X



河惣益巳作品を語って!62 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 12:30:17.79ID:J8yKf5HB0
時代錯誤なビシバシ睫毛、ピラピラの服に長い髪
「妖艶!」「マンセー!」「天使のようだ!」「マンセー!」「床上手!」「マンセー!」「子だくさん!」「マンセー!」
マンセーマンセー兎に角主人公はマンセー!!
このままファンが続けられるか不安ですが、それでも河惣作品について語りましょう。

何処まで行くのか,ツーリングEuroエロエロ編にエロ兼ねる

増え続けるワンちゃんズと子供たち!ジェニーママと愉快な仲間達もついに完結!?
ジェニーの3人目の息子の父親は水玉王子、キャシー姉様もやっと出産したが即行あぼん!
ジェニーママは英国公爵家に無事帰宅し、キャシー姉様の産んだ息子を引き取って
赤毛犬に乳を吸わせて、仲良く幸せに暮らしていたジェニーに新たな娘、スー誕生!
狐に化かされたような玄椿最終回、真っ白だった色兼ネルを踏み越えて獺先生の明日はどっちだ!?
ディヘン、ヘニー、ナベザック、ヒャルル、水玉王子、ヘドに続く名言は生まれるのか?
関連スレ過去ログその他は>>2です。
◆次スレは>>980が立てて下さい。

前スレ
河惣益巳作品を語って!61 [無断転載禁止]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1454951805/
0759花と名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 21:40:10.59ID:Qq68tfhT0
兵舎に探しに行ってそこに居なかったからいつものところかっていう流れで娼館に行ったんだから娼館を野営地にしてるわけじゃないよ?
宿はあるけど好んで娼館に通って居続けるのはその兵士の自由だけど
0760花と名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 01:39:32.50ID:Zxhy254O0
>>759
一応宿はあるから泊まれる事は泊まれるんだよね?
合意の上本人達の意志でって感じ?
0761花と名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 06:16:59.99ID:9yEoVupP0
娼館に行ってあれやこれやで一晩いるのは別にへんじゃないと思う
ラブホで時間利用する人とお泊まりする人が居るみたいな感じ
0763花と名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 18:14:01.61ID:dmnjY2N00
今月の別花、アリアズナさんはこれで死亡退場なのかな
旧シリーズから劣化の少ない希少なキャラだったのに…。
0764花と名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 20:18:54.92ID:dr8tbV1n0
>>763
トントン
ツーリングはもう読んでないからなぁ…
0766花と名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 00:52:00.54ID:IDLnMUsT0
ツーリングの話題久々だね
私もダヴィンチのところでコミックス買うの止めちゃったからなあ
アリアズナさん好きだったよ
0767花と名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 05:06:53.61ID:z+JyZjpt0
ロシアンexpはアリアズナさんと少佐をすぐ思い出せるよ
少佐退場は当時悲しかったけど、劣化しないうちに退場できてよかったと今は思う
同様なのがシシリアンの双子姉弟、サンタマリアのマリアなど
0768花と名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 14:19:10.66ID:btSzN7l7O
遅まきながら新連載を知った…が

