X



ドラゴンズクラウンの質問に全力で答えるスレ22屍

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2019/10/10(木) 06:20:52.39ID:Ch7DK1cN
【タイトル】Dragon's Crown Pro (ドラゴンズクラウン・プロ)
【機種】PlayStation4/PlayStation4 Pro
【ジャンル】2DアクションRPG
【プレイ人数】1〜4名
【発売元】アトラス
【開発元】ヴァニラウェア
【発売】2018年2月8日
【価格】通常版 7,980円(税別)限定版「ロイヤルパッケージ」12,800円(税別)
    DL版 7,389円(税別)DL版「ロイヤルパッケージ」11,852円(税別)
【先着購入特典】DLCデジタルゲームブック「悪霊島の秘宝」

【タイトル】Dragon's Crown (ドラゴンズクラウン)
【機種】PlayStation3/PlayStationVita
【ジャンル】2DアクションRPG
【プレイ人数】1〜4名
【発売元】インデックス
【開発元】ヴァニラウェア
【発売】2013年7月25日
【価格】PS3/PSVita 8,190円 DL版 7,180円(共に税込) 容量 1584MB/1130MB

■公式サイト           ■公式ツイッター
http://dragons-crown.com/  https://twitter.com/vanillaware_boy
■wiki
http://www55.atwiki.jp/dragons-crown/

■関連スレ
【PS4/PS3/PSVITA】 Dragon's Crown ドラゴンズクラウン 359
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1564117599/

『夢幻の天廊』登る人を募集するスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/56389/1438822606/

sage進行推奨、E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字でsageと記入
次スレは>>980が宣言して立てる事、無理な場合には代役を指名して下さい

※前スレ

ドラゴンズクラウンの質問に全力で答えるスレ21屍
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1552354627/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0428大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/01/26(日) 09:10:45.97ID:ZHmTm1kz
>>427
詳しくありがとうございます、そのサイト見に行ってみます。

300で厳選したのがゴミになるなら単層マラソンは何階辺りからが現実的なのでしょうか?
0429大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/01/26(日) 10:49:39.37ID:f0WcPPVy
単層マラソン自体は別に一層からでもやる価値あるよ
問題は採用基準を何opに設定するか(どれくらい時間をかけてもいいか)と
その装備があれば先何層ぐらい活躍してくれそうかのバランスなんで
300層くらいなら2opざっと集めるだけで十分
3opはかける時間と先活躍する層のバランスが悪いという話
0430大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/01/26(日) 11:29:31.95ID:b59Yvm1S
俺も昔、低層で掘るとゴミになるからと800層超えるまで掘らないほうが良いとアドバイスされたけど
500層超えたあたりからツラくなり800層超えたら料理ブースト無い単層マラソンするにもツラすぎて
結局500〜800層のあたりでマラソンしてたわ
ボタンで100層以上スクロールするの手間だったな
ツラくなったと思ったら止まって単層マラソンしてみるのもいいと思う
0431大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/01/26(日) 13:35:55.26ID:ZHmTm1kz
なるほど…参考になりました。

メデューサやデモロ用の石無効OPが堕天使アミュだから火力が博打なのでちょっと石無効だけ単層マラソンします、ちなみにクリOPは堕天使の1orクリの振り幅が傾いたりしますか?
0434大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/01/26(日) 14:01:30.35ID:95FghW1u
アミュレットに悩んでるなら混沌産の覇気のペンダントや光のペンダント掘りに行ったほうがいいんでない?
高層でも無駄にならんぞ
0436大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/01/26(日) 14:22:59.20ID:MbY4tpIZ
>>435
自分は覇気ペン派で一からファイを育てる価値はあると思ってるけど、
それが嫌なら定番の通常ルートで良白OP揃ったペンダントを集めるのがベストかなあ
副産物も期待できるし
曲がりなりにも300層まで到達してるならそれなりには周回回せるはず
0437大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/01/26(日) 16:24:25.15ID:LgyDs4XT
気の長い話になるが、まったく戦型の違う別キャラでの立ち回りを身につけることで敵の動きがよく見えるようになり
巡り巡ってメインキャラの動きも洗練されてくるんで、サブキャラ育てるのは1回くらいやっといた方がいいと思う
最序盤や依頼はスキップできるのと強い骨があればインフェまではフリーパスだし

