X



乙女@遙かなる時空の中で7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 27.142.29.16)
垢版 |
2020/06/11(木) 20:28:18.03ID:ghn3mbjo0
「遙かなる時空の中で7」について語るスレッドです。

ゲームについての意見・感想・要望・攻略質問はこちらへ。
公式設定から離れた過度のキャラネタ・妄想・萌え語りはほどほどに。
中の人の話は声優スレへどうぞ。声優避難所もあります。個人スレのある方もいます。
荒し、煽りは完全放置。放置出来ない貴方も同罪。
一応sage進行、でもまぁageてしまっても(・∀・)キニスンナ!

【お約束】
対象を問わず、叩き、荒し、煽り、宣伝、他作品との比較は禁止です。
ゲーム以外についての話題は各板遙か関連スレで。上手く使い分けましょう。
スレが加速している場合、冷静になるのが大事です。
書き込むときは読み返し、深呼吸やリロードを忘れずに。
次スレは>>980。踏んだ人はスレ内で宣言後、立てにいってください。

※コピペ・AA連投(ガイドライン6)、エロ&下品ネタ(ガイドライン7)は無言で削除依頼して下さい。
削除依頼板>http://qb5.2ch.net/saku/
依頼する時はガイドラインや削除人の見解を良く読みましょう。

□公式サイト
https://www.gamecity.ne.jp/haruka7/

□遙かシリーズ公式Facebook
https://www.facebook.com/KTG.haruka
0005名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 202.221.0.213)
垢版 |
2020/06/11(木) 21:40:04.96ID:tM0ngKxD0
乙です

戦闘は確かに命令させろー!と思ったけど
やっぱり動きが有るのが嬉しい
主人公が攻撃された時に怒る幸村に萌えた
引き継ぎ無いからやり込んでも意味ないし早く製品版やりたい
0015名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 143.90.172.183)
垢版 |
2020/06/12(金) 00:15:31.47ID:iTBjKCyM0
戦闘、せめて主人公だけでも攻撃相手選べたらなぁ

ターンがきたら攻撃相手を選択できればそれで済む話なのに
いちいち応援で集中力高めて技を選択するってまどろっこしすぎるよ…めんどくさいし全く面白くない
0017名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 202.221.0.213)
垢版 |
2020/06/12(金) 06:49:37.68ID:HM/DxFJo0
集中力は応援で上げなくても自然に貯まってくから
貯まってたら使うかーくらいにしてる
戦闘のたびに集中力ゼロから始まるのが面倒だなー1と2の戦闘思い出した自然に貯まるだけマシかな
応援は殆ど攻撃か防御上げに使ってる本当に主人公だけでも攻撃相手選べればなー主人公は回復要員
大和は心配してたけど突っ込みが面白い
0018名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 14.9.4.192)
垢版 |
2020/06/12(金) 07:10:31.41ID:N96hcpUU0
七緒が黒龍の力も使えるスーパー神子になったんだけどこれ七緒の対の黒龍の神子は既に亡くなってたりする?
幼少時の段階で神子に選ばれてるなら黒龍の神子もいたはずだし七緒が現代に飛ばされてる間に命を落としてそこから龍神は神子を選んでいないって感じかな
0020名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 14.193.216.33)
垢版 |
2020/06/12(金) 08:20:53.92ID:Cnm0cNca0
金平糖で好感度あげられるのと何人も神子簡単に呼び出しては死んでる描写と
マイノリティ(イベント名)がなんか政治活動っぽくて嫌だ
七緒が神子な限り別の神子は黒龍の神子以外呼び出せないはずでは?

キャラは気になるけど、本筋がなんかもろもろひっかかる
諏訪部さんとか斎賀さんは枠はないのかね
コーエーテクモの乙女ゲーム雑談スレ7立てた方がいいか迷う
0032名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 114.18.189.84)
垢版 |
2020/06/13(土) 00:22:41.05ID:Q+G8sw0d0
体験版でできる部分までだとなんか全体的にあっさりというか薄味な印象だった
境遇が特殊な割に理解と受け入れがめちゃくちゃ早くてあらすじを一気に見せられてる感じ
個別がしっかりしてれば問題ないけどどうなんだろう

あとちょっと気になったのが人物情報のイベント数
幸村が9に対して宗矩が25ってだいぶ差があるね
0037名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 202.221.0.213)
垢版 |
2020/06/13(土) 15:44:00.99ID:bH1LiK5w0
イベント数 幸村9 五月13 武蔵14 大和15 長政15 兼続14 阿国18 宗矩25
イベント一つ一つの長さが違うのかもしれないけど幸村好きだからコレは辛い
体験版と製品版って全く同じなのかな?ステータスが適当っぽいのも気になった

