X



【来年も】人生オワタ会場 part9【再来年も】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0183受験番号774
垢版 |
2015/11/25(水) 11:54:45.77ID:JEBR8D2E
C日程落ちて持ち駒全滅しますた
おとなしく郵便局員になります
0184受験番号774
垢版 |
2015/11/25(水) 11:58:29.64ID:wubVOMUP
おい魚ども
おれにおねがいしたら追加募集やってるとこおしえてやってもよいぞ
ひざまずいて
0186受験番号774
垢版 |
2015/11/25(水) 12:18:38.06ID:N0RvVuML
小金井市
0187受験番号774
垢版 |
2015/11/25(水) 13:36:06.70ID:6rYEu4/7
技術職なら追加募集なんてわんさかあるぞ
0188受験番号774
垢版 |
2015/11/25(水) 14:08:48.27ID:LKHEMvMg
>>183
契約?
0189受験番号774
垢版 |
2015/11/25(水) 14:14:06.03ID:JEBR8D2E
>>188
地域基幹職(旧一般職)
0190受験番号774
垢版 |
2015/11/25(水) 14:48:50.54ID:elrLeuao
予備校通って公務員全落ちしました
来年受けようか民間いこうか迷ってます
ちなみに今年20になりました
0191受験番号774
垢版 |
2015/11/25(水) 14:55:18.07ID:mIM9Bmgz
最終面接詰んだ
0193受験番号774
垢版 |
2015/11/25(水) 15:22:22.90ID:xw6W8O8m
k市、年齢制限ひっかかった…
0194受験番号774
垢版 |
2015/11/26(木) 00:07:42.42ID:wX7vk1lB
>>190
君はここに来るには若すぎる
その若さなら民間を勧める
あと、5年してここに来た方が良い
0195受験番号774
垢版 |
2015/11/26(木) 02:33:53.66ID:a3GrIdTC
高卒には高卒の年齢制限があるだろ
行政職ばっか受けたなら警察も考えたほうがいい
高卒だと民間も厳しいし難しい
0196受験番号774
垢版 |
2015/11/26(木) 10:06:40.60ID:XWEYGQZJ
高校の新卒?も逃してるから
民間はきついだろうね。
筆記で落ちたのか面接で落ちたのかにもよるけど…
0197受験番号774
垢版 |
2015/11/26(木) 12:36:43.80ID:lKq9nBrv
他人の心配してる場合じゃないが
高卒20なら専門行った方がいいよ
電子系とか潰しの効く分野
0198受験番号774
垢版 |
2015/11/26(木) 12:58:38.36ID:w5qliLbp
面接がうかりません
みなさんどうやって対策していますか
0199受験番号774
垢版 |
2015/11/26(木) 13:42:13.27ID:XllMaxOt
>>198
予備校行かなかった俺はぶっつけ本番
5回目で合格
3、4回目あたりからもう慣れてきてるのがわかり、面接官の方に 落ち着きが凄いと褒められた

