X



藤井みほな作品について語るスレ5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん (ワッチョイW 3194-nNtf)
垢版 |
2020/07/06(月) 18:41:36.33ID:0NIkBx6V0
!extend:on:vvvvv:1000:512


「!extend:on:vvvvv:1000:512」をスレ立時の本文1行目と2行目に2行記載してください。
上記のコマンドはスレ立て毎に一行消費します。
試験的にワッチョイを導入しています。
ワッチョイ無しを再検討される場合はここより上の文言は消してスレ立てお願いします。

------

「GALS!」「パッション・ガールズ」
「龍王魔方陣」など
りぼんを中心に活躍した藤井みほな先生の作品について語りましょう


現在マンガmeeで「GALS!!」毎週火曜日連載中

次スレは>>980が立てて下さい
>>980以降はスレが立つまで会話は控えて下さい、スレ立てができない場合は最安価かスレ立て依頼をお願いします
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750花と名無しさん (ワッチョイW 416d-8e7q)
垢版 |
2020/08/12(水) 02:34:07.72ID:8s2tj1xd0
読んでると家庭や実生活に問題ない人が人間として出来てて絶対的な正義っていうのがギャルズの教訓なのかと思えてくる
タツ蘭なら蘭が、やまみゆなら大和が、乙綾なら乙幡が、2位マミなら2位(蘭上げ要員)が正義側
そういう優位性感じずにいられない
0751花と名無しさん (ワッチョイ 3e23-dj0b)
垢版 |
2020/08/12(水) 03:41:32.93ID:KY5Cr2ZL0
>>737
そうだよね綾が納得するんじゃなくて二人が自覚しないと
間違いは誰にでも起こりえるけどそれからの行動でその人の人間性がでる

>>732
>>740
ほんとそう美由sage酷い
蘭や綾の引き立て役感すごい
0752花と名無しさん (ワッチョイW c615-Xvsv)
垢版 |
2020/08/12(水) 07:09:48.53ID:nr2MBR/A0
>>747
乙幡=作者が考える最強のイケメン
たしかにそうだよね
東大、イケメン、雑誌のモデル、お金持ち(兄)
兄の設定とか後付けの詰め込み感はあるけど…
0753花と名無しさん (アウアウカー Sa69-MMVC)
垢版 |
2020/08/12(水) 07:41:24.83ID:zPKO+A7Na
乙幡×綾以外どうでも良い感が強い
主人公の蘭にしても話盛り上げる為に動かされてるって意味では作者の愛情感じない
蘭もある意味引き立て役だと思う
0754花と名無しさん (アウアウカー Sa69-MMVC)
垢版 |
2020/08/12(水) 07:48:28.58ID:wdvyBkaba
>>737>>751
あれも結果的に乙幡×綾の引き立て役に使われただけだから蘭も都合の良いコマの1つだと思う
今の美由とは別の意味で舞台装置でしかないみたいな

作者は蘭が一番好きなキャラだと思ったけど続編は乙幡×綾贔屓で、蘭というキャラにも愛情が消えてると思う
話動かす為にサバサバしたところ消されるよね
蘭って前作は恋愛も友情もサバサバしすぎなくらいだった
0755花と名無しさん (アウアウエーT Sa4a-QlkZ)
垢版 |
2020/08/12(水) 07:53:55.41ID:uYSwGahza
乙幡と綾の話以外、ハート数が稼げないから乙幡と綾以外はどうでも良い扱いにしてるのかも
だから美由と大和をあんな風にしたり、蘭を都合良いキャラにしてるのかも
0756花と名無しさん (アウアウカー Sa69-MMVC)
垢版 |
2020/08/12(水) 08:12:14.66ID:wdvyBkaba
>乙幡と綾以外はどうでも良い扱いにしてるのかも
だったら最初から乙幡と綾のスピンオフをやればって思う

最初は平等に続編しようとしたけど
ハート数的には乙幡と綾がダントツだから
「乙幡と綾以外はないがしろ、舞台装置」にさせるようにしたのかも
0758花と名無しさん (ワッチョイ 4610-ScTW)
垢版 |
2020/08/12(水) 08:23:45.13ID:/5FVjWTa0
話の都合で人格破壊されてばっかで続編で好きになるキャラいない!の貯金でやれてる感じ

自分的に一番下げられてるのはタツキチかな話の都合と読者の叩き込みで
一時は低スペ退場しろブサイクとか普通だったw
綾はこんなに一途なのにタツキチはクソみたいな綾アンリーもいたし
別れてないのに片瀬の告白キープして映画デートしてるの充分浮気でしょと思うが揺れただけとかずっと初恋!とか擁護がすごかった記憶

乙幡と綾は贔屓されてるけどあんまりプラスになってない気もする
一部のカプオタにはどんぴしゃでも一般読者はキャラ崩壊と思うかまゆたんwとかネタ扱いしないと受け止めれない
続編は綾の物語になるのかなと楽しみにしてたけど今じゃ乙幡かっけーやるための無個性ヒロイン
主役カプならせめてちゃんとしてほしい
蘭は今回で本格的に迷子wよしよしってなにww
0759花と名無しさん (ワッチョイW c2e8-KU92)
垢版 |
2020/08/12(水) 08:54:37.75ID:Gh4lq9XH0
!がなければまぁキツイ内容だよねキャラのその後が気になるから見てるだけだし
藤井さんは!やパッションガールズみたいなキャラがわちゃわちゃしたり主人公がズバッとモノ言う作品は得意だけど東京エンジェルや!!みたいなシリアス設定や社会問題取り入れた重い内容は苦手な気がする
0760花と名無しさん (ワッチョイW 8124-1yDO)
垢版 |
2020/08/12(水) 09:53:41.33ID:rnAg/jFP0
そういやパッションガールズもmeeで読んでみたけど序盤でリタイアしちゃったんだよなー
他の藤井さん作品も読んだことないけど秘密の花園とか評価高いけどどうなんだろう
!!やパッションガールズ見てると!が奇跡的にハマっただけで自分には藤井さん作品合わないのか…?と思えてきたw
0761花と名無しさん (ワッチョイW 8124-14eS)
垢版 |
2020/08/12(水) 10:24:07.56ID:eq+3oVFo0
藤井さん作品けっこう読んできてるけどGALSは他の作品と雰囲気違うからGALSから入って他の作品合わないとか、逆に元々好きだったけどGALSで離れたって人もわりといるんじゃないかな
秘密の花園は面白いし好きだけど、それこそ今の乙幡みたいな舞台風台詞の応酬w
でも花園の場合はそれが作品に合ってたから良かったんだけどね。
0762花と名無しさん (ワッチョイW 8124-1yDO)
垢版 |
2020/08/12(水) 10:56:46.06ID:rnAg/jFP0
なるほど
乙幡とかパッションガールズのヒーローみたいなクールでツンツンした完璧イケメンが元々あんまり好きじゃないってのはあるかも
あとあのバブル臭と…
!では特に感じなかったのに!!でまたぶり返してる感じなんだよね
秘密の花園はヒーローが女性だからまた違って見えるかもしれないけど
0763花と名無しさん (アウアウエーT Sa4a-QlkZ)
垢版 |
2020/08/12(水) 12:52:48.17ID:xrK55fO3a
ただ前作からしたら乙幡と綾も別人みたいだとは思う
乙幡は成長とかでなく人格改変レベルで謎の甘々
綾も前作は気が強い一面もあったけど今回はそれが見えない
0764花と名無しさん (アウアウカー Sa69-MMVC)
垢版 |
2020/08/12(水) 13:02:18.21ID:tSxeztMSa
美由は前作だと周り心配掛けないようにしあひ
ナイフ振り回したストーカーや、バレンタインのバイトで風俗紹介する変な相手にキレてやむ終えん感じで大人な感じだったけど、

今回は特に落ち度なしな大和の同期にキレたり、「大和が構ってくれない」とかウジウジしたりして大和の仕事に理解出来ないアホな描写になった
夕飯作れなかったことより、同期にキレたことを謝罪するべき
大和もそんな美由に「魅力感じるのは美由だけ」と同期に失礼なこと言う
0765花と名無しさん (アウアウエーT Sa4a-QlkZ)
垢版 |
2020/08/12(水) 13:04:46.85ID:xrK55fO3a
ああいう警官とか市民を助けたり守る仕事でホイホイ家族に構うのは無理なのにな
美由はそんな大和を好きになったんじゃないのかよって思った

大和も前作では美由という交際相手がいても、他の人を蔑ろにしない出来た男だったのに
今回は「魅力感じるのは美由だけ」っていう同期に失礼な発言したり
警官としても人としてもアレな描写されたりおかしいな
0766花と名無しさん (アウアウエーT Sa4a-QlkZ)
垢版 |
2020/08/12(水) 13:10:01.59ID:xrK55fO3a
美由と大和は前作の初回から恋愛してたけど所謂「恋愛脳」とかではなかったんだよな
純粋に恋愛するのと、恋愛関係のことしか考えないってのは違うしね

美由は大和の仕事も理解でしか心配かけないように無理した事もあったし、大和以外に冷たいってわけでもなかった
大和も美由を大切にするけど美由以外を蔑ろにする駄目な男ではなく好青年側だった

今回はこの2人も恋愛恋愛みたいになったのがね
0767花と名無しさん (アウアウカー Sa69-KU92)
垢版 |
2020/08/12(水) 13:14:09.60ID:i4neYBC0a
美由はそもそもヤマトにぶりっ子設定だったよね
何か同期の人に見せた面が素でヤマトの前ではちょっとした事ですぐメソメソか弱く泣いちゃうの二面性ある感じに見える
0768花と名無しさん (ワッチョイ 3e23-dj0b)
垢版 |
2020/08/12(水) 13:27:18.15ID:KY5Cr2ZL0
蘭綾も前作と違うとはいえ蘭はちゃんと主人公として描かれているし綾もメインヒロイン扱いだけど
美由は前作で大和を気遣う子だったのに職場の人に突っかかるとか情緒不安定でもやらないことしてる
タツキチですらこうなった理由が丁寧に書かれていたのに
ファッションのことといい美由にだけ悪意を感じる

>>721
>>大和だって乙幡に人気投票勝ったのが作者的にダメだったんじゃね

そうは思いたくないけどこれだと全員sage描写あるのしっくりくる
0769花と名無しさん (ワッチョイW e989-8wlO)
垢版 |
2020/08/12(水) 14:47:58.18ID:6zKH+mID0
学生の二位マミを同棲させたり学生の美由に妊娠(疑惑)させたり作者の倫理観にアレ?てなるけど乙綾はちゃんと大学卒業後の同棲で子供もすぐに作った感じじゃないんだよね
0772花と名無しさん (アウアウカー Sa69-MMVC)
垢版 |
2020/08/12(水) 16:09:49.59ID:Ipro1/N+a
大和と美由が変な恋愛脳にしたのはやはりsageか舞台装置だと思う

大和と美由は前作の最初から両思いで最後に結婚、大和も公私分ける男キャラで人気1位だったけど作者や乙幡×綾(ただし別人レベル)以外に関心のない読者的にはそれが都合悪かったのかね
0773花と名無しさん (アウアウエーT Sa4a-QlkZ)
垢版 |
2020/08/12(水) 16:19:02.77ID:SlItqAxWa
大和の色ボケ化も目立つってて学生キャラだとしてもアホな感じになったのも問題
美由を慰める時も「好きなのは美由だけだよ」って発言なら問題なかったのに「魅力を感じるのは美由だけ」って言うあたり下半身男みたいなノリ
美由の妊娠疑惑で学生相手に避妊しないような感じに見えてそれっぽい
大和の同期は引っ掻き回す横恋慕キャラかと思ったけど今回見る限り特に非のない人みたいだから尚更
0774花と名無しさん (ワッチョイ 416d-8BVY)
垢版 |
2020/08/12(水) 16:50:52.54ID:N9FgC0/90
大和はロリコン疑惑だけ目を瞑れば誠実だし大人だし正しいことしか言わない良い男だった
美由はほわほわぶりぶりから時々ガチギレするのもキャラの魅力としてありだったし素直に大和に尽くして配慮して
大和以外にも優しくて好きなキャラだった
だけど続編になって既に結婚してるカップルなこともあって読者からの興味もなくなって
他を上げるための道具かまたは作者のバランス感覚が劣化したせいでこんな下げ描写をされるように
0775花と名無しさん (アウアウクー MMb1-68fl)
垢版 |
2020/08/12(水) 17:12:46.86ID:QdGE6mE8M
スノボ回でタツキチにあたる二位を筋違いだって言ったり乙幡と片瀬両天秤かける綾にやんわり注意したり美由の冷静な部分好きだったから今回はドン引きしたな

妊娠してるかも!?という次回への引きは下品に感じた
コウノトリばりに真剣にやるならともかくろくに尺も取らず毎回ドタバタして尻すぼみなんだから妊娠してるかどうかをエンタメにすんなって感じ
続編はキャラの行動以上にやりたいシーンだけやるご都合主義さと作者のズレた価値観が一番きつい
乙綾(別人)でカプオタ釣るために他のキャラ巻き添えにしないで欲しい
0777花と名無しさん (ササクッテロラ Spf1-Xvsv)
垢版 |
2020/08/12(水) 19:41:28.04ID:J+C9HsMXp
某コメ欄もめちゃくちゃ荒れてるね
なんで妊娠を祝えないんだ不満なら読むなってここにもいた感じの苦言を追い出そうとしてる人もまたいるけど異論を唱える人がやっぱ今回は多いね
美由、前作では冷静だったり自立精神ある所が魅力だったよね
乙綾口論で蘭のこと好きなんでしょああ好きだよの場面もそれじゃ綾が言わせちゃっただけじゃない?とか、すごく冷静な大人コメントしてた気がする
蘭がタツキチのクリスマスプレゼントUFOキャッチャーで済まそうとしたときも信じられないとか苦言呈してたし、2位の恋愛相談にものってあげてたしね
!のキャラ設定で考えたら初対面のしかも何も非が無い人に美由が怒鳴るわけないのに、作品都合で改変されたとしか思えないがっかり演出
蘭は主人公っつか一波乱起きたときとりあえず優しい正義のヒーローでか弱い女の子をよしよしさせとけばオッケーなキャラになってる便利屋扱い
乙綾は秘密の花園路線にシフトしたいんだろうね
東大編は颯周ってきちんと描き込みしたキャラも出して乙綾シーンは背景もシチュもこれでもかって描き込んでて2人以外のシーンと別作品だもんw
新刊にはSS入れて初キス裏話も載せたり作者の熱量が乙綾と乙綾以外になってるのは否めない
人気キャラだから仕方ないのかもだけど
長文すまそ
0778花と名無しさん (ササクッテロラ Spf1-Xvsv)
垢版 |
2020/08/12(水) 19:46:20.86ID:J+C9HsMXp
>>775
今回のやまみゆのキャラ変とか蘭のよしよし母性プラスは乙綾関係ないでしょ
作者がいま話を作るとき、話のメインキャラを唐突に感情的にさせて退化させる→とりあえず正義のヒーロー蘭登場で慰めとけ、な演出が無理やり過ぎて全キャラ!と比べて違和感が半端ないんだと思う
りぼん時代の編集さんは無理だろうけど、優秀な編集さんをつけない限り無理そう
0779花と名無しさん (ワッチョイ 416d-8BVY)
垢版 |
2020/08/12(水) 19:56:47.68ID:N9FgC0/90
人気キャラやカプだから力を入れてそれ以外を雑するからこうなるって話じゃなくて
作者の物事の捉え方や常識、バランス感覚がおかしくなってるだけなんじゃないかと思うわ
絵や背景の書き込みが違うとかはまた別の話

そもそも乙幡にしても好きなんて簡単に言葉にしても意味ないみたいに言っておいて
綾は俺の彼女彼女連呼しててそれは「言うだけ簡単だけど意味はない」にはならないのかよと思ったw
0780花と名無しさん (オッペケ Srf1-P+it)
垢版 |
2020/08/12(水) 20:00:02.31ID:10nLBvONr
りぼん出身の作家って年齢層上の雑誌に移ったり、大人向けのストーリー描かせるとやっぱりイマイチだなって思ってしまう
同棲とか結婚・妊娠みたいな大人なテーマを描いてるのに肝心のキャラクターの動き方が子供向けのまま
りぼん対象年齢なら楽しめたかも知れないけど
美由の警官としての大和を大切にして尊重してる感じが小さい時は憧れだったのに、最新話でそういう部分が崩れた感じがして寂しい
0781花と名無しさん (ワッチョイW 8124-1yDO)
垢版 |
2020/08/12(水) 20:22:04.19ID:rnAg/jFP0
そうだね
矢沢さんみたいな元々りぼんでもちょっと年齢層上の読者に向けて描いてた人は別だけど
GALSはもろ小学生向けだったもんなあ
絵はずっと綺麗ですごいと思うけど倫理観や話のバランスやその他もろもろめちゃくちゃだね
!!もBBQ行ったりしてる時は全く違和感なかったけど近頃はみんな誰だお前ってキャラばっかだね
0782花と名無しさん (テテンテンテン MM26-Xvsv)
垢版 |
2020/08/12(水) 20:29:53.97ID:o5loHNVjM
バランスの問題かと思う。
!!になって乙綾は基本的になんやかんやずっと甘々が続いてて、乙幡が蘭を抱きしめたのも慰めただけ〜でなかったことになってる。

作品の割合として、全員ラブラブでいつも仲良し〜ってわけにもいかないのか
!ではハッピーエンドだったやまみゆや蘭とタツキチに波乱が起きてるよね
!で綾応援してたし、乙綾がラブラブなのは良かったけど、やまみゆや蘭とタツキチのゴタゴタを見たいわけでもない。

!の頃は、渋谷部内でのいじめ、群青先生問題、はーとのメール事件とか、メインキャラ以外が問題を起こして、蘭を中心に解決して一致団結するって流れだったと思う。
卒業して全員で何かする〜って難しいのかもしれないけど、読んでてスカッとする感じが無くなったのが残念。
0783花と名無しさん (ワッチョイW 8124-P+it)
垢版 |
2020/08/12(水) 20:38:25.77ID:iJoeeMCY0
>>781
小花さん吉住さん辺りもりぼんだと大人っぽいなって思っても、雑誌変わるとあれ?ってなっちゃったしね…
小中学生向けに特化した作品を育てるのは上手くてもそこから先が難しいというか
私は抱き寄せの後処理の雑さでちょっと違和感あって、プラチナ発言ら辺でGALSではない作品を読んでるかのような気持ちになってしまった
2巻に比べると1巻はまだGALSらしさがあって楽しかった
0784花と名無しさん (ワッチョイW 8124-1yDO)
垢版 |
2020/08/12(水) 21:11:05.30ID:rnAg/jFP0
>>783
>抱き寄せの後処理の雑さでちょっと違和感あって、プラチナ発言ら辺でGALSではない作品を読んでるかのような気持ちになってしまった

私も全く同じw
それこそあの蘭が泣いたって衝撃が強くて、これからどうなるの綾見てるよって抱き寄せまではワクワクして読んでた
そして蓋開けて見れば謎の綾発情からプラチナ、2位同棲宣言ともうなんじゃこりゃ状態
美由も大和もこんなのが見たくて続編喜んだんじゃないよ…
0785花と名無しさん (ワッチョイW c2e8-KU92)
垢版 |
2020/08/12(水) 21:47:03.58ID:Gh4lq9XH0
藤井さんはバブル時代の人もあるし裕福な育ちなのかな?って感じる
美由や町田組みのような苦労や問題や悩み話は浅く扱われたりリアリティーに欠けてる
乙綾ターンだと凄く力入ってて楽しそうに描いてるので作者自身が本来そっち側の世界の人なのかなと
0786花と名無しさん (ササクッテロラ Spf1-Xvsv)
垢版 |
2020/08/12(水) 22:17:00.54ID:J+C9HsMXp
>>783
吉住さんのは読んでないけど小花さんのはハニビタ後半まで読んだけどキャラの心理描写とかやっぱり丁寧だし、!!ほど違和感なかったかも
他作者さんはスレチだからこれ以上はつっこむ気はないけどね
!!はいろんなキャラのメインエピが唐突すぎて追いつけてないや
蘭が泣いたのって、前作では喧嘩して謝ってないのに大和が事故ったときとタツキチ浮気未遂のときだけだよね
それくらい蘭にとってショックだったんだろうから、もっときちんと掘り下げて描くと思いきや、抱き寄せの批判殺到で動揺したのかなかったこと扱い、その後の蘭はメインエピなくよしよし系正義のヒーローで主人公なのに全く中身がなくなってしまってる、、
0787花と名無しさん (ワッチョイ 4610-ScTW)
垢版 |
2020/08/12(水) 22:36:40.26ID:/5FVjWTa0
わかる裕福で無邪気な人っぽいよね
タツキチやナツみたいな苦労人キャラの横で乙幡二位が親のすねかじりながらスパダリ発揮して蘭が天真爛漫にしてるのなんとも言えない残酷さある
ナツやハルエが蘭や美由に恵まれた環境は運が良かっただけあんたにわかるか的なツッコミしててその視点あるなら乙幡二位なんとかして…と思った
乙幡兄が高級品プレゼントしまくりとかセレブ強調しすぎで引いたし
反応大きいとことそれ以外で力の入れ方変えたとして読者がどう思うかとかも考えなさそう

てか予告の乙綾またドSとはわわでなんか…こういうのが好きなんでしょ?って作者が見えるようで気持ち悪い
綾の敬語キャラ狙いすぎ対等wはどこいった?
0788花と名無しさん (テテンテンテン MM26-Xvsv)
垢版 |
2020/08/13(木) 00:14:05.52ID:ud8ENCcQM
家族とも仲良さそうだし、安定したご家庭なのかなと思う。
でもさすがに乙幡セレブ描写は夢小説に出てくるようなテンプレにしか見えないなあ。
!では乙幡がバイト増やしたって二位と会話してたし、乙幡二位の高校も特にセレブが集まるって感じでもなかった。
今更、乙幡家がセレブ設定はさすがに厳しいから、都合よくブランド物をくれるセレブ兄を出したのかな…

>>781
水沢さんや吉住さんの作品も、大学生、社会人の描写が結構リアルだと思う。
0789花と名無しさん (ササクッテロラ Spf1-Xvsv)
垢版 |
2020/08/13(木) 00:54:24.74ID:EI+EmWHBp
学生妊娠描いた水沢さんとかOL主人公の吉住さんて2人とも早稲田、一橋卒で大学生活とか社会人のリアルを自然に描ける人たちなんだろうね
自分は親がバブル時代謳歌してたんだけど、男女の友情、恋愛感情ない間柄でも、男が飯代、遊び代はらう、車出すが当たり前の時代だったらしい
大学生でもみんな車買ってたんだとさ
ボーナスも高かったし、別にそんなおぼっちゃんとかでなくても2位乙幡みたいなのがふつうだったらしい
凡人でもブランドもん車家買って婚約指輪はみんな給料3ヶ月分の時代だったそう
藤井さんもパッションとか読むとモロその影響受けてるけど、時代錯誤すぎるのはマジ否めない
0790花と名無しさん (アウアウエーT Sa4a-QlkZ)
垢版 |
2020/08/13(木) 08:44:45.52ID:0bsm54KBa
恋愛して安易に結婚とか出産を考えるのは地雷率高いって言われるね
いつまでも学生の恋愛気分の抜けない毒親とか子供が可哀想とか言われる事件に発展しやすいし
キャラは子供とか学生でも、描いてるのは立派な大人なんだからその節度を持てってのは言われる

こういう親が子供ほったらかしにして男遊びするとか、虐待するんだなって軽蔑されてる
0791花と名無しさん (アウアウエーT Sa4a-QlkZ)
垢版 |
2020/08/13(木) 08:45:15.39ID:0bsm54KBa
誤爆
0792花と名無しさん (アウアウカー Sa69-MMVC)
垢版 |
2020/08/13(木) 08:58:48.99ID:8AiNhS2Ea
あとバブル時代は恋愛至上主義も今より流行ってた
恵まれてたからそれだけで人生の終わりのように悩めたとか

今回の大和と美由の描写もsageにも見えるけどバブル時代ならありそうな描写だと思う
完全に作者の感覚が出たようにも見える

既婚だろうが社会人だろうが学生感覚の恋愛脳みたいのがデフォルトだったとか
バブル前やバブル後だと「子供が子供を産みそう」みたいに軽蔑されるようなレベルでもバブル時代はそれが愛だと正当化されてたり
0793花と名無しさん (ワッチョイW 8124-1yDO)
垢版 |
2020/08/13(木) 09:15:57.68ID:FA4nncLH0
同感
藤井さんはお気に入りキャラを上げるために他のキャラをわざわざ下げたりとかはしなさそうな人だし
ほんと単純に本人と読者の感覚のズレが激しいんだと思う
悪意なくやっちゃうから今後も止まらないだろうしその辺のすり合わせをりぼん時代は編集さんがうまいことやれてたんだろうな…
0794花と名無しさん (アウアウカー Sa69-KU92)
垢版 |
2020/08/13(木) 09:28:57.69ID:W3rrdpG/a
!連載中の2000年前後は何だかんだと今より景気も良かったしね
男が女に奢るのも普通だったしメッシーアッシー文化もまだあった
今は奢られなきゃならない賃金の男女格差が指摘されてる時代だから奢られるのは女の価値と喜んでる姿は古いってのは確か
0795花と名無しさん (ワッチョイW 4610-68fl)
垢版 |
2020/08/13(木) 10:05:40.31ID:HUtPsoGj0
彼氏の車がダサくて嫌〜とかロブション飽きた〜とかモブが言ってたり時代背景の描写あればまだリッチな時代ってわかるんだけどなあ
江戸時代レベルで遠い昔なら頭が切り替えられるけど微妙な時代の差だから感覚の差が余計気になるね

蘭のタツキチへの態度子どもながらひどいなと思ったけど当時のスタンダードと読まなきゃいけないのか
バブリーなのに経済力ない彼氏を選ぶってなんかいい話に思えてきたなw
とはいえ乙幡と二位は規格外のおぼっちゃまで蘭がたかり気質でマミリンが贅沢な子に思えてしまうなどうしても…
0796花と名無しさん (スフッ Sd62-4T2V)
垢版 |
2020/08/13(木) 10:14:35.42ID:wA3mXhRfd
>>754
抱き寄せが乙綾の引き立てのために描かれたはないわ
あれは1巻から2巻へのヒキのためと
!から少なくとも描いた当時まではずっとお気に入りだった蘭と乙幡の抱き寄せを作者が描きたかったからでしょ
描きたいものを描いたら作者の感覚倫理観がズレてるのが顕著に表れて大炎上したけど
その後のどうかと思うシーンの数々もひたすら作者の感覚倫理観がヤバいせいだと思ってるわ
0797花と名無しさん (アウアウカー Sa69-MMVC)
垢版 |
2020/08/13(木) 10:20:03.09ID:8AiNhS2Ea
>>796
元々ツイッターで絵を挙げたの大和乙綾(ただし別人に改変)のイラストだったし
続編は乙綾ファンありきでやりたかったのは確かじゃ
人気的に男キャラ1位の扱いも良いとは言えない
0798花と名無しさん (スフッ Sd62-4T2V)
垢版 |
2020/08/13(木) 10:29:53.95ID:wA3mXhRfd
>>797
続編は乙綾人気きっかけに作者も描いたっていってたし今も乙綾ファンからの反響を参考にして描いてるところは多々あるだろうけど
抱き寄せはそれとは別に乙綾のために描いたんじゃないと思うけど…
0799花と名無しさん (アウアウカー Sa69-MMVC)
垢版 |
2020/08/13(木) 10:31:14.92ID:8AiNhS2Ea
途切れ
!はともかく!!で力入れるの一貫して乙綾だから
乙綾以外はオマケかどうでも良いって意味では引き立て役と言えなくもない
0800花と名無しさん (アウアウカー Sa69-MMVC)
垢版 |
2020/08/13(木) 10:36:43.96ID:8AiNhS2Ea
>>798
あれもある意味乙綾の為の踏み台だけどやり方が駄目だったって感じ

それと同じ横恋慕キャラでもタツ蘭に対するナツは都合良い処理だけで終わらない感じだけど
乙綾に対する颯は当て馬にもならない扱いの悪さでそれも乙綾以外オマケ感が強い
0801花と名無しさん (スフッ Sd62-4T2V)
垢版 |
2020/08/13(木) 10:50:23.02ID:wA3mXhRfd
>>800
あなたは!!はすべて乙綾中心に描かれていて他は全部は全部乙綾の引き立て役で踏み台に描かれてると感じてるんだね
私はそこまで極端に思ってないから、このままじゃ平行線だと思うのでもう終わります
0804花と名無しさん (アウアウエーT Sa4a-QlkZ)
垢版 |
2020/08/13(木) 11:05:58.25ID:9Q2CMA4Ga
ナツはタツキチが揺れる過程があったのもあって機能してるけど
颯はあくまで「乙幡以外に揺れない綾」を描くためで名無しのキャラとあまり変わらない扱いというか
0805花と名無しさん (ワッチョイW 4610-68fl)
垢版 |
2020/08/13(木) 11:53:02.41ID:HUtPsoGj0
子どものころ一時期仲良くしてただけで急に言い寄ってきたヤバいやつだし顔も賢さも結局乙幡が1番の世界なんだから颯はマジで意味なかったねもっと引っ掻き回して欲しかったw
菜津は蘭以上の絆とか辛い時寄り添ったりタツキチの大黒柱弟補導の不幸オンパレードの状況込みでこりゃ揺れるわって思ったもん
その辺まではわりと丁寧だったなと気付かされるw

乙綾のせいというか作者のせいだよね
反応が楽しくてどんどん雑になってるイメージ
0807花と名無しさん (アウアウエーT Sa4a-QlkZ)
垢版 |
2020/08/13(木) 12:21:41.16ID:9Q2CMA4Ga
あと綾が乙幡以外に揺れる状況を作れないのは
綾自身もそこまで辛い状況にならないからってのもあるかも
綾の悩みはせいぜい恋愛絡みくらいで、家がピンチとか貧しいってのはなかったし
前作で両親は成績とか門限とか厳しいって言ってたけちと弱い
0808花と名無しさん (アウアウカー Sa69-MMVC)
垢版 |
2020/08/13(木) 12:32:37.07ID:Y3k+tPega
颯で昔、一時期綾と仲良かった、チェスやってたってくらいで
乙幡以上の絆とか綾が辛い時、寄り添うみたいな描写もない
まあ颯をタツキチに対するナツみたいな位置にしないのは「一瞬でも乙綾を崩したくない」「乙幡以外に揺れない綾」にする為なのかもしれない
0809花と名無しさん (アウアウエーT Sa4a-QlkZ)
垢版 |
2020/08/13(木) 12:41:41.52ID:9Q2CMA4Ga
大和の同期の女性も気になったけど横恋慕キャラでもなさそうだし、
蓋を開けてみれば大和と美由の「社会人」と「その既婚者」より、「男」と「女」を優先する為のキャラみたいに見えた
好きなのはお前だけだって台詞で良さそうなところを魅力を感じるみたいなセックスアピールになってたのと、妊娠疑惑でそんな匂いがする
0811花と名無しさん (ワッチョイW 8124-1yDO)
垢版 |
2020/08/13(木) 13:00:53.76ID:FA4nncLH0
>>805
颯は意味ないどころか綾のお嬢様設定に一役買っただけという…
読者の反応が面白くて一方だけが盛り盛り設定になっていくのは悲しい
他の人も言ってるけどタツキチ達との貧富の差がどんどん広がるだけで悲しくなってくるし
乙綾は普通のカップルでも充分魅力的だったから余計な肉付けしなくても良かった
0812花と名無しさん (ワッチョイW 4610-68fl)
垢版 |
2020/08/13(木) 13:40:27.32ID:HUtPsoGj0
門限やらは高校時代から好き放題してて東大も入れたし今更親が厳しいって綾を不安定にさせるのは無理だよね
綾が乙幡一筋で揺れないなら颯を当て馬にするよりせっかく過去の綾を知ってるキャラなんだから親や自分自身と向き合うエピソードのほうが嬉しかったかも?
どんな男にも靡かない描写ならモブでよかったし颯は期待してただけにがっかり

町田組が汗水垂らして生活費稼いでる横で実家金持ちの二位がモデル増やそっかなーオートロック欲しいよねー旅行いこっかーはちょっと無神経だなと思ったw
貧富の差なくせとは思わないけど全体的に無配慮だしリアルなら友達続けるの難しそうw
0813花と名無しさん (アウアウカー Sa69-MMVC)
垢版 |
2020/08/13(木) 14:41:27.99ID:Y3k+tPega
当て馬の扱いが下品になった
タツキチに対するナツは「蘭以上の絆」「辛い時寄り添そう」「タツキチの家を守る」って感じでありがちな当て馬で終わらせない感があるけど

綾に対する颯は「乙幡より劣る」「乙幡と綾のスペック表現」「乙幡以外に揺れない綾」を見せるための道具で惨めなピエロ

そして、大和に対する同期女性は大和狙いではなさそうだけど
大和と美由の大人げない色ボケぶりを見せる為に使われた感じ
0814花と名無しさん (ワッチョイW 2e1f-68fl)
垢版 |
2020/08/13(木) 14:43:08.27ID:493MLy+C0
颯はまだまだ出番ありそうなのに結論づけは早いよ
まだ綾を諦めてないみたいだし実は綾の将来計画にも一役買う気がしてる
乙幡の海外伏線と颯のイギリスからの留学設定からして綾もやりたいこと見つけて乙幡と海外に行くとかね
乙綾夫婦に子どもが生まれたのが30歳くらいっていうのも結婚後しばらくは2人で海外生活してて帰国してから子どもが生まれた可能性も
0815花と名無しさん (アウアウエーT Sa4a-QlkZ)
垢版 |
2020/08/13(木) 16:47:36.92ID:jXRGfBi1a
「一途キャラに対する名前アリの当て馬」の手法は嫌われると聞いた
どうあがいても一途さを表す為の道具、劣るという表現でしかなくなるから

ラブコメでも主人公が一途な場合で、当て馬使われるのも嫌われてるな

一途とモテモテは両立出来ないみたいな
0816花と名無しさん (アウアウカー Sa69-MMVC)
垢版 |
2020/08/13(木) 17:14:43.38ID:GCF+uyYka
パッションガールズだと
エリカと八純のペア漫画でライバルだが喧嘩するほど〜なノリの関係だけど
エリカは途中で幼馴染みの一成と付き合ってたけど、結局は八純の好きな男(カイ)を奪う形になった

でもバブル時代だとヒロインが友人or喧嘩するほど〜なライバルの好きな人を奪うのも珍しくなかった

それでギャルズは最初から乙幡と蘭をカプにする気なかったのは
「蘭みたいな良くも悪くもサバサバ友情キャラ(百合キャラではない)に友人の好きな人を奪わせるのは似合わない」って思ったのかも
続編で蘭が乙幡に泣きついて、抱いたせいで台無しになったけど
0818花と名無しさん (ササクッテロラ Spf1-Xvsv)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:08:31.77ID:EI+EmWHBp
乙蘭の抱き寄せとか蘭のタカリとか、藤井さん自身は全く悪気なくやってるっての凄くわかるわ
バブリートレンディー精神でノリでやっちゃってるんだろうけど、思いの外批判が集中して今やひたすらスパダリ正義のヒーロー化で人気挽回に努めてるよね
カップルではない男女で頭撫でたり軽く肩を抱いて慰める、とか昔の月9でキムタク竹之内あたりがヒロイン以外の女キャラによくやってる演出だったわw
御自身が勢いあった時代のトレンディーでとまってらっしゃるんでしょうね
NANAとかでもカップル以外の男女でハグとか姫抱っことかあったけど違和感感じなかったのってそのシーンに至るまでのキャラ描写、人間ドラマの構築の差なんだと思う
ヤスやノブがナナを抱きしめても違和感がないのは、男女以前にバンドメンバーとして人として強い絆があるってのが読者も理解できてるから騒がないけど、乙蘭抱き寄せはトレンディーな演出でやってみよう!みたいなノリ、軽率さがあった
乙幡と蘭の人間性疑う、綾不憫って意見が多く出てからは2人して綾に甘々、媚びるキャラになったのもなあ
藤井さんは絵の劣化とかは少ない人(乙幡の顎首肩はちょっと、だけど)だから本当に惜しい
編集さんもどってきてほしい
0819花と名無しさん (アウアウカー Sa69-MMVC)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:18:17.81ID:GCF+uyYka
バブルの頃は今より「女として〜」「男として〜」が最高の幸せと重視されえた
社会人や良い大人であっても男と女の関係至上だった

今だとその価値観減って倫理観を突っ込まれるようになってるな
男として、女としてより人として
0820花と名無しさん (アウアウウー Saa5-KU92)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:23:12.95ID:cGu6ED5ca
乙幡一応蘭が好きだった設定あったしな
結局蘭が眼中になく乙幡も何か努力する訳でもなくなんとく綾を選んで丸く収まったって感じで終わってたのに急に抱き寄せとか
前作から乙蘭はお互い恋愛感情無し!関係なら見方も変わったんだけど
しかもそのシーンを綾に隠れて抱き合ってる裏切った2人って三角関係描写イメージな作品広告としてバンバン使われたしね(自分もそれがきっかけで読み始めたんだけど)
0822花と名無しさん (ササクッテロラ Spf1-Xvsv)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:34:43.11ID:EI+EmWHBp
!で乙幡って結局蘭が好きなのかどうかが自分はわからなかったんだよな
蘭を好きなようにもとれるし、ミスリード誘う演出にもとれるし、綾の自爆癖、成長演出にもとれるし
いくら口数少ないミステリアスキャラでも真意をあそこまではぐらかされるとね、、
読者をもやらさた状態で!!で乙蘭抱き寄せは違くないか?と思った
乙幡視点での心理解説SSがほしいww
0823花と名無しさん (ワッチョイW c2e8-KU92)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:35:03.06ID:GW1tDEIK0
作者がツイで上げてた乙綾の同棲または結婚後?イラストでネクタイしめてる乙幡に綾がロレックスっぽい腕時計を渡すキスしそうな雰囲気のはどこかに収録されてる?
背景は豪邸っぽくて花がいっぱい飾られてて本当にヒルズ族みたいなエリート上流階級セレブ暮らし編がありそうw
雑誌が英語だったから海外暮らしかもしれない
0825花と名無しさん (スフッT Sd62-nYn/)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:43:25.64ID:+2wXj91Md
乙幡が蘭を好きだった設定はないでしょ
この作者ミスリードが得意だしね
美由が言ってたように綾が勝手にそういう方向に持っていってただけ+タツキチが自信がなくて疑ってただけ+ファンが思い込んでただけ
乙幡が名前呼びしていたのは綾が乙幡を好きになる前から一貫して綾だけ
ただ真剣に恋愛に向き合うことを以前は面倒に感じて綾に向き合うことを躊躇してたけど今は変わったんだよね
0828花と名無しさん (スフッT Sd62-nYn/)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:52:09.38ID:+2wXj91Md
それ綾が暴走して無理やり乙幡に言わせただけなんだけど
乙幡はじゃあそう言えばいいんだろ的に答えただけ
0829花と名無しさん (ワッチョイW 4610-68fl)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:55:15.18ID:HUtPsoGj0
なんで綾が乙幡好きなのかとか乙幡が綾好きなのかとか今更だけど自分はいまいちわかってないwごめん
名前呼びとか笑顔好きとか優しいからとかあったけどそれだけでここまでなるか?という気もするし
綾のガッツに根負けみたいな感じかと思ってたけど恋愛に向き合うこと躊躇してた乙幡ってどのエピだっけ

乙幡綾蘭はパラキスのジョージ紫香て言ってた人いたけど自分もそんな感じかなーと思ってる
蘭に特別な感情ないわけでもないし気が合う綾の性格は面倒だけど顔がモロタイプだから恋愛対象は綾、みたいな
0831花と名無しさん (ササクッテロラ Spf1-Xvsv)
垢版 |
2020/08/13(木) 21:11:00.87ID:EI+EmWHBp
売り言葉買い言葉でああ好きだよって答えたのかもしれないけど、!の乙幡の彼女綾に対する対応は子供ながらあり得ないと思ってたw
大人になってから読んでも乙幡には共感できないわ
蘭が失敗作チョコを乙幡にあげようとした時のどーせ義理だしの台詞はだいぶ匂わせだったとは思う
0832花と名無しさん (アウアウカー Sa69-yCzg)
垢版 |
2020/08/13(木) 21:14:11.45ID:wXiQk4ppa
それ認めればいいんだろってなげやりなシーンだからそのシーンで好きかどうかは決められない絶妙な台詞だよ
そのシーンに限らず作者は確定的な台詞は一度も書いてはいないから現状では好きだったかどうかはわからないとしか言えないかと

これは個人の意見だけど仮に蘭に恋愛感情が過去にでもあって綾が不安に思っていたことを知っているなか続編で抱き寄せられたならやばいやつだから好きではなかったにするんじゃないかと思ってる
0833花と名無しさん (スフッT Sd62-nYn/)
垢版 |
2020/08/13(木) 21:15:54.98ID:+2wXj91Md
どうせ義理っていうのはそのままの意味だけどミスリード上手いよね
甘いもの苦手だから義理だしいらないっていうだけなのに綾目線だと意味深に聞こえる
綾の手づくりお菓子は甘いもの苦手なのに受け取る場面が事前にきちんと描かれててその対比もすごい
0834花と名無しさん (ササクッテロラ Spf1-Xvsv)
垢版 |
2020/08/13(木) 21:21:15.73ID:EI+EmWHBp
!読み返してみた
↓今ほどゴツくない小憎たらしくも可愛い!1巻の乙幡の言い分
男は第一印象で女を選ぶ
女は必死に自分を飾って男はそれに騙されて喜ぶ
本性がどーかなんて二の次
ギャル系全般キライ

綾とか最初は乙幡とご飯食べてても何も意識せず美由とカモミール美味しいとかキャッキャしてたw
その後、乙幡が綾にだけ帰り送るからここにいれば?とか、笑ってる方が好みとか名前呼びを始めてました
0835花と名無しさん (ワッチョイW 416d-8e7q)
垢版 |
2020/08/13(木) 21:22:38.13ID:690NIwQO0
続編の乙幡の言葉にすると安っぽくなる発言もそこら辺の回収なんだろうなと思った
でもじゃあ過剰なまでのスキンシップとの違いは何なのかせめて読者に分かるように説明してほしい
0837花と名無しさん (テテンテンテン MM26-Xvsv)
垢版 |
2020/08/13(木) 21:28:34.05ID:L8UaZeyRM
蘭が好きだよ発言は綾が問い詰めたからだとしても、そもそもその前に乙幡が「(蘭のチョコは)どうせ義理だから(いらない)」と言ってるのは
本命なら欲しい、という意味にしか取れない

それに確か沙夜の同級生がトラブル起こしたあたりの回で、蘭と美由がはっきり会話してたと思う
おぼろげだけど
蘭「あいつ(乙幡)が私を好きなんてありえないだろ笑」
美由「…」

