X



トップページmissingno
1002コメント227KB
節約するゲイ Part.25
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002陽気な名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 00:37:54.24d
男子美容研究家フミィのビューティラボ提供コンテンツ

■男子美容研究家フミィのプライベート投稿
(普段SNSやYouTubeでは絶対に投稿しない完全プライベートな投稿)←いらねー、裸でも見せるの?

■正しいスキンケアアドバイス←油汁をベタベタに塗って寝て、朝洗顔しないで日焼け止めを塗れと教えるの?

■化粧品開発の裏側←裏側見せるほどの開発なんかしてねえだろ

■美容家厳選のおすすめコスメ←どうせ油汁かドラッグストアのプチプラでしょ

■メンバー様からのお悩み相談(美容以外の事でも相談に乗ります!)←人様の事より自分の将来について考えなさいよ

■不定期ライブ配信←質問待ってまーすと言いながらまた居眠りするの?


こんな方におすすめ
■化粧品の正しい選び方が分からない。
■スキンケアの正しい知識がそもそも分らない。
■普段の基礎化粧品で美しくなりたい。
■オススメの美容医療などが知りたい。
■ハッピーな気持ちになりたい。
■自己肯定感が低いので、高めたい。
■美容や美容以外にお悩みがある方。

今までやってきたファンファンフミィ、美肌塾、美肌メソッドと全部同じ内容ね

月額800円ですって

これカツラ前後ろ反対に付けてるわよね
https://i.imgur.com/z85n0H9.jpg
0004陽気な名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 07:50:57.710
>>3
いくらだったの?
0005陽気な名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 10:48:57.570
>>4
8万よ
一人暮らしだけど基本自炊だから200リットル以上のが欲しいの
10年前の同じ型は5万で買えたのに…
0006陽気な名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 10:53:14.420
>>5
アタシ2年前だけど、265Lを9万くらいで買ったわ。最近値上がりしてるのね。
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 12:56:16.070
>>8
床屋は最後よ。
まずは業スーね、遅く行くと売切れてるから。
4月最後だし、4月のセール商品が残っているか心配だわ。
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 13:17:58.870
お腹の調子がいまいちだわ。
ウンコが出そうで出ないそうんな感じ。

業スー行きたいけど、ウンコ出しておかないと
自転車で往復1時間の最中に
便意をもよおすと最悪なのよね。
0012陽気な名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 13:30:38.980
業スーは知りたての頃は毎日でも行きたい気分だったけど
今となっては3ヶ月に一度行くかどうかだわ
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 13:38:15.740
トイレで粘って、ウンコも少し出たからこれから業スーに行ってくるわ。
まだ、ウンコが出そうな感じだけどウンコがしたくなっても我慢するしかないわね。
0014陽気な名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:21:15.000
アタシも業務スーパー行きたいけど、あそこカード使えるかしら?
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:37:10.42d
>>9
精神病院も忘れずに。
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:48:02.340
>>17
ありがとう。一応現金用意したわ。
0019陽気な名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 15:01:26.120
>>14
ネットで検索すればカードが使えるか使えないか調べられるわよ
私の家から自転車で1時間くらいの所にある業務スーパーは2店あるけど、
カード使える方の店しか行ったことないわ。

さっき自転車で業務スーパー行って買い物してきたけど、
からふとししゃものオス 500g 248円が売切れて無かったのが残念だわ。

その後、郵便局行って、メガドンキによったら、ミルクレアのマルチパックが98円で売ってたから
2つ買ってきたわ。
通常価格330円が98円とかめちゃくちゃ安いし、
冷凍庫が空いてたらもっと買いたかったわ。

これから床屋行って、サンドラックはその後行こうかしら。
便意は多少残ってるけど、床屋でトイレに行きたくならないことを祈るわ。
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 15:33:44.200
うちの地域は神戸物産とアミカがあるけど両方ともしょぼいわよ
皆さん何買ってるのかしら
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 15:51:18.06a
あたしの行ってるとこは業スー商品の冷凍物以外に精肉と青果を扱ってるから近くのスーパーと見比べて買ってるわ
鮮度は問題ないし椎茸2パックで100円位の時があったりして安いわ
でも鮮魚は無いのよね
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 19:54:36.900
ねえ?ここ業スースレ?
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 20:27:09.150
ドンキでミルクレア抹茶のマルチパック98円よ。
早く買わないと売切れるわよ。
0029陽気な名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 20:28:13.940
ドンキに値引き弁当ないか今から見に行ってこようかしら。
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 20:44:04.830
ドンキに又行ってきたわ。

30%引きの弁当しかなかったから買うのやめたわ。
半額があったら買っても良かったけど。

ミルクレア抹茶のマルチパック98円はまだ残ってたからもう1個買ってきたわ。
冷蔵庫は満杯だけど、アイスの箱からだせばまだ入れられるからね。
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 20:49:45.780
行ってきたわ業ス!
紙パック杏仁豆腐が売り切れてて買えなかったわ!
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 22:13:49.100
やっぱり携帯はdocomoで契約しておいてよかったわ~

知床で遊覧船に乗った人で、最期に電話できたのはdocomoの人だけだったんですって。
auだった船長は電話もできずに沈んだのよ。

やっぱり、海や山に行く機会がある人は、安心・安全のためにdocomoにしておくのが無難ね。
0036陽気な名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 22:25:32.550
旅行なんて行かない私は楽天モバイルで十分だわ。
毎月1G未満で0円よ。
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 22:40:42.330
>>36
まじで、なんのために生きてるの?w

旅行しない、美食しない人生って意味あるの?
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 22:42:57.560
>>37
あんたなんで節約スレにいるの?w

贅沢したいなら別のスレ逝きなさいよ
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 22:48:47.42d
1人だと旅行しても美味しいもの食べても感動を共有したりする人がいないから無意味な作業になるのよね
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 22:50:57.990
自分が美味しくて自分が感動したらそれでいいと思うんだけど
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 22:55:32.790
>>38
は? 節約の目的=旅行など人生の楽しみのためではないの?

人生を楽しむために無駄なお金を使わないことが節約よね?
節約で貯めた金を使わないなら、それは「節約」ではなく「ケチ」なだけでしょ。
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 22:57:04.430
1人旅楽しいわよ
滞在時間を最大限有効に使いたいからいつも1人だわ
一緒に行く人いないからとかじゃなくてね
そして現地で散財する為に交通手段はなるだけ節約してるわ、LCCや夜行バスや18きっぷ使ってる
0047陽気な名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 22:57:20.15d
あたしも食は最近興味ないわ
体づくりしてるならカロリーやタンパク質が気になるから食べられる物は限られるし、美味しいと思っても結局味なんて糖分や甘味料やうま味調味料なのよ
そう、結局食べてるのは情報なのよ
こだわりの○○とか○○県産なんて書いてあると特別感を見出そうとしてしまうだけなのよ

あとは金払って美味しくなかった時は逆に後悔してしまうしね
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 22:59:08.41d
旅行も微妙ね
国内は飽きたわ
どこも大して変わらない景色、文化は大体同じだしね
国外は今コロナのせいで行けないから結局旅行も微妙なのよね
0049陽気な名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 23:05:21.710
同じ景色を見て、同じものを食べても、毎回同じように感じる48のような人もいれば、私のように景色や味に違いを感じて毎回新鮮に感じる人もいるわ。

前者は脳が老化してる証拠なんですって。脳がババアになってる人って人生楽しめなくて可哀想ね。
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 23:11:48.74d
違うわ
気付いてしまったのよ

世界はあたしが思ってたよりも広くなかったの
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 23:16:04.590
>>50
じゃあ、さっさと日本を離れなさいよ。

各国の文化的差異すら感じないなら、日本より物価の安い国で生活したほうがいいわよ。
0052陽気な名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 23:26:42.050
日本が、どこ行っても大して変わらないのっぺりとした国になってきてるのは事実でしょ

スタバにミスドにコンビニ、四角いコンクリートの建物

つまんない国になったもんよ
0053陽気な名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 23:35:41.620
>>52
日本はそれだけ都会と地方のサービス格差が少ない国ってことよ。
地方でもインフラサービス、医療サービス、物流サービス等の恩恵を都会と同様に受けられることに感謝すべきだわ。

ネットでショッピングすれば、離島除く地方に住んでいたとしても、翌日か翌々日には商品が指定した時間通りに配送される国って、日本以外にないわよ。
0054陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 00:08:31.41d
ギガ使いきって1Mbpsの状態なったけど、動画も普通に再生できるのね
知らなかったわ🌁⛄🌁
0055陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 00:35:44.32M
私mineoのパケット放題プラスが気になってるわ。
1.5Mだけど使い放題なの。
値段は千円と少し。
遅かったりしてイライラしないかしんぱいで加入してないわ。
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 01:19:10.91r
>>48
観光名所とか行ってもすごい人出で
寺とか神社とか見ても感動しないし
結局食べ物とお土産だけだわ
旅の楽しみは
観光施設って入場料高いとこ多いし
0057陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 01:20:12.09a
旅行=観光地しか行かない
高齢者かしら?
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 01:21:14.05r
炊飯器壊れたわ 圧釜とマイコンだと味違うかしら?3号まで炊ければ良いんだけどお勧めない?
0061陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:11:53.960
>>58
ttps://www.hario.com/pickup_GNR.html
HARIO フタがガラスのご飯釜2~3合

さもなければ

ttps://www.biccamera.com/bc/i/topics/osusume_electric_pressure_cooker/index.jsp
【2022年】電気圧力鍋のおすすめ16選
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:19:21.71M
歳を重ねると仕方ないけど
人間のエネルギーは食事だけでなく自然からチャージすると思うの。今まで知床に全く興味が無かったのにテレビ見ていたら雄大な自然に惹かれて仕方がないわ。
0063陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 04:20:18.890
あたしも自然観光好きよ~
沖縄の離島でシーカヤックしたり、シュノーケリングしたいわ。

北海道なら、流氷船が楽しかったわ。可愛いアザラシちゃんが流氷に乗っかって休んでる風景とか見られるわよ。
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 08:14:13.14M
>>55
あたし契約してるわよ
昼でも普通に使えるけど友人は全然スピード出ないって言ってたから場所やスマホによるわね
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 08:45:34.63M
>>65
あなたと友達はどこでどんな環境で使ってるのかしら?

画像の表示が遅かったりイライラすることはあるかしら?

私webページ閲覧とたまに動画見る感じなの。
基本テザリングでパソコンしてついでにすまほもやってパケット放題のみにしたいとおもってるわ。
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 09:19:29.50M
昨日あまりにも寒くて出先のユニクロでパーカー3800円買ってしまったわ
あたしのバカバカ
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 09:25:51.10a
バカ
0070陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 09:35:59.68d
>>67
今日明日1,990円の商品かしら
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 10:13:32.72a
雨だから外出するのも面倒だわ!
家でコーヒー淹れて本読むわ!
カフェ代浮いたわ!
0072陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 10:43:17.270
ムラムラするから発展場に行きたいけど、雨だから人少ないかしら
言って無駄足だと嫌だし、悩むわ
行くなら割引してる時間に行かないと損よね
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 10:53:09.44M
セフレいないのかしら
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 10:55:27.17r
貯金がたったの200数十万しかないから、毎日節約よ!

炊き出しに並びたいし、ナマポ受けたいわ!

貧乏過ぎて惨めだわ
0076陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 11:37:20.430
右手が一番ラクだわ
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 13:00:21.880
若い頃はセルフフェラしてたわ
0082陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 13:29:30.99d
オナホなんかよりマッサージガンおすすめよ
ローションでベタベタにならないし
0084陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 16:46:12.18r
「子供の頃からお酢を毎日飲んでるとグニャグニャなカラダになるのよ」
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 16:46:31.800
オナニーって最高の娯楽よね
無料だし好きな時にできるし
このGWはオナニー三昧ね!
0087陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 17:07:40.550
旧姓:田中)美子
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 17:45:41.240
佐川より、酒井さんや武田のほうがまじめです。
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 19:15:51.69d
節約はしても、寂しさつのる人生はイヤよね。旅行だってラブだって楽しまなくちゃ。
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 19:19:04.560
アタシ明後日大阪旅行に行ってくるわ?目的はデートよ❤そのために今日も節約したわ。大阪で弾けてくるわよ!
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 19:26:59.46a
>>91
いいね!
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 19:42:29.240
>>91
あら、あたし大阪釜よ。
この時期はネモフィラが満開の長居植物園でのデートがおすすめよ。

https://botanical-garden.nagai-park.jp/
0094陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 19:51:14.090
>>93
あら、ありがとう。神戸行こうと思ってたけど、長居植物園にするわ!
0095陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 20:43:44.29d
いやそこは神戸にしとけよ…
0097陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 21:41:52.690
何故節約スレで言うのかしら
もっと馴れ合いスレあるでしょ
009893
垢版 |
2022/05/01(日) 21:47:31.720
>>94
あらやだ、あたし神戸出身の現・大阪釜だから、神戸に来るなら長居植物園に行く必要ないわよ!!!
神戸>大阪よ。

デートなら、神戸花鳥園や布引ハーブ園でイチャイチャしてから、日帰りで有馬温泉に入浴して、六甲山の山頂でジンギスカン食べるのがいいと思うわ~
0101陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 21:51:50.45d
>>97
馴れ合いって気持ち悪いわぁ
0103陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 21:57:54.41a
神戸の王子動物園は国内で唯一パンダとコアラを両方飼育してるのよ!
両方見られてお得よ!
0104陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 22:13:22.960
>>103
パンダは中国・四川で見たし、コアラはオーストラリアで見たわ。
0105陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 22:16:21.35d
姫路城見てきんさい、姫路城見たらそこらの城じゃ満足できなくなるけど
0107陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 23:57:32.340
>>66
容量残すために基本ずっと低速(1.5MB以下)にしてるけど、ほぼ1.5近くは出るわ
昼は多少遅いけど画質下げたらyoutubeやTVerも見られるレベル
でも友人は全然みたいだから一度契約してみないと分からないかも
あんまり参考にならなくてごめんね
0108陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 05:28:37.98r
パンダって
和歌山の全然無名な場所に
ウジャウジャいるのね
上野より遥かに多いって
考えられない!!!!!
0110陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 07:40:00.430
高校時代マクドナルドのハンバーガーが65円だかそれくらいだったのが
今ちょうど倍になったのね
当時の安さも異常だったけど
すっかり高くなったわね
0112陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 09:39:56.120
学生の頃、好き嫌いが激しくてマクドナルドのハンバーガーは
まずくて食べられなかったの。
大人になって、大分好き嫌いはなくなったけど、
マクドナルドのハンバーガーは未だにまずくて食べられないわ。
0113陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 09:56:02.58r
底辺ホモがエラソーに食の好みを語るな!何でも食えや、ホモ!
0114陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 10:43:30.74a
イライラしているGW(^^)
0115陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 11:34:02.690
業務スーパーのチラシチェックしたけど、
5月の特売商品はいまいちだわ

今日はメガドンキで
12ロールのトイレットペーパー 128円
を買ってきたわ
0117陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 11:50:23.950
>>116
たまにセールで安売りするわ
1年くらい前はセール時に98円でもっと安かったわ。

5箱のボックスティッシュ(150Wx5P)は5/6に100円だわ。
4/29のセール時は99円だから1円高いわね。
0119陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:42:08.65d
マックって一時期糞不味かったけど今は普通に食べられる味だわ
0120陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:57:48.570
>>108
和歌山のアドベンチャーワールドが無名?
あんたが貧乏で無知なだけじゃないの?

