X



トップページmissingno
1002コメント275KB

◎ゲイの中古CD情報交換スレ 54枚目◎

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 11:21:10.31ID:y9iSZ5Sr0
年代、ジャンルを問わずCDおまけにアナログ盤に関する話題なら何でもOK!

※"バカホモ!"の使用は禁止です。

前スレ
◎ゲイの中古CD情報交換スレ 53枚目◎
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1596468472/l50
0900陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 14:16:18.16ID:oS0vMnYe0
あんたの方がよっぽど悪趣味で性格悪いじゃない
0901陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 15:10:46.91ID:rQS9AdZe0
早く気づいてほしいのよw
0902陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 18:27:35.29ID:W1BSGRL90
ディスクユニオン初となる、総在庫5万点のロック大型専門店『diskunion ROCK in TOKYO』がオープン決定。3月17日(水)に東京・渋谷にグランドオープンするHULIC &New UDAGAWAに新規オープンします。
オープン記念の限定コラボアイテム発売や、ロック映画ヴィンテージポスターのポップアップイベントも開催されます。

1950年代に産声を上げ、様々な時代で常に進化し続ける一大音楽カルチャー、ロック。膨大な歴史を持つロックカルチャーに焦点を当てたディスクユニオン初の大型専門店が世界随一の音楽の街、渋谷にオープンします。
1950年代から2020年代まで、海外のメイン・ストリームのロックを中心にハード・ロック/ヘヴィ・メタル、パンク・ロック/ハードコア、ジャパニーズ・ロックまで広義のロックを網羅。
店内演奏用にプロユースとして信頼の高いJBLのスピーカーを6台インストール。CD、レコード、音楽書籍に加え、アパレル、メモラビリア、音楽酒、CD/レコードアクセサリーなど総在庫約50,000点を取り揃えます。
また常設のポップアップスペースや特設インストアライヴスペースを通して魅力的なコンテンツを展開します。

店内には専門スタッフやバイヤーが国内外から取り揃えた最新の新譜や注目再発盤までCD・レコードの新品商品が充実。
アナログレコードで聴きたい名盤を新品レコードで取り揃えたロックスタンダードコーナーを常設し、ロック/パンク・ロック/ヘヴィ・メタルの名盤約400タイトルを常時在庫予定。
中古レコードは入門に最適なお手頃価格の商品から海外より直接仕入れたヴィンテージのオリジナル盤まで LP15,000点、シングル盤5,000点の充実の品揃え。
中古CDは人気の紙ジャケットや廃盤に加えロック/パンク・ロック/ヘヴィ・メタルの定番アイテムから各サブジャンルまで取り揃えています。
0904陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 20:52:14.74ID:rQS9AdZe0
PARCO出来た時に、PARCO×ユニオンの限定バックが発売したんだけど、
つい買っちゃったわw
0906('.∇')豊満熟女エリ
垢版 |
2021/03/04(木) 21:04:18.70ID:0PVVmqC40
>>899
あたしもそれやるわ。
わざわざカウンターへ持って行って
「こんなの売っているんですか?」
とう気もないのに捲し立てるわよ。
0907陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 21:07:22.61ID:0PVVmqC40
>>902
ウニオンクラスターなんて嫌だわ!
0908陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 21:18:08.98ID:rQS9AdZe0
>>906 私は自分で「これ中身違いますよ〜」て積極的に言えないから、
他人に言ってほしいのよw
ユニオンのレジで検盤した時に、中身違いの場合はちゃんと言うけど。
0909陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 21:22:30.92ID:rQS9AdZe0
街角で、ユニオン革バック持ってる人見なくなったわね。
昔は、大学生くらいの子がよく持ってたけど。
0910陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 23:04:40.27ID:L/vTZgBx0
>>908
ブックオフではアワビの商品券をもらえるかもしれなくてよ?
あたしは500円分もらえたわ。
とはいっても同タイトルで別ヴァージョンの
収録曲数が足りない物の入れ間違いだったわ。
0911陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 23:53:30.48ID:rQS9AdZe0
>>910 ブックオフは、価格が510円くらいで検品できるのはその場でするわね。
当然だけど。
0912陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 09:38:34.76ID:RpHPjYnU0
さっき、ハロプロの映画の宣伝Vで、CD屋さんのシーンが流れてたわ。
浦安のCD屋さんかしら?
0913陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 09:41:53.42ID:I1jxmaUb0
>>911
小さく書かれた品番の違いで手違いだと判ったのよ。
クレームで持って行く時間と電車代で損よ!
0914陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 09:44:27.43ID:I1jxmaUb0
なによ!?
0915陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 14:59:16.12ID:5z82tC6v0
みんななともだちじゃじゃじゃないの
0917陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 16:11:37.97ID:RpHPjYnU0
>>910 300円券なら貰った事あるわ。
0918陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 22:13:08.09ID:DCYOYWvU0
>>913
品番は検品時に絶対確認しないとダメよ
リマスター盤のケースに旧盤のディスク入ってたりとか、
日本盤のケースに輸入盤のディスクが入ってたりとか結構多いわよ
0919陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 22:59:03.43ID:BaPLuwt50
>>918
わーかってるわよ、でもブックオフだからタイトルと盤面を見せられて良しで持ち帰ったの。
でも聞いたら曲数が足りなくて調べて小さく書かれた品番が違っていたのよ。
0920陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 23:01:58.07ID:BaPLuwt50
店側も品番までは確かめてなかった落ち度で
返品を受け付けて謝礼500円商品券よ。
0921陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 00:19:24.29ID:Jf7uj7o90
ユニオンは郵送返品オッケーね。
去年検品しないで買ったら、なぜかディスクが割れてたわ。
0922陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 15:36:49.01ID:Yomglvd50
今日は、ECDのホームシック510円他。
マンハッタンレコードで、袋代11円も取られたわw
0923陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 17:40:56.13ID:Yomglvd50
あと、渋谷ユニオンの特価コーナー消えてたわ!
0924陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 23:28:45.43ID:WDg4Vt9+0
レコファン武蔵小金井はハズレだったわ〜
てかまだ棚並びを整え終わってないらしいし、
100円CD10枚以上で半額セールだったけど2枚しか欲しい物なかったわ。無理して2枚よ!?
二度と行かないわ。
ディスクの時代の終わりをあたしは感じてるし
ほかの店舗も売り場をガンガン縮小してるし
リスナーはサブスクやデジタル配信に切り換えてプレイヤーも入手困難になりつつあるわ。

