X



== 今市子 百鬼夜行抄と作品全般 巻ノ参拾九 == [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 20:29:02.98ID:/qx5CZ9X0
代表作『百鬼夜行抄』の最新刊23巻は絶賛発売中!
文庫版は14巻まで発売中(21巻最終話「招かなかった客」まで収録)

前スレ
== 今市子 百鬼夜行抄と作品全般 巻ノ参拾八 ==
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1437720566/
関連スレ
★ネムキ〜眠れぬ夜の奇妙な話〜nemuki 第11夜★
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1411698402/

ホーム社のデジタルコミックスぷらっとホームで『岸辺の唄』シリーズ
「北の皇子と南の魚(前編)」絶賛公開中!
http://puratto.homesha.jp/

過去ログ・作品リスト・良くある質問は>>2-5あたり

※801板(18禁)にも専用スレがあります(18歳未満の方はご遠慮下さい)。
※少女漫画板は全年齢向けの板です。pinkの話題は板違いなためご遠慮下さい。
※煽り・荒らしは徹底放置。レスするあなたも荒らしです。
※次スレは>>970が立てて下さい。
0444花と名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 00:18:51.85ID:3uT9aXxN0
437ですが、ホラーコメディや無駄にグロいだけのスプラッターでは無くストーリーがちゃんと練り込まれているホラー映画の事です
霊が居ない世界の想像が付かないので、そう言う映画を観る様な感覚なのかな?と質問させて頂きました
0445花と名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 00:21:52.64ID:3uT9aXxN0
>>443
リアルでだと引かれるのと、百鬼夜行抄を他の人がどう読んでるのか気になってたので此処で質問しました
現実では霊感有るとは言いません。有るのが当然の人生を歩んでいるので逆に無い感覚が分からないんです
後、年齢そんなに行ってません…では失礼しました
0446花と名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 00:24:41.81ID:M2EDKCGQ0
ストーリーがちゃんと練り込まれているホラー映画ってタイトルは?
0448446
垢版 |
2017/07/08(土) 01:04:51.77ID:M2EDKCGQ0
映画の話をしたい訳ではなく「ホラー」映画の時点でB級なのに…と思ったので
真顔で骨太とか語る437さんに聞きたかっただけなの
ごめん
0449花と名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 08:24:10.63ID:zW03w8ed0
>>437
心霊マンガ描いてる人が皆霊感持ってるわけじゃないけど、スレチだけどSFファンタジー系のはなふみさんなんかは持ってるみたいですよ
最近作品描いてないけど
0450花と名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 16:51:23.64ID:kauBCTRC0
霊感ない人はどういう感覚で…っていうか、
霊感ある人はどういう感覚でホラー作品を見ているの?と逆に聞きたいわ。
映画などで怖くて目を瞑ってしまうところとか、一緒ではないの?
スレチか。
このスレ的に言いますと、私は霊感あるなし関係なくて、更にホラーは好きでは無いが、今さんの漫画だから買うわという感じ。
0451花と名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 18:21:16.81ID:lt1jjcO80
現実にある心霊体験は脳のエラーだと思ってるけど百鬼みたいなことがほんとにあればいいなと思う
お話としては幽霊とか妖怪とか大好きだし特に百鬼はこんなことあるかもしれないって思わせてくれるところがいい
0452花と名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 19:19:02.61ID:3uT9aXxN0
昨夜の437ですが映画で目を瞑る事は無いです
ファンタジーって感じなんですね
脳のエラーは無いです。アメリカの心霊否定派の脳科学者も実際に体験して意見が覆ってます
予知夢、誰がこれから死ぬか、その土地で何が有ったか誰がどんな殺され方をしたか、憑依、どこに行っても居る、お知らせされるとかそんな感じです
他にも一杯有ります、物品移動とか
漫画の妖魔みたいな形の物は良く分からないですがコントロール出来ないから大変で辛いので
百鬼夜行抄を始めに読んだ時、とても救われた気分になりました
自分にとっては唯一の理解者と対話する感じです
リアルでも人間との区別が付き辛いので普通に返事してしまったりするので良い事無いです
ただ百鬼夜行抄自体は物語も面白いのとあるあるネタが多くてとっても好きです
長文すみません
0453花と名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 19:25:55.53ID:rVUoCOg10
百鬼はなんともいえぬリアル感がいい
なんかほんとうに飯島家ありそう
0455花と名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 20:43:24.14ID:3uT9aXxN0
信じるか否かは人それぞれですからね
ただ大量の心霊写真や画像等も(大体破棄しましたが)有るので科学的にどう説明しますか?
私が引き寄せた霊のせいでラップ現象が凄くて霊感の無い友達も朝まで寝れない事も有りますよ
友達には黙っていましたが。同時に二人で脳エラーを起こしてるって言う方が論理的に苦しいと思います
霊感が強いか弱いかだけの違いです。体験した後に分析した脳科学者より貴方の方が知識と経験は上なんですか?
本当に霊感が無い人が多いんですね。ビックリしました
0456花と名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 21:08:24.74ID:xzJUjuJT0
スレチだし主張の是非以前に文章自体からこいつ頭おかしいなという印象を受ける
スレチだし(大事なことなので2回ry
0457花と名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 22:20:06.80ID:NK54tMYN0
437さんは10代で出産経験がないとか?20代になったり出産したらなくなるらしいよ
このスレじゃなくお仲間がたくさんいる該当スレがあるからそっちで続きはどうぞw
0458花と名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 22:33:12.82ID:7tvEMaTT0
>>455
オカルト板行けば霊感ある人とか神様と会話できる人とかたくさんいるよ!
何故かお互い偽物って罵り合ってることが多いけどねw
0459花と名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 08:54:27.90ID:E9LnT0qmO
この作者の作品ジャンルはオカルトでなく諸星大二郎みたいな伝奇や民話系統だよ
また霊感持ちの女性作家は多くいるがこの作者がそうだという話は全く出ていない
0460花と名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 09:00:51.62ID:E9LnT0qmO
従って霊感の有無は全く無関係
オカルトと伝奇民話が混ざったのがカルラ舞うの永久保貴一
この作者も霊感はないが霊能者の作品を多く描く
0461花と名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 10:21:11.70ID:twpb5AQp0
百鬼って厨二病的な自意識こじらせた自称霊感少年少女みたいなの出てこないよね
そういうのがいるから律は身を潜めて?地味に暮らしてるんだと思うんだけど
司ちゃんなんかオカルト否定派だしw
0462花と名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 10:54:50.19ID:l/4NywZ80
律に呪いかけようとして失敗した大学院のお姉さんもう出てこないのかしら
0463花と名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 12:34:49.84ID:V0qXzxH90
霊感あり漫画家というとTONOさんがいるけど
ホラーコメディも書く人だから437的には偽物になるのか
0464花と名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 18:54:27.59ID:L00VlkAB0
TONOさんの妹のうぐいすみつるさんも凄いらしいね
文鳥様でナイゾウが生まれ変わって来る夢を見たと連絡してきた知人は彼女じゃないかと思ってる
付き合いがあるのかどうか全く知らないけどw
0465花と名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2017/07/10(月) 10:21:09.73ID:JWpniHOo0
霊感があろうとなかろうと437が面倒臭い人間だということは分かる

>>459
それ。オカルトとして読んでいる人とは気が合わない
漫画のキャラに感情移入しながら読んだりしないし
0466花と名無しさん (スププ)
垢版 |
2017/07/10(月) 12:15:08.45ID:HFE0W4rhd
感情移入はあちこちにしてるかも
別に霊能者の気分になってるわけではなくw
尾白が捕まったらあーー尾白ーー!若早くー!とか思いながら読んでる
尾白尾黒かわいい
0467花と名無しさん (ワッチョイWW)
垢版 |
2017/07/10(月) 13:41:56.02ID:fZuBYFW+0
絹さん見てはこんなお母さんいいなーとか困るなーとか
おじいちゃんのダメっぷりに文句はつけたくなる
0468花と名無しさん (ササクッテロロ)
垢版 |
2017/07/13(木) 20:13:44.15ID:in/837Kgp
絹さんて律のお父さんの実家の伯父さんが見た雪女にそっくりなんだよね
0470花と名無しさん (ササクッテロロ)
垢版 |
2017/07/14(金) 07:31:02.31ID:bur7TDNJp
絹さんと水脈さんがそっくりで、それは蝸牛の母に似たと考えると、良くない筋ってやっぱりそつち系かなぁと。
0471花と名無しさん (ガラプー)
垢版 |
2017/07/14(金) 14:45:41.44ID:AiMQ0kaiK
絹が雪女に似ている設定はあった
絹と水脈が似ている設定はあったのか記憶にない
0473花と名無しさん (ガラプー)
垢版 |
2017/07/14(金) 20:53:11.58ID:AiMQ0kaiK
似てないなあ
0477花と名無しさん (ワッチョイ 6311-k/cA)
垢版 |
2017/07/20(木) 02:14:57.92ID:81/fg42i0
204花と名無しさん2017-07-19 12:11:15
現在
BBS_SLIP=vvvv
BBS_USE_VIPQ2=0

書き込むとIP出る
スレ立て時のSLIP指定できない

205花と名無しさん (JPWW 0Hef-aNTC)2017-07-19 15:09:09 /6ZzQ4rpH
浪人がなくても板設定より強いスリップにすることはできる
名前欄を!slip:vvvvvにすればIPは消せるので、IP出したくない人はそれで凌いでください
0478花と名無しさん (ガラプー 07042050578884_gp)
垢版 |
2017/07/21(金) 07:12:07.95ID:NSsTxC0/K
八重子みたいに奉公先が嫁入りまで面倒みる習わし
昭和の半ばまであったんだな
0479花と名無しさん (ワッチョイ 61.245.39.49)
垢版 |
2017/07/23(日) 11:38:48.02ID:EiCSxTP50
連載途中の放置しながら、すでに完結したやつの番外編?
楽園は終わったまんまでよかったのになあ
私は現在の今市さんの話の作り方が少し嫌になってきて
ラストは不満がいっぱい
サラリーなんて最後は絵まで崩れてたし
どれか一本に絞ってがんがんやってほしい
0480花と名無しさん (FAX!W 222.5.216.161)
垢版 |
2017/07/26(水) 11:10:15.79ID:FRSuWeEB0FOX
楽園番外編は蛇足なのは同意だが、
花音での連載物は終了してるから中断して描いたわけではないし
放置してる連載って夜と星の向こう・ファミリーブルー2作の雑誌側の都合っぽいやつだけでは

一本に絞れって、どれを捨てさせるの?
百鬼、岸辺シリーズ、幻月楼、萌えの死角、文鳥様…
どれもコンスタントに新刊が出てるよ?
0482花と名無しさん (ワッチョイ 211.133.87.126)
垢版 |
2017/07/30(日) 10:15:46.59ID:lH5UiyVq0
売上印税ありそうだししぼっても余裕で生活できそうだけど
先生の作品いろいろ読みたいので描きたいものがあるならバンバン描いてほしい
0483花と名無しさん (ワッチョイW 222.5.216.161)
垢版 |
2017/07/30(日) 17:27:02.85ID:juB9gRnb0
各ジャンルで固定ファンはかなり付いてるけど大人気って言えるのは百鬼くらいで
ファン以外にも売れるような話題作はないからそこまで余裕ないでしょ

ホームレスサラリーマン面白かったじゃん
破綻も分かりにくい展開もなく1話からの謎もイイ具合に捻ってオトして大団円で
1巻で小百合ちゃん早苗さんクマパンみたいな女性キャラいないからイマイチって書いたけど
2巻以降の紫さんは強キャラだったしゴッキーの先輩も良脇役だったし僧侶もお役立ちだったし
亀をあそこまで引っ張って話に絡ませたのは笑うしかなかった
0484花と名無しさん (ワッチョイW 222.5.216.161)
垢版 |
2017/07/30(日) 17:35:09.84ID:juB9gRnb0
それと印税の話出す人見るたびに思うんだけど
他に原稿料や小説のイラストといった収入もあるとはいえ
その稼ぎから画材の購入(一般の会社と違って会社の経費ではない)や
アシさんへの報酬という出費があること分かってる?
0486花と名無しさん (ワイモマー 114.22.228.92)
垢版 |
2017/07/31(月) 00:37:16.22ID:oc2rgaO4M
>>482
作者の作品発表ペース(打ち切りや雑誌廃刊による中断や逆に雑誌都合の引き伸ばしといった事情含め)と
ファンが望む作品発表ペースとが一致しない人の場合、それを不満に思うのは仕方なくても
毒づきを公言してしまったら、アンチに片足突っ込んでるよね
 
>>483-484
むしろ「百鬼の印税だけで既に一般的リーマンの生涯年収分ぐらい稼いでるよ」って話でとっくに決着してるのに
「アシスタント代や画材代の出費が〜」と何度も話蒸し返す人が出ることの方を疑問に思う
さいとうたかをみたいに年収一千万クラスの高給アシスタント抱えてるとか、高口里純みたいにアシさん用のマンション建てたとか
奥浩哉みたいにCG制作環境整えるためにウン千万出費したとか、プロダクション形式で何十人も人雇ってるとかでないかぎり
アシ代や画材代金差し引いても充分余裕ある生活でしょ?
アシスタント代は漫画家の原稿料に合わせて決まるのが一般的相場なんだし
0487花と名無しさん (ワッチョイ 8a2d-l5iw)
垢版 |
2017/08/01(火) 19:16:26.75ID:SX7hsA1H0
1作に絞ってほしい人は以前のクオリティに戻るのを期待してるんだと思うけど
加齢が原因ならクオリティは戻らないんじゃないかな
0489花と名無しさん (ササクッテロラ 126.199.215.250)
垢版 |
2017/08/05(土) 06:02:36.08ID:TgAoQt4Op
最近三郎さん見ないので寂しい
0491花と名無しさん (ワッチョイ 3d5d-H/f8)
垢版 |
2017/08/07(月) 09:07:48.89ID:RXPB/o2X0
最初、三郎さん?だったわ…
0504花と名無しさん (ワッチョイW 124.87.29.73)
垢版 |
2017/08/19(土) 16:47:18.67ID:xmUW05MM0
TSUTAYAではもう出てた
0506花と名無しさん (ワッチョイ 202.162.86.27)
垢版 |
2017/08/20(日) 09:45:22.20ID:noHO1nmb0
2話目の「一夜華」はちょっと泣いてしまったな…
0514花と名無しさん (ワッチョイW 182.164.77.180)
垢版 |
2017/08/21(月) 17:08:38.51ID:XezxlNYR0
続きがきーにーなーるー
開さんと一緒にいるバイト?青年は本当に生きてる人なんだろうか
水脈さんのおばあちゃんすがたはあまり見たくなかった気もする
0516花と名無しさん (ワッチョイW 182.164.77.180)
垢版 |
2017/08/21(月) 19:07:03.01ID:XezxlNYR0
単行本でしか追ってないから仕方ないんだけど今回の後半はとっちらかってたよね
あと同じようなテーマばかりだw実はもう亡くなってて〜って
海君はかわいいけど今さんショタ描くの疲れそうw
おばあちゃんの躁状態みたいなのちょっとコワイ
0517花と名無しさん (ワッチョイWW 126.122.50.10)
垢版 |
2017/08/21(月) 19:18:10.83ID:H3L2QUxD0
実はもう亡くなってて〜の仕掛けが多用されすぎて、人間が出てくるたびに警戒してしまう
自分にとって20巻以降は幽霊がどいつかを当てるミステリだよ
0521花と名無しさん (ワッチョイWW 126.122.50.10)
垢版 |
2017/08/22(火) 10:12:49.97ID:dRsf3tna0
「跡取り息子」は丁寧にヒントを配置してるし、「一夜華」なんかは違和感を与える描写を細かくやってるから、答え合わせになるほどってなるけど
「緑の廊下」まで不親切になるともう無理ってなる
0523花と名無しさん (ブーイモ 210.149.253.26)
垢版 |
2017/08/22(火) 13:27:28.23ID:rgE58ihIM
もう誰が死んでいてもおかしくないって世界観で、これこそが一番のホラーみたいな
海も、時系列が確定されていないから、本当に存在するのかって不安が消えない
0528花と名無しさん (ガラプー 07042050578884_gp)
垢版 |
2017/08/23(水) 09:01:56.52ID:seNwBwouK
わざとらしい描きかただったな
あまりよくない
0530花と名無しさん (ガラプー 07042050578884_gp)
垢版 |
2017/08/25(金) 03:35:47.25ID:8qYmG04HK
水脈の容貌が横顔で久しぶりに描かれてたけど
やはり美人とは違うモブキャラみたいで
設定だけ美人
0532花と名無しさん (ガラプー 07042050578884_gp)
垢版 |
2017/08/25(金) 11:33:14.23ID:8qYmG04HK
あれは水底で行方不明だった女の子の亡骸
未回収で弔うこともできずずっと龜と暮らしてた
冥婚をすることで初めて両親のもとへ戻り成仏できた
0533花と名無しさん (ワッチョイ 203.213.187.137)
垢版 |
2017/08/25(金) 12:00:17.00ID:8658q6hp0
結婚する=池を出る決意をしたから(亀の力も借りて)物理的にも帰ってきたみたいな感じなのかな
沼地の泥の中から2000年前のバターがそのまま出て来たりするから見かけはかなりエグそうかも
0534花と名無しさん (ワッチョイ 219.102.44.25)
垢版 |
2017/08/25(金) 12:14:04.52ID:VAZzTEID0
同じ“このキャラは実は死者でした”話でも
一夜華は美しくてせつない感想だけど
跡取り息子は残酷さが半端ない
村から人がいなくなれば厄災が無くなるとわかってるんなら
もっと早く集団で引っ越せば悲劇は起こらなかったんじゃないの
0536花と名無しさん (ワッチョイWW 220.157.159.20)
垢版 |
2017/08/25(金) 12:58:39.21ID:vvHl1UIP0
>>534
今は閉村やら引っ越しやら簡単だけど昔は逃散は大罪やったんやで
また農村移転の場合新たに開墾の必要もある
インフラ整えるのは大変
富士山の村はよくやったと思う
0537花と名無しさん (ガラプー 07042050578884_gp)
垢版 |
2017/08/25(金) 13:14:07.31ID:8qYmG04HK
女の子の意思ってか
道筋をこしらえて引いてやって人間界に戻らせるパターンだ
普通の幽霊モノなら死者が恨みや執着を手放して解決だが
百鬼は妖怪モノだから
あの世とこの世の間に物の怪の世界があって
そこへおっこちた人間は個人の意思ではどうにもならん場合が多い
時間や記憶の輪郭が曖昧になるような幻想空間で
それなりにおさまって暮らしてたりする
百鬼はこういうのが多い
0538花と名無しさん (ワッチョイWW 61.211.98.212)
垢版 |
2017/08/26(土) 00:10:41.29ID:rWZ4IWIE0
冥婚の話は子供が小さすぎて、死んだことを理解できなかったんだと思う
何かの拍子で死体が出てきたから、両親が冥婚の儀式をして成仏の道筋を作った

後継ぎは子供がひどい死に方をする事があったっていうし、儀式をしないと犠牲者が出るんだと思う
0540花と名無しさん (ワッチョイWW 61.211.98.212)
垢版 |
2017/08/26(土) 00:53:34.74ID:rWZ4IWIE0
ウィキには「冥婚(めいこん)は、生者と死者に分かれた異性同士が行う結婚のこと。」
とあるから片方は生きている人でしょう

26巻を読んで七月号と九月号をまとめて読んで話がようやくつながった
途中でカサカサと黒い虫が出て、リアルに悲鳴を上げてしまったw
0541花と名無しさん (ワッチョイ 203.213.187.137)
垢版 |
2017/08/26(土) 22:16:07.23ID:iUl6tU/00
冥婚で新婚の若い旦那がイケメンオーラを放ちながら
和机に胡坐かいて新聞読んでるのを見てええ…ってなった
この作品の醍醐味かもしれない
0543花と名無しさん (ガラプー 07042050578884_gp)
垢版 |
2017/08/27(日) 03:24:01.67ID:8DTNjrJFK
妖怪世界の家だが
現実でも
田舎の襖がいっぱいある古い家ならあんなものだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況