乙女@キューピット・パラサイト 攻略ネタバレスレ
2020年8月20日発売『キューピット・パラサイト』のスレです
攻略に関する話題やネタバレはこちらでお願いします
◆ネタバレスレにつき、sage進行厳守(メール欄に半角小文字で sage と入力)
◆攻略に関する質問をする際は、同様の質問・回答がないか、スレッド内検索で確認してください
◆荒らしは徹底的にスルー、釣られた人も荒らしです
◆ローカルルールに従い、発売日から1ヶ月以降は次スレを立てずに本スレへ移動してください
◆次スレは>>980、次スレが立つまでレスは控えましょう
>>980が立てられない場合は他の人が宣言して立てて下さい
◆公式サイト
https://www.otomate.jp/olympia/
◆関連スレ
乙女@オトメイト総合145
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1595212867/ ・オート中にAボタン押せない
・スキップもっさりしすぎ
・恋愛タイプ違うとendいけない
・フローチャートで恋愛タイプや好感度の選択ができない
・トップ画面からフローチャート選択できない
・既読のはずなのにスキップできなかった箇所がある
このあたりが気になったけど全体的には楽しめたな〜
アランは絶対に終盤にした方が良い ラウルとアランのgoodエンドクリアするとキューピッドの矢を使うって選択肢出るってネットで見たけど選択肢出ない
恋愛タイプbestで終わるのがgoodエンドじゃないの? スチル有りのエンドが2つあったからそれがBestとGoodかなって思ってる >>46
別物だったのか
乙女ゲームやるの初でちゃんと区別ついてなかった。もう一度やってみるありがとう >>45
ラウルとシェルビークリアしないと選択肢出ないと思う ここのゲームって本当システム使い回しなのにもっさりしてるし進化しないね ステラ小冊子の後日談よかった!
特にラウルさんヤバかった アラン√終わった
3人目に選んだの早すぎた
最後に残しておけば良かったかもってくらい気合入ってた アランそんなにいいんだね
一番好きになりそうなキャラを最後にやりたいけど初期攻略可能キャラだから悩む
アラン残して先にやっちゃおうかな ヒロイン神様だし世間知らずかと思ってたけど仕事熱心なキャリアウーマンで好感持てた
頭弱い系のヒロインが苦手だからストレスなく進められた
恋愛の描写も丁寧で良かったなー コンプした
これギルとアラン(特にアラン)が強すぎて他が霞むねw
社長は普通にまっとうに良い男だったわ
対してラウルのパンチよ…… 琉輝ルートはだんだんヒロインに懐いていくかんじがとにかくかわいかった
ちゃんとハタチまで待ったんだね ギルとラウル、笑ってしまったわ。
最近暗い乙女ゲームばっかりしてたから私的にはすごい満足!
今はアランやり終えてやっぱりとっておいて良かったと思った。 アランルートは絶対ラストがいいね
共通で口癖のように言ってた、早く誰かに恋しなよ、がアランルートクリアすると、色んな感情沸き上がってきてたまらん ギルルートが個人的にドハマりして楽しかった
愛が重くて執着とか出てくるけど個別入ってから押し付けじゃないし程よい加減が最高に良かった
ステラのSSで結婚後の執着チラ見せてくるのたまらないしもっとギル見たいからFD欲しいわ アランが悪魔はキューピットの矢を射られると消えるって言ってたのに
ハーレムパラサイトで矢を射られても消えなかったのはどういうことやねんってなったわ >>59
そこは隠しルートの最後の方でジュピターが説明してるよ >>59
確か射られる直前に隠しがさらっと説明してた 全クリした〜面白かった!
最初社長ルートで好感度MAX・タイプアガペでグッドエンドだったんだけど、タイプ一致の好感度低めでグッドが見られることに気付いてから少し周回が楽になった
ぎっしりボリューミーシナリオで隙間がないからFDとか難しいと思ってしまった 共通ルートのテイナーと隠しルートのテイナーの声が違うんだけど
共通ルートのテイナーってミネルヴァだったの?
