X



トップページmissingno
1002コメント264KB

安物でいいものor高いほうがいいもの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:08:29.98ID:WZ7Thrbs0
教えて
0579陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:06:59.71ID:x8sOpxV+0
リステリンの紫はオリジナルが合わない人向けじゃない?
あたしオリジナルは無理だわ
最近ピュオーラのライムミントってやつを使ってみたらトイレの芳香剤みたいでダメ
0580陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:30:32.49ID:ShqjSTJy0
紫は液体歯磨きよ。紫でうがいした後にブラッシングするの

オリジナルは洗口液で、歯磨きが終った後にするもの

用途が違うわ
0581陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:32:50.70ID:ShqjSTJy0
液体歯磨きの方の価格では、クリニカが激安ね。紫の6割くらい
0583陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 16:11:50.33ID:9wdsKRlQ0
>>580
どちらもマウスウォッシュと書いてるけど、トータルケアの方にはゆすいだ後ブラッシングして下さいと書いているわね。ってことはあなたの言う通り使い道に違いがあるのかしら?
0584陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 16:32:08.20ID:ShqjSTJy0
>>583
◆洗口液
日常のブラッシングに加え、適量(20ml)を口に含み、30秒ほどすすいでから吐き出してください。

◆液体歯磨き
液体歯磨きは、「歯磨き粉」の代わりに利用するものです。
https://www.listerine-jp.com/brand/choose

********************
https://www.listerine-jp.com/products

それぞれの商品を見てみて
洗口液か液体歯磨か書いてあるから
0585陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 16:36:58.79ID:ShqjSTJy0
アルコール入り紫より、ノンアルコールの薄紫の方が低刺激で良いわ

刺激があることを毎日繰り返してると、口腔がんのリスクが高まるとかゆー話よ
0586陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 17:06:05.10ID:9wdsKRlQ0
>>585
聞いたことあるわ。熱いものを口に入れるのも良くないのよねw
そう言うのって紫外線を浴び過ぎると皮膚癌になるみたいなもので、気にしないわ〜
0588陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 17:12:45.52ID:9wdsKRlQ0
>>587
舌の運動はいいことよw
0590陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 12:07:59.06ID:xIwH58ir0
ルンバが無音になったらもう一度買ってみたいわ
0591陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 12:10:43.79ID:xIwH58ir0
>>542
たっぷり付けても
最低限5ミリ程度でも
効果はおんなじ
0592陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 13:22:15.35ID:itm23qFc0
百均のコロコロの替え紙、フローリング用はカーペット用よりも絶対高いのね?昔から。
2本入りなんて見たことないわ
0594陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 01:25:23.27ID:5zStbi9f0
この程度理解出来ないなら小学生から国語勉強し直したら良いんじゃないかしら?
0595陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 01:37:26.40ID:eL5Fc0i50
あたしもよく理解できないわ>>592
100均ではコロコロの替えがカーペット用は2本入りで売られてるけど
フローリング用は1本入りしか売られてないから
フローリング用の方が高級なのね、って意味かしら?

