X



風来のシレン2 ワリャ襲来!シレン城! 攻略スレ95F

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/12/16(水) 08:37:42.69ID:YD44A4Ru
実況、プレイ日記も構わずどんどん書き込みOK! 気楽に書き込もう!

風来のシレン2 鬼襲来!シレン城! 攻略Wiki
http://shiren2.lsx3.com
シレン2専用画像アップローダ PC用
http://shiren2up.lsx3.net/pc/
シレン2専用画像アップローダ 携帯用
http://shiren2up.lsx3.net/mobile/

CHUNSOFT公式サイト
http://www.spike-chunsoft.co.jp/games/shiren2/

前スレ
風来のシレン2 鬼襲来!シレン城! 攻略スレ94F
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1589958747/
0123大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/08(月) 19:20:08.93ID:GdnKLoiP
落ちてない
ミノタウロスの斧が8個になってんだけどこんなに要らんわな?
0124大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/08(月) 19:21:59.69ID:GdnKLoiP
宝箱の中に宝剣ミジンハがあったよ
0126大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/08(月) 19:23:17.48ID:GdnKLoiP
なんじゃこりゃぁああ!!!!! 印数多すぎ草
0128大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/08(月) 19:24:58.46ID:GdnKLoiP
>>125
よく探すも何もあればマップに青い点で表示されてるでしょ?
表示されてないの?
0130大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/08(月) 19:28:45.72ID:GdnKLoiP
大部屋も白紙ももう無い、95Fには店もない
0132大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/08(月) 19:38:30.16ID:GdnKLoiP
98F、あー肩凝った
0134大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/08(月) 19:47:15.72ID:GdnKLoiP
べつにいいでしょ遅くたって
はい99F階段前、下りますよ
0135大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/08(月) 19:59:10.28ID:GdnKLoiP
レベル78
スコア 788240
40時間26分32秒
HP471
どうたぬき+7 三眠飯弟回〇
トドの盾+21 皮弟弟弟消金山
ちから 62
89019G
0137大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/08(月) 20:13:02.79ID:GdnKLoiP
城の飾りってダブったやつは捨てればいいの?
ミジンハやドラゴンキラーは飾っちゃっても大丈夫?
0139大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/08(月) 20:43:45.31ID:GdnKLoiP
他のダンジョンはわからないけど最果ては引き続き遊ぶ
0140大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/08(月) 20:46:43.74ID:GdnKLoiP
でもアイテムが山ほどあるからそれを有効活用するために次はあかずの間をやろうかな
あかずの間は確か持ち込み可だったよね、保管しきれなくて捨てるくらいなら持ち込んで子供5人探すわ
0141大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/08(月) 20:50:00.82ID:GdnKLoiP
ついさっき店長根絶やしたとは思えない偽善者っぷりでちょっと気恥ずかしい
0143大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/08(月) 22:34:48.78ID:GdnKLoiP
>>142
最果て続けていくと倉庫に入りきらなかったアイテム捨てないといけないし
一回あかず行きたいんだけど
0145大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/08(月) 23:04:49.73ID:PqqSiqtP
>>123
ミノ斧の会印は4つ以上重ねがけすると会心が50%以上になって気持ちいいぞ
>>137
城飾りのダブりは置いといても役に立たない
剣盾は飾ってもいいが倉庫に余裕あるうちは取っておいてもいい
あかず用装備を調えるのにあれを取っとけば!ってならないように
0146大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/08(月) 23:10:53.79ID:GdnKLoiP
会心50%は気持ちよすぎるな、1本作りたい
あかず4Fで死んだ、うーん…ここ無理!