白浜って普通の経済水準の日本人なら、みんな行ったことがある場所よ。
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:05:47.57M
>>120
白浜なんて田舎、そうそう行かないわよ。みんな行ってるってどうやって調べたの?
0123陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:09:34.00d
>>91
スレチな上に大阪ごとぎで大はしゃぎってどんだけかっぺなんだよ恥を知れや
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:21:01.88M
ごどぎって何おばあちゃん?
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:28:50.060
>>122
白浜は有馬・道後と並ぶ三古湯で、海外ハネムーンが一般的になる前は白浜は新婚旅行の代表的な行き先よ。
0127陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:36:46.51a
有馬温泉はイマイチだよな。温泉街小規模だし泉質も茶色い鉄臭いお湯で好きでは無い。
関西の温泉街NO.1は城崎温泉だと思ってる。
0129陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:56:15.03d
>>124
論点ずらして逃げるしかないかっぺね
0130陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:02:16.420
>>127
有馬温泉の泉質はいろいろあるわよ?
茶色い鉄分が多い泉質もあれば、無色透明もあるわ。

あと、有馬温泉の歴史と城崎温泉の歴史は比較にならないくらい、有馬には偉人や著名人が来ているから、やはり関西No1の温泉は有馬温泉でいいわよ。
0131陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:06:38.00d
ストビューで見たけどめっちゃショボそうよ
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 16:45:39.830
関東の人間にとっては関西に行くのは節約にならないのよ

温泉だったら精一杯遠くで伊豆がいいとこ
白浜や鹿児島に行ってみたいけど貯まったマイレージ使いたくないから
国内なら鉄道で安く行ける所がいいわw
0136陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 20:37:42.060
日光とか善光寺とか伊豆とか湘南とか大島とかが
関西から日帰り圏にあったとしてもそんなに行きたいと思わないわ
魅力より東京から行きやすいから人気観光地なんじゃないかなと思うの
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 21:06:24.040
クーポンの話もいらないわ。
0141陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 21:19:23.810
明日のメガドンキは丸美屋の麻婆豆腐の素が98円。
明後日は卵Lサイズ100円。
どちらも外せないわ。
0144陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 21:48:42.780
安くて大容量のヘアスプレー
知りたいの
いつもDCMのヘアスプレー使っているわ
0145陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 21:59:51.59M
ダイエースプレー(まだあるかどうか不明)
0146陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 22:14:03.050
クーポンハガキ来たから嬉々としてネット注文したら、
店舗に来たらデジタルフォトフレームプレゼントとか
書いてあるじゃないのよ
町田なんて行けないわ!ウルッ!
0147陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 22:15:22.39d
ドンキの冷凍うどん値上がりしてるわ~
人気の冷凍ブロッコリーもすっからかん
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 22:54:54.570
>>145
X JAPANのメンバーも使っていたという逸品なんですね
素敵よ

>>148
髪の毛が伸びてきたらジェルで整えてから
スプレーで仕上げているのよ
スポーツ刈りありがとう
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 22:56:35.95d
短すぎるのはビジネス的にあまりよくないわよ
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 23:04:12.200
>>136
> 日光とか善光寺とか伊豆とか湘南とか大島とかが
> 関西から日帰り圏にあったとしてもそんなに行きたいと思わないわ

同感だわ。

関西から日帰り圏内だと日光の代わりに高野山、善光寺の代わりに奈良・京都の神社仏閣、伊豆の代わりに白浜、湘南の代わりに須磨ビーチ、大島の代わりに小豆島があるから、近いという理由以外で伊豆や大島へ行く価値がないのよねぇ…
0153陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 23:06:24.580
>>150
業種によるでしょ
ホワイトカラーなら一部の職種では引っかかるでしょうけど
ブルーカラーなら問題ないわ
0154陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 23:09:48.12M
関西というか大阪がいいのは京都にも奈良にも神戸にも行きやすいのよね、どこも30分~1時間で行けるし
白浜や高野山はちょっと遠いけど
またスルッと関西の乗り放題パス復活しないかしら
あれで色々回って日帰り旅行するの好きだったわ
0155陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 23:43:15.64d
>>153
当たり前だろ…
ビジネス的にっていうニュアンスがわからなかったか?
0157陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 00:17:17.470
>>153
ブルーカラーの肉体労働者は、あたしの感覚ではビジネスの世界の外側にいる人たちだわw

エンジニアや製造管理する立場の人なら、ブルーカラーの作業服を着ていても、実際はホワイトカラーだから、ビジネスの世界の人という扱いだけど。
0158陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 00:28:40.800
作業服なら別に構わないんじゃないの?

ところで先日中央線の東京駅始発の20代長身の車掌、
今流行の前髪を横に伸ばすヘアスタイルだったわ
車掌としての仕事はきちんとこなしてたけどねw
0159陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 00:52:33.150
前髪を横に伸ばす髪型ってどんなんよw

七三分けか六四分けってことかしら?
0160陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 01:03:14.58d
>>158
アスペもう黙って
0162陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 05:56:36.11r
明治ブルガリアヨーグルト
飲むタイプ1本100ポイント
4種400ポイント
楽天パシャ
0164陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 09:55:34.400
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC#矛盾
ホワイトカラー 矛盾


ところで節約とお得を一緒くたにしてる事例が散見されるわね

販売側はおトクをインセンティブにして売り上げを伸ばそうとしてるわけだから
節約が最優先なら買う前によくよく考えてみないといいカモになるわよ
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 09:56:54.00d
ノンフライヤー買ったわ
これでマックのポテトとおさらばよ
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 10:01:12.23d
もうちょっと健康的な生活すれば?
0167陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 10:41:35.44d
奇跡の歯ブラシ、すんごく長持ちするわ。意外な節約だわ
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 10:42:49.280
メガドンキでじゃがいも1.4kgが197円で売ってたけど、買わなかったわ。
普段料理しないから、じゃがいも買っても使い道がないのよね。
0171陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 11:06:57.220
>>169
米なんてパックご飯買ってレンジで2分よ。
米炊いても余るから、冷凍したり保温したりするより、
パックご飯を買った方が
手間が無くし結局安上がりなのよ。
0172陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 11:07:32.20F
パックご飯なんてぜんぜん節約じゃないわ。ズボラって言うのよ。
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 11:20:24.780
>>172
自分の作業の手間にかかる手間賃を0円で見積もるからそうなるのよ。
自分の時給を考えて計算したら、手間のかからないパックご飯の方が安上がりよ。
あと、パックご飯はふるさと納税で手に入れてるわ。
0174陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 11:20:51.120
安上りなわけないでしょ
1パックが例えば200gだったら同量同一品種のコメの値段と比較して見なさいよ

レンジで2分代がかからないと仮定しても、炊飯代を加えたコメよりずっと高いわ
手間が浮くだけよ、メリットは。あとパック米そのものの品質もあやふやだしw
0175陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 11:22:36.880
ご飯パックは200グラム×3パックで199円(税抜)を買ってるわ~
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 11:24:43.55a
いまだに大体のグラムを目視で判断できない
メートルもそう
うまくできる方法ないかしらね?
0177陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 11:26:18.000
あら、時給がものすごく高く、かつ多忙な方なのね?
だったら話は別だわ。貴重な時間をムダにしないよう
パックご飯を目一杯活用なさったらよろしいんじゃないかしら
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 11:36:10.25a
3食基本お米で昼も弁当を持っていくことが多いからパックご飯なんて高くついちゃうわ
ふるさと納税でもらった米を休みの日に一週間分まとめて炊いて小分けして冷凍よ
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 11:46:19.53a
>>179
食数まで計算したことないけど
白米に麦と発芽玄米を混ぜて炊いてるから腹持ちが良くて一週間で一升くらい食べるわ
米5キロで2ヶ月弱くらいかしら
ふるさと納税の米は1万円で10キロのとこが多いけど15キロとかもらえたりするときもあるから探してみて
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 11:56:45.700
ドラッグストアで見たんだけど
400円前後の安いヘアスプレーって
どこのお店もあるみたいね
サツドラとかマツキヨとかドンキとかホームセンターも
プライベートブランドがあるわ
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:22:36.110
あたしやり方知らないわ
せっかくだからやり方を学ぶわ。
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:49:31.69d
ふるさと納税よりも何よりも、非課税世帯にばらまかれている支援金を国が節約してほしいわ
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:51:25.880
ふるさと納税したのにワンストップしない人見て驚いたわ
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 13:03:44.810
お金持ちの知人がふるさと納税していてあまり必要ないんじゃ?と思ったけどあまり関係ないのかしら
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 13:05:38.110
富裕層だけじゃなくて中間層もふるさとは節税が目的でしょ
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 13:08:32.660
お時給が高い人は、自炊するよりUberでも頼んだ方が本人的には節約になるんでしょうけど、その報告はtwitterでやっててほしいわ
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 13:09:46.800
ここはどちらかといえばお金に困って節約してる人のスレだものね
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 13:37:59.41r
呼んだかしら?

貯金がたったの200数十万しかないの!

非課税の10万もらったけど、全然足りないわ!

もっと欲しいわよ!

貧乏過ぎてナマポ受けたいわ!
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 13:43:26.580
そういえばカーリーが洋蘭のシンビジュームや胡蝶蘭を
高いけど日割りで考えたら切り花より安いって言ってたっけ

確かに洋蘭は長持ちするけど余程気に入った品種や無類の洋蘭好きでもない限り

一方切り花は次第に萎れてくるけど、新しく活け変えれば新鮮で雰囲気も気分も一新

どっちがいいとは言い切れないし、価値観によるんじゃないかしら
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 14:36:35.040
>>192
す予知能力凄いわね
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 19:55:37.44r
節約しすぎて自宅兼事務所にしたから人の出入りがひっきりなしなのよ だから自炊出来ないの 土日に作り置きしてレンチンで何とか でも匂いの強いカレーや煮魚は無理
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 20:59:30.010
>>198
空気清浄機フル稼働でも無理なのかしら?
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 21:06:18.970
餃子自分で作ったわ。
ものすごくコスパいいのね。
包むのが面倒だけどお店でたべるより美味しいし冷凍もできるから節約に向いてるわね。
まだまだ餡が余ってるから明日も明後日も餃子だわ。
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 21:08:57.480
今日は夕飯作るの面倒だったけど、舞茸の炊き込みご飯作ったわ。
あたし単純だから、炊き込みご飯があるだけで気持ちが少し上がるわ~
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 21:26:03.41r
>>202
無理よ 家の匂いって何か残るのよ
>>204
それやってると節約が出来ないって話をしてるのよ
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 21:48:02.190
じゃあカレーや煮魚食わなきゃいいだけじゃん
食わなくても死ぬわけじゃあるまいしw
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 22:12:38.96d
台所の換気扇を24時間廻すとか営業時間中だけ廻しっぱなしにしとく
部屋の通気が悪い場所に所に消臭器、脱臭器を設置するぐらいかしら

カレーとか煮魚や焼き魚、食べたいから作りたいのに匂いを気にして作れないってストレスよね
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 23:14:13.03d
パックごはんとかほんとに節約スレなの?
節約するならうどん一択だろ
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 02:46:23.760
今日も開店からメガドンキ行って特売品をゲットするわ。

卵Lサイズ 10個入 100円
ピュアセレクトマヨネーズ 400g 128円
トマトメガ盛り 397円
赤いきつね/緑のたぬき 78円
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 04:10:35.800
ドンキや業スーって
とにかく安さ最優先て感じの客層ね

ただドンキに関しては情価と特売目玉商品以外は
特に安いとは思わないわ
他店の方が安い場合がままある
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 06:47:27.24M
>>215
大袋のお菓子とかもドン・キホーテは高いからスギ薬局で買ってるわ
生鮮食品もそこらへんのスーパーより高いし
情熱価格は粗悪品をそれなりの値段で売ってるのが実体かしらね。
ポイントつかないし
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 09:56:09.690
開店5分後にメガドンキに着いて、
卵を買おうと思ったらもう売切れてたわ。
周りにはカゴに卵を入れた奴らがいっぱいいて、悔しかったわ。
激安品は開店前に並ばないとダメね。

冷凍食品コーナーを見たら、
マーマーの豆腐で作ったボロネーゼ 300g が48円で売ってたから
試しに買ってみたわ。
食べた感想はおいしいという程じゃないけど、まずくはないって感じね。
48円ならもっと買っても良かったけど、冷凍庫が一杯だから買えなかったわ。

