X



トップページmissingno
455コメント169KB

ゲイが語る【低俗】京都人【下劣】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 16:19:17.13ID:0cg+PhzG0
中国の都を模して造られた場所でしかないだけの京都。
それにプライドを感じるのは個人の勝手。
しかし、建設にも携わっていない、文化を築いたわけでもないのに、
長い歴史をさも自らの功績かのように誇り、他所の土地を見下す。
そのうえ、財政破綻間近で、金の使い方もろくにできない京都人なるけったいで野暮な存在について語りましょうw
0405陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:04:12.50ID:XZbPYmlH0
京都でお勧めの和風旅館を教えていただけないでしょうか。
同行者が外国人で畳に憧れるというので、敢えて和室を希望します。和洋コンビネーションタイプでも構いません。条件は、内風呂付きであること、お部屋からの眺めが良いことです。

佳水園も考えてみましたが、私にはちょっと贅沢すぎるように思いまして。

ウェスティン都ホテル京都佳水園
https://www.docomomojapan.com/docomomo/wp-content/uploads/2014/05/76d5f35b2110a9c071eb42b96860dc75.jpg
https://goetheweb.jp/wp-content/uploads/2020/10/Guest_Room_Tsuki7_02-1024x683.jpg
0406陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:25:39.32ID:ESc2oX9P0
温泉につかってたら、真正面のベンチにイケメンが座ったの
タオルをかけててモノが見えないわ見たいわ…
と思っていたら、イケメンったらタオルを外して濡れた体を拭き始めたのよ
真正面から見ちゃったわ!
ほんの10秒くらいだったかしら
全力でチラ見したわ
0407陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:38:57.82ID:FXgxBu8O0
同じ男の泌尿器見てて虚しくならない?
0411陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 12:18:55.67ID:WM1532YC0
一時期、一人だけで飲み処に行く趣味があって
ある個人店でバイトしてたのが、本業は整体師の
関西でも屈指の強豪大学ラグビー部出身の
短髪イケメンマッチョだったわ。Tシャツから程よい芳香の体臭がしてた気がするわ。

整体師だから、健康のこと・筋トレでバーベル何s挙げられる、とかの話題で
こっちから全く求めた素振りをしてないのに、向こうから携帯番号とメアドを教えてくれたけど
意気揚々と連絡したら、2回とも無視されたわ(また店で会うのによ?)

それ以降、お店で会話しても、こっちは「信用しきってない」感が出ちゃうし
すぐにお店も閉店しちゃったし、FBでチェックしたらその直後に結婚しやがったわ。
0412陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 12:25:06.98ID:QwBrNldn0
一時期、一人だけで飲み処に行く趣味があって
ある個人店でバイトしとったのが、本業は整体師の
関西でも屈指の強豪大学ラグビー部出身の
短髪イケメンマッチョやったわ。Tシャツから程よい芳香の体臭がしとった気ぃするわ。

整体師やさかい、健康のこと・筋トレでバーベル何s挙げられる、やらの話題で
こっちから全く求めた素振りをしてへんのに、向こうから携帯番号とメアドを教えてくれたけど
意気揚々と連絡したら、2回とも無視されたわ(また店で会うのによ?)

それ以降、お店で会話しても、こっちは「信用しきってへん」感出てまうし
すぐにお店も閉店してもうたし、FBでチェックしたらその直後に結婚しやがったわ。
0413陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 12:38:48.95ID:8DmqzpCM0
一時期、一人だけで飲み処に行く趣味があって
ある個人店でバイトしてはったのが、本業は整体師の
関西でも屈指の強豪大学ラグビー部出身の
短髪イケメンマッチョさんやったわ。Tシャツから程よい芳香の体臭がしてはった気ぃするわ。

整体師やさかい、健康のこと・筋トレでバーベル何s挙げられる、やらの話題で
こっちから全く求めた素振りをしてへんのに、向こうから携帯番号とメアドを教えてくれはったけど
意気揚々と連絡したら、2回とも無視されたわ(また店で会うのによ?)

