X



売上について語るスレin女向けゲー一般板 102枚目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 125.14.62.128)
垢版 |
2019/04/13(土) 10:05:31.45ID:a8Ea6q8c0
女向けゲー一般板で扱うゲームタイトル全般の売上本数について語るスレッドです。

*乙女、BLどちらもOK。仲良く。
*雑誌等の違いによって発表される数が違うことは、割とよくあります。
*発表された中で一番大きい数字を採用しています。
*PCゲームの売上本数は、公表されないことが多いです。
*主に話題となる数字は1週間時点のものです。実売はそれ以上と思って間違いありません。
*後から話題になって売れるタイトルもあるので、初動数字で一喜一憂しないように。
*売り上げから話題が大きく逸れるときは、他スレッドに移動してください。

次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
立てられない場合は早めに申し出ること。
無事に次スレが立つまでは、レスを自粛してください。

・まとめ(初動・累計データwiki)
http://www47.atwiki.jp/ggirluriage/

前スレ
売上について語るスレin女向けゲー一般板 101枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1539703227/
0854名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.142.108)
垢版 |
2019/09/05(木) 12:11:44.25ID:hs1BmgQOd
パルマいくら移植とはいえもう少し売れると思ったんだけどな
しかも消化率悪いから投げ売りありそうな感じ

五月雨綴りは無名メーカーの割に1848本で消化率もまあまあだったけど絵が綺麗だったから買われたのかな
0867名無しって呼んでいいか? (アウアウクー 36.11.225.52)
垢版 |
2019/09/06(金) 10:06:23.04ID:/bEg89l5M
パルマもっと売れるかと思ったけど元々買いきりなんだよねあれ
今後大きな数字出るのはGS4くらいかな
機種決まってないが新しいインタビューの機種の話の中で「時代に合わせて進化させることは可能だがときメモじゃなくなってしまう」って話してるからスマホはないでしょ
0872名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 222.6.36.85)
垢版 |
2019/09/06(金) 21:27:23.00ID:jKqjVyA10
無名と言うかあまり体力の無い小さいメーカーはSwitchに挑戦するよりは
既存のユーザーがまだいるvitaの方が安全策でしょ
移植が決まった頃はSwitchタイトルなんて碌な数字出せてなかったんだし
今後Switchタイトルが増えて、ある程度の売り上げが出る様になればその辺のメーカーも続くだろうけど
0886名無しって呼んでいいか? (スップ 1.72.6.168)
垢版 |
2019/09/19(木) 12:30:28.91ID:yDsBLToid

かつて人気がすごかったアムネシアということを考えたら全然売れてないね
vitaで安いのでてるから仕方ないか・・
クラウドも売れなそうだ
来週の薄桜鬼で8000ぐらい出るかな
0893名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.151.153)
垢版 |
2019/09/19(木) 21:23:30.06ID:34qmcyXOd
乙女ゲーが売れるかどうかはわからないけど、増税前のこのタイミングでライトが出るから
この時期にカウンター人はかなりいるだろうね
個人的にももう少し前にライト出してほしかったな
0897名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 183.77.164.50)
垢版 |
2019/09/19(木) 22:16:58.70ID:kHuU3uJN0
>>891
以前からどうぶつの森が売上に及ぼす影響を過剰評価してる人達いるけどそれ本当?と思う
liteのほうは自分は普通の持ってるから眼中にないけどマジョリティがどう受け取るのかはわからない
まあ乙女ゲーやる層はマイノリティだけど
0899名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 126.161.171.165)
垢版 |
2019/09/19(木) 23:07:19.25ID:HRBF1C+80
Switch買う女性ユーザーが一気に増えるだろうから当然その中に乙女ゲーマーもいるわけで、
多少は増えると思う
でもそこで増えた女性ユーザー=乙女ゲーマーでは決してないからそんな爆発的には増えないでしょ
0901名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 125.205.31.118)
垢版 |
2019/09/20(金) 01:05:56.85ID:+5L0dh7l0
そもそも女性ゲーマー増えてもちょっと乙女ゲーム興味あるくらいだとまずFEとか買っちゃうんじゃない
チケットでぶつ森購入するなら任天ゲーから買うだろうし
元々の乙女ゲーマーの移動に期待するしかないけどスマホや乙女要素ある一般ゲームに流れてる人多そうだわ
0902名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 60.40.182.98)
垢版 |
2019/09/20(金) 04:24:26.78ID:0ZreWuUN0
活気があった頃はシナリオの質も高いものが多かったと思うしそうじゃなくてもノベルゲーらしく文章量が多い作品がたくさんあった
あと自分に合わない作品をプレイしてもどんどん新規タイトルが出てたから忘れて次にいけたしね

