X



トップページmissingno
1002コメント289KB
筒美京平死去
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 14:41:01.85ID:pd/NODwW0
恋の追跡が好きよ
0004陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 14:44:40.10ID:i/YErqai0
アタシはブルーライトヨコハマとよろしく哀愁
0005陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 14:45:36.40ID:osMeqd0V0
何気に今年亡くなった方の中で一番ショックだわ
0006陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 14:46:49.46ID:RS9r/rwW0
手塚治虫が亡くなった時以来の喪失感を覚えそうだわ
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 14:47:11.82ID:aLBe3X9X0
間違いなく
日本を代表する作曲家
レジェンド
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 14:48:41.17ID:RYWwluTI0
各レコード会社が追悼盤を急ピッチで制作するわね

国民栄誉賞来るかしら

作曲家は多いわよね
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 14:50:19.92ID:yHAvDHIn0
誤嚥性肺炎で亡くなったって寝たきりとかそんな感じだったのかしらね。
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 14:51:20.94ID:zWyz3ekr0
まだ元気なのはすぎやまこういちぐらいかしら?
0011陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 14:51:40.20ID:zlEYEMzZ0
やっぱり最大のヒット曲は一子のチェックポイントよね?
0012陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 14:51:52.92ID:i/YErqai0
動いている筒美京平最後まで見る事なかったわアタシ
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 14:52:34.13ID:0KcO8TdL0
まだお若いのに🙏💐
0014陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 14:53:22.10ID:i/YErqai0
>>11
つい3日くらい前業務スーパーで流れていたわ!その時お元気かしら?てチラッと思ったわ
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 14:53:27.98ID:2msN2T3d0
60年代後半以降のJ-POPの流れを作った功績は言葉で言い尽くせないほど偉大なお方
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 14:53:58.29ID:zlEYEMzZ0
>>12
つべに5年前の松本隆との対談あるわよ。
耄碌爺さんになってて会話が殆ど成り立たないけどw
0017陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 14:55:30.49ID:0KcO8TdL0
7日に亡くなられてたのね
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 14:56:34.34ID:zQnHdujS0
あらま!
0019陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 14:57:34.08ID:0KcO8TdL0
生まれて初めて出会った筒美京平作品はサザエさんかな
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 14:58:26.56ID:wiDo1aD50
今年に入ってから、
弘田三枝子と岡崎友紀を聴きまくってたのに…
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:00:19.11ID:i/YErqai0
あらやだ、悲しみがじわじわ来だしたわ 親戚の叔父さんが亡くなった感じに近いかも
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:04:31.66ID:XMoCMIUq0
あたしにも一曲書いて頂きたかったわ…
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:04:54.79ID:RYWwluTI0
小室が、ボクらの時代で あと400万枚位で筒美先生のトータルセールスに追い付くって言ってたわよね

対談相手が秋元康と浦沢直樹の回よ
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:05:08.57ID:ly6d3a/v0
若い頃はパクりとか何とかケチ付けてたけど
やっぱり好きだったわ

売れなかったけど真理ちゃんに提供した曲は今も良く聞くわ
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:05:27.25ID:dZWeuaGk0
筒美先生の作る曲は貧乏臭さがなくて、どこかオカマの琴線に触れるような素晴らしい曲が多かったわ…

