X



末次由紀『ちはやふる』347

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん (スッップ Sdb2-k5jO)
垢版 |
2020/07/10(金) 22:27:10.59ID:7skRV8imd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑の2行はワッチョイ、IPつけ忘れ防止用の予備です。
【注意】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行ぐらい重ねて立てて下さい

BE-LOVEにて「ちはやふる」を連載中、同誌にて「クーベルチュール」を
不定期連載中の末次由紀について語りましょう

※次スレは>>980 踏んだ人が立てて下さい

前スレ
末次由紀『ちはやふる』346
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1592705845/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0737花と名無しさん (ワッチョイW 1b5d-CtV4)
垢版 |
2020/08/07(金) 03:21:53.33ID:dyd7X7T00
由宇の弁当を食べる新に千早は嫉妬するかな?
0739花と名無しさん (ワッチョイW 1b5d-CtV4)
垢版 |
2020/08/07(金) 08:36:37.57ID:dyd7X7T00
千早は千歳ブースト
新は由宇ブースト
0740花と名無しさん (ワッチョイW 8989-/Jt2)
垢版 |
2020/08/07(金) 10:08:29.84ID:CBS3/wDo0
新は太一が来て励まされたりするかな?
千早の最終戦は太一ブーストが確実だろうけど
新が千早を励ましたみたいに
千早が新に何か声かけるかな
チームちはやふるだとなんか萎える
新はあの部屋を卒業したわけだし
0741花と名無しさん (ワッチョイW 8989-/Jt2)
垢版 |
2020/08/07(金) 12:20:18.50ID:CBS3/wDo0
>>733
作中で犯罪扱いされてないじゃん
新厨の脳内って作中の描写と乖離しまま
いつのまにか混同してるんだよね。
千早は太一を傷つけてたアンポンタンな自分に落胆したんであって
貞操を奪われたことに落ち込んだわけじゃない
新厨はまずここから間違ってる。
0742花と名無しさん (ワッチョイ 5904-FoHg)
垢版 |
2020/08/07(金) 13:05:37.90ID:PbwUxMJb0
自分のことで千早が傷ついたらいいと考えたりして
最低だから部に戻れないと、肉まん君と机君の誘いを断った
そのことがあって、菫に頼んだり、いろいろ気を遣ってる
太一が自ら最低だと言ってるのだから、やっぱり最低なことはしてるんだよ