だけど今は移植ばかりで、たまに出る新規タイトルが合わなかった時に切り替える為の作品がない
そういうのもユーザー離れを助長してると思うな

ノベルゲーならではの圧倒的な文章量やシナリオの質がないなら、そりゃしっかりしたシナリオの中で恋愛も楽しめるFE系や、日常生活プレイの中で恋愛が発展していく牧場系に流れちゃうよなと感じる
0903名無しって呼んでいいか? (アウアウウー Sac7-HeLa)
垢版 |
2019/09/20(金) 09:15:19.54ID:n+5uI0g6a
乙女ゲーのためにハード買うほどでもなって感じだったけど
やりたい一般ゲーが出たからSwitch買って乙女ゲにもまた目を向け出した

そんな層は自分も含めてちょっとはいると思うけど
買いたい乙女ゲーがあるかどうかはまた別だしね…
0905名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 60.46.124.27)
垢版 |
2019/09/20(金) 13:52:46.95ID:N7q88Fr60
もう同人みたいに攻略キャラを二人とか少数にしてその分キャラの造形やシナリオ、スチルを作り込んでフルプライスで出した方がいいと思うわ

一般ゲーは本編が作り込んであって恋愛要素がスパイスになってるわけで
乙女ゲーは恋愛要素をメインでそこを作り込むのがまず前提なのにシナリオやキャラ造形が年々テンプレ化、手抜き化してる感じがする
そんなんならキャラ数減らしてでもきちんと作り込んでほしいよ
0908名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 183.77.164.50)
垢版 |
2019/09/20(金) 18:13:17.95ID:Gqs/p2oQ0
>>905
フルプライスなら攻略対象6人は最低条件だと思う

どうやったら乙女ゲー盛り上がるんだろうね、と考えてこの記事思い浮かんだ
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO49339010T00C19A9000000/
次元違いだけど日経の男性俳優と近年のヒット実写の分析
2013年頃少女漫画原作がブームだったが近年は下火となり今は男子団体芸が人気って趣旨
このスレ的には後者も女性向けゲーになるからアレだが乙女ゲー下火は潮流なのかも
0911名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 6f6d-dMyl)
垢版 |
2019/09/20(金) 19:28:59.50ID:Z8nLWbv20
ギッシリだろうが好みじゃないなら買わないしスカスカでも好みなら買う
>>902の言う通り前はいろんな傾向のゲームがあったから当たるか当たらないか抜きにして買うものがまだあったけど
今は発表されてるタイトルで欲しいものが全くない
GS4はもしかしたら買うかもってくらいで一般ゲーしかやってないし予定もない
私はって話だけど
0912名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 180.25.32.223)
垢版 |
2019/09/20(金) 19:53:43.54ID:YqMJgohA0
>>911
私もほぼ同じ感じ
楽しみにしてる一般ゲー出るまで待っててSwitch購入してないけど持ってても今のCS乙女ゲー要らない
オトメイトがクインロゼ復活させたりネオロマがアンジェとか引っ張りだしてきて
全体的に業界が切羽詰ってるのは感じるけど好みの出ないならお金出す気になれない
0919名無しって呼んでいいか? (スップ 49.97.105.216)
垢版 |
2019/09/21(土) 00:33:21.62ID:B28+0qsmd
>>913
個人的にアレは攻略対象が
二人なことより未完成版+アプリには新規攻略キャラがいるってその部分が気になった

