X



天穂のサクナヒメ 質問・攻略スレ 2俵目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/01/01(金) 10:32:59.48ID:inm4E3cU
神樹の鋤って、どうすれば入手できるんでしょうか?
クリアしたんだけどキンタが作る気配なし・・・
もしかして天返宮100までクリアが解放条件なんでしょうか?
0852大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/01/01(金) 11:14:47.21ID:NlyaCuP9
>>851
素材が足りてないんだと思うよ
0854大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/01/01(金) 11:37:15.08ID:inm4E3cU
>>852
返信どうもです
天返宮100層をクリアしてないので、作成素材の八雲水精は未入手なんですが、
キンタの作成リストが空欄のままで、新しい武器を作れない状態なんです・・・
なので、神樹の鋤がキンタの作成リストに出てくる条件があるのかな?と・・・
0859大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/01/01(金) 17:56:35.49ID:kcQORhxL
天返240ぐらいからスズメの突進2,3発で死ぬようになって
大物相手だと防御下げないとほとんどダメージ通らないんだが皆こんなもんなの?
0860大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/01/01(金) 18:30:11.81ID:qGaoKtB8
被ダメはそんなもん
与ダメは刀&刺又(狐面)に装備更新するか、格をガッツリ上げるか、玄米熊鍋力水とかでがっつりドーピングするか、いずれにせよ攻撃力を上げればそのうち瞬殺出来るようになる
0863大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/01/01(金) 19:16:47.79ID:gEut2KaG
狭間の口クリアしたんですが、かいまるが迷子になりません…
探索度43
同じような方いますか?(;´д`)
0865大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/01/01(金) 19:28:10.60ID:gEut2KaG
昼間に帰っても夜に帰っても発生しないんです(。pω-。)

何度も夕餉とってるんですが…
0866大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/01/01(金) 19:52:00.23ID:qGaoKtB8
狭間口は最奥制覇の後に右に抜けたっけ…?
これは関係ない気がする

探索度は足りてると思う

採取派遣に出さない…も関係ないかなぁ…
0873大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/01/01(金) 20:25:00.61ID:jCaLk21W
狭間口で詰まってるのは
十中八九最奥の鬼倒して旗立てたあと右の出口から出てないやろ
単一ダンジョンで右から出るのココが初めてなんよな
0875大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/01/01(金) 20:36:13.37ID:IaMg5dUq
記憶違いじゃなければかいまる行方不明が起こった時に
狭間踏破しろってわざわざ表示されるから
行方不明自体が起きないのは別の条件じゃないかな
0880大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/01/01(金) 21:06:47.51ID:6G6ucZgO
かいまる前の探索度43って結構稼いでる印象だったけどどうだっけか
47でヒノエせんすいきょうだっけ?(くっそうろ覚え
0881大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/01/01(金) 23:04:58.05ID:gEut2KaG
みなさんありがとうございます(´;ω;`)

ちゃんと右側に抜けてるんですけど、何がダメなのかよくわからなくて…米ばかり育てております。。
0882大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/01/02(土) 00:03:29.47ID:ZNjYWJMZ
狭間出てるなら犬はいるはずいるよね?
トリガーとしては森クリア後の夕餉で谷イクゾーって狭間出て
その次昼間帰宅辺りでかいまる居ないってイベント起きたとは思う
んでかいまる探すために派遣用の犬出すから派遣出来なくなる流れ
…だったような
0884大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/01/02(土) 09:09:38.00ID:zEvTejBP
>>881
春先に狭間でて、かいまる迷子は夏過ぎ位に発生したと思うけど時間は結構経過してるのかな?
あと考えられるのは他の発生イベントが阻害してるとかでしょうか?
0887大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/01/02(土) 10:28:19.43ID:w5Kq8lDH
都のアブラムシ退治が難しいです
天返宮300クリアしたけどアブラムシは12が最高
飛燕も登鯉もレベル15にしてるけど撃ち漏らしが少しずつ出て結局守りきれない
何かコツありますか
アクション下手だからダメなのか…
0892大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/01/02(土) 11:17:46.05ID:lcVrSfpW
一段目か二段目くらいのアブラムシがかじり始めたら登り鯉で上に弾いて上のアブラムシを飛ばす感じで
おひいさまは青の処理を優先して上は登り鯉にやってもらうのじゃ
0897大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/01/02(土) 12:11:07.00ID:ZNjYWJMZ
ぶっちゃけると10-19は全波通して最難だから練習あるのみ
敵がまばらな上青中心の編成だからね
20まで到達したら大体上のアドバイスで大丈夫だと思う
0898大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/01/02(土) 18:32:41.53ID:NuMGx3kv
>>893
クソムシって呼び方に憎しみが感じられて草
二段目の真ん中辺りかな?そこから右強でふっ飛ばすと一周回って左端の遠距離クソムシに当たったはず
0900大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/01/02(土) 19:04:14.33ID:BK8CKAWW
鍛治ってどうやったら武器増えるの?
今4章の途中なんやがまだ4つしかない。
黒曜の鬼卸作りたいんやが、出なくて困ってる
0902大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/01/02(土) 19:16:46.16ID:W6W0kCUT
必要な素材をそれぞれ
少なくとも1つずつは持っている事が表示される条件じゃなかったかな
例えば鉄鉱石が10個、木材が10本必要な武器だと
鉄鉱石と木材を両方とも1つずつでも持ってれば作れないものの表示はされるけど
どちらかもしくは両方を1つも持ってなければ表示すらされない
0906大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/01/02(土) 23:12:55.39ID:j6N+xLp8
ミルテは勉強家3でパンネクックの材料揃えたのに何も変わらない、献立にないしミルテも特に何も言ってくれない
どうすればいいの?
卵腐っちゃうよぅ…
0907大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/01/02(土) 23:40:35.72ID:0BfSh+ix
献立で違うタブを見てたりしない?
もしくはその日作成予定の他の料理で
パンネクックと同じ材料使ってて足りなくなっているとか
0909大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/01/02(土) 23:54:38.10ID:j6N+xLp8
>>907
>>908
あー!
なるほど、そういうこともあるんですね!
結局ビールを作って献立一覧に出てきたのでそれでクリアしました
パンネクック作りたかったので残念ですがまたリベンジします
ありがとうございました!
0911大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/01/03(日) 11:17:52.66ID:cbtFshdw
久しぶりにやってるんですが、追加素材の効果って修正されました?
まえは上昇値固定だったような気がしたんですが
0914大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/01/03(日) 15:33:32.03ID:zbmL4SXa
二年目スルーしてしまって三年目の稲作成果。
泥水選MAXで薄捲きです。
命262 量1925(+497)
力238 味2377(+806)
体209 硬2086(+678)
神131 香1309(+405)
運269 美2686(+872)
食115 粘1627(+453)

香り上げないと技覚えなくてしんどいことにやっと気づいた…
0915大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/01/03(日) 17:46:38.66ID:2CxghE+o
追加素材で秘薬の素使ってたら+13しか上がってないんですけど+25じゃなかったでしたっけ?
0917大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/01/03(日) 17:54:28.85ID:36j5Qqva
今更ながら始めたのですが、質問させて下さい。
稲の強さが技修得の数値をどれも上回っているのに、新米が出来上がった時に技を習得出来ないのは何がいけないのでしょうか
0920大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/01/03(日) 18:04:09.44ID:V2ZA0Sgb
薄片も再入手可なアイテムなので好きにするといいよ
食力は秘薬の素と合わせて食事摂取の方が効率はいいけど、効率がいいだけだから、別に何の支障もない
0922大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/01/03(日) 18:34:35.63ID:+NVgJuKD
お米大好きのトロフィーの条件がよくわからないのですが、米類だけで5品夕餉を取ったのに達成しません
玄米
分付き米
白米
焼飯
赤飯
の5つを夕食のメニューに同時に入れて食べたんですが、こういう事ではないんですか?
0924大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/01/03(日) 19:11:55.80ID:2CxghE+o
アブラムシくんの玉入れたら治りました
ありがとうございます
0926大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/01/04(月) 03:12:29.93ID:lph3wWte
秘湯とかの採取ポイントでたくさん採取するためには運気上げてけばいいの?
秘薬の素が欲しいけど派遣か秘湯で採取するしかないよね?
0929大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/01/04(月) 13:52:23.45ID:n9v7tUP4
竹箒に箒力覚醒つけて衝突の大ダメージ出してやってるんですが、質問です。

今は暴れ独楽を使って吹き飛ばしてるんですが、暴れ独楽でも竹箒の衝突ダメ1.5倍効果は適応されますか?

