X



【来年も】人生オワタ会場 part9【再来年も】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002受験番号774
垢版 |
2015/10/20(火) 22:42:01.61ID:xaBLVcCk
さ、改めてよろしくれす(^p^)
0003受験番号774
垢版 |
2015/10/20(火) 23:41:44.05ID:csbyEaDK
よろしく。 国家系は既卒に優しいけど、県庁とか政令都市とかって既卒(来年卒業、2.3ヶ月ほど職歴なし)に厳しい?
0004受験番号774
垢版 |
2015/10/21(水) 00:02:09.93ID:t2uJCye2
国立大の非常勤から正規にいくルートつかえ
私は県庁からないていもらいましたが
0005受験番号774
垢版 |
2015/10/21(水) 02:34:19.96ID:OLfA6a6S
>>3
そんな短期間じゃ大丈夫だよ。昨年受けたけどダメだから勉強に集中して挑戦しましたって言えば全然大丈夫だよ
0006受験番号774
垢版 |
2015/10/21(水) 03:08:58.88ID:nhTwHgtM
僕は生粋の文系なんれすが
公務員になれば自分のやりたい事が出来ると何となく思ってましたれす
しかし大学3年の今になってそれが技術職という理系の区分じゃないと出来ないと知ったれす
気付くのが遅すぎたれす

でも、「法学部なら行政職に有利」とかの一般論にしても、実際は多くの法学部生は試験前くらいしか勉強しないから有利も不利もないってのが現実だし
建築職もそんな感じで建築科の学生も大して勉強しないから文系でも今から勉強すれば間に合うとかそういう都合のいい話はございませんかね(^p^)
0007受験番号774
垢版 |
2015/10/21(水) 06:34:21.05ID:/tUOIOD1
建築家とか官民問わず就職してからも
年間80万位する予備校通って一級建築士取るのが普通だぞ
あんたにその覚悟があるなら止めはしないが、
公務員試験でつまづきそうな奴が働きながら
一級建築士の勉強続けられるとは思えんね
0008受験番号774
垢版 |
2015/10/21(水) 09:10:13.63ID:6c+Vouiz
てかそもそも法学部には受験資格ないんちゃうの
0009受験番号774
垢版 |
2015/10/21(水) 21:41:47.04ID:/tUOIOD1
政令指定都市なんかは受験資格を問わないところが多い
逆に小さな自治体だとガチガチに受験資格を縛ってくる傾向があるな

ただ、土木や機械・電気はともかく建築区分で文系出身となるとほぼ面接で落とされる
というのも、指定学科を卒業してないと2級建築士ですら実務経験7年でようやく受験資格を得る
1級は2級になってからさらに4年必要
指定学科卒業だと卒業後実務経験2年で1級建築士の受験資格を得られるから
他学科と比べると10年以上のアドバンテージになるな
面接で「こいつはほかのどの受験者と比べてもハンデ10年を覆すだけの採用価値がある」と思わせないといけない
0010受験番号774
垢版 |
2015/10/21(水) 21:52:26.27ID:pao0NcBL
小さな自治体が受験資格で縛るのは人材を見抜く面接官がいないからやと勝手に思ってる
実際、受験資格で縛ってるところの面接は謎だった
0011受験番号774
垢版 |
2015/10/21(水) 21:54:19.27ID:pao0NcBL
あ、これ文系の話ね
縛るのは大卒要件のこと
0012受験番号774
垢版 |
2015/10/21(水) 22:08:03.24ID:kuwCkpas
そんなこと言った大抵の民間もまともな面接官がいないことになるんだが・・・
単にお金と人員の問題だろ
小さい自治体じゃ誰でもウェルカムにして応募者殺到されてもさばく余裕がないんでしょ
受験要件つけとけばある程度は受験生のレベルも担保できるし
0013受験番号774
垢版 |
2015/10/21(水) 22:43:26.93ID:pao0NcBL
確かにそうやな、すまんこ
大学中退のワイでも公務員になれるんやから財政力ある自治体さまさまやで
0014受験番号774
垢版 |
2015/10/21(水) 23:09:23.26ID:LAbsW3Zt
>>5
ちょっと気が楽になったよ。ありがとう。
0015受験番号774
垢版 |
2015/10/22(木) 01:00:53.22ID:swUSUmk0
スレ立てお疲れ
0016受験番号774
垢版 |
2015/10/22(木) 01:57:06.96ID:cKwmpNgH
>>6
あきらめるでない
1級建築士の受験資格を得られる夜間の専門学校通えばいい
例えばこんなんとか
ttp://www.aoyamaseizu.ac.jp/subject/architecture3.html#02

4年のときから通い始めたら建築学科卒の奴らとはハンデ3年で済む
ただ、他学科と違って戦記が設計だから(下記リンク参照)
恐らく文系が今から猛勉強しても大して勉強してない建築学科の奴らにすら追いつけんだろう
本気で目指すなら卒業後1年はバイトなりプーなりになる覚悟が必要
http://www.jinji.go.jp/saiyo/siken/mondairei/15_64_2.pdf
0017受験番号774
垢版 |
2015/10/23(金) 00:02:14.67ID:V6iFyLOn
癒しのオワタスレが過疎っててしぬ
本当にオワッタンダナ
0019受験番号774
垢版 |
2015/10/23(金) 02:37:48.85ID:cie1MspC
なんでみんなオワタ語使わないんれすか(^q^)
0020受験番号774
垢版 |
2015/10/24(土) 05:43:41.18ID:/kc6aqzf
>>16
ありがとうれす
完全に諦めたわけではないれすよ
とりあえず情報収集くらいはしてみようと思うれす。
ただ大学受験で二浪してるんで十中八九目指す事はないれしょう(^q^)
0021受験番号774
垢版 |
2015/10/24(土) 06:30:48.12ID:/kc6aqzf
調べましたが、もし本気で目指すなら予備校に行って2級取得→就職して実務を積みながら1級というのがセオリーなんれすかね
まあどうせ目指しませんがねおとなしく行政職を目指すれす
0022受験番号774
垢版 |
2015/10/26(月) 16:03:00.36ID:Eyt9ly2e
c日程d日程でまだいきのこってるやつおるかー
0023受験番号774
垢版 |
2015/10/26(月) 17:51:47.53ID:2BZUyOTC
むしろまだBの最終待ちやで
CDは受けてないから落ちたらおーしまい
0024受験番号774
垢版 |
2015/10/27(火) 15:59:09.09ID:t8+fofMQ
受かったでー

バイトの面接
0026受験番号774
垢版 |
2015/10/27(火) 17:05:25.99ID:Br+O1Vrm
さいきん勢いがないれすね

みんな合格したんれすか(^q^)
0027受験番号774
垢版 |
2015/10/27(火) 20:17:47.33ID:8myU0li6
>>26
今、C日程の真っただ中だから、そんなに余裕ないれす
0028受験番号774
垢版 |
2015/10/27(火) 23:28:20.21ID:wm2jLLjd
人生オワタから人生ハジマタになるための最後の望みに向けてみんな頑張っとんか
0029受験番号774
垢版 |
2015/10/28(水) 00:04:30.18ID:QhOCfWSD
何をどこへ向いて頑張ればよいかわからないす^^
民間も謎オファーは来ますけど時間の無駄に思えてなにもしてないす^^
バイト先の店長に就活していないことを心配されましたがやる気でないれす^^
なにも頑張ってないけど明日は休息日にしまーす
浪人はしない就活もしないなにもしたくないれす^q^p^
0030受験番号774
垢版 |
2015/10/28(水) 10:47:04.10ID:dtAl6q1c
最終結果待ちレス。何もやる気起きないレス。年齢制限ギリギリなのに。
0032受験番号774
垢版 |
2015/10/28(水) 21:22:24.05ID:5rA3yMck
日本郵便・地域基幹職(JP金融アドバイザーコース)の秋採用の応募受付を開始しました。応募締切は11月3日(火)正午です。
マイページにログインして、トップページの「日本郵便」ボタンよりご応募ください。
なお、10月30日(金)までにエントリーをしていただかないと、応募することができませんので、ご注意ください。
多数のご応募お待ちしております。
http://saiyo.japanpost.jp/index_top.html
0033受験番号774
垢版 |
2015/10/28(水) 21:31:25.17ID:xYjXjfyc
公務員全滅して郵便配達員になったわ
0034受験番号774
垢版 |
2015/10/28(水) 23:14:45.96ID:9fhHOcP9
>>33どんな気持ち?負け組って
ねえねえどんな気持ち?
0035受験番号774
垢版 |
2015/10/28(水) 23:33:44.65ID:cr4OAO34
俺も配達やでえ!
金融の営業は無理だわwwwwww
そもそも俺を採ってはくれねえだろうけどな
0036受験番号774
垢版 |
2015/10/29(木) 00:01:31.28ID:/Mw0JcD9
ワイもC日程落ちたら、日本郵便の地域基幹職やわ。
ちな配達コース
0038受験番号774
垢版 |
2015/10/29(木) 11:15:27.11ID:wpKcphQy
郵便の地域基幹職ってなにするの?
0039受験番号774
垢版 |
2015/10/29(木) 11:57:37.09ID:b+W/uK9l
>>38
物凄くざっくり言うと
決められた道順覚えて、道順に並ぶ家の順番で郵便を並べて、並べた順番に郵便を配達する
慣れてきたら郵便を集荷したり、合間に商品の営業をする
1つの地区に慣れたら次の地区を覚える
これの繰り返し

沢山地域覚えて他の人のヘルプに入れたり営業で良い成績あげると高評価につながる
0040受験番号774
垢版 |
2015/10/29(木) 11:59:18.47ID:b+W/uK9l
1回に覚える地区は地域差もあるが
◯◯1丁目〜3丁目
とかって程度なのでそこまで広いわけじゃ無い
最終的には市内全域をマスターするのがベスト
0041受験番号774
垢版 |
2015/10/29(木) 12:35:01.38ID:lPxL7GMV
去年、基幹職受けたけどGDみんな上手すぎ
0042受験番号774
垢版 |
2015/10/29(木) 15:38:37.60ID:9J/Rrnup
>>30
私もれす。来年も、と思って勉強再開しないとなのにやる気でないれす。
0043受験番号774
垢版 |
2015/10/29(木) 16:22:10.64ID:wpKcphQy
>>39,40
なるほどサンクス
やっぱ営業もするのか
0044受験番号774
垢版 |
2015/10/29(木) 17:59:03.95ID:QeZrthkh
非常勤やってたのに二次落ちしてクソワロタ
0045受験番号774
垢版 |
2015/10/29(木) 18:11:49.76ID:879gLhhu
お前らこの時期の結果まちはなにしてすごしてる?就活する気にもバイトする気にもならんわ
0046受験番号774
垢版 |
2015/10/29(木) 18:29:07.39ID:VnDViQfE
>>44
使い捨てを選んだのさ
0047受験番号774
垢版 |
2015/10/29(木) 23:28:43.93ID:IVw6Eldc
ゲームしてる
落ちたらまた就活する
0048受験番号774
垢版 |
2015/10/30(金) 00:56:40.34ID:XeZw5n8L
>>45
バイトしながらの受験だから、特に手持ちぶさたになることはない。
ただ就活終わったと見なされてシフト多めに入れられるのがつらい。

