X



トップページmissingno
1002コメント264KB

第72回NHK紅白歌合戦 9 [実況会場]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 23:20:12.31ID:f3H8k+XT0
>>849
わたしもBBAだから、振り分けのニュアンスわかってしまつたわ。
その振り分けだと、いきものがかり、マイラバ、ドリカムは紅組ね。
0853陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 23:56:03.89ID:2aL5XDSF0
>>844
ソロパートの量とおかずボーカルかな
シルヴィアさんがほとんどソロ状態だったし
ヒデロザだけ難しいところね

でもこの区分けもAAAで適当になったわね
赤組で出た時、女のパート別に多くなかったし
0854陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 23:57:29.87ID:GQ4V7Nsx0
>>852
蛍の光の時、落ちてくる紙吹雪に夢中になってる動画がツイッターにあったわw

ファンは喜ぶでしょうねw
0855陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 00:20:06.94ID:iFdkrosw0
歌いだし?が先の方で決められる?!

カナダ〜は平尾先生からよね?ヒデロザはどうだったかしらw
0856陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 00:46:44.40ID:1OJ2zoNz0
今回のテーマがカラフルだったこともあって、男女対決を疑問視する声をよく聞くけど、スポーツとかと違って音楽って男女がハンデなく競い合える数少ない分野だと思うんだけど。

LGBTに配慮してという綺麗事も大きなお世話よね。紅白楽しみにしてるゲイは多いのに。
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 01:41:19.41ID:DZJj/r6L0
>>856
当のゲイ・レズにしたって、紅白にあんな演出やられても、はあ?って感じだよね。余計なお世話。偽善の押し売りはたくさん。
0859陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 01:57:40.03ID:CnvT3lzI0
>>792
話が噛み合ってないわ
0860陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 04:21:19.90ID:dKhQb8gV0
LGBT問題も重要かもしれないけど、紅白にまでケチ付ける人が多いのが疑問
1年に1度、大晦日のお祭り番組なんだからこのままでもいいじゃない
どうしても配慮したいなら「NHK歌謡祭」みたいな番組名に変更してリニューアルすれば良いのよ
0862陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 08:38:35.92ID:bj9yjlw10
自分は細川たかしが一番良かった。
歌が上手くて、華があったわ。
見るまでは、なんで細川たかしが出るの?って思ったのに。
0865陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 09:18:33.77ID:Z4kgeOra0
リアルタイム知らないからわからないのよ
ドリカムが紅で文句なしと同じ
0866陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 09:19:38.83ID:7vbb3k9j0
細川たかし→冬美の流れがやっぱり良かったわ。
冬美この数年で大御所の貫禄ついたわよね。
0867陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 10:12:14.78ID:1TJm60w10
>>856
男女分けやめたら女4割や3割にあっという間になるわ
もともと戦後はじめたときからアファーマティブ・アクションみたいな発想で男女同数にしてたんだから先進的な番組なのね
0868陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 10:21:07.68ID:mUkYA1Wo0
大昔に先進的でも時代が変わったら意味ねーだろ
0869陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 10:40:16.21ID:1pqWp7Lz0
分かりやすくて一番公平なんだからなんか文句あるのかって話じゃない。
どういう点で意味ないのよ。
0870陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 10:46:13.02ID:9tt7PeFu0
>>868
今の時代は「ジェンダーレスのために男女同数!」がトレンドよ
0871陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 10:50:17.43ID:6V4vWk0T0
NHKミュージックフェスティバルとかのタイトルで、
30日.31日の二夜構成。
時間は2100〜2345、
30日はアイドル、POPSなど。
31日は演歌、歌謡曲など。
これでいいわ。
アイドルやPOPSはこうすれば
自分たちのカウントダウン出来るでしょ?
視聴者は二夜見るもよし、
好みのどちらかを見るもよし。