混沌での掘りはもっと気の長い話になるので、代えのきかない光以外は個人的にはお薦めしないな
0438大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/01/26(日) 17:04:43.53ID:DrxbsBPk
初めてプレイしたのがソサだったけど混沌9層で詰む→ファイターに変えて混沌9層越える
→エルフに変えて混沌制覇→wiz(心配だったけど普通に)混沌制覇、というとこまで来て
これ今なら絶対ソサいけるだろと思ってやってみたら問題なく混沌9層クリア、って進め方してたの思い出した
まだ夢幻無かったVerの話だけど、色んな職やってみるのはいいよね
0439大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/01/26(日) 18:02:49.25ID:6iehG4SV
エルフはぶっちゃけアミュレットはコモンでおk
被ダメ、種被ダメ、ダウンorのけ反り耐性が付いてれば無難にずっと使える
ただ、出現率はダウン耐性とのけ反り耐性の付与率が低いので3opは少しレアめ

メデューサ相手なら単純な防御力、石化耐性の他にのけ反り耐性があると戦いやすくなる
石化光線ののけ反り値が高いので、のけ反り耐性無振り状態でゴリ押しで撃とうとすると、たとえ石化耐性が有っても
のけ反ってしまって攻撃が潰される
逆に言うと石化耐性とのけ反り耐性を積んでおけば、石化光線を浴びつつごり押しでマルチをぶち込む事が可能になるので
大分やりやすくなる
0440大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/01/26(日) 20:44:02.60ID:huIZgaug
アミュレットは凍結無効も欲しくなってきた
ワイトやオーラ魔法で凍結させられてからのコンボで死ぬこともありがち
あとステージ遷移時HP回復とHP回復+があると道中のモグモグタイムをほぼなくせる
防御面ではLUCで確率被ダメ無効とか確率被ダメ半減もついていて欲しい
色OPは覇気英雄で…こりゃ絶対に出ないな
0441大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/01/26(日) 21:51:20.72ID:JI2GaN+2
凍結無効と石化無効って同時につく?
0445大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/01/27(月) 07:10:14.64ID:/PhuWnLG
混沌16層で覇気ペン・光ペン掘り大会でもする?
一人で掘るよりも楽しく掘れるよ

初心者からLv255までどのレベルのプレイヤーでも自由参加
ガンガンいこうぜの時間最優先プレイ
中ボスはできたらスルー、死んでも先に進む、ルーンと宝箱開けは移動中にできるものだけ
継続して掘るときは帰還の所でカーソルをぐるぐるして意思表示
マッチング設定は国内版のみ、クロスプレイあり
ファイターかアマゾンを混沌16層まで進めておくこと

ベテランプレイヤーの方へ
乱入枠が最後の1枠しか残っていないときはLv255プレイヤーが入るのは16-3まで待ってください
最後の1枠に入れなかったときは新規で16-1からはじめてもらえると嬉しい

あとは週末とか夜とか人が集まりそうな開始時間を決めて続ける人がいなくなるまで掘り倒すw
0447大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/01/27(月) 19:46:33.66ID:6MtVoNn/
泥ゴーレム何か固いなといつも思ってたら炎と雷に耐性あったのか
道中用武器はオーラと中ボス対策に炎属性+毒の武器で固めてたわ
0448大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/01/27(月) 23:03:05.30ID:JLZIwSnV
>>447
雷も耐性あったんだ。炎だけだと思ってた。サンクス
0449大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/01/30(木) 14:42:02.42ID:LySnAZ89
2つ質問があります。

