X



樹なつみについて語ろう phase37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん (ワッチョイ ffc5-VCRa)
垢版 |
2018/07/02(月) 22:48:40.34ID:YVmHJ7Ls0
樹なつみ作品について語るスレです。マターリといきましょう。
「月刊アフタヌーン」で『ヴァムピール』を、休載したり連載したりマターリ休載中。

2018年2月28日、『メロディ』4月号より 新シリーズ『八雲立つ 灼(あらた)』が連載開始
新たな描き下ろし漫画付きの愛蔵版『八雲立つ』も刊行開始、『一の食卓』6巻(完結)も同時発売。

なつみ缶-樹なつみオフィシャルブログ-
http://plaza.rakuten.co.jp/ceiroro/

▽前スレ
樹なつみについて語ろう phase36
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1458426431/

※次スレは980を踏んだ人が立てて下さい。 ワッチョイを導入するために
スレ立てする際は先頭行に !extend:default:vvvvv:1000:512 を記入してください

※雑誌、コミックスのネタバレは発売日正午からです。 
※できるだけ sage進行でお願いします
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0365花と名無しさん (ドコグロ MMc2-I26P)
垢版 |
2018/12/31(月) 19:33:26.41ID:z0RS7nGmM
夕香と上手く行かなくても平気と言いつつ、自分の存在で夕香が苦しむのは辛いんだろうな
前作で闇己は夕香を女と見ちゃいなかったが、馬鹿みたいな明るさが実は結構好きだったと思う
その夕香が自分のせいであんなになっちゃねえ……
0367今年の運勢 【モナー】 【369円】 (HappyNewYear! 7dad-5EXd)
垢版 |
2019/01/01(火) 09:00:24.12ID:VylioGwC0NEWYEAR
やっと中編よめたー!
>>358
でもあの賀茂のヨミ島くん マサキ疑い持ってたけど本当に魂がマサキさんならあんなあからさまなことしないかなぁ
って気がしてきた むしろ別枠魂な雰囲気してきた

そんでまたもや七地くんのミカチヒコ魂が奇跡起こしたな 神剣の制作者だったら 神剣の器になりうると認めたものに
ホンモノ霊力転送して完全に神剣化できるとは・・・・・・無意識でw
まあ前作で製作者本人の想像力で幻影みたいなもん作れたの考えたらそりゃーやれちゃうよね・・・・

自覚のない鍛冶神サマってスゴイな
0370花と名無しさん (ワッチョイ 7dad-5EXd)
垢版 |
2019/01/01(火) 19:54:19.12ID:VylioGwC0
単行本しか買ってない人にお知らせしとくわ〜〜〜〜〜!
2月28日発売のメロディ4月号は樹なつみ画業40周年記念号やで〜〜〜〜〜!
別冊ファンブックが付録に付くそうです 描き下ろし一部ありだとか書いてあるんで
全作品ガイド 花咲ける第1話はどうでもいいけど 描き下ろし目当てでも買ったほうがええかもよ

実際八雲灼の第一回掲載のメロディは付録ついてたんであっという間に売り切れたんよ
0371花と名無しさん (ワッチョイWW 76f6-I26P)
垢版 |
2019/01/02(水) 20:31:04.96ID:WrYuOzAe0
ヨミシマ君はちゃんと現世での人格を確立したマサキの転生なのかもしれなき
マサキの記憶はあるが、それに支配されておらずあくまで人格は今の体のもの
0374花と名無しさん (ワッチョイWW 2b35-oov0)
垢版 |
2019/01/04(金) 20:26:11.82ID:pvhBo0VU0
正直妹より先に両親と本当の家族になって欲しいかな…
闇己の意志がある以上両親とは思えないのかも知れないけど
晃己時代に注がれた愛情をいつかは親と子が共有できたらいいなと
そっちメインで話進んで欲しいくらいだわ
もう無理なんだろうけど
0375花と名無しさん (ワッチョイ fa4f-VK1S)
垢版 |
2019/01/12(土) 02:19:38.58ID:cA0JCrlb0
雑誌インタより伊藤聡美さん補足