言い方悪いけど民間受けて練習しとけばよかった
0200受験番号774
垢版 |
2015/11/26(木) 16:29:18.51ID:w5qliLbp
面接ではしっかり話しているんですがうまくいきません
官庁によって見方って違いますよね?
0201受験番号774
垢版 |
2015/11/26(木) 16:55:32.83ID:a3GrIdTC
ハロワなりジョブカフェなり予備校なりで模擬面接しろ
バイト経験無いなら接客系バイトしろ
後は志望先の組織調べて志望動機でどの部署で働きたいかまで言え
0202受験番号774
垢版 |
2015/11/26(木) 16:59:25.62ID:XllMaxOt
>>200
自分で何が足りないと思うの?
例えば 22歳の新卒なら浪人留年既卒も多いなか、履歴書に汚れがないよね
自分のスペック以外で、何が足りないんだと思う?
俺は多留のゴミだがこれから外国人向けに観光も頑張る、英語教育も頑張るという自治体が拾ってくれた
得意だったから
つまり受けるとことの相性ってのが大きい
市役所ならしっかり政策を読んで求めてるものを分析して、それを売り込む
だから官庁によって求めるものは違う訳だから、しっかり研究していくと良いと思う
面接でしっかり話せてると思うなら、馬鹿でもないしコミュ症でもないんだろう
あとは他の似たような受験生とどう違ってみせるのか、ということだと思う
普通のアドバイスしかできなくて申し訳ないけど、頑張ってください
0203受験番号774
垢版 |
2015/11/26(木) 23:25:54.49ID:DWfgK65F
予備校の面接対策なんて当たり障り無いことしか言ってくれないから面接カス組には意味無いぞ
面接苦手なら民間の面接で実戦経験つんでこいや
0204受験番号774
垢版 |
2015/11/27(金) 00:11:20.42ID:2C23HGuS
知ったかだろお前
0205受験番号774
垢版 |
2015/11/27(金) 08:31:20.85ID:SRYg6QlY
面接の際に話しているとだんだんずれた答えになってしまいます
対策方法おしえてください
0206受験番号774
垢版 |
2015/11/27(金) 09:24:11.96ID:eXTz6Ynq
>>205
それはあなたの自己分析が足りて無いからです
自己分析を徹底していたら自然と一貫した答えになるはずです
つまり、あなたは偽りの答えを作っておりそれを面接で取り繕う取り繕うとしているためずれてってしまうのです
0207受験番号774
垢版 |
2015/11/27(金) 09:27:45.23ID:hnxV7+ze
>>205
訊かれたことに対して
喋って積み上げてから答えにもってこうとしてない?
先にシンプルに回答を言って、そこからそう思う理由なり説明してけば良いよ
0208受験番号774
垢版 |
2015/11/27(金) 09:54:03.14ID:JDkK4UAN
公務員試験の面接も民間企業の中途採用の面接も受けたけど圧倒的に民間の面接がキツかった
最近、上場した某企業の営業の中途採用受けたけどフルボッコにされたわ笑)
0209受験番号774
垢版 |
2015/11/27(金) 12:22:59.41ID:FHvHXapA
>>208
練習不足です
0210受験番号774
垢版 |
2015/11/27(金) 19:39:04.42ID:su+lqbL2
一次試験などでよく行う性格検査の結果と面接でしゃべった自分のことがちがってたりしてたら落ちる事ってありますか?
0211受験番号774
垢版 |
2015/11/27(金) 19:44:12.01ID:fU97TdMw
稀にあるくらいじゃないか?
気にする必要なし
0212受験番号774
垢版 |
2015/11/28(土) 01:05:27.09ID:7Au01NOb
>>205
例えばなんでうち受けたのー
て質問には
自分なりの答えが2つあるなら

『大きく2つあって〜
〜な点と〜な点に惹かれたor魅力を感じているから
特に二点目については、(具体的な説明)なので〜のように貢献したいと思っています』

的な感じで私は言ってたなあ。
これがいいのかどうかはわかんないけどm(__)m
0213受験番号774
垢版 |
2015/11/28(土) 12:45:21.20ID:5mxGi2me
>>212
マニュアル見て勉強しました感がすごい
0214受験番号774
垢版 |
2015/11/28(土) 13:01:39.50ID:/53GLyHx
でも本番でそれできるだけでスゲーわ
なかなかできねーすわ
0215受験番号774
垢版 |
2015/11/28(土) 13:48:48.77ID:VSEFWf5u
ここで面接対策聞いてどうするんだよw
人生終了したいのか?
0216受験番号774
垢版 |
2015/11/28(土) 18:33:59.10ID:vfuhwo9J
作文試験で消しゴム忘れた俺ですら内定とったのにお前らも来たら…
0217受験番号774
垢版 |
2015/11/28(土) 19:54:54.14ID:+4DnmEPM
面接とか相手との会話なんだからアドバイス貰ったとこでどうにかなるんかね
0218受験番号774
垢版 |
2015/11/28(土) 20:39:44.83ID:Y0eLy6Oe
>>217
そういうスタンスの人って落ちるよ
0219受験番号774
垢版 |
2015/11/28(土) 22:10:08.31ID:kKHFnXoK
我流で通るのは素直にすごいwww
0220受験番号774
垢版 |
2015/11/28(土) 22:13:56.01ID:+4DnmEPM
そういうもんかね〜、まあ結局面接一個しか受けてないし運が良ければどうとでもなるなww
0221受験番号774
垢版 |
2015/11/28(土) 22:26:49.08ID:GbbKcWMe
練習がてら「我流で楽勝やろ」と思ってノー勉で受けた面接で政策掘られまくってボコボコにされて「期待してたのですが残念です」とまで言われて後で開示受けたら筆記2位だったとさ。

