版 |
2017/06/24(土) 15:12:38.75ID:dEhMqKVv
数的意外にムズイ!!!!!!!!!
0615受験番号774
垢版 |
2017/06/24(土) 15:20:46.54ID:WSc3B2YU
もう一年前か、頑張ってくれ
0616受験番号774
垢版 |
2017/06/24(土) 17:05:08.02ID:gjF/tbWl
そろそろ寝るか
0617受験番号774
垢版 |
2017/06/24(土) 17:57:12.14ID:SN0A/yxs
現職だけど県庁きついよ
明日試験で脅すみたいだけど
内定もらってからでも全然いいけど他受かったら絶対ここ蹴った方がいい
嘘だとおもったら知り合いに内情聞いた方が絶対いい
新卒カードもったいなさすぎる
0618受験番号774
垢版 |
2017/06/24(土) 19:42:51.88ID:9FS59O+K
地上の経済は運ゲー
学系はコッパンよりは楽だな
0619受験番号774
垢版 |
2017/06/24(土) 20:26:21.96ID:ce4NPod1
>>617
知り合いはブラック会社から転職して県庁言ったけど、天国言うてたぞ
0620受験番号774
垢版 |
2017/06/24(土) 20:28:18.14ID:L4Yqa7j1
こっぱん終わってから全く勉強してない
地上の対策もしてないから明日はモリコロパークと長久手イオン寄って遊んで帰るわ
0621受験番号774
垢版 |
2017/06/24(土) 20:32:19.74ID:tqHw6nlZ
>>617
お前所詮今の職場でしか働いたことないんやろ?
民間とか比べものにならんからな。
あまったれんなよ青二才が。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況