ミルクレアのマルチパック(6本入り) 98円もまだ売ってたわ。
これも冷凍庫が一杯だから買わなかったわ。

チラシに載ってない商品でも店舗回ると、
激安品があったりするのよね。
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 10:07:51.43M
長文駄文の典型ね
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 10:24:49.230
自分では有用な情報を出さずに、
他人の出す情報をけなすだけの無能ってどこにでも居るわね
0222陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 10:31:18.420
ドンキって専用スレ無かったかしら?
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 11:32:04.760
ファミマ ザ クーポンフェスで爽健美茶 300mlが当たったけど、
爽健美茶嫌いだからいらないわ。
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 11:42:56.130
節約はしてるけど激安の偽納豆は買わないわ
ちょっとだけ高くても国産のを選ぶ
0234陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:01:41.400
価格に質が伴わなくちゃね

100円でも50円以下の価値しかなければ当然買わないw
たとえ1000円でも1500、2000円の価値があれば高くても買いだわ
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:06:57.33p
日頃は無駄な物は買わないように節約してるんだけど、ちょっと買い物行くとバカスカお金使っちゃうわ。
卵もトイレットペーパーも「特売品」は嫌なのよ、気に入ったこだわりの銘柄があるのよ。
卵は好きだからこそ美味しい卵を食べたいしトイレットペーパーは肌あたりで選びたい、そんな感じで何でも気に入った物を優先してお買い得品に流れないからなかなか節約にならないわ。
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:12:42.640
トイレットペーパーやティッシュは値段よりも量を見てしまうわ。
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:23:48.670
>>235
無駄なものさえ買わなければ、それが一番の購買行動よ
但し所得に見合わない消費には気を付けて
つまり身の丈に見合った金の使い方を心掛ければいいわけ
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 17:31:45.510
ドンキの卵もそうだけど、安い卵って黄身が弱いわ。
調理中のフライパンに卵を割り入れるじゃない?
別に高いところから割り落としたわけじゃないのに、それだけで黄身がグチャっとつぶれちゃうの。
ある程度の値段の卵の黄身は弾力があって、そのくらいじゃつぶれないわ。
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 18:14:35.45a
サイズ分別してない卵なら安くても黄身がしっかりしてるわ
M玉とL玉の混合って感じ
たまにM玉より小さいようなのも混じってるけど
サイズ分けしてるの買わなくなったわ
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 18:14:41.41d
それ以外考えられないじゃないの。ホルモン剤とかも使って無理やり産まされたものでしょ?
0243陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 18:17:53.860
タナゴの効能というのをTwitterで見るんだけど
そういうのって逆に体に悪そうよね。
0246陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 19:03:17.580
今日は発展場に行こうかと思ってたけど、
朝の特売卵売切れでショックを受けたし、
なんか今日はついてない感じがしたから行くのやめたわ。

発展場の割引券の期限は今月半ばまでだけど、
いつ行こうかしら。
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 19:32:29.060
>>229
あたしエスカップとクラフトボス微糖が当たったの
とても良い1日だったわ
引き換えした後、久々に街をブラブラして
意外な所にドラッグストアがあったりして
GWだから人も沢山居た
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 19:44:53.82r
特売の卵100円

通常価格でも200円以下でしょ

どんだけ貧乏なんだよ!このホモは(笑)
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 19:57:26.820
卵は「物価の優等生」って昔から言うから、どんだけ物価が上がっても、卵の価格は安いわよね。
卵の節約なんて考えたこともないわ。
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 20:31:18.20d
そもそも特売になる商品って危ないのよ?カラクリがあるんだから。
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 20:38:27.720
じゃあ花王の商品って危ないのばかりなのね
0256陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 21:17:34.030
やだ朝鮮人の発狂かしら?
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 23:00:39.22d
冷凍ブロッコリーが欲しいのに品切れの時が多いのよねー
冷凍庫が広ければ5袋くらいストックしておくのだけれど
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 23:18:31.80a
ブロコッリーは安いときに茹でて冷凍するのが一番上手い。米もだけどパックご飯物足りない。自分で炊いたご飯冷凍した方が上手い。
やっぱり冷凍は冷凍の味。
0262陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 23:39:38.15d
具体的にどうぞ
0264陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 02:16:22.13d
ビタミンCは水溶性だから水に溶け出すけど
熱ですべての栄養素が破壊されるなんてことはないわ
0265陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 02:17:51.41d
>>260
生のブロッコリーって虫とかいるんじゃない
あたしは時間やスペースも節約の内だから鍋や包丁は使わないわ
冷凍ブロッコリーは食べやすい大きさになってるしね
0266陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 02:33:52.740
ビタミンCなんて別にブロッコリーから摂らなくても良いでしょw
ブロッコリーで重要な栄養素はスルフォラファン。これに尽きるわよ。ブロッコリーからしか摂れないわよスルフォラファン
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 03:04:30.990
エリエール 贅沢保湿 400枚(200組) 3個パック 298円
って買う価値あるかしら?
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 06:25:20.5900505
ブロッコリーって虫にとっては森なのよね
森にはたくさんの虫がいるからちゃんと洗わないと・・・って話よね
0270陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 08:49:26.7300505
餃子の餡に余ってた調味料入れたんだけど
ポン酢がよくなかったわ

餃子を不味く作れるなんてある意味才能よ…
0271陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 09:50:18.9000505
チラシ広告にきゅうり1袋87円があって、
広告の写真にはきゅうりが6本以上映ってたの。
これで87円なら安いと思って、買いに行ったら1袋に3本しか入ってなくて、
しかも育ちすぎたようないびつな形だったから買わなかったわ。

なんか騙された気分。
0274陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 15:10:11.9800505
>>87-89

公立の学校のひいきやデタラメ先入観の教師が悪い。
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:23:46.5700505
佐川より、酒井さんや武田のほうがまじめです。
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:28:33.89d
あんまり応募がなさそうな懸賞とかに応募すると結構あたるわ
冷凍パスタのキャンペーンで2千円キャッシュバックされたりモールの商品券5000円当たったこともあったわ
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 06:23:29.230
>>205
舞茸の炊き込みご飯美味しそうね。
賢く料理してる釜、素敵よ
0279陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 16:45:43.960
放置している現金があったので、奨学金の繰上返済手続きをしてみたわ。
一時的に貯金が減るけど、節約の意識が高まりそうだわ。
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 17:07:12.440
そうよ。無利子も借りているけど、そちらは繰上返済せずにそのまま。
有利子だけ繰上返済するわ。利率も1.4%と高くはないんだけど。
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 17:55:06.000
あたしなんて無利子の奨学金早期返済してたわ
バカだったわー
0284陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 19:24:45.540
今日はメガドンキで5箱のティッシュ(150W x 5P)を100円で入手したけど、
皆きちんと並んでるのに、ババアやオバサンが並んでるそばから、
横入りでBOXティッシュを奪っていってたわ。

中国人みたいに民度が低いババアやオバサンに呆れ果てたわ。
0286陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:05:09.380
ドンキに民度の高い客層を求める方が
無理があるんじゃないかしらw
0287陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:19:00.27M
ドンキは開店直後に行くに限るわ
夕方以降はそれなりの客層だし
0288陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:28:51.78d
業スーとドンキは行かないわ。レジでDQNの後ろに並ぶの勇気いるし。
0289陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:37:46.29d
どんなチキンだよ…
0290陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:44:13.030
ドンキも業スーも全てがドキュンなんてほんの一部よ
一部のドキュンを怖がって安売り店に行かないなんて、
バカもいいとこね
0291陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 14:15:03.41d
きっとド田舎なんでしょうね
0292陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 14:18:02.530
田舎のドンキって、ヤンキーの溜まり場になってるイメージが確かにあるわ。
0293陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 14:20:21.870
きゅうり3本で88円
坂下のコーポまで買いに行くか悩むわ
行きは下りでいいけど、帰りは昇りできついのよね
0294陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 14:22:27.800
>>291
私が行くのは都内のドンキだけど
ドンキが田舎にしかないと思ってるなんて、田舎者かしら
0295陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 14:23:19.920
>>293
書いてる間に行ってらっしゃいよw
地方の農家とかでは、農作業の合間のおやつとして、冷やしたきゅうりを丸かじりしたりするのよね。おいしそうだわ。
0296陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 14:31:14.10d
>>294
都内って多摩地方でしょw
0299陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 16:13:21.580
昼からやってたアンケートサイトの回答と
ポイントサイトのクリックポイントゲット
ポイント付きメールのチェックがやっと終わったわ

これ毎日3時間くらいかかって面倒なのよね
ポイント付きメールって同じのが重複して何通もくるから効率悪いわ
このポイントゲット作業にかかる毎日3時間の作業、もっと短く出来ないかしら
0300陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 16:13:37.670
業スーでDQNなんか見たことないわ
年寄りなら見るけど
なんの勘違いかしら
0301陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 16:34:11.820
>>300
安い店に行くやつは皆DQNだと思ってるんじゃない
きっと近所に安いスーパーがない田舎者なのよ
0302陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:32:54.01d
いたわよ業スーDQN。金髪にしてちょんまげまで結ってた。冷食とカップラーメンばかり買ってた
0303陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:38:43.320
>>302
何十人もいる客の中に1人だけ居たってことね
それでDQNだらけって言うのは無理があるわね
0304陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:57:24.930
たった一人が言ってるだけなのに「皆が言ってる」ってほざくマンコみたいね
0305陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:24:23.80d
>>300
都市部のドンキは普通の客ばっかよ
dqnとか言ってるのはかっぺ
0306陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:30:09.450
テレビで見て来たっぽい家族連れが今日は多かった
安い安いのテンション上がりまくりが、常連客にはちょっとうざいの
0308陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:00:53.790
>>306>>307
あなたも初めて業スーに行ってみた時は、同じ様な反応したでしょ?
0309陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:05:52.340
アタシも業務スーパー行ってみたいわ。近くにあるんだけど、冷凍庫に空きがないからたくさん買えないので行ってないわ。
0311陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:35:06.30a
>>309
大容量の物ばっかりじゃないから一度どんなものか見に行って見るといいわよ
0312陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 00:22:10.31d
田舎者とか言ってるけど、業スーなんて利用するのがそもそも田舎者しかいないのよ
0313陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 00:38:10.03M
都会は知らないけど、田舎の業スーは外国人が多いわ
ドンキは安定してヤンキーみたいのばっかり
0315陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 03:11:47.97M
田舎だとドンキはマトモな精神してたら子供は連れて行きたくない場所ね
0316陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 03:58:38.03a
新宿や六本木にもドンキあるわね
0318陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 08:32:52.76a
今までスマホはドコモのxi基本料金月817円とWiMAXの通信で頑張ってきたの
あたし通話はほとんどしなくて待ち受け中心だからそれで良かったの
ところがっ!春に部署異動になって、そこが窓からかなり離れた位置にあるからWiMAXが入らないの!
部署の休憩室もあるのにわざわざ離れた共通の休憩所に行って通知を確認してるの
緊急のメッセージが入ってきたら困るからこの際ahamoにしようかしらとも思うのだけど、大事に守ってきたxi契約を手放すのが惜しいの~
楽天モバイルも持ってるんだけどエリア内なのに繋がらなかったわ
0319陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 09:04:00.960
ocnモバイルワンで月550円プラン使ってるわ
低速でもYou Tube見れるしアマゾンミュージックはハイレゾストリーミングしてもカウントフリーなのよ。
0320陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 11:00:04.780
今日起きたら体からルンペンみたいなかび臭い匂いがしたわ。
5/5(木)にシャワー浴びたのに、3日程度で匂うのね。

普段はジムのお風呂に入るのに、ゴールデンウィーク中ジムが休みだから
家の風呂に入ってないの。
5/5(木)のシャワーも発展場で浴びたものだし。

家でシャワーや風呂入るとガス代が結構かかるからまるべく入りたくないのよね。
0321陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 11:09:44.32r
アタシ、スマホとポケットWi-Fiで月7600円もかかってるわ。
0322陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 13:21:34.560
ぜんぜん節約じゃないわね。無駄遣いよ。
0323陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 13:27:12.180
皆さん当然今月は中央区に行ってるわよね?
0324陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 13:46:17.160
みんながみんな東京暮らしじゃないのよおばあちゃん。
0327陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 15:45:13.480
>>319
ハイレゾって事はHDの方よね?
あれもカウントフリーか公式サイトにもはっきりと書かれてなかったから気になってたのよ
検討してみるわね
0328陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:59:38.800
>>320
ルンペンって死語を未だに使っている死に損ないのババアがいることに驚いたわw
0330陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 20:16:22.920
勝手に作れば?
0331陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 20:39:30.560
ロールちゃんってのが安いロールケーキなの
スーパーで安い日なら120円前後ね

あと業務スーパーの冷凍のムースケーキに
スポンジが敷かれてるわ
0332陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 21:30:30.580
業スーのシリアルバー安くてなかなか旨い。
いろんなフレーバーあるし!一個70円位だったかな?
0334陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 22:51:16.85d
薬はマツキヨのPBがお買い得よ
0335陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 22:52:22.03d
情熱価格の接触冷感のインナーを買ったら全く冷たくない
0338陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 10:19:32.70d
節約のために、タンポポの花つんでトイレに飾ってるのって言ってた女。節約というより貧乏臭いわ
0339陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 18:19:25.050
ワキガ臭いから手拭い濡らして脇だけふいたけど、
まだちょっと匂うわ
0342陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 18:40:50.500
>>339
8x4しなさいよ。
0343陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 18:47:20.870
節約釜ならデオナチュレ クリスタルストーンでしょ
一個で一年以上持つわ
0344陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 18:51:49.670
>>338
あなたを否定するつもりはないけど、野草で一輪挿しをセンスよく活けてるひとって素敵だと思うわ。
0345陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 19:28:27.470
>>343
あれ使っても使っても減らないから本当に防臭できてるのか不安になるわ
0346陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 19:43:41.670
ソフトストーンしか使ったことないわ
0347陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 19:51:35.95a
お弁当って前日の夜に作る?
朝作る?
早起きしんどいからいつも夜作って冷蔵庫保管するんだけどこれからの季節は危険よね?
0348陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 19:53:46.360
冷蔵庫保管してたら大丈夫じゃない?アタシはこれまで冷凍保存して作ってたけど、マンネリ気味だったし、今の職場は仕出し弁当が325円で食べれるからそうしたわ。毎日おかずが変わるっていいわね!
0349陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 20:16:09.320
>>339
あたし作ったミョウバン水を
ワキに塗っているわ
とっても安上がりなの