Otonal:氷の結晶のイメージは羽生選手が氷の王者・貴公子なのでそれを象徴するものがあればいいなと

Origin:羽(はね)から生まれた非人間のテーマでずっと作りたかったのが叶った。これまで作った羽生選手衣装の中で一番好き。シェイの古事記からの発想は知らずに制作
0376花と名無しさん (ワッチョイW 816a-goSf)
垢版 |
2019/01/25(金) 09:27:42.03ID:e3I89ueU0
>>371
少なくとも新キャラの同級生の女の子の霊視( ?)では負のシャーマンではないみたいだね
闇己のは見えてるから
0377花と名無しさん (ワッチョイW b910-P0T6)
垢版 |
2019/02/11(月) 16:53:17.36ID:Xp+EEUFx0
ヴァンピールって結局連載再開されてるの?
8年くらい前に4巻買って以来全くチェックしてないんだけど
0378花と名無しさん (ワッチョイ a9ad-/WZR)
垢版 |
2019/02/11(月) 19:21:50.21ID:nE+//arN0
>>377
タイトルは ヴァムピール ね

樹なつみ 『ヴァムピール』 講談社〈アフタヌーンKC〉、既刊5巻(2010年10月現在)
第1巻 2008年4月23日発売、ISBN 978-4-06-314503-8
第2巻 2008年10月23日発売、ISBN 978-4-06-314533-5
第3巻 2009年4月23日発売、ISBN 978-4-06-314561-8
第4巻 2009年11月20日発売、ISBN 978-4-06-310608-4
第5巻 2010年6月23日発売、ISBN 978-4-06-310674-9

樹なつみ 『ヴァムピール 特別編 KING AND BARON』 講談社〈アフタヌーンKC〉、既刊2巻
第1巻 2013年5月23日発売、ISBN 978-4-06-387899-8
第2巻 2014年2月21日発売、ISBN 978-4-06-387958-2
0379花と名無しさん (ワッチョイW b910-P0T6)
垢版 |
2019/02/11(月) 22:39:13.59ID:Xp+EEUFx0
>>378
親切だな〜ありがとう
0380花と名無しさん (ワッチョイW e16a-VjqE)
垢版 |
2019/02/12(火) 08:00:46.74ID:cPlriKCE0
>>379
特別編2冊は特におすすめですよー
0381花と名無しさん (ワッチョイ 5fe5-cT+3)
垢版 |
2019/02/17(日) 22:43:46.79ID:9TamtDob0
羽生結弦が肉声メッセージ披露 ローレウス賞候補選出「大変感激しております」 2/17(日) 9:50配信 THE ANSWER
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190217-00052017-theanswer-spo

 2019年の「ローレウス世界スポーツ賞」年間最優秀復帰選手部門にノミネートされたフィギュアスケートの羽生結弦(ANA)。
「スポーツ界のアカデミー賞」とも呼ばれる権威ある賞で栄誉なるか、注目が集まっている。
18日の受賞者発表を前に、羽生は主催者の公式ツイッターを通じ、動画で肉声メッセージを寄せ、「大変感激しております」などと語っている。

 16日に公開された動画に黒の練習用ウェアで登場した羽生。
「皆さん、こんにちは。このたび、ローレウス・ワールド・カムバック・オブ・ザ・イヤー賞にノミネートいただき、大変感激しております」と切り出し、優しげな笑みを浮かべながら語った。

「素晴らしい復帰をされた偉大な選手たちと並んで、最終選考に選んでいただけたこと、大変光栄に思います」と他の選手たちに敬意を示した上で
「皆さんの温かい応援に感謝するとともに、2月18日、誰が受賞されるのか、楽しみにしています」と述べた。

