X



樹なつみについて語ろう phase37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん (ワッチョイ ffc5-VCRa)
垢版 |
2018/07/02(月) 22:48:40.34ID:YVmHJ7Ls0
樹なつみ作品について語るスレです。マターリといきましょう。
「月刊アフタヌーン」で『ヴァムピール』を、休載したり連載したりマターリ休載中。

2018年2月28日、『メロディ』4月号より 新シリーズ『八雲立つ 灼(あらた)』が連載開始
新たな描き下ろし漫画付きの愛蔵版『八雲立つ』も刊行開始、『一の食卓』6巻(完結)も同時発売。

なつみ缶-樹なつみオフィシャルブログ-
http://plaza.rakuten.co.jp/ceiroro/

▽前スレ
樹なつみについて語ろう phase36
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1458426431/

※次スレは980を踏んだ人が立てて下さい。 ワッチョイを導入するために
スレ立てする際は先頭行に !extend:default:vvvvv:1000:512 を記入してください

※雑誌、コミックスのネタバレは発売日正午からです。 
※できるだけ sage進行でお願いします
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0146花と名無しさん (ワッチョイW 13cd-pBQz)
垢版 |
2018/09/06(木) 10:18:55.32ID:y5qMaSmy0
くらき=マナシが前世からの因縁乗り越えて新しい生を生きるためには
七地=ミカチヒコが目の前で死んでも神に頼らずその死を乗り越える必要がありそうな気がする
0149花と名無しさん (ワッチョイ aec5-fTNn)
垢版 |
2018/09/06(木) 16:14:29.02ID:wccl/6s50
ミステリーボニータ買いに行ったついでにようやく 単行本とメロディ買ってきた
雑誌と単行本両方表紙が同じ絵ってコレ 初めて見た
0155花と名無しさん (ワッチョイ c7b3-Mn2p)
垢版 |
2018/09/07(金) 14:44:23.41ID:Zddkoi/n0
灼1巻もう重版だって
これまでの実績からそこまで部数絞ってないだろうにすごいな
連載開始の頃メロディ本誌の発行部数がちょっと上昇したのってマジで八雲効果大きかったのかな
なんか嬉しい
0156花と名無しさん (ワッチョイ ba8b-5gub)
垢版 |
2018/09/07(金) 20:26:00.18ID:5NLyZxxV0
上の方で老眼で愛蔵版に買い替えたとあったけど私もそうしよう
レンタルで文庫本を読んでるけどものすごく読み辛い

灼1巻で七地がいざとなったら闇己を引き取ってもいいと言ってるけど
これってフラグなんかな
二人が一緒に暮らすシチュエーション思い浮かばないわ
0157花と名無しさん (ワッチョイWW 3a05-TG3X)
垢版 |
2018/09/07(金) 22:05:21.04ID:cYEYnwdr0
灼売れてるよね。色んな電書ストアでランキングに入ってたもんなー。 
七地は闇己が生き返って嬉しい→母親はセリ と 晃己として新しく生きたらいい→母親は夕香 で揺れてるっぽく見えるねー
0160花と名無しさん (ワッチョイ aec5-fTNn)
垢版 |
2018/09/08(土) 13:32:26.57ID:kpY61+F70
単行本はマットカバーで メロディ付録はツヤ加工だったな
マット加工は晒しとくと擦れ跡目立つから必ず透明カバーつける
0161花と名無しさん (スププ Sdda-91kM)
垢版 |
2018/09/08(土) 13:32:42.25ID:6KejyjNHd
ヤフーでもニュースになってた
七つの大罪や進撃に混じって9位にランクイン

「小学生化した主人公」という説明に「転生して、今は小学生なんだよ」と突っ込み入ってた
0165花と名無しさん (ワッチョイWW ae7f-OfLu)
垢版 |
2018/09/08(土) 17:31:23.25ID:3IdTZoOQ0
花咲けアニメ久々に観てるんだけど2クールだと思ってたら3クールだったのね
原作12巻で3クール、作画はアレなとこあるけど丁寧に作ってるね
マハティ編まで観た感想
0170花と名無しさん (スププ Sdda-91kM)
垢版 |
2018/09/10(月) 20:07:20.45ID:iBeqmyP6d
>>168
妹は素直に兄を慕ってるけどね
くららちゃんまで闇己に禁断の(ryにならないことを願う
(今気づいたけど、くららってくらきに響きが似てる…)