蜻蛉の表紙が汚すぎて吃驚だ
ファンタジーだからこそ政治絡みは難しいのに、何故また皇位継承云々を扱うんだか

陛下の退位に託つけて、「乗るしかない(ry」 とやってるように見える…
0769花と名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 17:18:32.84ID:pg5hBBPf0
>>768
さすがにそれはない
連載は譲位のご意向発表前からだし
0770花と名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 17:47:44.21ID:2xQqvj6y0
どっちかというと韓ドラの奇皇后や中華の諍い女見て
触発されたのかな〜と思ってた
0772花と名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:59:07.13ID:V2CdEJu+0
それよりハリー王子のご婚約で気にした方が…
0773花と名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 21:33:55.95ID:0fDDpsEf0
>>772
王室の終わりの始まりだろ?
0774花と名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 17:24:58.07ID:ipTPbEmk0
ミュージカルのエリザベート思い出した
全ての不幸はここに始まった〜♪
って結婚式のシーンでみんなで歌うの
0775花と名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 14:39:52.47ID:9AM7MZOU0
>>772
ダイアナ元妃のような王室改革者になるかも!とかやってるけど
キャサリン妃やメーガンさんと違って、ダイアナ元妃はイギリスでも指折りの
名門貴族の出身なんだがなあ…
0776花と名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:38:05.11ID:uy3BScpK0
当時さんざん騒がれてたな
ダイアナ、名門伯爵家の令嬢だけど
生育環境から価値観が中流階級で
それも夫と合わなかった一因だった

英王室は長男一家の影に隠れて次男がヤバい
0777花と名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 23:16:30.51ID:kSUVfZRn0
これ以上ないぐらいに中韓をクソミソに書いてくれて気持ちいいな
絵は気持ち悪いけど
0778花と名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 19:40:52.51ID:Wimi29ry0
白泉社Eネットで12/26まで、ツーリングエロ1巻電書が無料で読める
2巻は50%OFF、3〜8巻は20%OFFだった

エロ編になった頃には別花読者からも離脱したので初めて見たけど
内輪受けみたいに薄い中身になっていて、とても新規読者は掴めそうにないね
スイス銀行頭取が若かりし頃フラン信奉者だったとか取って付けたようなネタには呆れた
0779花と名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 20:39:25.27ID:Wimi29ry0
蜻蛉の電書3巻も読んだ
連載2回分ぐらいズレてるかな?
登場人物が多く、火輪のときみたいに複数の国の外交が絡むから
それなりに人気があるなら連載長期化しそうだね
何年計画で結末を考えてるんだろう?
0780花と名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 22:25:09.61ID:3leacRbJ0
おれは正直に言って、このネトウヨファンタジーには鼻白む方だな
0785花と名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 13:53:31.70ID:3TESnGiZ0
近所のスーパーで「モーゼルワイン」見つけた。
コミックスは実家にあるから確認できないけど、
「ハイデルベルグ・クライシス」に出てきたワインだよね?
0786花と名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 18:41:15.62ID:hOtKX4bL0
うんにゃ、ちがうよ。
「ハイデルベルグ・クライシス」に出てきたのは(ディーンが楽しんでいたのは)
ネカー河流域のワイン(ネカー河はハイデルベルクの街を流れている)。
「モーゼル」はシャルルが手掛かりとして持っていた銃の名前。
モーゼル・ワインは、ネカー河がライン河に合流してから150kmくらい下流で
合流してくるモーゼル河沿いで生産されるワイン。
0787花と名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 15:12:01.64ID:5Q3aBClk0
モーゼルワインは「エロイカ」で少佐がボトルの色から気に入っているというワインだよ
0788花と名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:02:26.83ID:eaOzKncF0
最新メロディにて蜻蛉読んだ
キュウの皇帝が画家として天才だというエピがメイン
また双子の片割れ・朔夜は武術の達人っぽい
皇帝とショウワ国王太子陽弥がプライベートでも特別に仲がよいのをアンニョンの人々が知らず
困惑している様はちょっと小気味よい
今号もなかなか面白かった