眼鏡を盗んだこともそうだけど、太一が自己嫌悪に思ってることは
自己嫌悪に陥るだけのことをやってしまったからだと思う
本人反省はしてるけどね
0744花と名無しさん (ワッチョイ 1394-B5sl)
垢版 |
2020/08/07(金) 13:48:36.93ID:LKPbxHrO0
>>732
だとしたら末次の中にしっかりした核がないってことだろ
ちゃんとした作品なら誰が何と言おうと収束するべきところに収束させるもんでしょ
裏張るために結末変えるなんて糞作品過ぎると思うわ
0745花と名無しさん (アウアウウー Sa55-/Jt2)
垢版 |
2020/08/07(金) 13:51:36.36ID:ZIHL+7zua
>>742
千早が性犯罪被害ってのと違う話じゃん
三決終わって、遅いよでわかるように
千早は太一に戻って欲しいかっし、憎んでもない
新厨は千早のことを全く理解してない
新の嫁としか考えてないから
いつまでも無理キスにこだわるんだよ
0746花と名無しさん (アウアウウー Sa55-/Jt2)
垢版 |
2020/08/07(金) 13:54:38.72ID:ZIHL+7zua
クイーン戦でも太一からのメールを気にする
性犯罪被害者なら気にしないだろ?
0747花と名無しさん (ワッチョイ 5904-FoHg)
垢版 |
2020/08/07(金) 13:58:18.68ID:PbwUxMJb0
>>745
第三者、一般常識から見て
やっぱり悪いことは悪いんだよ
性犯罪被害という表現が適切かどうかは別として
無理キスにしろ眼鏡盗んだことにしろ
彼女ぽい捨てしたことにしろ
褒められることではないから
0748花と名無しさん (ワッチョイW 8989-/Jt2)
垢版 |
2020/08/07(金) 14:00:48.74ID:CBS3/wDo0
>>747
作中で語れるよ
俺は許さないって言うなら
自分の日記でやれ
0749花と名無しさん (ワッチョイW 8989-/Jt2)
垢版 |
2020/08/07(金) 14:03:52.01ID:CBS3/wDo0
今度はメガネ笑
だったら介護が必要な老人を放置して殺して新は
もう絶対的に許されないじゃん
もちろん作中で新を責める人いないけど
作中関係ないなら新こそ糾弾されるべきだよ
0751花と名無しさん (ワッチョイ 5904-FoHg)
垢版 |
2020/08/07(金) 14:11:39.66ID:PbwUxMJb0
新が一生好き、新の目の前に座れるようになることを恋バナ
新の好きやを千早は脳内で一緒に生きていこっさに変換して太一をふる
その後太一が戻ってきたとき、太一が戻ってきたのにもかかわらず新とかるたがまたできる
からの藻塩で世界一になりたい、新はわかるわと二人の世界
その後、渡り手見ると思い出しちゃうな、詩暢と新の試合を見て嫉妬
名人クイーン戦前では新の顔を見て千早が緊張から解放されたり
最近では落ち込んでいたところ新に担がれw、新の「み」で調子を取り戻すところ
順調にあらちはが進んでる
0752花と名無しさん (ワッチョイ 5904-FoHg)
垢版 |
2020/08/07(金) 14:23:50.35ID:PbwUxMJb0
吉野会後に新の誰のでもないよな
新原田戦後に好きや
高校選手権の後に藻塩
かるた漫画だからか、かるたの試合の後にあらちはの描写がある
それを考えると、名人クイーン戦が終わった夜とか
近江神宮を背景に告白の返事とかあるかもね

千早は受験だけど太一だって東西戦に出てるし
千早だってクイーン戦にでてるから、今さらだし
漫画的に告白の返事は夜の近江神宮とかだと演出的に絵になる
新はちは札がでてないけど、名人になる前にでるだろうし
今までのパターンを振り返ると、夜の近江神宮での告白ありそう
藻塩の時のように背景で近江神宮だったら絵的につながる
0754花と名無しさん (ワッチョイ 5904-FoHg)
垢版 |
2020/08/07(金) 14:41:25.85ID:PbwUxMJb0
>>753
新の上京の時期にもよるんだけど
今までのパターンだとかるたの試合の後なんだよね
大江杯後の可能性もあるけど
近江神宮のような漫画的演出に優れた場所が見つからない
あの部屋という可能性もあるか。でも中に入れないしな
0755花と名無しさん (スッップ Sd33-izEO)
垢版 |
2020/08/07(金) 14:51:41.35ID:nDZzFQUyd
>>754
どうころぼうと新と千早の個人戦はあると思ってる

もし返事をするなら、OKにせよNGにせよ個人戦後の方が自然かなあと

あと、名人クイーン戦直後は慌ただしいし、すぐ帰らなきゃいけないし、なかなか千早もマインドチェンジできる状況じゃないんじゃないかな
直ぐに受験もある
少し落ち着いてからと予想する

確かに、夜の近江神宮は場所としてはいいけどね
藻塩とも繋がるし
でも上記の状況から色々難しいと思う
0757花と名無しさん (スッップ Sd33-izEO)
垢版 |
2020/08/07(金) 15:32:52.99ID:nDZzFQUyd
>>756
読んだわ
別にスレ分けする必要もないと思うがなあ

どうしても千早が試合で新より原田先生や太一を優先した行動を取るのが気になっちゃうのね
0758花と名無しさん (スププ Sd33-w4g/)
垢版 |
2020/08/07(金) 15:35:25.26ID:UUpYc5vZd
太一厨は隔離しといてほしい
こいつらがいると気持ち悪くて吐き気がしてくるし
解釈違いと言う名のオナニー妄想を表でやるな
太一厨は太一厨だけで盛ってろ
0759花と名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:38:27.63
>>757
BLなんか同カプでも左右逆は戦争になるくらいだしカプは宗教
解釈違い読むだけでイライラして殴りたくなる人もいるわけだし住み分けしたほうが平和だよ
0765花と名無しさん (ワッチョイ 5904-FoHg)
垢版 |
2020/08/07(金) 15:52:46.34ID:PbwUxMJb0
>>755
なるほどね。個人戦後というのも分かる
新と千早の個人戦がないと二人の個人戦がないまま連載終了になっちゃうからね
千早前回記憶喪失だしw
リアルに考えれば千早もマインドチェンジできないかもしれないけど
今までも試合後だったし、この作品も時々漫画的ご都合主義るからね(例・千早の記憶喪失)

もしかしたら、名人クイーン戦をクライマックスと考えるか
千早新の個人戦でさらにもう一山あるのかと考えるかで
告白のタイミングが変わってくるのかも
0766花と名無しさん (ワッチョイW 6b15-Frcd)
垢版 |
2020/08/07(金) 16:17:33.84ID:nokpUH8V0
カプは宗教、そのとおりかもなあ
失恋騒動見てからたいちはにハマったと言う人もいるくらいだしな

新側の立場でいえば、あらちはにするにはノイズが多すぎると言うなら、それこそたいちはにするにもノイズが多いだろうと思う。
少なくとも、最重要の告白シーンで新を思って太一を振ったと言う明確な事実がある。

あと太一を気にかける千早ってのは別に今に始まったことじゃない。
昔からそうだよ。
つまり、新に恋する千早と太一を気にかける千早は両立するってこと。
太一を気にかけるから新に恋してないってことにはならないと思う。

でも太一側からするとそういう千早の態度が気になってしょうがないということだろうな。
0767花と名無しさん (ワッチョイ 5904-FoHg)
垢版 |
2020/08/07(金) 16:54:14.90ID:PbwUxMJb0
>>766
千早は責任感が強くて、自分の意思というか、気持ちを押し殺すところあるんだよね
3年夏の高校選手権のときも、新と詩暢の試合が見たいのに
CD級が別々だからと気を遣うそぶり(CD級の試合を見に行くか迷う)を見せた
でも当事者の奏と菫に新と詩暢の試合を見に行くように促されて…
というくだりがあった。太一の場合も基本的に同じだよね
0768花と名無しさん (アウアウエーT Sa23-vbsZ)
垢版 |
2020/08/07(金) 18:51:00.10ID:78/c1sNUa
まあ、男の俺から言わせて貰うと、太一の可能性は100%無いな。
悪いけどさ。

ただ、だからといって作者が新と千早の恋愛シーンを作品のラストに
盛り込んでくるかは判らない。「これからもカルタを共に」って形で
無難に終わらせてしまうかも知れないしね。

後はご想像にお任せしますって感じかな。
0769花と名無しさん (ワッチョイW 8989-/Jt2)
垢版 |
2020/08/07(金) 19:24:05.26ID:CBS3/wDo0
>>766
たいちはは最後に逆転だから
ふられた描写とかノイズなわけないだろ
0770花と名無しさん (ワッチョイ 1b10-e++8)
垢版 |
2020/08/07(金) 19:55:35.38ID:RwMulFnu0
>741
キスごときで貞操とか言わないよ、一般的には。
貞操観念って、元々西洋キリスト教的な思想であって、日本はむしろ性に関して歴史的に奔放だった。
昭和初期まで、田舎では夜這いが風習として残ってたぐらい。
戦国時代に宣教師が日本に来て、日本人と西洋人との貞操観念の差に驚いたと国に書簡を送ってる。
そんな西洋でも、キスぐらいは挨拶の範疇で、貞操とか言わない。
0771花と名無しさん (アウアウウー Sa55-/Jt2)
垢版 |
2020/08/07(金) 20:05:59.35ID:ZIHL+7zua
>>770
いきなりガーッとしゃべる
チー牛新厨
0772花と名無しさん (ワッチョイW ebf8-/Jt2)
垢版 |
2020/08/07(金) 20:06:13.43ID:+wYU47of0
>>770
いきなりガーッとしゃべる
チー牛新厨
0774花と名無しさん (ワッチョイ 5904-FoHg)
垢版 |
2020/08/07(金) 21:10:29.91ID:PbwUxMJb0
>>770
へー詳しいね
自然と共に生きる日本は性に関しても原始的なところが残ってるんだろうね
原始的なところが残っていながら、和歌のように洗練された感情が文化として残ってる
ある意味光と影。倫理観の強い西洋で太一のウソや、眼鏡を盗んだ行為が、どう評価されるか興味あるな
0777花と名無しさん (ワッチョイ 3320-e++8)
垢版 |
2020/08/07(金) 22:55:11.16ID:KMSGfiu20
なんとなくだが、太一ファンは一枚岩だよな
どの人もカテゴリが近いんじゃないか

