X



久世番子2【パレス・メイヂ】【神は細部に宿るのよ】[無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 00:00:25.44ID:4MUcqc7C0
前スレが落ちてたので立てました。

エッセイ漫画家でもあり、少女漫画家でもある
久世番子作品を語るスレ。

連載作品
別冊花とゆめ(偶数号隔月)「パレス・メイヂ」
kiss「神は細部に宿るのよ」
別冊文藝春秋(noteにも掲載中)「よちよち文藝部2シーズン」
文化庁ぶんかる「博物館ななめ歩き」

過去作品、前スレは>>2
0201花と名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 11:16:54.51ID:sWN5+gKL0
全然関係ないけど赤ちゃんの描き方が上手いな…と思った
ちょうど生後3ヶ月くらいの赤ちゃん感が凄いあった
0202花と名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 14:39:25.91ID:OmkTY+dQ0
>>200
この人なら俺を退屈にはしないだろう>宮

この御方を退屈にさせたくない>御園
0203花と名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 18:42:49.26ID:GFfVjRta0
1巻無料お試しからハマって一気に6巻まで読んだにわかだけど、7巻が最終なの?いつ頃発売なんでしょう?
初めて出会うタイプの漫画だったので衝撃がすごい
0204花と名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 19:26:51.25ID:LMy12xMg0
6巻買ったなら予告に書いてあるよ、と書こうとしたけど電子版て予告ページ無いのか…
2017年夏頃7巻発売で完結だよ

どこら辺が衝撃だったのか聞きたい
0205花と名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 20:55:17.52ID:7BJ6r6Pa0
むしろ花とゆめにはよくあるタイプじゃない?
構成が完璧だったという点を除いて
0206花と名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 21:23:20.92ID:06ybmbnv0
203です
夏かぁ待ちきれないな、教えてくれてありがとう!
よくあるタイプなの?普段少女漫画読まないから、自分の中の少女漫画ってイメージと違くて驚いた感じ
0207花と名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:09:48.49ID:xf3TMLUi0
男装の麗人、年下男子辺りは白泉のお家芸だよね

自分が個人的に新鮮に感じたのは、主従二人とも真面目で距離感弁えてるっていう点

漫画の主従モノって、我儘主人に従者がちょっと無礼にハイハイって世話焼いてるのとか、従者が主に心酔してて他を顧みず依存気味、みたいなのを読む事が多かったので
別にそういうのがダメって話じゃないけど
0208花と名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:12:18.01ID:a28X8p630
あとヒロインの方がヒーローより目が細いビジュアルも新鮮だった…
0210花と名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 00:21:23.53ID:jR2e2tPz0
パレスはよくある主従ものよりもきちっと
主人であること、従者であることが
それぞれの互いへの恋心よりも重く大事に描かれてるのが好き
0211花と名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 00:22:59.44ID:cvpZU0vk0
ファザコンだったら御園より宮だよね
顔も縁戚だけに似てるし
0215花と名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 13:36:12.53ID:3OdZBLsk0
全然今の展開には文句ないんだけど、ずっと御園は将来陛下の侍従になるもんだと
思って読んでたので一抹の寂しさはある
行幸とかに一緒に行く事もないのか〜…
0216花と名無しさん
垢版 |
2017/02/22(水) 00:44:00.82ID:EWWAUxto0
陛下が御園も自分の事(恋愛的な意味で)好きってわかったのって、5巻の
自分の気持ちに気づいた時に同時にって感じなのかな
6巻ラストの時ではないよね?
御園は未だに明言はしてないよね、立場上おこがましいからだろうけど
0217花と名無しさん
垢版 |
2017/02/22(水) 23:53:44.72ID:TTqGJLdN0
確かに、陛下の理解がどこまでかは謎だわ
0218花と名無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 00:49:26.45ID:COA5hujP0
御園が自分の気持ちが恋だって気づいたタイミングも、はっきりとは描かれてないよね
佐伯に君の恋は醜聞だって言われた辺りかな〜と思ってるけど
0219花と名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 09:52:06.63ID:f6wwEjsR0
今月号、良かった良かった
確かにああいう事をする発想や行動力は、宮様にしか無いわ
宮様とアスター夫人、あくまで友人路線だから未亡人設定なのかと思ったけど
くっつく方向なんだねw
0220花と名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 17:39:58.38ID:qS+ftgps0
ま、最後くらいは皇族の紳士らしい態度をしてくれないとね
去り際は相変わらず駄々っ子坊やみたいだったけどなw