まあ今年中にやめたら、旅行するなり、
たまってたゲームとかマンガ消費するなりして過ごすわ。
0049受験番号774
垢版 |
2015/10/30(金) 09:08:06.85ID:vumXKWri
就職先決まってなくてバイト先の人たちに気をつかわせてまつ><
0050受験番号774
垢版 |
2015/10/30(金) 12:29:08.93ID:CfL1+fZC
>>45
読書にふけってる
0051受験番号774
垢版 |
2015/10/30(金) 15:17:29.05ID:RW/koNe0
◇何にも興味がもてない、全てに疲れた、、
弱さを感じる自分自身に、ことに冷たく感じるこの世間...!
孤独な方、疲れた人、絶望の淵にいる人、、元気が出るよい放送です。
敷居、気難しさ無しとても面白い放送です。Q-CHAN牧師の伝道部屋生放送in ニコ生毎朝7じ&毎晩8じ〜 約6年間ほぼ毎日放送中!
https://www.youtube.com/watch?v=iOndPiJc4RI (人は見た目ではありません!心です!)
https://www.youtube.com/watch?v=WuRGjGoY_Jg (悪魔との契約をキャンセル ナイフさんとインタビュー)
https://www.youtube.com/watch?v=zDCYiCEYKEQ(イエス様の箱舟に乗ろう!(スカイプ相談が沢山で面白い回です)などなど
すべて疲れた人、重荷を負っている人は、私のところに来なさい。 私があなた方を休ませてあげます。マタイ11:28゜゚
権威権力・組織・拝金主義やプレッシャー等なんにもありません。
※偽HP&ブログも存在します。
゚・*:.。.
0052受験番号774
垢版 |
2015/11/02(月) 02:28:14.63ID:PtUOxcom
今はC日程の結果待ちが多いからか、静かだな
0053受験番号774
垢版 |
2015/11/02(月) 03:24:54.48ID:1tUVlS5t
不安だ
NNTだし
公務員落ちたらブラック行くわ……
0054受験番号774
垢版 |
2015/11/02(月) 12:00:32.01ID:3lLyucIU
>>53
民間行った方が結果的に良かったって事もある
若い内は気楽にいこう

高齢なら震えて眠れ
0055受験番号774
垢版 |
2015/11/02(月) 14:45:56.65ID:/sWYT/nP
>>53でしゅ
24ちゃいでしゅ
お先真っ暗でし!
0056受験番号774
垢版 |
2015/11/03(火) 02:08:35.41ID:A8dw3GZ9
24は高齢なのかどうなのか
0057受験番号774
垢版 |
2015/11/06(金) 10:22:01.71ID:sA69M4Ba
手首って言っても死なないらしいけどどこなら死ぬ?
首?腹?
0058受験番号774
垢版 |
2015/11/06(金) 15:01:56.67ID:HKUVn7jz
鏡に向かって「お前は誰だ?」
0059受験番号774
垢版 |
2015/11/06(金) 18:11:15.00ID:orssvCpm
胸に七つの傷を持つ男だ
0060受験番号774
垢版 |
2015/11/06(金) 18:40:09.90ID:PntgRxuY
ヤフオクで送料踏み倒したガキがムカつくから警察と児童相談所に電話してやった!
0061受験番号774
垢版 |
2015/11/06(金) 18:45:12.52ID:HKUVn7jz
よくやった
どうせろくな大人にならんしそんなガキに未来など与えるな
0062受験番号774
垢版 |
2015/11/06(金) 19:05:05.14ID:caye7wU9
郵便の配達か〜新聞配達してたから何となくイメージできる
表札が削り取られてたり表札と名字が違ってたりして目的地が絞り込めなかったり、
長屋だと人糞臭かったりするよね
それに、郵便は交通量多い時間に配るし、二輪だと特に夏場とかやばそう。体育会系だわ
0063受験番号774
垢版 |
2015/11/06(金) 19:19:49.37ID:10Gk9MoI
既卒二年目じゃどこも受からんよな…はぁ
0064受験番号774
垢版 |
2015/11/06(金) 19:49:20.79ID:caye7wU9
短期職歴ある25だが受かったぞ
ただ、県・財戦・祭事は露骨に面接の難易度が上がってたぞ
0065受験番号774
垢版 |
2015/11/06(金) 20:11:21.92ID:OCCw8dsX
3ヶ月以上は短期じゃないからな
0067受験番号774
垢版 |
2015/11/06(金) 23:04:46.53ID:WyRDRWX0
面接30分のうち20分お説教食らったわ

みんな、今日からよろしくな(^q^)
0068受験番号774
垢版 |
2015/11/07(土) 00:08:25.24ID:X9Ew0ZqV
なんとか合同組合の事務
市役所
これらがダメなら運送屋になりまーす
バイク乗り回すらしい
0069受験番号774
垢版 |
2015/11/07(土) 00:47:37.70ID:oqM8YNVh
\(^o^)/
スレタイにこの顔文字入れてないのは何でや?
0070受験番号774
垢版 |
2015/11/07(土) 01:12:38.96ID:27+uvt3h
国税サイメンからえいきゅに放置
コッパん最終合格するもサイメン落ちた
オワタ( ̄▽ ̄)
0071受験番号774
垢版 |
2015/11/07(土) 01:18:16.63ID:MpthpzsD
>>57
横に切るとダメだけど血管を縦に裂くように切ると大量出血で死ぬらしいよ
0072受験番号774
垢版 |
2015/11/07(土) 05:54:27.18ID:T6hMG3Np
>>65>>66
中途で働き始めて4か月でやめたよ
ただ、面接では「4か月という短い期間で辞めた理由は?」みたいなことを聞かれたよ
0073受験番号774
垢版 |
2015/11/07(土) 08:16:59.38ID:PKOWSrGB
>>72
できればなんて答えたか教えてくれ
0074受験番号774
垢版 |
2015/11/08(日) 09:50:54.30ID:nhfi8xzc
>>69
ごめん忘れた
0075受験番号774
垢版 |
2015/11/08(日) 10:38:14.45ID:hOsdNQ6K
>>73
辞めた理由は、公務員の志望動機とほぼ同じ。
会社では利用者ごとに露骨に扱いを変えてたり、詐欺まがいのことをやってたから、将来にわたって誇りを持ち続けられる職でないと感じた
一方で公務員は法律にのっとって公平に利用者に接することができることに魅力を〜御庁は〜ってな感じに答えた。
ただ、間接的にも民間批判が入ってるから、「それも民間企業の在り方としては間違いではないが、自分としては〜」というフォローを入れた方がいいよ。このフォローを入れたところは好反応だった。

早期退職の理由は、会社にも自身にも傷が浅いから。これは、会社の上司と相談しながら決めたって言ったら納得したような表情はしてたけど、実際の評価はわからない
早期退職はプラスに働くことはないけど、回答に気を付ければマイナスにもならないように思った。
0076受験番号774
垢版 |
2015/11/08(日) 11:32:35.53ID:LPe1PTwR
面接で説教されたって人何人もいるみたいだけど、一体何で怒られるの?
0077受験番号774
垢版 |
2015/11/08(日) 11:36:45.55ID:OnaG2/hD
面接官の気分
0078受験番号774
垢版 |
2015/11/08(日) 12:08:47.86ID:uCYTZ8tx
私は電車の遅延で怒られました(^q^)
0079受験番号774
垢版 |
2015/11/08(日) 12:51:30.20ID:LPe1PTwR
>>78
ファック!!
って思った?
0080受験番号774
垢版 |
2015/11/08(日) 13:50:59.62ID:W1hxZUKY
余裕を持って行きましょう
0081受験番号774
垢版 |
2015/11/08(日) 15:15:12.54ID:B3Z31S2x
わいはうちの市の問題点どこやっていわれてここですって言ったら君に指摘されなくてもわかってるんだけどみたいな感じでそのまま説教されたことあるで
0082受験番号774
垢版 |
2015/11/08(日) 16:32:18.81ID:LPe1PTwR
>>81
ええええw
理不尽すぎる。。(−_−;)
0083受験番号774
垢版 |
2015/11/08(日) 18:45:08.70ID:Ej+Bi2t1
>>81
ワロタ
0084受験番号774
垢版 |
2015/11/08(日) 19:23:50.98ID:RqnzfiSh
>>83
コピペやで
0086受験番号774
垢版 |
2015/11/08(日) 21:55:56.51ID:87Mm6fo/
今年コッパンボーダーマンの傾斜74だったんだけど来年は80いけるかなぁ
専門だとたった3点なのに伸びる気しねえよ…
0087受験番号774
垢版 |
2015/11/09(月) 01:12:57.05ID:qzsEqIMQ
>>79
逆ギレするのは論外として、まあ確かにもう少し余裕持っていくべきだったかなと反省しながらお説教受けてた
0088受験番号774
垢版 |
2015/11/09(月) 06:10:45.96ID:ij/Avxd1
>>86
専門科目増やすか教養を30前後で安定させればいけるんじゃない?
0089受験番号774
垢版 |
2015/11/09(月) 11:08:00.93ID:0BjJwqPO
>>87
そっかー
それにしても面接で説教とか
テンション下がりまくるね
0090受験番号774
垢版 |
2015/11/09(月) 15:24:49.57ID:fIzM7mCJ
公務員落ちて民間ブラック行くと心が壊れる
0091受験番号774
垢版 |
2015/11/09(月) 15:27:25.34ID:QlQUbeEy
俺は浪人して落ちすぎたからブラックへ行くと決意した
メーカー営業で15万円
定年前は18万円くらいは貰えるみたいだけどな!
もう就活も試験も嫌だ
0092受験番号774
垢版 |
2015/11/09(月) 15:32:49.84ID:NAdKBlgB
35年働いて昇給3万?!
0094受験番号774
垢版 |
2015/11/09(月) 16:41:27.53ID:+nMGeyDg
なんかの役職に登用されたらもっと上がる
ヒラだったら20万円はいかないっぽいから入ってから頑張る
あと手取りだから本当はもっともらえてるはずだし営業手当てとかあるんじゃね
もうなんでもいい正社員のステータスがほしい
0095受験番号774
垢版 |
2015/11/09(月) 18:09:26.76ID:U5cebb1I
持ち駒5つもあるけど自身ない・・・
0096受験番号774
垢版 |
2015/11/09(月) 18:30:49.93ID:fIzM7mCJ
営業…
相手にクソみたいな対応された挙句、上司からキツイ言葉を浴びせられて、
公務員に落ちたことも含め、情けなくて死にたくなるよな
0097受験番号774
垢版 |
2015/11/09(月) 19:40:09.61ID:tq/EwflL
ついに全落ちしたぞ
ただ地元が落ちたのはまだしも点数や順位も教えない糞対応だったんだよなぁ
0098受験番号774
垢版 |
2015/11/09(月) 19:52:39.87ID:NAdKBlgB
>>97
そんな糞なとこで働かずに済んでよかったな!
0099受験番号774
垢版 |
2015/11/09(月) 21:51:45.32ID:i66/EBZT
いま25だから34年しか働かなくていいぜ!
いいぜ!
0100受験番号774
垢版 |
2015/11/10(火) 00:49:10.98ID:vkqXGCUQ
説教された挙句落とされたら俺なら市役所に入り浸ってクレーマーになるけどな
採用して身内にするつもりならともかく赤の他人に説教する事の恐ろしさは教えてやらんとあかん
0101受験番号774
垢版 |
2015/11/10(火) 01:12:26.94ID:sVuscPPu
そんな事考えてるから面接で見抜かれて落とされるんだよ
誤魔化すんじゃなくて一時的で良いから心の底からキレイになれ
0102受験番号774
垢版 |
2015/11/10(火) 01:16:43.95ID:Zj6gqLT0
次の言葉は「残念複数内定持ち」
3年スレにいるから分かる
0103受験番号774
垢版 |
2015/11/10(火) 03:17:01.47ID:+PWZ3xER
おれも3年目だがよくわかるぞ
今年はもう浪人せず郵便配達員になるんだけど郵便スレにも同じ流れがある
どこもそうなんだ
説教する人は複数内定持ちか大企業の総合職なんだ
0104受験番号774
垢版 |
2015/11/10(火) 06:16:07.65ID:r+ePrnUB
>>102
わろた
たしかにその流れ何回も見たことあるわ笑
0105受験番号774
垢版 |
2015/11/10(火) 06:49:15.40ID:PhYDeiUT
俺は去年の今頃、民間入ったぞ
いいか!同族会社だけはやめろ!
どんなに頑張っても社畜だ
0106受験番号774
垢版 |
2015/11/10(火) 08:10:57.03ID:5AzwNUgp
3年てお前…
違う道探さないのかよ
0107受験番号774
垢版 |
2015/11/10(火) 15:29:59.37ID:6NqUZjNB
郵便配達の兄ちゃん達には頭が下がるわ
暑かろうと制服着なきゃいかんもんな
0108受験番号774
垢版 |
2015/11/10(火) 22:15:32.00ID:IQ5PmVoW
スーツよりは制服に憧れちゃうんだけど機能性どうなんだろうな
夏暑くて冬寒いとかやってられんよな
関係ないけど俺は寝るときは夏も冬もパンツ一丁だぞ
0109受験番号774
垢版 |
2015/11/10(火) 22:19:13.59ID:wns7cgHx
>>108
背広組と制服組に次ぐ第三勢力パンツ組か
しびれるぜ
0110受験番号774
垢版 |
2015/11/10(火) 23:03:23.95ID:IQ5PmVoW
いや家に居るときと寝るときだけだぞ!
これからの季節は厳しいな
暖かくなったらみんなでパンツになろうな
俺の人生はずっと冬かもしれんが……気持ちだけは明るくいこうな
0111受験番号774
垢版 |
2015/11/11(水) 05:14:57.44ID:Zl8ZcgpT
みんないくつよ?
アラサーいない?
0112受験番号774
垢版 |
2015/11/11(水) 08:49:21.47ID:pRBBBWFg
アラサーとかおるわけないやろ笑
0113受験番号774
垢版 |
2015/11/11(水) 10:48:01.08ID:UVpBR6DQ
32です
0114受験番号774
垢版 |
2015/11/12(木) 19:49:37.00ID:w9yRnQmV
27
0115受験番号774
垢版 |
2015/11/12(木) 22:56:39.88ID:1YBwXW/T
シー日程もおちたで〜
0116受験番号774
垢版 |
2015/11/12(木) 22:58:52.96ID:l5UMOUsU
今ヒー日程受けてるから、ひずかにして!ヒ〜!
0117受験番号774
垢版 |
2015/11/12(木) 23:43:10.94ID:ux96IXGp
全部落ちた。まじでどうすりゃいいんだ、25歳大卒職歴なし無職・・・・・・・・
ハロワの求人見たけど公務員と比べるとゴミみたいなとこしかないのな
給料低いのはいいが土曜も仕事あってノルマきつそうな営業ばっか
0118受験番号774
垢版 |
2015/11/13(金) 00:11:31.06ID:D+1ncg4w
27までスロプやって今年から公務員として働いてるやつ知ってるしまだなんとかなるやろ・・・
理想はどこでもいいから働きながらだけど無理なら来年のコッパンを筆記上位で通過すればよゆーよゆー
0119受験番号774
垢版 |
2015/11/13(金) 01:41:56.72ID:jOuJ5TVa
ゼミで地域振興ついて学んで、役所の仕事に興味を持ったって面接カードの志望動機
に書いてしまった 実際はゼミの数あるうちの1テーマで市役所の職員を
招いて1時間ぐらい話を聞いただけだから特に話すこともないしオワタ
しかも面接明日でワロタwww地域の街お輿に携わったなんて嘘ついても確実にボロが
出るし正直に話したら話したで、え?その程度の体験で役所の職員に成りたいと思ったの?とかなりそう