0147大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/08(月) 23:11:33.07ID:GdnKLoiP
最果て入り直します
0150大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 06:14:14.01ID:2XOLXlNK
初代は識別の腕輪の存在をスレで知ってそれがどうしても欲しくて5回か6回クリアしたけど結局出なかった
50Fか51F以降の店限定で出ることがあると記憶してる、食神のほこらにずいぶん手こずったな
0151大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 06:41:39.14ID:2XOLXlNK
3年前、20年ぶりに初代を遊び直したときも今回のように住人に助けを求め、親切な人はいろいろ教えてくれた
私が物覚え悪いから稼ぎの方法を説明されても中途半端にしか覚えていなかったり
意味を理解していなかったりでずいぶんと呆れられたわ、それでも食神と最終をクリアできたのは住人のおかげだと思ってる
その経験から今回も甘えさせてもらった
0152大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 08:09:10.85ID:2XOLXlNK
7Fの店でとうしの腕輪発見、白紙を大部屋にして場所替えで泥棒成功
8Fにも店がある、幸先いい
0153大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 08:49:28.87ID:2XOLXlNK
8Fの店で白紙、9Fの店でも白紙とやまびこが出た
7Fの泥棒時に手持ちの盾を全部売って資金作っておいたので買える
0154大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 09:01:03.18ID:2XOLXlNK
9Fにも大部屋が床落ちしてた、今回とことんついてる
0155大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 09:03:27.87ID:2XOLXlNK
初代では泥棒に罪悪感あってよっぽど欲しいものが売ってた場合のみ
おっかなびっくり試みて撲殺されてたけど
今じゃすっかり泥棒も板について大泥棒の風体だよ、堕ちたものだね
0156大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 10:01:47.92ID:2XOLXlNK
14Fで餓死
11Fで飯印入れたあと50体ほどモンスター倒したけどおにぎりは一個しか出なかった
カタナ+6 三飯
うろこの盾 山
とうしの腕輪
0157大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 10:03:12.16ID:2XOLXlNK
10Fまでは餓死ゲーと書いたけど15Fくらいまで餓死するわ
0159大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 12:45:27.05ID:2XOLXlNK
でもセーブデータにクリアしたマーク付けたいし
0160大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 18:19:16.20ID:2XOLXlNK
午前中にけっこういいペースで進めてたのに餓死した反省会
・皮の盾をまだ拾ってないのに合成を急いでマゼルンを探しすぎた
・デロデロと大洪水を踏んでいなかったので危機意識が薄かった
・飯印を信用しすぎた
0161大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 18:30:13.87ID:2XOLXlNK
今日の午前中ほどアイテム運に恵まれた低層階は記憶にない
でもそれに気を良くして知らず知らず荒いプレイになっていたのだと思う
最果ての真相では一度も餓死の危機がなかったのでそれも関係してる
忍び寄る餓死の足音に気づいてなかった
0162大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 18:30:59.84ID:LJM4p5on
食料が乏しいときは長居せず一通りフロア探索を終えたらさっさと次に降りるのは大事
その階層におにぎりがないのなら粘るだけ満腹度の無駄だし次の階におにぎりが落ちてるかもしれないわけだし
たとえここを降りたら当分稼ぎができなかったりマゼルン合成ができなくなるという状況だとしても粘って餓死するよりはマシだ
生き延びればまたチャンスが巡ってくるのだから
0163大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 18:33:08.25ID:2XOLXlNK
白紙をいかすしにしたところで20%しか回復せず、草を飲んだろころで焼け石に水
(あ……これ死ぬパターンだ)と気づいても時すでに遅し
0164大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 18:37:24.20ID:2XOLXlNK
>>162
そうなんだけど、合成したいアイテムを山のように抱えててマゼルン探したい誘惑に勝てなかった
クオーターとふきとばしを持っていたのでマゼルンを見つけさえすれば難なく合成できたのもある
0165大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 18:39:37.42ID:2XOLXlNK
11Fで飯印入れたあと14Fまで床落ちおにぎりが一個もなく
飯印も一回しか発動しないなどとは予想だにしなかった
0166大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 18:43:10.23ID:2XOLXlNK
アイテム運はべらぼうによかった
※ただしおにぎりは除く
アイテム運がべらぼうに良くてウハウハ状態のときに(もしかしたらおにぎりだけは出ないかも)
などと後ろ向きな思考になるだろうか、私はならなかった
(おにぎり?飯印入ったし余裕っしょw)だった
0167大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 18:44:33.23ID:4amLvm8X
そりゃ飯印なんて1個だと確率4%だよ?
