X



biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea252

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 06:10:49.26ID:bH4eIVOZ
□biohazard4 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/biohazard/4/

□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー

□バイオハザード4 Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%8F%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%894

【前スレ】
biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea251
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1588231111/
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 18:21:50.62ID:RZJC85Vb
機種によって違うとかもあるんじゃね
連打の成否判定のハードルの高低が
俺GCしかやったことないから比較できんけども
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 18:49:22.16ID:Q22YSKsz
クラウザーQTEで失敗するのは何回見たかわかんないあのつまらないムービーを
見させられてイライラして失敗。っていうパターンじゃないか。
テレビ見てて、もしCMが全部同じのを何回も。だったら全員チャンネル回すと思う
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 06:49:06.46ID:yygIH403
連射コントローラーって使わないの?
PS2時代では使ってたけど、別売コントローラーってデザインがクソダサいから使ってないw
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 19:34:46.80ID:rLSg3RUG
最初の大岩転がしを
意図的に連打を遅くしてみたり
連打を始めるタイミングを遅らせてみたり
瀕死状態で挑んでみたりしたけど
どのパターンでも一切死なんで余裕で抜けられるけどなぁ
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 20:35:45.19ID:6ftINIOB
久々にプレイしても岩ゴロとか
QTE来るぞって覚えてる所で失敗する事はまず無いですね
忘れててムービー飛ばそうだけ考えてて村長さんに掴まれたりはあるけどw
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 01:19:06.29ID:0tXYpwZt
ムービーになってQTEあるの忘れてお茶でも飲もうかと
ゴソゴソやったあとにふと見たら死んでたってことは何回かあったな
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 12:46:06.79ID:Y6G5+LyG
死亡回数0回で終えてみたくて
死んだらリロード(リスタートじゃ無い)を繰り返してプレイした事なら有る
まあサラザル人形とU3で2回とラス砦で2〜3回など
10回ほど死んでセーブPまで戻ったかな

ゲームクリアしてエンドロールの最後の最後にリザルトとして
死亡回数・命中率とかが出るだけで、録画でもしてない限り後から確認のしようもなく
特典も別に付かない

記録に残したいならSAVEゼロで終えた方が凄いと思うよw
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 14:09:00.49ID:Q2aUJXJ/
>>909
クリアするまでゲーム終わらせられないじゃん
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 22:59:11.33ID:nrgZg6bW
もしかして初プレイやってんの?
トロッコエンドのQTEなんかでミスってたら
次のサラザル人形で詰むぞw
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 14:05:12.30ID:lPRKizII
>>914
エスカー何か言えよ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 09:53:02.61ID:YTN796jG
ライフルのスコープなんだけど、セットで買うのが当たり前だと思ってたし
おれが狙ってズーム出来るのはスコープを買って持ってるからだと思ってた

組合わせると狙った画像がもっとでっかくなるのを最近知ったわ
組合わせるって作業自体を赤・黄・緑の葉っぱでしかやってなかったよ
組合わせなくても、と言うかスコープを買わなくても
最初から必要十分なズーミング出来るのな
全く要らんじゃんか、スコープ

そもそもアイアンサイトだけなのにズーム出来るってどんな仕掛けだよw
ご清聴ありがとうございました。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 10:40:43.96ID:R7VFuS0A
ドラクエの武器は持ってるだけじゃ意味が無いぞ状態ってこと?
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 11:41:15.05ID:R2l3T0Jd
ウェスカーの銃のサイレンサー欲しいなんて話も上で出てたっけ?
撃っても気付かれない場面は欲しかったな

ライフルで狙撃されたら普通はまず伏せたり逃げたり、何処だ?何処だ?ってなるもんだ
一発撃っただけで正確に位置を見切って遠くからてくてくと襲ってくるもんな
遠距離狙撃だけで敵を倒せるならでっかくズームするスコープも生きて来るのにね
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 11:57:57.69ID:kdjxQ6yt
数年ぶりに5初めからやったら、内容忘れてるから結構ハマって一気にクリアした。
後半はノーマルからアマチュアに変更したが!あと追加のジル編も終えた。
マーセもシェバで三万点いったからもういいや。