暴れ独楽は武器を持たずに回転、と説明に書いてあるので、もしかして竹箒の効果は適応されないのではないかと思って。
胴貫打ちにはしっかりと両手武器を〜とあるので、竹箒の衝突ダメ1.5倍が適応されるとは思うのですが。

教えていただけないでしょうか。
0931大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/01/04(月) 14:21:58.51ID:RqtfTTy8
煉蛇ってどういう意味なんや
調べてもヤマカガシの漢字表記しかでてこないし、
ヘビを表す言葉かとも思ったけど見当たらないし…
0932大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/01/04(月) 15:28:53.79ID:SmlQeSI7
つべで出穂後収穫まで水0パーにする動画あったんだけど、これのデメリットってあります?
草も生えない、稲包虫等やっかいな虫が勝手に減る
香が上がりやすいし、他も普通に上がる

もうこの農法以外の選択肢無いのではと思ってしまったんですが
0933大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/01/04(月) 15:39:53.32ID:ZJ1nrEUP
8%切ると成長にマイナス補正されるんじゃなかったか?
まあ、そこまで大きなマイナスないだろうから無視してもいいと思うが
0934大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/01/04(月) 16:38:07.13ID:xVGpbSrQ
出穂後0%は農書にある通り香り重視の栽培法
本来ならタウエモンの言う通り水が必要な時期なので
味硬粘は伸びないし量は減る

他ステは他の成長期に伸びてるだけじゃないかな
ちゃんと出穂後水ありと水無しを比べてるなら良いけど
そうじゃないなら栽培法の1面を見ただけに過ぎないのだ…
0936大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/01/04(月) 17:29:25.09ID:xVGpbSrQ
あ、忘れてた
イネツトムシはイチモンジセセリって蝶の幼虫の名前なので
幼虫から成虫に変わる晩夏以降は状態がどうあれ下がるはずなので
水量は関係ないですん
時期の問題じゃないかな…
0937大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/01/04(月) 17:58:14.44ID:n9v7tUP4
竹箒に箒力覚醒つけて衝突の大ダメージ出してやってるんですが、質問です。

今は暴れ独楽を使って吹き飛ばしてるんですが、暴れ独楽でも竹箒の衝突ダメ1.5倍効果は適応されますか?

暴れ独楽は武器を持たずに回転、と説明に書いてあるので、もしかして竹箒の効果は適応されないのではないかと思って。
胴貫打ちにはしっかりと両手武器を〜とあるので、竹箒の衝突ダメ1.5倍が適応されるとは思うのですが。

教えていただけないでしょうか。
0939大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/01/04(月) 22:29:05.68ID:xHw1lnVf
サクナヒメやった後に戦国小町担読むと面白いな。
0941大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/01/04(月) 23:57:40.95ID:JOd6QtPz
>>940
装備の製作素材とか強化素材とかになることがある
まあ必要になったらそのときに作ればいいけど
今のところ、作れるものを作らなかったから後で取り返しつかなくなるなんてことにはならない
0947大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/01/05(火) 02:22:25.26ID:VDVjxYLF
いま中盤辺りだと思うが装備の真価開放するために稲作疎かにして初めて病気だらけにしちゃったわ
成果出るまで時間かかるのに駄作な米になってかなり凹んだ、初心に戻って米作りとメインストーリー進めしていく。
0948大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/01/05(火) 12:55:49.57ID:YB/ekg4x
合鴨って蜘蛛食べる?
夏2〜秋1の間鴨放ってたら蜘蛛全滅して稲包虫ゲージマックスなんだが
稲包虫は蜘蛛が食べてくれてるのかな
合鴨は稲包虫食わないのかな
0949大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2021/01/05(火) 13:28:30.25ID:SmMSQnXe
合鴨は蜘蛛食べる
カエルは蜘蛛食べる
蜘蛛はイネツトムシ食べる
イネツトムシはよく繁殖するからヤバイ印象与えるけど影響するのは量(命)だから
そこんとこ加味してイネツト駆除するか放置するか決めても良い
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況