「ローレウス世界スポーツ賞」は目覚ましい活躍を選手や団体を称えることを目的とし、2000年に設立されたが、過去に受賞した日本人アスリートはいない。

 羽生は現在、右足首の負傷から復活を目指し、3月の世界選手権(埼玉)へ向けて調整中。久々の肉声ということもあってファンの反響が集まり、再生回数は10万回を突破した。
五輪連覇王者に新たな勲章が加わるか、大きな注目が注がれる。
0383花と名無しさん (スッップ Sd0a-WkMo)
垢版 |
2019/02/21(木) 13:55:13.92ID:ED6yjqYLd
監督が惚れた、神木隆之介の“男らしさ”『フォルトゥナの瞳』三木孝浩監督インタビュー
2/21(木) 12:13配信
dmenu映画
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190221-00010003-dmenueiga-movi
http://amd.c.yimg.jp/amd/20190221-00010003-dmenueiga-000-1-view.jpg

> ――神木さんの「これまでと違う一面」とは?

> 実は神木君、男から見ても惚れる部分や“男らしさ”を持っています。本番で鬼気迫る表情を見せて、終わった後に優しい表情に切り替わる瞬間が、男から見てもドキッとします。
> 僕の中では神木君とフィギュアスケートの羽生結弦選手がすごく被るんですよね。カメラが回っている時は、リンクで滑っている羽生選手のようなイメージがあります。
0384花と名無しさん (ワッチョイ a5ad-uGSY)
垢版 |
2019/02/26(火) 09:49:06.09ID:96HBYY2Q0
もうすぐメロディ4月号>>370の発売日です
0391花と名無しさん (ワッチョイ 17ad-IBRN)
垢版 |
2019/02/28(木) 13:20:18.05ID:zyMTCbls0
10周年記念の同人本からのイラスト再録? もなんだか余裕がなかったのかなぁってな感じで
その他の記事も編集主導でどうにか形にしましたという感じで、八雲灼の本編描くのに精一杯といった印象
0394花と名無しさん (ワッチョイ 17ad-IBRN)
垢版 |
2019/02/28(木) 13:41:28.16ID:zyMTCbls0
本誌にLaLa連載時の再録ってのは 前に成田美名子の画業40周年で「CIPHER」第1話+予告編が再録してたから
驚きはしなかったが、なぜ花咲けるなのかと思ったのは事実 どうせなら特別篇やってたんだからマハティ編載せろって思った
0400花と名無しさん (ドコグロ MMdf-hJg6)
垢版 |
2019/03/01(金) 12:30:33.92ID:nkJVgJ45M
闇己がくららさえ家族に思ってなかったのはショックだ
なんでやねん
イチから関係構築した上に肉体的には完全に兄妹だろ
海潮さんは叔父だと知る前から完全に父親認識だったのに……
樹先生、晃己としての家族を作らせる気、全くないんかな
諸問題は乗り越えてちゃんと家族になるための前ふりだと期待してたのに
0402花と名無しさん (ドコグロ MMdf-hJg6)
垢版 |
2019/03/01(金) 13:19:10.68ID:nkJVgJ45M
闇己の意識が妹認識の邪魔になるのがそもそも疑問
赤ん坊の頃から見てたら妹認識になるもんじゃね?
闇己にとって家族とは血の繋がりより共に過ごした年月を重視すると思ったんだがなあ
今の両親に対してはそれが悪い方向に行ったが
0403花と名無しさん (ワッチョイ ffad-IBRN)
垢版 |
2019/03/01(金) 14:02:36.76ID:srMAJj+y0
蘇嶋(ヨミシマ)少年、やたらと意味ありげな事しまくってるけど
やっぱり眞前(マサキ)魂の転生を匂わせてるなぁ
闇己とちがって生まれた時から眞前記憶があったとしたら?