陛下と東宮の姉弟のやさしい絆が好きだわ
0221花と名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 20:19:06.05ID:WGET6ev50
いちゃいちゃ(パレス比)が見られて満足

あと、宮と陛下にはまさに今回のような
言い合いが必要だと思ってたので、ここに来てやっとという感じ。
それでもまだ陛下の宮への心情が今ひとつアレなんだけど、
一回?会っただけの親戚じゃ何とも…っていう意味なんだろうか。
0222花と名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 20:28:07.60ID:uzTdYTxW0
やっといちゃいちゃしたね…長かった
頬一つ染めない陛下がイケメンだったw

もしかして>>35で書かれてたような
事が起こり得るのかなあ
宮様は自分が抜けるんじゃなくて、しきたりが変われって言いそうだけど
0223花と名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 02:13:12.01ID:sOSSr0IN0
しかし一応、宮って二十代だよね?
アスター夫人って、単体だけでは歳がつかめないんだけど
旦那さんが回想で結構いい歳だったし
少なくとも四十代ぐらいなのでは…三十代後半?
0224花と名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 06:42:51.38ID:Q3b2bclQ0
陛下にとって宮は、侍従長と同じカテゴリな気がする
震災の時の侍従長に対する態度と、行幸の時の宮様への態度が似てるし
年上の男性で、仕事の上で舐められまいと気を張る相手というか
宮様も侍従長も、陛下を心配してるんだけど、陛下がつい強がってしまう相手

御園はロンと同じ、愛玩カテゴリからの出世だよね
やっぱり御園が最初に陛下の心を開かせたのって、子どもだったからというのが
一つの要因なんだろうな
0225花と名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 10:28:39.93ID:80kwKkfL0
一番重要なのは相性とはいえ、そういう意味では恵まれてなかったねえ>宮

元々彰子様は特殊と言えるほどかなりの男前キャラで恋に落ちにくいタイプだけど
そこをうまく突けた御園は本当に奇跡なのかもしれんw
0226花と名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 14:17:39.55ID:tQLw3tIZ0
ヒゲ宮の愛情は自己満足の押し付けだからな
自分が一番陛下の気持ちを理解していると思っているけど実はさっぱり理解していないw
0227花と名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 14:33:44.94ID:80kwKkfL0
宮の思い上がり(自分が一番理解してあげられる)は、皇族は今でもそうではあるが
時代的に更に超・超・超特別扱いだったことの弊害なんだろうけどね
婚約者時代のエピとかないもんな
内親王とはいえ婚約者とのデートとかなかったのかな?(食事とか展覧会とか)
0228花と名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 16:34:15.52ID:XTXlVtrr0
内親王様の頃は私の話す外の世界の話に目を輝かせて〜みたいな台詞あったから
会食みたいな機会はあったんじゃないかなあ
お外デートだったかはわからんけど

アスター夫人は25くらいですか?って読者の質問に、もうちょっと上です
って番子さんがツイッターで言ってたの
見た事あるから30くらいなのかな?
0230花と名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 18:36:38.08ID:tQLw3tIZ0
若くして未亡人になったんだね
夫人なら宮を上手く操縦出来そうだしお似合いだと思うよ
宮に遠慮なく物を言える人は夫人の他にはいないだろうしね
0231花と名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 19:13:05.87ID:k1DQW8KyO
そんな若いのか。
外交官夫人として随分経験積んでそうだから40くらいかと思ってた。
日本語上手だし。
0232花と名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 19:23:08.28ID:XTXlVtrr0
228です