正直に話したほうがいいかな?
0120受験番号774
垢版 |
2015/11/13(金) 01:42:55.93ID:jOuJ5TVa
ちなみに1浪2留で全落ちのゴミです
0121受験番号774
垢版 |
2015/11/13(金) 02:46:12.40ID:cW/Ia17m
>>119
誇張や捏造で無理やり理論立てて話すんだよ
誰もそんな大層な材料なんて持ってないんだから準備だけは諦めずやれ
0122受験番号774
垢版 |
2015/11/13(金) 03:04:51.06ID:jOuJ5TVa
>>121 レスありがとう 希望がわきました
なんとか頑張ってみます
0123受験番号774
垢版 |
2015/11/13(金) 08:42:11.84ID:hZUuEl0h
おまいらもっとレスするれす(^q^)
不安で死にたくなるれす(^q^)
0124受験番号774
垢版 |
2015/11/13(金) 09:11:00.16ID:VQgfHQ/C
>>121
だな
0を10にするのは難しいが1を10にするのは出来ないことじゃない
0125受験番号774
垢版 |
2015/11/13(金) 14:00:38.69ID:2yaOH7Dv
>>119
俺も、ゼミ全体の研究発表ほんのちょっとしか参加してないのに、
何日も徹夜してまとめて大成功を収めたって誇張したぞ。

幸いにも当時の資料はまだ手元に残ってるから、
その内容を丸暗記すれば平気だった。
0126受験番号774
垢版 |
2015/11/13(金) 17:50:06.00ID:EwvsrTvv
>何日も徹夜して
仕事進めるの遅く見られそうだからやらない方が無難な気がする
不器用だけど根性で頑張ります!って感じなら逆にアピールポイントだろうけど
0127受験番号774
垢版 |
2015/11/13(金) 18:14:23.35ID:txrjVKr7
>>117
全く同じ状況ですわ・・・
今は、バイトしながら、来年の国家で高得点狙って勉強してます。
0128受験番号774
垢版 |
2015/11/13(金) 21:39:14.12ID:U1tNXyLc
オレと同じような人が二人もいる
やはりオレの居場所はここかもしれん
0129受験番号774
垢版 |
2015/11/14(土) 01:08:30.85ID:mOdca0Iy
オワタと思ってたけどC日程で内定貰ったwwww
0130受験番号774
垢版 |
2015/11/14(土) 01:10:57.62ID:ArHfnvib
>>126
あまり詳しく書くとアレだが、
ある部分を担当してたゼミ生のグループがやむを得ない事情でガチでそうなってな。

普通だったら間に合わないところを、ギリギリで間に合わせてたから
そこを拝借したって感じ。
0131受験番号774
垢版 |
2015/11/14(土) 12:02:46.75ID:YunC6h8G
>>129 おめでとう

明日C日程の発表がある
国般、地上、労基全部二次落ちだったから怖い
大学卒業して早二年、自分何やってんだろうなと思う
0132受験番号774
垢版 |
2015/11/15(日) 08:10:25.70ID:bazYwU78
スレチだが
今日転職先の面接試験なのにJRに飛び込むアホよ。。。
日曜日に飛び込むなよ
JRでしか行けないから車で来てる奴以外アウトだけどね
JRには申し訳ないが振替輸送決定遅いし説明もなし。マジで市ね
0134受験番号774
垢版 |
2015/11/15(日) 09:11:03.82ID:OK/98Imp
誤送信すまん

ってなに?
0136受験番号774
垢版 |
2015/11/15(日) 18:22:46.26ID:B1Zepbvi
併願の話は喋ったらいかんのか
0137受験番号774
垢版 |
2015/11/15(日) 23:16:25.12ID:LqwbV5Nh
今年は文教団体以外一次全滅したから技術で来年受けたい
もう民法やるのは嫌なんや
0138受験番号774
垢版 |
2015/11/16(月) 01:59:09.57ID:DVT7EDHf
文系で技術合格できても入ってからが地獄な気がする
製図とか設計とか絶対に無理だわ
0139受験番号774
垢版 |
2015/11/16(月) 09:11:43.19ID:Mu+VIb3E
131だけど落ちました!
もう無理、辛い
0140受験番号774
垢版 |
2015/11/16(月) 10:53:38.23ID:YYOU/Gor
>>139
煽るわけでは決してないけど
実際卒業後何してたの?
公務員浪人してたってこと?
0141受験番号774
垢版 |
2015/11/16(月) 13:32:05.49ID:SSWSVRnm
>>139
労基や地上も筆記通るんなら
記憶落とさない程度に勉強して
非正規で働きながら来年受験したら?
0142受験番号774
垢版 |
2015/11/16(月) 16:47:43.59ID:Mu+VIb3E
>>140
公務員試験の勉強しながらアルバイトしてたよ
お金かかるから予備校とかは行ってない
周りの友達は皆立派に働いてるのに、自分はフリーターで何やってるんだろうなって

>>141
民間行こうかとも考えたけど、諦めきれない自分がいる
自分には正社員で働きながら受験なんて無理そうだから、やっぱり非正規で働きながらがいいかなと思う
もう少しだけ頑張ってみる、ありがとう
0143受験番号774
垢版 |
2015/11/17(火) 14:45:20.26ID:yt1Zvkve
>>142
頑張って欲しい
何もしてやれないけど頑張って
0144受験番号774
垢版 |
2015/11/17(火) 15:25:05.59ID:AMUafLq+
諦めなければ花はひらく
0145受験番号774
垢版 |
2015/11/17(火) 16:00:06.66ID:Ja0H8FxJ
明日のこない人生もあるさ
0146受験番号774
垢版 |
2015/11/17(火) 16:25:37.62ID:RgHI5CtP
>>139残念だったね。まだ来年あるよ。30まで受け続けよう
0147受験番号774
垢版 |
2015/11/17(火) 16:39:18.57ID:w5aubFV/
国立大の非正規から正規になれる制度あるよ
父親が働いてるけど結構簡単みたい
枠すくなくて、求人でてもすぐなくなるけど
あえばやるべき
0148受験番号774
垢版 |
2015/11/18(水) 00:27:40.61ID:fIKbqkKi
>>142
自分も同じような状況ですわ…《既卒2年目フリーター

なんとしても、来年うかりましょう!
0149受験番号774
垢版 |
2015/11/18(水) 00:34:34.92ID:R9uEVRQJ
既卒1年目だけど今年だめなら予備校時代の友人と縁切る予定、劣等感を感じながら仲良くしていくのは辛い
同じような人いる?
0150受験番号774
垢版 |
2015/11/18(水) 01:47:41.36ID:N6W5qDUe
そもそも予備校で私生活まで関わりを持つような友達を作ってない
来年も受けるなら先輩になる可能性もあるから仲良くしてるとお得
0151受験番号774
垢版 |
2015/11/18(水) 17:58:35.53ID:HJvg7rf6
そもそも予備校でお友達なんか作ってるから落ちるのよ
0152受験番号774
垢版 |
2015/11/18(水) 18:01:52.08ID:K7bGZm13
ものすごい少人数ならできてしまうとは思うけどな
普通にでかいとこ通って講義受けて帰ってたわ
0153受験番号774
垢版 |
2015/11/18(水) 19:15:24.34ID:GFoh919j
予備校で友達作って集団討論の練習とか出来るのはメリットだと思う
0154受験番号774
垢版 |
2015/11/19(木) 19:16:47.00ID:gYEIX8Zf
某大手企業の総合職中途採用受けて不採用。何故か基幹職採用薦められた
給料は総合職より低いが良いかなぁと思ってる。同業他社からの転職だから支店でソルジャー枠で働けってことか笑)
不採用なのに何故か電話で連絡して来て基幹職で是非ってねぇ。。。
0155受験番号774
垢版 |
2015/11/19(木) 20:26:57.84ID:fGM3oh3c
ソルジャーとしては余りにも貧弱だから上級国民を目指していたのではないのか
0156受験番号774
垢版 |
2015/11/20(金) 12:52:32.67ID:1HdwVr7F
県庁中級ダメだった
母ちゃん号泣してて
見るに堪えない
0157受験番号774
垢版 |
2015/11/20(金) 13:28:23.55ID:I9wrGd3G
母親が泣くってすごいな
一番泣きたいのは自分だろうに
うちの親なんて落ちたら民間いけばえーんやで? まだフリーター続けるならこれ以上家においとかんで?っていうくらいだけどなあ
0158受験番号774
垢版 |
2015/11/20(金) 13:32:54.02ID:1HdwVr7F
>>157
受験含めて
今まで失敗という失敗をしたことなかったからな
当然受かると思ってたんだろう
0159受験番号774
垢版 |
2015/11/20(金) 13:59:32.77ID:LZzs5LSc
俺ことし二郎目
去年最終落ちだったけど発表の日にかーちゃんが合否関係なくごちそうつくってくれたのが悲しいやら悔しいやら
浪人とかも含めてどんな道に進むにしろかーちゃんのためにもがんばってくれ
0160受験番号774
垢版 |
2015/11/20(金) 14:02:20.54ID:1HdwVr7F
>>159
夏から勉強始めて
元々は来年上級が本命だったからな
たまたま9月に受かったから夢見させてしまった
0161受験番号774
垢版 |
2015/11/20(金) 15:09:13.06ID:I9wrGd3G
浪人してもいいと思うが真面目すぎるやつは逆にプレッシャーでやられてきつい
0162受験番号774
垢版 |
2015/11/20(金) 16:48:34.69ID:OK8c8tkq
初受験、最後の持ち駒だったC日程が最終落ちだったので来ました
筆記、一次面接は落ちたと思ったら受かってたが、二次面接はいけると思ったら落ちた(´・ω・`)
でも、やるだけやったので悔いはありません。
0163受験番号774
垢版 |
2015/11/20(金) 18:07:00.81ID:SoeLXEim
>>158
エリートお坊ちゃんか
大変だな
0164受験番号774
垢版 |
2015/11/22(日) 12:42:40.51ID:py6DExcu
あー二朗確定したなー
追加募集あればいいけどなー