日本歌謡界の巨匠だったわね。
今夜は個人的に筒美京平ナイトを開催し故人を偲ぶわ…
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:06:54.77ID:VmFogg/P0
大物が無くなる度に言ってしまうけど昭和が遠い昔になったと思い切らされるわ
0029陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:07:42.69ID:03nPf71p0
>>23
おいおい
0030陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:07:53.65ID:UZZtL5Ha0
筒美京平の世界とか 9枚組CDとか高く売れそうかしら? 売る気はないけど
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:08:34.08ID:TCZF1h7A0
魅せられてでも聞いて心を落ち着けるわ
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:10:10.61ID:dZWeuaGk0
とりあえずゆう子の「セクシー・バス・ストップ」を流してるわ…
0036陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:10:34.32ID:igMr7rUt0
さらば恋人、また逢う日まで、青いリンゴ、真夏の出来事…きりがないわ😭
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:10:54.68ID:kCLNS7pB0
今年の訃報で一番の衝撃よ…
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:12:56.67ID:wiDo1aD50
去年のこの曲が、最後の作曲かしら
声優・田所あずさ「あなたの淋しさは、愛」
https://youtu.be/3lKvKf0SJ7Y?t=41
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:14:30.75ID:CWyutgwr0
岩崎宏美の未来とパピヨンが、子供心に神だと思ってわ。ストリングスでキュンキュンするオカマだった。
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:15:14.80ID:yYAuDP730
とうとうそんな日が来たのね。

たくさんの名曲をありがとう。
お疲れ様でした。
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:15:40.12ID:pwGLvSGg0
「スニーカーぶる〜す」って
記事のタイトルに挙げる程の曲なの?
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:15:51.42ID:ospeZE370
あたしも初はサザエさん
河合奈保子のエスカレーションとジェラストレイン聴くわ
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:17:20.49ID:i/YErqai0
>>16
もしかして!と思ってまた逢う日までのレコ大映像をYouTubeで漁ってみたら作曲賞と編曲賞をはにかんだ笑顔で貰う筒美先生がいたわ 
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:18:03.24ID:a4PvZSB30
佐東由梨の「どうして?!」でも聞くわ
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:18:05.74ID:drPCw9XW0
>>41それくらい売れたから
0047陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:18:10.49ID:ospeZE370
>>41
そう思ってwiki見たら歴代売上トップ10にマッチが三曲もあったわ
マッチって一応売れた実績があったのね
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:18:17.40ID:UZZtL5Ha0
松本隆に限らず売野雅勇秋元康阿久悠阿木耀子 いろんな作詞家と組んでたわね
0049陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:22:01.14ID:SXX9SWvv0
>>16
筒美先生、性子に曲を提供したのに松本さんに断られた事をかなり根に持ってた感じだったわねw

アタシ的には作詞・松本さん、作曲・筒美先生、編曲・大村さんで明菜ちゃんに曲を作ってもらいたかったわ!
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:24:11.43ID:K2710YrX0
阿久悠、平尾昌晃と、寂しすぎるわ
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:24:52.47ID:ET52ZHtr0
東京ららばい リップスティック 木綿のハンカチーフ
発表されてから未だにずっと聴き続けてるわ
0052陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:25:32.36ID:drPCw9XW0
一番売れたのは魅せられてなのね
大好きだわ
104にも作ったのに売上そんななかったのかしら
マッチは情熱熱風せれなーでよ
0053陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:26:17.30ID:GL30gkYG0
芳恵さんのトレモロ悪戯nightdoll聞くわ!
0054陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:29:28.16ID:Ueo6Ol/f0
お釜の必須科目魅せられてを産んでくれてありがとう!!!!!!
0055陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:30:07.81ID:xRPRuVKo0
ちょっと!ヒトカラ行ってアンビシャスジャパン歌ってくるわ!
0057陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:32:24.29ID:54JK7SzM0
>>13
若くはないでしょ
80歳だもの。
85歳くらいまで生きてって思うけど80で若いとは言わないわよ。
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:32:51.64ID:YtW+Swh40
ありえなーい!
0059陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:33:17.82ID:drPCw9XW0
ちょっと前に君に薔薇薔薇見たわ
0060陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:34:27.50ID:YtW+Swh40
またつっつんの番組であたしは〜一番大事にされてましたって岩崎宏美のドヤ顔観なきゃいけないやん
0061陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:34:32.87ID:JMHCgltt0
>>57
そうよね
まあコロナでなかったのがせめてもの救いだわ
コロナだったらRIPとは言えないわ
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:36:32.84ID:8XMnNZPX0
うちの地方では80くらいで死ぬとまだお若いのにって普通に言うわよ?社交辞令交えてだろうけど。
0063陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:37:07.49ID:7ESbwKwy0
歴代作曲家シングル総売上TOP5