それ以降、お店で会話しても、こっちは「信用しきってへん」感出てはるし
すぐにお店も閉店してもうたし、FBでチェックしたらその直後に結婚しよってたわ。
0414陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 13:25:08.00ID:PjtgVIDZ0
>>405
リッツカールトン京都の畳部屋はいかがですか?ガーデンテラススイートとコーナースイートの2タイプあるようです。

コーナースイートは独立したダイニングルームがあって広くお値段も張りそうですが、ガーデンテラススイートはコンパクトながら専用テラス付きで、居ながらにして東山三十六峰を一望に収めることができますよ^_−☆
https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_album/11/57/59/500x_11575994.jpg
0421陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 23:17:33.46ID:AbSB5TP40
嵐山って登ったことないわよ?
登山できるの?
金箔のソフトクリーム食べて帰るの
0422陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:33:20.46ID:gZ8syi6d0
既婚者のチンポは最高だわね。
結婚して子供がいて男ともエッチして最高の人生だわ!
0423陽気な名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 21:04:35.60ID:XHh/80Er0
 京都市役所本庁舎(中京区)と、地下鉄京都市役所前駅の地下街を直結する地下通路が今月、完成した。「市民が雨にぬれずに庁舎に行ける」との目的で整備されたが、雨天でも昼間の人通りは少ない。財政難で公共料金値上げの計画が発表された直後の開通に「職員用の通路に税金を使ったのでは」と市民から不満も出た。

 通路は本庁舎改修の一環で整備された。地下街「ゼスト御池」から本庁舎地下2階に直結し、長さは約30メートル。平日午前8時〜午後6時に利用できる。ただ地下街には既に庁舎のすぐ東側と西側の地上へ出るエスカレーター、西側にはエレベーターもある。来庁者の利便性が大幅に向上したとは言えない。

 地下街で買い物中だった中京区の女性(74)は通路入り口に飾られた開通祝いの花を見て「財政難で敬老乗車証を値上げすると聞いていたので、信じられない」と驚く。「区役所には行くけど、市役所に用事なんかない。職員が雨にぬれずに通勤したいだけでしょう」と皮肉った。

 市は「職員用ではなく、市民のための通路」と強調する。雨の降った14日に訪れると、職員の昼休み中には人通りが一定見られたが、午後1時を過ぎると、通行者はごく少数になった。18日からは庁舎内で実施されている新型コロナワクチン接種の待合所になり、通路幅の半分超はいすで埋め尽くされていたが、市医療衛生推進室は「市民から通りにくいとの苦情は一切ない」という。

 税金はいくら投じられたのか。本庁舎と西庁舎を合わせた整備費は計159億円だが、地下通路だけの費用は「算定できない」。市担当者は「コロナ禍前から着工しており、今更、埋め戻すわけにはいかない」と釈明し、「車いす来庁者の利便性は格段に向上している」とした。

 市は8月、財政破綻の危機だとして、敬老乗車証に加え、保育料、学童クラブなどの料金値上げや補助金見直しを含めた計画を発表した。市民に戸惑いが広がる中、その翌月に開通した通路の評判は芳しくない。

 地下街で話を聞いた。「職員が市民のためにしっかり仕事をしてくれれば、目くじら立てる必要はない」(53歳、会社員男性)と理解する声もあったものの、「職員が自腹で整備費を払えば」「この影響で地下鉄運賃が値上げされたら、たまらない」などと不満を持つ人が多かった。

 市庁舎管理課の山本眞人課長は「単なる通路ではなく、ギャラリーなどに活用し、市民に親しまれるスペースにしたい」というが、地下通路を利用する職員は、肩身の狭い思いをしないのだろうか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6b6a6837106ca8fe736c969721c84c7bb5c4ba24
0424陽気な名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 02:14:29.61ID:/nhjK3wl0
地下道と言えば烏丸から河原町まで続いてるアレもどすけど、エアコンも付いてへんし、ほんまにただのほら穴って感じどすよねぇ?風情がありすぎてびっくりしましたどすわぁ〜。
0425陽気な名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 03:04:30.97ID:n8RkYrpL0
地下街賑やかにしてーなぁ
いっぱい店作ってーやー
0427陽気な名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 06:30:45.75ID:Xb0CBKnG0
>>423
何のコピペか知らんけど、地下鉄駅から市庁舎に通じる地下道の設置が問題になるなんて他の都市では聞いたことがないわw
0428陽気な名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 07:02:03.19ID:5htQyCq70
市庁舎って一般人でも用事があれば行くのよね?
ロビーで休憩とかもできるのよね?
0430陽気な名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 08:43:48.34ID:Ib2V+GQv0
市庁舎といえば…

横浜市の山中竹春市長は30日の定例記者会見で、JR関内駅前の旧庁舎の建物を再開発を担う企業グループに約7700万円で売却する本契約を結んだと発表した。林文子前市長時代に売却価格を決めたが、「安すぎる」との市民の批判を受け、山中市長が価格算定の妥当性などを再検討した結果、「妥当」と判断した。旧庁舎は著名な建築家・村野藤吾が設計し、1959年に完成した。

文化財級の近代建築がマンション1戸分の値段(笑)
https://www.townnews.co.jp/0117/images/a001020497_04.jpg
0431陽気な名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 11:11:38.58ID:0cFNtTqx0
ていうか何で競争入札にしないんだろう。
神奈川は近代和風建築の秀作だった県知事公舎も土地ごと売り払ってしまったし(もちろん今では跡形もない)、公共財に対する意識がかなりヤバそうだね。

まあ、神奈川だけにとどまらず、今や日本中がヤバいんだろうが…
0432陽気な名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:52:09.14ID:eZUsAH+A0
京都府民が選ぶ「住み続けたい街」ランキング! 3位「京都市北区」、2位「京都市中京区」、1位は?

2021.10.1
9625 views

「いい部屋ネット 住み続けたい街ランキング2021<京都府版>」を発表しました。
大東建託は過去最大級の居住満足度調査を行い、「いい部屋ネット 住み続けたい街ランキング2021<京都府版>」を発表しました。

京都府に住む20歳以上の男女8447人を対象に調査を行った結果、「住み続けたい街(自治体)ランキング」1位は「与謝郡与謝野町(よさぐんよさのちょう)」が選ばれました。2位は「京都市中京区(きょうとしなかぎょうく)」。3位は「京都市北区」。
0433陽気な名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 00:14:33.60ID:cyGuxjG00
無惨様は京都出身なの?
0435陽気な名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 00:24:35.82ID:cyGuxjG00
鬼滅の刃のボス
0436陽気な名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 01:06:13.10ID:fAyQsMxt0
京都市「市役所に地下道作りました」市民「職員が楽になっていいですね」市「ほな埋め戻しますか(笑)」 [228348493]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1633102848/

「まるで職員用」地下鉄と市役所の直通通路に疑問の声 財政難の最中になぜ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b6a6837106ca8fe736c969721c84c7bb5c4ba24
京都市役所本庁舎と地下街とをつなぐ地下通路内部。
昼休みを過ぎると人通りはほとんどなかった
https://kyoto-np.ismcdn.jp/mwimgs/9/b/600m/img_9bb521ad6ad8565a2607c661abd5c011798935.jpg
https://kyoto-np.ismcdn.jp/mwimgs/b/0/600m/img_b063626a242eda4c8dd4c572bb8ff938158259.jpg

京都市役所本庁舎(中京区)と、地下鉄京都市役所前駅の地下街を直結する地下通路が今月、完成した。
「市民が雨にぬれずに庁舎に行ける」との目的で整備されたが、雨天でも昼間の人通りは少ない。
財政難で公共料金値上げの計画が発表された直後の開通に「職員用の通路に税金を使ったのでは」と市民から不満も出た。

地下街で買い物中だった中京区の女性(74)は通路入り口に飾られた開通祝いの花を見て
「財政難で敬老乗車証を値上げすると聞いていたので、信じられない」と驚く。
「区役所には行くけど、市役所に用事なんかない。職員が雨にぬれずに通勤したいだけでしょう」と皮肉った。

税金はいくら投じられたのか。本庁舎と西庁舎を合わせた整備費は計159億円だが、
地下通路だけの費用は「算定できない」。
市担当者は「コロナ禍前から着工しており、今更、埋め戻すわけにはいかない」と釈明し、
「車いす来庁者の利便性は格段に向上している」とした。
0438陽気な名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 11:31:39.58ID:pJI5GkcI0
京都市「市役所に地下道作りました」市民「職員が楽になっていいですね」市「ほな埋め戻しますか(笑)」 [228348493]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1633102848/

「まるで職員用」地下鉄と市役所の直通通路に疑問の声 財政難の最中になぜ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b6a6837106ca8fe736c969721c84c7bb5c4ba24
京都市役所本庁舎と地下街とをつなぐ地下通路内部。
昼休みを過ぎると人通りはほとんどなかった
https://kyoto-np.ismcdn.jp/mwimgs/9/b/600m/img_9bb521ad6ad8565a2607c661abd5c011798935.jpg
https://kyoto-np.ismcdn.jp/mwimgs/b/0/600m/img_b063626a242eda4c8dd4c572bb8ff938158259.jpg

京都市役所本庁舎(中京区)と、地下鉄京都市役所前駅の地下街を直結する地下通路が今月、完成した。
「市民が雨にぬれずに庁舎に行ける」との目的で整備されたが、雨天でも昼間の人通りは少ない。
財政難で公共料金値上げの計画が発表された直後の開通に「職員用の通路に税金を使ったのでは」と市民から不満も出た。

地下街で買い物中だった中京区の女性(74)は通路入り口に飾られた開通祝いの花を見て
「財政難で敬老乗車証を値上げすると聞いていたので、信じられない」と驚く。
「区役所には行くけど、市役所に用事なんかない。職員が雨にぬれずに通勤したいだけでしょう」と皮肉った。

税金はいくら投じられたのか。本庁舎と西庁舎を合わせた整備費は計159億円だが、
地下通路だけの費用は「算定できない」。
市担当者は「コロナ禍前から着工しており、今更、埋め戻すわけにはいかない」と釈明し、
「車いす来庁者の利便性は格段に向上している」とした。
0439陽気な名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 17:57:24.01ID:0P5k+IpI0
そう〜夜空に輝く〜保守は〜保守は生き〜てる〜♪
0440陽気な名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 07:07:07.68ID:GwFHkhCt0
プリンスホテル、京都市中京区丸屋町の新ホテル名を「プリンス スマート イン 京都三条」に決定。2022年春ごろ開業
10/5(火) 7:00 Yahoo!ニュース
写真:Impress Watch
 プリンスホテルは10月1日、2022年春の開業を予定している京都市中京区丸屋町の新ホテル名称を「プリンス スマート イン 京都三条」に決定したことを発表した。

 プリンス スマート インは、プリンスホテルが運営する次世代型ホテルブランドで、ICTやAI技術を導入した非接触型サービスで予約からチェックアウトまでをスマホ1台で完結するシームレスなサービスを提供。京都における同ブランドのホテルは「プリンス スマート イン 京都四条大宮」に続く2軒目となる。

 プリンス スマート イン 京都三条の所在地は京都府京都市中京区御幸町通三条上る丸屋町325ほか。京浜本線 三条駅から徒歩約8分、京都市営地下鉄東西線 京都市役所前駅から徒歩約5分。寺町京極商店街や錦市場商店街にほど近い立地となる。客室はツインルーム105室、ダブルルーム32室の計137室。
0441陽気な名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:43:34.65ID:GhE4MJfI0
リュックに穴を開け盗撮した短大生を逮捕 京都駅 [501314942]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1633400159/

JR京都駅のエスカレーターで、リュックサックに穴をあけて仕込んだスマートフォンのカメラを女性のスカートの中に向けたとして、
男子短大生が逮捕されました。

逮捕されたのは、京都市中京区に住む短大生の菅武尊容疑者(20)です。
警察によりますと、短大生は4日午前8時すぎ、JR京都駅の構内にあるエスカレーターで
リュックサックの中に仕込んだスマートフォンのカメラを30代の女性のスカートの中に向けたとして、府の迷惑防止条例違反の疑いがもたれています。

(以下省略、続きはリンク先でお願いします)

■NHK(10月04日 18時35分)
0442陽気な名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 05:40:37.38ID:IZm1ouX30
ここ、まだありますか?

https://kyotopi.jp/articles/YElT0
怪しい?!ぼったくり?!とネット上で話題!京都嵐山の「ドリームカフェ(ドリームアット) by 不老庵」
ネット上で怪しい?!ぼったくり?!と話題の嵐山・嵯峨野地区にある「ドリームカフェ」。たた一次ソースが乏しいようなので実際に潜入取材してきました。
0443陽気な名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 01:30:04.68ID:x8RKmFy+0
保〜守を数えて〜 波の音聞〜いて〜♪
共に過〜ごした〜幾歳月の〜♪
喜び〜悲しみ〜♪ 目〜に〜浮かぶ目〜に〜浮〜か〜ぶ〜♪
0444陽気な名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 00:18:14.46ID:mrxkaJ5S0
早くパンデミックが終わって、
中国人さんわんさか来て欲しいなあ
中国人さんがいてこそ京都や
0445陽気な名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 00:23:28.84ID:mc5ddMnB0
あちこち買い漁られて…既に小中国みたいなもんどすよねw
0447陽気な名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 08:40:31.45ID:+j+GoXcj0
そりゃそうでしょ。日本物価は今や後進国レベルだもの。文句があるなら麻生に言え。

日本のビッグマック指数は現在第31位だが、30位のカタールと32位のスリランカに挟まれた状態。ちなみに中国は33位で、中国から見ても日本はもはや高嶺の花ではない。
0448陽気な名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 08:45:48.47ID:+j+GoXcj0
東アジアではシンガポールが15位、韓国が19位、タイが23位で、これらの国では日本人は自分たちが貧しい国から来たことを実感するだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況