一方で、新ファンは年齢・性別ともに幅が広そうl
温厚な人から過激な人まで色々
自分みたいな男もそこそこいそうだ
0778花と名無しさん (ワッチョイ 5904-FoHg)
垢版 |
2020/08/07(金) 23:07:11.95ID:PbwUxMJb0
>>777
やっぱり生き残ってる太一ファンは
太一教という宗教に近い一体感があるんじゃないかなあ
たいちはの伏線とか根拠がないなら捏造までする情熱はすごい
たいちはを信じこみたいので、考察ができないけど

新は新が好青年だからいろんな人のファンがいそう
1巻の転校してきていじめられている新を見て
なんとかがんばってほしいとか、そんな気持ちを持つ人も多いんじゃないかな
0779花と名無しさん (ワッチョイ 3320-e++8)
垢版 |
2020/08/07(金) 23:15:58.81ID:KMSGfiu20
男の目からすると、太一ってやたら自己嫌悪にまみれるけど実態は超幸せ者じゃんw
金持ちだし、イケメンだし、スペック高いし、女からは持てまくるし、何よりも
周りが太一を配慮しまくってくれるとこが最も幸せなとこだよ

女性作家がいかにも少女漫画のために生み出したキャラって感がありありなんだけど、
その割にファンも報われない!報われえない!という捉え方してて・・・
太一を弱者扱いしてるのもぴんとこなかった

そのギャップのせいでいまいちはまれなかった

作者も報われないキャラのつもりで描いてんのかな
0780花と名無しさん (ワッチョイ 5904-FoHg)
垢版 |
2020/08/07(金) 23:33:08.06ID:PbwUxMJb0
>>779
太一は恵まれてるよね
かるたの才能も、努力の量からすると子どもの頃から頑張ってきた新と
本格的にかるたをはじめて2年ちょっとで互角に近いところまできた
一番の天才は太一なんじゃないかと思うくらい
全て持っていて、手に入らないのは千早とかるたで新に勝つことくらい

ストーリーの要所を全て新がかっさらっていて
太一を容赦なく舞台装置として働かせながら、ストーリーの根幹に触れさせないところを見ると
末次さんも報われないキャラだとは思ってるかもしれないなあ
太一厨のいう報われなさとは違う報われなさだけど
0781花と名無しさん (ワッチョイW 1b5d-/Jt2)
垢版 |
2020/08/07(金) 23:33:56.10ID:dyd7X7T00
新厨は男からみてとか
作者が女だからどうとかマウント取るけど
これ少女漫画だから
0782花と名無しさん (ワッチョイW 1b5d-/Jt2)
垢版 |
2020/08/07(金) 23:39:43.97ID:dyd7X7T00
>>780
そんな太一を神様がちゃんと見てると
書いちゃってるから(笑)
0783花と名無しさん (ワッチョイ 3320-e++8)
垢版 |
2020/08/07(金) 23:45:06.81ID:KMSGfiu20
まあ、太一と新も面白い関係だよな。
太一と肉まんくんや机くんは親友だけど、それでも太一の本質に関わってるのは新なんだよなあ(菫もかな?)

