X



トップページmissingno
1002コメント315KB
鬼滅の刃について語るゲイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:43:33.02ID:QHsvdH8xO
ジャンプ系の漫画って大人気よね
0750陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 02:18:26.94ID:o+Ssq59h0
単行本の売上アップでガッポリ印税は当たり前として、やっぱ映画化でも金欲しいわよね。数百万なんてね。映画化を渋って、興行の1%とかで契約とかできないのかしら?
0753陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 07:59:35.20ID:00F9Efs00
>>750
興収の分け前は無くても物販のロイヤリティがガッポリ入るんじゃないかしら?
0754陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 08:18:11.62ID:OPY7xFbp0
何で今だにゲーム化されないのかしら?
バトル漫画ならゲーム化は当たり前よね
0755陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 08:33:41.19ID:67XqeoMe0
ソシャゲが今年中に配信、PS4で来年に発売される予定だわ
ソシャゲはもう今年も残り少ないけど遅れてるのかしら
人気が出すぎてサーバーの用意とか大変そう
0759陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 18:07:59.95ID:exNHnqgb0
鬼滅の刃、台湾公開10日で2.5億台湾ドル(9.1億円)売り上げて君の名はを抜いて台湾での邦画興収歴代1位に
ttps://www.cna.com.tw/news/firstnews/202011090175.aspx
ttps://i.imgur.com/0R9DAXz.jpg
0760陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 18:14:31.48ID:Gjbikf9S0
>>759
伊之助めっちゃマッチョで原作通りなのに乳柱おっぱいなさすぎじゃない?
0761陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:12:32.23ID:aQz7c+2i0
>>760
メスっぽい男じゃねーの?
0762陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 20:04:14.64ID:BywPu5se0
なんで中途半端なマッチョに限って脱ぎ系のコスプレするのかしらね
0763陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 10:27:52.82ID:+mTr+i1B0
もう鬼滅はいいわ
いちいち騒がないで!いい加減にして!
0764陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 11:15:23.30ID:8V4S8Ecg0
そうかしら
こんな馬鹿馬鹿しいことで盛り上がるのは平和ボケの日本らしくて素敵だと思うわ
コロナからの自殺ブームで沈んでたとこに救世主じゃない?
春馬や竹内結子だって、今の空気なら死ななかったかも知れないわ
竹内なんて珠世様か無限女版あたりでオファー来てたかも知れないわよね
0766陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 15:55:11.34ID:qKHib9Z90
春馬は進撃ですでに人柱になってるんだからそっとしてあげて欲しいわ。
0767陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 16:10:55.39ID:beyA4q7G0
ゆしろうは本郷奏多辺りじゃない?
春馬使うならもっとメインで使いそうだわ
0768陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 16:20:51.22ID:Y51St6Y00
落語家の立川志らくが10日、TBS系「グッとラック!」で、鬼滅の刃とビックリマンチョコのコラボシールがネットで50万円で転売されていることに、いわゆる“転売ヤー”へ向け「クズです」と断言した。

番組では社会現象となっている鬼滅の刃ブームについて特集。その中で、108円のビックリマンチョコとコラボしたシールが50万円という驚きの価格で転売されていることも紹介し、転売ヤーと言われる人の「資本主義社会だから仕方ない。
欲しい人がいるならそこにつけ込むのが転売ヤー」というコメントも紹介した。

これに志らくは、鬼滅の刃が子供達にも人気があることから「子供の夢、子供達がみんな欲しがっている。うちの娘も販売当日にママと一緒にコンビニに行ったけど売ってなかったと。みんなガックリするわけでしょ」とコメント。

そして「(転売は)法に触れてないからいいんだけど、子供達の夢を壊す。だからこういう連中がいると世の中悪くなる。だからこいつらクズです」とキッパリ。

あまりにはっきりとした物言いにスタジオも失笑がもれたが、志らくは「はっきり言ってクズ。見てる人みんなクズと思ってますよ」とクズを連呼。
「ちゃんとした転売ヤーの人もいますよ?でも鬼滅の刃に関して言えばクズ」と子供達が悲しむことから、「クズ」と断言していた。
0769陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 17:55:07.77ID:nDlCVZa80
早速DQマンコが自分たちの子に義勇とかつけてるらしいわ
20年後に義勇くんか改名したくて申し立てするのね
0770陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 18:03:14.45ID:Y58aOBkf0
男性デュオ「CHEMISTRY」の川畑要(41)が10日までに自身のインスタグラムを更新。人気漫画「鬼滅の刃」のキャラクターを描いたイラストを公開した。