なかったらなかったで前に進むしかないわー
来年はもっと好成績出したるわー
0165受験番号774
垢版 |
2015/11/22(日) 16:20:38.12ID:xv/PR6gR
コッパン傾斜85目指して頑張ろうぜ!
0166受験番号774
垢版 |
2015/11/22(日) 16:43:30.36ID:4vJmgAEv
煽り抜きで民間の世界もみてきたほうが良いよ
公務員よりよっぽどいろんな世界見える
0167受験番号774
垢版 |
2015/11/22(日) 17:18:12.76ID:n79zu439
するとどうでしょう
余計に公務員がよく見えてしまう皮肉
0168受験番号774
垢版 |
2015/11/22(日) 17:23:41.82ID:4vJmgAEv
お前ら贅沢いってるよゆうあるのか?
黙って民間で働け負け組ども
親は一刻もはやく働いてほしいと思ってるぞカス
0169受験番号774
垢版 |
2015/11/22(日) 17:32:40.27ID:hyHl0F8h
>>167
これ
まぁ、民間経験するのはいいではあると思う。
あくまで腰掛としてだが
0170受験番号774
垢版 |
2015/11/22(日) 17:44:49.30ID:cktH79Yq
昨年最終面接落ちして
キチガイのようにジョブカフェハローワークでES添削面接練習した結果今年最終合格した

面接苦手なやつはとにかく今から自己分析しとけ
それから面接練習しまくれ
0171受験番号774
垢版 |
2015/11/22(日) 17:50:46.30ID:hyHl0F8h
自己分析全くしてないけど受かったよ
要は適切に準備した内容をスラスラ違和感なく言えるかどうかがカギよ
自己分析の必要性が唱えられるのは、暗記だけではスラスラ答えにくいから、記憶の補助として使うってだけよ

最も、話す内容は実体験に準拠するから、経験が多ければ多いいほど内容は濃くなる
0172受験番号774
垢版 |
2015/11/22(日) 19:04:54.95ID:cHUsj9c1
人によるってことすか
がんばります
0173受験番号774
垢版 |
2015/11/24(火) 06:21:35.13ID:MUQ6xP5u
全滅してしばらく何もやる気が出ずに落ちこんでた
普通に勉強して普通に進学して普通に就職して普通に結婚して普通に子供を育てて普通に死のうと思ってた
でも普通の人生ってのは全力で築き上げるものなんだな
親に頭下げて卒業して来年もう一度全力でやることにするよ
0175受験番号774
垢版 |
2015/11/24(火) 13:10:44.13ID:eOrBY40u
こういうこと?

「新卒時に就職しなかったのは何故ですか?」
「履歴の空白の理由は?」
「今まで就職活動はしなかったのですか?」
「アルバイトや派遣として働いたこともないというのはどういうことですか?」
「30歳の今働きたいと思っているのに、20代の時は働きたくなかったんですよね?」
「空白期間に身につけたことは?」
「もしかして不況の今なら他の無職に混じって採用されるんじゃないかと思ってませんか?」
「自分なりに一生懸命生きてきた? 一生懸命でこれですか?」
「貧乏しているはずなのにどうしてそんなに太ってるんですか?」
「あ、資格とかどうでもいいですから職歴の話をしてください」
「リーダーシップを発揮したご経験は?」
「あなたを雇うことで弊社にいかなるメリットがありますか?」
「今から30分時間を差し上げますから、ニートひきこもりしていた理由を
 合理的で納得できるように説明してもらえますか?」

「本日はお疲れ様でした。結果は近日中にご連絡します」
0176受験番号774
垢版 |
2015/11/24(火) 13:19:42.91ID:vU84ygpk
>>165
関東傾斜85で落ちたれす(^q^)
民間も並行で受けて実戦経験積まないとコミュ障は死ぬれすよ
0177受験番号774
垢版 |
2015/11/24(火) 13:56:11.04ID:D4T65hXe
>>176
関東傾斜75でNNTの友人と同じくらい悲惨だわ
0178受験番号774
垢版 |
2015/11/24(火) 14:06:21.91ID:Y/ynRz/Y
85?!
頭いいな

やっぱ面接は大事なんだな(T . T)
0179受験番号774
垢版 |
2015/11/24(火) 20:57:04.51ID:NGZ38x8L
どんなに筆記が最低点でも面接良ければ受かる
どんなに筆記が良くても面接で失敗すれば落ちる
資格試験じゃあるまいし、面接が命だよね
0180受験番号774
垢版 |
2015/11/24(火) 21:35:29.29ID:m1/z0lnr
戻ってきました!
来年もよろしくお願いします!
0182受験番号774
垢版 |
2015/11/24(火) 22:44:23.49ID:m1/z0lnr
時給1200円のフリーターです!
最近パートリーダーに推されて焦ってます!
0183受験番号774
垢版 |
2015/11/25(水) 11:54:45.77ID:JEBR8D2E
C日程落ちて持ち駒全滅しますた
おとなしく郵便局員になります
0184受験番号774
垢版 |
2015/11/25(水) 11:58:29.64ID:wubVOMUP
おい魚ども
おれにおねがいしたら追加募集やってるとこおしえてやってもよいぞ
ひざまずいて
0186受験番号774
垢版 |
2015/11/25(水) 12:18:38.06ID:N0RvVuML
小金井市
0187受験番号774
垢版 |
2015/11/25(水) 13:36:06.70ID:6rYEu4/7
技術職なら追加募集なんてわんさかあるぞ
0188受験番号774
垢版 |
2015/11/25(水) 14:08:48.27ID:LKHEMvMg
>>183
契約?
0189受験番号774
垢版 |
2015/11/25(水) 14:14:06.03ID:JEBR8D2E
>>188
地域基幹職(旧一般職)
0190受験番号774
垢版 |
2015/11/25(水) 14:48:50.54ID:elrLeuao
予備校通って公務員全落ちしました
来年受けようか民間いこうか迷ってます
ちなみに今年20になりました
0191受験番号774
垢版 |
2015/11/25(水) 14:55:18.07ID:mIM9Bmgz
最終面接詰んだ
0193受験番号774
垢版 |
2015/11/25(水) 15:22:22.90ID:xw6W8O8m
k市、年齢制限ひっかかった…
0194受験番号774
垢版 |
2015/11/26(木) 00:07:42.42ID:wX7vk1lB
>>190
君はここに来るには若すぎる
その若さなら民間を勧める
あと、5年してここに来た方が良い
0195受験番号774
垢版 |
2015/11/26(木) 02:33:53.66ID:a3GrIdTC
高卒には高卒の年齢制限があるだろ
行政職ばっか受けたなら警察も考えたほうがいい
高卒だと民間も厳しいし難しい
0196受験番号774
垢版 |
2015/11/26(木) 10:06:40.60ID:XWEYGQZJ
高校の新卒?も逃してるから
民間はきついだろうね。
筆記で落ちたのか面接で落ちたのかにもよるけど…
0197受験番号774
垢版 |
2015/11/26(木) 12:36:43.80ID:lKq9nBrv
他人の心配してる場合じゃないが
高卒20なら専門行った方がいいよ
電子系とか潰しの効く分野
0198受験番号774
垢版 |
2015/11/26(木) 12:58:38.36ID:w5qliLbp
面接がうかりません
みなさんどうやって対策していますか
0199受験番号774
垢版 |
2015/11/26(木) 13:42:13.27ID:XllMaxOt
>>198
予備校行かなかった俺はぶっつけ本番
5回目で合格
3、4回目あたりからもう慣れてきてるのがわかり、面接官の方に 落ち着きが凄いと褒められた

言い方悪いけど民間受けて練習しとけばよかった
0200受験番号774
垢版 |
2015/11/26(木) 16:29:18.51ID:w5qliLbp
面接ではしっかり話しているんですがうまくいきません
官庁によって見方って違いますよね?
0201受験番号774
垢版 |
2015/11/26(木) 16:55:32.83ID:a3GrIdTC
ハロワなりジョブカフェなり予備校なりで模擬面接しろ
バイト経験無いなら接客系バイトしろ
後は志望先の組織調べて志望動機でどの部署で働きたいかまで言え
0202受験番号774
垢版 |
2015/11/26(木) 16:59:25.62ID:XllMaxOt
>>200
自分で何が足りないと思うの?
例えば 22歳の新卒なら浪人留年既卒も多いなか、履歴書に汚れがないよね
自分のスペック以外で、何が足りないんだと思う?
俺は多留のゴミだがこれから外国人向けに観光も頑張る、英語教育も頑張るという自治体が拾ってくれた
得意だったから
つまり受けるとことの相性ってのが大きい
市役所ならしっかり政策を読んで求めてるものを分析して、それを売り込む
だから官庁によって求めるものは違う訳だから、しっかり研究していくと良いと思う
面接でしっかり話せてると思うなら、馬鹿でもないしコミュ症でもないんだろう
あとは他の似たような受験生とどう違ってみせるのか、ということだと思う
普通のアドバイスしかできなくて申し訳ないけど、頑張ってください
0203受験番号774
垢版 |
2015/11/26(木) 23:25:54.49ID:DWfgK65F
予備校の面接対策なんて当たり障り無いことしか言ってくれないから面接カス組には意味無いぞ
面接苦手なら民間の面接で実戦経験つんでこいや
0204受験番号774
垢版 |
2015/11/27(金) 00:11:20.42ID:2C23HGuS
知ったかだろお前
0205受験番号774
垢版 |
2015/11/27(金) 08:31:20.85ID:SRYg6QlY
面接の際に話しているとだんだんずれた答えになってしまいます
対策方法おしえてください
0206受験番号774
垢版 |
2015/11/27(金) 09:24:11.96ID:eXTz6Ynq
>>205
それはあなたの自己分析が足りて無いからです
自己分析を徹底していたら自然と一貫した答えになるはずです
つまり、あなたは偽りの答えを作っておりそれを面接で取り繕う取り繕うとしているためずれてってしまうのです
0207受験番号774
垢版 |
2015/11/27(金) 09:27:45.23ID:hnxV7+ze
>>205
訊かれたことに対して
喋って積み上げてから答えにもってこうとしてない?
先にシンプルに回答を言って、そこからそう思う理由なり説明してけば良いよ
0208受験番号774
垢版 |
2015/11/27(金) 09:54:03.14ID:JDkK4UAN
公務員試験の面接も民間企業の中途採用の面接も受けたけど圧倒的に民間の面接がキツかった
最近、上場した某企業の営業の中途採用受けたけどフルボッコにされたわ笑)
0209受験番号774
垢版 |
2015/11/27(金) 12:22:59.41ID:FHvHXapA
>>208
練習不足です
0210受験番号774
垢版 |
2015/11/27(金) 19:39:04.42ID:su+lqbL2
一次試験などでよく行う性格検査の結果と面接でしゃべった自分のことがちがってたりしてたら落ちる事ってありますか?
0211受験番号774
垢版 |
2015/11/27(金) 19:44:12.01ID:fU97TdMw
稀にあるくらいじゃないか?
気にする必要なし
0212受験番号774
垢版 |
2015/11/28(土) 01:05:27.09ID:7Au01NOb
>>205
例えばなんでうち受けたのー
て質問には
自分なりの答えが2つあるなら