あの年齢になるまででうまい事蘇嶋少年としての体裁を学んできてて
あんなふうに思わせぶりなのも辻褄は合いそう
0406花と名無しさん (ヒッナー Sdbf-ep+u)
垢版 |
2019/03/03(日) 18:50:35.26ID:U/AmCG4fd0303
>>403
だとすると何で闇己は分からないんだろう?
寧子もシャーマンだから会うと闇己だって分かっちゃうからまだ会わないって言ってたよね?
もし眞前の転生ならすぐ分かりそうだけど
0407花と名無しさん (ワッチョイ 976b-IBRN)
垢版 |
2019/03/04(月) 10:31:31.32ID:9kT3t3Os0
これって身体まるごとだからわかりにくいけど
臓器移植のドナーの親が移植相手(レシピエント)をわが子扱いするのはどうよ?って話では?
ドナー親の側の心情はわかるが、レシピエント側は提供に感謝はすれどドナー親を自分の親として見れるか?っていったら難しいんじゃないかな?

晃己少年の身体を使って闇己18歳(だっけ)の脳をまるごと移植→手術は大成功
目を覚ましたのは闇己18歳、晃己はいない

その後にくららが生まれた時はすでに闇己の意識だから
「やっとこの家の子供が生まれた」と安堵したり、無心に懐いてくる幼女を可愛いと思ったとしても
夕香夫婦をドナー親と認識してるのと同様に、くららにも「血を分けた肉親」認識は薄いと思う
0408花と名無しさん (ワッチョイWW 9ff6-ekc4)
垢版 |
2019/03/04(月) 11:08:00.85ID:XbC6pTSt0
移植言われても転生としか認識してないからな(事実転生
生まれ変わったらその家の子
この感覚が間違ってるとは思わないけど樹先生は違うみたいね
0409花と名無しさん (ワッチョイ 976b-IBRN)
垢版 |
2019/03/04(月) 12:06:49.62ID:9kT3t3Os0
>>408
闇己の側からすれば

俺、布椎家宗主の布椎闇己!
命と引換えで維鉄谷の念を昇華させて人生終わったはずが転生しちゃった

ある日目が覚めたらいきなり五歳児で名前は「晃己」、従弟の蒿と七地の妹の夕香が両親になっててびっくりびっくり☆
5歳までの記憶が無くてセーフ〜おむつ替えられたりしてる時期に記憶があったら恥ずか死ぬ!

そんなわけで5才児扱いや、生まれ変わったらその家の子扱いされても困る
晃己の親の蒿と夕香には悪いが、俺=布椎闇己の家族は布椎海潮、世裡、寧子の3人しかいない
蒿と夕香とくららは晃己の家族で俺の家族ではないが愛着は持ってるよ

こんな感じではないかなと
0410花と名無しさん (ドコグロ MMbf-hJg6)
垢版 |
2019/03/04(月) 12:31:26.01ID:j9CNZMplM
もうくららが若い頃の父親の乱暴的な所と母親の遠慮のない所を受け継いでて
「アンタがなんと思ってようとアンタはあたしの血を分けた家族でただ一人のか兄貴よ、
 わかったか、バカ兄貴」
って闇己の尻に蹴り入れてくれるような子に育ってくれるしか希望はないな
0411花と名無しさん (ワッチョイ b714-mu16)
垢版 |
2019/03/04(月) 13:33:21.26ID:C9vMnd+n0
>>410
可能性は低い気がするけど、期待してみようかwww
0412花と名無しさん (ワッチョイ ffad-IBRN)
垢版 |
2019/03/04(月) 13:34:27.94ID:i6qQ8eTb0
>>409
要するに『転生したら晃己だった件』 なわけで大体こんな>>409のような感じじゃね?
自分がそうなったら過去の体験+トラウマ体験そのままの17歳(だっけ?)がいきなり
晃己5歳の身体になってたんだからそう考えるわ
妹くららが超ポジティブシンキングなのを祈るしかない
0413花と名無しさん (ワッチョイ ffad-IBRN)
垢版 |
2019/03/04(月) 13:40:03.90ID:i6qQ8eTb0
>>406
シャーマンであることは魂そのものがそうなってると考えるなら 眞前(マゼンって呼んでやるw)が
転生してるならわかりそうだよね←でも浄化前のアレに喰われたなら魂も食われてんじゃね?ってのがあったから
眞前はもうどこにもいないのかもしれない