ところで… 柱のあらすじと最後のページのまとめみたいな一行で、ガッツリ編集が間違えてる
主人公の名前が「美弥」になっている
作者が珍しい書き方(弥夜)を使っているから気の毒には思うけどプロだろうが
それともニックネームで美弥って書いてることがあったかな?
0789花と名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 19:17:46.69ID:EKPE5o4v0
助けてお嬢様じゃなくて
逃げて!お嬢様だよね普通
0790花と名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 21:22:57.15ID:2JHZE7Wh0
桃(タオ)家の孫娘とやらが気丈で賢い人とか?
侍女がバカな設定にしか見えないコマだったね
0791花と名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 01:03:48.92ID:FArNj3jn0
画家として天才だったが統治者としては…というのでまず頭に浮かぶのは宋の徽宗だが
あの皇帝はそこまでの暗君でもなさそうだし、皇太子も善人っぽいし、お妃問題はどう転ぶのかね
あの皇帝は、昔からお忍びして町を出歩いては、同じようにお忍びして遊んでた弥夜の父と知り合って…
みたいな間柄なんだろうか
0792花と名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 08:35:05.17ID:Afj1J59F0
お忍びして転んでた弥夜の父と知り合って と空目してしまった
どんだけドジっ子なんだ
0793花と名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 11:02:55.36ID:h4BJrI7m0
ショウワ国は会議の時しかキュウ帝国には出かけないとあったから
王太子陽弥がキュウの街中をそぞろ歩きで、お忍びの帝に出会うのは想像しにくいな
知識やウィットに富んだ文章が面白く、文通で仲良しになったんじゃない?

相手が誰か不明だとしても、弥夜が鷹を戻す為に帝を呼んでと半ば命令に近い形で頼む描写に驚いた
キュウの帝が穏やかでおおような人物だから怒らなかったけど、普通はヤバくない?w
0794花と名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 11:06:53.86ID:9XC6njV10
弥夜は自分と母が一番偉いと思ってるからな
0795花と名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 15:03:34.76ID:T9k9GCGu0
自分が誰より偉いか否かというより、そういった人の世が作り出した身分制度に囚われない、いわば
「森羅万象を司る神々の下、存在するものすべてが同等である」的な感覚なのかなと。
だから宦官にも市場の賭博師にも雇われ兵にも帝にも同じように接する。
自由闊達ではあるが、チョン国の連中にとってはたまったものじゃないだろうなw
0796花と名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 01:21:23.11ID:TA81bRrO0
0797花と名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 13:41:42.02ID:3OUok2LH0
お正月に火輪を読み直した
やっぱ面白いな
0798花と名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 01:40:40.49ID:PhvGNxkD0
中国の神話とオリジナルストーリーの合体度合いがよかったよね火輪
河惣さんみたいなスケールでかい話を描ける人ならではのお話
個々の脇キャラのエピソードもよかったなあ
0799花と名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 07:06:27.23ID:nJnxIs/A0
もしも今、火輪を連載してたら
女体化萌えとホモのエロエロシーンを
延々とやってたのかな…
0800花と名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 11:28:48.77ID:DQQ/zyLl0
>>793
皇帝陛下の絵は金銀宝石よりレアで貴重なお宝やね
万難を排して尚和国に持ち帰る価値がありますな

尚和国の箔付けに絶好のアイテムで呪術的な実用品にもなりそう
0801花と名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 12:45:42.20ID:yUwmZ09M0
>>800
>>793
>皇帝陛下の絵は金銀宝石よりレアで貴重なお宝やね
>万難を排して尚和国に持ち帰る価値がありますな

敵対関係になりそうな半島がそういう風に勝手に解釈して、火種になるかもね
ショウワの人々は、持ち帰らなきゃと微塵も考えなくても
0802花と名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 10:10:06.74ID:9/QttkZX0
少女時代のように金が入ってくる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

IZGKV
0803花と名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 22:12:29.15ID:aMJGRyfZ0
晴れて念願の「お部屋さま(?)」となった梨花姫。真っ白な絵図でも目いっぱい着飾ってるのが
ありありと分かって、何か可愛い3割滑稽7割といった風情。
弥夜は王子が用意した衣装だったけど他の国の姫君達はどうしてるんだろうか。
0804花と名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 14:43:37.55ID:gfnngU0L0
位に応じて内廷費からお手当は出ているんじゃないの
弥夜はそれとは別枠で衣装を送られたり、他の側室たちは実家の援助もある
0805花と名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 16:35:49.83ID:YBhGtaee0
今月の別花ネタバレ