おかげで(?)よそで内定貰えたけど熱意をちゃんと感じさせる程度の面接対策は大切。
0222受験番号774
垢版 |
2015/11/28(土) 22:44:46.15ID:xcK3xL22
運もあるだろうけど生まれつき得意な人は居るんじゃねwww
ほとんどの人は無理だけどなー
0223受験番号774
垢版 |
2015/11/28(土) 23:32:53.83ID:Rtoa86GC
地上ではけしごむとスリッパ
こっぱんでは時計とけしごむ忘れた
官庁訪問では、腹が減ってお腹がなった
俺でさえ内定もらえたのに
おまえらときたら…
0224受験番号774
垢版 |
2015/11/29(日) 00:00:22.35ID:Wg/RVWPk
第一印象爽やかってやっぱり有利なの?

あとサッカーとか野球ずっと続けてきたことって
0225受験番号774
垢版 |
2015/11/29(日) 00:21:55.49ID:hJJ4UlpU
面接は嘘をつかなければ簡単なんだな〜
0226受験番号774
垢版 |
2015/11/29(日) 20:50:54.70ID:2BuJoCgn
>>213
一発で相手に話の流れ伝えるには、このマニュアルが簡単だと思って…(笑)面接官だって別に気にしてなくない?公務員の面接って個性そんなに求めてない気が。

私は面接で、丁寧に丁寧に発言しなきゃって気をつけすぎちゃって、説明長くなって、わかりにくくなる原因になってた。
0227受験番号774
垢版 |
2015/12/01(火) 16:37:52.98ID:SKnxq8wz
今年も落ちました
任期付き職員狙います
この時期から任期付き職員の募集がでてくるので
落ちた人は狙っては?
任期付きも前に落ちてるけど
0228受験番号774
垢版 |
2015/12/01(火) 17:04:22.17ID:hERTEw0l
任期付きって残業あるんじゃないの?
バイトの臨時職員と違って働きながら受けるには向かないんじゃね
0229受験番号774
垢版 |
2015/12/01(火) 17:13:59.77ID:yDckbU0a
県庁受かった〜
わ〜い
みんながんばってね〜
0230受験番号774
垢版 |
2015/12/01(火) 17:27:44.72ID:5Oxrd9fb
筆記は余裕だから任期付でのんびり面接対策するかなー。アピールにもなるし。
0231受験番号774
垢版 |
2015/12/01(火) 19:34:11.49ID:L2+0uaEc
はあ
また今月から頑張ろ
0232受験番号774
垢版 |
2015/12/02(水) 15:00:24.11ID:A5g2rolR
浦安追加募集だよ!
待遇最強
0233受験番号774
垢版 |
2015/12/02(水) 17:19:24.65ID:uyKFNKdR
また頑張ろって思える人はがすげえよな。
俺は絶対1年しかもたなかったと思う(笑)めんどくさいし。
0235受験番号774
垢版 |
2015/12/02(水) 23:19:54.91ID:CIpvs3eb
いやもう今年で決めきるっていう緊張感もって短期集中で決めたのかもしれん
俺みたいに諦めきれずずるずる粘るよりいいかもしれん
0236受験番号774
垢版 |
2015/12/03(木) 12:26:06.43ID:Opyyom1A
ツイッターの友達がみんな落ちてしまった。
0237受験番号774
垢版 |
2015/12/03(木) 13:25:26.96ID:T5k9xgpK
国家一般、都庁、特別区以外で筆記重視の自治体教えてくれ
来年こそは勉強頑張りまくって受かりたいんや
0238受験番号774
垢版 |
2015/12/03(木) 14:22:48.00ID:QHZK37Uq
川崎市は割と筆記重視だと思う さいたま市も筆記重視だと聞いたけどホントかは知らん
0239受験番号774
垢版 |
2015/12/03(木) 14:24:44.95ID:QHZK37Uq
横浜が人物重視(事実上最終面接の一発勝負)だからコミュ力に自信ないやつは対比的に川崎受けるやつも多いよ
0240受験番号774
垢版 |
2015/12/03(木) 14:25:02.40ID:pB2YGf5P
愛知県は超筆記重視
筆記ができればコミュ障にもかなりチャンスがある
0243受験番号774
垢版 |
2015/12/03(木) 18:20:38.71ID:o9/tgiZp
愛知なんてやだ
0244受験番号774
垢版 |
2015/12/03(木) 19:30:29.76ID:XYBEOVLV
福岡市は筆記重視といえるのか?
最終はリセット方式だぞ
0246受験番号774
垢版 |
2015/12/03(木) 21:16:36.38ID:T5k9xgpK
川崎市は一次で面接あるから地元じゃないと落とされそうだし
さいたま市は二次の日程が三日もあるから他自治体の面接と被りそうなんだよなぁ
やっぱ愛知県庁が筆記重視かつ被りにくそうという面では一番なのかな、B日程筆記とは被っちゃうけど