vitaからPS4へ移動したせいでキャンプ効率が激減してしまい困ってます、良い立ち回りを知りたいです。

強雑魚のアサシン?の処理に手こずってます、エルフの弓、スラで暗がりで対峙した時の立ち回りに困ってます。
0451大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/01/30(木) 17:42:22.71ID:a6V62hcB
アサシンは完全なパターン化が難しいのでこの通りにやれば絶対安全に倒せるという方法がなくて、ある程度の
アドリブがどうしても必要になる、エルフはハメ殺すのが比較的難しい職
難度を下げる装備としては毒付き炎弓などの状態異常付加武器、毒炎弓が理想ではあるものの石化も悪くはない
防具に被弾時に〇〇%で○○弾発射が1つあると立ち回りにミスって乱切り食らった時の確定即死を防げる

スラでというのがよくわからないけど、暗がりのアサシンは進行停止解除のフラグをもっていないので、は基本的には
1匹づつ釣って倒すということをせずに無視して強攻する
暗いと戦いづらいので入り口のたいまつを持ってくと少し楽、右端の斜めになってる壁を蹴ると壁のグラにある灯火を
点灯できるので、たいまつと併用するとそこそこの範囲を明るく出来る
基本的にはアサシンを無視して一つ所にとどまらず、ラピッドやダッシュマルチといった速い攻撃で他の敵を削る
アサシンが同一ライン上にいると使ってくる突進突きには特に注意する

釣って倒す場合は慎重にスクロールさせて1匹づつ誘き出す
2体いるとスパイダーウェブ(拘束魔法)で撃墜されるのでエアチャが使えないけどタイマンだとエアチャも選択肢に入る
近くによるとひたすら乱切りをするという性質を利用してギリギリの高度からエアチャを繰り返す
ただ、適当にダッシュマルチで適当に巻き込みつつ戦った方が楽な場合もあったりする
TIPSとして遠間からのスパイダーウェブにハマった場合、アサシンは確定で自機の真上にワープしてくるけど、実は
この時は攻撃のチャンスで位置調整をしなくてもラピッドが当たる
なので、レバガチャ復帰→ラピッド撃つ→アサシンの背後に回らないように逃げる、で確実にダメージを与えられる
0452大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/01/30(木) 17:49:10.39ID:a6V62hcB
エアチャループやダッシュマルチで戦うのが一般的ではあるけど、兎ハメを応用したアサシンハメも一応存在する
乱戦状況下でも使用可ではあるが、難易度がかなり高く上級者向け

アサシンはY軸がズレていると高確率でスパイダーウェブを選択するが、それを利用して行動を固定する
まず、瞬着でアサシンの目の前、乱切りがギリギリ届かない場所に着地しラピッドを2,3発撃つ
即座にY軸方向にイヴェ瞬着する
するとアサシンは高確率でスパイダーウェブを選択するので、発射と同時にイヴェで回避無敵を取りつつ
再度アサシンの目の前に瞬着、素早くラピッドを撃ちこみ、また即座にY軸方向にイヴェ瞬着で離脱する
以下繰り返し
上手くハマらない場合もあるが、ハマると非常に素早く撃破出来る

こっちは曲芸に近いのでふーん程度に…
0454大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/02/01(土) 21:12:15.96ID:K568TH4u
最近PSがじわじわ伸びて楽しいしです、wikiと冒険狂を見ながら登ってますがエルフの立ち回りの情報が1番充実したサイトとかあれば教えて頂けますか?
0458大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/02/02(日) 20:15:05.89ID:8zDO+ilc
there is を見て疑問に思ったんですが、弓のOPの厳選が凄いけど流星OP付きは狙わないって事はあまり意味ないOPなんですか?
0459大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/02/02(日) 20:23:35.96ID:kKpbkmkb
流星、鉄火は2軍グループOPで、2色武器で固めてるプレイヤーにはうま味がない
序盤に出ればもちろん強いんだけど