「全集中で描きました」とアップしたのは、主人公・竈門炭治郎。血の気が走っている様子をリアルに“再現”した模写を披露した。

続けて「皆さんからのリクエストが多かったので」と、竈門禰豆子や煉獄杏寿郎のイラストもアップ。本物さながらのクオリティーに、フォロワーからは「画力すごい」「マジで上手すぎ」「意外な才能」など絶賛する声が寄せられた。
ttps://hochi.news/images/2020/11/10/20201110-OHT1I50082-L.jpg
ttps://hochi.news/images/2020/11/10/20201110-OHT1I50083-L.jpg
ttps://hochi.news/images/2020/11/10/20201110-OHT1I50084-L.jpg
0771陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 18:18:02.68ID:4fo6jnM60
>>770
模写でしょ?
真似して書いただけでしょ?
サインまでしちゃって馬鹿なんじゃないの?
0773陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:26:33.47ID:CMfGphJP0
>>768
50万で買われたの?50万で出品されてるだけなら意味のない値付けよね
0774陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:16:43.31ID:AU70wD+V0
つか、そんなに上手いかしら
0775陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:32:16.27ID:dqa73D2+0
鬼滅の刃こそ、謎のブームなんだから乗っかって転売してナンボだろうに
0776陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:51:35.06ID:9U56TEBz0
>>769
義勇なんてアニメのキャラが元だとしても何の問題もないと思うわ
鬼滅が廃れたって名前としては悪くないもの
光宙や黄熊とは違う
0778陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:08:03.51ID:TOeYv9zO0
左手と左目のネタバレしないようにちゃんとしてんのね
0779陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 03:30:45.64ID:l//rl7mj0
>>776
義勇は単語としても存在するし問題ない気がするわ。
ほかに実弥、玄弥、カナヲ、カナエ、しのぶ、蜜璃、あたりは別に人の名でつけられてても変ではないわよね。

杏寿郎は特殊だけど読めなくもないわ。

むしろ炭治郎、禰豆子、伊之助、善逸みたいな主要キャラのがイジられそうだし、
無一郎、小芭内、行冥あたりはちょっと可哀想でもあるわ。
0780陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 03:37:34.60ID:nDqC/Xsh0
そのままはともかく、善を付けた名前は普通に良さそうだが
0781陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 05:15:51.54ID:1IM+/WXU0
ちんこをしゃぶって
元気に
(美味い!)

お前は煉獄さんか!
0782陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 05:55:37.69ID:CZ0V9GY20
イノスケが好きなアタシは変かしら?
0783陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 08:03:46.62ID:sy8ulygl0
>>782
みんな好きよ
人気投票も5位6位だし
0785陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 13:25:06.03ID:Z0ioMMk90
一番かわいそうなキャラってゆしろうさんってことでいいかしら?ゆしろうかわいいわよね。
0786陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 19:05:56.85ID:GoS7kgIg0
とどまるところを知らない『鬼滅』人気。劇場版『鬼滅の刃 無限列車編』は11月1日時点で興行収入157億円超えを達成。観客動員数は驚異の1200万人という数字を叩き出している。すでに日本国民の“10人に1人”が見た計算で、長い日本の映画史の中でも異次元の数字。

「歴代1位の『千と千尋の神隠し』でさえ、興行収入100億円を超えるのに公開から25日もかかっているんですが、『鬼滅』はその半分以下の10日目で達成。
このままいくと、その25日目には『千と千尋〜』の倍の200億円を軽く超えるというぶっちぎり状態なんです。日本映画史上最大のヒットは確実」(映画配給会社関係者)

主人公・竈門炭治郎役を演じている声優の花江夏樹にはテレビ、新聞、雑誌にインターネット……ありとあらゆるメディアから取材依頼が殺到しているという。
ところが! そんな花江が、『鬼滅』関連の取材をほとんど「NG」にしているというのだ。つい先ごろ、花江にインタビュー取材を申し込んだというアニメ専門誌の編集者はあきれ顔。

「アニメの関連会社を通じて取材をお願いしたのですが“花江さんは『鬼滅』の取材は受けない”と、けんもほろろに……。なんでも花江さん本人が取材にうんざりしてしまったそうで。
これまではどんな取材もにこやかに受けてくれたんですが……。“すっかり天狗になっちゃった”と業界内ではもっぱらですよ」