さあ4に戻るか。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 12:17:01.73ID:mqm+wbP4
>>919
そんなものが有るのさっきググって知ったよw
手に入るの島の中盤じゃ無いか
まだまだとてもそんな所じゃ無い
何か早く手に入れる裏ワザが有るなら教えてくれさい
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 12:44:52.09ID:11/5wQ37
>>920
ガンサバ4ではサイレンサーを活かせる場面があったね
ガラドール戦なんかサイレンサー装備で完封できそう
そいえばマーセのガラは、サイレンサーに反応したっけ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 15:05:25.00ID:hf0DBUGF
てかスコープ持つならサーモしか要らんな
サーモ以外はスコープ無しの謎ズームで困る場面無い
サーモだってリヘナラとメイデン撃つ時に面白いだけ
アタッシュ3コマ空けて弾丸と卵でも持ってた方がマシ
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 15:52:30.66ID:u4p9rE+g
ナイフハメできるようになってからサーモスコープすら使わなくなった
プロだと100%後ろにも寄生体付いてるし

マインのスコープくらいかなあ
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 16:08:33.38ID:jV4bqqk3
サーモ無くてもここかな?って場所撃ってれば倒せるよ
まあ単純にゴリ押しで体力削りきっただけなんだろうけど
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 16:28:44.09ID:vzFn20OP
リヘ内部の寄生体はサーモ通した時だけ当たり判定産まれるからね
ノーマルスコープでは「どこにあるかわからない」ではなく「そもそも存在していない」から
適当に撃っても絶対当たらない
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 16:49:46.92ID:jve75dLk
サーモでリヘ狩りって面白かったの最初だけだったわ
絶対に倒さなきゃいかんのってカードキー持ったメイデンだけだし
後は面倒なら逃げ回ってても先へは進める
何周かして弾薬に余裕が有ればなーんも考えずにバッカンバッカン撃ってれば
ダメージ蓄積だけで倒せるし
ハンドキャノンなら3発、ロケランだったら1発だ
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 19:46:46.88ID:R2l3T0Jd
>>925
ウェスカーで城ステージ行ってみたけど
あれは気まぐれで何に反応して動いてるのかイマイチわからないね
周りの邪教徒が邪魔だしw
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 20:08:06.62ID:R7VFuS0A
あえて通常武器でとにかく撃ちまくって倒すのも戦ってる感あって好き
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 12:17:40.29ID:n87rKmdx
チェンさんとのタイマンをナイフで制することができりゃ
プレイヤー人口的には充分上級者よ
てゆーかproを普通にクリアするだけでも充分だし
ここじゃそんなのスタートライン以下だけど
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 12:44:17.51ID:8jbKXcFG
ここでちょくちょく見掛ける、何周もやってる腕自慢な諸兄は
クリアードゲームでラウンドしてるのかな?
それなら俺もPRO・Nomal合わせてで30周以上していて
何に苦労する事も無いけど
ニューゲームで始めるとPROはいまだにおっかなびっくりの苦行だわ
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 12:51:16.92ID:n87rKmdx
周回プレイなんてよほどの理由が無きゃやんないよ
「通常プレイではこの時点で入手できない武器で試してみたいことがある」
とかね
いい例がサーモスコープだな
あれで透明ノビスタ見るためにがんばったし
城の溶岩が冷たいことも分かったw
他にも検証目的で、周囲の邪魔なの楽に排除するために∞ランチャやマシンガン必要だと思ったらやるけど
基本的に俺TUeeeeeeするだけの緊張感皆無の糞周回なんてすぐ飽きる
村すら越える気にならん
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 13:02:00.43ID:1qFqHXsz
おまえって>>923の子だろ?
何かにつけ人のやってることをクソだなんだと貶しては
上に立ったような勘違いをする典型的な小者ガナード
大勢が見る場所での口の利き方覚えろよ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 14:10:27.74ID:gSVUxgTV
クリアデータでの周回は冒頭の村前の坂道右上の
ピクニック3人組が何故か居ないのがなんとも許せない
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 15:26:29.90ID:PKb1fLHe
たしかにニューゲームでプロは厳しいよね。一撃食らうと冷や冷やするし。
まあストレス半端ないけど、一番おもしろいのかもね。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 16:35:48.73ID:3QnQS0z2
ニューゲームでやってもどの武器強いかも分かってるし細かいテクニックとかアイテムの置いてる場所も覚えてるから金も弾も結構余裕できてな
やっぱ完全初見の頃が一番ギリギリで楽しかったね
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 18:32:57.05ID:yeO3DoB0
>>947
俺も最初そう思ったけど、最初の村さえ超えれば新しい武器入手、武器改造、
ときおりダイナマイトの「援軍」あるから意外といけるよ
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 18:54:19.93ID:Qz90fe9a
プロで最初村を抜けたこと一度もないわ。だいたい入口の牛小屋近辺でボコボコにされて死ぬ。
だって弾丸ないんだから戦いようがないじゃん。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 19:13:34.49ID:yeO3DoB0
>>952
まさに最初の俺だ
手持ちの弾数より敵の方が多いんだから絶対足りるわけないじゃん
こいつら(開発者)は一回もテストプレイしないで製品化したのか?
とか、画面にどなりながらやってたわ