重ねがけしても1%ずつしか伸びない
ぶっちゃけお守り程度の効果しかないよ
だからそんな重要な印ではないわけで餓死するかしないかなんて飯印の有無でそこまで変わらんのよ
0168大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 18:49:59.75ID:2XOLXlNK
いやでも深層では飯印がきっちりいい仕事してたし信用できた
深層では期待通りの印だったけど低層で裏切られた
とうし、白紙×2、やまびこ、妖刀かまいたち出ておにぎりだけ出ないなんてことあります?あるんですよ奥さん
0169大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 18:54:25.68ID:4amLvm8X
そりゃまあ確率なんだから出るときゃ出るよ?
それは落ちてるアイテムも一緒よ?
ずっとやってるとおにぎりが全く出ないこともあれば剣盾が8Fくらいまで1つも出ないなんてこともある
飯印を付けるなとは言わないけど俺が言いたいのは飯印を過信するのは良くないってことだね
あくまでお守りだよ、出てくれたらラッキー程度
0170大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 18:54:29.78ID:2XOLXlNK
ああそうだ忘れてた、深層では満腹度200%じゃん
しかも皮つき、そんなん低層と比べたらだめじゃん
0171大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 18:57:21.79ID:2XOLXlNK
>>169
だったら飯印をメイン武器に合成するのってどうなの?
お守り程度の効力で貴重な印枠1消費するのってだめでしょ
飯印はメインじゃなくてサブの剣だけに入れるべきじゃない?
0172大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 18:59:09.80ID:2XOLXlNK
剣盾をメインとサブで並行して育ててる人ってどのくらいいるんだろう
私はそれがいいかなって思ってんだけど、前スレでは賛同してくれる人いなかったね
0173大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 19:01:40.15ID:4amLvm8X
>>171
俺はそもそも飯印はなくてもいいと思ってる
仮に付けるとしてもわざわざサブ剣は作らない
確率低いのに飯無くなりかけてからサブ剣に持ち替えておにぎり狙うかーなんてのはちょっと馬鹿げてると思わんか?
0174大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 19:01:45.28ID:2XOLXlNK
たとえばさ、捨てがつお作って飯印もういらねーなー思っても消せないよね
でもあらかじめサブの剣に入れとけば実質飯印消せたことになるよね
0175大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 19:04:44.27ID:LJM4p5on
それなら飯印なんか付けないで最初から使い捨てがつお作ればよくね?っていう結論になるわけだよ
使い捨てとかつおぶしは意外とよく落ちてるし店売りでもよくあるから比較的簡単に作れるわけで
0176大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 19:06:17.19ID:2XOLXlNK
>>173
精神衛生にはよい、サブってのはたとえばこんな剣
どうたぬき 飯三弟弟消金
0177大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 19:08:06.96ID:4amLvm8X
>>172
慣れないうちは盾はアーク対策で作るのはありだとは思うよ
剣も予備があればイアイシハンに飛ばされても安心ってのはあるね
でも結局慣れてくればそんなのなくてもいいしそもそも作るのが面倒くさくなる
それに剣は最悪無くなっても力さえあれば素手でもある程度渡り合えるというのは大きい
0178大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 19:08:10.84ID:2XOLXlNK
>>175
飯印つけないで捨てがつお作るプレイスタイルで餓死を回避できてんの?