じゃあ蘇嶋少年のいう「縁者」は何を指すのか っていうのが話の本スジになってそう 今の所の予想でしかないけど
0414花と名無しさん (ワッチョイ b710-W5e4)
垢版 |
2019/03/04(月) 13:44:12.53ID:heqnIeul0
あのラストって闇己が晃己を乗っ取ったみたいで批判されてたけど
そのままの路線で行くのか。最初っからもやもや消えない読者も多そうだな
0415花と名無しさん (ワッチョイ 976b-IBRN)
垢版 |
2019/03/04(月) 14:28:27.25ID:9kT3t3Os0
闇己が晃己を乗っ取ったんじゃなく
晃己って転生が不完全で魂が抜けた状態の闇己だってことじゃないかな

聞きかじりの道教だけど、魂=精神意識 魄=身体意識 その両方が揃った状態が魂魄

闇己が維鉄谷の念を昇華して布椎の負を完済してご褒美(?)で転生するに当たって闇己の魂魄が分かれて
あの場に居合わせて、かつ布椎の縁者の夕香と蒿のカップルがロックオンされて
魄だけ授かった結果が晃己(夕香のデキ婚)だったんじゃないかな

魂が修復中で治ってから容れ物に返される仕組みだったら、
もう少し早く行っとけばよかったのかもしれないw
0418花と名無しさん (ワッチョイWW 9ff6-ekc4)
垢版 |
2019/03/05(火) 02:52:19.04ID:J2eV++L50
>>414
まあ前世の記憶を取り戻したら現在の家族と上手く行かなくなったって
およそ前世覚醒の最悪パターンだからな
前世物のスタンスは「前世に振り回されず今生の新しい生を生きろ」ってのが多いし
0419花と名無しさん (ワッチョイ b714-mu16)
垢版 |
2019/03/05(火) 09:17:55.82ID:f+5iv3xS0
周囲と自己認識が「闇己」なのは仕方がないけど、
せめて人前では「晃己」と呼んで欲しい派かなぁ…
0421花と名無しさん (オイコラミネオ MM4f-ep+u)
垢版 |
2019/03/05(火) 18:33:20.62ID:Y1z+QgPSM
メロディ買おうと思ってたんだけど期待してた内容じゃなさそうだなー
買うのやめよう
0422花と名無しさん (ワッチョイ 9f6d-L+km)
垢版 |
2019/03/05(火) 22:38:45.63ID:7fNYzdlg0
蒿と夕香がどうとかくららがどうとか晃己として生まれたのにとかを別にしても、
今って同じ学校なんだよね?
教師と生徒なら学校内なら名字で呼んだ方が良いんじゃ……
挙句にその呼んでる名前が「こうき」じゃないってのは不審すぎるっしょ……
放課後でもせめて「く…こうきくん」くらいにして欲しい
0425花と名無しさん (ワッチョイW d76a-yic7)
垢版 |
2019/03/05(火) 23:17:59.50ID:Brc90+Zq0
たぶん次回あたりで呼び方変えないとまずいという話になるだろうけど
それで闇己に「おじさん」とか「先生」とか呼ばれたら七地はヤだろうな
0426花と名無しさん (ワッチョイWW 9f35-fhdx)
垢版 |
2019/03/06(水) 01:54:21.01ID:6mckjw+d0
闇己も覚醒して家族の情が持てないならくららが出来た時点でさっさと実母か姉の所に行けば良かったのに
寧子への気遣いされてたけどそれは闇己一家の問題であって夕香たちには関係無いだろう
0427花と名無しさん (ワッチョイW d76a-yic7)
垢版 |
2019/03/06(水) 05:38:49.72ID:Q710cA7I0
>>426
12で5歳なんだからその時は7つだろ?
それに寧子もその頃婿とって子供生まれたばかりなんだから、それこそ産後鬱になっちまう
0429花と名無しさん (ワッチョイ 976b-IBRN)
垢版 |
2019/03/06(水) 09:39:32.82ID:fIOFhpb+0
>>426
そもそも夕香の心配の原因が、過去に寧子が闇己に狂ったのを見てるからなんだよ?
なんでそっちに行けば良いという発送になるのかわからん
0430花と名無しさん (スププ Sdbf-XxZY)
垢版 |
2019/03/06(水) 12:57:01.70ID:wi6LmUOod
>>429
寧子のとこに行けば間違いなく寧子の「くらちゃん」依存が再発するし、寧子の代わりに本家を取り仕切ってる世裡のとこに行けば寧子にバレかねない