アスター夫人の年の話、なんか反響が大きかったので
一応再確認してみたんだけど正確には
「26くらいですか?」「もうちょっと年上設定です」というやりとりでした
まあ25と26じゃ大差ないけど一応…
0233花と名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 13:11:23.44ID:nztauwfP0
ツレが「史実の大正どおりなら、彰子帝は崩御して『魂は永遠にお前の中に』だな」
などと言ったのでついひっぱたいてしまいました
0234花と名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 15:09:20.23ID:wKtJkkxV0
4月号読んだ
宮は負けを認めているけど最後に悪足掻きをして御園に「陛下を幸せにしてやれ、あばよー」と退場しそうだな
0235花と名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 21:31:32.87ID:dTE3b5rl0
最終話はアスター夫人と宮様がくっついて、お律と新聞屋さんがくっついて、東宮様が大人になって即位して、
御園と彰子が海外に行っておしまいかな?
何かサプライズあるかなー
0236花と名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 02:25:58.18ID:hv26NNRL0
>>233
退位した陛下が、二人の男を残して早世というのは
正直想像はしたことある…
まあ大正をなぞらなくていいんだし、今月号読んだら
そういう可能性はないだろうと思うけど
0237花と名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 07:20:25.27ID:KT9CegSO0
お富さんがお節介なお母さんで、
律がお兄ちゃんの彼女が来た事を、隠してあげようとする妹みたいで可愛かったw
0238花と名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 12:45:45.62ID:KT9CegSO0
皆割と彰子=大正天皇のイメージで読んでるんだね
私は東宮様=大正天皇で、彰子は父が本来統治するはずだった
明治後期を担った、もう1人の明治天皇ってイメージで読んでる

まあパラレル設定だしどっちも違うんだろうけどね
なんとなくのイメージで…
0239花と名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 14:37:59.15ID:J5w6kqfe0
前に誰か書いたかな?後桜町天皇がモデルの様な気もする
帝の急な崩御で繋ぎとして即位、9年間の在位後は幼い次の帝を導く役割を勤められた・・・
一般人の結婚はできなくても退位後ずっと生涯傍でお支えする御園がいれば幸せだと思う
0240花と名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 22:18:27.95ID:KlXIH5ns0
元ネタは「明治宮殿のさんざめき」だよね
それに元正天皇とか独身女帝をモデルにしたような
0241花と名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 22:46:12.35ID:xeGY7s0S0
>>239
そうそう
陛下は結婚という形態でなくても
そばに御園がいて同じ夢を見てくれるなら幸せなんだよね

玉体に触れられない御園なのに
ほっぺにちゅーなんて最高の祝福をもらって
よかったな!ニヤニヤしてしまったw
0242花と名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 23:00:30.40ID:DRezjatI0
触れられないけど陛下から触れてきたんだから仕方ないよね!ってやつだ
この二人は大前提として地位と身分差があり、それ自体を決して否定してないってのがいい
0243花と名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 23:37:07.49ID:hv26NNRL0
東宮ちゃんは果たして、父上と姉上くりそつのイケメンになるのか
真珠さんの面影を若干受けついた甘いマスクになるのか
見たくてたまんねえ…
0244花と名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 00:07:58.74ID:Vu4nnybk0
今月のラブシーンは、最後のページでいつのまにか戸が開いてるのが、めちゃくちゃ気になった。
指輪が光る演出の為なんだろうけど、お富さんに見つかってしまう前フリに見えてしまったw
0245花と名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 01:04:28.53ID:F76EOpjY0
お富さんからすりゃアンタ誰状態だろうし
知ったらお富さんの寿命が縮まっちまうだろうから勘弁してw
0246花と名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 04:43:17.53ID:WTmmjEHO0
5巻の抱擁は主従感あったけど、今回は陛下が御園の腕の中に収まってて、恋人感あって良かった