0179大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 19:12:09.22ID:2XOLXlNK
>>177
サブ盾はアーク、ワラドール系、パ王系、ゲイズ系、ガマラ系をカバーするためにこうしようと思ってる
トドの盾 火火弟弟祓山
0180大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 19:17:37.54ID:LJM4p5on
>>178
100%餓死しないのかって言われるとする時はするよ
でもそれは食料系が全く出なかった時くらいで今は捨てかつおも飯印も皮印もなくても餓死することはほとんどないなあ
大体落ちてるかつおぶしはその場ですべて齧り切って捨ててるし店や行商人が大体食料は売ってるし食料に困るなんてことはあんまりないね
もちろん序盤に皮盾拾えたら装備はする、でも印として使うことはないかな
大体20Fくらいまでの序盤さえ乗り切れば食料問題は安定しちゃうからね

前スレから見てきてるけどあなたが餓死する主な要因は序盤の矢稼ぎやマゼルンが出るまで粘るみたいなターンの消費の多さなんだろう
でもまあ結局のところ慣れもあるからね、俺も最初の頃は矢稼ぎしたり飯印も皮印も付けてたし捨てかつお作ってたよ
0181大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 19:17:41.21ID:2XOLXlNK
メイン盾はこうかな
トドの盾 山弟弟弟う眠
0182大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 19:19:01.20ID:2XOLXlNK
皮印忘れてたぁー
0183大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 19:21:16.71ID:2XOLXlNK
>>180
なんと、飯印だけでなく皮印も微妙とな?
即下りの御仁ですかな
0184大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 19:23:19.70ID:2XOLXlNK
私とはプレイスタイルが違いすぎますね、40時間はさすがに掛かりすぎだけど
私の場合テンポよく進めたとしても32時間くらいかかると思う
なので飯印と皮印はメインにつけるか、つけないのならサブを絶対に作る
0185大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 19:25:31.82ID:4amLvm8X
>>179
>>181
まあどういうビルド組むかはお好きにすればとは思うけど個人的には両方にトド盾と山印はいらんかなあ
アーク対策の盾は火弟弟弟弟で十分だと思うんだよね
アークがいるときにだけつければいいから出現階層の間ずっとつけてる必要はないと思う
何より集めんのが面倒くさいという理由に尽きるw
0186大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 19:28:26.03ID:2XOLXlNK
わかった、火弟弟弟弟にする
そしてアークエリア抜けたら捨てる
もしくは火弟弟弟祓にしてゴスン対策に再利用する
0187大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 19:36:57.83ID:2XOLXlNK
いいこと考えた、30F〜48Fまでは火弟弟弟弟にしといて
49Fで敢えてドシャブリに弟印を一つ消させて
空いたそこにマゼゴンで祓を入れる
この4種類のモンスターは50F〜58Fまで全員揃ってるので可能
このサブ盾の前半はアークのためだけに使い、後半はアークとゴスンの双方をカバーする
0188大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 19:43:30.56ID:LJM4p5on
>>183
TAしてるほどのプレイヤーではないよ
まず中層以降になってくると序盤と違って満腹度は絶対100%以上あるし色々充実してきてお腹が減るなんてことあんまりないでしょ?
現に中層以降で満腹度0%になったことある?