1位 筒美京平(7560.2万枚)
2位 小室哲哉(7184.3万枚)
3位 織田哲郎(4179.3万枚)
4位 桑田佳祐(3893.7万枚)
5位 松本孝弘(3811.9万枚)
https://www.buzzfeed.com/jp/takumiharimaya/tk
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:37:27.70ID:24UvHyN80
この方はゲイではないのよね。プライベートは一切外に出さない方だったのよね。
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:37:29.77ID:54JK7SzM0
誤嚥性肺炎ってことだから病気を患って療用中だったのかもしれないわ
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:37:31.27ID:mImTWonS0
カラオケ行くの怖いけど

強い気持ち強い愛
ツイてるねノってるね
木綿のハンカチーフ
ギンギラギンに、、、

は歌ってくるわ
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:37:59.59ID:54JK7SzM0
>>64
ゲイっぽかったわ
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:38:33.98ID:dZWeuaGk0
>>60
宏美は確かに大事に育てられてたけど、京平先生のDIVAは平山三紀よ!!
0069陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:39:23.98ID:B0LllN1C0
NHKBSの特番「希代のヒットメーカー 作曲家 筒美京平」再放送希望
0070陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:39:26.92ID:54JK7SzM0
京平ディスコナイトを部屋で大音量でかけて踊るわ!!
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:39:41.30ID:DP0XTSWi0
紅白にオザケン、キョンキョン、由貴、ミポリン出して追悼してほしいわ
0072陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:41:34.39ID:dFINslFe0
あらやだ、太田裕美の名前が出ないなんて
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:41:51.43ID:oLd78/470
>>57
あなたも七十歳を過ぎると分かるよ、
小生、今年七二歳だけど、まだまだ精神は二十代の若者と変わりない、
八十は未だ未だ若い、、
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:41:55.13ID:dZWeuaGk0
京平先生が自ら「好きな声」と評した松本伊代ちゃんも出て欲しいわ!

最後にまた当時の格好でキャプテンを従えて「TVの国からキラキラ」を披露してお別れよ〜
0075陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:43:28.13ID:dszxMNiQ0
すごく辛いわ。
衝撃だわ。
でも、しっかり感謝するわ。
0076陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:43:48.66ID:Z285eQ/b0
でも伊代ちゃんは先生ってナヨナヨした喋り方するって思いっきりバラしてたわよねw
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:46:37.12ID:54JK7SzM0
松本隆が明らかに乗り気でない京平さんをテレビに引っ張り出そうとしていて感じ悪いし気持ち悪いわ
大嫌い
0078陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:47:00.38ID:GL30gkYG0
奈保子の唇のプライバシーを振り付け完コピで歌うわ!
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:48:51.85ID:Ueo6Ol/f0
>>77
京平先生は80年代まで覆面作家だったのよね
でも文化を残す意味で表で喋ることも重要
0083陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:51:12.46ID:ly6d3a/v0
>>47
マッチはトシちゃんより売れてたのよ
81年と82年は凄かったわ
0084陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:51:12.56ID:ly6d3a/v0
>>47
マッチはトシちゃんより売れてたのよ
81年と82年は凄かったわ
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:51:13.79ID:1UmWvl7/0
ひゃだわ、筒美先生の2000年代シングル売り上げ第三位が

