X



悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲 第30夜
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 17:25:56.45ID:ouVtZTWq
「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」について攻略など語るスレ。
PS版&SS版、XBLA版、PSP版など全ての月下の話題おk。
荒らしや煽りには反応せずスルーで。

【XboxLIVEアーケード(Xbox360)】Castlevania: Xbox Live Arcade-Symphony of the Night(PS版の移植)
ttp://www.xbox.com/ja-JP/games/c/castlevaniasotnxboxlivearcade
【ゲームアーカイブス(PSP/PS3)】(PS版の移植)
ttp://www.konami.jp/products/dl_pspps3_dracula/
【PSP】Castlevania: The Dracula X Chronicles(「悪魔城ドラキュラX 血の輪廻」のリメイクとオリジナル版のセット。月下も収録)
ttp://www.1up.com/do/gameOverview?cId=3156895

■前スレ
悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲 第29夜
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1524582609/

■攻略サイト
ttp://www2m.biglobe.ne.jp/~den/game/draculax/

※次スレは>>980を踏んだ人が立てる。
  重複を防ぐ為、立てられなかった場合は次を指名、
  >>980が立てる気配がない場合率先して立てようという人は宣言してから立てる
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 12:33:58.22ID:/pgJuGGC
うん
隠し通路探してたが全然見つからなくて、ダメ元でやったら発見できた
隠し通路探す時にソウルスチールはかなり便利だったよ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 21:33:36.18ID:v8Rf370R
この枠になってる部分も含めて画面いっぱいで月下やりたいなぁ…
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 21:43:54.88ID:58nZUioJ
連コンと言えばシューティングは当然として、それ以外では
コナミワイワイワールド1。連コン有り無しで難易度200%変わる
昔は連射力が必要なゲームが多くて、
それが1種のステータスにもなっていた気がする
16連射に代表されるように。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 22:53:32.79ID:v8Rf370R
私は人力連射の力で攻撃力999になるのではない
連射機能付きパッドによって攻撃力999になるのだ
メデューサ湧き地帯で放置こそ唯一の正義なのだからな!
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 15:39:35.12ID:Fr6MVPRG
そろそろラスボスあたりまできたけどブラステはうまく改善されてたんだと実感するわ
月下は色々不親切なんだけど、でも月下をプレーしたあとにブラステやればもっとじっくりブラステを楽しめた気がする
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 22:59:48.50ID:32r/BYvu
針の廊下、スパイクブレイカ持ってなくても
回復アイテムの無敵時間利用して抜けられるって話だけど
初回プレイの血まみれバウンドがトラウマで挑戦しようって気になれない
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 03:48:14.40ID:nNtLiHE4
さきほどクリアしたわ
リヒターロン毛なのにポリゴンだと短髪に見えて最後まで同一人物に思えないままエンディングだったわ
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 06:04:30.86ID:y3Ht9G9L
輪廻のグラフィック使い回しだから仕方ないんや
冒頭のドラキュラ戦はあれでいいとして本編は5年後でキャラデザも変わってるんだから
それに合わせて新規に描き起こせや!と思うが
その結果がセガサターンのハリボテリヒターなのだ…
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 09:59:40.04ID:VJ3YFhtK
それ言ったらOPの輪廻のシーンでのリヒターは短髪のはずだが顔グラは長髪というね
まぁそこまで突っ込んでもしゃーない
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 15:02:20.53ID:nNtLiHE4
血の輪舞曲は操作性が悪くてつまらんな
遊びやすく無限コンテニュー採用したりダメージ調整とかしたほうが良かったね
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 18:13:53.63ID:7WKGlQb1
まずは投稿前に自分の文章一読したほうがよいぞよ
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 00:53:27.46ID:qlAAXLzY
>>925
こういう事だな
https://s.kota2.net/1635695529.jpg
Xクロニクルのデザインが好みだけど
ドット絵のデザインに一番近いのはHoDか
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 19:06:59.40ID:y3eGp2xg
今しがたリヒターでクリアしたが一番難しかったのは大理石の廊下だった
↓↑ジャンプのコマンドミスったらトゲが突っ込んでくるトラップに削られる削られる
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 20:58:46.06ID:SJXSPoea
俺もリヒターが意外とすんなりクリアー出来なくてビックリした。PSときリヒター強すぎやな。って印象やったから余裕と思ってたのに、何度かやられた。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 22:08:58.81ID:y3eGp2xg
逆さ城では名前変わってたのか
他にも名前変わってる場所とかあるのかな
LUC99プレイがてら見直してみるか
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 22:51:36.92ID:y3eGp2xg
地名一回しか出てこないし確認しなおす方法も無かったから気付かなかった
二周目はその辺注意して見てみる
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 01:49:36.39ID:vWOYkIch
>>946
オクに出せばけっこういい値段で売れるのでは

