X



Cocohana -ココハナ- 12冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 00:58:46.60ID:o4TG76Rw0
コーラスの新装雑誌、ココハナについて語りましょう。

ココハナ公式HP  28日発売(電子書籍は翌1日)
http://cocohana.shueisha.co.jp/

◆◇ネタバレ・羅列のお約束◇◆

発売日前のネタバレは【 厳 禁 】です!!
解禁は公式発売日の0:00です。
ネタバレ希望の方は、スレ検索を利用してネタバレスレで依頼してください。

※ネタバレが絶対嫌な人は、発売日前後は「自分が読んでから」スレに来てください。閲覧は自己責任で。
※荒らしや煽りは徹底スルー、相手をする人も同罪です。

次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
Cocohana -ココハナ- 11冊目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1506909175/
0004花と名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 04:39:30.02ID:hP/Wc6J60
1乙、花とゆめ 別冊が廃刊だってね

ココハナとクッキーか、ココハナとYOU まさか3冊統合とかないよね?
0005花と名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 05:00:29.77ID:G5I+jJJu0
>>4
最終号には連載作品の移籍先が発表されるんだね
ココハナは意外と部数出てるから大丈夫なんじゃない?と楽観してる
アシガール終わったら大丈夫じゃなくなるかもしれないけど
0006花と名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 05:45:47.78ID:DNdvzQFJ0
危ないのがクッキーだよね
頼みの綱のNANAは長期休載中だし
NANA今連載開始しても、全盛期ほど売れないだろうなー
0007花と名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 06:16:12.33ID:G5I+jJJu0
別花はガラスの仮面のための雑誌、そのガラスの仮面ももう7年休載してるからついに力尽きたんだね
0008花と名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 06:21:52.05ID:G5I+jJJu0
印刷証明付き発行部数1〜3月

*,*88,000 なかよし
*,*86,955 BE・LOVE
*,*72,933 Kiss
*,*67,000 別冊フレンド
*,*46,467 デザート

*,150,000 りぼん
*,138,333 別冊マーガレット
*,*68,333 YOU
*,*55,000 office YOU
*,*55,000 Cocohana
*,*40,400 マーガレット
*,*40,000 ザ・マーガレット
*,*36,000 Cookie

*,450,000 ちゃお 小学館
*,*96,600 Sho-Comi 小学館
*,*75,667 プチコミック 小学館
*,*43,000 Cheese! 小学館
*,*33,333 ベツコミ 小学館
*,*33,000 フラワーズ 小学館

*,115,667 花とゆめ
*,106,333 LaLa
*,*44,500 LaLa DX
*,*37,500 MELODY

*,*12,167 FEEL YOUNG

ARIA・別花OUT
0009花と名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 06:38:23.61ID:MHNTYni00
花とゆめは売れてるのに
別冊花とゆめは売れてなかったのか
0010花と名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 06:48:53.00ID:GvC8CS9H0
集英社の雑誌は全部デジタルがあるから
それを合算するとそこそこ大丈夫なのかも

別花はデジタルが無いんだっけ?
なら紙の雑誌売上のみが純粋な売上だから
厳しかったのかもね
デジタル化するにはシステムの初期費用がいるし
0011花と名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 06:49:03.08ID:7PF5qJNL0
別花は花ゆめで売上落ちた人が行くところってイメージだったからなあ
0012花と名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 07:21:50.64ID:hP/Wc6J60
>5
Cookieが危ないからココハナと統合はありそう。
単にCookie廃刊で作家が流れてくるという連鎖はありそう。
0013花と名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 07:47:24.32ID:nwijmlSO0
クッキーと統合になって、上司追い出してくれれば嬉しい
0014花と名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 08:39:20.35ID:TF6muiiZ0
>>1
茶々丸 fgo パクラー 飲酒運転 未成年喫煙 いじめ 変質者 少年院 幸福の科学 トレス
茶々丸 書類送検 悪徳商法 MDMA 脱糞 強盗罪 外圧 ウジ虫 コーラン燃やし
茶々丸 資金洗浄 中卒 勘違い絵師 執行猶予 出会厨 凶悪犯 テロ予告 クズ
茶々丸 未成年飲酒 阿片 実行犯 アレフ フェミニスト イアソンbot 臓器売買 狐十子
茶々丸 パク 強要罪 クレジットカード不正利用 塩川 アンネの日記 在日 不正 恐喝
茶々丸 男主金 通貨偽造罪 犯罪者 ヤクザ 殺害予告 真犯人 保健室登校 傷害
茶々丸 犯罪予告 薬物 猿顔 万引き 罪状 起訴 革マル 鮫トレ
茶々丸 割れ厨 捏造 無能 パワハラ 知的障害 シンナー ナイフ所持 詐欺
茶々丸 絵柄パク 快楽殺人 置石 暴力団 朝鮮 創価学会 カンニング 土下座
茶々丸 脱税パクラー 不法侵入 違法 誘拐 通り魔 ひき逃げ オウム エアプ