2の花梨が千歳から黒龍の力受け取ってたし七緒もそこまで違和感無かった招霊出来る様になっただけだし
実際の黒神子は動けない状態とかなのかな生きてるから新神子選べないとか?
3で神子は政子!とかも有ったけど
0043名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 60.47.229.161)
垢版 |
2020/06/13(土) 19:41:00.25ID:tLahcf+H0
同じく主人公の許嫁が気になり過ぎて仕方がない
こんなに気になる情報だけ出しておいて肝心の許嫁本人は既に死亡済みとかでストーリー上何の影響も関りも出番も無いまま終わったりする肩透かし展開は来ないよね?
0044名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 157.107.42.76)
垢版 |
2020/06/13(土) 19:53:00.33ID:4TePNpVA0
久々の遙かで宗矩気になって購入したけどイベント数多いのって逆に制限とかある可能性もあるのかな?
久々すぎてこれまでのシリーズから見たらその辺もどうなのかわからないんだけどさ
0046名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 61.23.224.115)
垢版 |
2020/06/13(土) 20:37:19.54ID:lmnW0Hou0
>>45
そういえば現代と異世界で時間の流れが違ったせいで七緒の年齢が若いみたいな話あったね
信長が没したとき(1582年)7歳だとしたら生まれは1575年(数えだと1576)、で今の異世界が1599年と考えると本当なら23の幸村の一つ上の筈なんだな
年齢的にはおかしくない…けど当時天下だった織田の、それも立場的にも重要そうな龍神の神子の姫を他所の大名家そのものならともかくその一家臣の家の嫁にほいとやるだろうかと思ってしまうのでもうひと捻りありそう
0051名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 202.221.0.213)
垢版 |
2020/06/13(土) 21:48:56.92ID:bH1LiK5w0
婚約者は花を贈られる件で幸村?と思ったけど立場的に無理あるよね
なお姫と判った時点で何か反応有りそうだし
阿国さんと最初に会った時の姫呼びが気になったから阿国さんとか?
でも立派な〜とか言ってたからもっと年上なのかな気になる

>>50
三成っぽいよね幸村と兼続の友人に似てるらしいし
五月と衣装も似てるし
0054名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 223.219.40.42)
垢版 |
2020/06/13(土) 22:09:51.20ID:GNE6rnvS0
神子は選ばれては途中で殺されてって見たけどその度に八葉選び直してるのかな
その八葉はどうなったのか気になる
そんな感じで良いのかと思ってしまったけど5で命を落とした神子の話も出てたからそういうものなのか
0060名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 61.23.224.115)
垢版 |
2020/06/14(日) 01:13:37.99ID:i0ESf0O+0
阿国は阿国である時点で割と正体(があればの話だけど)については創作し放題ではあるし足利学校ってこの時代の地方の最高学府に相当するような学問所だしそれなりの武家の出なんじゃないかなあとは自分も思う
というか阿国の出自を探る手がかりが今のとこそこしかない
0061名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 210.1.163.73)
垢版 |
2020/06/14(日) 03:18:07.25ID:koZBYSVE0
大和が阿国のファンになるとか言い出した時は正直うーんって思ってたんだけど
大和は怨霊のような翳りがあるからこそ阿国の舞が神々しく感じるってことなんだね
青年スチルのせいで阿国気になるわ
0063名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.224.151.107)
垢版 |
2020/06/14(日) 09:13:00.43ID:HqZPKs2x0
宗矩に「長山」と呼ばれてたし阿国の正体は明智の関係者なのでは?
だから許嫁は阿国だと思ってる

遙か5で桜智が言っていた傷きせの神子に関しては、先週遙か7特集やったラジオ内でルビパから「傷きせの神子は黒龍の神子で時代は江戸時代の始め頃」と解答があった
0065名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.49.254)
垢版 |
2020/06/14(日) 10:05:09.83ID:DMCt6Yjoa
>>63
今その傷着せ神子の話をまた持ってきて明確な回答があったってことは今回シナリオ上何らか関わりあるのかなと思うけどどうなるんだろうね
七緒が呼ばれた関ヶ原の今じゃなくてわざわざ江戸初期の神子って言うってことは大坂の陣(島原の乱かもしれない)のゴタゴタで現れた神子なのかなって思うんだけど、それだと七緒たちが怨霊による世の乱れを建て直してまた半世紀もしないうちに神子が呼ばれる程乱れることになるわけだから単純に受け取るとなんだかモヤるな
0066名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 223.219.40.42)
垢版 |
2020/06/14(日) 10:31:10.50ID:gEWq1fHi0
幸村が普通に好青年で新鮮な気持ちになる
直江興味なかったのに現代で色んなもの見てはしゃいでたりアイス食べてめっちゃ感動してた所が可愛くて攻略順に迷いが出てる
青龍組はラストって決めてるけど他は迷うな
0070名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 210.167.248.233)
垢版 |
2020/06/14(日) 12:22:44.64ID:L9kdQYTP0
公式が攻略推奨順出してるのってオトメイトくらいじゃない?
まぁ現状オトメイトしか乙女ゲームをコンスタントに出してるブランドないから推奨順出すのが当たり前みたいになってるけどw
0074名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 223.219.40.42)
垢版 |
2020/06/14(日) 14:12:20.38ID:gEWq1fHi0
>>69
確信部分を知りたいけど一番最初は推しを攻略したいから本当悩む…

