X



高屋奈月・フルーツバスケットanother20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん (オッペケ Src7-sKgZ)
垢版 |
2019/05/19(日) 01:17:18.72ID:zVkJ0CqQr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

高屋奈月作品総合スレ。
フルーツバスケット、リーゼロッテと魔女の森、星は歌う、翼を持つ者、幻影夢想もこちらで。
フルバについては懐かし漫画板の専用スレもご利用ください。

マンガParkでフルーツバスケットanotherを掲載中。
リーゼロッテと魔女の森は休止中。再開未定。

マンガPark
https://manga-park.com/title/109

高屋奈月〜フルーツバスケット10(懐かし漫画板)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1379143606/

前スレ
高屋奈月・フルーツバスケットanother19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1555511430/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0274花と名無しさん (ラクペッ MM73-2rns)
垢版 |
2019/06/15(土) 13:31:48.47ID:MfnzU/YMM
一巻表紙の透可愛かったな
絵ではキサが泣いて透に抱きつく辺りが一番好きだな
そのあとはどんどん微妙になって描き分けもあれで髪型以外マチと透の区別すらつかなくなっていくし
0277花と名無しさん (ワッチョイW 6744-wSdD)
垢版 |
2019/06/15(土) 14:19:49.48ID:mmq8x0DY0
>>273
ミスリードもあるかもしれないけどアニメが由希推しなんじゃなくて
そもそも原作が「これ由希ルート以外にあるの?」って思わせるぐらいに初期は由希→透描写が強いんだと思う

もしかしたら夾ルートの可能性もあるのかな?って思わせるのは六巻あたりになってからじゃないかな
めげたって良いんだよ〜でピンと来た人は(いるかどうか分からないけどw)凄腕エスパーだと思う
0279花と名無しさん (スップ Sd5a-9Kn8)
垢版 |
2019/06/15(土) 14:45:28.81ID:i9XmS9nrd
>>277
いや、原作初期は由希と夾の話が交互に来るのでどっちが本命かわからなかったよ
わざと同程度の比重で話を書いていたのかなと思ったぐらい
0283花と名無しさん (ワッチョイW 6744-wSdD)
垢版 |
2019/06/15(土) 17:28:15.97ID:mmq8x0DY0
みんなそうなんだ
女装回とかりぼん回とかあーやの店に行ってゴスロリ着る回とか由希透のモーション強いなあってイメージあったから由希なんだろうなと思ってた
夾はツンデレしてて可愛かったけどはっきり夾透ルートあるのではと感じたのが個人的には本来の姿を見せたところからだった

>>280
好きなんだろうなと思えなかったことがすごい
作者の意図が伝わる人には伝わってたんだ
0284花と名無しさん (ワッチョイW 5bd6-r6Jh)
垢版 |
2019/06/15(土) 18:11:14.83ID:c4xALOtE0
連載当時まだ3.4巻くらいで友達が由希が透に持ってるのって母性的なものだと思うって言ってて、その後俺にとってのお母さんだったってセリフ見てドンピシャでびびった記憶があったな
ただママの代わりになってほしいとか単純な話じゃなくて透にある愛情のきっかけがそれだったってだけで
0285花と名無しさん (ワッチョイWW 334a-7DQ/)
垢版 |
2019/06/15(土) 18:34:52.98ID:YoQMIE3m0
確かに由希って透好きなのかと言うとね…だった
ダブルヒーローものでなければ別にあんなもんでもいいけど
夾が明らかに透に惹かれてたし透も然りに見えたから比べちゃうと由希は?って感じ
0286花と名無しさん (ワッチョイW 331c-r6Jh)
垢版 |
2019/06/15(土) 19:03:27.24ID:SzRW8Icw0
DVD特典の描き下ろし?の神羅がちょっと元気なサワにしか見えない…この前の花ゆめキュート表紙の透もなんか違うと思ったけど目の描き方が変わった??
0288花と名無しさん (ワッチョイWW 4eef-vFvX)
垢版 |
2019/06/15(土) 21:04:39.40ID:rYg6ZQHz0
連載当時は夾みたいな感じのツンデレは当て馬になりそうだな…
王子系が主人公とくっつくのがテンプレかなぁと漠然と思ってた
アニメで初見の友達にここまで見てきて誰とくっつくと思う?ってきいたら
このネズミの子とくっつくんでしょ?1話目からそんな感じだったしって言ってたw
0289花と名無しさん (ワッチョイW 9a6d-mF8l)
垢版 |
2019/06/15(土) 21:47:28.47ID:2/2HQz1q0
自分は全く逆で王子系は当て馬でツンデレとくっつくのがテンプレだと思ってたわ
過去にどんな漫画読んできたかで人それぞれ違ってくるんだろうか
0290花と名無しさん (ワッチョイW f615-9Kn8)
垢版 |
2019/06/16(日) 00:33:07.95ID:x5IilpRu0
そもそも少女漫画で王子キャラと付き合う方が珍しくないか?
Wヒーローだとだいたい俺様とかツンデレとかのキャラにいく印象がある

自分が見たのがこどちゃとか花より男子とかだからだろうか
0291花と名無しさん (ワッチョイWW 4eef-vFvX)
垢版 |
2019/06/16(日) 01:15:30.52ID:hrjXhlKL0
そっか
そこは見てきた漫画の違いかw
自分はなんか王子系とツンデレだとツンデレが当て馬になるのばかり読んできたからそう思っちゃった
0292花と名無しさん (ワッチョイWW 334a-7DQ/)
垢版 |
2019/06/16(日) 02:35:33.56ID:l3IeFNWE0
昔ガルちゃん?で
ダブルヒーローものを若い頃のKinKi Kidsで実写化するとして

剛が演じるほうが本命
光一が演じるほうが当て馬

って例えられたのにすごく納得した覚えが…
0295花と名無しさん (ワッチョイW 6744-wSdD)
垢版 |
2019/06/16(日) 07:45:50.15ID:NeyQmWeE0
俺様でもツンデレでも王子タイプでも正ヒーローって人より「出来る人」が多くない?
喧嘩が強くて恐れられてるとかクラスの人気者とか
だから透の相手は由希だと感じた人もいると思う

夾はなんでも由希に負けちゃうし周囲キャラからめちゃくちゃいじられるし何よりツッコミ役だから
キャラ的になんとなく当て馬臭するのは分かるw
ちなみに自分はそういう夾が好きで応援してたからアンチ意見じゃないよ
0297花と名無しさん (スププ Sdba-zFw5)
垢版 |
2019/06/16(日) 10:59:07.59ID:UNH/BNC4d
まあぶっちゃけて言うと由希はちょいキモかったんだよね
チャイナ服とか爪伸ばしてるとことか髪型とか睫毛とか生活もちょっと。。
相対的に今どき普通男子っぽい夾が受けたんだと思う
でも新アニメの由希は原作や旧作よりキモさが減って普通にかっこいい
0298花と名無しさん (アウアウウー Sac7-wSdD)
垢版 |
2019/06/16(日) 11:22:26.08ID:JLs7vxZda
チャイナ服とかCLAMPがよく着せてた気がするから時代の名残りって感じがする
アニメの由希かっこよくて良いよね
アニメの夾は照れ顔とか可愛いんだけど肝心のシーン(めげたって〜とかしょうがねぇなとか)の作画がいまいちな気がするのは自分だけ?
目が透や由希より細めだから作画のバランス難しいのかな?
もっと気合い入れて!って思ってしまう
0299花と名無しさん (ワッチョイWW 4e47-AqSq)
垢版 |
2019/06/16(日) 11:34:30.53ID:yJ/gAm6a0
時代的なものもあるけど序盤の中性的な由希には似合ってた
後半の絵柄でチャイナのままだったらヤバかったけど
綾女さんはもうそういうキャラだから平気だけど
0301花と名無しさん (ワッチョイ 0335-Xzpz)
垢版 |
2019/06/16(日) 13:18:57.06ID:Lf/NE8ny0
なんていうかソツがなさすぎたのが悪かったんじゃないかな
二次元においては普段はダメダメだけどいざという時にここぞと光るものを持ってる奴が人気出るし
0302花と名無しさん (ブーイモ MM7f-ppbu)
垢版 |
2019/06/16(日) 13:35:12.51ID:hcflBezjM
作中のキャラ設定が現実でもそのままなんだろうな
由希→完璧に見えるがコレという惹かれるものがない
夾→実はいい奴ということが分かれば人気者
0305花と名無しさん (スッップ Sdba-NV5V)
垢版 |
2019/06/16(日) 17:01:32.72ID:4o0T7ErSd
赤点取って熱出したときに
補習対策ノート作ってくれる男とおじや作ってくれる男なら
後者の方がキュンとするのは分かる
透の言う通り由希の優しさはろうそくみたいなんだよね
0306花と名無しさん (アウアウカー Sac3-vFvX)
垢版 |
2019/06/16(日) 18:54:19.08ID:SkWTssHLa
>>294
ちょっと違うかもしれないけどママレとか
キラキラ王子系と元気、やんちゃ系(幼なじみとか)だと元気系ヒーローは負けるようなイメージだった
フルバはよく考えると夾も闇抱えてるから当てはまらないかもだけど
0308花と名無しさん (ワッチョイWW 4eef-vFvX)
垢版 |
2019/06/16(日) 20:55:35.06ID:hrjXhlKL0
そうなんだよね
読んだら夾がヒロインとくっつくんだなって分かるんだけど
本当に数話しか見てないとかパッと見てキャラデザだけで判断したら
初見の人はゆきがこの主人公の女の子とくっつくんだろうなって思うんだろうなーと
0309花と名無しさん (ワッチョイWW 0e92-eIQE)
垢版 |
2019/06/17(月) 06:15:53.93ID:eNk9Bj+Q0
フルバは由希、花男は花沢類派だったワイ涙目
スキビは蓮、覆面系ノイズはモモ、学アリは棗が好きでこどちゃは秋人が好きだった

由希はキラキラ王子様系ではあるけど
見た目の印象と違って強くて俺様で、弱い部分もあってもナヨナヨしてない所が良かったな
0315花と名無しさん (ワッチョイ 0110-Ms6F)
垢版 |
2019/06/21(金) 19:16:08.07ID:A7z6EcvE0
どの漫画家にも言えるけど才能溢れる時代に描いて好きになったものは
いくら同じ人でも年とってから描いたものはもう別物だと思う
あの頃のフルバはもう二度と戻らない
スポーツ選手だって年とったら同じ記録は出ない
0316花と名無しさん (ワッチョイ ab15-mDEe)
垢版 |
2019/06/21(金) 20:42:27.67ID:VsKwBbIe0
おまけ漫画、三つ編みしてる透の髪がボサボサ…
昔と全く同じ絵という訳にはいかないのは理解してるけど本気で別人に見える
あと、8Pって書いてあったけど漫画部分は3Pしかなくて残念
表紙、裏表紙まで含めてカウントしてるとは思わなんだ
0326花と名無しさん (ラクッペ MM05-Gu+K)
垢版 |
2019/06/23(日) 10:39:07.71ID:xk9+krJXM
リアタイのフルバスレは透が叩かれてたな
大体言ってることがアキトのままて笑えた
ブスの癖に愛されて生意気とか完璧過ぎて気持ち悪いとかまんまいじめっこの論理
0328花と名無しさん (ワッチョイ c110-Ms6F)
垢版 |
2019/06/23(日) 12:32:46.60ID:GiNBlXtF0
また適当言ってるな
リアルタイムは透がどっちとくっつくかで由希信者と夾信者が殴り合ってばかりで
透の性格に難癖つけてる奴なんて少数派だったわ
0329花と名無しさん (スプッッ Sd2d-n3rI)
垢版 |
2019/06/23(日) 13:33:51.01ID:T2+jQJ1ad
どっちとくっつくかなんて少しでも原作知ってれば分かるようなことで殴り合うのか
それほど熱気ある新規の視聴者もいるんだね
0339花と名無しさん (ワッチョイ f124-cm/P)
垢版 |
2019/06/24(月) 17:50:56.21ID:YqgN/ytr0
人気ピークだったときの藤原紀香は男性からはエロい目線で人気で
女性からもカルト的な人気があったように記憶してる・・・髪型とかマネする子とかけっこういた
0340花と名無しさん (スップ Sdf3-3pql)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:14:59.16ID:pjU0xN1xd
アニメ1巻初動売上 BD 2,049 DVD 521

【初回封入特典】
・特殊スリーブ&デジパック仕様
・TVアニメ「フルーツバスケット 1st season」〜宴を始めましょう〜スペシャルイベント〔昼の部〕優先抽選販売申込券
【封入特典】
・高屋奈月描き下ろしオリジナルマンガ(8ページ冊子)
・特製ブックレット(8P)
【特典映像】
・ノンクレジットオープニング&エンディング映像
※オープニングテーマ「Again」Beverly/エンディングテーマ「Lucky Ending」ビッケブランカ
0341花と名無しさん (ワッチョイW ab15-Hx0X)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:46:37.09ID:VRQco72p0
序盤で夾が透に屋根の上で師匠の話するところ(右ストレート出てくるところ)で夾が修行が厳しかったみたいなこと言ってるけど、結局のところ修行はしてなかったんだよね?
なんで目をキラキラさせながら嘘ついてるのかとずっと謎なのだが、何か自分の解釈が間違っているのだろうか
0342花と名無しさん (ワッチョイ 9310-Ms6F)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:58:35.37ID:/7J5/Sb20
そのあたりは意見がわかれてたよ

・今日子が死んだショックで修行してた妄想を現実のように捉えていたんだよ(メンヘラ派)
・連載初期にまだ終盤の展開とか考えてなかったんだよ(行き当たりばったり派)
・行方不明の時じゃなく楽しかった時代の話をしただけだよ(話切り替え派)
0343花と名無しさん (ワッチョイW ab15-Hx0X)
垢版 |
2019/06/25(火) 23:36:03.52ID:VRQco72p0
>>342
脳内補完が必要な箇所なんだね
バレンタイン回の「今はまだ何も考えたくない」とか21巻で「自分を守るのはうまいんだ」と言ってたあたりから、自分に都合のいいように話を捏造してた可能性もある気はする
新アニメで補完してくれないかな
0347花と名無しさん (ワッチョイ 9310-Ms6F)
垢版 |
2019/06/26(水) 07:40:17.27ID:Zs6rGrYJ0
「修行って一人大変でしたか?」
→現実は今日子死亡でメンタルボロボロ
「一人じゃねえよ師匠と一緒だった。山での修行も厳しかったけ凄い充実してたぜ。明日が来るのが待ち遠しかった」

やっぱ妄想話してたのが一番辻褄は合うかなぁ
まあ楽羅の夾くん泣いちゃうからの伏線回収も違和感あったし長い連載だとそういうこともあるよね
0351花と名無しさん (ワッチョイ d932-Ms6F)
垢版 |
2019/06/26(水) 12:58:26.01ID:wZdqptBZ0
夾くん泣いちゃうからの頃は透は由希とくっつくかもと思ってたから
泣いちゃう理由が楽羅の切り札で夾と上手くいくのか?と思ってたら逆だった
0352花と名無しさん (ワッチョイW 51d6-1Nzm)
垢版 |
2019/06/26(水) 22:35:58.06ID:0oiKCYug0
師匠から武術を習ってたのは事故の前からだからその頃のキラキラした記憶を話しているのでは?
透と昔会っていたなら一コマそれに気づくコマが1缶の中であったらちゃんと伏線と思たけど一切なかったから後付けと思ってた
あと楽羅の夾が嬉し泣きするってのは未だに意味わからん
そもそも夾の中で楽羅の存在ってめちゃくちゃ小さいし蚊帳の外にしか見えないからそこが可哀想
0355花と名無しさん (ガラプー KK55-6vB3)
垢版 |
2019/06/27(木) 01:10:55.81ID:IuL1iTPgK
こいつ…このやつ。「これ」の乱暴な言い方