でも福岡の筆記倍率がこんなに凄いとは知らなかったわ・・・
0247受験番号774
垢版 |
2015/12/03(木) 21:20:16.72ID:Oyad/PIJ
>>246
しかも上級のAAっぷりは酷かったからな
0248受験番号774
垢版 |
2015/12/03(木) 21:50:40.77ID:XYBEOVLV
1.5次面接あるから筆記通過だけならもっといるけどな
0249受験番号774
垢版 |
2015/12/03(木) 22:51:49.07ID:IArOVye0
何回も落ちてる奴に聞きたい。
受かる気あるの?
0250受験番号774
垢版 |
2015/12/03(木) 22:55:16.72ID:bogNZqHK
>>249
民間に勤めながら地元の自治体だけ受けてはや三年、毎回筆記上位の面接落ちだぜ。

自治体研究せずに受かりたい。
0251受験番号774
垢版 |
2015/12/04(金) 00:29:01.74ID:IGyQWLLk
技術なら勉強時間15時間、面接対策は自治体研究含め2時間ちょいで受かるというのに
なぜ飽きもせず行政で受けてるんだ
筆記できるだけの地頭あるなら試験区分見直せよ
0252受験番号774
垢版 |
2015/12/04(金) 00:46:03.36ID:EowbHI5X
5年目でようやく受かった知り合いをみて、勇気をもらったわい
0253受験番号774
垢版 |
2015/12/04(金) 08:06:10.58ID:Iu1KXVvr
>>251
それはあるね。
行政って結局は福祉、税金が主な仕事になるだよね。また、技術職の部署である都市計画、建設、土木関係の庶務、用地買収がやることだからね。

エリートコースの人事、総務は全然なれないらしい。
0254受験番号774
垢版 |
2015/12/04(金) 09:25:01.41ID:/gYWVKAq
人事総務ってエリートなのか
0256受験番号774
垢版 |
2015/12/04(金) 17:26:05.61ID:Llf4rZLE
ブラック民間か技術職の2択なら技術職だろ
0257受験番号774
垢版 |
2015/12/04(金) 17:34:12.52ID:wFmyTLJJ
>>256
技術職は男子校をイメージしたらいいぞ。
そのような雰囲気。
0258受験番号774
垢版 |
2015/12/04(金) 19:09:57.65ID:KdoOkxf+
長所と学生時代頑張ったことってみなさんどのようなかんじで面接で話していますか?
0259受験番号774
垢版 |
2015/12/04(金) 22:28:35.16ID:clfOKE87
行政はリア充の巣窟だから技術でよかった
技術は研究室でも浮いてたようなのばっかで居心地が良さそう
0260受験番号774
垢版 |
2015/12/04(金) 22:31:49.32ID:/sJWb+e8
>>259
公務員にリア充そんないるか?
0261受験番号774
垢版 |
2015/12/04(金) 22:36:09.27ID:clfOKE87
いるだろ
ウェーイ系じゃないけど地味に友達居て会話力・ユーモアあってツイッターとかで楽しく慣れ合ってる奴
0262受験番号774
垢版 |
2015/12/05(土) 01:35:48.25ID:Fw/pAVvn
リア充、イケメンも多いぞ。いまの二十代は。
0263受験番号774
垢版 |
2015/12/05(土) 09:23:58.06ID:IRu4emKr
技術職のいいとこは性別偏ってるとこだな
産休云々でもめない、平和そのもの
0264受験番号774
垢版 |
2015/12/05(土) 09:26:20.69ID:U0YVjeJ6
イケメン リア充の比率なんか昔から変わらんよ
0265受験番号774
垢版 |
2015/12/05(土) 09:41:42.81ID:7A4qXE8K
>>263
そうそう。技術系の部署に配属される行政職も男子のみ。
0266受験番号774
垢版 |
2015/12/05(土) 12:34:08.24ID:XTvPxzEl
うちの市は総務のおばちゃんが数人いるぞ
0267受験番号774
垢版 |
2015/12/05(土) 17:22:05.21ID:rrDU6erT
面接の最後に面接官同士の会話で追加質問ありますか、って話してて、ありませんってなったんだけど死亡フラグ?
0268受験番号774
垢版 |
2015/12/05(土) 18:17:28.08ID:LwRT9Dox
>>267
とくにそんなの関係ない。
それよりそんなことで合否が決まってしまうほどに、自分の面接になにまずいことでもあったのか?
0269受験番号774
垢版 |
2015/12/05(土) 18:25:29.52ID:rrDU6erT
>>268
終わり方が若干気になってただけやで