入り口で村人相手にせずに、ショットガンのある家まで行った方が良いよ
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 19:24:08.29ID:IfNvDp8M
上手い人の動画だと、フェイントで掴みかからせて、後退して顔斬り、回し蹴りで複数巻き込み、みたいな流れをいとも簡単に見せてくるけど、自分がやれるようになるには結構な鍛錬がいるという
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 19:49:58.14ID:Cz8VrTXi
「最初の村」ってのが
城までの村編を指してるのか
それとも単に最初の村中央を指して
「村の最初」なのかがよくわからんが
後者なら塔に登ってひたすら焼かれてろよ
絶対死なないし回復は鶏から無限に採取できるんだし
余裕だろ
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 19:53:09.03ID:Cz8VrTXi
フェイントからの顔斬って蹴りの流れは
無理に集団戦でやろうとせず
まずは中央抜けた先の牧場で村人との一対一で感覚掴めばええ
ちなみに慣れるとフェイントの練習台に一番ええのはチェンさんになるで
タイマンなら村人よりカモや
硬いけどその分繰り返し練習できる
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 19:58:41.61ID:PKb1fLHe
PS2の頃、ガラケーでYouTube見てフェイント知ったな。当時から弾を節約しろと、散々スレで言われたし。
最初のプロ一周はキツいけど、これは誰もが通る道。リトライ気にしないで地獄のストレス恐怖を体感しろ!
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 19:58:51.42ID:Cz8VrTXi
あとは一対一の状況を作れるよう
可能な限りガナードを一体ずつ釣り出せるように立ち回ること覚えろ
チョンチョン進んできゃ大抵一番近い奴から向かってくるしな
「アリエンナー」とか「オッパイノペラペラソース」叫んでも
それ隣の奴に聞こえてないでw
これが出来りゃ邪教徒以降は膝カックンからの死ぬまでベリィで寄生体も怖くない
どうしても複数体相手せなならん時はショットガンブッパからのマインで粉微塵
楽勝楽勝
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 20:08:31.01ID:Qz90fe9a
体術ができればショットガンの小屋まで行けるかもだけど
じゃあ村人は完全に相手にしないで、最初の敵はチェーンソー男。くらいの気持ちでいかないとだめかな。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 21:11:34.59ID:MNrS1JWN
俺は初プロの村じゃ塔の入り口でハシゴを背にして
必死でナイフを振り回してたな
銃はチェンさんにしか使わないくらいの感じでやってた
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 21:41:38.46ID:GHdFhlBx
屋根の上(スピネル落ちてる辺り)でチェンさん迎撃して、
チェンソーの音が聞こえなくなったら、向かいの家でドアはめ
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 22:36:16.91ID:xyFBbb0t
てーか今日日ちょっと検索すりゃ
初心者向けの楽勝攻略法が山ほど出てくるのに
それをしねーでウダウダ言ってんのなんて
技術以前に頭が足りてねーよ
テメーの目の前にあるデバイスはなんのためにあると思ってんだ
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 22:46:14.58ID:1g8Slgo1
自分で試行錯誤しながら進めるのが楽しいって話だろ
何か見たら出てました
書いてある通りに真似たら出来ました
そんなもんの繰り返しでゲームやって面白いか?
何を勝ち誇ってんだよw
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 22:54:14.78ID:IfNvDp8M
何度も反復し、慣れて緊張によるミスを無くせば、相手はデジタルな行動パターンの敵なので、安定した戦いができるようになるからね
とにかく緊張を無くすのが第一

でも、緊張しなくなると、飽きる…
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 10:13:13.03ID:sED1DtI6
投擲さえいなければ村中央の集団戦をハンドガンと蹴りだけで突破は別に難しくないと思う
何度か練習したけど被弾するのは大抵投擲だった
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 16:52:02.82ID:bPGXZuNr
バイオ4の初出って2005年だもんな
もう16年になるけど、細かいバグの報告はあっても
詰んでしまってどうやっても無理ってケースは聞いた事が無い

