X



公務員試験司書part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0636受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 18:03:51.50ID:AQRCtOLo
あー埼玉終わった
色んな意味で
0637受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 18:25:30.88ID:hRdJHkpv
>>635
LOSE-LOSEだねw
お互いに時間も手間も経費も無駄w
0638受験番号774
垢版 |
2017/10/25(水) 20:04:33.76ID:kkctkC3y
>>635
> 採用0人
試験にかかった時間はちゃんと職員の給料発生してるんだな
「非正規使い捨てしないで採用試験やれ!」→「やりました(採用は無し」の証拠作りかよ
0639受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 00:06:44.78ID:0QRMln2l
徳島県庁募集の司書は初任給18万くらいなんだな
経歴加算以外だと年齢無関係にこの額から?
0640受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 00:44:55.63ID:wBZ0zQ8k
>>639
地域手当なければ公務員・国立大法人はそんなもん。
0641受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 00:55:55.22ID:wBZ0zQ8k
>>639
経歴加算全く無いって、無職だったってこと?
単に年齢だけで加算は…どうかなぁ。
0642受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 06:23:28.82ID:tc8DzdVf
>>639
行政職給料表(一)適用だと、大卒初任給は一級25号俸で約18万円だよ
通勤手当、住居手当、扶養手当などは含まない
大卒後の職歴などが加算される場合もある
0643受験番号774
垢版 |
2017/10/27(金) 06:32:06.38ID:tc8DzdVf
うちの自治体だと無職とか留年でも在宅分0.25とする加算がある
前歴加算に反映されるには最低4年分必要だけどね
前歴に非常勤職員がある場合は週辺りの勤務時間で加算率が変わり、1号俸上げるにはフルタイム1年分相当の期間が必要
また、公務員以外の前歴が長ければ長いほど前歴加算は不利になる設計
0644受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 09:19:15.13ID:vSpfrejL
埼玉県司書だと初任給約17.7万円(地域手当込)

短大卒程度の扱いだと。
0645受験番号774
垢版 |
2017/10/28(土) 21:54:45.57ID:RsIeDous
>>644
埼玉の場合、大卒ならその金額に2年分の学歴加算がされるから、行政職の大卒初任給とほぼ一緒
17.7万円っていうのはあくまで最低金額であって、大卒なのに短大卒の給与で雇われることはないのでご安心を
0646受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 23:26:30.50ID:EFjG/BZi
某政令市学校司書

給与が業務内容と比べて恐ろしく安い。
雇い止めありの非正規にマネジメント能力まで求めるとか、あまりにもバカにしてないか。
0647受験番号774
垢版 |
2017/11/01(水) 15:35:55.35ID:SBUYnHuT
最近図書館のレファレンスデスクで調べ物頼んだりしてんだけど話になんねえとこ多過ぎない?
ある作家の昔の雑誌に収録してる短編のタイトルと収録雑誌網羅的に教えてもらいたいって言ってんのに
作家名でググって出てくるページお出ししてきたり

こんなんだから軽視されてますます正規職員減るんだよぉ
俺がもっとキッチリ仕事してやるから雇ってよぉ
0648受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 12:22:48.30ID:d8i0Symm
長文さんが居ついてますね……
0649受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 16:10:29.15ID:OEihB5P7
> 雇い止めありの非正規