アーク対策をより万全なものに死体のであれば浅層か中層黄金行ってドラゴンシールド手に入れるのもいい
ドラゴンシールドは単体で30%軽減なので火印2個付けるより軽減率は上(火印2個は24%軽減)
更に言うと火印1個で20%軽減だから火印2個付ける意味はほとんどない、その分弟入れた方がいい
因みにドラゴンシールドに火印にすると50%軽減でアークの炎はわずか17ダメージになる、まあそこまでしなくてもいいけど
ついでにドラゴンキラーも手に入ればメイン剣として最強なので心強い
一応ドラゴンキラー4つ合成でさらに強力な龍神剣が作れるけど手間を考えたらドラゴンキラー単体でも十分

個人的にアーク対策込みで装備作る時にやるのは中層黄金ルートで
ドラゴンキラー(三回眠弟弟弟弟)
ドラゴンシールド(見ト弟弟弟)
を作る
これでサブ盾無くても困らない
0189大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 19:53:47.18ID:LJM4p5on
1つ注意点は黄金の間にはおにぎりが出ない
出現階層が6~10Fで戻りが11F
つまり浅層は食料状況によっては餓死する
黄金の間ににぎりへんげも出ない上に戻りが11Fなのでニギライズもできない

中層は食料状況は問題ないとは思うけどラシャーガと言う明らかにこの時点では場違いなモンスターが出てくる
多分ナシャーガを出すつもりが設定ミスでこうなってるんだろうけど
まあ幸い黄金の間は高額ギタンがいっぱい落ちてるからギタン投げで対処は容易なので油断しなければそこまで問題はない

注意点はあるけど黄金の間はドラゴン装備やビックリの壺、宝箱から天使の種など、良いアイテムが目白押しで行くだけでクリア率はぐんと上がる
0192大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 20:12:00.73ID:4amLvm8X
でも5F辺りでモン壺手に入ってマル父捕まえて浅層黄金引くと楽しいからつい行っちゃうんだよなあ
0193大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 20:31:28.30ID:2XOLXlNK
>>188
私もこんな剣と盾を作りたいけどギタン投げはまだコツが掴めてないんだよね
死にそうだけど28Fあたりで大部屋読んでみようかな
0195大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 20:43:02.79ID:2XOLXlNK
それは知ってるけど今までに数回しかやったことないの
0196大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 20:45:00.77ID:2XOLXlNK
FF5の銭投げなんて一度もできなかった、貧乏性にはハードル高い
0197大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 20:46:24.48ID:2XOLXlNK
一度鼻ふいたティッシュを(まだ何かに使えるな)と思って
捨てないでそのへんに置いとくほどの貧乏性だから(照)
0198大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 22:18:51.77ID:2XOLXlNK
いま2F最初の部屋でなかなかドラマチックな展開があった
下りた部屋がモンハウで(終わったな)と思ったんだけど、斜め下に巻物が落ちてて(これだ)と思い
いかずち来い!って思ったら本当にいかずちで大当たり、アイテム拾い集めてさて部屋を出ようと思ったら入口に大洪水の罠
(えっおにぎり)と思って持ち物みたら大きなおにぎり×4と巨大なおにぎりの計5個あって
うそーこれ全部まずそうになるの?別の通路を探してもない
もう一度持ち物を見たらありましたよお客さん、ふっふっふ、大砲の弾が
0199大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 22:21:10.36ID:2XOLXlNK
これぞ風来のシレンって感じの展開じゃない?
ていうかつるはしも持ってたわ、あほらし
0200大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 22:26:54.83ID:2XOLXlNK
また大きなおにぎり拾った、まだ4Fだというのにデロデロ大洪水が怖くて素振りはじめたわ
こういうときは保存って出ないのよね
0201大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 22:29:05.27ID:2XOLXlNK
ほーらね手封じだった、わかってたよバーカ!