1軍は魔師、虹、騎兵、属性
これらの2色がとても強い、そのせいで2軍以下は存在が霞んでる
0460大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/02/02(日) 20:39:39.68ID:8zDO+ilc
>>459
参考になりました、マルチ推奨ボスでなら流星が最強と思ってたから驚きです…閃雷流星とか対クラーケンなんかぶっ刺さるイメージでしたが、騎兵閃雷や騎兵魔師の方が上なんですね
0461大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/02/02(日) 21:11:28.75ID:kiR+RNma
ダメージ計算はざっくりと言えば、基本ダメージ x 与ダメ系 x 属性与ダメ系 x etc.
与ダメ系はキャンプや薬で上げられるが、属性与ダメ系は上げられるopが限られているので貴重
0463大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/02/03(月) 00:31:45.08ID:y2SmmPvn
雷装備してるエルフうざい。
音うるせーから自重しろや。
0464大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/02/03(月) 00:32:35.93ID:A8sMWyot
魔師や騎兵、暗黒騎士の他、紫メガスマとOPによるパワーアップを一番実感できるファイ太さんのRPG主人公感は最高ですね!
0465大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/02/03(月) 00:43:45.43ID:fym6JnIM
人気無いファイ太さんは引っ込んでてくれませんかね?
0470大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/02/03(月) 20:37:33.70ID:HFtQ/wt5
属性与ダメ付いてなかったら正直そんなに…っていうのが個人的な意見なんだけど
付いてなくても使えるっていう人も結構居るからなぁ
属性与ダメ無しならウルティ通常産のOP揃ったコモン剣のが強かったよ
0474大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/02/03(月) 21:12:38.23ID:pRhg1U22
烈風部分には属性追加乗らないからきっちり立ち回ってマッシャーやメガスマ本体部分当ててくなら白揃ったult通常産コモンの方が上
烈風剣はメガスマ本体当たらない高さでもダメージ+魔法弾消し+蛇にヒットストップ与えて多少動き易くなる為に使う
頭下がってる時は別の剣使って烈風剣は頭上がってる時用と割りきるなら属性追加は必要なく魔剣士の魔法ダメージ+の方が有効
0475大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/02/04(火) 22:33:31.09ID:gi5TSzwZ
夢幻の道中の敵はランダムですよね?今、暗がり&アサシン3&中ボス爺と言う糞の盛り合わせみたいなシチュに遭遇し嬲られました…こんなの固定されたら連戦が厳しいです
0476大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/02/04(火) 22:53:39.85ID:2tvuDKdD
混沌と違って夢幻は固定よ
ステージによっては経過時間やオブジェクトの破壊で出現パターンが変わったりするけどそれも完全なランダムではない
単層マラソンの場合はその仕様が有利にはたらく
0477大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/02/04(火) 22:58:07.14ID:AKhzgkOx
固定な部分と可変な部分がある
更に可変な部屋でもオブジェクトの破壊で変化させることが可能な部屋も有る
例えば、暗闇部屋だと壁の灯、中ほどにあるものと一番奥にあるものを点灯したか否かで変化する
ノータッチ、真ん中だけ、奥だけ、両方点灯、こんな感じで変化する
他の例では
塔の一室では壁の松明、テーブルの破壊
ウォレス序盤にある部屋では、壁の松明を落とした本数
聖域部屋では、真ん中にある蹴り一発で壊れる像の破壊(マッチョ像ではない)、など
0479大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/02/04(火) 23:36:20.81ID:2tvuDKdD
いや暗闇部屋とアサシンの組み合わせは毎度お馴染みというやつでして...
ただそのアサシンは進行キーには関係なくて倒さずとも進める これもお馴染みw
0480大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/02/05(水) 06:45:45.52ID:vrYM01Jt
敵配置は既定でオブジェクトによるランダム性もありますが、
ステージ遷移直後にも再配置フラグがあることが
とある冒険狂の膨大な試行錯誤により突き止められています。

ステージ遷移直後にスタートメニューを表示即解除すると
敵の出現テーブルが変化し、これをポップチェンジといいます。

変化後のテーブルは固定で任意には出来ないので、
より厄介な敵に変化する場合もあります。
運良くマラソン階の道中で有利な組み合わせとなれば、
マラソンの一助となるでしょう。