質問されなかったのは面接のどっかに大きな問題があったのかなー、って思った
0270受験番号774
垢版 |
2015/12/05(土) 18:46:41.79ID:LwRT9Dox
>>269
なら大丈夫やで。結果までゆっくりまちな
0271受験番号774
垢版 |
2015/12/05(土) 19:20:45.56ID:ywEll9YB
補足の質問無いですか→特にないですね
これで通ったな
もちろん落ちたこともあるからフラグなんてもんは後付けなんだろうな
0272受験番号774
垢版 |
2015/12/05(土) 22:05:50.85ID:xJVdHfwA
面接で座右の銘を聞かれたら何て答えればよいのでしょうか
これを面接官が聞いて何を知りたいのかよくわかりません
0273受験番号774
垢版 |
2015/12/05(土) 23:05:27.52ID:d1JOJroi
そういう仕事に関係ないよくわからん質問はなんて答えるかは大切じゃないと思う
適当に答えてそれの理由を説明するのをできたら良いと思う
見てるのは臨機応変に対応できるかくらいだろうけど公務員試験ではあんまりそんな質問してこないんじゃないかな
0274受験番号774
垢版 |
2015/12/06(日) 00:42:37.35ID:obXlKwhS
いや大切だから関係ないのに聞いてるんだろう
内容よりも受け答えに矛盾がないかを見てるっていうのは同意だけど
0275受験番号774
垢版 |
2015/12/06(日) 00:43:29.36ID:obXlKwhS
読み違えてた忘れてくれ
0276受験番号774
垢版 |
2015/12/06(日) 10:56:25.12ID:RzvDE0lV
人見知りを治したいので接客業のアルバイトをしようかと考えています
スーパーや居酒屋などの接客業のアルバイトを始めて面接が通るようになった方いますか
0277受験番号774
垢版 |
2015/12/06(日) 11:03:52.78ID:qWZ+LBMy
いつも面接の評価悪かったけど市役所の非常勤やってたら市役所受かったな
0278受験番号774
垢版 |
2015/12/06(日) 11:15:06.34ID:Nr9tDqiA
バイトとか単純作業の繰り返しだから、得るものなんか金以外何もないよ。人見知りのままでも接客バイトはやっていけるからね
0279受験番号774
垢版 |
2015/12/06(日) 11:22:19.84ID:x5VNgTC+
>>276
人見知り関係なく接客業はした方がいいと思うよ
0280受験番号774
垢版 |
2015/12/06(日) 13:09:08.95ID:WvfAk0N8
人見知りは治らないけど圧迫面接には強くなるよ
0281受験番号774
垢版 |
2015/12/06(日) 16:30:33.86ID:ipJfYNnP
ジャーナルの過去問やったら、教養が13/30…
適当に数字かいた自然科学除いたら9問しかあってない…
数的とか問題文読んで投げたし…
0282受験番号774
垢版 |
2015/12/06(日) 16:37:41.29ID:j7hWlr1A
知人が大学出て郵便配達やってるけど、大学出て郵便配達専用の試験受けるってことなの?
ちなみにその人は祭事コッパン落ちで法学部卒の人
0283受験番号774
垢版 |
2015/12/06(日) 16:51:25.46ID:XAJt63ww
>>281
文章理解は間違えちゃダメよ
古文一点かもしれんけど、化学とかやるよりかなり楽だから、センター古文が面白いほど取れる本 代ゼミの漆原が書いたやつ1冊やれば取れる
数的は、俺は予備校行かなかったから参考書のみなんだが
畑中の勝者敗者→ワニ本のみ
勝者敗者は国葬とかの問題もあって最初はきついけど、パターン覚えるためにやった
そのあとワニ本やったらサクサク進んだ
これで市役所国大事務は全部いけた
C日程の一般知能は18点取れた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況