割とどこの自治体も多いな
稀にやる正規試験は最終的に何人採るのかいつも見物
非正規長くて転職した人や年齢で受けられなかった人も多数の中で、新規正規が非正規より使い物にならないならまた試験しなくなりそう
非正規より業務量と責任増えるのは仕方ないけど
0650受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 22:41:53.95ID:GeyDXFZZ
レファレンス信者がウロついてるけど、図書館は民意を反映する行政の一部で、その民意がツタヤレベルのサービスしか求めてないんだから、文句言うべきは雇用体系よりも利用者のレベルの低さだろ
0651受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 14:59:07.64ID:woA9nPCe
そもそもよ、21世紀の司書の役割ってなんなんだろな?
専門性は当然として、コンサルティング的な役割も求められると思うぜ。
0652受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 15:06:14.01ID:woA9nPCe
加えて公共図書館なら地域社会のハブとしての役割、来館数増加や資料充実のために企画立案や調整力も要求されるだろう。
学校図書館なら授業支援や調査指導、地域社会との連携は必要じゃね?
0653受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 19:04:58.81ID:Er6PaeHd
住んでいる所の広報に「佐賀では図書館にTSUTAYAが入って盛り上がっているのにうちの図書館は何かしないのか」とか掲載されていて
書いた奴も無料レンタル屋としか思ってない頭で書いているんだなと思った
デメリットも問題点もニュースになってたがそこは見てないのかよ
0654受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 20:30:22.65ID:31XukEgc
>>652
いや、だから誰が要求するんだよw
大体のことはネットでタダで調べ物ができて、アマゾンとか使えば田舎にいてもほとんどの本を買える21世紀に、有権者どころか利用者さえ高度な図書館サービスに血税が使われることなんて望んでないんだろ

図書館が好きで、図書館でメシ食いたいから、自分らで図書館を変えよう、司書の地位あげよう、そのためにプロ市民や意識高い系職員を詭弁でまとめようとかならわかるけど、
世の中がおかしいとか現状に文句言い始めると、やりたいことに需要がなかっただけの、ただの負け組の言い訳にしかならんだろ

国立大や県庁はちゃんと募集かけてるんだから、なにがなんでも採用試験突破するしかないじゃん
もしくは文科省や教育委員会の偉いさん目指して現状変えるか

情報に溺れて何が正しいかばっかり(相対主義の現代にそんなものなんてないのに)考えて、自己責任、自己決定出来ない奴は、高度情報化社会で情報触る仕事になんかつけないよ
0656受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 13:11:07.92ID:UiAg0kQV
司書といえどもコミュニケーション能力が一番大切よ。
当たり前だけどさ。
0657受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 19:09:11.35ID:c7PFVNJP
好奇心も失敗出来る力も必要だね
0658受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 12:52:11.52ID:gEwHn0Ex
小さな町や村がわざわざ正規募集するのって、図書館開設計画がある場合なんかね?
0659受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 17:07:09.39ID:MuxcBVow
>>658
そもそも若い者(20代〜40代)が少ない、(短)大卒が少ない、司書資格持ちが少ない。
人手が少ないから基礎知識くらいある奴でないと回らない。ついでに他所から人を呼びたい。
0660受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 22:40:03.23ID:BTfSwemQ
>>658
コネで内々で決まってるのの出来レースじゃね?
一応大卒資格のはずなのに、年齢制限25とかあるし
0661受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 08:38:13.96ID:cTXJ3bck
まった最終面接まで来て採用人数0人で終了なんだが
いい加減にしてくれよ
女限定とか経験者のみとか隠してる条件でもあんの?
なんかのアリバイ作りで募集してんの?
コネ持ちの奴が筆記で落ちたのか?
もう疲れたよ
0662受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 10:12:06.08ID:hBC0gvCq
>>661
どこ?と聞きたいが、滅多に募集しないから身バレあるし愚痴だけ書いとけ
試験やれやれ言われたから、採用無くても試験はやりましたってアリバイ作りはある
たとえ教育委員会や現場にコネがあろうと、採用担当は人事課だから点数で切るんだろうよ
もしかしたら人事が点数で切った(経験者も落とす)→教委が面接から口だしてきた(経験者優先)になったのかもな

時間と税金かけてやる事じゃないけどな
お疲れ
0663受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 21:14:13.14ID:cTXJ3bck
まあ被害妄想なんだろうけどもよぉ
同じ県でこんなの重なるともう市民オンブズマンにでも相談してやろうかって思っちまうよ