SS版っていまだ何にも移植されてないから
追加マップとかやりたい人けっこう居そう
まああれを“完全版”とは思ってないけど個人的には
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 08:11:18.57ID:F74boz3L
逆さ城はステージ初侵入時でも名前出てこないんだよね
セーブデータ選択の画面に名前が書いてあるくらいだった気がする
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 18:33:17.09ID:6GqE1vnl
MARIAの移動速度がちょうどいい設定だね
アルカードさんは少し遅い
ただMARIAでやはりこのゲームは連コンが正義なのは揺るがなかった
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 18:52:06.99ID:9p4I9T70
連コンは甘え
ていうか最近の書き込みフリプで落としてやった奴ばかりだろ
発売日に定価で買ってる人間を尊敬しろ
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 09:34:44.09ID:vCWPpeAD
アルカードで人力サウザンドエッジでもいける?
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 12:39:46.63ID:LfnQLqSh
せっかくlevel99にするならステ吟味したらいいのに
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 18:36:02.72ID:vCWPpeAD
たまに股の間に入って身動きが取れなくなる
ガラモスの方も股の間に入られてどうしようかと焦っている
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 21:16:22.04ID:FLUtpkVL
聖水装備リヒターが大雨を降らす技の時にタイガー・バー!!!
って言ってるから、タイガー・バーって何だ?と思い検索したら
ハイドロ・ストームの聴き間違いだった
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 10:31:26.73ID:ahg4j732
モロ出しってどちらかというと引く気持ちの方が大きい
サキュバスさんはチラリズムの美学を学んだ方が良いんだ
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 11:59:45.42ID:wwk9pr4O
DS版3作はまだですか?
この3作絵もキレイで結構面白かったので楽しみです
蒼真の分は絵を暁月に差し替えて出して下さい
アルカードは月下のステ画面の絵で差し替えよろしくお願いします
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 14:38:05.25ID:4vsAMTSa
>>979
出すとしても2画面をどうするかだよなぁ
タッチパッドボタンで表示させたりも出来るんだろうけど
そういう手間をかけてまでコンマイが出すのかというと…
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 14:43:18.83ID:ahg4j732
月下やGBA作品みたいに
セレクトボタンで重ねてマップ表示(何かしらボタンで敵情報表示に切り替え)
でいいんじゃないの?

しかし2画面で常にマップ表示されてるのって凄い快適なんだよなぁ…>DS
むしろ月下を2画面でやりたいまである
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 14:58:35.16ID:4CSmyLOR
DSは内部処理的に縦長の1画面を、物理上の2画面で表示してるだけだからなあ
1画面のプラットフォームに移植する手間考えたら…
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 16:07:20.67ID:Un2S0/Y4
自分が『月下』が好きな理由は美しいドット絵と音。
DS版は絵と特に音がスーファミ以下だから残念だった思い出。
今のKONAMIには無理だろうが現役バリバリの据え置き機で美リメイクしてほしい。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 17:30:54.47ID:ahg4j732
月下リメイクは月下民の長年の夢だけど
スクエニにとってのFF7くらい慎重に扱わなければならない素材だろうなあ
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 03:55:42.86ID:6hiua9KK
>>979
今回のGBAコレクションって、M2ってとこが移植しててな
ここはいいものを作ってくれる
移植って単にエミュでプログラム動かしても、操作感とか音とか結構違うのよ。
そういうの調整してくれてるんだわ

もしDSコレクションが出ても、知らん所が移植してたら様子見した方がいい
M2は正義
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 11:04:22.63ID:1+qxMPwc
>>989
詳しいな
俺はそういうのピザ屋とかトーセしか知らないからM2覚えとくよ
どうでもいいけどトーセの社屋はシャレててカッコよかったよ
M2さんにはDS3作とHDの方をPS4もしくは5でもいいのでよろしくお願いします
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 13:41:42.12ID:4HyIAKle
>>987
ダーク立て乙フォーゼ!
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 18:03:17.12ID:h9vFWDJl
移植ならヘキサドライブとかもいいぞ(ドラクエXII作ってるところ)
コンマイは外注するレベルに堕ちてるが
請ける側次第ではマジで神移植もあり得る

当時話題になったZOE(ANUBIS)移植にまつわる修正パッチ(魔改造)の逸話
ttp://hexadrive.sblo.jp/article/71326168.html

大神 絶景版では超解像アルゴリズムを独自作成してテクスチャ1万3千枚を高解像度化
ttp://hexadrive.sblo.jp/article/59698038.html
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 03:46:59.01ID:6Ud0I5l5
へえ、大神絶景版もヘキサドライブだったのか
サードバースデイの時にシナリオうんこ過ぎてかわいそうに思ったの覚えてるわ
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 13:00:10.19ID:/8W+1kVg
埋めよ!
次スレはまだ書き込む世界ではない!
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 23:48:48.99ID:+gzUunFU
シャノアさん17000とかだからこれ以上高騰しそうにはないな
3DSが現役だったらドラキュラDSコレクションありえたかもだけど
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 17:15:56.11ID:1yrcnylO
switchに接続して使うDS・3DSのスロット付きのサブ画面アタッチメントの開発をだな…
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 00:44:33.03ID:1LMwFUaH
1000なら月下リメイク
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況