夕香だって「うちさえ平和なら寧子さんがどうなったっていいわよ」な性格じゃない

ただ、闇己(先代当主)が「現当主(寧子)の従兄弟の息子」「先々代当主(海潮)の弟の孫」として転生したことを知ってる布椎の面々からしたら
次の当主を寧子の息子(湊)にするか、神剣やらの問題がクリアされるまではまた闇己に中継ぎさせるかの問題はありそう
0431花と名無しさん (ワッチョイWW 9f6d-33cT)
垢版 |
2019/03/06(水) 16:44:05.52ID:HLO9eUe+0
跡継ぎ問題は深刻だよね
寧子の子が能力高いと良いけどどうなんだろう

このスレには人気ないけど私はパン屋の話結構好きだったのであっち読みたい
悪霊とか破滅とか金持ち旧家や王族の話はお腹いっぱい
0432花と名無しさん (ワッチョイWW 9f6d-33cT)
垢版 |
2019/03/06(水) 16:49:37.81ID:HLO9eUe+0
連投失礼
くらきは精神的には20代半ばなんだよね?
少女漫画的ストイックな性格で良かった
普通なら女欲しいーやりてーな年齢だよね
ヨミシマ君はマサキでもそうでなくても、南米で人妻やきれいなお姉さん食ったり食われたりしてそうだ
0433花と名無しさん (ワッチョイW d76a-yic7)
垢版 |
2019/03/06(水) 17:31:58.17ID:Q710cA7I0
中継ぎ云々ではなく、闇己転生が一族に知れた時点でもう宗主様復活で問題ないみたい
前々回みたらほとんど生き神扱いだった
0435429 (ワッチョイ 976b-IBRN)
垢版 |
2019/03/06(水) 18:29:12.37ID:fIOFhpb+0
>>430
何故か名指しされたので…
うん、だからこそ、クララが出来た時に夕香の家をでて実母や寧子のいる家に行くのはダメだと思う

あと宗主問題は中継ぎじゃなく前宗主が転生して戻った以上、今の宗主は先代に座を返すんじゃない?
実母のセリさんも「おかえりなさい」と本家に迎えているし
一族としては維鉄谷の念を昇華させて死んだはずの 伝説の宗主様が帰ってきたって感じじゃないかと
0437花と名無しさん (スププ Sdbf-XxZY)
垢版 |
2019/03/06(水) 18:43:24.29ID:M+tnmVoed
んで、今の宗主ってか当主が闇己に座を返すのは妥当なんだろうけど、問題は今の宗主(当主)な寧子に闇己転生を知らせるわけにはいかないってことで

