混沌を進めるのに役立ちそうな話やLv99以降の火力up方法を思いつくだけ書いてみた

・夢幻で良opを見つける - 低層でマラソンをしても一生ものの装備はほぼ見つからない
特に低層での騎兵隊のついた武器探しは与ダメ、属性与ダメの数値が低いのでほぼ無駄になる
与ダメ関係opのつかないエルフ、wizのグローブは低層であってもそれなりに使えるものが拾える
混沌を一気に進めたいなら太陽装備(武器、防具)があると1つのカバンで何層も進めることができる

・ウルテ通常で宝箱あさり - 白opのみだとしても良品なら低層の騎兵隊武器よりも火力が出る
op自体は10000層レベルだけど敵も10000層レベルなので雑魚も倒せないなら魔法使いの塔の
最初の隠し部屋の隠し宝箱(Bランク)を狙うしかない。キマイラ直前にはA、Bランクの宝箱がある
雑魚を倒せるなら、レッドラの宝箱(A、Bランク)を狙うのが速い

・ウルテ通常でレッドラ狩り - 物理職でそれなりの吹雪武器、秘境アクセ、メンテナンスMAXなら
クロスボウを使ってレッドラを倒せると思う
レッドラを倒したらドラゴンステーキでムキムキになってそのままキマイラまで倒せるだろう
運が良ければボスから10000層レベルの2色opも出るが普通は出なくて挫折する

・混沌で装備掘り - ファイターなら覇気ペン、アマゾンなら光ペン、ソサなら天恵メガネが掘れる
それぞれ10000層以上の人でも使っていることがある装備。光ペンは混沌でしか掘れない貴重品だが
アマゾン自身にはあまり意味がない

・テクニッックを磨く - やっぱりこれがでかい。どれだけいい装備を持っていても
攻撃があたらなければ意味はない。ソサならおっぱいサイクロンを覚えると世界がかわる

・レベル255 - STRやINTの上昇でのダメージアップ、LUCでのクリティカル率アップがあるが
かなり時間がかかるので狙って上げるまでの価値はない

・Lv255の骨 - 混沌なら高ランクのプレイヤーの骨を1体だけ連れていくと役立つ場面もある
ただしプレイヤーの骨はマルチで乱入してもらえないと拾えない

・キャンプの腕を磨く - 良い食材を火力が上がるようにうまく調理すればそれだけ強くなれる
5皿、8皿でエクステンドもできるので太陽装備があるなら装備回復のチャンス

・Lv255のプレイヤーを召喚 - Lv255プレイヤーは混沌が退屈で面倒なのは知っているので
誰か手伝ってと書き込みをすればおそらく誰かが手伝いにきてくれる
後から乱入したプレイヤーは中ボスもスルーできる場合があるので中ボスをスルーして欲しければ
先に進むように合図するとスルーしてくれるかもしれない