最終回、ベタなオールキャラその後みたいなのが見たいしやってくれる気がしている
0247花と名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 10:58:40.38ID:UF/esD9s0
やはり、青年新帝(現東宮様)のお姿
洋装のお律/若い記者さんの前髪上げた顔/ロシア皇太子と弟
柏木さん/侍従長・烏丸侍従長/尚侍/真珠さん/料理長
これは皆さん有りか否か割れると思うけど
セミロング(ボブカット)で洋装(ワンピース?)の彰子様
あ、御園兄姉は言葉だけでコマは、もったいない
0249花と名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 16:54:41.47ID:luPMvt6q0
大津事件と関東大震災が同じ御世に起きてるんだからロシア兄弟を史実通りにする必要はなかろうて
0250花と名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 17:11:46.64ID:pE9QnBRG0
律は普通に結婚して、いいお母さんになりそう
アスター夫人と宮様も子どもが居たりして…
0251花と名無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 14:20:30.98ID:gkQJ3UAi0
1巻→出会い、主従としての絆を築く
2〜4巻→恋の芽生えと成長、少年少女としての青春期
5〜7巻→恋が愛になり、2人が大人へ
って感じで、綺麗にまとまってる
0252花と名無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 14:23:52.87ID:gkQJ3UAi0
御園は陛下と出会わなくても、どっかで恋とか青春とかを味わえる人生だろうけど
陛下は御園がいなかったら青春とか恋とか一切無い人生だっただろうから、御園がいて良かった…
0254花と名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 13:39:26.40ID:L7NqFYEX0
ありがとうお兄さん(棒読み)

>>252
そういうのを間近で見てるから典侍のあの言葉が出てくるんだよな
0255花と名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 16:57:33.82ID:veNxcxjP0
番子さんて、ハトちゃんみたいなちょっと生々しい人間関係の話を描ける一方で、
そういうものを一切排除したパレスみたいなのも描けるから凄い

そもそも暴本描いたのも編集の無茶振りみたいなもんだし、
パレスもそうだし、番子さんて編集に無茶振りされたら更に新しいジャンルを開拓できてしまうのでは…と思うわ(酷)
アクションやSFとかは無いだろうけどね〜。
0256花と名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 22:45:30.11ID:LpgzZSap0
https://goo.gl/YWFb2E
この記事本当?
普通にショックだんだけど。。
0257花と名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 10:19:57.45ID:taXJNYFR0
URLでググったらあちこちのスレに投下されてた
マルチ注意
0258花と名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 19:42:57.96ID:wRKPk/Pq0
宮が帝に自分をプレゼンする時、「私の方が愛してる」って言わないのが
あーわかってはいるんだなという感じ
0259花と名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 04:16:42.01ID:SrhjzzWo0
>>255
パレスって編集の無茶ぶりからだったの?凄いなぁ
最近の白線作品でここまでちゃんと構成されてるの見たことなかったから
ちょっと感謝すらしてしまうわ番子さんには
0260花と名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 09:24:46.98ID:JZaTJ8MH0
>>259
暴本以来ずっとエッセイ漫画を描いてた(大崎梢作品のコミカライズとかはあったけど)番子さんに、少女漫画を描いて下さいって別花編集部が依頼して
ずっと描いてないから無理ですって1年間断り続けたんだけど、根負けして7年ぶりに描いた少女漫画がパレス、って事だそうだよ
明治宮殿とか侍従職出仕って題材は番子さん提案だけど、オムニバス形式
とかが良いって言う番子さんにそこは主人公固定形式にしてくれって言ったのは編集さんらしい

編集さんマジで慧眼だよね…
オムニバス形式のパレス・メイヂも面白そうだけど、こんなに続かなかっただろうな
0261花と名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 10:30:22.31ID:YqChKWM30
その調子で慧眼編集さんに価値ある無茶振りを続けてほしい…
0262花と名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 17:46:05.97ID:SrhjzzWo0
>>260
そうだったんだ
花とゆめが今の体たらくだからまともな編集がいないんだろうなと思ってたけど
別花にはいるんだね
本当によくやった編集!特別給付を与えたもう
これからも別花で書いてほしいなぁ。切実に・・・
0263花と名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 20:33:07.15ID:MJeeazMy0
そういえば黒田君の学ランがマイナーチェンジしてたな
帝大に進んだんだろうね
0264花と名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 18:51:02.01ID:4EupQdte0
初めて書き込みますね

この作品とても好きです
面白いし作品として品がある
登場人物も魅力的
この作家を初めて知ったけど、今後注目していこうと思います
0265花と名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 22:07:20.67ID:zb5Nc9Uf0
もし東宮様が生まれないまま明滋帝が崩御してたら、宮様と彰子様が結婚して
宮様が即位したりしたのかしら
0266花と名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 22:35:57.80ID:fFhitjI+0
この世界ではリアルと違って
父帝→皇女(の即位)まではギリセーフらしいから
とにかく継承権一位は彰子だと思うなあ。

鹿王院宮家が、数ある中で
筆頭宮家(継承権がかなり上の方の)という描写もないし
0267花と名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 22:43:31.90ID:TeKuATFE0
鹿王院宮威仁というお方の称号は親王?王?
確か1巻では父宮がいらしたよね。
するとまだ当主ではないはず。
また、彰子帝とはどのくらいの親族にあたるんだろう。
いとこよりは遠そうだけどなあ。
原則的には直系男子が継ぐはずだけど、本作では少しリアルとは違う継承方法をとってるようだし。
親王殿下なら彰子さまと結婚して、帝になってた可能性はあるかもね。
0268花と名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 23:30:57.25ID:zb5Nc9Uf0
宮様は王だよね
じゃあ東宮様が居なくても、結婚はできなくて彰子様が独身女帝かなあ
それで誰か一番血の近い男子が次の跡継ぎかー
結局状況はあまり変わらないのね
0269花と名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 00:23:25.72ID:qpGZDf7U0
宮はいとこより遠い血縁なんじゃないかな
この世界には世襲親王家があるのか不明だけど皇統からは結構離れているんじゃないかなと思う
彰子様と結婚すれば皇統を継げるとなれば皇位簒奪目的を疑われそう…
0270花と名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 10:40:18.68ID:ZTApBQOY0
疑われてもおかしくないし、描かれていないだけで、
実は政治家とかは鹿王院宮を疑って苦々しく思っていたりするのかもしれない

政治家「恋愛を装い新聞を使って世論を味方につけておるようだが、腹の底なぞしれておる
まったく狡猾な奴よ!」

みたいな
0271花と名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 12:20:43.57ID:WcBulwev0
未だに国民は、陛下と宮はしきたりに引き裂かれた悲劇の2人みたいに思ってるんだろうねぇ
アスター夫人とも未亡人で外国人という障壁があるわけで、番子さんは絶対あえてそういう設定にしたんだろうけど
その壁をどう越えるのか気になるわー
0272花と名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 16:58:25.18ID:qpGZDf7U0
>>270
傍流宮家の庶王が天皇の長女の内親王と結婚して皇位継承権ゲットー!となれば純粋な愛情には思われないよね
いわゆる逆玉ってやつか?
内親王と結婚しても自身は女帝を支える皇配殿下に留まりその間の御子に皇統が継がれるのならまぁなんとか…
0273花と名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 20:12:27.69ID:fzlNFSm40
皇位継承狙いと決め付けられるのは可哀相ではあるが、
皇室の権威とか陛下の政務への真摯な態度を評価する人々からは軽薄で自分勝手、と思われてるだろうな
政務以外の浮ついたネタで陛下を煩わせることになるわけで…
侍従長辺りは内心そんな感じかと
0274花と名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 01:29:54.93ID:velEfcaQ0
なるほど確かに陛下が結婚となると、身分が高い相手なら帝位が見えてしまい
身分が低いと釣り合わないってなっちゃうんだね

