X



乙女@SRX/スカーレッドライダーゼクス21 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/06(月) 23:42:44.20ID:zmu52pAP
レッド・エンタテイメントから発売中の乙女ゲーム
『Scared Rider Xechs(スカーレッドライダーゼクス)』について語るスレです。

好評発売中
(プラットフォーム:PS2)
□Scared Rider Xechs
□Scared Rider Xechs - STARDUST LOVERS-
(プラットフォーム:PSP)
□Scared Rider Xechs I+FD ポータブル
(プラットフォーム:PS Vita)
□Scared Rider Xechs Rev.
ttp://scared-rider-xechs.jp/srx_rev/

■sage進行でお願いします 。
■荒らしはスルーしてください。
■次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
 >>980が立てられない場合は他の人が宣言して立てて下さい 。

公式サイト
ttp://scared-rider-xechs.jp/

前スレ
乙女@SRX/スカーレッドライダーゼクス20
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1388308427/

攻略スレ(DAT落ち)
乙女@SRX/スカーレッドライダーゼクス攻略ネタバレスレ3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1278985567/

CD一覧>>2
よくある質問>>3

■スタッフ
ディレクション:岩崎 大介
シリーズ構成:佐藤 大
キャラクターデザイン:pako
プロデューサー:伊東 愛
サウンドプロデューサー:志倉 千代丸
メカデザイン:柳瀬 敬之

■キャスト(メインスタンス/サブスタンス)
駒江・クリストフ・ヨウスケ:鈴木 達央/フェルナンデス: 竹本 英史
霧澤タクト: 宮野 真守/レスポール: 浪川 大輔
津賀ユゥジ 近藤 隆/ディバイザー: 小山 力也
鞍馬ヒロ: 下野 紘/デュセンバーク: 高橋 直純
錫木カズキ: 高橋 広樹/リッケンバッカー: 岡本 信彦
無月ヒジリ: KENN/エピフォン: 藤原 祐規

甘粕ソーイチロウ:遊佐 浩二
石寺長官:上別府 仁資
近江:根本 幸多
但馬:河本 啓祐
駿河:岡本 寛志
ニュースキャスター:TAKERU
グランバッハ:安元 洋貴
ギブソン:三宅 淳一
0002名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/06(月) 23:43:51.50ID:zmu52pAP
キャラソン(全てミニドラマ付)
■SRX CHARACTER CDシリーズ(これのみゲーム先行発売)全3種
 メイン二人デュエット(ヨウスケ&タクト、ユゥジ&ヒロ、カズキ&ヒジリ)、ゲーム開始前ミニドラマ
 ロック調の曲が多いSRXには珍しくユゥジ&ヒロのみ可愛いポップス。

■SRX DRAMATIC CHARACTER CDシリーズ 全6種
 メイン単独キャラソン、ミニドラマ二本(本編中(ダミヘマイク収録)、ED後ミニドラマ各一本)
 歌詞がS寄りなため全体的にロックかつハードな曲が多い。
 ドラマ、キャラソン共にクリア後推奨。(SRXにしては)糖度高め。  
 ドラマパートはネタバレ有

■SRXドリームコラボレーションCDシリーズ 全6種
 メイン&サブデュエット、メイン&サブ出会いの過去編ミニドラマ
 それぞれ作曲者を招いてのコラボのため曲調は個々に大分違う。昭和歌謡から電波まで。
 糖度?何それ。コアなファン向け。ユゥジ、ヒジリはモバイル連載小説のSRXX読んどくと吉

他、ゲーム内使用曲、音楽
□SRXサウンドコレクション
 ゲームBGM集。PS2版本編OP&EDのフルver収録 歌はタクト(OP)とヒジリ(ED)

□SRX-STARDUST LOVERS-テーマソング
 PS2版FDのOP&ED 歌はヒジリ(OP)とヨウスケ(ED)

□SRX I+FD ポータブル テーマソングCD
 PSP版本編とFDのOP&ED
 歌はメイン全員(本編OP)、サブ全員(本編ED)、ヒジリ&ヨウスケ(FDOP)、ヒジリ(FDED)

□STARDUST LOVERS
 タクトとヒジリのツインボーカル曲収録

□SRX THE BEST 紅盤
 SRX THE BEST 青盤
 ヴォーカル曲のベストアルバム。紅盤にはヨウスケ&タクト、青盤にはカズキ&ヒジリの新曲収録
 (なお、ユゥジ&ヒロの新曲は2016年4月に行われたイベントのバンドル限定パンフ特典)
0003名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/06(月) 23:44:34.23ID:zmu52pAP
【よくある質問】