>>73
ちゃんと説明されるよ

阿国が明智家の者説は有りそうだなあ
八葉に選ばれた時の反応といい踊る場面の時の阿国の反応もどこか意味深だったし
どうせ引継ぎ無いしとメインイベントしか殆どやらなかったから早く製品版やりたいな
0077名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 203.165.221.165)
垢版 |
2020/06/14(日) 14:51:52.11ID:Xc3PF6vg0
攻略キャラにいなくてもシナリオ上鬼の一族ノータッチはないだろうというかターラがいるし、八葉でも隠してたけど実は…とかの可能性はまだあると思う
4は千尋があからさまに金髪碧眼なのは何かあるかと思ったけどなんも言われなかったしな それこそ入れられなかった設定とかに鬼の一族につながるような何かがあったのかもしれないけど
0079名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 153.224.197.69)
垢版 |
2020/06/14(日) 18:13:06.13ID:rv7NtT8P0
阿国さんの男装姿見た途端続きは本編でって自主的に終了したけど
それまでは七緒はハスキーな声の女性だと思っている
自宅も他は雑魚寝だけど、阿国さんだけ母親のベッド使用だし
0080名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 202.221.0.213)
垢版 |
2020/06/14(日) 18:51:31.36ID:Ef+0LszW0
あやめも女だと思ってたけど
つばきは気づいてるっぽかったね
戦国組の八葉が大河ドラマの主役か息子っていうのが阿国にも当てはまるなら
光秀の息子とかかな
阿国だけ母親のベッドの時は幸村はどう思ってたんだろうかw
0083名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 222.148.115.117)
垢版 |
2020/06/15(月) 00:16:43.68ID:Dcp6cOyC0
背中の真ん中くらいならともかく肩なら手届くじゃんねとツッコミ入れてたな…
ちょいちょい萎え要素もあるけど、気になる部分もあったから通常版ポチった

今まで水野ラフ目的に高いの買ってたけど、6の村雨の手抜きっぷりを見たらもういいや
ってなった
0084名無しって呼んでいいか? (オッペケ 126.161.70.148)
垢版 |
2020/06/15(月) 06:40:12.26ID:nfOQ/yDfr
まだ体験版やってないから実際のところはわからないけどソシャゲシナリオみたいにノリがオタクくさいのは本当にいやだな ビズログのメッセージとかは結構よかったと思うんだけど、ああいうのはシナリオライターが書いてないのかな
0089名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 222.146.171.63)
垢版 |
2020/06/15(月) 12:50:05.49ID:PNEJCKTY0
水と火の属性少ないからと神子を水属性にしてたけどあんまり意味なかった
これから神子も含めて出す技出てくるんだろうけど5みたいに他の属性も使えるって訳じゃないからやり辛い
あと戦闘オートならオートでもっとサクサクして欲しい
敵選べないから戦闘のテンポが悪い
0094名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 14.11.65.32)
垢版 |
2020/06/15(月) 16:10:13.26ID:vTBbcvip0
メイン攻略キャラ達以上においしい設定や役回りでチカラ入ってる感があったりして
結果、メインより人気があると言われるようなサブキャラが苦手なんだけど三成とか警戒しちゃう
0100名無しって呼んでいいか? (ササクッテロ 126.35.2.127)
垢版 |
2020/06/15(月) 19:16:35.18ID:T9qmCkGAp
個性派主人公が嫌な人はソシャゲに流れてるからなぁ
七緒はそこまで性格は強烈じゃないけど織田信長の娘というのがどうしても感情移入を妨げるな
何かやってもさすが信長公の娘!と言われると白ける 
ライター権威主義なのかしら 信長の娘だから凄いんじゃなくて七緒だから凄いとは思われないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況