ダメかしら。
0872陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 11:52:31.17ID:OmB8dZFx0
紅白やめさせたがってる人って何なのかしら
嫌なら見なければいいのに
0875陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 12:23:54.09ID:zEoL4LaG0
坂本冬美でも香西かおりでも水森かおりでもなくて年上の音楽家と結婚した島津亜矢を痩せさせた女演歌歌手て誰だったかしら。
0876陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 12:31:01.69ID:CU9Kcih/0
>>875
新幹線のクレームで炎上した人よね!
顔は浮かぶんだけど名前が出てこないわ
0877陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 12:35:02.96ID:726Jcq+u0
>>874
明らかにネット発人気者ファン層は90年代2000年代のうたばんHeyHeyHeyのような芸人による歌手弄り嫌いっぽいわね
まあ気持ちはわかるけど
0878陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 12:35:09.55ID:1pqWp7Lz0
>>875
>>876
神野美伽
0882陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 13:04:00.53ID:OmB8dZFx0
>>873
アンタ払ってないでしょ
0883陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 13:10:33.47ID:Iqd4taWw0
アタスNHK受信料はEテレのクラシック番組とラジオのためと思って払ってるわ
そもそもNHKの一番組である紅白(朝ドラ、大河とかも)は普段NHK見ない層も色々文句言う看板番組なのよね
0884陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 13:12:00.50ID:zea+vffC0
https://news.yahoo.co.jp/articles/89760e74560e3792e6769a35229f1f343de9f3cd

「紅白」瞬間最高視聴率は結果発表の直前39・3% 40%の大台届かず

昨年大みそかの「第72回NHK紅白歌合戦」(後7・30〜11・45)の瞬間世帯最高視聴率は39・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが4日、分かった。

 同数字は第2部(後半)の午後11時42分に記録したもので、この日のアーティストのダイジェスト映像が終わり、結果発表を待つ場面。

 第1部(前半)では午後7時42分に記録した33・6%が最高。最初のLiSA、郷ひろみが歌唱が終わり、司会者、審査員の紹介などをするシーンだった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5f1caca30a1a809a5c30c2ab5cad1de91de00345

関西は午後11時40分の40・9%で、全歌唱を振り返る場面の途中(LiSAから松平健まで)だった。


関西は33・8%で午後8時28分の上白石萌音の歌唱中と午後8時53分の松平健の「マツケンサンバ」の終盤だった。
0885陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 13:15:32.43ID:Iqd4taWw0
やっぱり勝敗結果気にしてる一般視聴者が多いのに対決やめますってバカにも程があるわ
0886陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 13:31:39.15ID:/eGLNKmz0
高橋洋子の元の顔を知らないけどCall meと同じような現象起きてるわよね?
あと衣装の仕上がりがドラァグのショータイムみたいで素敵だったわ。
0887陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 13:37:58.20ID:TSToaw4u0
>>886
ドラァグ枠で今年は香美さんがいいわ
MISIAはつまんないのよ
自分のカウントダウンでもやってなさいよ大晦日
0888陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 13:42:17.18ID:Ngv4XTM70
大トリでマツケンサンバをやったほうがまだ誤魔化せたんじゃないかしら?
盛り上がりはやっぱりサザンと松任谷が出た紅白が最後だったわね。
もうああいうのはないわね。
0889陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 13:50:31.55ID:S+f822bY0
ももいろ歌合戦で、毎年大トリに水前寺清子を持ってくる理由を
NHKはちゃんと考えるべきよね。
0890陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 13:54:40.61ID:tTT3tjgV0
平成最後の2018年はなんか特別感あったわよね
司会は広瀬すず、初登場があいみょんサチモス米津、DA PUMPのUSA、サブちゃん復活、とどめのユーミンMISIAサザン
0891陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 14:00:23.42ID:EIqQnNmH0
NHK紅白歌合戦 歴代の瞬間最高視聴率シーン

1997年 59.1% 安室奈美恵
1998年 64.9% 安室奈美恵
1999年 56.6% 安室奈美恵
2000年 51.8% 小柳ゆき 小林幸子 SMAP
2001年 52.4% 氷川きよし CHEMISTRY
2002年 53.8% 中島みゆき
2003年 59.3% (フィナーレ全員合唱蛍の光)
2004年 46.0% 小林幸子 天童よしみ
2005年 50.1% (最終審査発表)
2006年 48.8% SMAP
2007年 46.1% (フィナーレ全員合唱)
2008年 50.0% (最終審査結果発表中及びハイライト)
2009年 50.1% DREAMS COME TRUE
0892陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 14:00:40.87ID:EIqQnNmH0
2010年 49.7% (エンディング)
2011年 48.2% SMAP
2012年 49.4% SMAP
2013年 50.7% 北島三郎
2014年 47.5% 松田聖子
2015年 43.4% AKB48
2016年 44.8% (最終審査結果発表中)
2017年 48.4% 安室奈美恵
2018年 45.5% (最終審査結果発表中)
2019年 42.3% (最終審査結果発表直前)
2020年 47.2% 嵐
 
2021年 39.3% (エンディング)   ←←←New!!!
 