Q.とりあえず、まだプレイしたばっかだけどスレ見ていい?
A.やめとけ。Track9-10にデカイ地雷あるから、悪い事は言わない先に踏んでこい。

Q.Track9でタクトのアレを回避出来ない!
A.仕様です。お目当てキャラのテンション高ければそのまま個別ルート入れるので、心を強く持って先に進みましょう。

Q.ルート規制はあるの?
A.ない。でも物語的にヒジリは最後がいいっぽい。

Q.OP、EDの曲と次回予告の音量極端に小さいんだけど
A.BGM音量に依存してる、環境設定で変更するといい。

Q.○○の二枚目スチルどこ? (ヒジリ除く)
A.ショウナンの海スチルだから選択肢の組み合わせ試してヨーソロー!

Q.黄金EDって?
A.全員のSMルート攻略で解放。EDは各キャラSMエンド、バッドエンド、黄金エンドの14種類。
  なお、PS2版、PSP版にはシステムデータがありません。
  EDを見たあとタイトル画面から新しく始めてセーブを上書きしてしまうと、スチルが消えたり黄金EDが見られなくなったりします。
  くれぐれもご注意ください。 2周目以降はクリアデータをロードしてトラック選択画面からやり直すことで上記の事態を避けられます。

Q.一途プレイ推奨なのにレッドコールのライダーが無視できない!
A.一途に通信してもしなくても戦闘(物語)には影響ない。ゲージの色を調整するチャンスなのでそこは相手の反応を見つつ上手くやりましょう。

Q.トラックリスト途中からやり直してEDだけ回収出来る?
A.出来る。けどSまたはM寄りかで途中の会話イベントやスチルが変わってくるので 時間があるなら最初からやり直したら吉。

Q.まだGet youつかない!キャラルート入れてないの?
A.Track10から個別ルート。テンション低いとTrack9でバッドエンド。

Q.ところでSルート、Mルートって……。
A.サブスタンスルート、メインスタンスルートの略。サドマゾと思った奴はアンカー打ち込まれてこい。

Q.(PS2、PSP)スキップ遅いしライダーセレクトの時うっかりタクト選択しちゃうし、なんかもっさりしてない!?
A.仕様です。

Q.ハコダテで甘粕くん半袖なんだけど、バグ?
A.仕様です。

Q.ヨウスケくんがこれから行くところ?
A.調理室
A.調理室
A.調理室
チッ。…あんた、俺がいつも調理室にいると思ってないか。
0004名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/06(月) 23:45:11.64ID:zmu52pAP
2016年7月テレビアニメ化決定
□7/5〜テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、AT-Xにて放送開始予定
 dアニメストアにて配信予定(その他ウェブ配信は未定)
 OPはヨウスケ&タクト、EDはヒジリ
□アニメ版追加キャスト
 麻黄アキラ:清水彩香
 佐倉サロメ・ハコ(アニメ版オリジナルキャラクター):明坂聡美


2016年6月21日発売のミラクルジャンプにて「スカアレッド」連載開始予定

小説「Scared Rider Xechs XENON」星海社FICTIONSから発売中
0005名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/06(月) 23:49:01.51ID:zmu52pAP
公式のトップからRev.のページに飛べないようなのでリンク足してます
CD情報は公式で一覧見れるから必要かどうか迷ったけど
勝手に消すのもどうかと思ったので残してる
PS2とPSPのシステムデータの件は黄金ルートのところに一応入れておいた
メディアミックス情報も簡単に追加したけど不要なら無視してください
0014名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/09(木) 21:17:12.61ID:YoR7IKmU
>>1

ブリーフィング門外不出みたいだけど
レポ大丈夫なの?
ただの冗談だったらレポしてほしいな
0015名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/09(木) 23:08:42.94ID:UWhDv2mV
お金払うの嫌じゃなければスカパー加入してAT-X契約すればいいんじゃないかな
私は別のアニメどうしても観たくてちょい前に契約したから今回丁度良かった
0018名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/10(金) 08:11:35.78ID:koLDCIIy
OPかっこよくてアニメ本当に楽しみ

同じrejet作品くらいのアニメの出来だといいなって思うけど、例え作画崩壊しててもSRXだからそれもアリって気持ちで愛せる気がしてる
0022名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/10(金) 09:14:58.26ID:coBoR2j4
そこらへんややこしいけどリジェのイベントにSRXが入ってたこともあるし
一応リジェのゲームでもあるってかんじでいいんじゃないかと
0024名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/11(土) 09:01:04.31ID:qg6q42kP
リジェ要素って初期のアレな歌詞くらいのイメージだw
システムはお世辞にも良いとは言えないし
0026名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/11(土) 10:55:21.16ID:OYEEbxQI
○ってついてたけど空売りじゃねーの
絶対○は無いわ
それとも一般は一般だけの枚数で○△×付けてるの?
0027名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/11(土) 10:55:37.87ID:hIF1miM2
時報と同時のクリックで繋がったけど完売だった
5秒も持ってないと思う
まあツイでもほぼプレリザで売ったっていってたしね
0028名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/11(土) 11:03:24.23ID:OYEEbxQI
うちも5秒以内に繋がったけど枚数指定して決定ボタンでアクセス集中
多分そこでもう無かった
2枚指定(連番)なんか一組でもあったのかどうか
0030名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/11(土) 21:13:59.12ID:N+JpSk+P
イベントある時はまた両国にしてくれないかなぁ
チケット取れなくて行けないって嘆く人いなくて良かった
0031名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/11(土) 22:04:07.54ID:TSsxpXsX
両国は本当に対応良かったな、って思った
ソフト買わせるには買わせるけど
抽選じゃなかったのは本当に嬉しかった
半年心穏やかに待てた
0032名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/12(日) 03:54:18.67ID:F9Azi9A/
両国と同規模の会場あればそっちがいいな
チケットは有難かったけど当日に苦い思い出出来ちゃったし
0033名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/12(日) 07:07:45.73ID:beft+EtL
両国と同規模となると幕張イベントホールくらいみたいだね
アリーナが広いから後ろの方はだいぶ見えにくそう
でもマス席よりはいいのかな?
0034名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/12(日) 07:19:15.32ID:up3vQiao
幕張は2階席が機材が邪魔で画面が見えにくかったけど
升席よりはいいかと思うけど…
ただ東京駅から行くのが大変だったという印象
西日本在住の新幹線で上京組は
帰りの時間の制約が厳しいので両国の方がいいな
0035名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/12(日) 08:17:21.82ID:4ESKQDPd
マス席は4人でなく3人だったから楽でよかった
キャストが多かったのもあって思ったより観やすかったよ
0036名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/13(月) 21:53:25.21ID:QXLTnIcx
メインスタンスサブスタンスのデュエットCDも出るんだね
今回はソロverもある
嬉しいがだんだん出費が増えてくるw
0038名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/13(月) 22:36:35.67ID:etBq5ci4
>>36
完全にアニメ円盤と時期被るしね
でも困るほど散財させられる展開があるのは良いことだと思うことにした
0039名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/13(月) 23:01:15.70ID:2dARRLoJ
円盤にもお金使いたいから
BSかニコ動追加してくれんかな
AT-Xまで契約したら痛い出費になるわ
0041名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/17(金) 12:26:50.47ID:nQtOIWcO
>>1

テンプレ注意して全員クリアしたのに個別サブイベント開かない…
なぜか1〜4、ヒジリのクリスマスだけは開いてる…
最初からやる気力ないよー
0042名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/17(金) 18:47:44.15ID:00qtsAQ+
>41 追加シナリオ見るために、ほとんど全員やり直したから本当にしんどかったよ、、
赤エンドと青エンド全員終わらしたのに、個別の追加シナリオが一個も開いてなくて愕然
仕方なく、全員それぞれ はじめから を選んで何とか函館の章まで終わらせるとクリスマスが開くから、そこでセーブ(セーブはバラバラでOK)
で6人の中で誰か一人だけ赤でも青でもいいから、最後までやると全員の個別追加シナリオが見れるはず。
クリスマスとバーサスはけっこう面白いからがんばって・・
0043名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/17(金) 20:07:52.79ID:nQtOIWcO
>>42
やっぱり全員分からなんだね
やり直しお疲れ様でした、すごいなぁ
今回一気にやったから少し時間をおいてアドバイスを活用させてもらいます、ありがとう!
後付けシステムとはいえ、本当に酷いや…
0044名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/17(金) 22:19:42.66ID:FpE3fu+C
なんかVitaのはトロフィー解放条件不明だよね
テンションも関係してるかと思うし
学園祭の喫茶見てやっと開いた人もいたし
0045名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/17(金) 22:46:53.53ID:00qtsAQ+
追加シナリオの サブ喫茶スタンス開店準備中 は、確か学園天国SOSで「放っておけばいいかな」を選んでサブスタンス達のシーンを見ないと開かなかった気がする
ほんとーに面倒くさくて、辛かったけど
サブスタンスが絡んでる追加シナリオは
ほんと楽しいよw
0047名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/18(土) 20:57:59.64ID:4QN3XFX6
新しいビジュアルより前の方が好きだったな
新しいのもかっこいいけどね
武器とか少し見えてるしわくわくする
0048名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/18(土) 22:30:49.48ID:e1GifwZt
新しい方のアキラがあんまり可愛くないと思ってしまったけど
教官モードかと考えると格好良く見えてきた

放送開始が楽しみだー
0049名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/18(土) 22:59:21.92ID:j+f4Y8MI
みんなレゾナンスしててオッドアイでテンション上がる
しかしノイズレンダーのデザイン大幅変更な人もいて戸惑ってるww
キャンベルとグレコは特に
0050名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/18(土) 23:59:58.78ID:KRIcjjMF
>>43
自分も何回もやっても開かないから困ってたけど
サブ喫茶スタンス開いてもう一度やったら出たからこれを開くのが解放条件みたいだね
0051名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/19(日) 14:56:39.84ID:UXGA6k0T
SRXの設定資料を探してるんだけど公式ファンブックは公式通販にも載ってないし中古しかない感じですか?
今手に入るのは公式通販めんそ〜れパックの小冊子でしょうか
0052名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/19(日) 15:03:12.83ID:QZGtrFH0
>>51
ファンブックは店頭に新品があればラッキー
用語やかなりネタバレ含む設定資料集は、PS2FDの公式通販特典だけど、これももう新品はない
めんそーれは設定資料的なものも載ってはいるけど、多少、になるかなぁ、と
0054名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/19(日) 16:39:17.34ID:xH0KN7/s
>>53
公式に要望送ってみれば?
小説は再販するしアニメ化後にユーザー増えたらワンチャンあるかも
0055名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/19(日) 16:44:56.19ID:iwP1N0VY
>>53
>>54
確かに特典類は厳しくても、ゲームのファンブックは再販してくれるかもだよね

設定資料集的なのは、アニメ化するからこその分厚いヤツ欲しいw
ゲーム版との比較入れつつ
0057名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/19(日) 17:26:18.55ID:1Frd4dZC
こういうのはちゃんと表明しておかないと
wikipedia側が転載したと思われちゃうから大事だよね
0061名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/19(日) 19:40:46.06ID:UNxxHufj
>>60
原作の何かの記述を元にした可能性はないのかな
Wikipedia側が悪いって言いたいんじゃなくて原作があるものだからどこまでオリジナルに記述なのか気になって
0062名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/19(日) 20:10:06.72ID:1Frd4dZC
>>61
原作未プレイ(アニメ待ち組)だから原作がどうなのかわかんないんだけど
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%82%AF%E3%82%B9&;diff=33398669&oldid=33388637
2010年8月7日に追加された記述とまったく同じ物が公式にもあるんだから
wikipediaが原作から丸々コピペしたか公式がwikipediaからコピペしたかのどっちかしかないよね
ちょっと似てるとか誰が書いても同じとかいうレベルじゃないから
原作に同じ文章が見つからないならやっぱり公式がやらかしてるんだと思うよ
0064名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/19(日) 21:26:36.91ID:oY0ZNUHq
これ原作に同じ文章ないんだったら女帝に聞いてみたらどうにかなるかな…
公式に問い合わせても対応なしなんだよね
0066名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/20(月) 14:31:43.41ID:iyQ/FKxx
>>65
迷ってる理由がFDなんだったら
まだFD移植の可能性もあるしもう少し待ってみてもいいんじゃないかな
0071名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/22(水) 01:04:56.18ID:0Jtg62ti
前から気になっててついにvita版始めてしまった。
FDのvita版出ないかなぁ。
アニメも楽しみ。

前に別作品のロフトイベント行った時コラボメニュー出たからSRXコラボメニューもあるといいね。
0073名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/22(水) 15:49:29.49ID:EDRh2dXo
スカアレッドちょっと意外だった
ジリジリヒジリくんやってるのかと思いきや
第5以前よりやさぐれてる
0078名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/24(金) 17:23:59.85ID:T311Y+Hf
参考にした文章をそのまま載せてたって書いてるってことは
一応は他からの転載だって認めてるんだろうし無難な謝罪じゃないかな
0083名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/24(金) 18:52:27.44ID:OSxXjz0W
他が変わらないからオペズも変わらないんだと思い込んでた…残念

アニメスレは来週あたりに立てる?
たぶん前番組の後にはCM入るだろうから水曜あたりかな
0084名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/24(金) 21:10:31.30ID:IzzBsRsN
女帝にツイッターの内容的にCDはセット限定っぽいね
行けないから通販して欲しいけどあったとしてもDVD一般に合わせてかな
0085名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/25(土) 08:12:38.42ID:TXcmZkpy
アキラのボイス入りだし内容はアニメ沿いなのかな
ヨウスケタクト中心と言ってたからこの3人なのか

ドラマCD聞きまくってたからオペレーターズの声結構残ってる
アニメは変更で残念
0086名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/25(土) 10:38:40.33ID:BkZymRqR
オペ3人の中の人の内誰か一人が声優引退とか休業中とか最悪亡くなってるならまだ仕方ないけど
そう言う訳でもないのにとっかえは残念だ
0088名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/25(土) 20:01:32.99ID:TXcmZkpy
アプリも楽しみだけどああいうのに入ってるシナリオとか
書籍になってくれないかなぁ

このスレでは先行上映行った人いないのかな?
アニメ良さげかどうか気になるw
0089名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/25(土) 21:07:30.49ID:jfcHKnPv
ゼノンの紹介文にノベルゲームも製作中って書いてあったけど
あれは公式サイト内での簡単なノベルゲームって事なのかな?
0091名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/26(日) 00:45:09.52ID:n6qtl9mo
先行上映行ってきた
正直な感想としてはこの1話で新規取り込めるのかな?ってのはあった
追いかけてたファンとしてはまあ満足
ただ乙女ゲー原作とだけ知ってて1話まず見たらハコがヒロインだと誤認するわw
今回の上映にはなかったけど放送ではOPに絵がつくらしいのでそこでアキラ(別の娘)だってわかるかもだけど
オペズの声にまだ違和感あるけどそのうち慣れるかな
新但馬が意外と声低くて他より落ち着いてて先輩だわーって感じだった
0092名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/26(日) 00:53:32.05ID:WqSbgP4x
アニメスレって立ってる?
まだならそろそろ立てても良いんじゃないかな
アニメ本編の内容は板違いだし
0093名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/26(日) 01:02:19.88ID:uppbCj4n
一応アニメ板は放送1週間前のスレ立てが目安なんだよね
新作板ならそれより早くても大丈夫だけど今から立てるのもって感じだし
ちょっと早いけどアニメ板に立てても大丈夫かな
0094名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/26(日) 01:07:56.84ID:n6qtl9mo
普通にここでアニメの話してしまった
ごめんなさい
先行上映やってるからアニメ板に立ててもいい気はするけど
まだ夏アニメのスレは立ってないから悪目立ちするのも困るか
0096名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/26(日) 02:10:03.40ID:RqZusQes
今月末あたりならアニメ板に立てても大丈夫かな?
アニメ1話についてはイマイチっぽい感想見たので心配
0097名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/26(日) 02:32:33.38ID:zGvFXBTi
ハコってノエシスのキャラだったのかな
出張るのはいいけどヒロインはアキラであって欲しい
アニメ新規視点キャラって訳でもないんだろうか
0098名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/26(日) 02:51:02.92ID:2JLnHa/i
アニメ板ではないから詳しくは書かないけど
既に言われてるとおり
オリジナル要素な話で始まるけど、2話以降はゲームにほぼ沿うような事は確かトークで言ってた気がする
1話は1話らしくバーっと進んでた感はある
0099名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/26(日) 07:39:40.15ID:fFCMwY+W
はじまり(これはFDのPS2版特典にあった設定だと思うけど)から第5までも
この6年で全部設定が埋まってるってトークで言ってた
どこかで全部教えて欲しい
0100名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/26(日) 17:18:31.73ID:m14ISPCv
初代の石寺からヨウスケ父の件や第5(ゼノン)まで埋まってるのか
その資料読みたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況