https://twitter.com/green_leaf404
https://www65.atwiki.jp/ccmr_zekkyo/
0015花と名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 08:40:09.34ID:TF6muiiZ0
●●信者はが声でかくて嫌だって言ってるけど茶々丸より声でかくてどこでも湧くのは信じがたいっつーか疑わしいわw
傍から見てる分には湧くたび面白くてたまんないけど同カプ好きな人は特にご愁傷さまだわ
0016花と名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 08:44:52.89ID:R6XmqEt50
何の誤爆w
0017花と名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 11:10:43.65ID:G5I+jJJu0
クッキーではハコイリノムスメなら来て欲しいなぁ もう終わりそうだけど
他は良いのはないね
0018花と名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 11:23:43.62ID:mX0rZf4X0
>>8
乙でした!へぇえー意外なのもある
やっと明日7月号w早売りゲッターさんがアシガール扉絵UPしてるのを見た
唯が女の子してて可愛すぎるw
0019花と名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 11:38:13.64ID:xxcU5QVr0
ちゃおがそんなに売れてるのが不思議
何が目玉作品なの
0020花と名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 11:40:59.94ID:yY9LWABC0
ちゃおはりなちゃで早い段階で付録に力入れてたのが大きいんじゃないかな
今だと12歳って恋愛漫画がアニメ化されてて看板なんじゃない?
0021花と名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 11:56:46.74ID:GvC8CS9H0
昔は小学生といえばりぼん、なかよしを買って5年生あたりで読まなくなっていく、もしくは雑誌を変える、
ちゃおは読んだこともない、だったけど
今は付録目当てで3年生までの子はみんなちゃおしか買わない
プリキュアみたいにみんなが通る道みたいになってて、付録を友達と一緒に使ったり分け合ったりする
でもコミックスは売れない
大人にとってのファッション誌の位置にあるんだよ
部数が多いから資本も多い
付録にかけるお金が違うから、他の雑誌では無理なくらい豪華な付録が可能

12歳だけコミックスそこそこ売れてるけどアニメ化のせいかな
ちゃおは水色時代あたりから趣旨が変わったね
ちゃおを今の形に軌道に乗せた人すごいかも
昔は廃刊寸前だったんだよ
0022花と名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 12:00:02.01ID:GvC8CS9H0
ポーチを比べてみるとよくわかるよ
りぼんなかよしのポーチは既製の形を元にしてる
普通に四角とか三角とか丸とかね
でもちゃおは型から作ってたりする
変な形や他に売ってない形だから、雑誌を買わないと手に入れられない
0023花と名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 12:02:45.97ID:GvC8CS9H0
もしかしたら小学◯年生を長年やってきて
付録のノウハウが他社より優れているのかもね
0024花と名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 12:22:45.86ID:+rY0rt4+0
漫画雑誌なのにポーチ目当てってのも複雑だろうなw
0025花と名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:10:44.04ID:7PF5qJNL0
ちゃおの付録、漫画家セットみたいなまつが出たときネットニュースで取り上げられてたもんね。その時の流れがまだ続いてるってすごいな
0026花と名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:55:07.31ID:s6Slm62S0
ビックリマンチョコみたいに付録だけ取って、
本誌は廃棄されてたりして?
AKBのCDみたいに、握手券だけ取って…
0027花と名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:15:59.43ID:Bry2LZA/0
ちゃおにストーリー凝ったやつを
掲載してメディアミックスすれば天下とれるんじゃね?と思ってたけど
そうかコミックスそれほど売れないのか……
メディアミックス前提のオモチャ会社原作とかの連載枠もあるだろうし複雑
0028花と名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 19:15:22.52ID:fNDjmUYS0
子供ってプレミアム品に敏感だったりするからな
0029花と名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 19:53:56.99ID:SI4jKmZP0
>>7
別花はけっこういい作品が連載されてたよ
本誌よりもずっとマシだった。パレスメイヂ、嘘解きレトリックとかね
個人的には雑誌は有名なのだけ残して後はwebやアプリで作家に好きなように連載させるべきだと思う
単行本売上げじゃなくて個別課金でって感じで
ココハナに連載されてるのがそうなったらアシガールだけがもの凄い収益になるだろうけどw
0030花と名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 19:57:47.99ID:Nmln97Gx0
個別課金いいね、そうしてほしい
1作品100〜200円くらいで買えたらいいのに
0031花と名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 20:46:59.31ID:0gqLvBxV0
ここではアシガールの話題出さないのが暗黙の了解的なのがあったけど、最近アシガール出しても叩かれなくなったんだね
てかココハナ読者がアシガール目当ての人しか残ってないってことか?
0032花と名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:05:41.82ID:SI4jKmZP0
>>30
単行本も売れない時代なんだから個別課金がいいよね
やってるとこでランキング上位だったら年1千万はいくみたいだし
単行本売れなくて打ち切りになる作家より全然マシだと思う
雑誌も売れない、単行本も売れないのにいつまでも方向転換しないでやってると
本当に終わるしかない。待てば無料とか先読みは課金とか色々と方法はあるしさ
0033花と名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:24:41.65ID:mNBaDEIr0
ちゃおって子供の頃は超マイナー雑誌でりぼんなかよしに比べて買ってるの周りで自分ぐらいしかいなかったな
数十年を経て今一人勝ちしてるってなんか不思議
0034花と名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:35:27.72ID:M9b/7Z++0
りぼん>なかよし>>超えられない壁>>ちゃお>>>>ひとみ
みたいな人気順だったかな

今ちゃおが栄えてるのは付録商売じゃかなったっけ
0035花と名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:46:17.50ID:8bBYAx3G0
ほんと個別課金してほしい!上司は干上がるねw
アシガール叩きは謎だね
会社、上司、パン屋を叩くのは理解できるけど
0036花と名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:13:32.46ID:+rY0rt4+0
2017年漫画ランキング コミック売上BEST500

ココハナでランクインしたのは
今日は会社休みます(113位)
ママレード・ボーイ(433位)
アシガール(465位)
ちなみに高台家の人々は136位

別フレ自体はココハナとそこまで部数に差はないのに
コミックスは割と上位に何作もランクインしてるし
デザートやマーガ系なんかもヤバそうだけど看板作品だけはランクイン
別マとかの作品に比べたら全然下だけど
雑誌の部数ダントツのちゃおの作品は12歳(485位)のみ
BE・LOVEもちはやふる(63位〜122位)のみで
もう、ちはやふるで持ってると言っても過言ではない
りぼんの作品は2作
sho-comi?プチコミ?Cheese?
小学館の作品は何作もランクイン
コーヒー&バニラとか胸やけ必至ド甘系ばかり
今年は、凪のお暇あたりが入ってくるはず
0037花と名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:20:36.10ID:GvC8CS9H0
凪のおひまって最初まったく売れてなかったのに
3巻くらいから?元彼が人気出たあたりか
アシガールも最初はサッパリだったよね
0038花と名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:25:35.90ID:C8Q92GXd0
部分的にではなく、本格的に個別課金に移行したら、新連載は読まれる機会がかなり減るし、育成しづらくなって先細りだと思うよ……
出版社の人間だって馬鹿じゃないからそういうことも考えるだろう 
しかし、今のシステムは既存の作品目当てに雑誌買った人が新連載にも目を通したりすることで宣伝の機会を設けているわけで、それなりに合理的
0039花と名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 23:29:14.64ID:8bBYAx3G0
>>36乙です ありがとう
別フレ、デザード、マーガ系は主な読者が学生だから?学生はコミックス買うけど雑誌は買わない
ココハナ読者みたいな高齢は惰性で雑誌を買い続けるけどコミックス買うとは限らない
それがコミックス売上/雑誌売上に反映してるのかな
0041花と名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 23:57:13.25ID:SKFZrFPE0
マーガも読んでるけど一番ヤバい気がする
売れてる看板2作がもう最終回近くて今年終わりそうだし
看板作家の1人はフリーになって他誌に行く宣言してる
残るのはメイちゃんの執事くらいしかない
0042花と名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 00:33:56.62ID:7NMgLvck0
祝 彼と恋なんて
次回予告で最終回。

クローバーも終わって下さい。
0043花と名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 01:28:44.74ID:cFdSmXlF0
>>38
雑誌の編集長の人もインタビューで同じように言ってたけど
でももうとっくに講談社や白泉社は分冊売りしてる(1話108円)
コミックスみたいに長く待たずに読めるから
わざわざ雑誌を買わずにすむし
ほんの僅かしか読むのないのに500円出すのもったいないってなる
今は電子で、1巻、巻数が多いのは3巻くらいまでは無料で読めて
それが大きな宣伝効果になってると思う
>>39
これもその編集長が言ってたけど、まさに、雑誌は中高年に支えられてるらしいね
0044花と名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 02:34:06.53ID:x15tVuId0
へ、彼と恋なんて終わんだ美森さんの絵は好きだけど長かった連載
クローバーもなんもついてない前の含めたら長いよね掲載雑誌替わりながら続く
トレフルの盛りもりもりなら家族スイッチのちびっこヒロインと男だらけ噺の続きがみたい
チヤトリさんもアラ還近いから出がらしになる前に良作が読みたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況