『大きく2つあって〜
〜な点と〜な点に惹かれたor魅力を感じているから
特に二点目については、(具体的な説明)なので〜のように貢献したいと思っています』

的な感じで私は言ってたなあ。
これがいいのかどうかはわかんないけどm(__)m
0213受験番号774
垢版 |
2015/11/28(土) 12:45:21.20ID:5mxGi2me
>>212
マニュアル見て勉強しました感がすごい
0214受験番号774
垢版 |
2015/11/28(土) 13:01:39.50ID:/53GLyHx
でも本番でそれできるだけでスゲーわ
なかなかできねーすわ
0215受験番号774
垢版 |
2015/11/28(土) 13:48:48.77ID:VSEFWf5u
ここで面接対策聞いてどうするんだよw
人生終了したいのか?
0216受験番号774
垢版 |
2015/11/28(土) 18:33:59.10ID:vfuhwo9J
作文試験で消しゴム忘れた俺ですら内定とったのにお前らも来たら…
0217受験番号774
垢版 |
2015/11/28(土) 19:54:54.14ID:+4DnmEPM
面接とか相手との会話なんだからアドバイス貰ったとこでどうにかなるんかね
0218受験番号774
垢版 |
2015/11/28(土) 20:39:44.83ID:Y0eLy6Oe
>>217
そういうスタンスの人って落ちるよ
0219受験番号774
垢版 |
2015/11/28(土) 22:10:08.31ID:kKHFnXoK
我流で通るのは素直にすごいwww
0220受験番号774
垢版 |
2015/11/28(土) 22:13:56.01ID:+4DnmEPM
そういうもんかね〜、まあ結局面接一個しか受けてないし運が良ければどうとでもなるなww
0221受験番号774
垢版 |
2015/11/28(土) 22:26:49.08ID:GbbKcWMe
練習がてら「我流で楽勝やろ」と思ってノー勉で受けた面接で政策掘られまくってボコボコにされて「期待してたのですが残念です」とまで言われて後で開示受けたら筆記2位だったとさ。

おかげで(?)よそで内定貰えたけど熱意をちゃんと感じさせる程度の面接対策は大切。
0222受験番号774
垢版 |
2015/11/28(土) 22:44:46.15ID:xcK3xL22
運もあるだろうけど生まれつき得意な人は居るんじゃねwww
ほとんどの人は無理だけどなー
0223受験番号774
垢版 |
2015/11/28(土) 23:32:53.83ID:Rtoa86GC
地上ではけしごむとスリッパ
こっぱんでは時計とけしごむ忘れた
官庁訪問では、腹が減ってお腹がなった
俺でさえ内定もらえたのに
おまえらときたら…
0224受験番号774
垢版 |
2015/11/29(日) 00:00:22.35ID:Wg/RVWPk
第一印象爽やかってやっぱり有利なの?

あとサッカーとか野球ずっと続けてきたことって
0225受験番号774
垢版 |
2015/11/29(日) 00:21:55.49ID:hJJ4UlpU
面接は嘘をつかなければ簡単なんだな〜
0226受験番号774
垢版 |
2015/11/29(日) 20:50:54.70ID:2BuJoCgn
>>213
一発で相手に話の流れ伝えるには、このマニュアルが簡単だと思って…(笑)面接官だって別に気にしてなくない?公務員の面接って個性そんなに求めてない気が。

私は面接で、丁寧に丁寧に発言しなきゃって気をつけすぎちゃって、説明長くなって、わかりにくくなる原因になってた。
0227受験番号774
垢版 |
2015/12/01(火) 16:37:52.98ID:SKnxq8wz
今年も落ちました
任期付き職員狙います
この時期から任期付き職員の募集がでてくるので
落ちた人は狙っては?
任期付きも前に落ちてるけど
0228受験番号774
垢版 |
2015/12/01(火) 17:04:22.17ID:hERTEw0l
任期付きって残業あるんじゃないの?
バイトの臨時職員と違って働きながら受けるには向かないんじゃね
0229受験番号774
垢版 |
2015/12/01(火) 17:13:59.77ID:yDckbU0a
県庁受かった〜
わ〜い
みんながんばってね〜
0230受験番号774
垢版 |
2015/12/01(火) 17:27:44.72ID:5Oxrd9fb
筆記は余裕だから任期付でのんびり面接対策するかなー。アピールにもなるし。
0231受験番号774
垢版 |
2015/12/01(火) 19:34:11.49ID:L2+0uaEc
はあ
また今月から頑張ろ
0232受験番号774
垢版 |
2015/12/02(水) 15:00:24.11ID:A5g2rolR
浦安追加募集だよ!
待遇最強
0233受験番号774
垢版 |
2015/12/02(水) 17:19:24.65ID:uyKFNKdR
また頑張ろって思える人はがすげえよな。
俺は絶対1年しかもたなかったと思う(笑)めんどくさいし。
0235受験番号774
垢版 |
2015/12/02(水) 23:19:54.91ID:CIpvs3eb
いやもう今年で決めきるっていう緊張感もって短期集中で決めたのかもしれん
俺みたいに諦めきれずずるずる粘るよりいいかもしれん
0236受験番号774
垢版 |
2015/12/03(木) 12:26:06.43ID:Opyyom1A
ツイッターの友達がみんな落ちてしまった。
0237受験番号774
垢版 |
2015/12/03(木) 13:25:26.96ID:T5k9xgpK
国家一般、都庁、特別区以外で筆記重視の自治体教えてくれ
来年こそは勉強頑張りまくって受かりたいんや
0238受験番号774
垢版 |
2015/12/03(木) 14:22:48.00ID:QHZK37Uq
川崎市は割と筆記重視だと思う さいたま市も筆記重視だと聞いたけどホントかは知らん
0239受験番号774
垢版 |
2015/12/03(木) 14:24:44.95ID:QHZK37Uq
横浜が人物重視(事実上最終面接の一発勝負)だからコミュ力に自信ないやつは対比的に川崎受けるやつも多いよ
0240受験番号774
垢版 |
2015/12/03(木) 14:25:02.40ID:pB2YGf5P
愛知県は超筆記重視
筆記ができればコミュ障にもかなりチャンスがある
0243受験番号774
垢版 |
2015/12/03(木) 18:20:38.71ID:o9/tgiZp
愛知なんてやだ
0244受験番号774
垢版 |
2015/12/03(木) 19:30:29.76ID:XYBEOVLV
福岡市は筆記重視といえるのか?
最終はリセット方式だぞ
0246受験番号774
垢版 |
2015/12/03(木) 21:16:36.38ID:T5k9xgpK
川崎市は一次で面接あるから地元じゃないと落とされそうだし
さいたま市は二次の日程が三日もあるから他自治体の面接と被りそうなんだよなぁ
やっぱ愛知県庁が筆記重視かつ被りにくそうという面では一番なのかな、B日程筆記とは被っちゃうけど

でも福岡の筆記倍率がこんなに凄いとは知らなかったわ・・・
0247受験番号774
垢版 |
2015/12/03(木) 21:20:16.72ID:Oyad/PIJ
>>246
しかも上級のAAっぷりは酷かったからな
0248受験番号774
垢版 |
2015/12/03(木) 21:50:40.77ID:XYBEOVLV
1.5次面接あるから筆記通過だけならもっといるけどな
0249受験番号774
垢版 |
2015/12/03(木) 22:51:49.07ID:IArOVye0
何回も落ちてる奴に聞きたい。
受かる気あるの?
0250受験番号774
垢版 |
2015/12/03(木) 22:55:16.72ID:bogNZqHK
>>249
民間に勤めながら地元の自治体だけ受けてはや三年、毎回筆記上位の面接落ちだぜ。

自治体研究せずに受かりたい。
0251受験番号774
垢版 |
2015/12/04(金) 00:29:01.74ID:IGyQWLLk
技術なら勉強時間15時間、面接対策は自治体研究含め2時間ちょいで受かるというのに
なぜ飽きもせず行政で受けてるんだ
筆記できるだけの地頭あるなら試験区分見直せよ
0252受験番号774
垢版 |
2015/12/04(金) 00:46:03.36ID:EowbHI5X
5年目でようやく受かった知り合いをみて、勇気をもらったわい
0253受験番号774
垢版 |
2015/12/04(金) 08:06:10.58ID:Iu1KXVvr
>>251
それはあるね。
行政って結局は福祉、税金が主な仕事になるだよね。また、技術職の部署である都市計画、建設、土木関係の庶務、用地買収がやることだからね。

エリートコースの人事、総務は全然なれないらしい。
0254受験番号774
垢版 |
2015/12/04(金) 09:25:01.41ID:/gYWVKAq
人事総務ってエリートなのか
0256受験番号774
垢版 |
2015/12/04(金) 17:26:05.61ID:Llf4rZLE
ブラック民間か技術職の2択なら技術職だろ
0257受験番号774
垢版 |
2015/12/04(金) 17:34:12.52ID:wFmyTLJJ
>>256
技術職は男子校をイメージしたらいいぞ。
そのような雰囲気。
0258受験番号774
垢版 |
2015/12/04(金) 19:09:57.65ID:KdoOkxf+
長所と学生時代頑張ったことってみなさんどのようなかんじで面接で話していますか?
0259受験番号774
垢版 |
2015/12/04(金) 22:28:35.16ID:clfOKE87
行政はリア充の巣窟だから技術でよかった
技術は研究室でも浮いてたようなのばっかで居心地が良さそう
0260受験番号774
垢版 |
2015/12/04(金) 22:31:49.32ID:/sJWb+e8
>>259
公務員にリア充そんないるか?
0261受験番号774
垢版 |
2015/12/04(金) 22:36:09.27ID:clfOKE87
いるだろ
ウェーイ系じゃないけど地味に友達居て会話力・ユーモアあってツイッターとかで楽しく慣れ合ってる奴
0262受験番号774
垢版 |
2015/12/05(土) 01:35:48.25ID:Fw/pAVvn
リア充、イケメンも多いぞ。いまの二十代は。
0263受験番号774
垢版 |
2015/12/05(土) 09:23:58.06ID:IRu4emKr
技術職のいいとこは性別偏ってるとこだな
産休云々でもめない、平和そのもの
0264受験番号774
垢版 |
2015/12/05(土) 09:26:20.69ID:U0YVjeJ6
イケメン リア充の比率なんか昔から変わらんよ
0265受験番号774
垢版 |
2015/12/05(土) 09:41:42.81ID:7A4qXE8K
>>263
そうそう。技術系の部署に配属される行政職も男子のみ。
0266受験番号774
垢版 |
2015/12/05(土) 12:34:08.24ID:XTvPxzEl
うちの市は総務のおばちゃんが数人いるぞ
0267受験番号774
垢版 |
2015/12/05(土) 17:22:05.21ID:rrDU6erT
面接の最後に面接官同士の会話で追加質問ありますか、って話してて、ありませんってなったんだけど死亡フラグ?
0268受験番号774
垢版 |
2015/12/05(土) 18:17:28.08ID:LwRT9Dox
>>267
とくにそんなの関係ない。
それよりそんなことで合否が決まってしまうほどに、自分の面接になにまずいことでもあったのか?
0269受験番号774
垢版 |
2015/12/05(土) 18:25:29.52ID:rrDU6erT
>>268
終わり方が若干気になってただけやで