 
 
0894陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 14:15:00.31ID:EIqQnNmH0
歴代の瞬間最高視聴率

2021年 39.3% (最終審査結果発表直前)   ←←←New!!!
 
 
0895陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 14:18:14.14ID:pDpw4LAo0
2003年はSMAPが大トリで世界に一つだけの花、裏でボブ・サップvs曙だったから伸びたのね
0897陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:17:18.72ID:6NO3WgOd0
今年も7時過ぎに寝て 全く観られなかったわ。
0898陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:27:06.61ID:ZySB/3c60
ホモフォビアのケツメイシなんて出すから。。
0899陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:29:12.44ID:fuqYS8bK0
>>874
コメでこんなのあった
正直最初はまふまふ?ってなんやねんって思っていましたが歌詞や歌唱が非常に良くて出演された事も納得でした!
私みたいなおばさんは知るきっかけになり新しい出会いになりよかったです。
初めは私みたいな感覚の人多かったのではないでしょうか?いろんな世代がいろんな感覚を持って共有しあえる場になれば良いのではないでしょうか?

あたしまさにこの人と一緒
全然知らなかったしへぇーこんなのあるんだと知るきっかけになるから紅白ありがたいけど
あとSDGsやLGBTもNHKなりに時代に沿おうとしてるんだな…しか思わない
あれで尺取られて歌えない人いないわけだし

文句言う人の気持ちが本気で分からないわ
0900陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 16:00:32.63ID:RXWLQxuR0
うちの母は
文句は言ってないけど
「なんか音ずれてない?」って言って
眠くなってきたから寝る って寝ちゃったわw
0901陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 17:21:48.94ID:OmB8dZFx0
私も、紅白は歌手の好き嫌いとかではなくて一つのショーとして
この歌手はどんな演出でどんなパフォーマンスするのか興味を持って見てるから
この歌手だから見ないとかチャンネル変えるとかいう人の気持ちはよくわからないわ
嫌いなら嫌いなりにパフォーマンスをよく見ればいいのに、偏狭な人が多いのよね
0902陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 17:54:33.59ID:2Hx/nmtd0
そういう人ほど実際はチャンネル変えずにしっかり見て5ちゃんはじめネットで叩きまくってるのよ〜
0905陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 18:54:10.86ID:1MUN9gyv0
millennium paradeのララライ♪がずっと脳でこだましてる、止めたい

赤い照明が見辛くてヌーを最後まで見つけられなかったわ
0907陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 19:08:11.14ID:rDfHkmba0
ゴジラの年の紅白が史上最高につまらなかったわ
このつまらなさを越える紅白はこの先無いんじゃないかと思うくらいアタシの中では無理だったわ
0908陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 19:11:35.70ID:80Pb+n6K0
ゴジラや今回の劇団ひとりみたいにVTRに呼び掛けるみたいなのホントやめた方がいいわ。
マツケンサンバは普通に紹介した方がよかったわよ。
0909陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 19:16:06.02ID:LscN8wSQ0
劇団ひとりのクソVがなかったらマツケンサンバフルでやれたわよね
本気で視聴率取る気ないと思うわ
0910陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 19:16:34.15ID:0YB7uV1p0
2016年は出演者は決して悪くなかった。
前々前世や恋とかヒット曲もあったし、ppap×第九みたいにサブステージの使い方も悪くなかった。
宇多田も出たしね。

総合司会と白組司会が酷すぎた。
あの年はSMAP解散の年でSMAPをどうしても出演させるためにギリギリまで時間空けてたからその反動で尺余りになったのよ。
タモリとマツコの糞つまらない寸劇がその代わり。たぶん10分ぐらいあった。
0911陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 19:18:34.17ID:80Pb+n6K0
劇団ひとりの映像入れたのは五輪の開会式の演出にマツケンサンバが入ってたならって想定だったのかしら。
訳分かんなかったわ。
真島さんが全然老けずにショーガールやってたのが救いよ。
0912陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 19:31:15.74ID:fuqYS8bK0
>>905
ボーカルのブス子ちゃんの近くで弦楽器弾いてた人だと思うわヌー
0913陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 19:34:59.29ID:fuqYS8bK0
劇団ひとり映像もマツケン絡みだけなら良かったけど大泉に照明当てたりの小芝居は要らなかったかもねー
でもそれで視聴率取る気ないキリッ
とかは思わないw
0914陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 19:41:52.82ID:RXWLQxuR0
ヤングチームとアダルトチームで対決
現実社会でもこれから年代闘争が繰り広げられるだろうから
丁度良いのでは?
日本の平均年齢で線決めるの
今は48歳よ
郷、純烈(小井田が50歳)、天童、水森、松平
ケツメイシ(ryo49歳)、宮本、細川、冬美
鈴木雅之、さだ、薬師丸、さゆり、布袋、福山
アダルトちょっと足りないわ・・・
0915陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 19:45:47.25ID:VxdAEwmj0
ちなみに神野美伽は荒木とよひさと数年前に離婚してる
0916陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 19:56:41.03ID:rDfHkmba0
劇団ひとりはオリンピックでの開会式絡みでしょ
0917陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 20:04:23.70ID:u3wmlP6t0
>>901
歌のヘタさが耐えられない人の時は
チャンネルを変えるわ
0918陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 20:06:20.31ID:ODoSJ2gi0
うちの母はチャンネル合わすことすらなかったわ
0919陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 20:07:43.17ID:ODoSJ2gi0
大泉とエヴァの絡みとかしつこかったわ
あれ見てアニヲタは大爆笑なのかしら?
0920陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 20:23:58.44ID:J86biRl90
エヴァオタとしては魂のルフランか心よ原始に戻れが聞きたかったわよ
でも宇多田オタは複雑でしょうねヒカル出るはずもないし
0921陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 20:45:58.60ID:ueY86BLL0
今回はチャンネル変える人たくさん居そう、と思いながらも観てたわ。
アーティスト達は面白かったけど、繋ぎ方が悪すぎて。
あと司会者のバックはカラフルな花じゃなくてシンプルのほうが重々しくていいんじゃない?って思った。
あれじゃ他の歌番組と同じになっちゃうから。
0922陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 20:51:15.49ID:HHY4zoSq0
>>921
今さら重々しさ?
YouTuberみたいなのがわんさか出てるのに重々しさも何もないわ。
0923陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 20:58:54.28ID:P0UOJtvP0
やっぱりね〰
どうしても大泉が…
大河も久々に観てやろうと思ってたけど、
出演者みて、絶対に観てやるもんか!
って、思ってしまったわ
0924陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 21:00:44.66ID:gwUqRsJ00
劇団ひとりは五輪開会式の黒歴史、そしてマツケンサンバの待望へと繋がったのに
紅白でミックスしてしまってはね。。
0925陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 21:52:05.93ID:g6lS207e0
花より葉っぱが多くて絵面が暗かったわ
映像多用してたせいでポップジャムみたいだったし
多少ジジババ臭くても紅白には豪華絢爛さが必要よ
0926陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 21:55:15.24ID:tMGos9ba0
あの客もいない狭い別スタジオで歌わされた歌手は全員可哀想だわ
何が最新技術なのかもさっぱりだし
0927陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 21:57:46.01ID:OmB8dZFx0
国際フォーラムの屋外?ステージは広めに使えてて結構よかったわ
NHKスタジオ組が最もショボかった
0928陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 22:27:22.57ID:w7TfoQmq0
今の紅白の楽屋割りってどうなってるのか興味あるわ。
司会以外はベテランも2人部屋が絶対らしいけど
0929陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 22:36:10.58ID:63I4pdAv0
>>928
昔の楽屋の話が面白かったわ
和田アキ子と川中美幸が同じ部屋で、和田アキ子がタバコ吸いまくるから川中美幸が空気清浄機を何個も部屋に置いたって話
「まるで嫌みのように部屋中におくねん!」って言ってたわ

男性は
北島と森、五木と細川だったんだけど、北島三郎がタバコ吸ってそれが森進一は気に入らなかったらしく、五木ひろしは喫煙者だったから五木を北島と同じ部屋にしてと細川たかしに頼んで仲介役をしてもらった話もあるわ 
0930陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 23:03:54.73ID:0YB7uV1p0
そういえば紅白終わった後の廊下でのインタビューとか民放放送してたわよね。
あれ、いつからやめたのかしら。
0934陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 23:45:35.02ID:RXWLQxuR0
NHKホールだとめちゃくちゃ楽屋足りなくて
ほとんどの人が大部屋で一緒って
言ってたわよ

浜崎さんとかは でかい車を控室にしてたらしいけど
0935陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 23:52:00.46ID:gKmEGD2A0
近くのホテル丸ごと借り上げた方がいいんじゃないかしら?
さすがに出場歌手分くらいの個室は用意すべきよね
0936陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 00:02:28.67ID:/6UX5l7M0
>>926
坂本冬美のはかなりお金かかってるってツイート見たわ
あとニジューも
0937陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 00:49:38.15ID:uL9vzV8K0
>>934
そうそう、バンドの人達は外にキャンピングカー用意してたんでしょ
>>936
お金かけてもスタジオから中継だと生っぽさが足りなくて中抜き疑っちゃうわ
冬美のもなにかのゲームにありがちな映像だったし
0938陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 00:56:26.04ID:/6UX5l7M0
>>937
あたしも何がすごいのかよくわからなかったわ

まぁ合成したんでしょうね…って感じ

ステージで普通に歌ったほうが感動するのにね
0939陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 01:40:44.72ID:xsLjMwz80
メインの国際フォーラムのセットがショボいわ
階段もバルコニーも何もなくてLEDパネルだけって受信料に配慮したのかしら
0941陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 10:45:26.12ID:9wz7rlWa0
MISIAの大トリはもうお腹いっぱいね。
こないだのはいらなかったくらいよ。

やっぱりはるみや亜紀ちゃんって偉大だったのね。
0942陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 10:46:34.64ID:Mjx66wKB0
昔の紅白って出場歌手も気合い入れて、普段は着ないような
豪華な(だけど似合ってない)衣装を着てたりしたけど
去年のはどうだったのかしら?
0943陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 10:53:36.16ID:AIBN5z/g0
日本の音楽業界の低い技術力でつくった美空ひばりもどきはどうなったの?
あのゴミみたいなボーカロイドよ。
誰がモデル化かもわからないようなCGよ。
0944陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 11:00:20.45ID:gZn3PXRb0
>>943
その後さっぱり話題にもならなくなったってことは、そういうことよね。
0945陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 11:02:13.82ID:9wz7rlWa0
動きはよしみなのよねアレ。
0946陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 11:29:51.39ID:JSFyPfgk0
コロムビアはAIひばりの動き担当にテイチクの天童起用をよく許したわよね
そもそもの監修に立ち合った熱心なファンは歌声だけ聞いてうぎきはみてなかったんでしょうね
NHKも無駄金使うの得意だわw
0947陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 11:51:33.24ID:VYYcNXl40
スポニチ
https://imgur.com/yPuY9BM.jpg

ニッカン
歌手別トップ10
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202201040000588-w1300_1.jpg
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202201040000588.html
「エヴァンゲリオン」企画で「残酷な天使のテーゼ」を歌唱した9位の高橋洋子は、午後9時台で唯一のランクイン。


サンスポ
https://www.sanspo.com/article/20220105-U2DYTDAPQ5JNRC6LYHJGC57T6Y/

前半の最高は午後8時43分で、京都・清水寺から「いい日旅立ち」を生歌唱した水森かおり(48)の33・3%。目玉のひとつだった前半ラストの松平健(68)は「マツケンサンバU」を40人超のダンサーらを率いて熱唱し、33・2%を記録した。

「特別企画」では「ドラゴンクエスト」「鬼滅の刃」「エヴァンゲリオン」の国民的ゲーム・アニメ3作品の音楽が集結。司会の大泉洋(48)とエヴァ声優陣とのコラボ寸劇≠ヘ35・7%で、初出場の高橋洋子(55)はテレビ版主題歌「残酷な天使のテーゼ」で盛り上げた。
0948陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 11:57:03.82ID:9wz7rlWa0
水森かおりこれから12月になると全国回らされるわねw
彼女の居場所が見つかってよかったわ。
0949陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 12:08:46.80ID:ZVqWWsi50
視聴率が取れないからって演歌歌手に変なコラボや演出をさせるなら、いっそ演歌歌手全員切っちゃえばと思うわ
私は演歌歌手には頑張ってほしいと思ってるのよ、だから切ない気分になるのよ
0950陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 12:13:36.18ID:gZn3PXRb0
>>948
紅白GPあたりがこのスレ読んで悪ノリして気球に乗せてくれたら逆に評価するわ。
0951陽気な名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 12:16:39.92ID:mXllbLkY0
三山のけん玉、水森かおりのサザエ
報われてよかったわねw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況