クリスタルストーンも使いかけなのあるわ
結晶の塊みたいな硬さだから
確かに減ってる感じがしない
コスパ抜群よ
0350陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 20:38:08.79a
前の日に作ったおかずをレンジでチンしてから冷まして詰めるといいわ
面倒臭いなら冷凍してそのまま詰めなさいよ
0351陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 20:55:58.600
前の日に作ったはいいけど、いざ当日になったら違うものが食べたくなったってことないの?
アタシはそういうのが虚しいから昼飯で節約しようとは思わないわ
0352陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 21:23:06.60a
節約というか食材が余るから弁当にしてる部分もあるわ
うちの職場は社食で1食250円だから弁当でも大きな節約にはならないんだけど、メニューが日替わりで1種類でつまり給食なのよ
好きじゃないものが出る日もあるからその日は弁当一択よ
0353陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 21:30:04.94d
昼飯とか食べてないわね
仕事中とか体動かしてる合間に胃に固形物入れるの苦手
0354陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 21:33:22.610
とかって事は朝晩も食べずに日に一食の時もあるのかしら
0357陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 05:22:49.920
社食か弁当持参かの二択ってのも虚しいわ
付近に店が無いのなら仕方ないけど
0359陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 05:52:59.060
基本、冷めた物より温かい物がいいわね
0360陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 05:58:00.070
ahamoに変えたいんだけど
0361陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 05:58:30.210
ミスった

通常プランからahamoに変えたいんだけどどんな感じなのかしら
0362陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 06:01:35.35a
>>361
若者向けを意識サイトと使い切れない人は繰越できない20GBに毎月勿体ないと感じる様になる
それ以外は5分カケホつくし便利
あとショップでなんでも解決してた人には向かない
0363陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 06:04:46.190
>>362
なるほどねぇ
一応プラン内容とはにらめっこして料金は低く抑えてたけどそれでも毎月4000円ほど払ってるのよ
ahamoにも5分カケホとかあるのね!
0365陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 11:08:45.750
アタシ、通話用にpovoと、楽天モバイル使ってるけど、Ahamoって5分かけ放題ついてるし、ahamoに変えようかしら?dアカウントが必要らしいけど、忘れたからドコモショップに聞きに行かないといけないわ。
0366陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 11:19:47.160
皆さん結局のところスマホにいくら使ってるのかしら?
あたいはocnモバイルワンの550円のみでなんとかやってるわ。
0367陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 12:45:03.830
あたし、仕事の都合やら何やらでキャリア回線が必要だから、そっちは最低限の契約にして、通信はIIJ mioのギガプラン(2GB440円)にしてるわ。
速度もエリアもそこそこだし、使い出しから小さい単位だから気が楽。
0368陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 13:13:25.62a
あたしはmineo1700円位とpovo500円位家にWi-Fiがないのでmineoを固定回線代わりに使ってる。どちらかにまとめようと思ってるけど選べないわ。
0370陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 13:21:06.930
ウチは地方だからまだまだ電波が悪いのよ楽天
もう何年か立てば安定してくれるかしら
0371陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 13:21:14.86a
>>339
ダイソーのスプレー容器に水を入れたものを持ち歩いてる。トイレの個室で
小さい石鹸擦り付けてスプレー容器の水で洗い流してタオルで吹いてるわ。
0372陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 13:48:55.48a
私はオフィス内が臭くなるの嫌だからお弁当はわざわざ公園に行って食べてる
雨とかの日は外食する
0374陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 15:06:29.440
あたし楽天モバイルだわ。使い始めたばかりだけど3GB/月におさまりそうなので1,078円ね。
本当は1GB/月におさめたいんだけど、外出時にSpotify聞いていることが多いので、それでデータ通信を結構使っているわ。。
SpotifyカウントフリーのOCNが気になっているけど、乗り換えても月額数百円しか変わらないので機種変更時に再検討する感じかしら。
通話は、あたしは楽天リンクで不自由ないわ。
0375陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 15:39:27.080
家族持ってるならまだしも、独り身なら大手キャリアにメリット少ないもんねぇ
あたしも昔からドコモで月4000円ほど払ってるからそろそろ携帯のアレコレ勉強するわ
0376陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 15:45:07.100
もうキャリアアドレスの持ち越しは全社出来るようになったのかしら
0377陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 15:53:22.42M
MNPでお得なのあるかしら?
0378陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 15:55:23.970
楽天モバイル、職場でちょくちょく圏外になるし、それ以外でも圏外多すぎだからUQに戻ろうかと思ってるわ。毎月3GB超えるけど、今よりは安くなるからMNPしようかしら?もうしばらく様子見て決めるわ。やっぱ圏外は論外よね。
0380陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 16:42:10.690
メアドをキャリアとかプロバイダーにこだわってる人いるわよね
あたしの父がそうだわ
そのこだわりいる?みたいな
0385陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 19:03:16.630
>>384
いやん、ありがとう!
でもマイソフバンでってことは法人契約スマホは無理そうねぇ
0386陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 19:25:44.320
>>385
384に、
法人名義で回線契約されていた場合、本サービスにお申し込みいただくことはできません
と書いてあるわよ!
0387陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 19:26:25.220
>>377
MNPで一番お得なのは、OCN モバイル ONEよ。
通信速度も速いし、料金も安い。
セール期間中にMNP同時で激安でスマホ買える。
ただし、OCN モバイル ONEのSIMはバッテリー異常消費する。
そこのところの割り切りが必要ね。
0389陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 19:46:53.74d
ここのスレって煽る人いないのね
貧乏自慢じゃなくて「節約」ってのがポイントだからかしら
0390陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:11:57.22a
>>380
YAHOOメールは無料よ。auも最近はメーデー持ち出しできて月々330円
auのメールは仕事用で使ってたから早く変更連絡して解約したいのだけど海外にいる友達はなかなか連絡とれないからすぐに教えれないから困ってる。海外といっもケニアとかインドのスラム街とかですぐに連絡とれない
0392陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 21:03:55.620
yahoo japanは新規アカウント取得に電話番号いるわね
そうなる前にいっぱい取得しといてよかったわ
paypayと紐づけしてる垢は2つ
0393陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 21:17:17.390
あたしの設定の問題かもしれないけど、yahooって何かしようと思うとすぐにSMS認証になるのがちょっと煩わしいわ。
PCでやっていると、そのたびにスマホを確認しないといけなくて。。
0395陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 21:48:47.500
>>393
パスワードに戻すこともできるんだけど、
Yahoo!ショッピングでPayPay連携とかしようと思うと携帯SMS認証が必要なのよね
メール見るだけの時も一時的にSMS認証になるのがめんどくさくてしょうがないわ
0396陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 22:25:49.440
>>393
パソコンでもYahooログインしたままで居ても、
何かの具合でログアウトしてて、ログインするのにSMS認証が必要になるわね。
0397陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 22:27:21.41d
>>380
発達障碍
0398陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 01:15:45.970
ヤフークソだるいから使わなくなったわ
0400陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 01:41:11.700
ただ最近 paypay のばらまきがすごくて、あたしネットの買い物はヤフショばっかよ
0401陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 09:36:21.21a
Yahooってログインすると勝手にメールマガジン配信してくるから嫌い
0402陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 09:44:09.610
paypayはオトク感あるんだけど、家計簿アプリと連動していないのがズボラなあたしには使いづらいわ。
0403陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 09:45:37.370
d払いのポイント還元も改悪らしいので、QRコード決済は対象外だったスーパーのポイントカードを先日作ってきちゃったわ。
0404陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 14:00:32.630
dポイントってドコモユーザー以外美味しくないわよね
しばらくアプリ入れてたけど、バラマキもしてないし消しちゃったわ
0406陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 14:04:39.660
dポイント使わんから2万くらいあるわ
0409陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 15:14:43.030
楽天ペイは消えたわね。
次に消えるのはd払いか、au PAYか?
0410陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:28:37.540
paypay一強になったらなったで
また禿が調子に乗るからね
ペイマも永遠の二番手であってほしいわ
0411陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:38:36.84M
楽天ペイもう終わったの?
0412陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:51:56.580
終わってはないわよ
シェアは3位
D ポイントと並んでるわ
0413陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:52:47.420
ちなみに満足度だと1位だったはず
楽天カードと紐付けしてればチャージなしでポイント払い出来ることがいいわね
0414陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 17:28:39.09r
dポイントは適当に貯まったらメルカリの購入で使ってるわ
paypayはAmazonでも使えるようになって強いわねえ
0415陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 20:25:39.650
使いみちに困る期間限定ポイントで買い物できるのが重宝されてるのよね
0416陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 20:35:36.580
中央区のキャンペーンはまずpaypayから使って次にd利用だわ
0417陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 01:58:39.37M
>>411
楽天はedy買収して失敗したね
edyなんてまったく聞かなくなった
0418陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 02:26:19.220
IDって言ってるのにedy?って聞き返してくるコンビニのおじいちゃん店員いるわ
0422陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:15:40.49d
んー、ペイディで
0425陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 15:22:05.080
無駄な消費をするだけだわ
0426陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 16:36:03.91M
>>424
ちょうど食器用洗剤が切れる頃だからグッドタイミングだわ。でも一度に五千円以上買わないといけないなんてハードル高杉くんよ
0434陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 02:50:45.230
市から4000万ほど振り込まれないかしら
0435陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 03:30:37.490
>>434
> 市から4000万ほど振り込まれないかしら

あの振り込まれた人、あたしはてっきり老人の住民税非課税世帯かと思ってたけど、どうやら20代の男らしいわね。もう雲隠れしてるとか。

20代で4000万円以上もらえるのは、最高だと思うわ。
0436陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 03:49:00.340
村の移住制度で来た乞食だったのよ、ドロン男
0437陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 04:03:57.41r
仕事も辞めたみたいね。4300マンを複数回にわたって卸したみたいね。もうすぐ、顔写真も出回って全国に指名手配されるんじゃない
0440陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 09:30:48.340
2週間でほぼ空って言ってたわね
あたしのメイン口座は日100万までしか下ろせないわ
窓口行ったら1発バレするし
0441陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 10:25:22.900
けど4千万円だとせいぜい20年弱で使い切っちゃうわよね。
こんだけ晒し者にされちゃうと普通に働くこともままならないでしょうし、大人しく返すのが無難そうね。
0442陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 11:24:51.730
>>440
振り込まれた口座からお金を移すのに現金化するわけないでしょ…

インターネットバンキングで他の口座へ動かして、さらにそこから別の口座へ動かして、マネーロンダリングしたらお金の行方は分からなくなるわ
0443陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 11:53:24.93r
24歳なのよね。若いわ

イケメンかしら、気になるとこだわ

顔写真まだかしら
0445陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:23:40.26M
>>443
近所の人が最近の若者っぽいイケメンだったって言ってたわ。でもノンケ親父の美意識だからイケメンと言ってもジャニ系とか竹脇無我みたいなこだったかもしれないわね
0446陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:39:09.110
指名手配って何かの犯罪になるの
まちがえたのは役場でしょう
0447陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:11:03.03M
やだ、楽天古事記のみなさんどうするの??
0448陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:12:50.780
楽天乞食がやめればやめるほど楽天は得をするっていう
0450陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:20:11.10a
あの役場や銀行にも問題あるのは確かよ。
役場でまずチェックしてない、また銀行側もひとつの個人口座に4630万も入金って疑問に思わないのかしら?
0451陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:24:25.190
楽天にビタ一文払いたくない人は8月末に解約が正解ね

10月末までの料金はポイント還元で帰ってくるけど、その間まで契約を保持する必要があるから、結局12月末までキープしなきゃだめなのかしら
0452陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:26:58.740
月額980円なら楽天モバイル解約してもっと安いところにうつる。
0453陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:27:54.310
楽天の株価上がってて草
0454陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 13:53:00.460
7月1日(金)0:00~8月31日(水)23:59
「Rakuten UN-LIMIT VI」のプラン料金でご利用いただけます。

9月1日(木)0:00~10月31日(月)23:59
楽天ポイントの還元により、実質「Rakuten UN-LIMIT VI」のプラン料金でご利用いただけます。

9月1日(木)0:00~9月30日(金)23:59
1,081円相当分(プラン料金980円[税込1,078円] +ユニバーサルサービス料2円+電話リレーサービス料1円)の楽天ポイント還元

10月1日(土)0:00~10月31日(月)23:59
1,080円相当分(プラン料金980円[税込1,078円] +ユニバーサルサービス料2円)の楽天ポイント還元
0455陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 14:12:58.070
無料だから電波悪くても使ってきたのに
他社と同じような値段になったら通信の悪い楽天使う意味ってあるのかしら
0457陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 14:43:04.16F
楽天モバイルは無料電話アプリがあるから何とか使ってるわ。
0458陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 14:46:46.000
楽天モバイル使っているけど、都心の雑居ビル地下1Fで電波がつながらず困ったことが何度かあったわ。
0459陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 14:53:06.60M
楽天つながらないこと多いわよ。イヤならahamoかpovoがいいわね。
0460陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 16:01:29.020
乗り換え先に楽天より破格に安いの少ないからもうこれでもいいって感じだわ

3GBでしょ
今まで3GB使ったら2000円取られてたわけだからもういいわ
0461陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 16:19:20.900
楽天モバイルから別の業者に変更した場合、
楽天LINKの無料通話ってそのまま無料で使えるのかしら?
0464陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 16:31:30.200
>>461
使えるわけないじゃない
0465陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 16:53:23.040
OCNは500mbで550円、1gbは770円
HIS 1gb 590円
libmo 3gb 980円
mio 2gb 850
nuro 3gb 792
0466陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 18:14:46.490
無料通話を考慮したらまだ楽天安いのかしら
無制限かけ放題って地味に便利なのよねえ
0467陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:32:06.680
でもアタシ病院予約とか会社の携帯でしちゃうわ
楽天はたまに会話にならない程音声が歪むときがあるからそれに当たると悲惨なのよね
0468陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:36:44.670
楽天はあくまで無料で通話SIMをキープするため用だわ
有料になるなら移らせていただきますー
0473陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 20:07:49.67a
ahamoも5分無料通話ついてるわよね?
通信も6月から100ギガプランが出るからよく使う人には特なんじゃないの?
0474陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 20:10:10.61d
PayPayで生活圏に浸透してる分LINEmoいいんだけれど
ポイント待遇を本家と同じにしてほしいわね
0475陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 20:12:53.620
povoは無料通話ついてないから論外ね?
0477陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 20:16:26.89d
音声とDATAメインのSIM2枚運用ならpovoの5分カケホ550円を活かせる
0479陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 20:26:16.150
LINEMOもPovoもまともに使おうと思ったら990円払わないといけないんだし電話無料つきで1078円はやはりやめる大きな理由にならないわ

