>>934
竹宮恵子掲示板で起きた荒らし?騒動の「あらすじ」と当該本読んだ人の感想
ーーーー
838 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2001/06/24(日) 22:36
>>832
最初にクッキー食わせてたんじゃないかな?今回の騒動起こす前に。

しかし、今改めて保存ログ読んだんだがあらすじとしてはこんなもん?

今テンテーが嬉しげにサイン入れた本が枡山女史の作品に対してまずい対応をしてたのにバックれてて出版されてから枡山女史に詫びを入れたと。
で、女史が抗議の電話をしても出ないし、遊びにいっちゃって知らん顔なんで、あそこで弾けちゃったと…

これで正しいですかいのう?皆の衆
ーーーー
122 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2001/06/25(月) 02:29
今日、偶然ウワサの本を購入してしまいました。
ここの様子を見て驚き〜!!!急いで読みました(藁

でも…これは武巳弥先生が悪いと思うよ。悪口の後、突然あとがきになる本って後味悪い。
ーーーー

竹宮氏がサイン入れてた本は「竹宮惠子のマンガ教室」(筑摩書房, 2001)

その本の中で増山のりえの作品にまずい対応(後書の手前に増山の悪口が書いてあること?)を竹宮が事後承諾的に侘びて逃走、のんたんトラプロ掲示板でファビョった

→増山さんの作品とは?(ヴィレンツの小径関連?)
→のんたんを掲示板でファビョらせる程の悪口とは(古本は入手可能、重版や刷り直ししてなければ確認できるっちゃできる)