質問されなかったのは面接のどっかに大きな問題があったのかなー、って思った
0270受験番号774
垢版 |
2015/12/05(土) 18:46:41.79ID:LwRT9Dox
>>269
なら大丈夫やで。結果までゆっくりまちな
0271受験番号774
垢版 |
2015/12/05(土) 19:20:45.56ID:ywEll9YB
補足の質問無いですか→特にないですね
これで通ったな
もちろん落ちたこともあるからフラグなんてもんは後付けなんだろうな
0272受験番号774
垢版 |
2015/12/05(土) 22:05:50.85ID:xJVdHfwA
面接で座右の銘を聞かれたら何て答えればよいのでしょうか
これを面接官が聞いて何を知りたいのかよくわかりません
0273受験番号774
垢版 |
2015/12/05(土) 23:05:27.52ID:d1JOJroi
そういう仕事に関係ないよくわからん質問はなんて答えるかは大切じゃないと思う
適当に答えてそれの理由を説明するのをできたら良いと思う
見てるのは臨機応変に対応できるかくらいだろうけど公務員試験ではあんまりそんな質問してこないんじゃないかな
0274受験番号774
垢版 |
2015/12/06(日) 00:42:37.35ID:obXlKwhS
いや大切だから関係ないのに聞いてるんだろう
内容よりも受け答えに矛盾がないかを見てるっていうのは同意だけど
0275受験番号774
垢版 |
2015/12/06(日) 00:43:29.36ID:obXlKwhS
読み違えてた忘れてくれ
0276受験番号774
垢版 |
2015/12/06(日) 10:56:25.12ID:RzvDE0lV
人見知りを治したいので接客業のアルバイトをしようかと考えています
スーパーや居酒屋などの接客業のアルバイトを始めて面接が通るようになった方いますか
0277受験番号774
垢版 |
2015/12/06(日) 11:03:52.78ID:qWZ+LBMy
いつも面接の評価悪かったけど市役所の非常勤やってたら市役所受かったな
0278受験番号774
垢版 |
2015/12/06(日) 11:15:06.34ID:Nr9tDqiA
バイトとか単純作業の繰り返しだから、得るものなんか金以外何もないよ。人見知りのままでも接客バイトはやっていけるからね
0279受験番号774
垢版 |
2015/12/06(日) 11:22:19.84ID:x5VNgTC+
>>276
人見知り関係なく接客業はした方がいいと思うよ
0280受験番号774
垢版 |
2015/12/06(日) 13:09:08.95ID:WvfAk0N8
人見知りは治らないけど圧迫面接には強くなるよ
0281受験番号774
垢版 |
2015/12/06(日) 16:30:33.86ID:ipJfYNnP
ジャーナルの過去問やったら、教養が13/30…
適当に数字かいた自然科学除いたら9問しかあってない…
数的とか問題文読んで投げたし…
0282受験番号774
垢版 |
2015/12/06(日) 16:37:41.29ID:j7hWlr1A
知人が大学出て郵便配達やってるけど、大学出て郵便配達専用の試験受けるってことなの?
ちなみにその人は祭事コッパン落ちで法学部卒の人
0283受験番号774
垢版 |
2015/12/06(日) 16:51:25.46ID:XAJt63ww
>>281
文章理解は間違えちゃダメよ
古文一点かもしれんけど、化学とかやるよりかなり楽だから、センター古文が面白いほど取れる本 代ゼミの漆原が書いたやつ1冊やれば取れる
数的は、俺は予備校行かなかったから参考書のみなんだが
畑中の勝者敗者→ワニ本のみ
勝者敗者は国葬とかの問題もあって最初はきついけど、パターン覚えるためにやった
そのあとワニ本やったらサクサク進んだ
これで市役所国大事務は全部いけた
C日程の一般知能は18点取れた
0285受験番号774
垢版 |
2015/12/06(日) 18:47:02.88ID:XAJt63ww
>>284
大卒区分だよね?
まずは直感ルールブックってのをやろう
英語はCore1900を読んでれば敵無し
0286受験番号774
垢版 |
2015/12/06(日) 18:57:09.83ID:rWUoUWwa
県や市の面接で家柄についての質問は止めてほしい
採点がどうなってるのか気になる
0287受験番号774
垢版 |
2015/12/06(日) 19:31:46.50ID:PEPMT+xl
>>285
それこの前買ったんで、毎日やてみます
0288受験番号774
垢版 |
2015/12/07(月) 01:03:34.23ID:E+3KnYLT
>>282
日本郵便には地域基幹職ないし一般職において配達コースの試験があるよ。
もしかしたら長期契約社員(バイト)としてかもしれんが。

ちなみにワイも公務員全滅して郵便局員(地域基幹職)になる予定。
0289受験番号774
垢版 |
2015/12/07(月) 10:47:07.55ID:EwfHq6i8
>>276
コミュ活発な居酒屋なら良いと思うよ
怒鳴られても平気になる
予備校で面接ななら受かると言われマークミスで一次落ちた俺が言うから間違いない
0290受験番号774
垢版 |
2015/12/07(月) 12:15:08.58ID:y4IG6BuM
>>286
なんて聞かれたの
0291受験番号774
垢版 |
2015/12/07(月) 15:35:16.14ID:NLc8N3GD
英語、古文は大学受験したやつなら無勉で大丈夫やで。数的は7問くらい採れりゃいいからどうしても苦手ならやらなくていいと思う。時間の無駄になるんだよな数的は。
0292受験番号774
垢版 |
2015/12/08(火) 11:03:31.00ID:6mfwUGK2
>>198
今年浪人1年目の女子です
去年は全落ち\(^o^)/今年は本省内定
去年は卒論やったり遊んだりで就活もしてない
予備校とか何も行ってなかったので
ジョブカフェとかいって添削やら面接、討論練習ガンガンやって面接二次はカンペキにしようと思ってたのに面倒くさくて行けなかった
そのかわり県内の民間の説明会兼一次選考と、日程かぶらない近くの市役所受けてた。それでだいぶ面接の練習はできてたと思う。
いろんな職種知れるし気軽にいけるから民間ちらっと行くのいいと思う
0293受験番号774
垢版 |
2015/12/08(火) 20:45:51.86ID:14ZUYJvo
英語なんて読まずに塗り絵だけど
一回も筆記で落ちないで内定までいけたよ
0294受験番号774
垢版 |
2015/12/09(水) 10:41:57.67ID:Y0QEFNg/
英語なんて積み重ねだから
苦手なやつは塗り絵でいいよ
俺も塗り絵だったけど内定貰ったし
0295受験番号774
垢版 |
2015/12/09(水) 11:20:28.45ID:qcxxI0pX
>>292
文なげえし、文の書き方も下手くそすぎ
0296受験番号774
垢版 |
2015/12/09(水) 11:21:55.69ID:qcxxI0pX
>>292
一年浪人したのにこっぱんかよ
0297受験番号774
垢版 |
2015/12/09(水) 11:30:35.49ID:xAIbM340
くそ満腔
やらせろ
0298受験番号774
垢版 |
2015/12/09(水) 12:54:12.36ID:HCyr0iD0
>>296
ごめんな(T-T)
これが私のレベルなんだ…
こっぱんが限界でした…(´・ω・`)
0299受験番号774
垢版 |
2015/12/09(水) 13:38:16.48ID:qcxxI0pX
>>298
女の子だから許す
そのかわり、仲良くしろ
0301受験番号774
垢版 |
2015/12/09(水) 14:22:27.78ID:mRHbjm4m
>>298
市役所とこっぱんどっちが入るの大変?
0303受験番号774
垢版 |
2015/12/09(水) 14:33:34.30ID:DkbuxEes
コミュ力あるなら市役所
筆記得意ならコッパン
これがいいね
0304受験番号774
垢版 |
2015/12/09(水) 16:12:27.75ID:mZggkh2d
>>301
難しいのはこっぱんかな
市役所は筆記が簡単な分コミュ力と顔がないと難しい
0305受験番号774
垢版 |
2015/12/09(水) 16:15:49.79ID:mRHbjm4m
>>304
そいえば公務員に限らず、面接では モテる順 に採用されるって何かで読んだわ
回答さんくす
0307受験番号774
垢版 |
2015/12/09(水) 17:13:44.74ID:QXh8CW3S
>>305
合格したけど最下位に近かったわ
なお官庁側から嫌われまくってnntの模様
0308受験番号774
垢版 |
2015/12/09(水) 18:22:48.92ID:QmhU2yZ7
今年新卒で試験全落ちした人は来年既卒でもう一年狙いますか?
0309受験番号774
垢版 |
2015/12/10(木) 20:12:31.08ID:Eer1dtC5
>>295
ネット弁慶だなぁ 実際女目の前にしてビクビクしてそうな奴
0311受験番号774
垢版 |
2015/12/13(日) 15:40:55.18ID:MDKbEORv
面接官を全員女性にしたらいいのに
0312受験番号774
垢版 |
2015/12/20(日) 19:01:37.33ID:JH8Bm6Cg
教授に新卒をぶっ壊された
頭イカレタ教員にすべてを奪われた
公務員試験は諦めて何かおかしなことをしそう
0313受験番号774
垢版 |
2015/12/22(火) 21:21:23.34ID:cPOFkcWy
お前が遊んでばっかで学校行かないからだろ
自業自得だよ
0314受験番号774
垢版 |
2015/12/24(木) 21:18:47.73ID:FFaLyeTE
メリークリスマス
0315受験番号774
垢版 |
2016/01/04(月) 20:09:08.24ID:av+5VKjt
大学受験もオワタスレにいて
公務員試験もオワタスレにいる
0316受験番号774
垢版 |
2016/01/06(水) 23:33:20.74ID:T55mA4nA
日程がほぼ完全に被る
0317受験番号774
垢版 |
2016/01/11(月) 18:57:52.16ID:UYwrIq2n
公務員試験なんて受験しなければよかった・・・
始めから民間一本にすべきだった・・・
0318受験番号774
垢版 |
2016/01/11(月) 23:16:20.63ID:y7Qr3xP6
好きなダンスの道を進ませていれば…「水たまりでもすすっておけ」と虐待され自殺した2等陸士・小川賢二さんの遺族が悲痛な訴え
http://www.mynewsjapan.com/reports/1961