・ニコライはアリアズナのことを「あんなに美しい女性はいない」と思っていた
・でもアリアズナがディーンと寝たことを話したため殺害を決心
・ニコライは正教会をどうするつもりなのかと心配する農夫に、ディーンは
 「あいつはアリョーシャにどっぷり使って楽しんでるから、ただの司教に戻るのは無理」と話す
・地方の教会を訪ねたシャルルとディーンはそこで一組の母子に出会う。彼女は
 「疾く戻れ、我を護れ、我は護ってやったろう」とディーンに囁いて姿を消す
 どうやら聖母マリアとイエスだったらしい
・ISがロシア各地の教会を爆破。ディーンも巻き込まれかけるが、聖母の囁きで危機を免れる
・教会の地下道の崩落で「全員死亡」とされたロシアの特殊部隊だが、アリアズナは生きていて
 病院で局長と面会
あと、リーツェンベルガー一家が「エドがいなくなったのだからディーンを呼ぼう」と言ったり
エミが「私もロシアに行こうかな…」と言ったり
0806花と名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 20:07:49.28ID:fuf2BrLl0
乙です
何かもう…ツーリングは
全力で読者を振り落としにかかってる?
0807花と名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 21:51:46.11ID:+eNVEoIR0
アリアズナってまだ生きていて、再出演しているのか〜
想い出は美しいままにしておきたいから出さないでくれwww
0808花と名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:08:26.97ID:ZMAD17kF0
>アリアズナ
「エルミタージュexp」のゲスト出演で終わりかと思いきや、前回あたりからまた登場してる
ちなみに前回までの話は
・「クリスマスの騒々しい時期に欧州にいたくない」ディーンと「クリスマス気分が味わいたい」シャルルの
折衷案として、ニコライがいるセルギエフ・ポサードの大修道院を訪ねる2人。ここでは前にシャルルが
入手したダヴィンチの絵が飾られている。あとニコライが自分の前にハミトの幽霊が出た話をディーンにする。
・ダヴィンチの絵が飾られたウスペンスキー大聖堂でIS構成員が自爆テロを試みる。しかし爆弾は不発で
(どうやら今号の話からするとこれは聖母の加護だった模様)、その場にいたディーンに取り押さえられる。
・その様子はSNSであっという間に世界中に発信。ニコライは「ロシアの情報部に内情を探られたら困る」と
「あれは実はテロの訓練だったのだけど、真に受けた観光客が取り押さえてしまって…」という方向で収拾を図る。
ちなみに実行犯たちは逃がしたふりをして爆殺。
・しかし見る人が見れば「あれはディーンだ」と分かってしまい、アリアズナが特殊部隊を率いて大聖堂に捜索に来る。
・ディーンとシャルルは地下道から脱出。ニコライは、それとは別のさらに古い地下道にアリアズナ達をおびき寄せて
人為的に地下道の崩落を起こして抹殺を図る。
という流れ。
0809花と名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 18:58:08.38ID:VQ91oAyt0
ツーリングのリーツェンベルガー一家は
子供が増殖してからウザキャラと化したと多くの読者に思われてそうだけど
なにゆえ獺さんは、あの夫婦に子供をあそこまで増やしたのだろう?
長男クリスの後はせいぜい2人ぐらいまででよくない?
ボディーガード達はいつも誘拐やテロ事件に巻き込まれないようお守りするの大変そう
0810花と名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 19:14:23.42ID:cvzqZy8l0
>>809
まあ、桁違いの金持ちだから子供が増えることで生ずるあれこれは何も気にしないでいられるんだろうね
どんどん弟妹が増えたのは夫婦仲の良さ表現かな

私はクリス父の能天気さが気になったわ
いくら学者肌っつってもあの祖父の子として育ってあんないかにも善良です天然ですって感じで居られるのか?って
何年も拉致られて行方不明だったくせに、それで精神病んでたはずの奥さん共々なんかお花畑すぎてさ
0811花と名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 22:22:04.72ID:YNq1UeBv0
クリスがテロリストに殴られてた時も、
とても父親とは思えない反応だった
息子なのにまだ子供なのに

それをおかしいと思わないクリスが不憫過ぎる
0812花と名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 01:02:52.37ID:JZmz3N/x0
>>809
単にあの辺りから大家族ブームだったんじゃないかな
ヘニーの子供も再現なく増え続けてるし
0814花と名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 02:12:46.06ID:/QpVEdXB0
>>799
それでなくてもエロシーン多いのにね
そして女性はバンバン子供生みまくってただろうね…
続編いくらでも描けそうな終わりかただったけど
なくて良かった
0815花と名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 06:14:42.92ID:M0otytNV0
蜻蛉が現時点では面白いんだし火輪続編は実現しなくていいよ。
0816花と名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 09:22:19.61ID:0T3lreEH0
火輪とサーラの続編は勘弁してくださいだな
フロンテーラの女惣領のスピンオフとか読んでみたかったけどね
0817花と名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 13:36:20.75ID:/QpVEdXB0
蜻蛉面白いのかー
炎の月の終盤でトコトン嫌になってしまって
色兼ネルも蜻蛉も未読なんだけど
蜻蛉買ってみようかな
0818花と名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 13:46:36.30ID:0T3lreEH0
色兼はここでも不評だった記憶
主人公の成長が描かれてなくてコネやら敵の自滅で
いい役貰ってるように見えた
その主人公ですら夕宵age要員にだったし
蜻蛉は初めの頃はまたヒロインageか思っていたけど
他国の姫たちが意思表示するようになってから面白くなってきた
0819花と名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 16:24:09.16ID:/QpVEdXB0
>>818
ありがとう
蜻蛉読んでみることにする
近年の作品はツーリング以外ほとんど読んでなかったから
蜻蛉と色兼ねると染色の漫画(タイトル失念)がごっちゃになってたようだ
染色のはパラッと読んだだけで挫折してしまったけど
蜻蛉は面白そうだ
0820花と名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 20:15:25.01ID:KAwx+NV20
>>819
蜻蛉は、単行本で読む方がいいと思います
雑誌は白いんだよなぁ…
0821花と名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 20:31:14.09ID:bxgq7R8Q0
色兼は題材が歌舞伎ってことで取っつき悪いけど悪くは無かった
主人公がひたすら嫌みの無い性格過ぎて途中から
夕宵の方に獺さんの萌え移ったなーと解りすぎるぐらいで
0822花と名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:51:15.59ID:uCNRjPyh0
主張が無さすぎて白痴っぽく見えるくらいだった>色兼主人公
あれはエロさえなければ歌舞伎入門的で良かったんだけどなー
不要なエロが多すぎた
0823花と名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 13:16:47.41ID:QccFjP+L0
火輪続編は私も断固反対だけど
でも本編って、いろいろ投げっぱなしでとっ散らかしたまま終わったよね
結局天帝は誰?広が兼任?リーアン?
玄武はリーアンが引き継いだけどダイアモンド割っちまったし
朱雀は反魂でジンから消滅したとかいうし
守り神二神がいなくていいのか?
0824花と名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 13:45:17.43ID:9XR9CzbR0
豎眼が三人もいれば、四方将神二人いなくても平気平気
0825花と名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 17:20:48.03ID:PxRDMaTY0
どうせその内、広×開と望×ユイホワの所に豎眼持ちが山ほど生まれるよ
竜王×真珠精は確実に豎眼持ちなんだし
リーアン&シンシアは男女逆だから出ないかもしれんが
0826花と名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:08:02.83ID:kbSLZm/u0
今、河惣さんが火輪描いたら
開もユイホワもシンシアも竜吉もボコボコ子供産みそうだ
どうかするとリュイが産んでもおかしくないか
0827花と名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:26:57.24ID:AVBzmnsz0
リュイは当然産むでしょう。最終的に女の体で復活してるから
0828花と名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 13:12:22.28ID:BQXQmGCH0
過去スレで今サラディナーサ描いたら高貴な血筋萌えで
サーラがフェリペの子になりそうとか言われてたな
0830花と名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 16:36:51.29ID:kbSLZm/u0
>高貴な血筋萌え