この流れで蘭が、乙幡が自分を好き(かも?)ということに気付いて、シリアスモードに。
蘭「なんでみんな言ってくれなかったんだよ。自分だけ知らなかった。(何も知らずに乙幡と綾を応援して)綾を傷つけちゃったじゃないか」
みたいな流れだったよ。
この辺読むと、少なくとも!の頃、蘭に対して興味なかったとは考えられないんだよね
逆に乙幡が蘭をどうでもいいと思ってたんだとしたら、蘭と美由はあまりに痛い勘違いしてるとしか…
0838花と名無しさん (スフッT Sd62-nYn/)
垢版 |
2020/08/13(木) 21:33:45.70ID:+2wXj91Md
義理だから苦手な甘いものはいらない(そのままの意味)を、でも綾からのお菓子は受け取ったよってことと対比してる
0839花と名無しさん (ササクッテロラ Spf1-Xvsv)
垢版 |
2020/08/13(木) 21:37:26.97ID:EI+EmWHBp
>>837
美由がその場面で黙ったのは、綾から自分が乙幡に蘭を好きって言わせちゃったけどこの事は蘭には秘密にしといてって言われて蘭に隠してた後ろめたさからだと思うよ
美由も最初綾からその話を聞かされたとき、本当に乙幡くんがそんなこと言ったの?綾が追い詰めちゃっただけじゃない?って発言してたし
0840花と名無しさん (ワッチョイ 416d-8BVY)
垢版 |
2020/08/13(木) 21:40:07.67ID:JPAgZB2a0
素直に読めば蘭のことほんのり好きだったんだろ
続編でも序盤では心の大切な部分にはまだ蘭がみたいなノリで抱き寄せをやって
凄まじい批判を浴びて蘭とのことはなかったことになり綾一直線デレデレスパダリ化した
0841花と名無しさん (ワッチョイW dd89-4tOX)
垢版 |
2020/08/13(木) 21:41:50.64ID:OVRB+Jg70
!通して乙幡が好きって言葉発したのってそこの「ああ好きだよ」だけだったよね?
綾に対してはカレカノがどうとか言ってたけど最後まで好きって言ったことなかったような
告白の返事これでいい?とか言ってキスしようとはしてたけど
リアタイで読んでた時は子供だったから最後までモヤモヤしたまま結局誰が好きだったのかわからなかったな
0842花と名無しさん (ワッチョイW 416d-8e7q)
垢版 |
2020/08/13(木) 21:43:53.01ID:690NIwQO0
綾が欲しがる言葉を言ってやるのは簡単だけど、それじゃ綾の中で解決しないだろっていうのが乙幡の持論
ああ好きだよ、は綾がそう言ってほしいから乙幡が発したもの
これで満足か?ってところ

って解釈で読んでた
続編でもそんな感じの会話してたからまた同じ事やっとるやんけと思ったんだけども
0844花と名無しさん (ササクッテロラ Spf1-Xvsv)
垢版 |
2020/08/13(木) 21:49:27.07ID:EI+EmWHBp
!では、人付き合いって意味で気が合うのは蘭だったんだろうね
女としてタイプなのは綾だけど、綾の純情でウェットな感じは苦手、けど一緒にいるうちに自分も慣れて丸くなって変わっていったって感じに見える
!でも最後らへんは乙幡も綾と向き合ってたし!!は作者もようやく向き合った乙綾の進展を描きたいとかいってたから、!!開始時点で乙幡が蘭に好意あるようには見えなかったな
だからこそ、いきなり抱き寄せでびっくりしたし引いた
ベイビィの柊平が綾乃にまだ気持ちがあってせあらを置いて抱きしめにいく、とかそゆ展開だったら理解できるんだけど、いかんせん唐突だったわ
もやらせたままなかった事にして、綾に甘々なスパダリで乙幡かっこいいでしょう、な描写が続いてるよね
臭いものに蓋ではぐらかさないで乙幡視点できちんと解説がほしい
0845花と名無しさん (ワッチョイW 2e1f-68fl)
垢版 |
2020/08/13(木) 21:49:39.94ID:493MLy+C0
結局!初期は恋愛に真剣に向き合う度胸もやる気もなかった
自分の気まぐれなところは恋愛初心者の綾を傷つけるかもしれないと考えた
!の後期〜現在は自分の綾への想いと綾からの想いに本気で向き合うようになったという乙幡成長物語かな
でもカレカノなんだから自分のこと麗呼びすればって提案したり美由の話を聞いて綾も指輪が欲しいか尋ねたり
!のときから一貫して彼女として自分の横を歩いてほしいという乙幡の想いは変わらないし最近ようやくそれが達成されて
この前のキス前の口角上がったうれしそうな乙幡に繋がったんだと思う
0846花と名無しさん (ワッチョイW 4210-68fl)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:09:54.65ID:oiwRyYrd0
845の見解が一番しっくりくる
子供の頃は乙幡よくわからない奴って思ってて、蘭のこととか思いっきりミスリードしてたけど、今読み返すとわりと一貫して綾のこと好きだし、前半から後半への彼なりの成長も見られるんだよね
数々の綾への発言には今見てもイラっとくるものがあるけど、綾もいけない部分あったし、ミスリードさせるためにわざわざ曖昧な表現にしてるんだなってのがわかる
それ故に本当続編の浅い展開が残念でならない
絵も綺麗だし、毎回楽しみにしてはいるけど

ってか乙幡のビジュアル続編初期くらいに戻して欲しい
本当肩幅気になってしょうがない
0847花と名無しさん (ワッチョイW dd89-UmSe)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:17:08.61ID:z1b0rQxx0
でも綾って本来ならもっと男にモテモテでチヤホヤされてるだろって思うけど
藤井さんは意図的なのか、それとも男受けをあまり理解してないのかモテ描写だいぶ抑えてるように感じる
東大でも特に綾ファンの男とかいる雰囲気じゃないし前作でも美由マミよりはモテてるかなってくらい

そういえば声優対談で神谷さんと阪口さんは綾が好きで、
神谷さんが「男は綾タイプの女の子に憧れを抱くものなんです」的なことを言ったら
藤井さんと豊口さんは「ふぅ〜ん、そんなもん?」って返してた気がする

藤井さんは男に一番モテるのは蘭だと思ってそう
だが現実は違う
0848花と名無しさん (ワッチョイW c615-Xvsv)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:17:47.40ID:Pzo/aeLR0
やっぱり作者さんとしては、!!で、乙綾蘭の三角関係を描きたかったのかな。
そうじゃないなら、乙幡が蘭を抱きしめてタツキチを睨んだり、綾がそれを見るシーンを描く必要が無いと思う
アプリの宣伝広告でもこのシーンが使われてた上「親友の彼氏と〜」「それを親友に見られて…」みたいなアオリ入ってたし。
ミスリードのために山場作るにしても中途半端
0849花と名無しさん (ワッチョイW 8124-1yDO)
垢版 |
2020/08/13(木) 23:36:52.54ID:FA4nncLH0
>>847
カーネーションの時とかちゃんと綾が一番モテてたしその辺は藤井さんも意識して描いてそうじゃない?
綾がどういう男性からモテるか蘭がどういう男性からモテるかの違いは考えてるよね
高校生の時は渋谷の寿蘭と常に一緒に居て目立って本来なら好かれたであろう男性が綾に近付けなかったとか
綾も一緒くたに怖いギャルに見られてたとかはあるかもしれないね
0850花と名無しさん (ワッチョイW e989-8wlO)
垢版 |
2020/08/14(金) 05:31:37.43ID:+FwDM6wT0
綾は昔同性に1番嫌われていたよ
今はそういう女性キャラも少しずつ市民権を得ているけど90年代末期〜2000年は気が強い女性キャラがウケていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況