蒿は仕事が忙しいし、夕香が蒿己=闇己をまだ受け入れきれないのもわかってるから無理に一緒に食べさせられないんだろうな
だから七地に預けることを考えてるのかも
0172花と名無しさん (ワッチョイWW ba2a-IcDn)
垢版 |
2018/09/10(月) 20:21:21.55ID:FFfSw8YY0
前作のラストで5歳まで育てた苦労と愛情はなんだったの?とすごいモヤモヤしたから
続編で夕香が蒿己=闇己を受け入れられてないのを見て逆に安心した
きちんと葛藤を解決まで描いてくれると信じたい
0174花と名無しさん (ワッチョイW 13cd-pBQz)
垢版 |
2018/09/10(月) 22:44:15.53ID:MFEMZQLL0
夕香なんか丸くなったな
いつか闇己が無茶して大怪我したら
「アンタの頭の中が誰だろうとその身体産んだのはアタシなんだからね!」
なんてタンカ切って欲しい
0178花と名無しさん (ワッチョイ 53d0-fTNn)
垢版 |
2018/09/11(火) 22:43:18.47ID:DgF83x0F0
八雲新章はじまったのを今日知って懐かしさのあまり一番好きだったパッション・パレードを電子書籍でかっちゃった
さっきよみおえたけど胸が熱くなったぜ。やっぱ一番好きだなぁ
朱鷺色はパッションの締めでほんとしみじみといい作品だと思える。八雲のほうもそういう展開になるといいな
0183花と名無しさん (ワッチョイW 13cd-pBQz)
垢版 |
2018/09/12(水) 04:44:59.39ID:aer6EurU0
>>178
そうすると晃己がアメリカ留学してエクソシストの勉強でもするのか?
0185花と名無しさん (ワッチョイW 13cd-pBQz)
垢版 |
2018/09/12(水) 06:40:10.04ID:aer6EurU0
あれでよくある超能力ヒーロー物語とは別の味をだせたからね
それより、旧シリーズで苦労して集めた挙句何の役にも立たなかった神剣と補助シャーマン達新シリーズでは活躍するのかね
0186花と名無しさん (ワッチョイ ba8b-5gub)
垢版 |
2018/09/12(水) 08:46:30.22ID:vtic7LY80
>>185
>何の役にも立たなかった神剣と補助シャーマン達
そこ私も読み返して気になった
もっと活躍させてあげられなかったんかなー
闇己一人で良かったんじゃん
0187花と名無しさん (スッップ Sdda-ySDF)
垢版 |
2018/09/12(水) 11:43:29.96ID:xPK9FaRld
一巻無料試し読みから花咲ける青少年の特別編まとめ買いした
なんか出てるのは知ってたけど、連載終了後数年経ってからのスピンオフなんて、絵も話も劣化してるし衰えた大御所が売るために描かされてるだけでしょなんて思ってた
本当にごめんなさい
絵も良いし話も本編関係なしに単独でも読めるくらい素晴らしかったです
0188花と名無しさん (ワッチョイWW ae89-Lb9U)
垢版 |
2018/09/12(水) 11:48:47.44ID:HemMheuf0
>>174
寄生獣の新一母みたいにとっさに闇己かばって自分の怪我おかまいなしに
「『晃ちゃん』!、大丈夫!?
 怪我!どっか怪我してない!?」
とかも良いなあ
0189花と名無しさん (ワッチョイW 13cd-pBQz)
垢版 |
2018/09/12(水) 12:42:34.60ID:aer6EurU0
>>187
正直花咲けは本編より特別篇の方が面白い
0192花と名無しさん (JP 0Haf-WrRQ)
垢版 |
2018/09/12(水) 19:20:41.55ID:lH3MBw7oH
>>189
わかる!
フルール・ド・グラス読んだ後
しばらく他の漫画読む気になれなかった
0193花と名無しさん (ワッチョイ ba8b-5gub)
垢版 |
2018/09/12(水) 20:37:47.43ID:vtic7LY80
花咲ける青少年て誰に感情移入していいか分からない感じだったので
1話くらいしか読んでないけどなんか読んでみたくなったわ
0195花と名無しさん (ワッチョイWW ba24-Jtdv)
垢版 |
2018/09/12(水) 21:07:43.16ID:YdBcFvV50
メロディの感想がないけどライバルになりそうな男の子の正体はまださすがに明かされてないか…

お父さんの生まれ変わりかなと思ったけど違うかな
でも誰かの生まれ変わりくさいよね
0197花と名無しさん (ワッチョイW 13cd-pBQz)
垢版 |
2018/09/12(水) 21:27:37.81ID:aer6EurU0
>>196
成田さんは地味な能楽かなんかの話をずっと描いてる。
清水さんの「秘密」終わった筈なのに時々思い出したように出てる。
0198花と名無しさん (ワッチョイWW ba24-Jtdv)
垢版 |
2018/09/12(水) 21:47:38.72ID:YdBcFvV50
あっそっかそういえば秘密終わったよね
日本各地に異動だっけ
うーんでも確かに次の目玉がないね清水さん

成田さんはなんかもういいやそれで
あれだけヒットだせばね
0199花と名無しさん (JP 0Haf-WrRQ)
垢版 |
2018/09/12(水) 22:02:00.48ID:lH3MBw7oH
>>198
清水先生もあれだけヒット出せばもう十分じゃない?
0200花と名無しさん (ワッチョイWW ba24-Jtdv)
垢版 |
2018/09/12(水) 22:13:18.14ID:YdBcFvV50
個人的には輝夜が長いのにグダグダになっちゃってたし、秘密でようやく自分らしい花咲かせた感あってまだいける気がして

ってスレチですねすいません
0201花と名無しさん (ワッチョイ aec5-fTNn)
垢版 |
2018/09/12(水) 23:45:13.98ID:3ZD4iyZw0
メロディ10月号 第4回 あらすじネタバレだよ

今回は七地んちのマンションの部屋の階下に住んでる花金OL(いまはコレ使っちゃいかんらしいなw)さんが主人公の本筋絡まない読み切り回

根なし草のようにOLカーストの中位で目立たず過ごしてるバ・・オネェさんは奇妙な現象に巻き込まれていた
カースト上位の若い美人で性悪金持ちババァが底辺の根暗変人OLをターゲットにハブってイビリマくってる職場だが
ある日その根暗OLが失踪 そしてイビってたヤツらが1人 また一人と奇妙な事故で病院送り・・・・・
そんでビビってるオネェさんの目の前に真黒ドロドロが出現!

オネェさんがベランダに追い詰められた時 突然真上の避難口から闇己くんが降りてきた!
闇己くんがオネぇさんの形代をベランダから放り投げると その形代を追ってドロドロが飛び去っていく
見送った闇己くんが一言 「逃げられるときはちゃんと逃げた方がいい」

オネェさんはドロドロ生霊出してた人のキチガイさに改めて戦慄し 速攻お見合いしてヤパい職場から退職することを決意しました
終わり
0204花と名無しさん (JP 0Hbb-jjCg)
垢版 |
2018/09/13(木) 00:29:45.08ID:3b5Kucd1H
底辺OLもわけわからんよね
何で自分がハイカーストの合コンにまともに誘われると思ったのか
ジョジョワールドだったら絶対こう言われてるよ
「自分を客観的に見られねえのかマヌケ!」
0205花と名無しさん (ワッチョイ ffc5-+ow7)
垢版 |
2018/09/13(木) 01:01:29.65ID:FzGDgRdt0
まぁ 生霊出る人ってのは そんな風に自分の内面の感情や周りの状況を驚くほど認識していない事が多い
だからこそ無意識領域が暴れ出して生霊が乖離する結果になるので 自覚できたら生霊は出ないんだそうな
実際その対処法として飛ばしてる本人にそれを自覚させるって言うのがある
自分を理想化してそれ以外を否定する事が抑圧につながる 思い込みが激しいともいえるけど
先天的にそうなりやすい人もいるわけで だから闇己くんは触らぬ神に祟りなし って言ってるわけ
0209花と名無しさん (ガラプー KK4f-OXtT)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:46:13.75ID:1V9BefNjK
美形の子供設定ってもう今の絵柄ではわからんし
キリリンな目線で雰囲気ミステリアスのみ
0212花と名無しさん (ワッチョイ 77a1-5Y1h)
垢版 |
2018/09/13(木) 23:06:20.04ID:MCKeai1n0
霊能で見て眼力パワーに惹かれたとかならともかく
子役がどうのこうの
結局顔の造作じゃねえの
0213花と名無しさん (ワッチョイ 9724-Ai3y)
垢版 |
2018/09/14(金) 08:25:19.49ID:LM4K9brw0
闇己が逃げ足早そうなお姉さんて言ってたし霊能力があるとかじゃなく
そういう勘の鋭い人ではあるんじゃないの自覚なしで
いかにもモブキャラですって感じのキャラが主役で最後までいっちゃったな
でもモブキャラ視点から見る主人公って描き方は案外好き
0217花と名無しさん (ワッチョイWW 9f24-axl/)
垢版 |
2018/09/14(金) 23:22:37.46ID:6ZoueXQo0
描きやすいのかもね
実際は悪女の深情けじゃないけど、変に優しすぎて粘着なやつに逆恨みや執着されちゃったとかも結構あると思うけど、
悪霊討伐!でも祟られたやつもそれなり!苦労してザマア!みたいにかけないしね
0219花と名無しさん (ワッチョイ ffc5-+ow7)
垢版 |
2018/09/15(土) 13:56:37.99ID:mWTCcl4u0
ツイッターで知った↓が八雲立つ 灼 ぽかったので・・・・コピペした
https://nazology.net/archives/20217
今年のイグノーベル賞で一番驚いたのは経済学賞に輝いた
「イヤな上司を呪いの人形で呪うことは会社の業績向上に効果的という発見」
が日本の研究じゃなかったことです。人形を使って呪う文化と呪いたい対象に国境はないんですね。
“実験では、フルタイム勤務の195名を2つのグループに分け、
それぞれこれまでに上司から受けたことのある否定的なコメントや乱暴な仕打ち、
仕事を認められなかった等つらかったことを思い浮かべるように依頼した。”
0222花と名無しさん (ワッチョイ ff93-S4i9)
垢版 |
2018/09/30(日) 10:15:36.41ID:afPCLi9f0
今更はまって、通販でひみつの八雲立つを購入してしまった
キャラのプロフィール知りたくて我慢出来なかったわ
当時に入手出来た人がうらやましい
0225花と名無しさん (JP 0H7b-G60S)
垢版 |
2018/09/30(日) 17:00:52.01ID:5SipMrR2H
確かパッションパレードの頃
「ザ・樹」てのも出してたよね
0227花と名無しさん (JP 0H7b-G60S)
垢版 |
2018/09/30(日) 18:59:12.39ID:5SipMrR2H
誰かが花咲けは番外編のが良いって言ってたけど
フルール・ド・グラスは本当に最高だった
0229花と名無しさん (ワッチョイ 5724-v8+4)
垢版 |
2018/10/02(火) 13:04:47.02ID:8BBUUBwd0
食卓人気なかったの?自分は結構好きだったけど
女の子主人公なのが受けなかったのかな
花鹿みたいな逆ハーでもなかったし
0230花と名無しさん (JP 0H7b-G60S)
垢版 |
2018/10/02(火) 13:08:56.98ID:c3bMGyJqH
食卓はタイトルと内容が合ってないし
ピンさん全然活躍しないし
正味何の話やねん!?て思った
0231花と名無しさん (ワッチョイ 77b3-8LY7)
垢版 |
2018/10/02(火) 13:36:26.27ID:4qkiMMTN0
食卓コミックス揃えるくらいには好きだったけど
ものすごく面白かったかと言われると微妙
パンネタがメインだとまあまあ良かったけどタイトルと内容合ってないに同意
メロスレで「パンを出せパンを」と書かれてたのは笑って同意した
0233花と名無しさん (ワッチョイW 17cd-PTxb)
垢版 |
2018/10/03(水) 22:31:09.49ID:OCf0mLFV0
過去話載せたのは新撰組云々よりも西郷や大久保など新政府の面々との関わりを説明する為必要だったのではないかと思った
これから起こる西南戦争でかつて新撰組が舐めた苦渋、侍の時代の終末を西郷らも知ることになり、滅びていく様子を冷めた目で見る一
というシチュエーションと思ったが、中断して残念…が、パン職人事始めとはやっぱり水と油だったような気もする
0234花と名無しさん (ワッチョイ ff7b-aemA)
垢版 |
2018/10/03(水) 22:36:20.24ID:PyVrKlen0
業績が厳しい出版社を潤し、乗車率の低い地下鉄東西線の活性化を図り、素敵お写真でファンと市民の気持ちがほっこりする。税金を使わずに、官民ファンがWinWinな関係になれる企画。羽生結弦って凄いな
0236花と名無しさん (ワッチョイ a3c9-cc5e)
垢版 |
2018/10/19(金) 21:14:56.65ID:Th2KBApk0
単行本読んで2巻が待ち遠しくてついメロディ買ってしまった
何気に闇己は家族としてやっていってるなってイメージ
くららとはそこそこ兄妹だし、家庭教師つけられたり、七地に勉強見てもらえって蒿が?考えた事もちゃんとやってるし
消滅前の闇己なら世間体があろうが、絶対にやらないよね
寧子の件があるから本家に戻れなくてもやろうと思えば、家出られるし、なんだかんだ家族してると思ってる
0242花と名無しさん (ワッチョイWW be89-cqtn)
垢版 |
2018/10/20(土) 23:51:17.64ID:d/tkZggq0
個人的には家族といる時は晃己だが、七地と二人きりになると闇己っぽさが強くなるって二重人格一歩手前が塩梅良かったな
晃己って名前で思うんだが、蒿夫婦もこの子に闇己の生まれ変わりであって欲しいと思ったんじゃないかな
それでも完全に闇己になるのはお断りだろうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況