老婆心ながら、マルチでは控えた方が良いでしょうね。
0481大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/02/05(水) 09:11:20.58ID:cXSp97dH
夢幻でも茸橋はなぜかランダムなんだよな
ポップチェンジも効かない
あと茸橋以外にも他の階層では固定なのに特定の階層だけランダムになるステージもあった気がする
0482大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/02/05(水) 23:00:12.30ID:7VaStdKN
わけわからんバグに遭遇した
カバンの名前が自分のつけたのと全然違う名前になってる
おそらく拾った誰かの骨?のものがそのまま写ったと思われる
遺品、貰ったアイテム、復活NPC、チートの類は一切不使用
ver1.7の時に骨の最大所持数減らしてカバン名の変数空けたせいかな
0483大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/02/08(土) 09:03:27.17ID:gUxoHoyn
このゲームエルフ最強やわ。
火力、機動力が半端無い。矢切れてもロニが定期的に持ってくるか市ねばいいから問題ないし。
0487大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/02/08(土) 17:26:07.20ID:rAMfLjaP
プレイヤースキルの差が一番出る職業は何ですか?
0489大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/02/08(土) 19:02:07.62ID:rAMfLjaP
>488
ありがとうございます
0492大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/02/10(月) 08:15:46.22ID:mviVJSgj
>>490
フレやマラソンしたい人が一緒にマラソンできる

>>491
簡単にできて役立つもの
・ダッシュ攻撃キャンセルジャンプ
・上マルチ→ダッシュマルチ
・ロアーの仕込み

習得が難しいができると世界がかわるもの
・瞬着上マルチ

詳しくはThere isというエルフ専門サイト参照
0493大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/02/10(月) 10:47:26.61ID:yKhLoJL0
>>490
1放置マラソンじゃないなら、2単なる切り忘れか、3それか配信して単調作業の精神的苦痛から少しでも逃れたいとかじゃないかと思う
多分2か3だろう、3は実際にやってるのを見たことが有る
0501大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/02/11(火) 03:01:56.07ID:u1N2mXYE
オンで夢幻マラソンやってるアホはブロックリスト入れるからどうでもいい
一度ブロックすれば二度と会わなくて済むのが楽でいいわ
0502大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/02/11(火) 07:05:24.35ID:TzQ6ODMx
遊び方は人それぞれ
個人的な考えだけどマラソンのように1層でもきちんと登るなら問題なし
放置マラソンのように登らないキャラを放置するのは問題あり

>>493
配信は馬屋オフラインでもできるのでは?
0503大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/02/11(火) 12:58:58.46ID:wbxJEVb1
質問させてくださいwizの空中横大魔法(上⚪)が1回のジャンプで4発出すコツなどはあるのですか?どうにも安定しません
0504大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/02/11(火) 14:03:48.94ID:wbxJEVb1
>>503氷の横大魔法です
0505大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/02/11(火) 17:20:15.04ID:aANr0s1+
夢幻で中ボスをスルーして先に進めるのを見たのですがキャラとか場所の条件とかあるのでしょうか?
見たのは塔S1(魔法使いの塔最初のステージ)でウィザードの方。
たしか廃墟B3(レッドドラゴンの通路)でファイターの方でした。
0506大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/02/11(火) 18:10:44.96ID:jDj160hZ
オンラインのゲスト参加プレイヤーのみに発生する現象で、ホストと通信ラグが大きめだと本来進行を停止させられる部屋終端も無理やり抜けることが出来る

オンゲストのみの現象は他にも有って、ジャンプ→拾うを高速で押すと空中でアイテムを拾ったり、更に空中で使用出来たりもする
エアリアルクロスボウとかも出来たりして面白いので、上の部屋無理スルーと合わせて覚えておくと楽しいかも
0509大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/02/11(火) 20:01:18.44ID:jDj160hZ
うーん、ローカルな2人マルチは試せる人が居ないのでなんとも言えない