共通ルートだとヒロインがテイナー先生ってこんな顔だっけって発言してたし ラウル√、中盤まですごく好みな展開で楽しかったのに旅行あたりから展開に唖然としたわ
途中まで良かっただけにガッカリすぎる何あれ >>64
まったく同じ感想で笑ってしまった
ラウル途中までは好きな√なんだけどもったいない
どの√も終盤が超展開と駆け足になるのライターの癖なのかな
真相が一番よかったなー、熱い展開で面白かった 終盤の超展開やばいよねw
ガチシリアスでああいう事されたらマジで萎えるけどキュピパラはギャグ色濃いめだからまだ許せたな
人気投票悩むリネットとアランどっちも同じくらい好きってかもうここはニコイチ ここのスレ見て買ってみた
まだ共通の中盤だけど、テンポよくて面白いね
BGMがオシャレでびっくりよ アランの個別ルートのBGMが好きだわ
わざわざミュージックを開いてじっくり聞いてしまった アランのBGM良いよね!蛍彩院のBGM好きだな
英語が全然なので、歌詞を聞き取れず……歌詞わかる人いたら教えて欲しい
24日発売のCD買ったら歌詞わかるかな?とレーベル元に問い合わせたら
歌詞カードならびに歌詞の記載はないと返答があって残念 >>69
購入検討してたから情報ありがたい
BGMすごくいいから買おうか悩んでる
歌詞知りたかったなぁ キャラの特徴にぴったりなBGMだよね
主人公のやつも好きだな、ラブコメ映画とかにそのまま使われててもおかしくなさそう
サントラ情報ありがとう
購入してお布施したらFDにつながるかなー どのエンドでも最終的に2人でいるしアラン√はバッドエンドないのかな >>63
ミネルヴァの声の人ただ単に兼役してるのかと思ってたら
隠しルートのテイナー先生の声違くて驚いた
共通ルートのテイナー先生はミネルヴァが変装してたってことかもね ラウルルートのストーカー女の声もミネルヴァだった気がする サントラCD買ったけどいいね。
歌詞がないのが残念 アランは設定とシナリオがチートだから当然の結果だったね アラン1位は設定的にも納得だけど螢彩院くんが2位なのはちょっと意外だったわ
螢彩院くんはスレではあまり話題にならなかったけどパラサイト5の中では何気に一番スマートでレディファーストが自然と身に付いてるところが地味にポイント高かったのかね
ラウルがヒロインのリネットより順位が下なのはシナリオ後半のインディージョーンズ展開や唐突な前世設定を考えるとまぁ仕方ないかなあ ヒロインが他のキャラと結ばれることを全面的に応援出来なくなるような、アランみたいなキャラ設定が個人的に苦手なんだけど、世間では人気あるんだな >>81
運命の番というかチート設定はうける
ただそのキャラ好きな人以外はもやるかもね >>81
この辺りはもうチート設定だから人気なんじゃんしか思わないから割り切ってただただ推しを推すしかない チート設定なのに人気無いのが一番悲惨だから納得の結果
それにしても攻略キャラが一人だけヒロインに抜かれるの度々見るけどなんとも言えない気持ちになるな
数人ごぼう抜きとかならヒロインすごい人気なんだなってなるけど一人って… ラウルは序盤のテーマは良かったのに、
あれこれ詰め込み過ぎて雑にたたまれて残念だった
髪型変えたビジュアルも格好よかったのになー 遺跡までは展開が丁寧だったから勿体ないよね
前世関係で埋もれがちだけど仕事に一生懸命だったヒロインが女優になるラストも唐突感ある
シリウッド俳優相手だから釣り合うようにしたのかな 女優になったベストエンドより、週末カップルみたいなグッドエンドのほうが好き ラウルルートはファンタジー要素全部取っ払ってく、れたら、18禁でやってみたい ラウルはただでさえ性に対して奔放だった上に前世でミネル婆と肉体関係を匂わせてたのもマイナスだったと思う
リネットとの恋愛過程は丁寧でよかったんだけどね ラウル一番好きって人は少ないかもだけど嫌いな人は少ないんじゃないかな
アランチートだけどアランみたいなキャラいなかったら何の印象もないゲームになったと思う >>80
個人的にはアランのルートよりときめいた
アランは言ってみれば生まれた時から好感度マックスなわけで
螢彩院は関係性最悪からのデレデレまでの振り幅大きく攻略しがいがあった オトファンで気になってたからプレイし始めたけどポップなテイストで面白いわ
FDも出るんだね楽しみ