恋のダウンロード/仲間由紀恵 with ダウンローズ

ですって!!
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:53:45.74ID:i/YErqai0
グランドピアノの前に座る先生の白黒ポートレートがカッコ良いのよね あれが遺影になるのかしら
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:55:04.66ID:FzX7h+yF0
>>85
オカマ人気凄い高いわよね。
0089陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:55:09.19ID:MstitXLs0
真夜中のエンジェル・ベイビーかっこいいわ 最近平山三紀のファンになったばかりなの 素敵だわ…
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:56:11.20ID:dszxMNiQ0
>>16
2011年の対談しか見つからないわ。
教えていただけないかしら?
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:56:23.12ID:IYeKjNJV0
「迷宮のアンドローラ」「情熱」「ツイてるね!ノッてるね!」がアタシの筒美作品三部作だわ
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:56:38.60ID:m9vVxA380
>>11
吹いたわw
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:57:32.34ID://ozO0mv0
森田童子もそうだったけどなんとなくずっと死なない人ってイメージだったから悲しいわ
河合奈保子のさよなら物語とか繊細で好きよ
奈保子のシングルの筒美京平の曲の中では
エスカレーションやUNバランスより売れなかったけど
唇のプライバシーが一番曲としては完成度高く感じるわ
0096陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:02:15.32ID:gf8b4LW40
ヤフーに出てるけど、見出しが
「筒美京平さん死去「スニーカーぶる〜す」など作曲」って気に入らないわ。
他に名曲はいくらでもあるのに。
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:03:21.75ID:RS9r/rwW0
>>60
女性では筒美さんに作って貰った曲は私が一番多かったと、ドヤ顔で言ってたのはひろみはひろみでも太田裕美の方よ
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:03:48.30ID:p8ZY3RRL0
>>96
じゃあ、あなたなら見出しの代表曲3曲選べって言われたら何にする?
0100陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:05:33.79ID:IYeKjNJV0
>>99
「木綿のハンカチーフ」「魅せられて」「Romanticがとまらない」かしら?
0101陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:07:31.90ID:UZu70rhv0
>>99
魅せられて
ブルーライトヨコハマ
センチメンタルジャーニー

最後は筒美さんお気に入りの曲だったから
0102陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:07:38.19ID:b2pTjjVd0
NOKKOの人魚を聞きながら
ご冥福をお祈りするわ
0103陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:08:06.59ID:ly6d3a/v0
百恵のスタッフが京平先生なら売れて当然と言われるから依頼しなかったと言ってたけど
魅せられてみたいな阿木筒美コンビで1曲くらい聞きたかったわ
0105陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:08:46.77ID:IYeKjNJV0
パーキンソン病だったのね
0106陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:09:21.22ID:JcZYlWSX0
売れっ子の作曲家でも第一線でいられるのは頑張って数十年位なのに
60年代から今まで長い間ヒットを飛ばし続けた人って今後もう現れないんじゃないかと思うわ
0108陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:10:59.21ID:b2pTjjVd0
聖子と明菜には提供してなかったのね
0109陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:13:06.98ID:FzX7h+yF0
>>105
それなら誤嚥性肺炎も起こるわね。
お辛かったと思うわ。
0110陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:13:35.66ID:OVyOm73b0
>>63
良かったわ
小室なんかに1位とられなくて

70年代だと
歌手的には 郷ひろみ 岩崎宏美
80年代は 少年隊 中山美穂
辺りかしらね お世話になったのって
0111陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:14:02.87ID:VjSEvxve0
>>108
筒美さんが曲を作ってテープを送ったけど、若松爺さんが聖子を大衆化したくないって断ったそうよ。

明菜は筒美さんのメロディを自分に合わないって理由で依頼しなかったのよ。

まぁどちらも二人の歌姫には合わないから正解よね。
0112陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:15:21.00ID:pwGLvSGg0
マッチならギンギラギンの方が
今となっては知られてるんじゃないの?

私の生まれる前だからリリース当時のことは
わからないけど
0113陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:17:01.02ID:wiDo1aD50
>>110
でも、小室が
AKBと乃木坂にシングル4枚書いたら
抜いてしまうし、その可能性が高いのよ
絶対にあってはならない事よ!
0114陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:20:50.76ID:FizDXbBP0
寒い夜明け 郷ひろみ
恋愛遊戯 太田裕美
サード・レディー 桑名正博
0115陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:21:06.38ID:xDoNhkrN0
3曲なら木綿と魅せられてと、キーヨの「また逢う日まで」でしょ
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:22:33.14ID:xDoNhkrN0
80年代の3曲と言われると、人によって評価が分かれそうよね
0117陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:22:43.18ID:64YrrHvd0
>>111
日刊ゲンダイの記事では松本隆が筒美京平を聖子プロジェクトに関わらせたくないから敢えて拒否したって書かれてたよ