しかし、それを言ったら的な話だけど東宮様に子どもができなかったら直系の血が途絶えちゃうから、スペア的な意味合いで、むしろ陛下にも子がいた方が良いのでは?という気もする…
まあそういう時の為の宮家か…
0275花と名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 09:53:22.06ID:b2sc85G/0
正式な婚姻に拘らなければ身分低いほうが面倒がなくていいと思う
傍目には退位した陛下に一生お仕えする侍従がいるってだけの状態
だから典侍も「奥でお守りする」って断言できるわけだし

陛下に(父方でも皇室の血を引く)子供が出来た場合、
スペアどころか現在の東宮の地位を脅かしかねず、
どちらを帝位に担ぐかということになって皇位継承争いになってしまう
0276花と名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 16:25:13.70ID:c6l8XGE80
たとえ彰子帝が御子の即位を望まなくても、まわりが勝手に担ぎ出す可能性はあるしねぇ…>皇統男子

とりあえず彰子さまには御園がいるし、二人がいい関係を続けていければそれでいいと思う。
東宮さまが即位されるのはわかっていることだし。
ついでに鹿王院宮とアスター夫人もうまくいくといいな。
アスター夫人なら宮さまをうまいこと操縦できそうだし。
0277花と名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 21:14:57.30ID:ZFAAhpEU0
女帝の実子は即位禁止ってか
継承権ナッシングにすればいいという気もする
その子の父は帝じゃないってことだし
この世界じゃどうか知らんが、リアルでは父系で繋いできた王朝なんだし。

でも、リアル我が国で、継承権のない人を帝に!とか
頓珍漢な主張してる輩もいるしなー
0278花と名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 23:31:14.42ID:velEfcaQ0
うん、継承権無しとか順位をはっきり決めるとかで良い気がする
跡継ぎ争いなんて、王子が複数居たって頭の良さや健康の優劣とかを理由にして起こり得るしねぇ
0279花と名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 12:12:16.79ID:OAvFtwUH0
>>278
某宮家のご長男は心身共に不穏な感じがする
天皇皇后の命令と某宮家の皇統移行目的で無理矢理こさえた男児だから
いつも体が傾いていて体幹がしっかりしていないし表情にも締まりが無く聡明さが感じられない
0280花と名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 19:33:39.00ID:oq4zZS8f0
無理矢理こさえたわけでもないし、仮にそうだったとしても生まれたという時点で天意があるよ
生命の発生と誕生は人間がどう頑張ってもコントロールできないものだから
本当に無理矢理だったらまず流れてた。そもそも懐妊にいたらない
科学は受精までは人の手でどうにかできるとこまできたけど、着床とかその後の成育とかは完全に運頼み
つまりは天意。生命の誕生それ自体に天意がある
生まれてきた、そして今も健やかに成長なさっていることで、それは神のよみしたもうたことだと言える


まあこういう論議を呼ぶから、作中では鹿王院宮絡みでは恋愛沙汰にのみフォーカスして
皇位継承権云々の話をあえて避けてるんだろうなあ
0281花と名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 19:38:02.46ID:oq4zZS8f0
アニメ化かドラマ化しないかなと思っているけど、
やっぱり昨今の状況的に微妙な問題を刺激しかねないから無理かな
話数的にも1クールに収まりそうな適度な長さなのにもったいない
0282花と名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 21:52:06.92ID:rx3tAK/I0
えーあんなお健やかなあのご長男が表情にしまりがない?
信じられない。279はどういう目してるのか。
上の方のご長女の方が余程変だよ。こんなとこで工作ですかね?
スレチすまぬ


自分もこの作品アニメで見たい。
多分アニメにしやすい絵だと思うんだよねー
でもご時世的に難しいかも
0283花と名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 23:17:05.12ID:o+B1fYK60
作品と関係ないリアル皇室の話は該当スレでしておくれ

アニメかドラマなら、個人的にはアニメにして欲しい
ノイタミナ枠とかで
0285花と名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 23:27:42.33ID:LFkEbQ9p0
表紙の色合いの感じからパステルイメージあるので、そんな色調のアニメだとなお嬉しいけど
やっぱ無理かなあ

ドラマ化がポシャってしまった人のエッセイ漫画をツイッターで見たことあるけど
ありとあらゆる制作会社が常にひっきりなしに企画をTV局に持ち込んで、
そのほとんどが討ち死にって印象だった
そんな風に企画が上がっても、実現に至る道のりは果てしなく遠いんだろうな
0286花と名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 00:25:00.95ID:weYQAovr0
今って昔のヒット作のリメイクとか、数字の見込める企画が通りやすいもんね

パレスは知名度や部数的にも厳しいだろうなあと思うけど、せっかく面白いのだから
なんとか日の目を見て欲しいんだけどなー
0287花と名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 09:59:36.92ID:TsvrwD5C0
アニメ化とかしなくてもいいからカラー版がほしいよ
絶対に映える
0288花と名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 22:24:31.80ID:NefBRWrC0
時代考証しっかりと調べているし歴史マニアも納得させられる仕上がりになるような気がする
0289花と名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 21:57:07.42ID:Vx04d0bM0
アニメ化、ドラマ化は厳しそうだからドラマCDとか音声だけでも展開してほしいかな、凄く綺麗な言葉遣いだし、音だけでも十分密度の濃いものになると思う。
0291花と名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 22:24:42.81ID:CTDwMHLd0
ごめん途中で送信しちゃった
番子さんがシナリオ書き下ろしたりしてくれたら最高なんだけど
最終巻で特装版でやってくれないかな〜
0292花と名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 14:19:53.04ID:+IPBJshR0
パレスは、同人誌付き特装版が売れ残ったのが結構痛かったんだろうな〜と思う
まだAmazonにあるからね…
あの豪華メンバーで売れ残るとは思わないよね…
0293花と名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 23:01:22.49ID:X0jVLcEe0
えっあれまだ残ってるの
パレスの購入層が求めるものと違ったってことかな
買ったけど二次創作より本編がいいなと思った
0294花と名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 23:49:17.75ID:b1VDf3HZ0
扉絵などのカラーイラスト集付き特装版の方が良かったのかな
0295花と名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 00:19:48.44ID:ld6TdGxm0
カラーイラスト集もいいよね
ていうか白泉社も電書にカラー収録してくんないかな やってるとこあるよね

同人誌は面白いのもあったけど、御園の一人称が僕なのがいくつかあって、一人称くらい確認して…って思った
0296花と名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 00:08:41.62ID:No+lz6NV0
別花6月号、巻頭と表紙パレス
別冊付録パレスの思ひ出付き
だってさ〜
0297花と名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 16:14:01.42ID:qXG8RSLi0
パレスの思ひ出って
最終回のオチとかで、もしかして
〜てなことがありましたとさ みたいに使われるのかと思ってたわw
御園兄がそこそこな作家になってとか…ないかw
0298花と名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 08:06:52.01ID:vLMBrkxa0
御園兄が作家として成功するオチは私も考えた事あるw
作家って人格破綻者多いし

パレスの思ひ出、今までの単行本未収録短編再録+新規描き下ろし かな?7巻に入れるページ数残ってなさそうだし
番子さんがツイッターに上げてたボツ供養漫画って多分パレスの思ひ出のボツって事だよね
0299花と名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 14:36:07.20ID:D3EeHOnx0
彰子時代の元号はどうなってるんだろう
まあ、そもそも明慈が元号なのかどうかすら不明な世界だけど。
大正だと=大彰にもできるけど
0300花と名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 16:59:52.85ID:vLMBrkxa0
それな
6巻の御園と律が明神山で会うシーンで石の柱みたいなのに、小さく奉献明滋◯年て書いてあるんだよね
だから明滋は元号みたいよ
大彰は思いつかなかったわ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況