でもあたしの感覚だとカーペット用の方が高く売られてるわ。
ちなみにコロコロの替えってスーパーやドラッグストアの方が
お安く買えるわよ。
0596陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 08:28:51.73ID:ouh9hrL40
コロコロってカーペット用とフローリング用があるなんて初めて知ったわ
何が違うのよ
0598陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 09:06:43.35ID:RdQggic20
>>595
語句の解釈、正解よ。
フローリング用で2本入りなんて見たことないわ。
スーパーの方が安い場合があるのね?
今度注意してみるわ
0599陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 09:07:55.79ID:RdQggic20
>>596
粘着力がフローリング用は弱いの。
その加工にコストかかるのかしら?
0600陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 09:10:37.75ID:RdQggic20
>>597
口が過ぎるわ。匿名掲示板でも他の人を思いやる心掛けは持って欲しいわね。
0601陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 09:14:48.77ID:bQFDy8kO0
それ以前に、誰が読んでも理解できる文章にするという思いやりが必要だと思うわ
0602陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 09:20:06.99ID:RdQggic20
>>601
5chでそこまで丁寧な文を求めるなら、頻繁な投稿はできないわ
0604陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 11:29:18.24ID:k7W3D0mS0
>>602
お前だけだろ
0605陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 11:48:27.63ID:u6ccNAs/0
ネタも提供しないのに他人を攻撃する人は来なくていいよ
0606陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 03:51:33.22ID:b96R2ES+0
鼻毛脱毛ゴッソってどうよ?
0607陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 06:35:17.08ID:WHmHI17m0
>>606
わざわざ抜かなくても、鼻毛カッターで良くない?
0608陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 08:18:34.75ID:P57DRMZi0
鼻毛切り過ぎると伸びるまで鼻水が止まらなくなるわ、脱毛なんてしたらきっと地獄よ
0609陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 08:38:14.51ID:BWmUjFzn0
コロナ禍の今、鼻毛を失うのはリスキーよ
0610陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 13:22:45.23ID:LqVzrOXA0
ワキ毛もなくなると汗がダラダラたれて超不快よ
0611陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 13:31:44.45ID:Az9nixdQ0
あたしゃ鼻毛が伸びるとコンニチハし易い質だからまめに抜いたり切ったりしてるけど>>608さんの仰るように
確かに鼻水が止まらなくなるのよね
辛いわ……
0612陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 16:36:40.88ID:5dQKkXOQ0
鼻毛って男性ホルモン由来でしょ
切ったり抜いたりすれば当然より濃く太くなっていくわねw

マスクしてるんだったら頻繁に手入れする必要なんてあるかしら?
0613陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 18:00:09.87ID:IALL7Jaf0
>>612
マスクしてるから
伸ばし放題なの?アナタ
スゲーーわ
0614陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 05:56:15.85ID:Ip37GkgT0
コロナマスク時代
万個のコスメが売れてないそうね
0615陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:20:24.78ID:73oGMguD0
化粧より遥かに楽で安上がりなブス隠しのある事を覚えてしまったのよ。
0616陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:07:05.03ID:xy1xBUYx0
リステリンのキャップが空きにくい。なんかあの黒い爪みたいなのじゃま。
安い他者の商品に乗り換えても平気かな。
0617陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:57:03.78ID:OjTu3MFF0
>>616
挟んで回すのよ。コツをつかめば簡単。
0618陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 14:04:47.38ID:w9T5CWYy0
リステリンのキャップはいつも力入れて開けちゃうから、
黒いストッパーがすぐ折れて普通のキャップになってるわよ
0620陽気な名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 16:44:08.21ID:3Cf9Jklb0
そうやってメイクしないと肌の手入れまで怠って、いざ通勤復活ってなったときに肌がボロボロになってそうね。
今時のファンデは塗ってる方が、美容液成分があっていいらしいし。
0622陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 07:56:02.21ID:eXNlqbnu0
IKKOさんってあれだけ頑張っても悲しい程に顔も肌質も汚いものね
0623陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 15:58:25.23ID:JxhWwqfO0
先週だかの夜更かしのマツコの顔、ひどすぎだったわ!
デブのおっさんが白い粉塗ってるだけみたいな

あたし化粧なんかしないから、化粧のノリなんて知らなかったけど、ああも違うものなのね
0626陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 17:07:06.96ID:3+B3Btnf0
あてくしも高額な接待受けてみたいわ。安い接待すらないわ。
0628陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 07:07:24.12ID:BEhf3w7U0
>>41
その通り
洗濯槽がカビだらけになる
1年に1回自宅と実家の洗濯槽取り出して丸洗いする時実家の粉石鹸使用してる洗濯槽はドロドロでカビだらけ
0629陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 19:39:31.43ID:2hwjRz580
ハイター(台所用)で洗濯槽が洗浄できるって一時話題になったじゃない
0631陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 23:01:46.14ID:3dE9MxTI0
その程度って当たり前なんじゃないの?
一万や二万でもてなしただなんてセコくて厚かましいわ。
0632陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 00:13:26.10ID:KGcsvTOu0
どうせ経費で落とすから
自腹なら絶対にしないはず
0633陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 02:55:50.73ID:9dc45VGO0
母親から電話で羽毛布団を打ち直したら2枚で66,000円だったって
先もそう長くないんだしジャパネットで買ったほうが安いじゃないの!年寄だから足元見られてんのよ!って喧嘩しちゃったわ
0635陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 06:04:10.81ID:RkYPSI8+0
>>633
もし元が何十万とかの山行って何とかの巣から採取して来ましたとかって希少な素材ならリフォームするのも良いかもしれないけど
1〜2万で買った羽毛布団なら捨てて新しいの買った方が良いわね、御両親のお高い布団だったんじゃない?
0636陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 06:42:19.29ID:o11Z4z/S0
ちゃんとした布団屋でひとつひとつ手をかけて打ち直したらそのぐらいは普通なのでは
そもそも布団の打ち直しできる職人を抱えてる寝具屋なんて店そのものが貴重よ
0637陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 07:18:19.82ID:MM4jJIQe0
羽毛布団って、洗う必要はあるけど、打ち直しする必要はないんじゃなかった?知らんけど
0638陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 08:53:18.73ID:RkYPSI8+0
側が破れたり首の辺りが黄ばんだりするから側生地交換がてら中身も洗浄してダニの死骸とかも駆除すんのよ
洗った後の処理が羽毛の場合は大きな装置が必要なのよね
0639陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 13:01:26.14ID:ScN9JCkg0
夢と希望かな
あとはほんのちょっとの思いやりとやさしさ
0640陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 16:25:44.10ID:TJuIjV5G0
歯医者行ったら、歯ぎしりで歯が削れてるって言われたわ
ナイトピースをAmazonで検索したら、歯医者で作る方がいいって意見が多かった
数年持つなら5000円くらいでもいいかしらね
0641陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 16:42:35.15ID:75uyvja+0
マウスピースは直ぐ割れたわ
硬いものよりシリコン製とかないのかしら?
0642陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 16:49:25.57ID:TJuIjV5G0
×ナイトピース
〇マウスピース
〇ナイトガード

ハードタイプとソフトタイプがあるって書いてあるわ
セルフタイプは「逆効果になるリスクが高い」ですって
https://okuda-dental.jp/column/featured/5638/

来週作りに行ってこよ・・・
0643陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 20:16:17.65ID:CiGJXpy10
安い4個200円くらいのプリンって、容器がすっごい上げ底で
しかも上から見たイメージより容器がおちょこみたいな形になってて容量がすっごい少ないわ
0644陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 10:26:42.03ID:25LDvdv60
お菓子作りの型って安くても良いわよね
0645陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 11:36:28.80ID:uIyXYMRs0
セルクッションって色んな会社から出てるけど、値段によって耐久性や座り心地が違ってくるのかしら?
生卵尻に敷いても割れないってやつ。
0646陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 11:39:57.10ID:uIyXYMRs0
Gゼロクッション、ゲルクッション、色んな呼び名あるけど。
0647陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 12:08:24.05ID:h9Ikno3K0
あんなものどこが良いのかさっぱりだわ。
グニョグニョした感覚の主張が強すぎてちっとも快適じゃないのよね。
二種類買って二種類とも捨てたわ。
0648陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 12:30:47.80ID:3Q7HigjP0
>>647
あら、2つも!捨てたの?
よっぽど合わないのね。
買わないでおくわ。ありがと
0650陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 18:19:27.27ID:ZkNPVxAq0
パウンドケーキのシリコン型から
砂糖みたいなのがにじみ出てきてるのあるわ
砂糖みたいなのが染み込んでるみたい
0651陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 18:34:04.41ID:25LDvdv60
まあありがとう やはり製菓グッズ店で有名メーカーのやつを買うわ
0652陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 10:43:45.15ID:dvVbRCJG0
ダイソーで買ったステンレスのマグカップ15年も使ってるわ。洗った時手が滑って落としても割れないし、底が平べったいから凄く安定するし、陶器製のには戻れないわ。
毎日アウトドア気分よ。
0653陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 10:54:28.30ID:mkdTOmJq0
ステンレスは電子レンジNGだから無理だわ

マグカップで飲む場合、夏以外は冷めたら温めたくなるから
0654陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 12:19:54.97ID:HyJeBhjv0
ソテンレス食器なんて趣きがないわ
ペットとか朝鮮みたいじゃない
0655陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 12:41:53.52ID:YtwKieyL0
ソテンレスってよく知らないけど、そうなのね…
0656陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 14:55:42.35ID:N5vBg74n0
>>652
83年にデパートで購入したマグを使ってるわ
掃除してた時に見つけて懐かしくて気にいってるのよ
0657陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 14:58:24.71ID:dvVbRCJG0
>>656
いいわね。そういうのを使うのって生活が豊かになる感じがするわ。
0658陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 21:47:40.58ID:ayHf3JSH0
>>656
自分は85年に東武ストアで買ったマグカップをちょうど昨日処分したわ。
独身寮に居た頃の色んな思い出が甦って来たけどマグカップ自体ほとんど使わなくなってたので思い切って断捨離したの。
今、やましたひでこに感化されてて服でも何でもバンバン捨ててるの。
0659陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:02:26.21ID:YEz/warg0
あたしは京都で買った清水焼のマグ使ってるわ。4万したけど毎日楽しければ安い買い物よ。
0660陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:36:13.77ID:dvVbRCJG0
>>659
使ってると、やっぱ絵柄とか禿げちゃうものなの?
0661陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:39:40.72ID:YEz/warg0
慎重に洗ってるから大丈夫よ。かえって扱いが丁寧になるから長持ちするの。
0662陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 00:55:51.89ID:KfznQit50
>>661
阿川佐和子のエッセイみたいだわ。
本人じゃなく、母親っぽいセリフだけど。
0663陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 03:12:44.21ID:otgbekiq0
あたしこの前ニトリで290円のマグカップ買っちゃた
ダルメシアンの絵がついててすごく可愛いの
290円だから3個買ったわ
同じ柄のランチョンマットは39円
4枚買ったけど買い占めればよかった
0664陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 11:33:18.52ID:+sdw4y2J0
靴下と下着のパンツはユニクロ、下着のシャツは無印良品が一番気持ちよくって洗濯しても長持ちするわよね。
ユニクロの下着のシャツは長持ちしないと思うわ。
0665陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 11:53:27.23ID:BVibEuDP0
下着→H&M
靴下→UNIQLO
インナー→無印
だわあたし。H&Mの下着安いし十分コスパいいわよ。靴下はユニクロ一択。ゴムが丈夫なの。
0666陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 12:09:20.44ID:swhgGME00
おパンツはCKか2ixistが穿き心地良いわ
0667陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 12:16:05.72ID:+sdw4y2J0
>>665
>>666
私、チンチンの収納は上向きに慣れているの。欧米人は下向きに収納する人が多いって聞くから、やっぱ東洋人に合わせたユニクロの方がしっくりくるんじゃない?
0668陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 12:23:56.58ID:BVgF6cYE0
粗チンにはユニクロなのね
0669陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 12:26:33.67ID:+sdw4y2J0
>>668
ってかあなたたち下向きなの?
まあ、私は高い下着はTootしか履いたことないけどさ。
0671陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:44:11.28ID:xRnayBnI0
DAISOの靴下買ってるわ
デザインもグッドよ
葬式の時が来たら黒い靴下買う予定なの
気がついた点は
明るい色だと毛玉が目立たない
黒とかグレーとかは毛玉が目立つわ
0673陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:52:41.84ID:bqTTfG/Y0
餃子の包み方をヒダありから半月型に変えたこと
とにかく包むのが簡単で皮が破れることもなく時短にもなって良かった
形が違っても誰も文句は言わないし味も一緒なので
餃子は断然手作り派だけど包むのが苦手で無駄に時間がかかるので今まではあまり頻繁には作れなかったけど包み方を変えてからはわりとよく作るようになった
0676陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 04:14:36.53ID:Beq9WcRF0
ホーローのやかん欲しいのよね
今使ってるんのは黄色っぽいアルミ?のラグビー部が使ってるようなやつ
0677陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 11:48:44.86ID:M+roev+w0
ソープディッシュは透明なのはダメね。汚れが目立つわ
0678陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 11:50:42.63ID:M+roev+w0
受け皿がついて無いのもダメ。石鹸カスの処理が面倒になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況