ああー確かに……
フランの「実は高貴な血筋」設定後付けはガッカリした
裕福でなくても自力で這い上がった彼女が素敵だったのに
胡蝶に至っては人間ですらなかったって台無し設定だったもんなあ
0831花と名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:59:15.10ID:8KhWWYz80
>>828
そもそもルイーサがハプスブルク家だし
付け加えるならレオンの血筋じゃないか?
0832花と名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 21:14:44.54ID:8KhWWYz80
あと思いついたのはマシューの母方の血筋かな?
祖父のリカルド・ラ・セレナはどうとでも設定できるし、母の「偉大なマヤの血を引く〜」とか言ってたあたりは
失われたマヤ王朝の末裔だった、とかできそう
0833花と名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 22:44:37.25ID:L+ttS/vo0
>>830
禿同
胡蝶は本当にがっかりした
お狐さまって何なんだー!と
0834花と名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 16:34:29.63ID:Nl0pOIkj0
フランって高貴な血筋設定だっけ?

母親が貴族と再婚して、遺産がたくさんあった、
くらいしかなかったと思うけど
(コミックスが実家にあるので、確認はできないが)
0835花と名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:40:24.86ID:7BCmtrsE0
現在、スペインで近親相姦が合法だそうな……
0836花と名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:41:40.23ID:7BCmtrsE0
>>831
レオンの方も、サンタ・クルズ侯爵の孫だからかなり高貴な血筋だよ
0837花と名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 22:41:58.05ID:qdzshj7m0
>>836
現サンタ・クルズ公爵の姉だか妹だかがレオン母だっけ
だから先代サンタ・クルズ公の孫にあたるのか
0838花と名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 22:47:14.30ID:7BCmtrsE0
>>837
確か姉の子

さらにグラナダのお姫様も先祖にいるから、当時から高貴な血筋萌えはあったのかもな…露骨じゃないだけで
0839花と名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 22:53:13.62ID:P5q5tX/O0
恋した相手と結婚しているから貴族もいるし、
敵の男、単なる吟遊詩人、国王の愛人、
生きている中では一番好き
と色々だな〜
0840花と名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 09:31:37.78ID:5pYw+LCy0
あそこは惣領に限っては一夫一婦せいかな
仮に子供が出来なくても才能のある分家筋に継がせるだろうし
0841花と名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 12:46:53.96ID:AyPnD5U70
>>840
子供できる前に相手が早逝しない限りは、ほかの人と結婚しないだろうね
レオンの場合は、ルイーサが命懸けでサーラを残してくれたし

サーラが生まれなかったら、エルナンが継いだんだろうが、レオンと比較されまくって闇堕ちしそう…
0842花と名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 01:01:19.27ID:a+71e+vT0
ジェニーの父親も急に良いとこの血をひいてるってことにならなかったっけ
スペイン系の
0843花と名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 01:05:07.69ID:q7Bp56bw0
貴族とかじゃなかった気が
金持ちの家だけどヘニーの爺ちゃんに当たる人がフランコにたてついて
負けて米国へ亡命で飲んだくれで息子ナシオに暴力ふるってたとか
0845花と名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 14:32:28.81ID:b3t0zxe50
じゃあ、次に来るのは「レッドは実は高貴な血筋」
アイルランドのどっかのクランの族長の末裔が移民してとか
0846花と名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 17:10:55.81ID:7auc/DZy0
ハイランドの若き当主と結婚する話
タイトルと収録されている本なんだったっけ?
0847花と名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 17:21:52.92ID:iB2xHLx40
>>846
エーデルワイス?
ウィスキーか何かの話だったような