>>115
「魅せられて」「木綿のハンカチーフ」は誰でも知ってるけど、3曲目がパッと頭に浮かばないねw
0118陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:24:01.59ID:IYeKjNJV0
>>117
「サザエさん」でいいんじゃない?
0119陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:25:00.59ID:h/XLrAr00
宏美で1曲選べと言われたら
ロマンスB面の私たちだわ
何故これがA面にならなかったのか
朝から声が出ない???
消えろ!宏美!だわ
0120陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:25:04.79ID:RS9r/rwW0
>>89
それじゃあアルバム、emissionは聴いたかしら?
もしまだ聴いてないなら私のお薦めよ、筒美さんの作曲はアルバムの片面だけだけど小便ちびるわ
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:27:24.01ID:IYeKjNJV0
ヲカマなら「リサの妖精伝説」だと思うわ
0123陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:28:49.36ID:xDoNhkrN0
あたしの80年代の3曲は、
早見優「夏色のナンシー」
少年隊「仮面舞踏会」
ミポリン「Waku Wakuさせてよ」かな?

キョンキョンも入れたいところだけど、あの子は馬飼野さんの曲の方がなんか合ってるのよね
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:28:50.01ID:jTPjqTr10
やだ、あたし今年に入ってコロナ禍のなか
つべにある美穂のWAKUWAKUさせてに元気をもらってたからちょっとショックよ
https://www.youtube.com/watch?v=jfMEFJbDI2s
0125陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:28:50.28ID:yYAuDP730
黒く染めたの安心してね、よ
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:29:04.33ID:Z9mkDGp+0
平山みきさんが心配だわ
0128陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:29:57.07ID:IYeKjNJV0
松本隆のTwitterが見ものね
0129陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:33:11.51ID:dFINslFe0
筒美京平自身がお気に入りに上げていたのは、「さらば恋人」、「また逢う日まで」、「木綿のハンカチーフ」の三曲よ。
0130陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:33:25.23ID:7uexUfOG0
>>79
おまえだって還暦超えた婆じゃん。
0131陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:33:35.24ID:h/XLrAr00
>>127
奈落だから
奈保子落ちたのね
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:35:03.34ID:Ueo6Ol/f0
木綿
魅せられて
由貴の卒業だわね
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:38:57.31ID:TXWUMnMz0
RiNAのKISSABLEでも聴くわ!

♪WOW WOW Yeah Yeah KISSABLE〜
0135陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:39:09.28ID:yYAuDP730
あたし70年代後半のエスニックっぽいナンバーが好きなんだけど
同意してくれる人いないかしら

飛んでイスタンブール
たそがれマイ・ラブ
東京ららばい
スリランカ慕情
0136陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:40:00.48ID:5/iob6V50
筒美京平シングルベスト10

1位 1979年 魅せられて/ジュディ・オング 123.5万枚
2位 1980年 スニーカーぶる〜す/近藤真彦 104.7万枚
3位 1968年 ブルー・ライト・ヨコハマ/いしだあゆみ 100.3万枚
4位 1971年 また逢う日まで/尾崎紀世彦 95.6万枚
5位 1975年 ロマンス/岩崎宏美 88.7万枚
6位 1975年 木綿のハンカチーフ/太田裕美 86.7万枚
7位 1981年 ギンギラギンにさりげなく/近藤真彦 81.6万枚
8位 1994年 人魚/NOKKO 65.4万枚
9位 1999年 やめないで,PURE/KinKi Kids 64.8万枚
10位 1981年 ブルージーンズメモリー/近藤真彦 59.8万枚
0138陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:41:50.49ID:DwpS8iDc0
月曜日はシックシックね
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:44:17.37ID:dZWeuaGk0
あたしは先生のディスコ歌謡路線が一番好き