別の映画ライターは、運よく取材を受けてもらえたというのだが、「その“条件”がひどかった」とこぼす。

「取材までに“花江の過去のインタビュー記事すべてに目を通してきて”“過去の記事と同じ質問はしないで”って。そんな無茶な(苦笑)」

どうしたって質問内容はカブってしまうし、そうしなければインタビュー記事だって成立しない。

「“この質問の答えは、ほかの記事から引用して書けってこと!?”と怒っているライターさんもいました。ハリウッドの超大物俳優だって、そんなこと絶対に言いません。映画の宣伝で来日したら、取材で何度同じ質問されてもすべて笑顔で答えますよ」

メディアからの依頼を受け、世の人々の“知りたい”“聞きたい”に応えるのも役者の立派な仕事のはず。花江の所属事務所に真意を尋ねると「そのような条件を出した事実はありません」と回答。そのうえで、こう釈明する。

「ただ、こちらの要望として関係先には“全部は受けられないので(取材数を)絞ってください”という話はしています。可能性として、関係先のどなたかが“ご配慮”くださったのかも……」

ある声優事務所関係者は、花江にこう同情する。

「芸能界では“取材日”に立て続けにいくつも取材を詰め込んで、出演者が何度も同じ質問に答えるということも普通なのかもしれませんが、どんな人気声優だって、そんな経験ないですからねぇ」

マスコミ対応の“型”も覚えるといいかもね。
0787陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 20:01:54.59ID:hOgXBnOd0
夕方に見てきたわ
平日だから当然ちゃ当然だけど、思ったより人いなかったわ

ここでも散々言われてる説明台詞の多さに辟易したものの、
声優の熱演もあって思わずグッとくるシーンもあったりしてそこは良かったわ

ただカラスが涙を浮かべるシーンは正直1番要らなかったわ…
あと、これは単純に演出の好みの問題なんだけど最後に煉獄さんのお母様の幻への問いに対して
答えをそのまま言わせるのはものすごくヤボだと思ったわ
あそこはあえて無音にして、その答えに煉獄さんが満面の笑顔…の方が余韻が格段に違うと思うのよ
0788陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 20:46:20.09ID:nDqC/Xsh0
映画でも脳内説明セリフばっかりなのか
0789陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 21:14:05.87ID:JPYbdxwW0
原作の小ネタも全部拾ってるからアニメはうるさいのよね
そのせいかギャグ部分がギャグでなくなったりもしてる
声優が下手なのかしら
0790陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 21:32:16.06ID:enbUyhsj0
少なくとも声優は下手じゃないわ
勢いのある系のギャグって音声付くといつも微妙なのよ
東村アキコの漫画とかも紙面では良いのに、ドラマだのアニメだのになると途端にクソになる
0791陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 21:35:10.64ID:wzUaiCoV0
>>787
私もそのシーン煉獄母に喋らせるのは余計だと思ったわ
0792陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 21:52:53.73ID:00zMNNna0
>>760
メスっぽい男じゃねーの?
0793陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 21:53:01.76ID:ojWbvGxq0
この漫画の情緒の描写って小説チックだと思うのよね
頭の中に絵じゃなくて文章と物語が浮かんでるのよきっと
0794陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 21:53:14.22ID:1wUwQZk80
>>224
実写版ね!
0795陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 22:52:22.90ID:C77PVrlv0
アニメにするときの台詞の取捨選択は脚本家の仕事だけどうかつに削ると原作ファンが文句言うのよね
それでやかましくなるの承知で全部ぶっこむんじゃないかしら 
0796陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 22:58:04.22ID:XtweqZ5h0
原作も元々サクサク進んで行くから尺を削れないのもあると思うわ。

原作だと煉獄さん、ページめくったら瀕死、って感じだったのに、よくあそこまで熱いバトルに仕上げたもんだわ。
0798陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 23:52:46.67ID:nDqC/Xsh0
【芸能】『鬼滅の刃』に主演声優がウンザリ、関連取材NGで「天狗になっている」の声 ★3 [ひかり★]
0799陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 00:07:26.60ID:+nnIP6iO0
0800陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 00:25:48.11ID:qREE4pit0
まあ記事にあるほど極端でなくても、ヒット作品について何度も聞かれた質問には答えたくないって言い出す監督とかはいるのよね
0801陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 00:26:39.35ID:Q0V9WmLm0
ツイッターで天狗ジャーキーの画像で煽ってるのね
馬鹿だなぁ
0804陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 04:59:21.95ID:7R1p2l9g0
>>797
ガースーの全集中のイントネーションが違ったことで、知らないのに乗っかるなって叩かれてたけど、原作派かも知れないのに、と思ったわ
まあ読む暇も観る暇もないだろうけどw
0805陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 05:35:27.36ID:5Ss/J6e70
>>802
「花札のような耳飾り」と無惨様がおっしゃってました
0806陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 07:33:46.10ID:2UBBQCZS0
無惨様は何故鬼化したか、鬼化させた医者とは、青い彼岸花とは、誰が何故竈門家を襲ったか、何故ねずこだけ生き残り鬼化したのかetc…

色々謎を残して終結させたのよね
それについて色々考察される所は初期のエヴァみたいね
0807陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 11:19:37.43ID:XigBSZXs0
謎を残したなんてオシャレな言い方ね。
伏線回収できずに投げたのよ。
0808陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 11:27:18.11ID:WxsV5C2V0
家事か子育てか、才能の枯渇なのかわからないけど、
後でヤル気満々なんじゃないの?w
0809陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:28:21.45ID:gfflJ5D40
27… 悲鳴嶼行冥
23… 宇髄天元
21… 不死川実弥、伊黒小芭内、冨岡義勇
20… 煉獄杏寿郎
19… 甘露寺蜜璃
18… 胡蝶しのぶ
14… 時透無一郎




蜜璃がしのぶよりBBAだわ!
0810陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 12:56:30.53ID:t1YXMZS40
あたしより年下のしのぶちゃんががんばったのよ〜とかなんとかゆーてたシーンは感動したけれど、
琵琶女との戦いは大笑いさせていただいたわ
0811陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 14:19:55.49ID:ZwkW9HBk0
>>809
ひめじまさん27なのね。
全体的に年齢層若すぎ+偏りすぎだと思うんだけど、ジャンプだから仕方ないのかしら...
0812陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 14:35:04.18ID:thJTCKzf0
平均寿命50才くらいの設定?
うろこざきさんは40そこそこかしら
0813陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 17:05:37.93ID:6yMUQVY90
ジャンプの、特に少年漫画の年齢に関してはね…
聖闘士星矢なんて主人公たちが13歳とか14歳よ
0814陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 19:04:36.87ID:Q0V9WmLm0
あらあら、今日はまたゼンイツがうるさいわ…
0815陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 19:07:11.67ID:Oojh7O330
大正時代の平均寿命って40代だから鬼殺隊として身体動かせる年齢で行けば順当な年齢幅じゃないかしら
0816陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 19:22:38.62ID:LeNYY8jV0
>>779
伊之助は別に普通じゃない?
0817陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 19:33:36.06ID:Q0V9WmLm0
善之助
0818陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 19:37:37.42ID:QwzqI66T0
と伊之逸
0820陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 19:40:21.46ID:Q0V9WmLm0
キョウガイって鬼になっても小説書いとったのね
小説への拘りが強いな
0823陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 21:36:27.66ID:MrDfRq2s0
>>812
33歳よ
0824陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 00:30:14.68ID:mRpv8QTR0
>>823
うそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0826陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 10:11:22.52ID:oBDNg0rg0
>>822
在庫は確保しないと、高額転売になるわよね
もうなってるかしら
0827陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 10:13:00.51ID:/UMXI6wa0
今日から新特典配布されるからまた映画の動員数上がるのね
0828陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 10:38:27.35ID:A6eAmmXV0
全くの初心者で今更ながらアマプラで1話を観たら全然面白くないんだけど、これだけ流行ってるってことは面白くなるのよね?
何話まで我慢すれば良いの?とりあえず皆が面白くなるという所までは観てみるつもりなの
0829陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 10:41:27.85ID:5prMmD3U0
吉本ばなな絶賛

「鬼滅の刃」劇場版を観た。日本のアニメもここまで来たか、という感じで、世界に誇れるできだった。
あのまんがが売れるのがもう少しでも遅かったら、自粛期間にみんなに時間があり、心が拠りどころを求めて観なかったら、主題歌があの人じゃなかったら、描いている人の心の美しさがあそこまでではなかったら、あんなすごいものはできなかっただろうし、ここまで大きく世界を動かさなかっただろう。
たまに時代はこういう奇跡を産むな、と思った。アニメを作る人たちが原作をあくまで補う形でしか手を加えず、その補い方の高潔さ、優しさと言ったらもう、現代にこんな志があるのか?というくらいだった。
全く自分たちの欲とかこうすればもっと、を入れてない。なのに、原作以上に輝いている。でも原作がなかったら作り得ない。理想的なアニメ化だと思う。
0830陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 11:05:51.02ID:JjybBVnD0
>>828
本当に面白くなるのは柱という存在が活躍し始める映画からなのよ
アニメは19辺りかしら
0831陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 11:42:33.65ID:Gch/FVdL0
>>828
特にならない。
原作読んだ人には19話が名シーンらしいが、映像が綺麗という理由
0832陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 11:47:27.95ID:KCqZgtWT0
面白いと思ってるけど、19話が神回って言われるのが謎だわ
作画でいくと鼓の話の方が凄いと思うし、
なんか急に父親の回想エピソードからのいきなりヒノカミ神楽!!!とか、水の呼吸からヒノカミ神楽に切り替えたから反動が〜とか

急なパワーアップって漫画だとよくあるけど、なんの脈絡もないのに急に別の技出されてもハァ?って感じよ
ネズコの血鬼術も同じく
0833陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 12:02:47.25ID:MDBBmIl40
上映は超ロングランになるだろうし円盤の発売がいつになるか判らないけどまたとんでない数字を叩き出しそうね
0834陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 12:10:50.64ID:pW4IO0sX0
19話の童謡みたいな歌がくどいわ
0835陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 12:43:58.31ID:Gch/FVdL0
>>832
>なんか急に父親の回想エピソードからのいきなりヒノカミ神楽!!!とか、水の呼吸からヒノカミ神楽に切り替えたから反動が〜とか

それは同感。普段の水の呼吸なんとかの型の技ですらいつ習ったの?って感じなのに、いきなりオリジナルの技みたいなのやるのが意味不明だわw 厨二病なのかな
0836陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 12:45:01.28ID:Gch/FVdL0
ネズコは何かやったとしても鬼だしバッ血は嫌いじゃ無いけどな
0837陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 13:47:50.65ID:A6eAmmXV0
>>830
>>831
え!とりあえず19話まで観なきゃならないの?9話じゃなくて?先が長すぎてくじけそうよ…次は4話、7話、10話、みたいに2つおきくらい飛ばしても話通じるならそうしようかしら
0839陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 14:20:13.32ID:v4nvTLmj0
>>837
あたしは我慢して全話観たけども、結局最後まで淡々と進行して終わったわ。
TV版は映画のプロローグでしかないんだわって悟ったら、流行りに踊らされて時間を無駄にした自分に腹が立ったわ。
0840陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 14:57:51.43ID:Xn2dy/B10
>>839
TVと映画は地続きであってプロローグではないわ
映画が物語のクライマックスでもないし話はその先も続くのよ
0841陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 15:02:55.24ID:nk3dLglV0
みつりちゃんがNo.1だけどカナヲちゃんもゲイ受け抜群で甲乙つけがたいわ
0842陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 15:14:39.73ID:G31IDoTr0
カナヲがゲイ受け抜群なの?
あたしダントツで嫌いだわ?
0843陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 15:17:05.36ID:Yrv9V5rC0
しのぶが一番嫌いよ!
0844陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 16:30:53.84ID:oBDNg0rg0
しのぶもカナヲもあたし好きよ
逆にピンク髪のぶりぶりブリ子は物語最後までみてない時点では好きではないわ
しのぶはもともとサバサバズバズバタイプだったのに、姉かなえの死をきっかけにかなえのような性格になっなのが切ないわね
死ぬ覚悟も好感もてるし、死んだあとも感動的よ
あたし的にはね
0845陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 17:46:58.18ID:s88eioFc0
>>828
あたしは1話が大好きなのよ
冨岡の説教が聞きたくて今でも時々見返してるくらいよ
1話がつまんなかったらその後の鱗崎んとこでの修行のくだりもつまらないかも
柱が全員集合する22話から見るとか?
0847陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 17:52:50.89ID:8k81ijcn0
正直アニメのテンポ悪くないかしら?
序盤は特に。漫画で読んだほうがいいわ。
映画のテンポは良かったんだけど。
0849陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 18:01:10.16ID:Yrv9V5rC0
26話最後で無限列車に座る煉獄さんがいいわ
0850陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 19:43:38.00ID:MDBBmIl40
珠代さんもしのぶも死んでからもララァのようにちょいちょい出て来るのがいいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況