PROモード手ぶらで村に乗り込んだってどうにかなるようには出来てる
自分で研究するか、何かを見るにしても、そのやり方をみつけられるかどうかだけ
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 17:35:23.87ID:gi4bS2a5
グラボが最悪の時期だからUHD630でバイオ4してるけど、モッサリしてる
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 17:48:03.86ID:/4VZ+qT6
>>971
失礼ね!それとこれとは関係ないでしょ!
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 17:52:22.61ID:1iz7uQ7N
>>965
ゲームの攻略法探して攻略法通りにクリアして、それを自慢気に語る為にあるんじゃ無いと思うの
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 15:40:19.35ID:F605HX4l
本編飽きた、マーセもやり尽くした
特典アイテムも全部取った
よく言われてるような縛りプレイも大体一通りやった

マーセの各ステージに改造武器持ち込んで無双したいなぁ
別に意味など無くてもいい、ただの爽快なヒマつぶしでいいw
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 17:49:53.23ID:X6HR2NyF
PC版のQTE腹立つわ
WASDで移動してんのに咄嗟にXC押せる訳ないやろ
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 22:44:41.99ID:4yS/vMGG
>>979
わざわざこれの為にパッド買いたくねぇ
けどバイオ4は何年もパッドでプレイして初PCプロだから凄くイライラする
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 00:20:13.92ID:s8pt56Uf
バイオ4とEDFは数年おきに狂ったようにハマり出すから困る
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 15:22:46.03ID:NwK+ciwk
久しぶりにプレイするとホントへったくそになってるな
入れ込んでた頃はどの場面も如何にスタイリッシュに切り抜けるか
みたいな感覚でやってたのに
ドタバタな撃ちまくりになってヒーコラいいながらセッションクリアしてるわ
それがまた面白いw
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 15:43:12.35ID:wjR5DPlY
大岩の連打と、なぜか孤島に入ってすぐのガトリングが来る辺りに苦手意識がある
本編、エイダ編2種共に全て
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 18:20:28.67ID:L9+g9wAE
未だにマイクと共闘()するステージは攻略法が見出だせず被弾上等でゴリ押してる。どうせその辺りになると節約とかどうでもよくなるし
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 23:49:38.23ID:rzgpSokc
アイテムの回収とかガナードの殲滅とか無視していいなら
それこそあそこはスルスル抜けられると思うけど
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 01:37:17.36ID:r/95lwce
倒さず、拾わず、スルスル抜けるって
俺そう言うの出来ないんだよなー
本編やるときは毎周1000体以上倒して6〜7時間くらい掛けてやるわ
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 03:57:22.24ID:EmGWI1FW
律儀千体もガナード倒して
アイテムもしっかり回収して
それで1プレイ6〜7時間で済むって
相当早いと思うけど
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 13:20:54.79ID:yAIFCq2x
だな
俺なら10〜12時間は確定
プロなら、その時間でも半分位が関の山w
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 13:50:22.97ID:PrPIJxrm
>989は周回プレイの話じゃね
あれはRPGで言う「強くてニューゲーム」やってるのと一緒
それなら俺もいろいろ全部取って拾って1000体超え倒して
確かに6時間ちょい
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 18:19:47.18ID:Zb1Re3B4
ニューゲームはめんどくさい、かといって普通に2週目はヌルすぎる、ということで初期体力縛りでやっとの思いでプロクリアしたデータは通常プレイ用に大事に取ってある
武器やお金は使い放題だけど初期体力からスタートだから程よく緊張感あるし改造は1チャプター1回までとかに決めとくとちょうどいい
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 20:42:51.03ID:gxYc8uDs
二周目以降はノーマルであれプロであれ
最初の商人に武器・弾薬・回復アイテム、全てを売り払って始めると面白いぞ
村でショットガンと手榴弾を入手するまでは丸腰のナイフ縛り
メダル撃ちのご褒美でパニッシャーを貰うまではハンドガンさえ無しだ
マグナムとロケラン1挺は拾えるし、ライフルは終始無しで耐え抜く
改造は求める難度に応じて適当に好みで
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 21:04:48.08ID:gxYc8uDs
もう駄目だー!ツラいー!となったら
いつでも好きな物が買えてしまうからな
自分との戦いでもあるw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況