敵意・侮蔑の対象の近称。男性が用いることが多い

話し手にとって親しく遠慮のない者への近称

完全に個人は指さないけど気に食わないやつもしくは遠慮のない奴どっちにも使うややこしい代名詞
0356花と名無しさん (ワッチョイWW 6d24-4Nlu)
垢版 |
2019/06/27(木) 09:37:04.81ID:z15Yd0Kq0
>>354
言われてみれば面識ない相手のこと指してなんでこいつがいるの?とはあまり言わないよね
こいつ誰だよという言い方なら分かるんだけど
なんでこいつがいるんだよだと相手のこと知ってそうな言い方だわ
0358花と名無しさん (ニククエWW 95d7-bt8x)
垢版 |
2019/06/29(土) 16:42:48.15ID:71Cu8Ude0NIKU
フルバ後半の絵がなんかちょっと苦手でフルバナ敬遠してたんだけど
なんとなく読んでみたら絵が可愛くなってて
フルバ時代の皆が幸せに暮らしていることが想像できてとてもよかった
0361花と名無しさん (ワッチョイWW 2524-0rME)
垢版 |
2019/06/30(日) 23:05:24.71ID:hsm0zR7i0
フルバ後半は劣化ひどかったけどフルバナかわいいよね
個人的にアニメこの絵基準にしてくれてもよかったくらい好き
0362花と名無しさん (ラクッペ MM71-7b5R)
垢版 |
2019/07/02(火) 10:21:29.05ID:Vf5WLWcaM
夾が透をふったと思われたの誤解とか言ってたけどふったつもりなかったのか
幻滅だと言ったけどふってはいないということか
でもその後どうするつもりだったのか
自責のあまりパニックだったのかな

母親死んで一人になった女の子を責める真鍋もそんなサイコパス彼氏にデレデレする小牧の思考回路もわからないし時々読み方の迷子になる
0363花と名無しさん (ワッチョイW c615-9deW)
垢版 |
2019/07/02(火) 12:00:24.04ID:I31behKa0
>>362
「幻滅」はもしかしたら自分自身に向けた言葉だったのかも?
透の告白にちょっとでも嬉しいと思ってしまった自分に幻滅した、とか

真鍋のサイコパス発言は自分が小牧だったら速攻で冷めてるわw
0364花と名無しさん (オッペケ Sred-zoMJ)
垢版 |
2019/07/02(火) 12:24:09.33ID:69Chhfgar
加害者も亡くなってて加害者家族も辛いんだから
お前だけが辛いと思うなよとかどの面さげて被害者家族に言えるのかと思うよね
0366花と名無しさん (ワッチョイ 4a93-R5o2)
垢版 |
2019/07/02(火) 14:32:39.48ID:x7on+gRm0
>>363
自分が小牧だったらっていう視点面白いね
自分も自分の父親が事故で他人様の命巻き込んで死んだらまずそれが申し訳ない
ましてこっちはまだ親がいるのに相手側は直系親族1人の状態とかさらに申し訳ない
父親が死んで悲しいという気持ちより上回るかもしれない
そこに彼氏が「アイツにムカつく言ってやったわ」ってドヤ顔してきたら二度と会いたくないわ
小牧の言い分が言ってくれてありがとうだったらある意味弱すぎる自己中な人間で済むんだがな
0371花と名無しさん (ササクッテロレ Sped-hqrA)
垢版 |
2019/07/02(火) 18:48:53.04ID:XxOy9DsLp
由希の夾への態度って、作者の夾へのスタンスがそのまま透けて見える気がしてすごくもにょる

11巻の別荘編で由希がいきなり夾の胸ぐら掴んで「馬鹿みたいにキレるな」と謎の上から目線寄越すところとか、
15巻の由希の過去話のラストに帽子の少年の話題をいきなり夾に振るところとか
あれ、夾の立場からしてみたら、全く何の脈絡もない話題な上に嫌な部分を嫌な奴に急に抉られたら拒否反応示して当然なのに、由希目線を通して微笑ましいシーンとして描こうとしてるのが本気で意味わからない
「成長している由希は偉いねすごいね、それに比べて夾は相変わらずダメね」みたいな、由希を賛美するためなら夾なんていくら貶そうが構わない、っていうか

2年目の夏休みに入って真鍋が出てきた辺りから特にこの手の由希優遇が露骨になった気がする
0372花と名無しさん (ワッチョイW ca94-sT3k)
垢版 |
2019/07/02(火) 18:55:00.47ID:bdyA640D0
>>371
実際に由希の方が先に成長してその後はひたすら夾に発破かけてたよね?
透に対しての態度も何度も叱ったり、もっと大人になれって感じだったし

それを夾を貶めてるとか由希優遇とは感じなかったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況