レコファンは、いま頑張って売る時期だと思うのはあたしだけ?
0926陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 23:47:06.08ID:Yomglvd50
>>925 地下JAZZと5Fメタルは移転とか。
あと、近くのサカゼンが明日終了らしいわ。
0927陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 01:13:35.94ID:sGPxi+ey0
>>924 何買ったのよ!?
0928陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 02:22:48.74ID:aEnLaCXY0
発売日が近年のリマスター盤って中身入ってないこと多いからケース入れるとき確認できるけど
例えばユーミンの1999年のリマスター盤みたいにもう価格下がってCDが既にケース内にある場合は確認しないと怖いわ
0929陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:50:49.18ID:29v8zHs70
>>927
プリトニーのサーカス輸入盤でDVD付きの2枚組。
上部の未開封シールの糊がガッチリ残っていたから帰りの電車の中でずっとテープをペリペリしながら剥がして掃除していたわww
これは持っているけど他に価値を感じる物が無かったわ。電車代分はお得感が欲しいし。
0930陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:51:17.24ID:aB2uy7vG0
まんだらけで、どんな短冊でも50円買い取りしてくれるらしいわ。
>>924さんに聞きたいんだけど、レコファンに短冊コーナーあるのかしら?
0931陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:52:53.68ID:29v8zHs70
レコファン武蔵小金井はハズレよ。
オリンピックが終わっても廃棄物置き場のままだと思うわ。
0932陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 09:55:10.90ID:6FJKC1+j0
>>922
やだ!あげ
0934陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 11:01:49.96ID:aB2uy7vG0
>>933 少年隊は高値だわ。田中義剛の茶魔様が6000円、
ドラゴンボールの短冊が2500円の買い取りだったかしら?
0935陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 11:26:25.62ID:aB2uy7vG0
渋谷ハンズ前のHMV微妙すぎだわ。
コンピュータおばあちゃんが流れてたわw
0938陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:22:52.48ID:+5rGnAmi0
>>936
いるのよねぇ、面倒だからってきちんとやれる事その場でやらないで、何があったら後からクレーム付ければ何とかなると思ってる、人間のクズ。
検品しないのなんか、自己責任じゃない。
0939陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:36:15.05ID:aB2uy7vG0
昨日買った、ECDのCDにステッカー付いてたわ!
こういうの嬉しいわねw
スピッツの1stの2002年リマスター盤も
510円だったから、買ったんだったわ
0940陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:18:30.75ID:aB2uy7vG0
2枚組のCDに、DISK1同士の同じCDが入ってる
超レアな場合もあるわねw
0941陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:38:43.51ID:LrLp0AGi0
>>938
だから理由は書いてあるでしょ、
プリントしたデザイナーが悪いし
検番したレジ店員の手落ちだし店員が悪いの。
間違いの責任は店側が負うのよ!

>小さく書かれた品番の違いで手違いだと判ったのよ。
0942陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:42:02.78ID:LrLp0AGi0
>>940
観月ありさのリミックス盤缶ジュースで
ブックレットが2枚入っていた事があったわ。
どう考えても製造のミスよね、流通量は少ないタイトルなのに店でわざわざレアなのをかき集つまめるとは思えないわ。
0943陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:30:19.42ID:aB2uy7vG0
>>942 中古の場合でw
0944陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:46:20.43ID:mYZjlvMn0
>>941
あなたは自分で検品しないのが手落ちって指摘されてるんじゃない?
それにそんなこと言ったら、入れ間違いだらけのブックオフ/ブックオフオンラインだって検品確認済みって書いてあるわよ。
0945陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:02:56.39ID:0JI40AzO0
>>944
泣けば余計に餅を貰えると考える朝鮮人

今ここで騒いでも商品券が貰えるわけでもないのに五月蝿いわww
0946陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:05:33.78ID:1buL+7080
ハドフで150円の会計に、ALL10円玉で払ってる人いたわ。
0947陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:05:39.31ID:0JI40AzO0
>>944
店側が「タイトルを確認して下さい、次に盤面を確認して下さい。103円になります。」で寄こすじゃないのよ、店側が悪いわ!
0948陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:27:10.72ID:urB1ryHg0
>>939
姐さんのコレクション凄そう。何歳?
0949陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 01:10:11.57ID:o4MaSyoH0
中古は新品より管理リスク高いんだし
えとせとらやまんだらけはある程度目利きのできるスタッフが管理する分高いのを
バイトがテキトーに管理するけど安いよって方針なのが中古ショップなんだから
目くじら立ててクレーム入れる方が変人なのよ
ここでいちゃもん自慢してるあんたらは世間の恥さらしものよ?
0950陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 01:40:41.13ID:1buL+7080
筋少の大水銀の未開封(サンプル)と、
1997年発売の聖闘士星矢の未開封のCDが出てきたわw
同じ袋に入ってたんだけど、謎の組み合わせねw
0951陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 12:40:31.76ID:7HNZWtoe0
>>942
ブックレット2枚はたまにあるわね
一度だけ、帯が2枚付いてたことがあったわw
0954陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 17:28:41.45ID:Fy+cW8JX0
あたしは新品を発売日に買ったのにブックレットが入ってなかったわ
0955陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 18:03:02.25ID:uAuj+OuB0
レス数が1000近いです もうすぐ書けなくなります
0956陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 22:37:27.06ID:7XRtfJ7Q0
地元のバーコード管理のつまらないブックオフに行ってきたわ。
となりのトトロのサントラ290円。
0957陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 12:14:24.99ID:GZrc4zK60
資源化法案でプラケの流通量が減りそう…
新譜もプラケを使わない形…てかメディアでの販売を止めそうね。
0958陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 13:12:43.86ID:WJBi+PwO0
コロナ時になって、AKB48はリリースしてるの?
握手会またやっても、売れなそう。
0959陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 17:06:09.39ID:WJBi+PwO0
歌詞カードに買った日付、ポエムを書き込み方が時々いるわねw
0961陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 20:39:43.99ID:y2JX9B+G0
海外が紙のパッケージ多くなったのはそのせいか
あれ汚れるから嫌なんだよな
0962陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 21:21:47.60ID:WJBi+PwO0
アマゾン価格だけど、ブックオフでダイ・ハード2のCDが
帯付きだったから、650円で買ってしまったわ。
帯の魔力は、恐ろしいわねw
0963陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 22:29:04.45ID:8PuDursH0
>>962
帯と言えば、ハードオフでジェーン・バーキンのベスト盤ジャンクCDを買ったらトレイの下から帯びが出て来てラッキーだったわ。
初回はブックタイプで、今ではブックオフでも110円なのよね、無造作紳士収録のベスト盤。
0964陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 22:56:20.07ID:EnUT28KM0
オビビ
0965陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 23:22:03.47ID:WJBi+PwO0
メルカリとかでも、やたら帯を気にする人いるわねw
0966陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:38:15.12ID:eOFln8Dl0
>>965
パッケージに収録曲が書かれてなくて帯とブックレットの内側にだけのCDもあったのよ。
0967陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 12:51:59.07ID:wxJdqLda0
都内山手線内で100円CDを出しているのって、
もしかして大塚が唯一?代々木はもう無いわよね?
行ってないけど高田馬場や御徒町はもちろん無いでしょ。
0968陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 14:08:42.31ID:vlKaSR/Y0
池袋はなぜ100円やらないのかしら?
0969陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 21:11:00.52ID:vlKaSR/Y0
下赤塚ブックオフの100円コーナーてあるのかしら?
去年コロナになってから、一度も行ってないわ。
0970陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 22:07:47.38ID:oui+E6L10
姐さん、大変だったのね
0971陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:59:23.88ID:vlKaSR/Y0
コロナになったって意味じゃないわよw
去年から、下赤塚に行く機会がなくなったって意味w
0972陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:59:24.19ID:vlKaSR/Y0
コロナになったって意味じゃないわよw
去年から、下赤塚に行く機会がなくなったって意味w
0974陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 01:14:36.48ID:KYmXK8B10
ユニオン店舗受け取りで買ったCDがサンプル盤だったわ!
RE〜て英語が印字されてたわ!
0976陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 02:58:32.78ID:rcbOQK+u0
的場浩司率いる炎達のCDを最近見かけないわ
あれだけ中古の常連だったのに
0977陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 03:08:45.66ID:dR1TkfSO0
それ、こないだぶっ子の110円ワゴンにあったわ

スルーしたけど。

次行ったら無くなってたわ
0979陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 09:41:03.97ID:Ab9QxKpg0
昨日までユニオンオンライン5%OFFだったのね!
0980陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 17:25:19.21ID:cgd2ofQY0
♯4「メトロポリタン美術館(ミュージアム)」
2021年3月14日(日) 午後4時50分〜5時
作詞・作曲・うたの大貫妙子さんのインタビューやアニメーション制作の逸話は必見!
0981陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:20:58.42ID:Ab9QxKpg0
吉祥寺のハドフに1年行ってないけど、どんな感じかしら?
0982陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:16:08.26ID:xJna8GpF0
V6がぁぁぁ!
0984陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:53:03.22ID:xJna8GpF0
去年、タクト?でV6まとめ買いした姉さん良い買い物したわねw
0986陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 23:20:01.84ID:0ymicx1K0
>>985
この人ってあちこち移籍してるわよね。
だからベストなんて無理よね。
0987陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 01:26:47.94ID:eEpsp0UE0
マッキーもレコード会社移籍しまくってたわよね。
でもベスト盤多数発売w

V6のアルバム売るのはいつぐらいが高くなるかしら?
0988陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 16:58:04.48ID:pdeQM4KD0
V6放出したけど売れないわw
いきなりオワコン化したわね。
0989陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 17:23:38.25ID:xKWgHlGi0
V6で高くなるのなんて
FC受注の全部入れボックス位でしょ
それも確か購入者の名前が刻まれてるありがたいw仕様だから
うかつに転売できないはずだけど
絶対裏をかいで出品するマンコがいそうだわ
遺品整理とか銘打って
0990陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 17:27:40.47ID:pdeQM4KD0
>>989 &YOUにして、出品してる方いたわw
数日前に2万で売っちゃったみたいだけど。
0991陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 17:36:40.59ID:pdeQM4KD0
今テレビで上野毛てやってたけど、懐かしいわw
ブックマート?とGEOとブックオフあったわね。
安室ちゃんのネバーエンド沖縄盤は、上野毛ブックオフだった気がするわ。
0992陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 18:39:11.67ID:utcKoNli0
V6は20周年でベスト出したけど、最期にもう一回ベスト出すんじゃないかしら?avexだし。
0993陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 19:48:53.42ID:pdeQM4KD0
V6のベスト盤リリースは3回?
EXILEとかに比べたら、良いタイミングで発売してる気がするわ。
0995陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 20:34:24.17ID:pdeQM4KD0
ベスト盤発売のギネス記録は誰なのかしら?
演歌系も何気に多いわね。
0996陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 21:47:33.96ID:cKRy/8Jl0
>>995
ギネス規模なら海外の人でしょ、たぶん
0998('∇')いたずら娘エリー
垢版 |
2021/03/13(土) 22:51:01.41ID:COaTKTZc0
>>995
QueenのGreatest Hits1はイギリスの一家に1枚のリリース記録らしいわ?
1000陽気な名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 23:24:07.95ID:pdeQM4KD0
1000get
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。