実は例外も有ってオフラインソロでも部屋スルー出来る場所とキャラもある(なので厳密にはオンゲスト限定というのは間違い)
自分が知ってる限りだと、死霊ステージの最初の部屋で2回目の進行停止はエルフだと無理やり抜ける事が出来る
1回目の進行停止時にブルードコープスを倒したら即右端に貼り付いて、停止が解けたら即キャンセルジャンプ→空中キックによる
移動を最速で繰り返すと止められる前に無理やり次の部屋に飛び込める
通信ラグ有りゲスト時にはそもそも進行停止が消えてしまうのと違い、こちらは進行停止が出る前に抜けてしまうアプローチなので
オンホスト・ゲスト時であっても勿論使用可能

最速タイミング以外では失敗するので通常でしか試したことはないものの、夢幻混沌でも再現は可能かもしれない
質問者さんが上げた例はラグ有ゲスト時に発生するものでほぼ間違いないと思うけど、こういった場所とキャラによる例外は他にも
あるかもしれない
0510大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/02/12(水) 00:14:19.56ID:ydgakNbK
>>509
なるほどーそのようなスルーもあるのは初めて知りました。詳しい回答ありがとうございます。
こういう小ネタが多いのもこのゲームの魅力の1つですね。
0511大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/02/12(水) 06:04:41.29ID:bO3+Gr5K
VITAホストの場合、PS3やPS4のゲストが夢幻の中ボスをスルーできる確率はかなり高い
ただしボスを1匹も倒してない状態でスルーするとボスが別のものに化けてしまう
0512大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/02/12(水) 06:13:15.25ID:bO3+Gr5K
ちなみにボスが化ける正確な条件は
・異機種クロスプレイでのマルチ
・まだボスを1匹も倒していない
・ゲストが先行してステージ遷移をする
・9層ボスは除く
0514大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/02/12(水) 12:22:30.24ID:g8PG2YTE
>>512
ver1.06の時に
ゲストが途中参加したそのステージを遷移すると次のステージとボスが変化する(ボスは変わらないこともある)
ってことで確定してたけどProで何か変わった? ていうかバグ修正されなかったのか
0515大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/02/12(水) 16:50:11.85ID:CcszgJNq
異機種クロスプレイでのマルチって条件だけは知らなかった
たまに間違えてゲスト参加したその階でステージ遷移しちゃっても変わらない時があるのはこれが理由か
0516大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/02/13(木) 03:32:18.58ID:nO8HYLWL
>>501
そして、誰もいなくなったってか?w

どうでもいいけど、勝手にオンマラソンNGみたいな空気作るのやめろ。なんなんだお前。
混沌16や高層騎兵階の相乗りマラソンを例に挙げるまでもなく、
相乗りマラソンなんて古の昔からの伝統行事だ。

見かけたらブラックリストとか、どんだけ狭量にわかなんだよw
入ったらマラソンだったとして、何が問題なんだ?
オレが思っていたのと違うでござる、ってか?w

馬鹿なこと言ってないで、一回でも多く、1秒でも速く殴れや。
0521大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/02/13(木) 04:20:48.71ID:x7VKphTb
ダッシュ攻撃キャンセルジャンプから限定だが右向き右出しも左向き左出しもできたわ
これ極めると>>509の無理に次の部屋に飛び込める話が本当なら対応箇所が増えるとかないかな
0522大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/02/13(木) 20:38:48.00ID:Q51YNWZ0
新しい話題を(キリッ
ただし本スレでIP晒したくないのでスレチ動画貼り
これで他人を頭悪い呼ばわりは端から見ても流石に草
0526大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/02/14(金) 04:44:49.62ID:TjidCsjS
つべに動画上げてる連中の間でエルフの加速カカトネタがブームになってるが
ドワの高跳びみたいにオンのエルフ達が普通に使いだす日が来そう
0527大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/02/14(金) 06:16:29.96ID:WEP4vrDN
成功率めっちゃ低いのがな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況