しかもめちゃくちゃ使っても2000円なんでしょ

通話品質はアウトだけどネットの品質とか特に気にしたことないしアタシはもう楽天でいいわ
0481陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 20:27:59.880
楽天はiPhoneだと着信しない致命的な問題があるから、アタシは着信専用にpovoに入って、楽天はデータ専用にしてるわ。月額2500円。ほぼahamoと同額よ。
0483陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 20:30:13.380
日本通信が無敵に見えるんだけど、話題にならないのは理由があるのかしら
0484陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 20:37:32.680
Povoとデータsimの2枚運用がいいのかしら?
でもデュアルSimとかアタシしたことないしわからないわ 通信量余計にかかったりしないのかしら?
0485陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 20:42:01.01a
POVO→esim550円カケホ
SBデータSIM→5年3GB990円(PayPay特典はSB本家対応ヤフプレ無料)

とかやってたけどPayPayキャンペーン追いかけるのに疲れてやめたわ
0486陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 20:43:34.220
そんなに電話することあるんだ
あんた達が意外とリア充で驚いたわ
0487陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 20:49:04.10d
携帯2台とか持ちたくないから支給携帯返したから通話自腹よ
0490陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 21:01:58.09d
0570は番号見ただけで掛ける気無くすからクレームもいのちのなんとかもないでしょう
0491陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 21:16:48.610
私みたいな0円運用乞食が多数いて儲からないのね
1078円楽天に払うならマイネオのマイソクに乗り換えようかな?値段ほぼ同じでランチタイムさえ我慢すれば1.5Mbps使い放題だしね
0493陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 21:37:10.85M
>>491
んなの動画見れないじゃない
0496陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 21:40:40.250
期間限定楽天ポイントを利用できるから実質0円にはなるけど、期間限定は楽天ペイで使うわ
0497陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 21:54:47.080
支払いに期間限定ポイント使えるんだったわ
0円だから忘れてたわ
0500陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 22:30:19.000
どんなふうに3GBで1078円になるのかしら?
あまり使ってなくても1078円になるの?
0501陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 22:32:14.810
めっちゃ怖い人がぺいぺいでって言ってんの見たら悶えちゃう
0505陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 23:46:06.05d
>>483
確かに。魅力的なのに使っているの見たことないわ。
私は昔Windows Mobileの時に使ってたわ…
0506陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 01:13:56.960
昔の超低速なイメージが強すぎて誰も手を出せずにいるのだと思うわ

とにかく今後の情勢もわからないしポイント還元もあるから年内は楽天から出なくていいと思うのよね やるなら年度末
0508陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 02:02:00.63d
通信キャリアの話はキリがないからよそでやって欲しいわ
0510陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 05:00:07.84M
povo → povoty(貧困)
peach → cheap(安い)
0512陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 05:19:06.78d
>>510
コマ?
0513陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 05:35:37.600
貧困はpovertyでしょ、チョンモ板住人が怒るわよ
0514陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 06:43:39.620
peachはひどいわね
0515陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 07:33:16.960
また買えない激安チケット販売してたわね
今回も鯖落ちかしら
0517陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 07:55:39.280
買えただけですごいじゃない
ほとんどの人は買う画面にすらたどり着けないのに
0518陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 08:34:06.060
年収600万35歳嫁子供無だけど一人暮らしして車持つだけで毎月5万しか貯金できないわ
贅沢しているわけじゃないのに
0520陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 08:40:48.17F
あーん、日焼け止めクリーム塗るの忘れたわ!今日は晴れるのに!買ったばかりなのにソッコーで忘れたわ?
0523陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 09:09:27.15M
車って金食い虫よね。
まず車自体高いわ。
駐車場も必要よ。
ガソリン代、税金、車検、メンテナンス代等。
よく都会は家賃高いと言われるけど家賃以外ピンキリで好きに選べるから
都会にすむ方が節約よ。
車なんて節約の敵よ。
0524陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 09:13:17.24M
そうね、動産だもの、パソコンとかと同じようにはいかないわ
0526陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:32:51.12M
車なんて節約の敵よ?
0528陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:48:56.04M
ダメ。車はダメよ。
0529陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:55:53.11M
この計算わかりやすくていいわ。
車を維持するためのランニングとしてただ必要なお金は2年おきに約50万円、
毎月4.6万払っているということになる。

https://i.imgur.com/5cuS3cH.jpg
0531陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:08:54.61d
給与収入を月17万未満に抑えたら非課税になって節約になるわ
金も、時間も
0532陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 14:09:46.55d
いつも行くドン・キもとうとう卵とうどん値上げしたわ~
0533陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:42:44.930
ますます買いだめに走るわね

OKは値上げする前に告知してくれるのがいいわ
0534陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:44:53.70M
月給17万未満非課税ゆったり生活と
月給30万課税忙しい生活だと好みが分かれそうね
0535陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:45:55.20d
月17で余裕のある生活をするために節約の腕の見せどころなのよ
0536陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:00:45.660
月17万円だと非課税にならないわよね?
0537陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:03:11.520
月給17万で非課税世帯になるってどんな計算なの?
年収100超えればとられるわよ
0541陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:33:23.090
派遣のピンはね額が大きいとこや、地方の正社員やバイトだと、月収17万の人なんて膨大にいるわよ?それらの人にとっては標準的な給料だわ。
それで非課税にしてくれるのならありがたいけどね。
0544陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 20:24:56.27a
世の中には手取り10万以下で毎日働いて子供養ってる人五万といるのよ
ナマポより少ない中で税金も医療費も払ってる
こういう人を助けるための制度のはずなのに
0546陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:22:24.110
一年働いたら即やめて失業保険もらうべきだわ

アタシもう2年も働いちゃったわ
0547陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:25:19.43M
>>546
わかるわ
でも40万の仕事に1年務めたから失業手当が毎月40万もらえるとかではないのよね。

確か上限があって15万くらいじゃなかったかしら
0548陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:10:31.760
いやいやアタシかなりの薄給だったけど16万よ
0551陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 23:18:54.29p
失業手当は前職の収入に応じて割合が変わるんじゃなかった?
貰える額に多い少ないを発生させないよう、7割給付の人もいれば6割しか貰えない人もいる
0552陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 00:06:28.130
結局3ヶ月で50万以下もらう程度よ
それでも違うわ
0553陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:46:02.750
あと10年、いまの会社で頑張って働いたら、早期退職金をもらえるわ。
失業保険ももらいつつ早期リタイアしたいわ。
0554陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 10:48:18.02M
いいわね、あたしは非正規で職転々としてるからまとまったお金はもらえないわ。
コツコツNISA積み立てるくらいなものよ。
もっと貯金しなくちゃぁん。
0555陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 10:56:29.320
私も派遣を転々としてるけど、借金抱えてるから、貯金なんて1円もないわ。返済や公共料金の支払いのことを考えなくていい、余裕のある生活がしてみたい(涙)。
近年まで、派遣会社の多くで交通費は出ず自腹だったのよね!
交通費が出るようになったのは進歩だけど、ボーナスや住宅手当なんて無縁だし、派遣の地位の低さ・扱いの悪さが腹立たしいわ。
私がもし政治家なら、派遣の地位向上に努めるのに!
0557陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 12:31:43.300
>>556
夢(なりたい職業)があって、長年それを目指していたからよ。
結局それが叶っていたのはほんの一時期だけであとが続かず、気づいたら正社員になれる年齢もとうに過ぎていて・・という人生の悪い見本みたいな。
まぁ派遣は気楽さだけはいいけどね。
0558陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 12:33:35.38d
いざとなったらナマポまで落ちぶれればいいだけだし怖いものないわよ
0560陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 12:54:07.79d
>>555
あんた、だから派遣なのよ
0561陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 13:18:19.570
>>557
正社員やりながらのほうが、むしろやりたい夢を叶えられた可能性があると思うわ?

正社員のほうが人事と交渉できる立場にあるから。勤務時間の融通がきくわよ。
0562陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 13:25:57.20a
>>561
勤務時間の融通?
会社によるわよ。
0563陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 13:28:26.130
>>561
そうかもねー。
でも私の場合は、夢を目指してた間はバイトで食ってたのよ。バイトは職場にもよるけど、急なシフト変更にもなんとか対応してもらえた。だから助かってた。
夢をほぼ諦めてからは、生活を建て直そうと、時給がバイトより高い派遣に移ったという。
0565陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 13:44:43.46M
夢を追った結果、うまくいかなかった人を自己責任と思ってしまいがちだけど、
夢を追ってくれる人のおかげで楽しませてもらったりすることも往々にしてあると思うので、
自己責任と突き放してしまうのも少し酷ね。。。
0566陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 13:47:10.250
どんな夢かにもよるわよね
医師や弁護士なら納得できるけど、俳優や歌手なら頭悪すぎ
0569陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 15:11:19.640
なんだか気分の悪くなるスレね
落ちた人を更に叩いて溜飲を下げるような
0570陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 15:18:29.660
業務スーパー行こうか迷うわ
5月の広告チラシにはロクな商品が載ってないわね。
豆腐とモヤシと厚焼き玉子が欲しいわ。
0571陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 15:38:34.85d
業スと聞くとキリの質素な暮らしを思い出してやるせない気持ちになることもある
0572陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 15:43:19.560
>>557
どんな夢か教えなさいよ
0573陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 15:55:12.480
>>572
ごめんなさい、それは勘弁してね。
ここにそれ書いたとして、どんな反応があるか容易に想像できるから。
0574陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 16:06:42.35d
>>566
ホモなんて家庭を持つわけじゃないんだから好きなように生きればいいのよ
それより夢と聞いて医者とか弁護士が一番に出てくるあんたが一番夢がないわ
0575陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 16:13:07.120
>>573
俳優とか?
0576陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 16:14:11.990
楽天の買い物マラソンでふるさと納税2品を注文したわ。

今日は
ヴィッセル神戸勝利の2倍、
全ショップエントリーで2倍、
楽天カード私用で5倍、
39ショップ限定2倍が適用されるから
なかなかお徳だわ。
0577陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 16:19:40.39a
今日は全2もあるの?買いだわね!

去年のふるさと納税で今年の新玉葱を予約してたのが届いたわ10kgよ!
1人で食べきれないから半分実家に分けたわ
去年の秋から値上がり始めたからヤバいと思って申し込んでたの
0578陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 16:23:39.140
私がふるさと納税で注文したのはパックご飯(48P)と、ボックスティッシュ(60箱)よ。
0579陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 17:29:59.30M
ちょっとあんたオナニーしすぎよ
ザーメンも節約しなさい
0580陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 17:36:57.590
ふるさと納税デビューしたいわ
どのサイトでやるのが得なの?
0582陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:14:18.11a
楽天はポイントで納税できるのが強みよ
マラソンの時は1店舗にカウントされるしカードのポイント5倍の日とかも適用されるわ
0585陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:57:49.390
>>576
あたしも買い物マラソンで15万円くらいまとめて買い物しようかと思ったけど、ヴィッセル神戸はポイント上限1000ポイントよ?
税込み11万円購入したら、すぐに上限に達してしまうわ。
0589陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:30:47.56d
決済の通信ごときにそんな速度要らんやろ
バカすぎ
0591陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:35:06.670
128kbpsだとaupayはずーーーーっと接続中になるわよ
paypayはマジで軽いのよね
優秀な開発陣なのね
0592陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:43:37.71d
ICカード系使っとけよw
iDなんて携帯の電源切ってても使えるぞ?w
0593陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 02:53:26.230
おさいふケータイにしたらしもそも通信不要なのよね?

アタシおさいふケータイつかったことないから仕組みしらなくて調べたんだけど、要はチップに全ての決済の情報が書かれてて残高などもチップ内で処理してるということでいいのかしら?
つまりスマホとは分離して勝手に通信してるなよね?

ここわからなくてモヤモヤするのよ
0595陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:39:09.68M
玉ねぎ高過ぎよ。
節約のために買ってないけど料理の幅が狭まって困るわ。
0596陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 11:22:59.240
>>595
新玉ねぎが高いだけじゃないの?