センチメンタル(宏美)
シンデレラ・ハネムーン
セクシー・バス・ストップ
グッド・ラック(五郎)
ロマンチスト(ゆかり)
0141陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:44:51.58ID:IYeKjNJV0
ここまでROBOTが出てこないなんて…
0142陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:45:45.07ID:RS9r/rwW0
>>128
松本隆は大村雅朗が亡くなった時が相当ショックだったみたいよ
弟みたいに思ってたのにと、まるで恋人を失ったみたいな喪失感だったそうよ
0143陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:46:04.76ID:rvpPO5JV0
>>131
じゃあ、岡田奈々ちゃんも落ちるわね
0144陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:46:19.86ID:dZWeuaGk0
南沙織も出てこないわ〜

「17才」は3曲に選ばれてもいいぐらい名曲でしょ!
0146陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:47:53.84ID:rvpPO5JV0
>>1
ブルコメさんの「涙の糸」のリメイクよ
0147陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:48:26.22ID:IYeKjNJV0
>>142
松本先生もバイっぽい雰囲気あるし、大村さんとプラトニックラブみたいなところもあったのかしら?
0148陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:49:23.36ID:rvpPO5JV0
>>144
とにかくあり過ぎるのよ代表曲が
筒美さん
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:49:37.34ID:wiDo1aD50
>>136
ミリオンとオリコン1位曲が
少なすぎるのが意外なのよね
それに準ずる売上が莫大にあるんだけど
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:51:05.45ID:wiDo1aD50
>>139さん

>>38
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:54:07.94ID:sF1QRYW/0
90年代は
ちあきなおみ「色は匂へど」
一択だわ
0153陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:55:31.09ID:sF1QRYW/0
>>144
沙織は「女性」が好き♥
0154陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:55:41.30ID:i/YErqai0
>>142
んまっ!聖子さんとライバル関係だったのね
0155陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:57:01.69ID:OVyOm73b0
筒美先生のは
歌謡曲ぽさがでるので
それを二人のスタッフが嫌がったからじゃないかしら?
薬師丸子には どうなのかしら?
0156陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:58:49.08ID:dZWeuaGk0
京平先生の右腕といえば、萩田光雄さんと船山基紀さんの2人よね〜

お二人のアレンジの違いを京平先生が評してたコメントがおもしろかったわ
0157陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:00:52.34ID:aLBe3X9X0
木綿の・・・は
ランク1位じゃないのね 2位止まり
その時何が1位取ってたのかしらん
0158陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:01:38.29ID:V/Ptqi5g0
これからみゆきと由実さんもアタシたち看取らないといけないのよね その日が来たらどうなってしまうか想像しただけで怖いわ
0159陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:02:36.68ID:Ueo6Ol/f0
>>155
ピロコもスタッフがニューミュージック路線の作家を集めてたのよね
0160陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:03:21.07ID:OVyOm73b0
自己解決したわ
「あなたをもっと知りたくて」があったわ
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:03:29.10ID:Ueo6Ol/f0
>>158
聖子と明菜もよw
昭和ガマの勤めねw
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:04:17.90ID:RS9r/rwW0
>>157
確か、たい焼きくんよ
宏美のファンタジーもそれに阻まれて2位どまりよ
0164陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:05:03.06ID:3EKexb+W0
今夜20時から BS日テレ
ジュディオング先生が魅せられて
歌います
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:05:08.56ID:GL30gkYG0
>>157
およげたいやきくん
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:08:10.85ID:pwGLvSGg0
紅白で盛大に追悼やって
嵐の存在霞めてほしいわ
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:09:17.85ID:VK+2MuEs0
>>136
8位9位がわからないあたしは、まともなヲカマね♪
0170陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:11:12.25ID:IYeKjNJV0
>>154
大村さんと聖子は姉妹でしょ!
0172陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:12:31.25ID:+6b9/9CT0
あらまあ
今年は次々と大物が
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:13:22.34ID:Ueo6Ol/f0
のっこの人魚も結構いい曲だったわよね
0174陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:14:18.62ID:b2pTjjVd0
>>157
その時の1位はおよげ!たいやきくんよ
私の恋人!たいやきくんと間違っちゃダメよ
0175陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:14:38.76ID:OVyOm73b0
百恵にも提供してないわよね
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:14:41.95ID:eseYg03s0
青学も明治も音大ではなかったはずなのに筒キョンも山タツも割といい曲書いてたわよね
0177陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:16:04.03ID:chEpaKpt0
>>168
8位は安室がカバーしてシングルで出してるからあんたオカマ失格よ!
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:16:53.29ID:wiDo1aD50
しょこたんの「綺麗ア・ラ・モード」[2008年]は
何としてでもオリコン1位にさせるべき曲だったわ
(マルチポスト扱いになってURL掲載できない)
0179陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:23:18.30ID:wiDo1aD50
山口百恵 ピンクレディ 松田聖子 中森明菜 菊地桃子 南野陽子