2013年の年の瀬。特定秘密保護法の成立や生活保護費削減、沖縄県知事による辺野古埋め立て承認に、
自民党議員や高級官僚らは喜んでいるかもしれない。
一方で、国を守る立派な仕事だと聞かされて自衛隊に入った子供を突然失い、悲しんでいる人たちがいる。
北海道で自営業を営む小川透さんの息子・賢二さんは、陸上自衛隊に入隊した1年目の秋、
2012年11月28日に自殺した。享年19歳。「水たまりでもすすってろ」
「(倒れても)肩貸すな」「E.T.(イーティー)」。ケガと病気、そしてフィリピン系の顔立ちを理由に、
陰湿ないじめを受けていた疑いが濃厚だが、自衛隊は、膝の怪我はダンスが原因、
無視や暴言も事実無根、かつ「業務と関係のないこと」と責任を否定。
まるで他人ごとのような扱いで公務災害(労災)は適用されない、とした。
「本当はプロダンサーになりたかった。それをあきらめさせて自衛隊を勧めた。
悔やみきれません」。悲痛な心のうちを、遺族に聞いた。
【Digest】
◇自衛隊で何があったのか
◇お母さんはフィリピン人
◇いじめ裁判を勝ち抜いた中学時代
◇ダンサーをあきらめて自衛隊へ
◇「何を休んでいるんだ!」
◇膝の激しい痛みで歩行不可能
◇原因不明の失神
◇ボロボロの体で「一番きつい」隊へ
◇迷惑そうに「自殺未遂」を告げた中隊長
◇「迷惑かけてごめんね」
◇ミクシイとLINE
◇「ET」と言った隊員まで
0319受験番号774
垢版 |
2016/01/21(木) 17:28:41.96ID:IUh2onJc
今年試験だけど受かる気しない
勉強集中できない
みんなどんくらいやってんの?
0320受験番号774
垢版 |
2016/01/21(木) 17:32:58.51ID:c47Pt8ZA
15時間
0321受験番号774
垢版 |
2016/01/21(木) 21:41:03.93ID:ZWCwXemk
面接の時に最終学歴喋る方式に変更したようだね
集団面接の時みんなそんな感じだった
0322受験番号774
垢版 |
2016/01/22(金) 07:16:44.96ID:TuVpboVT
>>320
そんなしてんのか
やっぱきついかなぁ
0323受験番号774
垢版 |
2016/01/23(土) 15:57:24.52ID:dtusmF5f
12時間以上は当たり前だろ
0324受験番号774
垢版 |
2016/01/23(土) 16:39:22.33ID:lWqvGlyT
24時間超えたら割と頑張ってる方って感じだな
0325受験番号774
垢版 |
2016/05/22(日) 06:57:17.82ID:kE/5vV4r
警視庁筆記落ちた池沼俺以外にいる?
0326受験番号774
垢版 |
2016/05/23(月) 01:38:02.72ID:bLSEip0r
僕も落ちたよ
自信満々だったのに一次すら通らず
0327受験番号774
垢版 |
2016/05/29(日) 23:10:07.73ID:okoDR4Bj
国税ダメだった奴おる?
0328受験番号774
垢版 |
2016/06/02(木) 10:06:35.60ID:7B0c5ec5
なんかやたら落ちたら郵便やる人多いみたいだけど
滑り止めとして同時に基幹職受けるの有りなんか?
0329受験番号774
垢版 |
2016/06/02(木) 10:07:34.86ID:EOwSVzy6
ひっさびさに上がったな
国税採点してないけど無理やろうな
0330受験番号774
垢版 |
2016/06/02(木) 10:56:27.22ID:8SWw7n8t
どこも受かる気がしない(^p^)
0331受験番号774
垢版 |
2016/06/03(金) 23:48:08.68ID:/zglQD7z
面接おちた
0332受験番号774
垢版 |
2016/06/05(日) 20:58:19.09ID:TlE1u6bJ
特別区ダメだったよ
0333受験番号774
垢版 |
2016/06/05(日) 21:21:22.64ID:N/0FFDab
今年大学四年、法学部。
3月から5月半ばまでみんなに合わせてなんとなく就活をしてたけど、いろいろ考え直して地方公務員を目指そうと決めた。
親や周りからは浪人は絶対ダメだと言われてて今年中にどっかには受からなきゃなんだけど、間に合うかなぁ
0334受験番号774
垢版 |
2016/06/06(月) 01:24:14.42ID:5Hfzhgai
俺はなんとなく就活して入ってしまった会社すぐやめたから、その判断はいいと思う
がんばるしかない
0335受験番号774
垢版 |
2016/07/01(金) 00:58:43.63ID:jaGSWLem
一次すら通らない
0336受験番号774
垢版 |
2016/08/23(火) 20:19:49.87ID:n7lPTv+Y
>>131 >>139 >>142です
今年無事国般合格しました
去年ここで励ましてくれた方々ありがとう
スレチで申し訳ないけれど、まだスレが残っていたので報告とお礼まで
因みに地上と労基は二次落ちしました
0337受験番号774
垢版 |
2016/08/29(月) 10:49:43.17ID:u1nYnm++
現役でしごかれてダメだったのに来年独学でやるとか無理な気しかしない…
0338受験番号774
垢版 |
2016/09/30(金) 19:30:14.38ID:kztDli9o
人生が終わったことをやっと受け入れた
0339受験番号774
垢版 |
2016/09/30(金) 19:49:51.64ID:YRJ6nhF9
みんな大学どこなん?
マーチとか?
0340受験番号774
垢版 |
2016/09/30(金) 20:04:48.88ID:kztDli9o
私はマーチだよ
0341受験番号774
垢版 |
2016/09/30(金) 20:06:17.52ID:JRyLo/rW
>>339
わいはCラン国立やで
0343受験番号774
垢版 |
2016/09/30(金) 21:49:42.84ID:YRJ6nhF9
なんでその学歴で落ちるんや
0344受験番号774
垢版 |
2016/10/01(土) 19:13:15.88ID:Qam+EBci
kkdrやで
0345受験番号774
垢版 |
2016/10/01(土) 23:58:12.67ID:rJBCCvjc
全落ちだー。もう一年遊べるドン
4年目に突入、そして伝説へ。

今年の思い出〜面接にて
うちの自治体の受験は初めて??
え、現役のときは受けて、浪人1年目も受けて、2年目は受けず、今年は受けた??

なんで?受けなかった年はなんでなの??

え、え、え、、、、汗
三年目の浮気ぐらい大目に見ろよ〜♪
0346受験番号774
垢版 |
2016/10/02(日) 00:07:51.11ID:IGfdsoFK
さーて明日は内定式
同期どんな人達だろ楽しみ〜♪
0347受験番号774
垢版 |
2016/10/05(水) 01:16:21.00ID:o21TH11g
公務員何か頑張っても無駄なんだよ
0348受験番号774
垢版 |
2016/10/11(火) 20:14:49.83ID:zjg5dLd8
市役所落ちまくって学事もあかんかったら民間に3年勤めて職歴つけてからまた公務員受ける計画
0349受験番号774
垢版 |
2016/10/14(金) 17:54:22.99ID:xLR0dV0l
公務員なんて受験しなければよかった
0350受験番号774
垢版 |
2016/10/17(月) 23:38:27.70ID:84+GjSdY
東京大学法科大学院を修了して弁護士になるよりも公務員になりたい。
0351受験番号774
垢版 |
2016/10/18(火) 22:09:16.76ID:ISX1icpB
昭和52年4月2日以降生まれが受験できる国、都道府県、市区町村、独立行政法人、地方独立行政法人、公益財団法人、一般財団法人、一般社団法人、国立大学法人、公立大学法人、社会福祉法人、特殊法人等はありますか?
何処ですか?教えて下さい。E日程、独自日程を教えて下さい。宜しくお願いします。
0352受験番号774
垢版 |
2016/10/19(水) 00:13:16.53ID:JrwQjx/w
KOUMUWINで検索したら山ほど出てくるでしょ
技術職なんて59歳までOKだぞ
0353受験番号774
垢版 |
2016/10/19(水) 02:19:41.14ID:a+XfCnHQ
>>351
相当焦ってるんやろか
いろんなとこで同じ質問してるね
0354受験番号774
垢版 |
2016/10/19(水) 13:25:01.32ID:z75DIs1v
おとなしそうな感じの受験生はいくら受験しても落ち続ける
0355受験番号774
垢版 |
2016/10/19(水) 21:12:38.80ID:nWjhcBTy
大化元年4月2日以降生まれが受験できる国、都道府県、市区町村、独立行政法人、地方独立行政法人、公益財団法人、一般財団法人、一般社団法人、国立大学法人、公立大学法人、社会福祉法人、特殊法人等はありますか?
何処ですか?教えて下さい。E日程、独自日程を教えて下さい。宜しくお願いします。
0356受験番号774
垢版 |
2016/10/19(水) 21:39:02.85ID:lh9iw5ks
最終で落とされたB日程、追加募集始めててつらい
0357受験番号774
垢版 |
2016/10/21(金) 13:23:57.52ID:bm5TNWDQ
アファーマティブアクションは逆差別
逆差別反対!!!
0358受験番号774
垢版 |
2016/10/22(土) 22:37:14.11ID:Y4sBodru
公務員みたいな人間共と働きたくない
0359受験番号774
垢版 |
2016/10/23(日) 20:28:54.61ID:/aXD9PeQ
ガチで公務員になれなかったらおまいらどうするの?
俺は公務員になれない人生に生きる意味を見いだせる気がしないんだが。逆に言えば公務員になれれば人生ハッピーになれる。
0360受験番号774
垢版 |
2016/10/23(日) 21:43:41.91ID:JwH2N71R
変なコンプ持つ前に民間でも探した方がいいよ
公務員って一括りにしてるけど別に給料高いわけじゃないし、残業代でない残業もある

民間の方がバリバリ稼げるぞ
0361受験番号774
垢版 |
2016/10/23(日) 21:57:19.42ID:q8sUeLXN
もうコンプはあるなぁ。人の目を気にするほうだから誰が見てもすごいって言われる職業につきたい。そのためには公務員なんだ。稼げなくても全然いい。薄給激務でも全然いい。公務員になれればそれで満たされるんだ。
0362受験番号774
垢版 |
2016/10/24(月) 14:47:37.70ID:EI0u2bcH
頭おかしいんじゃない?
0363受験番号774
垢版 |
2016/10/24(月) 19:34:19.79ID:C3tdVtbA
公務員って誰がみても凄い職業なん?
税金で飯食ってる人が凄いと言われる環境ってどんなところ?
大学行ってる奴だよね?
そんなこと言う奴って信じられんわ
0364受験番号774
垢版 |
2016/10/24(月) 19:37:58.47ID:ktn0zsxw
たてまえで「公務員なの?安定だね!」「エリートだね!」とか言われるじゃん。世の中本音なんて言う機会のほうが少ないからたてまえですごいと言われればいいんです。
0365受験番号774
垢版 |
2016/10/24(月) 22:55:09.66ID:RkVw4C0e
>>364
高校生?
0366受験番号774
垢版 |
2016/10/25(火) 00:31:16.97ID:0wMQ24dv
ワイも全落ち組やけど公務員にしがみついて人生終わらすのはゴメンなんで今民間の就活してるわ
0367受験番号774
垢版 |
2016/10/25(火) 00:34:55.09ID:0wMQ24dv
しがみつき過ぎて後が無くなると公務員に固執して頭のおかしい奴になる。
それが一番ヤバい。
0368受験番号774
垢版 |
2016/10/25(火) 00:45:53.38ID:CtFeiEHI
落ち過ぎて何故受けてるか何のために受けてるか分からなくなってきた。
いつの間にかロンドンからリオが過ぎてた
0369受験番号774
垢版 |
2016/10/25(火) 01:11:50.96ID:+Qpq4PYu
>>365
なんでそう思うんですか?
0370受験番号774
垢版 |
2016/10/25(火) 01:31:08.31ID:C3jpyDO+
従兄弟が某大手製薬会社で働いてるけど、家賃補助だけで僕が働く市役所の手取り額以上でショックを受けた。
0371受験番号774
垢版 |
2016/10/25(火) 10:41:05.79ID:mvT2SiQr
公務員もコネないと無理
0372受験番号774
垢版 |
2016/10/25(火) 11:41:22.63ID:Y0qD2a3S
>>371
県外出身で試験で初めて行った市役所にコネなしで受かったよ
だからがんばって
0373受験番号774
垢版 |
2016/10/25(火) 12:06:48.76ID:EuDwQoFi
公務員試験の二次試験以降毎回のように不審な出来事ばかり遭遇するのでもう何も信じられなくなってきた。
説明会の現職も市販の本も予備校も何も信じられない。
0374受験番号774
垢版 |
2016/10/25(火) 12:13:30.02ID:ukAPLz7v
横浜も特別区も国税もこっぱんも通ったが不審なものは感じなかったぞ
親もコネできるような職業じゃないしな
0375受験番号774
垢版 |
2016/10/26(水) 03:29:06.41ID:fAx42AYz
>>373
こええな不振な出来事ってなんだよ
0376受験番号774
垢版 |
2016/10/26(水) 09:05:46.37ID:rslRCLLT
試験以外のところで既に合否決まっているんじゃないかと不安になる
0377受験番号774
垢版 |
2016/10/26(水) 09:57:37.32ID:a/6U0G9P
>>375
不振な出来事ってなんだよw

