売上について語るスレin女向けゲー一般板 102枚目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
女向けゲー一般板で扱うゲームタイトル全般の売上本数について語るスレッドです。

*乙女、BLどちらもOK。仲良く。
*雑誌等の違いによって発表される数が違うことは、割とよくあります。
*発表された中で一番大きい数字を採用しています。
*PCゲームの売上本数は、公表されないことが多いです。
*主に話題となる数字は1週間時点のものです。実売はそれ以上と思って間違いありません。
*後から話題になって売れるタイトルもあるので、初動数字で一喜一憂しないように。
*売り上げから話題が大きく逸れるときは、他スレッドに移動してください。

次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
立てられない場合は早めに申し出ること。
無事に次スレが立つまでは、レスを自粛してください。

・まとめ(初動・累計データwiki)
http://www47.atwiki.jp/ggirluriage/

前スレ
売上について語るスレin女向けゲー一般板 101枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1539703227/

PSP時代は廉価版出していたメーカーもあったと思う
ヒット作をつくる+新規客開拓をするを両方やっていた感じ
今は両方出来てないから、市場縮小するのも分かる

前作との比較だと落ちてても仕方ないでしょ
乙女ゲー全体的に落ちてんだし
それ言ったらネオロマは乙女ゲーではないとかわけわからんw

ネオロマはネオロマってジャンル by ネオロマ信者

売り上げスレでジャンルとかいわれても

乙女じゃなければネオロマの内容は何と呼ぶんだw

>>944に聞けばわかるな

0958名無しって呼んでいいか? (スップ 49.97.98.23)2019/09/25(水) 13:18:45.00ID:VA7PLFt7d
もうちょっと信者っぽさは隠してくれよ

いや皮肉だけど…

>>954
前後のスレ読めば
>>(ネオロマが)マシとは思えないけどね元の固定客がめちゃ減ってるし
って意味だとわかるから>>944はむしろネオロマアンチでしょ

だよね
アンチとまでいかなくても普通にネオロマsageてるのに何故信者??と思ったわ

ライラは2414本(ファミ通)

ライラ結構いったねおめ
健全のふりしてエロ要素盛ってると嫌がられることが多いけど
最初から直球エロ売りにするとターゲット層はっきりしてるから強いね

PC版が1000未満(根拠のない憶測でしかないが)
で累計が3000ちょいくらいだとして、開発費の回収くらいはできてるんだろうか

PC版は任天堂やソニーに売上取られないから利益は大きいんじゃなかった?
CSゲーはあくまでPCより数が大幅に売れるから利益出るのであって
売れる見込みがないならPCの方が1本辺りの利益は大きいはず
ただ5年前、10年前と比べてスマホ、タブレットの普及でPC持ってる人はゲーム機より大きく減ってそうだよね

10年前くらいの情報だと3千が新作のペイラインだけど開発費次第だからまあ

2400ぐらいで売れたって言われる時代になったんだなぁ
開発費回収できてたらいいが

薄桜鬼 月影の抄 5800

ライラおめ。もっと伸びるとよいね
薄桜鬼の予想難しいな。もう10年以上続けて看板作品なのはすごい

ライラliteとほぼ同時期でエロ推しだからもっと行くかと思ってた
薄桜鬼新作は1万いけたらいいな
8500ぐらいかなとおもってる

>>966
10年前はフルボイスじゃなかったり、口とか目動かなかったしその分上がってるよ

電撃
蛇香のライラ 4,185
 
結構いい数字が出たね

0972名無しって呼んでいいか? (スフッ 49.104.4.18)2019/09/26(木) 20:17:14.67ID:C+H0xjzVd
ライラそこそこ出たね

ピオフィにしろライラにしろ移植で売れてるのはやっぱエロなんだな
これからはメーカーもどんどんエロを押そう
ニルアドもまあまあ売れてたし

乙女ゲーマーの年齢層も上がってるからかエロ有りは強いね

三角関係者のなかではぶっちぎりかwエロ匂わせるだけでここまで売上変わるんだねw購入側も正直というかなんというかw

薄桜鬼 7000

>>975
個人的にトリコリティアイズは結構いいじゃんて感じだったけど片恋は最後しか分岐しなくて手抜きすぎね?と思った
エロも要因だけど普通に3作の中では一番ちゃんと作ってあったと思う(それでも粗はあるけど)

>>970
フルボイス時代のときの情報な、10年前つっても薄桜鬼時代ですし
目パチ自体はそこまで金の負担ない気がするけど(別に必須でもないし)
制作費時代は上がってるだろうな、主に声優らへん

ライラは粗はあったけど話としてはきれいに纏まってたし気軽に遊べてエロも有るから企画モノ3作品の中で一番移植が売れたのも納得かな

>>977
単純に物価や人件費だって上がってる

TAKUYO新作のキャストが攻めすぎてる!

【恋の花咲く百花園】2020年1月30日発売予定 switch
 [ 恋花 そら ] cv:若林 倫香
  [ 青柳 朔良 ] cv:美藤 大樹
  [ 宮澤 梓恩 ] cv:坂田 将吾
  [ 井荻 和真 ] cv:村島 慎之介
  [ 藤村 かなえ ] cv:落合 福嗣

 攻略対象に落合 福嗣!

0981名無しって呼んでいいか? (スップ 1.75.1.76)2019/09/27(金) 18:12:59.57ID:iRPZww5Hd
公式見てきたけど絵師の癖なのかみんな目が死んでる
ストーリーも癖が強そうだから売れないな・・

0982名無しって呼んでいいか? (スップ 1.75.1.76)2019/09/27(金) 18:17:51.64ID:iRPZww5Hd
あと公式サンプルボイスのかなえとかいうキャラの声優が下手くそ通り越しててネタにならないレベル
主人公その他もかなり酷いけど
ちょっと攻めすぎじゃないか

申し訳ないけど新作でも3桁だと思う

正直品薄のスイクラをSwitchに移植したほうが売れそうな気がするんだが

一昔前の絵、塗り、無名声優で売る気あるのか無いのか……

0986名無しって呼んでいいか? (スップ 1.72.0.31)2019/09/27(金) 19:43:11.40ID:CIfpeUChd
声優ほぼ無名でも演技上手ければ良いでしょと思ってsample聞いたらメインっぽいのはどれも残念でやっぱ声優って大事だなって

TAKUYOは乙女ゲー全盛期に1番売れた死神でPSP1万Vita移植3桁だから売れなさそうとかそういうレベルじゃなさそう
それに加えて元々7年前にポシャったソシャゲ企画の使い回しだからかイラストとか何もかもが古すぎる…

0988名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 182.169.244.136)2019/09/27(金) 20:56:15.44ID:8dp1eH5O0
絵は一応描き直してなかったっけ

ギャラリー画像見たらPS2時代のゲームって感じで笑った
ロゴも絵も何もかもダサい

>>984
スイクラもそんなに売れないと思う

TAKUYOはシナリオ面の評価は高めなんだし
イラストをもっと万人受けするものにしたら
売上マシになると思うんだけどなぁ

>>981
毎回そんなこと言われてるよな
takuyo

takuyo新作キャスト検索かけたら
何のことはない青二の二軍の練習台みたいな企画じゃん
面子の中じゃ主役はった落合の息子が頭ひとつ抜けてるか

カエル畑の絵もどうかと思ってたけど
あの絵のほうが何倍も魅力があったんだと分かった
キャラデザが酷すぎて攻略したいと全く思えない

いうてシナリオもなぁ……て感じ
とにかく人選ぶよね、タクヨ

タクヨのシナリオは刺さった人の声が大きいだけで高評判と言ってもあてにならないけどね
癖が強くて人を選ぶシナリオって感じ

あれな信者がシナリオが良いとかなんとか連呼してるけど
このスレ売上見るスレで、実際、今年出たソフトも評価が高いとかなんとか連呼してたけど
全然売れなかったじゃん

評価と売上は関係ないでしょ
売上は評価じゃなくて人気だよ

評価次第で購入を判断する人もいるから関係ないとは言えないのでは?

シリーズのファンじゃない作品はレビューとか見て判断してるわ
初週売上に貢献しなくてごめん

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 172日 2時間 59分 9秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。