一般ゲーの恋愛要素が濃くなってきたから、これは乙女ゲーだからできることって売りがないと埋もれちゃうよね
そういう意味で攻略キャラ絞ってその分他の人が言ってるように分岐多いとかエンド数多いとか
そもそも文章の質量を上げるとかした方がいいのかもと思ったんだよ

だってキャラ数なら追加しまくれるアプリには叶わないし、一般ゲーにはFE新作みたいなキャラ数多くてフルボイス、メインシナリオしっかりしてて文章量も多いって作品が出てきちゃったわけで
もうCS乙女がキャラ数やキャラ萌えでそこと戦うのは無理だと思うんだよな
動いてる金が違いすぎる
0920名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.181.24.0)
垢版 |
2019/09/21(土) 00:40:49.05ID:N5LhlZ9I0
ノベルゲーなのにシナリオが陳腐すぎてな…シナリオがいいと言われてる作品やっても微妙すぎて悲しくなるくらい
女向けの小説読んだ方がまだ面白いだろってのばかりだと買う気しなくなる。ボイス(声優)にさほど興味がないと尚更。今は声優に釣られて買うって人もそんなに多くないから乙女ゲーの売り上げも下がる一方なんだろうね
0924名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 180.25.32.223)
垢版 |
2019/09/21(土) 00:58:05.73ID:7VdCbjfI0
>>920
凄くよくわかる
シナリオ良いって絶賛レビューばっかの作品買ったら金太郎飴だったり
うわって感じのノリのやつな事二回くらいあってからノベルゲーはもう買う気しなくなった
気に入ったら課金できるアプリのがマシ
0929名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 180.199.41.196)
垢版 |
2019/09/21(土) 12:09:29.22ID:F+SNcTQP0
コンテンツを長く続けさせるってのは、続編を何度も見たくなるかどうかだよ
一発当てたら、オワコン言われようが続編を延々作っていくのがゲームと漫画
ADVだと完結型の消費コンテンツだから、性質的に難しくて今の時代に合わないんだよね
0932名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 118.91.213.45)
垢版 |
2019/09/21(土) 17:48:52.80ID:eTKKll970
薄桜鬼はアニメが人気出て普段乙女ゲーをやらない層まで引き込んだのが大きかった
うたプリもそれかな
そういう層を引き込める作品がもう何年も出てないのも衰退の原因だと思う
卒業する人がいても入ってくる人が居ないんじゃあなあ
0933名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 180.199.41.196)
垢版 |
2019/09/22(日) 19:40:41.61ID:LgrNB9TS0
>>930
ヒット作なんてゲーム業界見てもそう出るものじゃないよ、会社で看板一つ出れば良い方
ただその看板でずっと食ってくのは難しいからノベルゲーは新規も参入したがらないんだよ
薄桜鬼は頑張った方だけど、正直もう限界でしょ
うたプリなんかはジャニーズ形式で新人いくらでも作れるけど
ADVはヒット作一本で食ってくの難しいから時代じゃないって事だよ
0934名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 180.199.41.196)
垢版 |
2019/09/22(日) 19:54:50.60ID:LgrNB9TS0
だから面白いもの作ればとかヒット出ればとか、そこが論点ではないんだよな
仮にピオフィカラマリが大ヒットしても、FD2本作るくらいで次のヒット作らないといけない
オトメイトはシリーズ化できるコンテンツ作るのが課題なんだよなあ
0936名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 61.207.80.223)
垢版 |
2019/09/23(月) 06:22:06.51ID:ns6mwxFI0
ADV形式で1本ヒット作出しFD2本追加、ヒット作のファンになった人に他のADV買わせるのがやり方かと思っていた
遙かみたいに背景変更しながらシリーズ続けられる世界観のADVもあるから、続けられるADVを作るのも必要かもね

その前に>>932の指摘通り、ヒット作が出ない現状が深刻かも
0950名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 14.9.11.128)
垢版 |
2019/09/24(火) 09:58:03.99ID:4IC3HbLL0
ネオロマは単純に売上数だけ見れば他よりは売れてるけど前と比較すればガクンと落ちてるよね
ただのノベルゲーでないにしても8000円とか高すぎてセールじゃないと新規は手を出す気になれない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況