「ぜったい筒美京平に頼らないぞ!」っていう
一種の対抗パワーが存在してたのは、あったはずよ
天地真理・桜田淳子は、人気が落ちてから書いてもらってたわね
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:24:02.05ID:tQQLnGER0
今夜はピチカートファイヴの「恋のルール・新しいルール」を聴いて寝るわ
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:24:06.34ID:dZWeuaGk0
>>178
そんなしょんべん臭いガキより、
平山みき様のために書き下ろされた新曲「ビヨンド」(2013年11月20日配信)が売れて欲しかったわ
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:25:50.84ID:Z285eQ/b0
その下にいる人たちが筒美さんパワーに頼ってたわね
奈保子、芳恵、優、キョンとか
三井比佐子はなにをトチ狂って引き受けたのかわからないけど
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:26:52.67ID:5vz3nsEW0
>>166
嵐って本当にガンね
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:28:22.99ID:YUFFYuKF0
スタ誕には関与してなかったっけ?
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:28:44.44ID:Ueo6Ol/f0
>>179
80年組はトシちゃん
82年組は伊代
85年組は由貴と美穂
のチームだったから聖子明菜桃子はそれ以外の道選んでるのよね
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:28:55.84ID:s3SNLJIF0
>>136
すごいラインナップ
人魚が筒美先生作だったんだ
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:30:06.04ID:/+mOef7+0
紅白追悼でマッチが筒美メドレーで出てこられても困るわ
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:30:06.55ID:Z285eQ/b0
>>184
宏美さんがいるわ
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:34:14.43ID:3EKexb+W0
紅白追悼枠は郷ひろみだけでしょうね
紅組も欲しいけど再出場できそうな方がいないわ
岩崎宏美や太田裕美、斉藤由貴、中山美穂 どれも無理そうだわ
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:34:26.96ID:Ueo6Ol/f0
>>188
宏美はビクター繋がりかしら?
宏美→伊代→キョンキョン
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:39:23.12ID:YUFFYuKF0
紅白で追悼なんてやるもんなの?阿久悠とか平尾昌晃もやった?
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:39:23.97ID:1UJ8dZdU0
>>176
作曲家とは言ってもコンポーザーじゃなく、ソングライターなんだから音大である必要はないわ
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:42:29.30ID:Ueo6Ol/f0
>>192
阿久悠はやったわよ
さゆり五木森アキオの四連コンボでw
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:42:33.01ID:i/YErqai0
あ、5時夢見るの忘れてたわ マツコなんか言ってたかしら
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:45:35.46ID:8MF+bwR50
>>195
さっきまで見てたけど何もいってなかったわよ。
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:47:06.85ID:fAtlJOOf0
フジで、さっき訃報で扱ってたけど、他の局でやったかしら?
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:49:12.30ID:Fa9WixPJ0
紅白も嵐特番になる予定だったのに思わぬ伏兵でザマーだわ
メリジュリも筒美京平相手じゃ無下にできないだろうし

