【萩尾望都】大泉スレPart77【竹宮惠子】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん
垢版 |
2023/01/12(木) 08:59:14.66ID:k+nvJUcf0
萩尾望都・竹宮惠子・増山法恵
この三人を中心とした大泉時代のあれこれについて語りましょう

■参考文献
一度きりの大泉の話(萩尾望都)2021年4月発行
少年の名はジルベール(竹宮惠子)2016年1月発行

■資料まとめサイト
https://mototemplate.memo.wiki/

■参考ブログ
【村田順子ブログ魚拓】2021年04月26日
https://web.archive.org/web/20210426122201/https://blog.goo.ne.jp/rococom/e/4c12d956c4c795af772196a69e49a61b
【竹宮恵子マネージャーブログ(魚拓)】2021年05月25日
https://archive.is/VTNN0

■関連スレ>>2
■次スレ>>950踏んだ人(もしくはその前後でも)立ててください
■過去スレ
https://mototemplate.memo.wiki/d/%a1%da%b2%e1%b5%ee%a5%b9%a5%ec%a1%db
■ 5ちゃんねる全文検索
5ch(旧2ch)掲示板のスレッドやレスを無料で全文検索できるサービスです。
DAT落ちや1000レスに到達したスレッド・過去ログ、画像も検索可能です。
https://5ch.search2ch.info

■前スレ
【萩尾望都】大泉スレPart76【竹宮惠子】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1670118763/
0467花と名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 13:48:46.03ID:6l69hqsQ0
村田さんのアシしてた漫画家の伊藤理佐さんや二ノ宮知子さんは、萩尾さんのお着物譲渡会に村田さんと一緒に参加してるけど
彼女らは大泉の件の事情は知らなそうだし、ツイッターとか普段の言動を見ても純粋に萩尾さんのファンだったように思う
村田さんのブログ読んだ時は、さぞや困惑した事でしょうね
0468花と名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 17:19:33.42ID:goF2yZUc0
>>466
村田さんは竹宮さんの子分としてしか
生きてく方法が無かったとも言えるけど

パトリシアさんは
ただホモ漫画好きの基地外なだけですね
50年のストーカーて・・・
なんと惨めな一生や。
0469花と名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 20:53:11.00ID:wv5v1c0o0
BLってのはファンタジーで、葛藤だとかは何も無く、
セックスと恋愛沙汰のトラブルだけを描写している。
ガチホモを描くホモ漫画とは違う。
0470花と名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 20:55:37.68ID:MVJfUR050
>>468
無職童貞49歳ハゲ在日ヤマモト一成IP58.95.185.131]を法的措置で刑事罰に追い込みたいw
0471花と名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 23:03:03.07ID:OpCA8iVe0
萩尾竹宮の云々はさておき
ある程度の人数で、マンガ表現規制反対の立場からこのスレウォッチしてるんでよろしく
0472花と名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 02:31:28.06ID:/UEtGaP20
ならスレ違い
健全な国として、ある程度の規制がなくちゃおかしい
アメリカに倣おう
0474花と名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 17:27:44.78ID:I3t97cGh0
このスレで政治活動するのがズレている
0475花と名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 17:48:31.36ID:g0lSEo/U0
そういやケーコタンは政治活動好きなイメージ
0476花と名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 21:28:10.71ID:sbmRLKr+0
パトリシア連呼の糖質来なかったな。
死んだかな。
0478花と名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 22:41:11.77ID:sbmRLKr+0
パトシリア連呼糖質荒らしのご冥福を祝います。
0479花と名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 01:23:55.74ID:yIZ9/kzX0
>>469
つまり風木は
そのどっちでもなく
ただのゲテモノマンガやと?
0481花と名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 06:39:18.62ID:y36BtHxO0
今週の確認
・ジル本で竹宮恵子が書いたのは自分は嫉妬してたということだけ
萩尾さんに謝罪もしてないし、本にも謝罪の言葉は書かれていない
・今に至るまで竹宮恵子は盗作呼ばわりの謝罪の必要を公言していない
・ファンクラブの村田元会長は70年代半ばに会長をしており
その頃にデマ話が拡散されていたのに、一言も言及していない。謝罪もしていない
・謝罪の話が出ると「城さんにジャマされて」と書き込む竹宮信者がすぐ来る
・そして話題逸らしのエロSSも飛んでくる
0483花と名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 09:43:32.81ID:jEq9z2sk0
>>481
竹宮さんは自分が悪いことをしたとはつゆほども思っていない
だから謝罪なんて思いもつかないんだろうね
嫉妬していたことは認めたものの、嫉妬した自分は悪くない
嫉妬させた相手が悪いと、こういう感覚なんだろう
摩訶不思議
0484花と名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 10:07:53.90ID:PO61riW80
図書館に行ってきたよ
前スレで話題になっていた竹宮さんの大学合格の件だけど、noteの言う通りだった
つまり浪人したわけではなかった

でもそれなら、1年間休学するといっておきながらのあの作品の数々は一体何だったんだろう
0485花と名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 10:33:22.25ID:PO61riW80
証拠の画像は持っているけど見たかないよね
昭和43年(西暦1968年)3月15日(金)の徳島新聞の夕刊の画像なんて
0486花と名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 10:38:04.35ID:+4WYLAPy0
>>483
いや、ジル本単独では「嫉妬させた相手が悪い」という書き方ではなかったよ
単に「これでは努力する凡人の竹宮が萩尾への嫉妬でおかしくなるのも無理ない」
と「ジル本」「大泉本」両方読んだ フツーの人達の多く が思ったのは事実

竹宮が精神的に追い詰められていた状況がジル本と扉本で書かれているから
これでは仮に裁判になっても、罪に問うまではいかないでしょう
もともと、萩尾側は竹宮を責めるために大泉本を発行したわけではなく
「取材絡みで」ポーシリーズ執筆の邪魔をしてくる輩を黙らせたいだけなんだから
あと、あの大泉本は「危険人物萩尾望都」「取扱注意萩尾望都」の印象を
フツーの人達 にもたれている面も多々ある

ここの萩尾信者達(と一人の強烈な萩尾アンチ)が勘違いしてるようだけど
萩尾側は竹宮糾弾の教唆扇動は一切していない
(続きます)
0487486
垢版 |
2023/02/11(土) 10:40:27.64ID:+4WYLAPy0
それとは別に、竹宮の文章やインタビューでどうも時系列がおかしいという
点がこのスレの検証で見つかったのは、良かったんじゃないかな
まあ、浪人隠蔽疑惑が出た時には、おいおい…だったけど、
竹宮の文章インタビュー照合して計算上合わないなら、このスレじゃなくとも
出た疑惑かもしれん

竹宮惠子が大学受験浪人を許されるほど親に大事にされてたなんて、
それに比べて萩尾望都の親からの扱いって哀れだなあ と思った
(スレには書きこんでないよ)けど事実ではなく、疑惑を呼びかねない竹宮の記述
によるものとわかってホッとした

ただ、萩尾に対しては昔っから

なんで親の言いなりになって、のちにエッセイやなんやらで文句たらたら
書いてるんだろう
親は親なりに娘には幸福になってもらいたくてやっているに過ぎないのに
有名になってからそれやるのって狡くないか?
親に文句があるなら徹底的に反抗するなり話し合うなりなんなりしろ

とは思っていた
それができない精神構造の人間もいるというのは大泉本とこのスレで理解した
(もう一つ続きます)
0488487
垢版 |
2023/02/11(土) 10:42:28.22ID:+4WYLAPy0
自分の基本スタンスとしては
・「萩尾作品」も「竹宮作品」も読むし、貶さない
そもそも作品評価と作者評価は別(これは文学作品と同じ)

・竹宮と増山については、二人で住み始めた当初は確実に増山にとっても
メリットがありwin-winの関係であって結果として離れた点については
無関係の者たちが憶測で語るべきではない

・検証とは別に、ジル本のマズイ点は、大学で漫画を教える側に立った者が
少女漫画家諸先輩に対して、あのように敬意に欠ける記述をしては、それ以前の
少女漫画を読んできた人達の反感を買うし、諸先輩の方々にも失礼すぎる
(終わり)
0489花と名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 10:50:01.23ID:PO61riW80
まあ、これは今のデータなんだけど
https://fukuoka.katacoto.com/joto-tokushima/
徳島県立城東高等学校に在学していた竹宮さんにとっては、合格率の高い大学だったんだね
0490花と名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 11:41:31.55ID:DZaUgOrt0
>>486-488
ここの総括としてこの3レスで充分だね
このスレが77で終わっても良いくらい全てを語ってる
0491花と名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 12:21:40.43ID:EzCOGi/G0
そうそう、言うの忘れてた
図書館では別の資料も見てきたよ

例の名前が紙面に載ったと言う件、あれに関しては、全ページくまなく探したけど、どこにもなかった
マンガの感想や懸賞に当たった人の中にもどこにもなかったよ

これ↓と同じ表紙だった
https://mototemplate.memo.wiki/d/%a1%da%bd%b5%b4%a9%be%af%bd%f7%a5%d5%a5%ec%a5%f3%a5%c91964%c7%af08%b7%ee09%c6%fc%b9%e6%28%c2%e833%b9%e6%29%a1%db

例の入選作品の発表もちゃんと載っていたよ
https://mototemplate.memo.wiki/d/%a1%da%bd%b5%b4%a9%be%af%bd%f7%a5%d5%a5%ec%a5%f3%a5%c91964%c7%af08%b7%ee09%c6%fc%b9%e6%28%c2%e833%b9%e6%29%a1%db

スズラン天使と言う谷悠紀子さんのマンガの中に発表されていた
ちょうど見開きで左下だった

マンガの中に発表があるものとは思わなかったので、作品と作品の間のページをコピーすれば良いのではと甘い考えでいたけど
全ページのコピーはいろいろ問題があり、断念せざるを得ない
だけど、くまなく探した結果どこにもなかったということは間違いない
0492花と名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 12:23:20.05ID:EzCOGi/G0
あ、ごめん
移動中のためIDが違うけど、上で図書館に行ったとレスした者だよ
0493花と名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 15:28:57.99ID:aW9Pju7S0
>>485
画像はそれは見たくはないけど、一応ここ検証スレなんで、持っているなら見てみたいかも
0495花と名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 18:01:07.33ID:O0wSWUYk0
>>494
そんなん期待して書いてるんか?
パトリシアさん 相変わらず非常識なキチガイですねえ。
0496花と名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 20:43:21.01ID:2cnVDK+q0
>>488
>少女漫画家諸先輩に対して、あのように敬意に欠ける記述をしては、

例えばどこ?

>>484>>485
国会図書館ではなくて図書館なの?
どこの図書館だろう
夕刊なんてあったんだ、それはいい加減なことを書いてしまった
0497488
垢版 |
2023/02/11(土) 23:10:00.16ID:+4WYLAPy0
>>496
kindleで読んでいるんだけど
「15 大学で教えるということ」
の 山口百恵さんが云々のあとの

「それを越えなければ、少女マンガはいつまで経ってもあるレベルを越えられないし
(中略)
こうすればできるんだと伝えることができたと思っている」
のところ
これを、大学でマンガを教えた人が言うのはさすがにね
0498花と名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 23:43:32.94ID:gBUCnb3T0
>>486
私は萩尾さんが両親に逆らえず後に文句を言った気持ちが痛いほどわかるのでそこは違うけれど(今は486さんがそういうこともあるのかもしれないと思われてることは承知です)、そのほかの意見には概ね同意、スタンスもほぼ同じ
というか、同じようなこと言いたかったのだけどなかなか表現が難しく諦めていたところだった。書き込みありがとう
0499花と名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 02:12:48.09ID:XqI0hwFA0
>>490
何も言ってないよ
こんな駄文で終わらせようとしてんの?w
0500花と名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 07:45:43.42ID:WskVbffh0
>>497
それ風木についての話だから
風木で描いたもろもろのことをピンポイントに語ってるだけだと思うよ
0501花と名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:14:08.68ID:LmSWUbBL0
>>500
あなたが書くように風木を描く自分の話なら「少女マンガはいつもで経っても~」は変
そこは「それを越えなければ私(竹宮)はいつまで経ってもあるれべるをこえられない」でしょ
少女マンガは多様で、別に風と木だけができがいいわけではない
たくさんの少女マンガ家が各自の作品を通して、少女マンガのレベルを上げてきた
それを無視した独りよがりの言動してるから批判されているのでは
0502花と名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:18:15.83ID:AjAYWjuR0
萩尾をいくら持ち上げてもパーの一族じゃ風木は越えられないわな
0503花と名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:21:30.01ID:WskVbffh0
>>501
書き方が悪かったとは思うよ

>たくさんの少女マンガ家が各自の作品を通して、少女マンガのレベルを上げてきた

むしろ、これ↑を当たり前のこととして認識しているから
自分もそのうちの一つをやり遂げたって語っているんでしょ

なんか曲解しすぎなんだよね
0504花と名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:35:11.22ID:LmSWUbBL0
>>503
いえ。意味をすり替えてるのはあなたのほう
「それをこえなければ少女マンガはいつもでもあるレベルを越えられない」と書いていいるのだから
それは、そのまま書いてある通り読むべきでしょう。もしあなたが言うような意味の文を書くなら
「私も少女マンガの進歩の一コマを担うつもりで」などいくらも書きようはある
0505花と名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:58:18.64ID:WskVbffh0
>>504
べつにおかしくはないでしょ

>「それをこえなければ少女マンガはいつもでもあるレベルを越えられない」

少女マンガは(風木で竹宮が描いた部分については)それを超えなければいつまでもあるレベルを超えられない

ってことでしょ?
竹宮さんって自分が当然だと思っていることは文章に書かない人だから
誤解を招くんだと思うよ
0506花と名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 09:01:47.80ID:Nskp212s0
ずっと見てるけど、大風呂敷を広げて話を盛るのはこの人の癖だと思う
いくら良く解釈しようとしても無理がある
大人だったら自分でそれを自覚して表現をセーブできなきゃ批判される事もあるでしょ
0507花と名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 09:10:03.12ID:XqI0hwFA0
竹宮惠子がすることは嘘をついてたことと萩尾望都を貶めていたことの謝罪だけ
それが正式にあったらこのスレは終わる

まあ絶対しないと確信できるから延々スレは続き続ける
また何変な事をやり出すか気が気じゃないもんね
0508花と名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 09:15:56.11ID:LmSWUbBL0
>>505
竹宮惠子が「文章が書けない人」というあなたの意見には同意
でも下手な文にも本音が出るのよね
0509花と名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 09:17:32.51ID:AjAYWjuR0
>>507
本人に直接言えよ
まさかそんな私信のために、わざわざこのスレ立てたんじゃあるまいな?
0510花と名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 09:26:36.71ID:JbjhptQ10
>>508
文章が上手だったら本音をうまくコーティングして嘘も方便としてバレないように本を書けたかもしれない
文章は下手だし喋りもソツあり過ぎだから今になって検証されるたびに赤っ恥かきまくりということではないかと思う
0511花と名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 09:27:22.14ID:i/Mt0p+F0
スレなんて誰か一人が私怨で立てたものだったらすぐ廃れるよ
大泉本の内容に衝撃を受けて、当時のことを知ってる誰かと語り合わずにはいられなかったから人が集まった
これだけ長く続いてるのは、竹宮さんの過去のあれこれを並べてみたら、自分に都合よく嘘をついたり
誤魔化したりしてる発言が目立ったから、興味を持った人が集まって検証される結果となっただけ
単なる身から出た錆だと思う
0512花と名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 09:33:44.29ID:i/Mt0p+F0
>>505
あなたのは504が言ってるように詭弁だと思うわ
竹宮さんが本心からそう思っていたのなら、その「超える」少女漫画家は誰でも良かった筈
実際は、竹宮さんは自分が最初と言いたかった、「革命」を起こした人間としての評価が欲しかった
だからこそ他の誰か(例えば萩尾さん)に先を越されるのを恐れて「盗作」という言葉まで使って
描かせまいとしたんだと思うけど?
0513花と名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 09:52:10.33ID:WskVbffh0
>>512
>竹宮さんが本心からそう思っていたのなら、その「超える」少女漫画家は誰でも良かった筈

なんでそうなるの?
竹宮さんは自分自身でそれをやり遂げたいと思ってたと思うよ

>だからこそ他の誰か(例えば萩尾さん)に先を越されるのを恐れて「盗作」という言葉まで使って

萩尾さんに先を越されてイヤだったのは、あくまで「似たようなモチーフ」で描かれることでしょ
「それを越えなければ、少女マンガはいつまで経ってもあるレベルを越えられないし」の件とは全然関係ないと思うけど

というか、488の人の意見を聞きたいんだけど、>>497以降書いてるのかな
0514昨日のID:+4WYLAPy0
垢版 |
2023/02/12(日) 10:31:17.74ID:JiWlJK8e0
>>487
>竹宮の文章やインタビューでどうも時系列がおかしいという
点がこのスレの検証で見つかったのは、良かったんじゃないかな

については「時系列がおかしいのは竹宮が嘘をついているから」とまでは思っていない

ただ、たとえ 竹宮本人が忙しくて頭がボーッとなっていた時だから だとしても
インタビュー/対談/エッセイ等が文字として公に出る前になぜきちんと確認しなかった
(トラプロとしてチェックしなかった)のだろう と思っている
0515花と名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 11:04:34.03ID:JiWlJK8e0
>>513
お呼びになりました?

あれは、流れで読んでると若かりし竹宮個人の「風木」限定に思えなくもないけど
実際に書いているのはその若い日の竹宮ではない
ジル本を読んでいる人達は
「京都精華大のマンガ学科の正規教員、マンガ学部の学部長、学長」を務めた
竹宮惠子の本として読んだ人が多いのだから
そういう読者が、>>497で一部引用したあの一連の文章を読んでどう思うか
を意識して書くべくだった

です
0516花と名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 11:15:23.61ID:WskVbffh0
>>515
言いたいことはわかるよ

ただ、竹宮さんってどうも、そういう気の回し方ができない人のようなんだよね
良くも悪くもね
0517花と名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 11:41:08.97ID:V06RI6i70
この流れすごく面白い。
文章でも漫画でも、表現された物って、結局その人の人物なりが出てしまうんだね。
506の、大風呂敷をひろげて話を盛るっていうのは、竹宮さんの漫画の作風そのものじゃないか。
0518花と名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 12:11:27.99ID:i/Mt0p+F0
>>513
全然関係なくはないと思う
竹宮さんは、少女漫画家としてただの週刊連載を持つ人気作家じゃ不足だったんでしょ
上原きみこさんのような人気の作家になりたいのではなく、革命的な存在にならないと意味がなかった
本当は萩尾さんのように作品や表現それ自体を斬新と評価されたかったけれど、それには才能の差があり無理だと自覚していたから少年愛を最初に描く事でそうなろうとした
少年や少年愛それ自体には、実はそこまでの拘りは無かったということを後になって強調しているのがその証拠では
0519花と名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 13:44:36.75ID:cwuhpfH20
>>502
パトリシアさんは
パーな一生ですね。
0520花と名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 13:48:27.51ID:kzGlWznV0
>>506
> いくら良く解釈しようとしても無理がある

そこなんですよ。
あえて良く解釈しようと思って資料を読んでも、どうも難しい。
よほど無理矢理に事実を捻じ曲げて解釈する気力がないと竹宮さんの過去の言動は肯定できないことが多い。
0521花と名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 14:22:42.41ID:roHVh9Qa0
遅くなってしまった
要らないかもしれないが資料を提示する

https://imgur.com/a/0PPNWY6
上のURLが例の昭和43年(西暦1968年)3月15日(金)の徳島新聞の夕刊の画像
見辛かろうと2つあげたが下の方は拡大したもの
2段目の12行目に名前がある
同姓同名と言うことも無きにしもあらずと思い1969年も見たがなかった
あと教育学部の「美術」自体1969年にはなかった

スズラン天使は155ページから170ページまである作品
その中の163ページ目に下の入選作品の発表がある
https://imgur.com/a/RBuP8rw

ちなみに
スズラン天使の始まりの画像
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0204/users/cb6596e08d785f37ac8c455d33702030b7cca444/i-img1200x800-1618644837belflo7802.jpg

スズラン天使の終わりの画像
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0204/users/cb6596e08d785f37ac8c455d33702030b7cca444/i-img1200x800-16186448376udtbi280071.jpg
0522花と名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 14:58:37.56ID:4c1R8pRP0
なんか微妙なんだけど
まとめサイトに載っているのと比べるとちょっと「少年少女漫画入選作品の発表」の文字サイズが違うね
0524花と名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 21:38:05.39ID:HcetPZoX0
>>484 485
前スレで浪人疑惑について語った一人です
検証ありがとうございます

>>521
資料提示をありがとうございます
1968年入学は事実と確認されたことで、1969年入学説は取り消し、
竹宮先生およびスレ住人の方にお詫びいたします
0525花と名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 16:07:36.48ID:w4UUEzRj0
人は嘘をつき続けると、たまに本当のことを言っても信じてもらえなくなる。
常日頃から正直に生活することで、必要な時に他人から信頼と助けを得ることが出来るという教訓を示した寓話であると一般には受け取られている。
日本ではこの話を由来として、嘘を繰り返す人物を「オオカミ少年」と呼ぶことがある。
0526花と名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 16:35:20.09ID:UIBfpdJK0
法に触れるような経歴詐称や詐欺でない限りは名誉毀損ものだな、ここの萩尾厨は
むこうは弁護士と相談してるそうだから、この情報も知らせておくか
0527花と名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 16:40:47.53ID:lECVvhHn0
どうぞどうぞ
自分の嘘が白日の元に晒されて面白い
やるやる詐欺じゃないよね?
0528花と名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 16:45:04.36ID:UIBfpdJK0
読者のためのリップサービスやイメージ作りが詐欺罪ねぇ
法廷でどう申し開きするか見物だわ
0530花と名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 17:41:03.55ID:rVl7l6MG0
>>528
パトリシアさん
下らん50年やねえ。
0531花と名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 18:02:53.33ID:RQ0KY40Z0
オオカミ少年ならぬオオカミおばちゃんだね
0533花と名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:31:24.82ID:93odIfxX0
無職童貞中年49歳ハゲ在日はスコッター山本やったなw
0534花と名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 20:50:04.31ID:gNCzFcEE0
ヤマモトがーって騒いでたの精神病院通院中のアンブックス・パトリシアよね
やはりnoteのパトリシアと同一人物だったか
0535花と名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 21:48:15.36ID:RGDjG49E0
やまもとがーは懐かし漫画板からきたやまもとアンチだよ、アンブックスとnoteのひとは別人
0537花と名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 00:41:48.10ID:mMeqbac+0
>>532
分かりますよ
しかし可哀想な人だわ
一時はファンも多かったろうに
いまやパトリシアさんみたいなキチガイしか
支持者もおらんとは。
0538花と名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:26:28.93ID:3NJtPoqR0
竹宮さんがオオカミおばちゃんじゃなかったら、誰も浪人を疑ったりしなかったよ
今回はたまたま本当のことを語っていたことが証明された
だけど、もう一つの疑惑についてはどう?
「名前が載っていた」事実は確認出来なかったんじゃん

図書館に行ってきたと言った人は公正な人だよ
新聞を示し、竹宮さんの浪人説を晴らした
と同時に里中満智子さんの漫画が賞をとったマンガ雑誌に、その名前を見つけられなかったと言ってる
竹宮さんのもう一つの嘘疑惑については、ちゃんと立証してくれたんじゃん
信じても良い情報だと思う
0539花と名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 02:00:28.43ID:slP9BWKO0
大泉本ってヘンリー王子の暴露本みたいに著者の品格まで落としちゃったな
軽率で同情の余地なし
もっともポーの一族の作画の劣化で長年のファンですら呆れ気味だけど
0540花と名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 03:47:07.76ID:0n2zw7Fk0
グレーテルのかまどでまた萩尾望都特集してたな
何度も特集されてるけどやっぱ少女漫画の神の名はあくまで萩尾望都なんだ
竹宮ではない
0541花と名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 04:09:08.30ID:pPHn5w/J0
あたりまえ
だって竹宮さんはBLのゴッドマザーだもん
0542花と名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 04:46:52.68ID:Cpgkfdos0
へー弁護士と相談してるんだー(きっと嘘)
0543花と名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 05:29:08.46ID:0n2zw7Fk0
まあ結局永遠に漫画の評価は萩尾望都>>>>>>>>>>>>>>竹宮惠子なんだろな
モーツァルトとサリエリのように
0544花と名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 07:31:35.93ID:erc+F8UC0
>>541
竹宮惠子さんは「日本セックス・マンガのゴッドマザー」ですよ
セックス・マンガ=BLじゃない
0546花と名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 12:25:51.27ID:zCjVFvUu0
結局どっちが悪いかなんて第三者には判別出来ん
この二人が不仲なのはマンガ界の大きな損失の一つだと思うわ
0547花と名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 12:44:07.73ID:VxbYrNxp0
>>544
BBCはボキャ貧なんだよ
ボーイズラブって言葉も知らない
なにせ共産主義者だからな
0548514
垢版 |
2023/02/14(火) 12:55:04.60ID:T5eW7fT60
Twitterで「ゲラチェック」が話題になっているようです
トレンドとまではいかないんですが…

Twitterやってらっしゃる方は「ゲラ チェック」「原稿 チェック」で検索してみてください
新聞雑誌など記事が世に出る前の段階で被取材者側がチェックできないまま、世に出ているということのようです
というわけで

>ただ、たとえ 竹宮本人が忙しくて頭がボーッとなっていた時だから だとしても
インタビュー/対談/エッセイ等が文字として公に出る前になぜきちんと確認しなかった
(トラプロとしてチェックしなかった)のだろう と思っている

これは、そもそも確認することができなかったのが長年主流だったんですね
物知らずのまま書き込みをしてしまい申し訳ありませんでした
0549花と名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 13:28:38.06ID:Mf07to7x0
>>548
それが今までのケーコタンの方便の免罪符になるって意味ですか?
嘘も捏造もゲラチェックできない時代の産物だったと?
0550514
垢版 |
2023/02/14(火) 13:39:47.20ID:T5eW7fT60
>>549
「ただ、たとえ(中略) なぜきちんと確認しなかったのだろう」という私の書き込みが
物知らずだったことを詫びているだけです
0551花と名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 13:47:38.84ID:erc+F8UC0
新聞雑誌の単発取材と「竹宮恵子」名義で刊行された本は違うでしょ
単行本にする時は必ず著者校がある
小学館も中央公論新社も、著者校なしで本出すようなところじゃない
0552花と名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 14:27:33.45ID:w9v4roDN0
「ゲラ チェック」でツイッター検索したら、ゲラチェックさせないことが多いのは新聞のみであるという流れみたいだけどね
炎上ツイートしたのは新聞記者側だよね?
ゲラ見せろっていう専門家(病院関係者や弁護士、学者等)に対して揶揄のつもりで書いて叩かれてるみたいだし
ゲラチェックするのは取材を受ける側としては当然というのが大方の意見みたいだが?

>>551さんの言ってるのが正しいと思う
取材とか過去のインタビューはともかくとしても、帯に「決定的自伝」を謳って出版された「扉はひらくいくたびも」に関しては
ミスを見落としたとしたら著者である竹宮さん側の責任でしょ
読売の新聞連載をまとめたものだよね
新聞に掲載された時はチェックできなかったとしても、記事を読んだ読者から反響もあっただろうし
単行本になる時に訂正する機会は確実にあった筈
0553花と名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 14:31:27.64ID:T5eW7fT60
>>551
はい、まさにその通りです

チェックができなかった新聞雑誌の記事 と
「竹宮恵子」または「竹宮惠子」の名義で刊行された書籍は
分ける必要があったのに
まとめて「なぜきちんと確認しなかったのだろう」と書いたことは
物知らずとはいえ申し訳ありません

ということです
0555花と名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 14:58:09.28ID:n85GsiN90
>>554
あなた、断定的な言い方しておられますが、雑誌の代表のつもりなんですか?
全ての雑誌がゲラチェックさせないわけですね?
そんなこと言い切って大丈夫ですか?
0556花と名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 15:37:35.08ID:erc+F8UC0
ゲラの話の元Twitter、ちょっと意味が取りにくいですね

>取材した相手に「先にゲラ見せてもらえませんか?」って言われて、普通に断ったら

とあるけど、何より「先に」見せてと言われたんだろう。取材前との筈はないから…
「記事にまとめる前の文字起こしの段階で」というのなら、断るのも分からなくはない
取材相手の話を要約して分かりやすくまとめ、記事にするのは記者の仕事
まとめたうえで「これで間違いありませんか」と取材先に見てもらうのが普通なんじゃないかな
0557花と名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 15:40:00.60ID:T5eW7fT60
>>554
うーん…では
「非取材者が、取材の対象になった雑誌の記事の全てを確認できるわけではない」
でよろしいでしょうか
「確認できない記事もある」です
0558557
垢版 |
2023/02/14(火) 16:26:23.80ID:T5eW7fT60
アンカーミス失礼しました
>>555 に訂正します
0559花と名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 16:59:08.57ID:n85GsiN90
>>557
新聞や雑誌の場合、ゲラのチェックができる場合もあるでしょうしできない場合もあるでしよう
時間の制約や取材側の事情で状況がかわることだってあるでしよう
記事を書いた人の主観が入ることだってあり得ると思います
その全てにおいて取材された側が一言一句確認するのが難しいとこもあるでしょう
竹宮さんの記事もそれを前提に読んだ方が良いと思います
ただし竹宮恵子/惠子名義で出た書籍はその限りではないと思います

あなたのように断定的な言い方をするのは危険だと思いました
0561花と名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 01:04:52.26ID:3/2l0M9o0
>>546
いや 別に
萩尾先生がいなくなったら少女マンガ界の損失やけど

竹宮さんがいなくなったら‥‥
いや 既に引退して
おらんがな
そんで何も影響無いし。
0563花と名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 04:41:37.63ID:6Ub8XrMZ0
影響ないのに何を何時までも過去の発言切り取って
嘘つきだ何だと鬼の首とったみたいに騒いでんだか
0564花と名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 05:18:48.18ID:e75DhVoj0
本人がまだ何も反省せずにやる気満々だから手みしょ
0566花と名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 05:23:17.24ID:7W5Yv4Rq0
引退して影響力がないと言ったのはそっちだぞ
なにをビビってるんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況