単行本出てるみたい
0848花と名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:14:55.94ID:HCc9n6ZW0
ウイスキーの話ならピュア・モルトかな
単行本はどれに収録されてるか忘れたけど
文庫ならモンストゥール・サクレに収録
0849花と名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 13:50:22.58ID:9D18klKA0
>>848
あーあの買いづらい表紙のか!
0850花と名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 16:26:26.13ID:tQh+rRnx0
「寝た人誰もを虜にする」ってネタも河惣さんお気に入りっぽいね
0851花と名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:56:34.09ID:luRy0Xq+0
Mcで始まる姓と「ヘザー」という名前がアイルランド由来だというのは
大昔にポール・マッカートニーから学んだ
(娘さんと、後に再婚した後妻の名前がヘザーだったんだよね)
それを知らなければ「ピュア・モルト」はいまいち理解できなかっただろうなと思う
0852花と名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 09:11:38.95ID:eJXhJglx0
>>851
その辺は作中でお祖母さまが解説していたぞ〜
0853花と名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 09:53:02.14ID:dUdgwggC0
>>847
>>848
ありがと
表紙がアレだからネットでポチったよ
0854花と名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 23:10:58.52ID:uTxe0rGu0
サラディナーサの文庫3巻だけどこにも新品売ってない
0855花と名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 00:00:47.43ID:7f84x6sX0
ネットでポチるより本屋で取り寄せる方が販促になるらしいよ
今更販促してみてどうなるものでもないが

>>823
どうせ続編が出たところで
広げた風呂敷が再現なく広がり続けるだけで
綺麗におさまることなんかないから現状がベストだ
ツーリングの惨状を見ればわかるじゃないか…
0856花と名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:59:27.75ID:PR02ym6W0
今月の「蜻蛉」、ハーレムで女たちが研を競う後宮ものかと思いきや、
弥夜が皇帝からも「朕の妃にならぬか?」と求婚され、逆ハーレムものになってきたw

弥夜が皇帝の描いた動物の絵を並べて(虎とかパンダとか象とか)「これを出そうか?」と
地基を慌てさせたり、皇帝が親睦会の時の絵を描きたいからと言って、各国の姫たちを
その土地の装束で招いて、皆で歌ったり舞ったり、弥夜が集めた鳥や魚に餌をやったり
(そして「声が高くてうるさい」とハブられる梨花w)、お土産に皇帝の描いた花の絵
(香気があるから魔除けになる)を皆で貰ったり、宰相の孫娘は祖父から妃たちの様子を
探れと言われてたり、朔夜が助けた桃家の令嬢は皇太后の姪だったり
皇帝なのに妙に腰が低くて善良な陛下が、天真爛漫な弥夜に興味を持つ回、かな
0857花と名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:10:29.07ID:m3zmuUL+0
>>856
感想ならともかく、長文あらすじはいらんよ
読めばわかる内容だし
0858花と名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:05:08.10ID:Eb5Ub1fs0
まあそんな言わんでも

ここまで絵の得意な皇帝って北宋の徽宗帝を思い出しちゃって、大丈夫かこの国…ってなった
(内政にも問題が多く他国に攻められて長男と共に拉致監禁、娘や后は娼婦にさせられた)
人はよさそうだけど、政治とか人任せの極楽トンボっぽいし
0859花と名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 22:00:02.55ID:YPfgpFnX0
皇帝が描いた絵の中に集められた姫達が入って、
絵を持ち出して城の外で開放出来るよなぁ思った

最初の不穏な雰囲気はどこへ
結局皇帝も皇太子も悪人じゃないのに、
なんで集めた姫達を城から出さないんだろ
全員妃にする為ってのはわかるけど、ほぼ監禁状態
弥夜は兄(婚約者)殺されてるし父も監禁されて声が出ない
悪玉は皇帝妃?
安寧父が暴走して、皇帝も皇太子も知らないわけ?
しっかり読もうにも、絵がひどくて目が滑る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況