あたしは淡路島産玉ねぎ(今の時期は新玉ねぎ)しか買わないけど、北海道の普通の玉ねぎだと、安く出回ってるわよ。
0598陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 13:08:49.74d
シンタマが二個で500円よ、高いわ!アンタらのキンタマ二個なんてタダでも貰ってくれる人いないのに。
0600陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 13:40:03.81d
少しもうまいこと言ってないしね
0602陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 14:34:20.150
有名な話だけど
マックのダブルチーズバーガーの値段は、チーズバーガー2個の値段よりも高いのよ
https://i.imgur.com/0iW5XJj.jpg
https://i.imgur.com/8KgxyvG.jpg

だからアタシはダブルチーズバーガーが食べたい時は、
チーズバーガーを2つ買って、
分解してダブルチーズバーガーに組み立て直してるわ
0603陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 15:09:43.92d
くまみたいなゴミレスね
0606陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 19:51:51.140
備蓄しない派姐さんいたけど、やっぱり備蓄しないのかしら?
0607陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 19:53:52.720
備蓄しないわよ
トイレットペーパーだけ備蓄というか多めに置いてるけどそれでもトイレの棚に入るだけ入れてるだけね
0608陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 19:55:33.670
トイレットペーパー買いだめしようかしら?
0609陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 20:27:08.32d
徐々に値上げの波が押し寄せてるわね~っ!
0610陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 02:29:38.070
トイレットペーパーやティッシュペーパーはふるさと納税で手に入れるわ
0611陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 02:56:01.680
>>610
ふるさと納税って、普段近所で購入できないような地方の物産品をもらうから満足度が高いわけで、なんで近所ですぐに買えるトイレットペーパーやティッシュペーパーをもらわなきゃいけないのよ…

あんた貧乏臭すぎるわ。
0612陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 05:47:52.57M
そんな事より、ペーパー系は好きなブランド使いたいわ。

と言っても勿論エルモアよ。
0613陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 06:12:31.63M
スペースが圧迫されるから買いだめは保管料がかかると思ってるわ。
だから次使う分しかストックしてないわ。
0614陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 06:30:16.31M
供給が断たれたときを考えれば、基本的な物資は最低でも3ヶ月程度維持しとくわ。

大してスペース取られるわけでもないし。
0619陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 11:28:21.61d
ペットボトル飲料なんてあまり買わないわ
ザバスとかパック?飲料は買うけど
0620陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 11:30:50.520
ペットボトルももうおしまいね
サステナ勢による陰謀よ!
0621陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 11:57:09.230
>>611
食品類は当たり外れがあるから避けてるわ。
その点ティッシュ類(メーカー品)は当たり外れがないから安心よ

>>612
ふるさと納税にエルモアもあるわよ
私はティッシュもトイレットペーパーもエリエールをふるさと納税で手に入れてるわ
0622陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 14:44:35.20M
ゴソウキン、ネットカジノについて全額突っ込んだんかい!
0623陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 14:56:39.780
使っちゃったって言って、さらに自己破産すれば返済能力なしとみなされて、なんかいろいろお得なんだっけ

海外のオンライン資産なんか、特に第三者が探すのは難しいって話だったわ
0625陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 19:41:30.890
小麦製品も買いだめしたほうがいいかしら、でも一人だとあんまり減らないわ
仕事で疲れて帰って自炊とかも気力が沸かないもの
0626陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 19:51:57.550
パスタの賞味期限は3年よ

もうすぐ戦争自体終わりそうだけど、今夏のウクライナでの小麦の収穫は期待できないわね
0627陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 19:53:41.72M
日本人に小麦とか基本要らなくないかしら?アレルギー持ちも減ると思うわ。
0629陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 21:01:13.640
>>614
> 供給が断たれたときを考えれば、基本的な物資は最低でも3ヶ月程度維持しとくわ。

それを、まさに杞憂っていうのよ。
今の日本でペーパー等の日常物資の供給が断たれるなんてことは、起こり得ないわよ。
0630陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 21:03:56.250
ゼロではないけど、実際に供給量が減って入手困難になったものいっぱいあるじゃない
0632陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 21:42:44.480
>>630
あなた戦時中を生きていたババア?
それともオイルショック時代を生きていたババア?

具体的に2000年以降で一ヶ月以上入手困難になった(コロナ禍のマスク除く)日用品をあげなさいよ。
0633陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 21:45:01.530
生理用ナプキンはどうかしら
一時期騒いでいたような気がするわ
0636陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 21:54:23.660
>>632
あんたこそニュースさえ見ない情弱ババアでしょ

いま現在ならジェネリック薬品がめっちゃ不足してるって、一昨日くらいにNHKで特集されてたわ

コロナ関係なら、ゴム手袋だってそうだし
0638陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 22:29:31.89a
生理用ナプキンて怪我した時の応急処置に使えるから災害用のリュックに入れてるわよ
日用品のストックは3ヶ月位がいいっていうのは聞いたことあるわ
0639陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 22:29:50.400
コロナならアルコールや消毒液も
311ならガソリンも不足したわ
慢性的な電力不足で計画停電もあったわね
どうして今の日本で起こりっこないなんて過信できるの?
0640陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 22:42:38.550
ここ一年の事も覚えてられない方なのよ
あまりいじめないであげて
0641陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 22:55:03.470
節約しなきゃこの物価高を乗り越えられないわ!
自分にご褒美なんてしばらくできそうもない
0642陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 23:24:50.72M
今これだけ世界が揺れてるのに、コレまでの20年と比較しても意味ないわ。
0643陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 23:52:39.49d
揺れてない時期っていつ?
0645陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 23:57:08.780
>>636
そもそもジェネリック医薬品が不足してるなら、先発医薬品を買えばいいだけでしょ。
0646陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 00:20:11.010
>>639
例えば燃料を調達できないスリランカは慢性的な電力不足だけど、燃料を調達できている日本は慢性的な電力不足なんかじゃないし、むしろ需給バランスを一致させなきゃいけないから、再エネ発電者に対して発電しないで!って依頼してるくらいなのよ。

3月21日の需給逼迫警報はたまたま大きい地震がおきて火力発電所が停止していたときに寒波が重なったってだけの話。

「日本が慢性的な電力不足」だなんて発言したら、無知だと嘲笑されるわよ。
0647陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 00:27:50.16M
>>645
ジェネリックの数量ベースシェアが76.9%なのに、先発医薬品を使えばってのは説得力無いわ。
0649陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 00:32:24.550
>2000年以降で一ヶ月以上入手困難になった(コロナ禍のマスク除く)日用品をあげなさいよ。

1年どころか自分の数時間前に言ったことも覚えてないのね、この痴呆ババアは
0651陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 01:36:56.460
みなさん賢いのね
アタシったらおバカさんだから みなさんが何言ってるのかちんぷんかんぷんだわ
0652陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 01:46:28.74d
ただのキャットファイトだから理解する必要のない会話よ
0653陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 07:11:07.85M
私がまとめてあげるわね。
結局次使う分位のストックがあれば大丈夫よ。
0655陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:28:23.00M
水で洗えるものだけに囲まれた生活って、ロハスな感じなのかしら。
0656陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:42:07.310
卵わりと良さそうなのが100円とあったから買おうとしたのだけど、
会計の時1000円以上で100円と言われたから、辞めたわ。
裏があるのね?


少し前に何かが不足して修理に時間がかかるとか
銅が盗まれたという話も聞いたから
安心してられないわね。
0657陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:54:48.01M
玉子100円なんて、割としょっちゅう、どこででもやってないかしら。

1000円以上縛りなんて出会ったこと無いわ
0658陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 10:14:18.520
コーポ生協だと安売りの値段で卵買う場合に1000円だか500円だかの縛りがある
0659陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 10:28:46.110
通常260円くらいのようなこと言ってたような気がするわ?
生産者も記載されてたし。
良いものを安く入手したいわね?
0660陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 11:08:13.550
2回に分けて届くものを今日まとめて投函しなきゃいけなかったの。
2回目の分がなかなか届かないから諦めて1回分だけ投函したの。
そしたらその直後に郵便がきて2回目の分が届きやがったわ。。

ポストから回収してまとめて出したかったけど回収代がかかるのね。
まとめて出せたものを2つ分の封筒と切手で出しちゃって悔しいわ。
100円そこそこの追加出費とはいえ、高い勉強代になっちゃったわ。

短気は損気ね
0662陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 12:21:57.25M
100円は高いわよ!
0663陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 14:03:38.67d
マ●キヨで1500円の品が1100円になってたから買ったけど家に帰ってからレシート見たら1500円のままだったわ
返金してくれるみたいだけど
レシートチェックするのって大事よね
店もなかなか信用できない
0664陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 14:14:47.930
店長が手作業でpos入力してる店舗でそういったことがあったわ。
ウェルシアだけど
0665陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 15:46:01.72M
中国産玉ねぎとか入ってこないの?

外食では使われてるけど
0666陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 17:20:19.250
1GBまで0円の楽天モバイルの広告バナーがウザいわ。
0円を廃止するのに広告バナーはそのままなのね。
0667陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 17:55:03.550
楽天モバイルはエリアが悪いからahamoに変えたわ。キャッシュバック10000円とdポイント10000ptゲットよ!
0668陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 18:13:06.38M
ダイソー近隣三店舗回ったのに在庫無しだったわ。
普通に販売されてる商品なのに。
100均て在庫の有無がわからないから不便だわ。
0669陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 18:15:17.78M
>>663
大切よ。
結構間違えてるわ、店が得するように。
0670陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 18:22:57.63d
値引き品は特に注意よね
0672陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 19:47:16.70a
大体計算しながら買い物するから予想より100円くらい高かったらすぐ気付かない?
0673陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 20:13:02.60M
トーアマートってヤバそうな店なのかしら、って思ったけど
食料倉庫をそのまま店にしたような感じだったわw無音だったし
スーパーで売ってるような品物ばかりだったけど
半額でやれる理由が分かったわ
0677陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 23:57:54.200
>>676
阿武町と銀行がフロッピーディスクなんて使わずに、システム改革に取り組んでいれば起きなかった人為的なミスでしょ。

DXの節約をしたから起きたのよ。
0678陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 00:04:38.020
節約するゲイとはなんも関係ないけどね
0681陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 01:09:08.920
なるほど、節約してた役場のゲイ含めて全てのスタッフが確認するぐらいの気持ちがなかったからこの事件は起きたと
0684陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 03:56:50.430
セゾンカードの新しいキャッシュバック来てるわよ
zozoとはま寿司、エントリーしといたわ
0685陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 08:43:25.32r
毎日、発泡酒500の缶を5缶ぐらい飲んでしまうわ。一缶120円で安いんだけど、ひとつきの酒代が2万近くいくわ。全然節約になってない
0686陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 08:48:28.12d
それってアル中よ。どんどん依存がひどくなっていくわよ?
0687陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 08:57:46.79M
発泡酒とか科学的にいじり回されたもの、そんなに身体に入れたくないわ。
0689陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 09:31:06.570
酒飲みの方って月どれくらい飲みにいってるのかしら。
毎週末飲み歩くの辞めたらかなりお金が浮いたわ。
0690陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 09:46:09.48a
正規入金と誤送金の手続きがまったく別だったのがすごくきな臭いわ誤送金の方はなぜか会計官個人名義というね
0691陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 10:37:43.80r
>>686
間違いないわ

朝からとか、出勤前にウィスキーストレートで飲んでるもの

強いからストレートでも全然酔わないの
0692陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 11:03:53.640
OCNのMNPでスマホ買ったら1万円以上割り引きするキャンペーンがなくなってたのには笑ったわ
OCNにMNPしようと思ってたけど他を探すわ
0693陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 11:38:47.67d
酔わないのに飲む意味がわからない
0694陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 11:40:46.93d
>>687
発泡酒のどの辺が科学的にいじられてるの?
0695陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 11:52:08.48M
>>685
発泡酒なんかよりウォッカとかにしなさいよ
炭酸で割ったりすれば少量でも酔えるしいいわよ
あと飲みすぎると簡単に体壊れるから断酒のきっかけにもなれるわ
0696陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 13:47:50.640
>>692
それなんかチャットでクーポン発行頼むとか見たわ
0697陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 14:08:35.78a
>>690
誤送金を許可した会計課長の責任は重大よ。
もちろん更迭よね?
0698陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 14:22:32.71M
>>553
働く気ないのなら失業保険もらえないわよ
0699陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 16:16:55.190
広告チラシ見たらCoop生協の焼きそば3食入りが68円だったわ。
かなり安いわね。
0700陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 16:22:02.160
行きつけのサンドラッグが休みだったから、仕方なくドンキ行ったの
そしたらお目当ての商品が、サンドラより10%ぐらい安かったの

ドンキって安くないと思いこんじゃっててスルーしてたのよね
だからびっくり
0701陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 16:22:38.130
でもサンドラの15%クーポン持ってたから、結局サンドラで買ったんだけどね😜
0702陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 18:13:16.990
>>701
うちのメガドンキとサンドラックは併設してるけど、メガドンキの方が多少安いことが多いわね。
サンドラの15%オフクーポンって、サンドラで商品買うとたまにくれるチラシについてるクーポンかしら。
0703陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 18:41:48.820
>>702
紙のちらしの他に、アプリのクーポンもあるの
会員登録不要だからオススメ
月一(15日ころ)で、店ごとに1枚配布されるわ

あたしの近所にはサンドラ3軒あるから、クーポンなしでサンドラ行くことはないわ
0705陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 19:05:20.870
>>703
サンドラッグのアプリをダウンロードしようとしたけど、
インスタグラムをダウンロードさせようとするのは何故かしら。
0706陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 19:08:26.170
ふつうにインスコ出来たわ
自分が行く店舗の登録するのね
0707陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 22:26:33.63d
>>704
かんけーねーよ死ね
0708陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 01:05:46.800
>>703
アプリインストールしたら会員登録で
メールアドレス、氏名、住所の個人情報を入力させられた上、
15%オフクーポンなんてどこにも見つからなかったわ

嘘つき
0710陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 01:26:47.450
今新宿西口店みたら、全品10%オフクーポンだったわ
店舗ごとにクーポンの種類も出る時期も違うんでしょうね

あたし中野の店舗にしか行かないから、そこまでは知らないわ
0711陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 01:28:23.17d
>>709
スパムメールかよw
0712陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 01:34:34.380
>>709
会員登録する必要なかったのね
まんまと騙されて個人情報入力しちゃったわ
お気に入り店舗を登録して下のクーポンを押したら15%オフのクーポンが出てきたわ
嘘つき呼ばわりしてごめんなさいね
0713陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 01:34:51.980
する必要ない事を、あなたは勝手にやっただけよ
他人を嘘つき呼ばわりって失礼過ぎるわ
0715陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 13:27:10.600
メルペイで、ココカラファイン用のしょぼいクーポン出てるわよ
無いよりマシって程度ね
0717陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 15:50:14.11a
メルペイにライフのクーポン?
昔の話?
0718陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 21:09:56.600
>>709
ログ。インにクー。。ポンが気になるわ
この板はその言葉普通に使えるわよ
0719陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 23:45:06.780
NGワードが含まれてて、投稿できなかったのよ

あたしの回線、荒らしがいるのかなんなのかで、厳しめなの😔
0725陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 14:04:06.260
ちょっと!!最悪よ!!
バイクの電源ボタン消し忘れてバッテリーあがってバイク屋持ち込んだら2万円とられたわ!!

