実際の関係性はホームステイというか一時的下宿
だけど、過疎地のインフラキープ要員(学校など)として住民登録させたい(国交相管轄

疑似家族っぽく「里親」にした

という感じでは?

過疎地の活性化→国交相の利権
廃校を防ぐ→壱岐の教育委員会の利権

離島留学生は高校では中国語コースか東アジアの歴史コースしか選択出来ず、その先は中国の大学に斡旋される流れがあるとの事
親からの関心が低い子を離島に引き離して徐々に中国へ誘導〜って、これ、かなり大きな仕掛けやないか