愚痴吐き出したら多少楽になったわthx
今年の募集は終わったしとりあえず前向きに臨時職でも探すかね
0664受験番号774
垢版 |
2017/11/13(月) 01:21:30.67ID:hcF8Ao9k
>>660
そーゆー所(だいたい田舎だが)って司書に限らず一般事務も
その程度の(役所らしからぬ)年齢制限つけてたりするから、
コネで出来レースってのは違うんじゃねーかなぁ。
0665受験番号774
垢版 |
2017/11/23(木) 03:07:32.47ID:Z+Qe+xjI
>>663
臨時職員の一般事務職で図書館勤務になることもあるようだ。
そういう採用の某自治体の図書館は、不人気らしいな。配属先が図書館だと辞退者があるそうだ。
0666受験番号774
垢版 |
2017/11/23(木) 13:38:39.45ID:ok14wsbl
山形県出てたな
約5人募集で3人合格18倍超
0667受験番号774
垢版 |
2017/11/23(木) 14:10:52.45ID:nMaszod6
埼玉も出てた
18人合格ってすごいな
0668受験番号774
垢版 |
2017/11/23(木) 22:49:40.24ID:Z+Qe+xjI
徳島県も出てたな
採用予定人員3人
受験申込者65人
第一次試験受験者54人→合格者8人
第二次試験受験者7人→合格者4人
0669受験番号774
垢版 |
2017/11/23(木) 23:00:02.21ID:yBDxIsIm
>>667
1つの地方自治体で司書18人合格は
今世紀入って最多じゃないか…!?
0670受験番号774
垢版 |
2017/11/23(木) 23:31:19.83ID:ok14wsbl
>>667
埼玉まさかの10人超採用!?
山形や徳島は元々の人口が少ないから、人口比としては同じくらいかな
0671受験番号774
垢版 |
2017/11/23(木) 23:32:17.40ID:kQY5MTso
埼玉って司書が初級で募集かかってるけど、給与の号俸ってどんな感じになるんだろ
0672受験番号774
垢版 |
2017/11/23(木) 23:48:12.78ID:kQY5MTso
初級等だから「等」の中の資格職になるのか
早とちりゴメン
情報のプロの司書目指す人間としてあるまじき書き込みだったわ
0673受験番号774
垢版 |
2017/11/24(金) 00:13:48.81ID:v8H8ND6G
埼玉は全県立高校に司書配置してるから、18人中半分以上は高校配属になるんじゃないかな
ここ何年か10人以上の採用が続いてて狙い目感あるけど、それもいつまで続くのか…
0674受験番号774
垢版 |
2017/11/24(金) 00:56:39.49ID:aHAZy6tn
>>673
> 埼玉は全県立高校に司書配置してる

新潟だか山形だかもそうだった気がする
配置している=正規だけとは限らないらしいけど(非常勤とか嘱託とか事務補助兼務とか)
埼玉は県立図書館や特別支援校設置もできそうな人数だね
0675受験番号774
垢版 |
2017/11/24(金) 01:10:29.75ID:+VNuLDUZ
>>674
試験案内に図書館または学校って書いてるくらいだし、
この数なら、埼玉県は正規を配置してるんだろう。
0676受験番号774
垢版 |
2017/11/24(金) 12:46:29.64ID:z3dH5Qs1
埼玉県の司書
募集再開の時には年齢制限でアウトだった記憶が甦る……
0677受験番号774
垢版 |
2017/11/27(月) 01:49:09.96ID:NOD0kEsx
>>676
司書募集凍結して募集再開した自治体は、年齢制限でアウトだった場合ある。
大阪府、大阪市は40歳まで。岡山市は59歳まで。
0678受験番号774
垢版 |
2017/11/27(月) 01:59:17.13ID:NOD0kEsx
>>673
> 埼玉は全県立高校に司書配置してる

徳島は全県立高校に司書配置してる。(正職員の他に臨時的任用職員も)

県立高校配属は、各1校1人?
0679受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 23:56:26.87ID:iI2X6+Vd
大阪市、司書初任給が175,987円(地域手当16パーセント含む)ということは手当なしで考えると大体15万円…?どこもこんなもの?
0680受験番号774
垢版 |
2017/12/07(木) 01:16:33.59ID:PGZHyXrW
>>679
政令市にしちゃ安すぎるが、大阪市は財政難で
職員平均7%カットしてるからその関係かな?
0681受験番号774
垢版 |
2017/12/07(木) 08:23:53.58ID:SBUF9dwS
>>680
なるほど、財政難か…ありがとうございます。
30歳以上で受験できる自治体少ないから厳しいなぁ
0682受験番号774
垢版 |
2017/12/31(日) 10:23:51.84ID:ucD5oxfY
山形は最終合格に男ゼロ
司書は女の仕事という前時代的な価値観でもあるのかな?
0683受験番号774
垢版 |
2017/12/31(日) 13:08:25.54ID:3Uk07NPp
>>682
受験者が女ばっかりなんだから普通だろ。
女ばかりなのを押し退けて殆ど居ない男が合格するほうが不自然。
0684受験番号774
垢版 |
2017/12/31(日) 17:50:12.75ID:NDdO6Yet
>>683
たださ、山形は筆記6人通過で女4男2だったのは考慮してもええやろ
0685受験番号774
垢版 |
2018/01/01(月) 17:48:25.20ID:M+8mer9c
幼稚園の頃、地元の図書館には男性司書がいたし「耳をすませば」主人公の父親は司書だったと思うが、いつから女の仕事になったんだろうな
女の仕事=産休や育休取る=非正規で回す=非正規で回せるなら正規いらない採用減=正規の安定が無いから男性司書減って女性だらけ=採用も女優先になったんじゃないか?
0686受験番号774
垢版 |
2018/01/01(月) 18:23:42.99ID:/g4MfUEA
>>685
正規よりも非正規のほうが顕著ではあるから、
非正規化によって(特にカウンターなど見える範囲が)
加速してはいるけど、昔から、そして世界的にも
女性のほうが多いよ。
0687受験番号774
垢版 |
2018/01/01(月) 22:14:47.04ID:M+8mer9c
>>686
世界的にも多いとしたら、専門職としての正規雇用が日本では軽く扱われているとか、日本だけが簡単に資格取れて飽和なんだろうかとか色々あるな
資格即就職ではないにしろ、資格取得を難しくすれば少しは改善に向かうんだろうか?資格無くても図書館で働く事が出来るってのも問題の1つ?
0688受験番号774
垢版 |
2018/01/01(月) 22:57:49.10ID:/g4MfUEA
>>687
図書館の世界は女達のもんなんだから、
逆らおうなんて考えは捨てたほうがいいよ。
0689受験番号774
垢版 |
2018/01/01(月) 23:56:08.50ID:M+8mer9c
>>688
だと結局682の言うとおりって事なんだろうか
0691受験番号774
垢版 |
2018/01/02(火) 08:58:55.75ID:OBdwIl49
自分が落ちたのを人事担当や社会のせいだと
責任転嫁してるクズは、落とされて当然だよね。
0692受験番号774
垢版 |
2018/01/02(火) 09:01:21.48ID:OBdwIl49
そして5chで愚痴ってるとか、不採用で良かったよ。
0693685
垢版 |
2018/01/02(火) 10:23:02.22ID:LtNi/Znv
> 司書は女の仕事という前時代的な価値観でもあるのかな?

だとすると男の仕事でもあった時代は前々時代的って事なんだろうか?
もし採用に性差あるなら、男女とも司書資格を取るんだから就職で性差は関係ないようにして貰いたいな
有資格者以外は臨時でも雇わないとか出来そうなものなんだが、有資格者が臨時で良いかというとそれも無いし
司書と司書教諭の他に、司書補とか図書館員とか図書館ボランティアとか増えすぎて「主婦の小遣い稼ぎに!」とか書かれていると残念に思う
今も国会図は司書資格無くても試験受かれば良い形かもしれないから一概には言えないが
0694受験番号774
垢版 |
2018/01/23(火) 04:44:32.73ID:U3FJAmJi
次の日曜日は、岡山市嘱託司書採用試験一次試験
0696受験番号774
垢版 |
2018/03/11(日) 20:45:13.14ID:UDRkXhPJ
ほとんど60歳の、ずっと独り言ぶつぶつ言って仕事をせずお菓子を食べてて
出入り業者を机バンバン叩いて恫喝して
勤務時間中、非常勤を怒鳴り付けてるだけで仕事しない人って採用時は普通の人間だったのかな
0697受験番号774
垢版 |
2018/03/12(月) 18:35:47.77ID:NOyGLd5c
>>696
それでフルタイム正規?専門家といえば聞こえ良いけど潰しきかないだけの居座っていた老害じゃん
0698受験番号774
垢版 |
2018/03/15(木) 04:25:46.55ID:OMSDi3xs
友達から教えてもらったPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

MV8SX
0699受験番号774
垢版 |
2018/04/02(月) 08:45:07.62ID:wrA3Tffq
ガチで地方図書館の司書になるため受験したいけど底辺高卒じゃ難しいレベルですか?
0701受験番号774
垢版 |
2018/04/02(月) 20:07:48.54ID:1t5MJJmO
底辺高卒だけど最終学歴が短大卒なのかな?高卒だったら受験出来ないよ
0702受験番号774
垢版 |
2018/04/03(火) 01:49:53.52ID:gHRurJUV
>>697
そうそう常勤だよ
藁みたいな臭いさせてる
0703受験番号774
垢版 |
2018/04/22(日) 11:02:54.28ID:Hy0vQH6K
世の中半分は高卒で、大卒でも県庁や司書募集するような政令市クラスの自治体って最初の筆記で3人に一人ぐらいしか受からないからな

公立中学校の30人クラスなら、成績上位5人にいたやつじゃないと、そもそも大卒公務員になるスタートラインにすら立てないわけだ

逆に言えば、それくぐりぬければもう倍率10倍程度になってるし、あとは専門別日程の試験なら専門プラス面接、専門も同日にやる試験なら面接が倍率数倍程度で2、3回待ってるだけなんだから
倍率が30倍、50倍だからって、30人に一人、50人に一人の点数は教養にも専門にも必要ないわけだ

なのに、専門職としての図書館司書がウンタラカンタラって語る学校の先生大好きな元図書委員たちは、50人に一人の成績を残そうと専門試験の勉強を一生懸命頑張るわけ
国立大入る以上の超難関試験だと勘違いしてね
0704受験番号774
垢版 |
2018/06/22(金) 00:35:35.01ID:eQ7+RIru
つくばみらい市とかひたちなか市とかいう場末みたいな町で募集があるのはなんでなんだ
0705受験番号774
垢版 |
2018/07/09(月) 07:34:07.22ID:SBYDZ0Qr
舐めた求人も多々あるがな

特に酷かったのが、現場責任者のこんな求人(都内)
「勤務経験3年以上、5人以上のマネジメント経験あり」
この条件で時給制、それも時給940円
(ちなみに当時の東京都最低時給は932円)
0706受験番号774
垢版 |
2018/07/09(月) 20:37:07.17ID:tfIFxXOh
今年は自治体の募集多いような気がする
まあ狭き門には変わりないけど…
0707受験番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 03:47:12.13ID:rD9vstgV
指定管理者制度って、図書館運営にはそぐわないだろ
てか、そもそもビジネスとしても成立してない
0708受験番号774
垢版 |
2018/07/12(木) 09:23:46.58ID:hXZrl67u
まあ、でも配架やカウンターの貸し出しとかバイトレベルの業務を非正規雇ってやらせたり、機械かって自動化させる効率化は、今の時代に必須だと思うけどな
指定管理者はともかく業務委託や現場の非正規問題はしょうがない
どこの仕事もそうなってるもん

自治体の広報の配達でもプロ集団にすれば、年に何人かは年寄りの孤独死防げるだろうけど割に合わんからしないわけで

となると司書の正規雇用勝ち取るには、総合職的な学力が必要となるわけか
0709受験番号774
垢版 |
2018/07/13(金) 12:49:56.38ID:O4fe9RTg
適切な情報活用が求められる現代、司書の存在意義ってなんなんだろう
昔の考えのままだと、消え行くだけじゃないか
0710受験番号774
垢版 |
2018/07/16(月) 16:00:06.05ID:W8QW4oHd
OPAC出た時点で、ほぼいらない仕事だからな
機械に食われた電話交換手みたいなもんだろ

もちろん企画立案実行できる第一線の管理職や研究者はどの分野でもそれなりに生き残るけど、自動貸出機やタグついた現代では、嘱託や業者のなんちゃって司書はもう10年、20年でなくなるだろ
もしくは設備に予算つかないど田舎に逃げ込むか

あとは、大学教授がテレビ出て、IT起業家が本書いて、学芸員が論文書くみたいに、図書館って名の下に面白い人材が集まって自分らの職業をブランド化できれば別だけど、そんな官僚や大企業総合職受かって蹴れるようなスペックの人材は図書館界だとNDLにしか集まらないしな

自称図書館の専門家の委託業者なんて、最近のウリは、ヒステリー潔癖主婦向けの本の消毒器とハイレゾで鳥のさえずり流すスピーカーシステムと一流ホテルでも採用されてるアロマらしいからな

完全な娯楽施設化してるもん
0712受験番号774
垢版 |
2018/08/02(木) 16:39:15.84ID:CdqqKNeM
大阪府
大阪市
瀬戸内市
0713受験番号774
垢版 |
2018/08/03(金) 00:55:14.92ID:JS+b4nKT
司書職は年齢制限低すぎ。年齢制限を上げてくれ。
0714受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 12:49:58.95ID:NkvhZ1sD
司書の仕事の価値は、ネット普及によってかなり暴落したはず。
クリック一つでだいたい情報にたどりつける世の中で、どう価値を創り出していくかは、大きな課題と思う。
0715受験番号774
垢版 |
2018/08/08(水) 22:09:34.13ID:RKxSqPqY
いくらなんでも酷すぎるハロワ求人(非正規)見つけた

勤務地:都内某所
月給:約17万円(賞与なし)
業務内容:施設副管理者(マネジメント業務)

ネタじゃなくてマジだからな
応募者いんのこれ?
0716受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 12:23:02.35ID:bEdK9gSU
福井合格なしだけど、合格なしっていうケースもあるんですね
0717受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 19:49:25.54ID:kZh2jB5S
>>716
最終合格なしっていうのは、福井の自治体では度々見るような気がする。2年前の福井市は一次で3人まで絞ったのに、最終合格は0。
もしかしたら、空きが出るからその分の補充というより、いい人がいたら採用しようっていう方針なのかも。
0718受験番号774
垢版 |
2018/08/25(土) 04:21:01.21ID:dYtLlLc2
福井は県外民には厳しいときいたな 面接とか
0720受験番号774
垢版 |
2018/08/31(金) 19:26:29.48ID:68Tj037g
>>718
北陸は大体親のコネやら寺の檀家つながりやらの地元のしがらみで公務員は決まってそう
0721受験番号774
垢版 |
2018/09/23(日) 02:02:34.13ID:Pgahacb4
今日はいろんな所で試験がありますね
0722受験番号774
垢版 |
2018/09/23(日) 08:23:31.14ID:D/+ZZ0Ar
和歌山県2次は平日に2回
1日にまとめてくれよ
0723受験番号774
垢版 |
2018/09/23(日) 11:17:24.42ID:P+Om0mWD
学部と院で二回就活して内定出たこのスレOBだけど、試験でわかったこと雑だけど書くわ

ふっちゃけふつうにセンター八割くらい必要な大学出てたら、筆記は余裕で通る
専門はみんな出来ないから教養で差が出やすいかな
専門か全くできなかったのに受かってたみたいな試験か複数回あった

あとは一人とか二人しか受からない面接をいかにくぐり抜けるかの運ゲー
特に日本の図書館は目的より先に建てちゃったようなものが多くて、何のためにどんな本や人材を集めるのかが曖昧になってるとこが多い
図書館で本も読まず公共wifiや図書館が買ってるデータベース使ってパソコン開いて論文読んだり書いたりしてるやつと、娯楽もやることも本買う金もないから流行小説借りに来る専業主婦や高齢者や低所得者どっちが優先されるべきなのかとか、
若者がゲームやってるのと変わらないようなしょうもない時代小説やスポーツ新聞を座って読みたい老害とただの学校の宿題やるためのクソガキ向けの自習室どっちを優先的に確保するのか
自治体によって判断は全然違うし、ちゃんと考えて自分たちなりの落としどころ作ってる自治体もあれば、
中小レポートや教育施設としての学術的意義や行政サービスとしての利用者数とか、わかりやすい物差しのどれかを原理主義的に信仰して、他の考えを全否定してる思想のきつい自治体もあるから、よく調べて面接に臨むことが大切かな
最近は求人も増えてるし、なによりネットでいろんな自治体の情報集めれるから、そもそも願書出す時点で志望する自治体と志望理由を一致させておいたほうがいい
0724受験番号774
垢版 |
2018/09/23(日) 11:17:51.52ID:P+Om0mWD
面接までくれば倍率5〜10倍だし、首都圏住んでたりどこでも試験受けにいけるなら、なんだかんだで持ち駒も五個以上は持てるから、司書採用ってそんなに難関でもない

俺の独断と偏見のラインだけど、近くにいる女子が大手のCAに就職してる大学や就活のスペックなら大丈夫
CAに憧れたけど、プロパーのバスガイドとかに収まってる大学なら厳しいw

というか、そのバスガイド候補が航空業界一本で就活するとか、内定蹴ってフリーターやりながらCA目指すとか言い出したら、「辞めとけよ、学歴も語学力等の個人の能力も仕事選べるスペックじゃないじゃん」ってなるじゃん。
図書館司書って良くも悪くもそんなもん。正規雇用の少なさを自分が試験に落ちる理由にしちゃダメだ。

少なくとも、大手の総合職目指すよりは全然レベル低い。
国立国会図書館なんか典型だけど、ムズイとか無理とか言われるのは、ビビって受けてもないやつや3割はちゃんと受かる筆記にふつうに落ちたやつが、ネットの情報鵜呑みにして騒いで敵を大きくしてしまってるとこはあると思う
0725受験番号774
垢版 |
2018/09/23(日) 11:37:32.20ID:P+Om0mWD
専門試験に使った参考書は
jlaの教科書
用語集
司書もん

ハンドブックは買ったけど、教科書というよりは主張まみれのテクストって感じだったから読むの辞めた
jlaの教科書も、問題点の指摘や図書館の現状とか、司書としてあるべき姿とか、書き手がなんか自分の主観語り始めたなった思ったらその箇所は読み飛ばしてたら、だいぶスッキリした。
10冊以上あるから身構えがちだけど、図書館情報学のテキストとしてはそんなに読むとこが膨大なわけじゃない。

あとは国立大学法人の過去問が量も多いし地域によって内容違ったりして充実してたからよく使った

勉強法は主に国立大学法人の過去問と司書もん解いてた
最初は難しいから問題解くってよりは、上にあげた参考書使って答えを調べていく
途中で気になる用語やどっかで読んだ気がする単語出てきたら、また参考書使ってそれを調べてた
国立大学の2地区全年度終わって司書もん数周すれば大体の知識はついてた。

あとは暇なときにndlのカレントウェアネス読んだり、
遊び半分でウィキペディアの図書館学系のとこをグルグルして自分の知識整理したり、自分の知識とウィキの違うとこ見つけてどっちが正しいのかまた調べたりして体系的に知識を身につけるように心がけてた。
0726受験番号774
垢版 |
2018/09/23(日) 21:03:57.49ID:1qvYnlNl
まちづくりを支援する役割も、これからの公共図書館や司書には求められるんだろうね。
資料収集や活用だけじゃなく。
AIが普及したら司書はいらないって思われてるし。
0727受験番号774
垢版 |
2018/09/26(水) 22:38:44.14ID:hdQINZM5
応募条件:司書資格を有すること。
大学図書館においてNACSIS-CATによる目録作成業務経験があることが望ましい。
NIIの目録システム講習会(図書コース)の受講経験、もしくは、「NACSIS-CAT/ILL セルフラーニング教材(CAT 編)」図書コースの学習修了があれば尚可。
パソコン(ワード、エクセル等)及び電子メールの操作ができること。
業務を円滑に行うため、高いコミュニケーション能力を有すること。


なお、時給1,000円未満の模様(勤務地:東京都某所)
0729受験番号774
垢版 |
2018/12/23(日) 21:18:13.19ID:3FY8KP28
こういう奴は異常者だ!自己愛性人格障害者の議論法

・議論において、物事を決定するメカニズムやルールを明らかにしない
・会議の流れを知らない参加者に何も説明せず、まるで知っていて当然かのように議題をはじめる
・自分が決定したい結論に向かって、最もらしいルールを後付けで加えていく
・今回の決め方と前回の決め方、次回の決め方に、それぞれ一貫性がない

こういう奴がいたら、人格異常者だから簡単にだまされるな!
まずは糾弾しろ、そしてルールを説明させろ!
0730受験番号774
垢版 |
2019/02/10(日) 21:57:48.41ID:4ZfiA9MR
高知大学が2名独自試験で募集してるけど、夏にも2名国立大学法人試験で募集してたような
0731受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 04:39:57.56ID:JSLcoItC
英国 「職場のサイコパス」のハラスメント行為による社会的損失:年間35億ポンド (5200億円)
米国 サイコパスに関連する1年間のコストは4600億ドル   (約50兆円)
◎ 原田隆之 『サイコパスの真実』 ちくま新書 P.104, P.237


「サイコパスは社会の捕食者であり、生涯を通じて他人を魅惑し、操り、情け容赦なく我が道だけをいき、
心を引き裂かれた人や、期待を打ち砕かれた人や、カラになった財布をあとにのこしていく」
「良心とか他人に対する思いやりにまったく欠けている彼らは、罪悪感も後悔の念もなく社会の規範を犯し、
人の期待を裏切り、自分勝手にほしいものを取り、好きなようにふるまう。彼らから被害を受けた人たちは、
驚きとまどい絶望的な思いで自問する。『あの人たちはいったい何者なのだ?』『どうしてあんなことが
できるのだろうか?』」

「友人も敵も同じように欺くことは、サイコパスにとって簡単なことだ。詐欺、横領、他人になりすますこと、
インチキな株や値打ちのない土地を売りつけることなど朝飯前で、大なり小なりあらゆる詐欺行為を働く」

「サイコパスは家庭環境によるものではない。彼らの家庭環境がほかの犯罪者の家庭環境と違うという証拠は
全くない。サイコパスでない犯罪者は、家庭環境の質によって犯罪行為に手を染める年齢が異なっていた。
すなわち、もめごとを抱えた恵まれない家庭環境出身の者は15歳くらい、比較的安定した家庭環境に育った者は
24歳くらいだった。非常に対照的なことに、サイコパスの場合には家庭環境の質は初めて犯罪を犯す年齢に
全く影響を与えておらず、どちらの場合も14歳くらいだった」

「ほとんどのサイコパスは、幼い頃に嘘をつく、人を騙す、盗み、火遊び、学校をさぼる、暴力、いじめ、家出、
性的早熟、動物虐待など由々しい問題行動を見せ始める」

「嘘をつくことや人を騙すことが習慣になっているような人々は、いずれそれを見破られる。すると彼らの力は
おおいに減退し、彼らはそそくさと他の人間、他のグループ、他の隣人、他の町へと移っていく」
 
◎ ロバート・D. ヘア 『診断名サイコパス 身近にひそむ異常人格者たち』 ハヤカワ文庫NF
0732受験番号774
垢版 |
2019/02/15(金) 04:45:26.52ID:JSLcoItC
 サイコパス関係だけでなく、
パーソナリティ障害や発達障害に関する書籍も積極的に揃えるべき。
新書や文庫でもいい。
 ニーズ、効果は大きい。
0733受験番号774
垢版 |
2019/02/16(土) 00:12:55.32ID:S09UgWtl
倉田哲郎さんの息子、公務員試験まじ落ちしてたわ!(笑)
0735受験番号774
垢版 |
2019/06/03(月) 19:19:14.58ID:RzS2GIlq
今年から司書やってるけど
正直、ここ数年は採用も多いし、ネットの情報も、参考書も増えてて、まともな頭のやつが地域にこだわらずまともに対策すればどっか一個は引っかかるよ

ただ、まともな大学って意外と司書資格取れないとこが多いけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています