>>942
リアタイ読者で萩尾作品のついでに(友人関係と思い込んでた)竹宮作品も
追いかけてたので、変奏曲シリーズは増山さん原作って割と早くから知ってたけど、
まさか代表作の風木もそうだったとは。(ファラオの墓もブレイン参加)

でも、大泉本とこのスレ読んでて、今ではそれが「真相」なのだと思う。
竹宮さんの語る「夢で思いついた」漫画のアイデアは、たいてい
増山さんからいただいたか、どこかからパクったか、出所を明らかにできない場合。

増山さんとの繋がりが大人のビジネスライクなものなら、もう少し
著作権も利益の配分もしっかりできていたはずなのに、最初の関係が
なまじっか裕福なお嬢様の夢物語と田舎から出てきた出世欲と自己愛の強い
野心家の「友情」からできただけに、圧倒的に竹宮さんにだけ名誉も利益も
配分されるようになって、何十年もたってから「おかしい」と増山さんが
気づいたころには、もう竹宮さんはその存在を邪魔にしか感じなくなってたのかな。

大泉本が出なかったら気づけなかった、竹宮さんの大きな闇だね。