アタシったら、スタバでミネラルウォーター150円頼んだり、図書館の駐輪代200円を惜しんだりして生きてるドケチだというのに、アタシの不注意出2万円!!😂

ぼったくられてんじゃないのかと心配になったけど妥当みたいよ

いい加減にして!!高い勉強代ってレベルじゃないんだけど!!これからは死ぬほど電源切れてるか確認することにするわ

泣きたいわ
0727陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 14:14:02.140
行については節約できない性格なのよ。
0728陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 14:20:51.62a
>>725
勉強代2万円
0729陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 14:21:26.780
いい勉強になったじゃない。
節約って、失敗の経験があってこそ始めるものだと思うわ。
0731陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 14:30:55.680
>>725
あたしも普段節約してるのに、スイス製腕時計を不注意で落として、一部が欠けたのよ。
その修理代だけで3万円かかったわ。

たぶん、節約しすぎないよう伝えるため、神様がイタズラするんだと思うわ
0733陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 14:52:01.750
節約ばかりしてると、プラス・マイナスの帳尻を合わせるためなのか、想定外の出費が必要になるのよね。急に昨日まで使えていた家電が壊れたりとか。
0737陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 15:12:55.290
ダメよ!腕時計は車と並ぶ男のステータスシンボルよ!
100万円以上の腕時計でないと、恥ずかしいわ!
0739陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 15:20:40.620
おババさまには申し訳ないのだけど、あたしたち若人はどれが高い腕時計だか見ても分からないのよ

そういうのに詳しい腐れ商売マンコを呼び寄せるだけだわ
0742陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 16:30:17.87d
映画サバイバルファミリーで、守銭奴の渡辺えりにロレックスとマセラティを差し出した輩が「腹の足しになるもの持ってきな!」って追い返されるシーンがあった。
0744陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 18:18:35.110
たまねぎ高いわね。
0745陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 18:30:21.86d
新玉ねぎならもうすぐ北海道産のが出てくるから値崩れするわよ
0746陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 19:12:06.890
今日、土産物店で3000円のもの4つ買って12000円の買い物して、カード切ったら、レジが子供だったから合計額1200円で請求されてたわ!!!

ラッキーって思って黙っておこうかと思ったけど、小さい土産物屋だし、子供が親に叱られると思ったから、一旦店を出たんだけど、引き返して店主の大人に言ったわよ。
そして、差額10800円を追加で支払ったわ。

あたしって、なんて善良な人なのかしら!
ってか、子供にレジやらせるのって危険すぎよw
0748陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 19:26:38.280
>>747
良心がとがめたから引き返したのよ。
あたし、結果的には善良な人でしょ?
0750陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 19:48:02.640
2万円失ったことでなんか日々我慢してた300円のものとか700円のものとかもう買ってもいいかなとか思えてきたわ…
0751陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 19:50:43.110
>>731
悲惨ね
0753陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:15:00.110
いま、池上彰のニュース解説で日本の物価が安すぎるっていうのをやってるわw

たしかに、日本はランチ代も洋服代も欧米より安すぎるわよねぇ。
0754陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:16:33.590
日本人は貧乏だからねぇ
0755陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:19:00.810
>>753
あたしもみてるわ
いつまで経っても中韓を馬鹿にしてる層に刺激になればいいと思うわ。
0756陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:20:56.23a
>>753
あたし見てないけどオセロの松嶋がアホなこと言ったあとに池上の解説で納得した表情したり、
ポッと出のアイドルが日本の将来を不安視したこと言ったり
それを柴田理恵が若いのにそんなこと心配してるの、ってやってるの想像できたわ
0757陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:21:10.000
むしろそんな層よりネトウヨ人形で遊んでる貧乏人の方が多いと思うわ😅
0758陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:21:53.44a
>>755
中韓って「安物は悪いに決まってる」って考えが蔓延ってるから百均ストアみたいなのが普及しないのよね
0759陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:22:33.970
あたしも海外に住んでた時は、一時帰国のたびに日本で爆買して免税手続きしてたわ。

海外だと入手が難しい便利で高品質な製品が多いし、衣服も日本で売ってるものは洗濯してもへこたれないのよ。
0760陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:24:40.650
東京より土地が広いのに、北京、上海、広州のマンションのほうが東京のマンションより高いのねwww

だから都内に中国人がマンション買うわけね。
0761陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:42:36.72a
>>759
あたしGUで5年前に買ったパーカー未だに普通に着てるわw2000円もしなかったのよ
0762陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:44:20.880
自分の物にならないのに中華マンションなんてよく買うわね
0763陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:46:09.320
システムが謎よね
不動産なんて概念で照らすまでもないくらいくらい中華富裕層にしたら流動的な資産なのかもしれないわ
0766陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:52:53.090
支那の不動産は所有権ではなく70年の賃借権なんでしょ?
0768陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:57:28.65M
それ自体は良い法律ね。70年も経てば邪魔くさくなるわ。
0769陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:58:24.14d
あたし100均なんてたまーにしか使わないわ
なぜかしらね
値上げも今更よね
ずっと前から108均になってるんだから…
0770陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:25:45.940
>>725
充電器を買って充電したら復活した可能性もあったと思う

アタシの経験だけれど、冬前に満充電して3ヶ月乗らなかったら
上がったんだけれど、また充電したら復活したわ
0771陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:29:42.760
>>762
マンションを北京、上海、広州などの大都市に買う真の目的は、将来も値上がりし続けるかもしれないという投機的なインセンティブと、都市住民扱いになって様々な恩恵を受けられるというインセンティブがあるからよ。

とくに後者のインセンティブは、地方出身者にとって大きいことなのよ。
だって例えば本籍地が農村だと、海外旅行しようと思ってもビザが発給されないのよ?
そして、例えば北京市民だと北京の大学への入学枠があるから、地方から熾烈な受験競争を勝ち抜いてやってくる受験生よりも、低い偏差値で入学できるの。これこそが中国人が大都市にマンションを買う理由よ。
0772陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:30:08.640
>>770
充電する方法で、ってバイク屋に言ったら一度あがると劣化するから交換したほうがいいと言われたわ

一応ホンダの認証店?かなんかみたいだけど、若かったからモヤモヤしたわー
0774陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 02:40:55.26M
やだ、今って1.74超薄型レンズ交換だけでも7000円で出来るのよ!
昔の値段って何だったのかしら?
0775陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 03:06:36.47d
昔がいつの事でいくらだったのよ
0776陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 03:29:53.110
20年前レンズ代って最安じゃなければ3~5万した記憶だわ パリミキ
0777陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 04:20:08.020
3万円~だったわよね、高級品だったわ。
パリーミキなのか、パリ、ミキなのか途中で名前が変わってた気がするわ
0778陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 05:15:40.920
Paris Mikiよ。名前の通り、パリにお店があるわ。

フランス旅行中にメガネ壊れて、日本語が通じるこの店に本当に助けられたわ。一日ででメガネ作って、滞在ホテルのレセプションに届けてくれたのよ。

https://www.paris-miki.co.jp/store/world/europe/
0779陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:03:15.85d
今更気付くって遅すぎね
0781陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 11:14:19.010
節約スレでパリミキのレンズ交換代なんて無縁な話よ!
20年前でも眼鏡市場とかALOOKとかあったはずよ!
0785陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 11:40:13.70a
あたしはOWNDAYSだわ
最寄りのJINSが撤退してこの店になったのよ
0786陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 11:51:58.190
>>785
アタシもOWNDAYSに移ったわ。
JINS、昔よりチープな作りになったのに値上げしてるもの。
0787陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 12:36:32.93r
パリス吉祥寺って年中
「店舗改装のため閉店セール」
やってるわね
で、全然改装しないの
0788陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 13:16:38.18d
>>783
Zoffかしら
0791陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 14:08:33.480
ゾフ
30%OFFクーポンあるわ
会社の福利厚生
いくらになるのかしらね。
0793陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 14:17:05.130
JINSの眼鏡2つ買ってあるからZoff行ってみるわ、来月の給料入ってからだけど
0794陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 15:14:04.280
今からコープ行って3本88円のきゅうりを買ってくるわ
0795陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 15:22:05.570
胡瓜1本あたり25円(税込)以上は出せないわ
0796陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 15:24:10.28d
あたし今使ってるメガネZoffだわ
物色してたら一個だけ理想のフレームがあったのよ
軽くて丈夫でレンズも大きくて見やすいように角度がついているの
0797陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 15:25:32.130
アタシのメガネは眼鏡市場だわ。1万だから買ったの。1万以上、出したくないわ?
0798陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 16:07:52.57r
玉ねぎ1個178円!!!
ライフ!!!
0799陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 16:08:34.590
アタシ昨日新玉ねぎ4個158円で買ったわよ?
0801陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 17:22:46.910
>>799
アンタって究極の負け組ね、ブス。
0803陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 17:53:06.690
ゲイってすぐ人のことブスブス言いたがるけど、そういう奴に限って人のこととても言えた顔じゃないのよね・・
0804陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 17:54:09.91a
>>797
眼鏡みたいな四六時中つけてるようなものって奮発してもいいと思うのよね
だってもう既に顔の一部みたいなものなんだから、ちょっとは顔がましになるもの買いなさいよ
そもそも日割りして考えたら2,3万円でも安いと思うわよ
0807陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 19:23:45.31M
アタシ、目が悪いのもあるけど、メガネしてないと華やかな顔立ちになっちゃって視線集めがちだから、変装の意味合いも兼ねて掛けてるわ。

仕事ではとけ込んどいた方が無難よね。
0808陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 19:31:29.87d
だったら玉ねぎ使わない料理にすればいいじゃない
そんなに必須でもないわよ
0809陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 19:51:06.640
>>807
あるある~
たまに眼鏡忘れちゃった時、職場のマンコどもがざわつくのよね
あんな人カッコイイ人いたっけ?みたいな
0811陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 20:01:35.970
いつもならミスすると怒る課長がなぜか優しいのよね

「〇〇君…その…なんだな…次は気をつけてくれたまえ(コホン」
0812陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 20:13:28.660
>>811
それ節約と、何の関係があるの?
0814陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 20:21:31.830
色々と節約してたら結構お金が浮いて機嫌がいいのよ課長は
0816陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 20:27:52.65r
>>807
お母様が鳳蘭か前田美波里なのかしら?
0817陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 20:32:31.750
やだ、節約ってみんなを救うのね
0819陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 21:37:43.14M
>>793
アタシ、視力がめちゃくちゃ悪いんだけど、Zoffだとレンズが追加料金払わないと作れないとか言われて別料金で1万ぐらいかかった

それでも極太レンズなんだけど
0821陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 21:42:21.53M
>>819
リサーチ不足よ。
徹底的なリサーチは節約の基本よ。
0822陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 21:46:25.52a
>>808
血液サラサラ成分あるからあたしは必要だわ
価格高くても買うわ
お菓子減らせばなんとかなるわ
0823陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 22:15:05.68d
レンズって薄くすると重くなるらしいわよ
0825陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 22:24:02.93M
>>819

やだ、それ騙されてない?
超薄型レンズ交換だけでも7000円、
二本頼むと11000円に割引よ?
元々中国で4000円位のブツだけど。
0826陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 01:15:19.37M
>>825
いやいや本当よ

薄型レンズでも対応できないぐらいの度の強さなのよ
0827陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 01:23:07.73d
>>826
でも、まあ、Zoffで作れる程度の悪さって事ね
0829陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 03:33:40.02M
だからそんなこと知らないわよ

追加料金払わないと作れないって言われて、何種類かあるうちから選んだのよ。確か1番安くて5500円だったわ

作ったのは今年の正月よ
0830陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 05:06:53.82a
たんごのあぁぁぁ~~!!
0832陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 10:09:18.060
メガネは質の高い物じゃないとだわ。安い量販店では買わないし、そこは節約しちゃダメな所だと思うの。鯖江産のしか買わないわ
0833陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 10:29:59.97d
何も違わないわよ
0834陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 10:40:14.05a
自社製のフレームでいいならJINSやZOFFでいいと思うわ。ちょっと奮発してメガネ市場。
0835陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 10:49:25.160
メガネの流行もあるし、どんな高いメガネでも2年も経てば劣化してくる。
そこそこの価格ので良いわ。
0836陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 11:09:58.96a
知床の社長のせいで跳ね上げ式使ってたけどやめたわよ。
0837陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 12:43:12.18M
チタンフレーム、中国で3000円で買ったの良かったわ~
日本で売られてるのなんてほぼチャイナ製よ?
0838陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 14:48:41.03r
>>798
西友は玉ねぎ中玉3個
178円よ!
頑張ってるわ西友!
0839陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 17:13:21.19M
眼鏡屋が詳細な視力検査の結果をラインで送ってくれたから、眼科で測ってもらう手間と金が省けたわ!
0840陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 17:28:25.060
眼鏡屋の診断は信用してないわ。やっぱり眼科に行くわ。
0841陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 17:33:58.79a
>>840
地元でブランドものを取り扱うお高めな眼鏡屋があるんだけど、眼科にまず行ったほうがいいですよ、って勧めらるまま行ったら病気が見つかった!感謝してる!
って激アツなレビューが投稿されてたわ
0842陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 20:02:43.17M
EPARKアプリ使ってる姐さんいる?
便利?お得?微妙よね
0843陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 20:37:40.670
ここの方はコロ助ワクチン3回目って接種したのかしら?
アタシはもうなんかきりがないから2回で放置しちゃおうかと思ってるのよね
0845陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 20:46:33.750
アタシは業務中に受けに行きたいけど言い出せなくて行けてないわ
土日を台無しにするのだけは絶対に嫌なのよね
0846陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 20:47:25.650
>>844
でも3回目打ってないと絶対GO TO適用されないと思うのよね、そこだけ気がかりだわ
0847陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 20:50:00.75M
>>845
あたし3回目がモデルナだったけど打った翌日は熱が出て一日中グッタリして寝てたわ
だから金曜日の午後にでも受けて土日にゆっくり過ごす方がいいと思うわ
0848陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 20:50:19.680
アタシ2回目で寝込んだから怖くて3回目は躊躇してるわ
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 21:04:40.930
>>849
PCRのが余計嫌だわ
0852陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 03:48:16.630
3回ともファイザーだったけど、3回目はほとんど副反応なかったわね
打った次の日に熱が37度になった程度よ
0853陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 07:29:47.540
節約と何の関係があるのかしら?
0855陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 09:01:02.88d
>>854
イヤよ?
0858陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 13:50:09.380
そいえば若い子たちはワクチン打つとお金もらえたりするのよね