0202大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 22:32:14.91ID:2XOLXlNK
また大きなおにぎり拾った、これでおにぎり8個目
デロデロフラグ立ちすぎて草
0203大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 22:38:49.29ID:2XOLXlNK
5Fの広めの部屋にマル兄がスヤスヤ寝ててかわいいなーと思いながら落ちてる壺に移動し始めたら
通路からタベラレルーが入ってきてモン壺来いって思ったけど変化だった、そりゃそうだよね
0204大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 22:48:48.27ID:2XOLXlNK
6Fで巻物読もうとしたらカーソルが出たから未識別の腕輪に使ったらハラヘリよけだった
そして皮の盾を拾った
大きなおにぎり×6 巨大なおにぎり おにぎり ハラヘリよけの腕輪 皮の盾
午前中は徹底して餓死させようとしてきたくせに今度は嫌がらせのように腹が空かない仕様
極端すぎるんだよこのゲーム
0205大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 23:04:41.02ID:2XOLXlNK
死んだ、ワルキチみたいな雑魚にタイマン勝負挑んで殺されるとプライドが傷つく
オトト軍曹に体力削られたまま挑んだのが間違いだった
0206大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 23:17:18.30ID:2XOLXlNK
夕方、進撃の巨人2期の外国人リアクション動画をなんとなく見てたんだけど
5話でゲルガーが瀕死の状態で偶然酒瓶をみつけて飲もうとして空だったシーンで
その外国人がこう言った「ヒストリアが使い切った」
(ん?)今なんとおっしゃいました?自動翻訳いれたらしっかり「ヒストリア」と出た
なんでこういうくだらない嘘つくかな外国人って、前に見たことあるならリアクション動画なんて撮るなよ
まだユミルでさえ知らないその名前をなんでおまえが知ってんだよ、視聴者馬鹿にして
0208大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 23:53:27.32ID:2XOLXlNK
いま5Fで行商人の前で石につまずいて転んだので前にここで聞いたテクニックを試してみた
新しいアイテムを投げ落としたのにそれは無視して私がばらまいたアイテムから先に拾われた
新しいアイテムが置かれるとそっちに気を取られて移動し始めるんじゃなかったの?
0209大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/09(火) 23:56:25.82ID:2XOLXlNK
あーあ、未識別アイテム3つ取られちゃったわ
くっそー、まともな神経してたら目の前の落とした人に渡してくれるよね?
こいつどういう神経してんだ?目の前に持ち主がいるのに拾ったら黙って立ち去るのかよ!
0210大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/10(水) 00:23:57.13ID:6NWm14MP
柱のたくさんある広い部屋でコドモ相手に矢稼ぎしてるときうっかりモンスターの罠踏んで
60本くらい落ちてる鉄の矢のうち20本がモンスターになって後ろに通路なくて追い詰められて
コドモがイッテツになって死んだ、もう寝る疲れた
0211大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/10(水) 12:13:33.13ID:dnCymroz
なんでまた最果てやってんのよ
まぐれだろうが、ほぼ他人の力だろうが
一応クリア出来たんだからもういいじゃん
別のソフトやりなよ
0212大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/10(水) 15:35:26.20ID:6NWm14MP
ゲーム遊ぶのに理由なんていらん
本能の赴くまま右上へ移動
0213大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/10(水) 15:41:29.92ID:6NWm14MP
今作はころび石で壺を落としてもめったに割れないね
初代はパリンパリンしょっちゅう割れてた
0215大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/10(水) 22:05:30.66ID:6NWm14MP
8F9F辺りのつまんない力負けで死ぬこと多いな
0216大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/10(水) 22:08:05.37ID:6NWm14MP
3Fでズルキチ湧くなや、通常攻撃40ダメージやんけ
0217大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/10(水) 22:11:28.33ID:6NWm14MP
ビールかワイン飲みたいけど金がなくて買えない
0218大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/10(水) 22:12:43.04ID:6NWm14MP
料理酒で我慢するか
0219大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/10(水) 23:16:11.79ID:6NWm14MP
見印って35%なんだね、3回に1回は敵の攻撃を見切ってくれる頼もしい印
これ付けない人ってどういう考えで付けないんだろう
0220大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/10(水) 23:19:48.79ID:6NWm14MP
2つ目以降は5%ずつしか上がらないからお得感ないけど
私は手に入れ次第ぜったい入れるわ
12F
長巻+3
トドの盾+5 う皮見
0221大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/10(水) 23:29:28.13ID:y7n7eFU7
>>214
ブスットド婆には無理だろ
最果てなら装備固めれば安泰だけど
中腹はレベル99にしてもあっさり死ぬ
0222大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2023/05/10(水) 23:35:46.22ID:QwuFyDbN
>>219
優先度の問題やね
俺の場合見は出来れば入れたい印だが
山・ト・弟×2~3あたりを優先する
先に見を入れてしまって後でそれらが入らなくなるのは嫌だから今は入れないという事はある
白紙などが見つかって確実に目標の印の目処がついてから入れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況