二重当主状態なのかなあ
名目的・血統的な当主は寧子で、実質的な(一族の精神面の)当主は闇己
蒿や蒿パパは複雑だろうな…
0440花と名無しさん (ワッチョイWW f2f6-/BpF)
垢版 |
2019/03/07(木) 02:16:20.35ID:0HpvVZqG0
闇己が思うほど夕香は割り切れてるんだろうか
二律背反の気配もするし出ていくと行ったら渋るか、
一度あっさり賛成するけど、いざ出ていく時に泣き出す気もする
夕香「まだ早いよぉ、もう少しお母さんの側にいてよ」
周りが「そう言っても闇己が困るだろ」と言っても
「闇己なんて呼ばないで!この子は晃己なの
 あたしがお腹痛めて産んでお乳あげて大切に育ててたあたしの息子なの
 いま出ていかれたらもう本当に親子じゃなくなっちゃうよぉ、そんなのひどいよぉ」
終いには闇己も「どうすればいいって言うんだよ」って涙を流す愁嘆場
0442花と名無しさん (ワッチョイW 126d-kZdP)
垢版 |
2019/03/07(木) 08:15:21.86ID:g2QsbcsA0
草凪さんのNGライフの主人公が前世の記憶持ちで転生者を識別できる能力持ちだったけど
前世でのライバルと自分の妹が現世両親なのは闇己と一緒
あれは前世の記憶持ちは自分だけだということが最大の違いだったけど
闇己も、再生後は違う生き方を選択できたはずなのにね
10年間ずっと17歳当時のままみたいなのは、転生というより憑依に近い感じがする
マナシは、そんなつもりで転生させたはずじゃなかっただろうにね
0444花と名無しさん (ワッチョイ 16ad-ouaW)
垢版 |
2019/03/07(木) 11:31:17.33ID:BNiv1/nP0
そりゃ雑誌の依頼で描いてるんだから雑誌の決めてる読者世代ターゲットに合わせた作品描くことを求められるのが漫画家だろうし
ちなみに調べたら

Melody (メロディ)
こちらは日本雑誌協会の分類でも大人向けコミック誌扱いで、
実際の読者データ的にも30代以上が40%以上と、明確に大人の読者が多い雑誌。
【出版社サイトでの長文説明文】
本物の感動、華麗なドラマチックコミック誌。幅広い世代の女性に、日常的恋愛ストーリーだけでなく、ドラマ性を重視した作品を提供します。
また、豪華ゲストによる長編読切も好評を博しています。
ターゲット年齢層
17歳以下=11.6%
18-21歳=13.8%
22-25歳=16.8%
26-29歳=14.7%
30歳以上=43.1%

アフタヌーン(月刊アフタヌーン)
こちらは、青年男性層を中心に、ある程度老若男女問わない系統ながら、活動的なサラリーマンというよりも、
パソコン、ゲームなどが好きなややオタク系のかたがたがターゲットのようです。
【講談社広告サイトでの公式説明】
「キャラクター力抜群の最強漫画誌」。
「ああっ女神さまっ」「おおきく振りかぶって」「ヴィンランド・サガ」などの魅力的なキャラクター漫画から、
岩明均、高橋ツトムをはじめとする実力派まで、読みごたえいっぱい。
老若男女を問わない年齢の幅広さに加え、パソコン、ゲーム所有率が高い最先端感覚の読者層を持つ、
ジャンルNo.1の高感度漫画誌です。
0447花と名無しさん (ワッチョイW 1eb9-7AMz)
垢版 |
2019/03/07(木) 19:00:28.02ID:cyQMkFfd0
>>445
その前作読者が母親世代になってるんでしょうが
懐かしさもあるけど前作読んでた頃とはいろいろ変わってるわな
まあ自分は概ね楽しんでるけど多少の違和感や不満もある
0449花と名無しさん (ワッチョイ 4324-LxEe)
垢版 |
2019/03/18(月) 17:05:49.11ID:rI65nZK+0
「ぼくのビートにふれて…」ってやつですか?
少し調べてみましたが、曲名はわかりませんでした
掲載当時(昭和63年)の20年弱前ってことで、1960年代後半の曲だとは思うのですが
この頃のヒット曲+「beat」で検索すると、ビートルズが大量ヒットしてしまってw
0451花と名無しさん (ワッチョイ 4324-LxEe)
垢版 |
2019/03/18(月) 17:38:58.91ID:rI65nZK+0
作中にあるのはおそらく樹さんによる訳詞なので、元々の歌詞はわかりません
「ぼくのビートにふれて」「ぼくの鼓動を聞いて」(これはパッションパレード内の原文ママ)
「touch my beat」での検索では見つかりませんでした
0452花と名無しさん (ワッチョイ cfad-h1+v)
垢版 |
2019/03/18(月) 17:48:38.26ID:0o2ugVhG0
単行本読み返してみたけど 詞の内容だけでJASRAC関係も何もなしだから 訳詞だろうけど
完全オリジナルの可能性もあるし

こうなったらもう 樹さんのツイッターにDMなりなんなりした方が早いと思うよ
0454448 (ワッチョイ e36d-YxN5)
垢版 |
2019/03/18(月) 23:26:17.54ID:suW97dqM0
皆さんありがとうございました。
お返事をいただけるかは分かりませんがDMってみます。
0455花と名無しさん (ワッチョイ cfad-h1+v)
垢版 |
2019/03/19(火) 10:50:36.43ID:p4ZWu4Js0
なんだか関連話題っぽいのツイで出たんで
   ↓
「切り裂きジャック」は世界的に有名な未解決事件。その犯人を現代ゲノム解読技術を使い、130年ぶりに特定したという論文が発表。
殺人死体そばにあったシルクショールに染み込むDNAを解析。犯人は理髪師コスミンスキーと断定か。
https://twitter.com/SatoruO/status/1107775601728016386
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0457花と名無しさん (スッップ Sd33-n/XK)
垢版 |
2019/04/17(水) 01:53:54.09ID:X42hDPDkd
しかしどれだけ考えても夕香と闇己、晃己問題がどう着地するのか予想できない。

今のままだと晃己の人道的なというか人権というか蔑ろに映るからやばいだろうし。

方法はわからないけれど何らかの形で最終的に闇己は晃己に身体を返すみたいな展開になるんじゃないのかな。

それ以外ほんとに収まらないような。
0460花と名無しさん (ドコグロ MM9a-GP+a)
垢版 |
2019/04/19(金) 20:29:06.77ID:UjBFA4GyM
闇己の場合、晃己としての人格が全く育たない状態で闇己そのままで蘇ったが、
転生物でよくあるパターンとしては転生後の人格が前世人格とは別に育ってて、融合したり身体の主導権争ったりするから>>457みたいな勘違いしたりするんだろう
晃己って人格は最初からいなかった
ただこれ夕香夫妻には酷すぎる話なのは確かだわな
闇己復活で七地は救われたが妹夫婦が地獄に叩き込まれた
0461花と名無しさん (スププ Sdb2-Sl/5)
垢版 |
2019/04/19(金) 20:42:45.41ID:3jbtvRlTd
>>460
蒿己はわりとバランスよく受け入れてる感じ
息子だし、でも闇己でもあると

夕香が、かつて闇己に惹かれた自分、寧子のことで過剰に不安がってる気がする
そんなに娘の兄妹双姦恋愛が不安ならくららが生まれた時点で闇己を七地に預けるなり何なりして引き離せばよかったのに
0464花と名無しさん (スププ Sdb2-Sl/5)
垢版 |
2019/04/19(金) 21:09:15.60ID:i8x8FL4jd
五年間ずっと「可愛い息子」で、全身で「大好き」と愛情込めて育ててたもんね…

くららが生まれたことで、闇己の「毒」を思い出したのかもね
妹じゃなく弟ならよかったのかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況