あたし治験サイトに登録してんだけど12~17歳限定で7000円くらいもらえるって案内来てたわ
0860陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 19:24:41.180
朝からはさみを探してるけど、どこにも見つからないの。
100均でも行って買うしかないのかしら。
はさみって捨てるはずもないのに、いつの間にかなくなるのよね。
何故かしら。
0862陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 19:29:12.390
妖怪ハサミ隠しの仕業よ!
あたしはオクで毎日使うから、コクヨのサクサってハサミ使ってるわ
100均と切れ味がダンチよ
オススメよ
0863陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 19:30:34.19d
ハサミは刃が弧を描いてるタイプがいいわ
0864陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 19:31:15.28d
>>860
あなたが認知症か発達障碍だからよ
0868陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:00:03.140
500ミリリットルなど 小型ペットボトルは1998年3月以来 約24年ぶりの値上げとなる。
ほんとかしら?
0869陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 19:20:25.190
うちのエリアは水道水美味しいから水筒で済んじゃうのよね
0870陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 13:06:21.03r
>>864
余程ゴチャゴチャした汚部屋なのかしら
なら消えるわよハサミ
簡単に
0871陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 15:54:43.200
モノの神隠しはあると思うわ
チタンのスプーンが消えて引っ越すときですら出てこなかったわよ。
一本目のときは諦めて買い直したのに二本目も消えて百均スプーンにしたら消えなくなったわ。
0874陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 17:11:19.000
>>871
わかるわ
エアコンのリモコンが消えて買い直したんだけど引っ越しの時も出てこなかった
アリエッティの仕業だと言い聞かせてるわ
0875陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 17:32:53.54d
>>871
頭にアルミホイル巻いてそう
0876陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 17:38:58.290
おしゃれよね
怪電波を防止するのに一番コスパいいわアルミホイル
0877陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 17:59:46.39M
車のオイルの警告ランプがついてガソスタ持って行ってオイル交換したのよ(その日はディーラーが休みだったの)
そしたらまた警告ランプついたから今日ディーラーに持っていったらリコール対象車でオイル抜き取らないと行けないので、無償でオイル交換しますね、って言われて、あたし、えーって内心思ったわw
あたしオイル交換でガソスタに6000円近く払ったばかりなのよ
本当にタイミング悪くて無駄な出費になったわ、しかも代車のガソリン代も負担しないといけないし
0879陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 18:43:38.48M
アルミホイルって電波増幅しそうよね?
0881陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 19:10:08.23d
>>873
手癖の悪いクソ売り専家に呼んじゃって、金目のもの盗まれたんじゃないかってことよ
0882陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 19:22:06.490
その話し、節約と何の関係があるのかしら?
0883陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 19:31:40.020
お手軽にコスパよく怪電波を防ぐ方法よ
0884陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 19:32:57.440
どこのメーカーがおすすめかしら?
スーパーの名も知らない安売り品買ったら貫通しまくりだったわ
0885陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 19:33:31.060
アルミホイルって三菱以外あんの?
0886陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 19:33:46.480
怪電波ってなんだよ...
0887陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 19:47:00.430
>>883
怪電波スレ立ててやってくれないかしら?誰も興味ないのよ?
0888陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 19:53:34.930
じゃあこれからここは怪電波糖質スレで!
0889陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 20:31:44.62a
明日からユニクロ感謝祭あるけど
先着で47都道府県銘菓から1個プレゼントやって。
あと1万円以上購入するとステンレスボトルも貰えるて

【乞食速報】明日5月27日からユニクロ創業祭!
来店者にご当地銘菓配布!岩手愛知あたりが大当たりか?
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1653556605/

(´・ω・`)問題は平日の朝からユニクロに並ぶ羞恥プレイに耐えられるかね
0890陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 20:32:32.310
昼休み行こうかしら
なくなっちゃう?
0892陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 20:33:20.270
あっ、1万円分購入か
んじゃやめとこ
0893陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 20:35:23.470
あれ?前はご当地銘菓だったわよね?
ランダムにしたのね?
0896陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 21:07:59.68a
そんなのシーズン終わりに値下げするわ?
あたしは安く買って次のシーズンに着るわよ
0898陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 21:17:08.110
必要のないものをわざわざ買うなんて節約とは言わないわ。必要な時に必要なだけ買うのが節約よ。
0902陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 22:30:58.280
かわいいTシャツどこに売ってるかしら
イマイチなのばっかりね
0903陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 22:35:08.330
ユニクロのスヌーピーT
可愛いのあったわよ
私今年のバカンスはフランスに行くから来てこうかなと思ってるの
0904陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 22:46:30.210
インドの人がデザインしたやつは、良かったわ
0905陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 22:56:50.220
UNIQLOからもうすぐハワイの名店Tが出るわ
Eggs'n Things狙ってるの
0906陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 23:04:50.23d
ユニクロなんか行かねーわ
安い服売ってる店なんて他にもあるし
ユニクロは素材感もデザインも終わりすぎ
ユニクロ行ってる奴は店を選んでないだけの手抜き
0908陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 23:06:39.97d
>>898
そうなのよ
安物買いの銭失いって感じ
たかが粗品のために何十分もかけて遠くの店に行くようなバカが多いわね
0909陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 23:08:04.07M
ていうかユニクロと同じ価格帯ならもっと他にあるわよね
0910陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 00:41:02.98r
>>885
神田うのの家政婦を思い出すわ
監視カメラを設置しとかなきゃ!!
0911陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 01:53:32.490
もはやユニクロはブランド品なのよ
安いから買ってるのとは違うと思うわ
0912陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 07:53:23.550
マスク10枚100円安いかしら。
しかも白でなく色付き。
0913陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 08:41:32.51d
機能的にヤバいかもね。
0914陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:51:50.690
ふと思ったけど常時マスク着用でマスク代が既に支出増になってるわよね。
0916陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 12:32:47.750
布製のマスクにすればいいのよ。
0918陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 13:16:08.120
サラシを買ってきたわ
適当な長さに切れば褌にもなるしマスクも作れるの
お得よね?
0921陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 14:21:10.38r
マスクなんて道に沢山捨てられてるから拾って煮沸消毒して天日乾燥させてるわ。
0922陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 14:23:59.570
チラシに針で穴開けて、両側に紐通してマスクにしてるわ
0923陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 16:10:12.87a
ユニクロ並んできたわ
銘菓貰ったけど、きんつばだった( ;∀;)
0924陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 16:44:59.720
ひゃだ!
T NEOWANKから5千円頂いてたわ!
ありがと😘😘😘
0925陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 17:40:08.380
ロールちゃんの新しい特濃ミルククリームたべてます
凍らせて恵方巻みたいにたべてるんだけど
とってもおいし~の
0926陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 17:42:18.53d
>>923
生きてて恥ずかしくないの?
0928陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 20:51:46.850
貰える物は貰わないと運が逃げるわよ
0930陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:23:06.070
マスクしてても感染するんだから熱や咳がある時でもなきゃタオルで口覆っておけばいいわよ皆んな体面気にして付けてるだけなんだから
0933陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 01:25:29.52r
骨まで愛して欲しいのよ
0934陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 01:31:15.83M
>>930
マスクをしててもって、誤解を生む言い方だわ?
0935陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 02:47:12.870
私服だけど20年くらい前に兄からもらったお古を未だに着てるわ。
服も全然買わないし。
特に誰とも会わないし、新しい私服なんて不要よね。
0936陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 03:12:43.40d
引きこもりの話は聞いてないわ
0937陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 10:13:48.03d
>>920
未だにっていうか、新規感染者が減ってきた今だからこそ、今後増えていくと思うわ。
呼吸のしやすさが、不織布だの布製だのに比べて全然違うもの。
特に運動時は、不織布なんて苦しいし蒸れるしで、とても着けてらんないから。
0939陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 14:03:20.560NIKU
1週間分の洗濯をしようとしたら靴下が片方しかないのが3足もあって見つからないの。
置く場所は大体決めてるから無くなるわけもないんだけど、見当たらないわ。
何故靴下って片方だけすぐ無くなるのかしら。
0941陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 14:11:19.230NIKU
暑いし、コープに3本88円のきゅうりを買いに行くか迷うわ。
暑いと帰りの坂道で汗だくになりそうだわ。
でも、夕方行くときゅうりがしなびて不味くなるのよね。
0945陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 15:52:37.540NIKU
片方しかなかった3足うち2足を見つけたわ
でも残りの1足が見つからないわ
0946陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 16:20:39.210NIKU
ちょっとーーー
楽天モバイルで10分通話かけ放題加入5000ポイントってやってたんじゃない
誰か言ってよ😡😡😡
0947陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 16:21:28.500NIKU
>>945
とりあえず洗濯してキレイにして 行方不明の片割れが出てくるまでマグネットで冷蔵庫に貼り付けときゃいいのよ
0948陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 16:42:55.50CNIKU
サッカーの試合観に行ったけど、中ではペットボトルのドリンク260円よ!もちろん家から持ち込んだお手製のお茶を配分しながら飲んだわ
0950陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 16:52:49.050NIKU
アタシも〜
0951陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 16:55:59.160NIKU
楽天モバイル、圏外が多すぎるからサクッと退会したわ。二度と楽天モバイルは使わないわ。
0952陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 16:56:34.070NIKU
コープで3本88円きゅうりを6本買ってきたわ。
ブロッコリー 500g 158円を業務スーパー行って買いたいけど、
自転車往復1時間が面倒だわ。

歩いて2分のメガドンキでブロッコリー買ってみようかしら。
確か500gで178円くらいよね。
誰か、ドンキのブロッコリーが美味しいって書いてなかったけ?
0953陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 17:04:20.96dNIKU
>>952
美味しいとは書かれてなかった気がするけど、冷凍ブロッコリー500g¥198は本当に底値じゃないかしら。
安いし、味も品質も特に問題ないから、いつも冷凍庫にストックしてしょっちゅう使ってるわ。
0956陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 17:30:00.74rNIKU
キュウリキュウリうるさいホモいるけど、アナルに入れるの?(笑)
0958陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:50:33.35dNIKU
>>952
ドン・キの話をしたのはあたしよ
でも特別美味しいとは書いてないわ
それに500gで298円よ
ドン・キも地味に値上げしてるから今後はどうかわからないわ
ブロッコリーは人気だから品切れも多いし
0959陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:53:39.260NIKU
ブロッコリーなら今 生鮮品がかなり安くなってるわね
しっかりと蕾がしまった大ぶりなものが1個85円くらい
小房に分けて軽くレンチンしてから冷凍したわ
0960陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:56:45.110NIKU
節約って打つと( ⊃👛⊂ )ギュ
って出てくるわ
可愛いわ
0962陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:02:31.440NIKU
今日は寝ながら30K分のポイント稼いだわ
0964陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:26:39.280NIKU
バイク屋にバイク125cc新車の一年点検してもらったら五千円とられたわ

125ccは保険料年間2400円?だかの出費でいいとのことだったけど、5ヶ月ごとに1000円オイル交換、一年ごとに点検5000円、保険料、まぁ1万くらいはとられるのね

そしてアタシはこないだバッテリー交換で2万とられたし、このバイク一台にいくら金むしられてるのよとすごく焦りを感じてきたわ もう徒歩で生活しようかと思ったくらいよ

アタシは車の所持は絶対むりだわ 身の丈に合ってない
0965陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:31:30.870NIKU
ドンキは店舗によって価格が違う物が多いのよね。
人気の冷凍ブロッコリー、私の近くの店舗では¥198だわ。
原産国「中国」なんだけど、それを気にする消費者を見込んでか、

『広大な自然の大地で、
 日本の農家が選定した「種苗」「日本の技術指導」で育成した、農家発の輸入冷凍野菜です。』

とわざわざパッケージに目立つように書いてあるわw
とりあえず普通に使えるし味も悪くないわ。
0966陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:35:53.380NIKU
よくわからない農薬たっぷり使ってそうね。
0969陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:33:05.29dNIKU
農薬日本のほうがガバガバじゃなかったか?
0971陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:37:27.580NIKU
エアコンつけたくないけどつけてしまったわ!
だって暑いんですもの!
0972陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 22:24:59.62aNIKU
んまあっ!健康第一よ!
あたしはまだ扇風機の中風で頑張ってるわ!
0973陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 22:25:03.690NIKU
>>935みたいな人って、自分から出会いを逃してそうよねw

20年前の服を着ている人には新しい出会いなんて訪れないわ。
20年の間に肌のハリ、髪のコシ、体型なども微妙に変わるから、そういう外見的変化と20年前の洋服のギャップがだんだん大きくなってきて、違和感となるのよ。
0974陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 22:38:38.760NIKU
20年前の服でも、流行を意識していない、極々スタンダードなデザインのものなら、そんなに違和感なく着られる・・かもね?
でも当時の流行りのものだとしたら、かなりキツいかも。
ツータックのパンツとか。
0975陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 22:50:46.780NIKU
>>974
ツータックのパンツって何よ。
ファッションなんて気にしないわ。
今更出会いなんて求めていないもの。
0976陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 00:37:43.74M
>>974
金持ちのばぁちゃまとか、政治家とかの服装なら分かるけど、その辺のサラリーマンが真似しようとしても、イワイガワのジョニ男になるだけだと思うわ。
0978陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 06:01:30.95r
>>973
20年も経てば服もくすんでシワシワくたくたよ
0980陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 07:22:32.160
立ててくれたらそっちに行くわ
いつもアホがidなしを立てるの
0981陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 17:07:02.300
>>978
シワシワでくたくたでも着れればいいのよ
どうせ誰も気にしないんだし
0987陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 22:56:49.390
重複すると何故か後から立った方が伸びたりするのも同サロあるあるだわ
0990陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 08:45:03.03M
ソフバンユーザー、ペイペイのマツキヨココカラファイン50%バック今日までよ
0991陽気な名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 12:56:02.970
>>988
乙よ?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 13時間 45分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況