だから、太一の核が新ってのは納得がいく
0785花と名無しさん (ワッチョイW 1b5d-/Jt2)
垢版 |
2020/08/07(金) 23:50:33.53ID:dyd7X7T00
参拝で千早と太一が出会うとことか
新厨は完全スルーで
まだあらちはあさがあると信じてるからな
太一のメールを気にして新から目を逸らせたのも完全スルー

反論できなくなると昔のことをいいだす
0786花と名無しさん (ワッチョイW 1b5d-/Jt2)
垢版 |
2020/08/07(金) 23:53:02.72ID:dyd7X7T00
はい、たいすみ消えた。新残念笑
0789花と名無しさん (ワッチョイ 5904-FoHg)
垢版 |
2020/08/08(土) 00:09:08.51ID:kkoCaghm0
>>783
太一の本質に関わってるのは、新と菫だよね
太一は自分の暗い部分も含めて、ぶつけられるのは新だけ
菫は太一問題の根源であるあの麗子ママに全力で立ち向かっていった

千早は部活のメンバーとしてだけで
太一の本質にはほとんどかかわってないんだよね
末次さんがかかわらせていないんだろうな
0790花と名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 00:14:13.46ID:91j1eCEQ0
新の本質に関わってるのは誰?
千早の本質に関わってるのは誰?
0791花と名無しさん (ワッチョイ 5904-FoHg)
垢版 |
2020/08/08(土) 00:20:24.91ID:kkoCaghm0
>>790
新の本質に関わってるのは、千早と太一

千早の本質に関わってるのは新と千歳と瑞沢の部員みんな
太一は自ら千早の核でないと言ってるし、部員の1人扱い
0793花と名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 00:24:59.60ID:91j1eCEQ0
>>791
本質をどういう意味で解釈してる?
根本の性格や性質と解釈?
0794花と名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 00:26:23.55ID:91j1eCEQ0
本質と核は似て非なるものと思うんだが
0795花と名無しさん (ワッチョイ 5904-FoHg)
垢版 |
2020/08/08(土) 00:28:24.08ID:kkoCaghm0
>>793
物語を俯瞰で見て
そのキャラの根本課題に対しアプローチできているかどうかで判断してる
俯瞰で見た時、キャラ個人のパーソナリティは1要素に過ぎないから
パーソナリティに入り込むと、視点がキャラ視点になって俯瞰で見られなくなるので
0797花と名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 00:37:55.15ID:91j1eCEQ0
自分は本質とか核の言葉の定義が確定できないのでその言葉は使いにくい
>>795
そういう意味なら太一の根本課題にアプローチできてる人間が菫と新なのは納得
ただ、菫は太一の根本課題を理解してるけど新は太一の根本課題を理解してるわけではなく、太一に根本課題を与えた人間の一人の立ち位置で要するに起源
新の根本課題に千早がアプローチできてるとは思えないが?太一はわかる
新の根本課題にアプローチしだしてるのは新父だと思う
千早の根本課題の起源は千歳、それ以外の人物がアプローチしてるとは思えないけど
0798花と名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 00:51:34.73ID:91j1eCEQ0
そもそも新の根本課題は明確にされてたっけ
逃げない自分になること?祖父からの分離?友達を得ること?
千早の根本課題は?自分を好きになること?
何巻のどの言葉から読み取るんだ?
太一の課題は作中で繰り返しわかりやすく提示されてたけど、千早と新の根本課題はそこまでわかりやすく提示されてないと思うんだが
0799花と名無しさん (ワッチョイ 5904-FoHg)
垢版 |
2020/08/08(土) 00:52:21.71ID:kkoCaghm0
>>797
あくまで自分の理解だけど

太一と新に関しては、新は根本課題を与えただけじゃなく
それでよろしいと認めた人物でもあるかな。始まりと終わりに関わってる

新の根本課題は祖父からの脱却ではなく(それはプロセス)
かるたの世界を豊かに、社会構造を変革していけるような人間になること
そのヒントを与えてくれたのが千早であり太一

千早の根本課題はかるたの世界を豊かに(教師になること含む)できるような人間になること、
世界一(日本一)になる夢を叶えること
新はかるたと出会わせてくれた人間だから言うに及ばず、千歳は新と出会うまで
自分の夢を共有していた人物言うなれば過去、瑞沢はかるたの世界を豊かにしていく土台を作ってくれた空間
0801花と名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 01:00:47.15ID:91j1eCEQ0
>>799
そういう解釈なのか
悪いけど太一に関しての解釈は200%同意するけど、千早と新の解釈に関しては同意できない
自分は根本課題は1巻で提示されてると思ってるので社会構造〜とか後から付加された要素が根本課題とは解釈しないな
0802花と名無しさん (ワッチョイ 3320-e++8)
垢版 |
2020/08/08(土) 01:02:02.50ID:ncZ61hnt0
>>797
まあ、意図してやってるかどうかはあるけど

新の根本問題の解決になるかどうかはわからんが、千早は新に新たな視点を与えたね

あと、新は千早に対しては太一に対する菫的役割を一部果たしていると思う
菫との違いは理解せずやったこと
0803花と名無しさん (ワッチョイ 5904-FoHg)
垢版 |
2020/08/08(土) 01:05:47.37ID:kkoCaghm0
>>801
自分も書いてて思ったけど
根本課題って細かく区切るとみんなそうだし
大まかに言うと千早と新はかるたの世界を豊かにすることで
自分の人生も豊かにするような人間になることでみんなくくられてしまう

一応こういう解釈するのに理屈があって
太一の課題は母親からの分離と個としてのアイデンティティの確立
千早と新の課題はアイデンティティの確立が社会アイデンティティに拡大していく過程
として考えているから、根本課題がああなった
初期の頃からキャラが成長して、根本課題が深化したと個人的には思ってる
初期の頃はもっと個人レベルのアイデンティティの確立でおさまる話しだったはず
0804花と名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 01:10:29.44ID:91j1eCEQ0
>>802
新な視点とは「団体戦の良さ」のこと?
新の根本課題が「他者と関わりを持つこと」だとすればまあわからんでもないかな
難しすぎてわからなくなったからもういいわ
ありがとう
0805花と名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 01:18:19.35ID:91j1eCEQ0
>>803
うーんやっぱりしっくりこないな
これから新は障がい者の周防さんを容赦なく叩きのめさなければならない展開が待ってる
それとかるたの世界を豊かに社会構造を変えるが合致しない
やっぱり個人的には新の根本課題はもっと個人的なものだと思う
新の父が解釈のヒントをくれた
0807花と名無しさん (ワッチョイ 3320-e++8)
垢版 |
2020/08/08(土) 01:20:10.16ID:ncZ61hnt0
自分も新の課題についてはっきり定義できているわけではない
なんとなくこうかなというイメージはあるけど

名人戦もどういう勝ち方するのか予想が難しい
0809花と名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 01:29:47.44ID:91j1eCEQ0
>>808
それはそうだけど、ハンデある人にも容赦しないのが新の流儀だろう?
千早も手加減しなかった新を肯定してた
太一は千早が手加減なしに部員に無理させたことを叱ってたけど
(余談だけどこのへんの価値観が新と太一は真逆だな)
ハンデある人も楽しくかるたに参加させようとしたら新の流儀はそぐわないと思うんだが
0810花と名無しさん (ワッチョイ 3320-e++8)
垢版 |
2020/08/08(土) 01:39:30.25ID:ncZ61hnt0
どういう勝ち方をするか

高2の東西戦で原田先生に負けたときに、俺が俺のままで勝つにはと言っていた
今回の爺さん憑依問題関係だから、これについては触れるだろうな

高3の全国大会のときの団体脳も、舜とかに大盤係を頼むときのセリフから
活用するかもしれない

あと鬼化、周防さんが指差したのもこれだよね
容赦なく叩きのめすとしたらこれが近いか

あとちは札
新にとっちゃこだわって負けてた札だが、それが名人戦で払拭されるかどうか
0812花と名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:02:29.86ID:n2roUixe0
新はハンデある人(正座できない人・耳が遠い人・妊婦)もかるたを楽しめるように構造を変えていきたいと面接で言っていた
その言ってる内容とこれからハンデある周防さんを容赦なくぶっ潰して名人になる新がどうしても合致しない
これの解決方法の出口はもう予想できてるの?
0813花と名無しさん (スッップ Sd33-izEO)
垢版 |
2020/08/08(土) 02:07:33.70ID:F8v1jbcud
>>811
太一母の態度が軟化したのも菫の影響かもよ
あと、太一の告白を後押ししたのも菫

あの太一が振られると解ってて告ったのも菫に触発された影響はあるかもしれないよ
0818花と名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:15:28.58ID:n2roUixe0
>>814
それは周防さん個人のことだから
そうでなくハンデある人もかるたを楽しめるように社会構造を変えていきたいのに、ハンデある周防さんを容赦なくぶっ潰す
周防さん個人は負けて満足するかもしれないけど、メタ視点では矛盾に見える
0819花と名無しさん (スッップ Sd33-izEO)
垢版 |
2020/08/08(土) 02:32:54.12ID:F8v1jbcud
>>818
そこは一捻りあるんじゃね?
自分の頭じゃ想造もつかないが、手加減することが相手を楽しませることでもないし

結果的に周防さんが名人戦を通して(目が悪くなっても)かるたをもっと続けたいと思ってくれたら多少はリンクするのかも

結構適当に言ってるけどねw
0820花と名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:39:18.87ID:n2roUixe0
>>819
せやろ?新関連は予想しづらいんだわ
だから上の根本課題だけど、新の根本課題が社会構造云々だとは個人的には思えない
スケールが大きすぎるし複雑すぎる
新の根本課題はもっとシンプルに新の個人的問題だと思う
0821花と名無しさん (ワッチョイ 3320-e++8)
垢版 |
2020/08/08(土) 02:59:41.84ID:ncZ61hnt0
>>820
まあ、ここでいうところの「課題」ではなかったとしても、
面接で言ったことは新の将来には関わる重用な話ではあると思う

新個人の問題については、例のフランケンシュタインがヒントかもな
0822花と名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 03:07:41.05ID:n2roUixe0
>>821
自分もID変わったから確認だけど、(ワッチョイ 3320-e++8)と (ワッチョイ 5904-FoHg)は同じ人でいいんだよね?
途中からレスくれるネームが変わったから

フランケンシュタインがヒントだよな
そう思うわ
0825花と名無しさん (ワッチョイW 136d-6Lkn)
垢版 |
2020/08/08(土) 05:04:09.66ID:7ny0GpFJ0
社会構造云々は入試面接のための作文、台本トークでしかないのに
あれをもって新の夢とか生き方がって言うのはどうなのか
ある意味めちゃめちゃ純真なファンが真に受けてしまったのか
0826花と名無しさん (ワッチョイ 1b10-e++8)
垢版 |
2020/08/08(土) 07:48:29.63ID:zRbm2QwK0
自分の意見と少しでも齟齬があれば(と言うか、自分の好みに合わない意見があれば)
○○厨とレッテル貼って排除にかかる病的な人がいると、ホント話に広がりがなくなるよね

他者とコミュニケーション取る能力がないのか、マウント取って優越感に浸りたいのか知らん
けど、リアルじゃこんな奴らが自治警察とかやってるんだろうね
0829花と名無しさん (プチプチ 1394-B5sl)
垢版 |
2020/08/08(土) 09:48:20.17ID:B06aRtiF00808
由宇は新たに毒弁当食わせておいて新が弱りながら自力で買ったら
「これ続けんと負けるで」っていう呪いをかけてる
それが正しいとは思えない
これで新が今後も由宇の弁当が無いと俺はあかんのやって話になったら糞作品だと思う
はっきり言って末次は千早を太一とくっつけたいために由宇を使いたいだけなんだよな
0830花と名無しさん (プチプチ 1394-B5sl)
垢版 |
2020/08/08(土) 10:06:41.98ID:B06aRtiF00808
>>820
多分末次は新はどうだっていいと思ってる
だから大概千早たちをageる道具としてしか使ってない
新の自己実現なんて全部他との兼ね合いの後付けだから考えるだけ無駄
周防さんの件はフェイドアウトさせるために卑怯なことやらせようとしてるだけだと思う
0831花と名無しさん (プチプチ 1394-B5sl)
垢版 |
2020/08/08(土) 10:12:44.43ID:B06aRtiF00808
>>812
前から書いてるけど眼鏡なしでかるたやって新が勝ったらいいだけの話なんだよ
目が見えない状態は新が共有するテーマでもあるわけで普通の人が眼鏡なしでやるのとは違う
眼鏡なしなら新が幾ら鬼になってもやり過ぎ感は出ないし周防さんにも目が見えなくなった後の希望が与えられる
末次は読者が予想することはやらないらしいからないんだろうけど
0832花と名無しさん (プチプチ 5904-FoHg)
垢版 |
2020/08/08(土) 10:17:49.18ID:kkoCaghm00808
>>812
個人的意見として一つの方向性として思うことがある(長いけどごめん)
昔障がい者の人達が集まって、プロレスをやるという話しをニュースでやってた(うろ覚えだけど)
彼らははりきっていたのだけど、良識ある人々から障がい者を見世物にするのか
とクレームが入り、その企画がピンチになった。障がいを持っている当事者は悔しがっていた
でも考えてみれば、健常者だってプロレスという見世物をしている
鍛え上げた肉体と障がいを持った人が自分の存在をぶつけ合うという差はあれど
自分の特徴、言うなれば個性をぶつけ合ってそれを表現し、周りの人に伝えるという点では同じ
そこには人として同じ表現者としての存在があって、障がいのあるなしは関係がない
障がい者は守らねばならないという良識ある人達の意見こそ
実は障がいという固定概念にとらわれた発想をしている
0833花と名無しさん (プチプチ 5904-FoHg)
垢版 |
2020/08/08(土) 10:18:51.18ID:kkoCaghm00808
これがどう周防さんと新の戦いに関係があるのかということだけど
以前原田先生が若い頃、耳が聞こえない人だったかな
その人は原田先生に助けられながら札をとるという場面があった
この場面で原田先生はある意味ハンディを持っている人の道具になっている
近眼の人が眼鏡をかけるように、耳が聞こえない人の道具

さっきの例にある障がい者プロレスの話しの人達は全力でやろうとしていた
健常者のプロレスとは違うけれど、その人なりの個性を生かし、表現しようとしていた
そこにはある種の真剣勝負がある。過度に守られた状況で、真剣な生き様を表現することなんてできない
彼らが欲していたのは道具であって、障がい者というレッテルと過保護ではなかった
過保護は人の自立心を阻む。ハンディがあるから、道具の分配慮はいる
それこそ合理的配慮というやつだろうけど、それが過剰になれば社会参加を阻む
0834花と名無しさん (プチプチ 5904-FoHg)
垢版 |
2020/08/08(土) 10:20:37.20ID:kkoCaghm00808
ちはやふるにおいても、それは言えると思う
ハンディがあるから手加減されたら、それは全力とは言えない
良識ある人達のように、ハンディにとらわれ、真剣勝負の場を奪ったら
競技かるたというものそのものが、存在をかけた者同士が競い合う場所ではなくなってしまう
周防さんが敗者になる理由は、目の問題があるからじゃない
ここでいう敗者とは勝負の世界の勝ち負けじゃなく、かるたに対して真剣に向き合ってるかどうかという意味
つまり感じの良さだけで今の地位にいる真剣でない態度こそ敗者のもの
そういう意味では今の周防さんは最強の地位にいるけど、態度としては敗者
この矛盾を正すために、新は何らかの答えを出さないといけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況