バカのくせに1さんに代わってレスしてんじゃねぇよwwwwww
0380受験番号774
垢版 |
2016/10/31(月) 14:21:55.20ID:/cecQ4TR
>>363
逆に大学行ってんのに税金で飯食ってるとか言っちゃうの?
0381受験番号774
垢版 |
2016/10/31(月) 17:37:51.86ID:TYzuks3t
税金で飯食ってるとか税金泥棒とか言う人に限って大して税金納めてないという
0382受験番号774
垢版 |
2016/11/01(火) 11:16:30.63ID:T9SB09E2
筆記落ちなら来年も挑んだらいい
面接落ちはあきらメロン
0383受験番号774
垢版 |
2016/11/01(火) 11:26:04.36ID:W7GVbnwA
兄も公務員だが、生活保護貰ってる人に「税金で飯食ってるくせに!」って言われてたなぁ...
0384受験番号774
垢版 |
2016/11/01(火) 13:18:07.50ID:1z5nCoZG
面接落ちは再チャレンジしても無理
0386受験番号774
垢版 |
2016/11/01(火) 13:30:02.01ID:78rzEx+N
今年は全体的にぬるかったし今年受からなかった人が来年受かるのはキツそう
0387受験番号774
垢版 |
2016/11/01(火) 14:44:26.51ID:1z5nCoZG
試験官に嫌われちゃったんだろうね…
0388受験番号774
垢版 |
2016/11/01(火) 16:57:34.79ID:K4Wxds1v
面接で全落ちということは公務員としての適格無しということで、根本的な問題点がある
どうしても公務員がいいなら今年の戦略、面接で話した内容を全て捨てるべき
そうでないと何度挑んでも無駄
0389受験番号774
垢版 |
2016/11/02(水) 10:45:22.48ID:MA0fHq3/
人物重視だからある程度奇抜な人間でないと即切られる
0390受験番号774
垢版 |
2016/11/03(木) 01:54:10.98ID:jUbZYDBT
ほとんど通してるところの最終面接で落とされたよ。本当にすごく悲しいよ。なんで俺?何がいけなかったんだ?って思う。本当に心当たりがないんだ。心当たりが思いつかないような人間だから落とされたのかな。質問されたことにはキチンと答えたと思うんだけどな。
面接も正直すごくあたりが強かったんだ。ちょっとアレッ?って思うくらい。最初から落とすつもりだったのかって疑ってしまうくらいキツかった。
空気読めず気持ち悪い書き込みしてすまん。誰にも話せないから吐き出したかった。もう頑張れる気がしないよ
0391受験番号774
垢版 |
2016/11/03(木) 02:34:18.37ID:4wAmQer7
面接落ちはヤバイ奴なのか慣れ不足なのか自分ではっきりさせたほうがいい。むしろ筆記落ちで面接未経験のやつが次の年心配
0392受験番号774
垢版 |
2016/11/03(木) 05:57:50.13ID:UT3QQH2g
>>390
ほとんど通してるとこってどこよ
0393受験番号774
垢版 |
2016/11/03(木) 06:00:14.50ID:UT3QQH2g
>>374
b.c日程のとこはありそう
0394受験番号774
垢版 |
2016/11/03(木) 07:56:54.99ID:xbYOi+uj
>>390
そこの最終だけならわからん
運が悪かっただけかもしれんし、それこそ縁が無かったのだろう

だが、他でも面接で落ち続けてるなら何かしらかの問題がある可能性が高い
0395受験番号774
垢版 |
2016/11/03(木) 08:26:23.27ID:nemmT4Ny
面接落ちは再チャレンジしても受からないから
自分のためにこれ以上頑張らないほうがいいよ
0396受験番号774
垢版 |
2016/11/03(木) 09:49:55.26ID:aRh8CxkJ
公務員じゃなくて民間でいいんじゃないか?
なにをそこまで公務員にこだわるかね
0397受験番号774
垢版 |
2016/11/03(木) 12:14:21.09ID:U5fY5sE/
大学受験みたいに試験で点数取ってお金払えば入れてもらえるのと違って
公務員って適性なんだよね
いくら自分がいいと思っても相手が公務には相応しくないと判断すれば無理
それに気付かずコンプ拗らせ来年は…って思ってると派遣ニートの道が待ってるよ
0398受験番号774
垢版 |
2016/11/03(木) 13:26:38.10ID:Vx7Fzmo7
>>397
落ちるやつって公務員試験を大学入試と勘違いしてるやつが多いよね
0399受験番号774
垢版 |
2016/11/03(木) 15:20:30.40ID:COKm3hN4
公務員受験なんてさっさと辞めちまえ
0400受験番号774
垢版 |
2016/11/03(木) 19:53:29.45ID:vtFfRusS
>>392
ごめん、本気で特定怖いから言いたくない…

>>394
公務員では最初
その前民間も受けてて、2社最終まで行って落ちた。とはいえその時は二分の一の確率くらいだったから、ショックだったけどそこまでではなかった。
でも今回は本気で死にたいくらいショックなんだ…
0401受験番号774
垢版 |
2016/11/03(木) 20:14:15.51ID:OA5u3VlT
特定怖いってことはまだまだ生きる意志あるしへーきへーき
0402受験番号774
垢版 |
2016/11/04(金) 01:45:55.60ID:rNQQn1qN
>>400
メシウマ。
0403受験番号774
垢版 |
2016/11/04(金) 02:04:34.46ID:X+T2M8tk
民間も公務員もダメだったんか…
可哀想やな…
親はなんて言ってるの?
就留ok なん?
0404受験番号774
垢版 |
2016/11/04(金) 20:15:19.21ID:RGoLq+85
0097 受験番号774 2016/11/01 18:42:45
はじめに、公務員の筆記試験について、一般的に言われている難易度のランキングを示します。


なお、このランキングは、筆記試験のみではなく、その後の面接試験なども加味した難易度を示しています。



難易度 試験種別
☆☆☆☆☆ 国家総合職、国立国会図書館総合職、衆・参議院事務局総合職、裁判所事務官総合職
☆☆☆☆ 国立国会図書館一般職、衆・参議院事務局一般職、裁判所事務官一般職、外務省専門職、財務専門官、航空管制官、労働基準監督官、都庁、上位政令市
☆☆☆ 国家一般職、防衛省一般職、道・府・県庁、政令市
☆☆ 国立大学法人、皇宮護衛官、国税専門官、法務省専門職、特別区、中核市
☆ 入国警備官、刑務官、自衛官、市役所、町・村役場、東京消防庁、警視庁、消防官(大卒)、警察官(大卒)
http://://komjo.com/2016/05/ranking/
0405受験番号774
垢版 |
2016/11/05(土) 11:26:42.16ID:JGNBITnD
>>400
なんだワイと同じようなもんやん
複数の自治体からほとんど受かる最終の個別面接で落とされたし、そのせいで実家から追い出しくらいそうで、ついでに振られたくらいやな
0406受験番号774
垢版 |
2016/11/05(土) 11:46:03.61ID:/t1Euwkl
>>405
メシウマ
0407受験番号774
垢版 |
2016/11/06(日) 05:33:04.22ID:ADIGOUxo
>>403
結構同情されてて就留ok言われてるけど、やっぱり今年就職したい

>>405
ほとんど受かる面接で落とされる人って、なんで落とされるんだろうな?
0408受験番号774
垢版 |
2016/11/06(日) 16:28:51.83ID:QpiltcdM
>>407
同情はしないから出てけって言われたで

どっか正規で働いとき、専願は年食うだけで危険やから
0409受験番号774
垢版 |
2016/11/06(日) 18:59:44.08ID:pK01a1Ek
>>408
マジで?就浪2年目とかじゃなく?
女に関しては就職決まらなかったから別れるとかいう奴とは早い段階で切れてよかったという見方もできるぞ

何故か民間でも最終で落とされるから困ってるんだよ…何が決め手になるんだろうな…
0410受験番号774
垢版 |
2016/11/06(日) 19:40:11.40ID:tMIl5f6K
仕事辞めて公務員受けようと思うんだけど危険??政令市いきたい
0411受験番号774
垢版 |
2016/11/06(日) 19:49:40.97ID:GznfW/pW
>>405
大ダメージやんけwww
ワイなら再起不能になりかねない
0412受験番号774
垢版 |
2016/11/06(日) 19:51:30.52ID:GznfW/pW
>>409
ワイも公務員落ちして民間の最終までいって健康診断まで受けたのに何か落とされたわ…。
0413受験番号774
垢版 |
2016/11/06(日) 23:05:42.68ID:Uu7BsZgo
>>410俺は今年四月に仕事辞めて県庁受かったよ
やるなら今からやった方がいいと思う
0414受験番号774
垢版 |
2016/11/06(日) 23:15:31.74ID:S40EdYdn
>>409
まぁね
そこまで行ったら運じゃない?
そのうち受かるでしょ、多分
0415受験番号774
垢版 |
2016/11/07(月) 08:24:54.98ID:PdNym0mc
>>413
何歳?
0416受験番号774
垢版 |
2016/11/07(月) 12:00:24.64ID:+7q09MVh
>>415
今年で26
仕事での経験をうまく面接で伝えられたら受かると思う
0417受験番号774
垢版 |
2016/11/07(月) 13:12:36.12ID:M2m0iDqJ
最終まではいけるならええやん
0418受験番号774
垢版 |
2016/11/07(月) 16:27:42.27ID:bkJ1jtsP
もう諦めて民間いきなよ
0419受験番号774
垢版 |
2016/11/07(月) 22:36:37.17ID:XzjQQVri
採用に関係ないとか言いつつ、併願状況とかって実は重要だったりする?
0420受験番号774
垢版 |
2016/11/08(火) 00:31:39.63ID:F9Eh7Ce5
>>419
計画性があると思われるかもね。
0421受験番号774
垢版 |
2016/11/08(火) 21:21:33.12ID:WyzL7wKL
>>419
公務員ならどこでもいいんだろ?と思われるかもね。
0422受験番号774
垢版 |
2016/11/09(水) 08:26:02.52ID:EXxPEE9W
何故このような併願をしたのですかとは聞かれたな
0423受験番号774
垢版 |
2016/11/09(水) 15:52:53.38ID:ro3Bb4Om
最終で落ちたー
面接では掘り下げられる事もなく、面接時間もオーバーしてたしやっぱりダメだった…
0424受験番号774
垢版 |
2016/11/09(水) 21:32:12.58ID:TPtDERlu
オワタ
0425受験番号774
垢版 |
2017/03/02(木) 00:26:39.76ID:LgKWgfhj
過疎だな
受かりそうにないから来たんだけど
0426受験番号774
垢版 |
2017/05/09(火) 19:59:21.84ID:LJYnBIUE
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ
0429受験番号774
垢版 |
2017/08/29(火) 02:06:52.30ID:GQPf0pGA
受験サロンでもそうでしたが、(^q^)
オワタたちは受験のどこにでもいらっしゃるのですね(^p^)オギャア

ぼかぁ2年民間で営業やってて鬱になって里帰り勢でし(^b^)はや半年
地元周辺の市役所と県庁は爆破されますた

残るは地元市役所のみに


――=二三(@ @^p^)@ヒカリノカナタヘトビタツノレス
0430受験番号774
垢版 |
2017/08/29(火) 02:08:23.99ID:GQPf0pGA
(^q^)オワタシュビドゥバ
0431受験番号774
垢版 |
2017/08/29(火) 02:19:30.20ID:GQPf0pGA
おわたすれはみなおわたろすなのれす


ピギィィィ
0432受験番号774
垢版 |
2017/08/29(火) 02:23:30.50ID:bq9VF1uN
大学受験の時オワタスレに入り浸ってたなあ
まだあんのかな
オラエモン元気かな
東大何年も目指してたおばちゃんどうなってんだろ
0433受験番号774
垢版 |
2017/09/20(水) 14:16:03.44ID:o7PIxAmu
仕事の合間にテキストを写メとって勉強とアプリで勉強しようと思うがどれがおすすめ?
0435受験番号774
垢版 |
2018/03/15(木) 06:14:01.46ID:OMSDi3xs
友達から教えてもらったPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

LWV87
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています