X



○●さいとうちほ23○● [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001花と名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 00:20:52.00ID:+PIsKdCc0
「円舞曲は白いドレスで」「もう一人のマリオネット」「花冠のマドンナ」
「花音」「少女革命ウテナ」「アナスタシア倶楽部」「ファースト・ガール」
「ブロンズの天使」「ビューティフル」「アイスフォレスト」等々
さいとうちほ作品全般を語るスレです。

○●現在連載中○●
月刊フラワーズ「とりかえ・ばや」
増刊フラワーズ「VSルパン」

公式ツイッター
https://twitter.com/chihochat
@chihochat

スレルールは>>2
過去スレは>>3-4
0900花と名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 18:49:32.84ID:6ultqzJd0
>>895
凄く分かる
とりかえとセブンseedsしか読んでない…
他の漫画は絵柄があっさりしすぎて、とりかえばやが一番濃く見える。
0901花と名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 18:50:17.55ID:xOg6EZjR0
石蕗四の姫夫婦は右大臣家の火事を機会に自分達の邸を建てたら?
左大将に就いているんだもの、経済的にも余裕出て来たでしょ?マスオさんは卒業しなよw
0902花と名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 19:00:29.04ID:4FnE3OAt0
睡蓮は月光だけど沙羅は本名何なんだろうか?出てきたっけ?
0903花と名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 19:06:54.19ID:3hEAWohK0
フラワーズのとりかえばや以外も楽しく読んでたりするので切ない…

>>896
睡蓮の物語焼けちゃったのかね
怪物と戦う皇子とその皇子を守る気の強い姫だっけ
0905花と名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 19:25:01.91ID:8jo2gzsJ0
>>903
一度東宮の尚侍辞して荷物引き払っただろうから、睡蓮の物語は無事だったんじゃないかな
0906花と名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 19:26:25.47ID:LoQ1u4G70
>>904の通り、最初に参内するときにこれからは月光と名乗れ云々の会話で涼子って出て来てたね
睡蓮も東宮様に目通りしたとき「藤原涼子がご挨拶に」と紹介されてたかな
0907花と名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 19:42:07.17ID:XZ42roPe0
フラワーズに篠原先生がいたらなぁ
小玉さんの漫画とかは好きだけどとりかえばや終わったら買わないだろうな

帝には涼子より沙羅って呼んでほすぃ
0908花と名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 19:42:52.41ID:/Gb7cDbf0
フラワーズはとりかえ目当てで買いはじめて最初の頃は他に読むものがねえ!って思ってたけど
連続で買い続けてればなんだかんだで色々読むようになったな
雑誌の大きさに慣れるとコミックスが小さく感じて色々描き込んでるのにもったいないって思ったりする
大判で出して欲しいけど無理だろうな
0909花と名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 20:23:31.41ID:F3baKXG60
>>900
同じく
7種も終わってしまったし、とりかえも終わったらどうなるのかどうでもいいけど心配
0910花と名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 20:24:11.46ID:4FnE3OAt0
涼子よりは沙羅だなたしかに。
ま、愛しい人でもよい。
0911花と名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 20:36:15.07ID:seNXheZk0
でも対外的には「睡蓮の尚侍」だから、「沙羅」とは呼びにくいだろうね
二人っきりの時なら呼べるかな?
0913花と名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 20:39:14.18ID:gSTvfeiZ0
誰かあるって声かけて返事をしてくる女房達がいる環境で流石に沙羅とは呼べなさそう
涼子私好きだけどあまり人気ないのね本名なのに
0914花と名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 20:42:10.89ID:gSTvfeiZ0
>>912
愛しい方萌えるねそんな呼び方してたら他の女御達みんな出家してしまいそう
0915花と名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 21:02:00.22ID:Ahih3ygo0
>>909
ふし遊が順調に行けばすぐつぶれるってことはないと思う
予告的な読みきり載った時とか先号も完売したし
ジャニ効果は今回限りかなぁどうだろうね
0916花と名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 21:12:35.34ID:Ahih3ygo0
>>898
すごい嫌みとまではいえないけどそれほど良い意味合いはないというか
女の方はかなり曖昧にしか返せないパターンの歌
0917花と名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 21:14:31.95ID:3hEAWohK0
>>909
もう1つ長期連載の風光るもあるし、ふしぎ遊戯あるし、来春またポーが載るから変わらずあると思うよ

>>913
私も涼子好きだけど沙羅のイメージ強すぎて
平安ものだと本名呼ばれないことの方が多いけど綺麗な名前だよね
0918花と名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 21:25:29.57ID:4FnE3OAt0
>>916
お上自身も他に三人の女御がて、誠実だからきっとそれなりに女御たちに愛情を注いでいたと思う。沙羅への想いは狂おしい恋、初恋にはかわりないけど、あの歌は沙羅だけでなく自分の事でもあると思う。
0919花と名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 21:53:01.79ID:gSTvfeiZ0
世間的には睡蓮の尚侍が女御様になられたになるから
睡蓮って上さまに呼ばれるより本名を呼んでほしいなって思ってた

沙羅は他の女御達とうまくやっていけるかな
母親の西の方が東の方と仲良くてそんな環境で育ってるなら大丈夫なのか
梅壺だけじゃなく他の女御の方たちもきっと上さまに恋しているよね
向こう側が寵愛される沙羅をどう思うか心配梅壺以外の女御達の発言はないけど
女御に仕える女房達から目の敵にされてたから
0920花と名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:58:06.55ID:wZlsw9920
上様がそなたならやっていけるだろうって妊娠騒動のときに言ってたから大丈夫さ
そんなこと言うくらいだから女御が複数いる内裏の難しさを上様自身分かっているのだろうしフォローしてくれそう
0921花と名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 09:06:41.17ID:bucwfJEr0
四人の女御をうまく捌いてた頃ならその点は安心だったけど
今の帝は沙羅が一番!になってしまっているからな…
愛情独り占めとはいえ年下で新参の沙羅がうまくやるのと
それぞれの女御様の親もあまり揉めたくないだろうから
娘にあまり騒いで目立つなとか何とか言うのかな

左大臣家が里内裏になるなら東の方と西の方がお部屋取り替えるか
沙羅と睡蓮が逆の部屋に帰るか
東の方西の方のどちらかが移って同じ建物で過ごすかしないと
ひょんなことからバレそう…と心配してたけど
睡蓮が沙羅のところに出入りしてたから
同じ建物にいて非常事態だからごちゃごちゃしてますで通すのか
0922花と名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 09:54:36.29ID:lSGW7fo90
里内裏って丸光家族は内裏に住めるわけではないから明け渡しするのかと思ってた
まあ作中では半日しか経過してない…よね?右大臣家の被害もかなりのものだろうし
ただ帝に後の逢瀬は知らねどもと漫画でも詠ませたなら他の女御なんて意味ないわな
沙羅の過去を帝は〜って睡蓮にも言われてるし政だの中途半端になるだけだし
自分を出し抜いた男は石蕗だと帝が気づくのをさいとうさんは描きたいんだと思う
0923花と名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 10:09:20.23ID:aiIrLh4b0
そうなんだよね・・・平等に扱われてきたと思うから後に中宮=正妻になり
東宮を産む沙羅は妬みの対象になりそう

梅壺は他の女御達の思いを全て体現した存在だったかもね
上さまに恋していて上さまに強く望まれる女に嫉妬しないなんてありえないし
0924花と名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 10:13:35.00ID:aiIrLh4b0
>>922
あの歌は帝の願望でもあるよね
あなたの最初で最後の男になりたかったっていう
今生では最後の男にはなるけれど来世では私だけの人にって
0925花と名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 10:22:40.88ID:ENM1wA310
妬まれても表立つことはないんじゃないかな
今までは尚侍だったから女御の方が立場が上だったけど同じ女御になったら実家の権力が一番強い沙羅と揉めると自分の実家が政治的に危うくなるし、誰も産んでない帝の子を沙羅が産んだら最早妬む気持ちも失せそうな
左大臣も睡蓮も絶対そんなことに権力使わないだろうけど
後宮最強だった梅壺さん相手にハッタリ啖呵でやりあえる沙羅だからもし絡まれても問題なさそうと思うのは楽観的過ぎかな
0926花と名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 10:34:59.61ID:PwxckQSm0
他の女御の描写しても多くはないだろうな
読者も爽快ではないし睡蓮光子ちゃんが吹っ飛んでしまうし
星空バックで髪なびいてると帝がアキオに見えたり冬芽を連想して感動的に読めないwみんなが羨ましいよw
0927花と名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 10:43:14.67ID:CwP7MwS10
>>898
そういう帝だって「しあわせアフロ田中」に出て来るような
まっさらな体の男じゃないんだけどねぇ
0928花と名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 10:51:19.02ID:aiIrLh4b0
そうだねいざ女の戦いが始まれば実家の力に頼らずとも負ける沙羅ではないだろうね

尚侍の時に梅壺の心情を汲んでた沙羅だし上さまも男として愛することはできなくても
帝として自分の女御になった人達を大事にするだろうから生霊になった六条の御息所
みたいにはならないほしいな綺麗事なんだろうけれどそう思う反面上さまの独占欲ほど
萌えるものはないから石蕗でもなんでもいいから見たい
0929花と名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 10:59:44.90ID:aiIrLh4b0
>>926
ウテナは一度買ったけど読めなかったから断片的にしか知らないけれど
似ているなって思ったよw
ただそれ以上にラストページのこの世界の契は〜
って語る上さまが悪い男にしか見えなかったのに衝撃受けてた
0930花と名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 11:22:31.40ID:vfMQxjdQO
>>925
原作では男装時代に帝の麗景殿女御の妹と歌を交わしたり失踪直前に訪ねて語り合ったりしてた。
入れ替わった後は睡蓮にあたる男君が通って姫が産まれてる。
宣耀殿に近い麗景殿を味方に付けたのは大きいと思った。
清涼殿に向かうには麗景殿の前を通るからね。

原作では右大臣の姫は弘徴殿なんだが、それだとものすごいことになるから梅壺に変えたのかも。
0931花と名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 13:17:07.32ID:S1o74SaH0
>>927
このスレでアフロ田中の名前がでるとは思わなかったw
0932花と名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 13:26:48.18ID:MjpOWlZ70
>>929
あの上様はワル顔に見えたw
髪下ろすと本当に冬芽に似てるね。中身は全然違うけど

帝だから他の女御を無下にもできないし、現代の価値観で見ちゃうとジレンマはあるよね
沙羅が後継生んだら、他の女御は里帰りしたままなかなか帰らないとか、さり気なくボカされるんでじゃないか
だから上手く女御達が里帰りする流れを作っておいたんだろうし
0933花と名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 14:24:50.24ID:aiIrLh4b0
他の女御達が里帰りしたまま帰って来なかったら誠実な上さまは幸せにして差し上げられなかった
って悲しむかもしれないけれど
けれどもう私はそなたしか愛せないって言ったりして
0934花と名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 15:15:14.92ID:2Gsv2rTd0
営みの直前に人コロし宣言をした沙羅も凄いが、その発言をした女性を受け入れちゃう上様も凄いと思った
0936花と名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 18:02:35.33ID:FLOptxUN0
コミック派だけど今回とうとうネットで買ってしまった。明日届く。
実店舗は売り切ればかりだから7月号みたいに特別にKindle版出ないかと思ったけど…
出たらそっちも買ってしまいそう。
んで来年単行本も買ってしまいそうw
0937花と名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 18:42:25.49ID:WWHx9+A+0
>>928
>上さまの独占欲ほど萌えるものはない
同感だわ
うろ覚えだけど(間違ってたらごめん)原典では石蕗にあたる人が中宮大夫になるんじゃなかったっけ?
沙羅が中宮になるにあたって右大臣が左大将を中宮大夫に推して、
左大将も妻は中宮様と大変親しくさせて頂いてます必ず心をこめてお仕えしますと申し出るも
主上が忠義は感じいるが中宮は内気であるのでのとサラッとかわして右大将に中宮大夫を兼任するよう指名
周囲はそりゃ兄君の方がいいよね〜イケメン右大将を中宮様に近づけたくないのかしら主上ったらwの反応の中で
睡蓮だけが沙羅の過去の相手が石蕗だと帝はお気づきなのだとちょっとだけ汗タラ
表面上はあくまで自然で涼し気に、でも断固としてややこしい男は沙羅の周囲から排除する主上が見たいw
0938花と名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 18:52:57.80ID:Z4Rh4pNO0
欲が尽きないw
ご懐妊まで御子が産まれるまで中宮になるまでさらには三人くらい産まれるまでもっと見たーい!
0939花と名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 19:19:27.44ID:aiIrLh4b0
>>937
原典ってそんな風なんだ教えてくれてありがとう
里内裏になる左大臣邸に住むことは可能なんだよね
でも他の女御達がくることはないと思っていいよね?中宮ってお仕事とかあるのかな
後地味に気になってるのが虎子はどこ行っちゃったんだろう
中宮編とかウテナの後にこないだろうか私も欲が尽きない
0940花と名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 19:49:26.44ID:t/v7qs2d0
原典少なくとも主上との間に三男一女だしね。
別のだけど有明の別れの主上が女君にそれはそれは熱を上げてて、
産後の見舞いもなかなか帰らず、確か半年ぐらいは内裏に戻らないものなのに、寂しいからと2ヶ月で戻させてた。
ばやでは里内裏だから離れる期間はなさそうね。
0941花と名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 19:52:28.58ID:oQ4a5c6j0
ふしぎ遊戯再開してたのか……と思ったが結局玄武は投げたままなのか
0942花と名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 19:59:29.57ID:QDlxU4Td0
十良子はいつの間にか妊娠してて上様と沙羅のお子の乳母になってたりして
幻覚が親王様に粉撒いた時に居たっきり?
いきなり現れた式部卿宮にびびってた時

式部卿宮、今の上様見たら卒倒するかゴリゴリLP削られそう
左大臣家の家臣っぽい人たちすら目が点になってたもの
0943花と名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 20:25:57.84ID:8Fy39WtD0
>>941
スレ違いだけど玄武開伝は完結したよ
中盤は色々グダグダしてたけど終わりはきれいにまとめてて良かったと思う
0944花と名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 23:20:54.00ID:ddmFCskg0
先生が描く赤子や子供かわいくない雪姫嫌い、入内は嫌だって感想来てたら続編はないだろうな
0945花と名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 23:28:23.00ID:MjpOWlZ70
雪姫は石蕗似の設定だしね
珠子は可愛いと思う

>>942
十良子は先々月に出てた
内裏の火事の直前に、門が騒がしいからと見に行ってきりかな?
0946花と名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 00:49:58.66ID:Hlf7nfSt0
続編は望むけれど一番見たいのはあくまで上さまと
東宮産んで幸せいっぱいの中宮になった沙羅後は
睡蓮光子ちゃんの新婚生活や吉野の宮と三の姫が見たい

一巻の沙羅と睡蓮の赤子幼子時代可愛かった
儚くなったややも珠子も可愛い
0947花と名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 01:17:55.18ID:r4cmlfGD0
>>944
結構前の作品だけど、キューピッドの不思議な卵のたろちゃんとかとっても可愛かったから赤ちゃん大丈夫じゃない?
0948花と名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 05:07:37.09ID:SuKAWiTJ0
雪姫は愛嬌で押すタイプだよね
四の姫が石蕗をととさま、睡蓮を父上って呼ばせてたので
四の姫のこともかかさま、母上と呼び分けてたんだろうと思うと
あんな子どもなのに不憫だ

>>945
ありがとう最後に出てたのやっぱり先々月だよね
十良光出てこないけど睡蓮の方についてると思ってる
0949花と名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 06:23:22.06ID:Hlf7nfSt0
キューピッド懐かしい十良子が乳母なら沙羅も安心して任せられるね
しかし5ちゃんねるにまだ違和感
0950花と名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 07:46:25.86ID:0LJDEepG0
トラさんとトーマの赤子とかウテナ読み切りの冬芽西園寺の少年期とか見たらね…
>>930
右大臣家の姫がどこかは説明されてないと思う、弘徽殿女御ってちぇんじでは?
0951花と名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 08:27:04.38ID:Z17FLsy80
可愛い子とそうじゃない子を描き分けてるよね
沙羅と帝の子はどっちに似ても美形になりそうだ
0952花と名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 08:43:41.15ID:F4H+3Rc70
雪姫に罪はないのに石蕗嫌いのヘイト感情がぶつけられててかわいそう
0953花と名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 09:30:16.96ID:S7YKATIt0
沙羅と右大臣が雪姫の顔から父親を見つける役目があったから父親そっくりだけど、大人になったら身分的にも見た目も華やかな姫になりそうだ

自分もフラワーズ何回も読み返してたら微睡む主上重そうとか余計なこと考え始めてしまったw

部屋に置くところも無いしと諦めてたんだけど複製原画がまた欲しくなってきて困る
0954花と名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 09:40:57.99ID:TVtOrFE20
今漫画喫茶
早く家のPCから書き込み出来るようにならないかな
0955花と名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 10:00:18.66ID:QlTQ61HN0
石蕗は好きでも嫌いでもないけど、
原典で石蕗と四の姫がもうけた姫が入内するのは関白左大臣家の姫として養育されたためだよね
その辺りが根本的に違ってきてるので未来は原典と変わったものになりそう
(そんな先まで描かれないと思うけど例えば光子様と睡蓮の間に姫君が誕生すれば真っ先に新東宮に入内するだろう)
そういう政治的な話は別にしても作中の女性達、特に三の姫も四の姫もときの帝に入内する事が必ずしも幸せに繋がると今は考えてないと思う
(沙羅
0956花と名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 10:04:04.90ID:QlTQ61HN0
途中で送信してしまった、ごめん
(沙羅は好きになった方が帝だったという
そういえば原典の沙羅にあたる女君は帝の寵愛を一身に受けて中宮になったのに格段幸せそうでもなかったね
エンディングも物哀しい感じだったね)
0957花と名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 11:17:44.11ID:CQY1Lmac0
別に反論ではないけど既に婿殿を左大将にしてるからこの先も昇進するでしょ
もの哀しい読後かは人によるだろうしお約束的な話の閉じ方かと
0958花と名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 17:56:34.63ID:Z17FLsy80
原典の女君は最後まで残して来た子を想ってたんだっけ
沙羅は無事に子を生めれば心から幸せになれそう
0959花と名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 20:27:16.34ID:Hlf7nfSt0
>>953
あの姿勢凄いと思ったwwwでも後で普通に寝てたから安心したわ
まぁ沙羅を胸に抱きしめたかったんだろうけれどね
複製原画は私も気になってるんだ紅葉の上さまと沙羅のやつ
でも飾るにはインテリアに合わないしでもあのカラー欲しい迷う
0961花と名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 21:52:32.46ID:/xp3MwVg0
。。。めでたしめでたし、ふぅ。。
終ったよ、沙羅読んでみて!
どれどれ。。あ、これ私達のこと!!
こんな終わりじゃありませんように。
0962花と名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 00:13:30.29ID:0G67QEpt0
来月はウテナ新装版、ハーモニーコミックスの単行本、増刊ルパンにとりかえ最終回
らしい。盛りだくさんだね。
でもルパンとウテナは興味ない。少数派かな。
0963花と名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 00:25:49.56ID:MOVQ3tjb0
>>962
とりかえはあと2回じゃない?
私、とりかえばやに狂おしくハマった新参者で
ウテナ1巻だけ読んだけど全然ハマらない。
1巻は面白く思わなくても最後まで読むと面白いかな?
0964花と名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 08:17:29.10ID:0MoOXOGV0
>>963
ワルツのころから読んでるけれど私もウテナは一巻の半分も読めなかったよ
頭がついていけなかった
0965花と名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 08:31:05.34ID:0MoOXOGV0
キャラデザインとか王子様とか好みの設定なんで自分でも不思議なんだけど
友達は話が面白いっていうから何回か数年おきにチャレンジしてるんだ
昔はダメだったけど今読んだら面白いって漫画はあるからでもその度コミック閉じてしまう
0966花と名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 08:38:37.05ID:M00ft2ir0
>>964
963です。
なるほど、私も設定はドンピシャそうだけど1巻全部読んでもピンとこなかったからウテナにはハマらないタイプかな。
参考になりました!他の作品読んでみよ〜
0967花と名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 08:41:55.81ID:QFOVfn4N0
アニメもそうだけどなんというかアバンギャルドでハマる人はハマるけど
そうでない人はうわあ・・・みたいになるのがウテナ
0968花と名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 09:50:52.44ID:1SNDdKrj0
ウテナの真骨頂はアニメだと思う。
ハチャメチャな世界観なのに、色々な意味で凄かった。
この間の読み切りも、アニメ寄りで嬉しかったな。
0969花と名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 10:05:46.63ID:ZS2MhNKV0
かけるかな
0970花と名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 10:09:20.47ID:ZS2MhNKV0
>>969
サゲ忘れた、ゴメン

とりかえ・ばやの最終回どうなるのかな、期待と不安が一杯だ
0971花と名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 10:49:34.38ID:0G67QEpt0
先生はウテナの漫画版担当と言うより、キャラデザ原案の功績が大きいよね。
新作も立ち読みしたけど良く分からなかった。
今月初めてフラワーズ買ってしまったけど、最終回まで買おうか迷う。
0972花と名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 11:03:52.49ID:u5wVAOyD0
立読みアピール鬱陶しいなあ
どうせあと2回だし買いたくなければ立読みして済ませばいいじゃん
その代わりに不満いちいちスレに書き込むのもやめなよ
0973花と名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 11:44:36.57ID:iYZJ3m360
えーと、疑問なんだけどなんで買わないの?コミックス派、ってこと?
0974花と名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 11:55:16.81ID:0MoOXOGV0
私世代の人にはお金が惜しいんじゃなくもう月刊誌をレジに持っていくのが恥ずかしいって人もいるね
0975花と名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 12:18:14.21ID:c3ag9sTB0
後2回にしては、月刊誌の方に煽り告知無いね。
0976花と名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 12:34:41.14ID:Mlwos72n0
買ってなくて立ち読みだかマン喫だか借りてだか
とにかくそれだったら『読んだ!』と書くだけでいいんじゃない感想の前置きは

嵩張るから置いとけないから年甲斐もあって照れが勝るからて
まあ事情は様々だろうし

仕事柄、出来たら紙でせめて電子で買ってほしくはあるけれど
0977花と名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 12:36:27.36ID:Mlwos72n0
肝心の今回の内容の方だけど

上様の三瀬川のお歌はベースの古典の中に出てきててそっちだと想い募ってちょっと押せ押せで肌を重ねたら乙女でなかったと知る
それで家柄他申し分ないのに父も兄も女御に推してこなかったのかと納得しつつ詠むから実際元は嫌みというか少しの引掛りは感じての内容ではあるかなと感じてた

さいとう版は四の姫に某間男が前世からの因縁がどうのて話しかけるのとの対比の1つでだから来世は初めてでありたいというところより出会い共にまた生きたいと感じられる

知られてもいいからと沙羅から遂に求めてきて口づけを受ける側になった時のお上の表情からは何人も女御はいたけど恋心まで伴うのはやはり初なのかなって感じたし

読み返す度にあれこれ気付いて堪らないです
0978花と名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 13:01:35.02ID:gmcOMFwz0
ウテナに関してはさいとうさんはキャラ原案の人って感じでしか見られない
だからアニメも漫画もあんまり見てないや

今週コミックス読み返してたけど、帝って割と物事をきちっと知りたいタイプの人に見える
今回すごく理解ある態度だったけど大丈夫かなって何回も読んでたら心配になってきた
ちょっと読みすぎだろうなこれはw
0979花と名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 13:03:55.20ID:0MoOXOGV0
>>976

紙だよ紙っ!!発売日に本屋で見つけた時から家に帰ってさあ開くぞって
その時間はクリスマスプレゼントもらった子供のようにワクワクする
>>977
>読み返す度にあれこれ気付いて堪らないです

本当にっ何回読み返したかわからない
0980花と名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 15:16:12.29ID:f3UEWkIc0
>>979
わかるー。ニヤニヤしたいのを必死に堪えて急いで帰るよ
0981花と名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 17:59:55.60ID:DVk/sDWJ0
>>979
わかるよ。電子版だと、ページ開いた瞬間の大ゴマ見開きに、うおって来ないもん。最後までイッキに読むのがもったいなくて、ちょっと数ページ反芻しましょうかねとかもないもん。紙!
0982花と名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 20:25:19.28ID:hD+FCPKd0
先生のツイに「立ち読みしてきました」って書く奴は恥を知れと思う
さらっと流す先生はさすがだわ
0983花と名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:19:29.88ID:KCUEwCUM0
>>982
えぇぇ
まじで?
コミックス買うから大丈夫かと思ったのかしら
それにしても配慮無さすぎる
0984花と名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:47:18.48ID:0MoOXOGV0
>>980
一ヶ月待ち続けたものが手にある喜びも連載期間中だけの漫画の醍醐味だよね

>>981
もったいないと思う気持ちわかる発売日を一ヶ月間待ってたからじっくり堪能したいよね
右ページ見てる時左ページ視界に入るけれどなるべく見ないようにしてる
0985花と名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 22:35:39.27ID:0MoOXOGV0
>>978
夜が明けてから睡蓮捕まえる気かもしれないけど
それに左大臣邸に帝がいるなら石蕗も警備で出入りするだろうからうーん
0987花と名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 23:59:28.12ID:qRmNGNJF0
ウテナはマリオネットとか他のさいとう漫画のモチーフが使ってあるように思った
TVアニメ版映画版漫画版みんな設定違うみたいだけど詳しくはない
特に帝への理想はないし知る権利は実際あるはずだから不審に思われるのも当然だと思う
0993花と名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 23:24:16.64ID:VUEwSDWX0
>>990
乙です
タイトルのそれは2ちゃん時代のこの前まで勝手についてただけで、前からスレ立て人はつけてないよ
で5ちゃんになってからのスレにはつかなくなった
0994花と名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 23:34:31.69ID:847lWTTL0
>>990
乙です!
今回初めてフラワーズ買った電子書籍派だけど
帰宅したら毎日読んでるわw
沙羅の告白がドストレート過ぎて、らしくて好き。
0995花と名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 02:45:39.99ID:C82/jwIO0
>990
janeで開けなかった…(´・ω・`)
早く5ch対応してクレクレ
0996花と名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 09:29:01.71ID:JlojP1eq0
>>995
面倒でも板からスレタイで検索すればすぐ出てこない?
0998花と名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 10:47:31.28ID:qGt61kKU0
次号は帝と沙羅の扉絵で吉野の宮が朱雀院で〜かな楽しみ
0999花と名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 11:45:34.93ID:mUJnjN9f0
残り2話なら他はもう何もいらないから帝と沙羅が胸やけするほど仲良く過ごしてるところだけでいい〜〜〜〜
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。