と思ったけど今頃追悼でマッチさんに歌わせろとか要求してるかしら
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:49:12.59ID:+g25b3eg0
あたいのお気には
郷ひろみ「花とみつばち」
南沙織  「純潔」
斉藤由貴 「情熱」
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:50:02.49ID:Ueo6Ol/f0
>>190
太田裕美は闘病入るし美穂はゲボ音痴
宏美か由貴くらいね
0204陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:53:26.59ID:+g25b3eg0
リンリンランランの恋のインデアン人形も捨てがたい
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:53:38.21ID:3EKexb+W0
>>196
朝ドラ出てるし可能性はあるわね

>>194
その4人はその頃は毎年出てるメンバーだから出来た話だけど、
追悼のために歌手を再出場させるっていう粋な計らいを最近の紅白は一切やらないから厳しいわね
平尾先生の時は五木ひろしが夜空歌っただけだし
今回は郷ひろみがメドレーで初期の歌うたって終りかしらね
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:55:42.13ID:JcZYlWSX0
HIROMIC WORLDの再販しないかしら
80年代以降は編曲まで手掛ける事は少なくなったけど、
時にイントロが指定されてる事も有ったんだっけ
0207陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:55:45.89ID:VK+2MuEs0
>>203
え? 京平節なんてあったかしら。 だって…w
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:56:23.33ID:i/YErqai0
NHKのやる事だからどうせあややにまた逢う日までを歌わせるわよ
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:57:34.53ID:Ueo6Ol/f0
もう紅白の直前で京平先生の特番組めばいいのよw
どうせ中継だし
0210陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:58:11.90ID:dZWeuaGk0
なんなら紅白規模の追悼コンサートをNHKホールでやってほしいわ
呼べる人はみんな呼んで
テレビ放送だけで観客入れなくていいから
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:58:28.67ID:+Ff62OMI0
荻野目洋子さんの246コネクションは名盤よ!!!
さようならの果実たちでオリコン初1位も京平先生よ!!
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:58:46.00ID:SbZz79wG0
これに便乗してまたマッチがしゃしゃりでてきそうでウンザリ。
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:03:50.56ID:pwGLvSGg0
嵐のトリ歴代最長ステージに比べたら
マッチさえもマシに思える不思議
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:05:30.54ID:IYeKjNJV0
夢なの?夢じゃない…
0220陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:06:38.77ID:R528UuJm0
セクシャルバイオレットNo.1がなんで出てこないのよ!
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:07:06.92ID:QgNzbzDT0
美穂のエキゾチック
小泉のベティ
荻野目ちゃんの246コネクション

くらいしか全曲作曲のアルバム知らないわ。
0222陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:07:57.67ID:IYeKjNJV0
>>221
田村英里子の「Maybe Dream」もそうじゃなかった?
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:08:30.13ID:dZWeuaGk0
>>214
恋の追跡の元になったと思われる曲は、アメリカのブラス・ロックバンドChaseの「Get it on」だとか。

https://youtu.be/C4SW2Z3_d8I

でも、これを歌謡曲に変換できる京平先生はさすがだわ。
簡単にパクリとか言って騒ぐしょんべん臭いガキどもにはホントうんざりよ。
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:09:32.61ID:chEpaKpt0
浅野ゆう子の筒美京平ベストを聴くわ!
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:10:32.53ID:JcZYlWSX0
五郎のコメントはまだ?
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:10:35.42ID:fAtlJOOf0
>>221
宏美の「パンドラの小箱」と「WISH」も全曲よ
0228陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:10:59.82ID:dZWeuaGk0
>>225
ゆう子のディスコ3部作は絶対聴いて!
0229ホマ自慰 ◆tbWymftu56
垢版 |
2020/10/12(月) 18:11:03.58ID:7CgucHvg0
( ^^ω)ボキはやっぱりこの板では若い方だと言う事を再確認したホマ
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:11:23.57ID:7ESbwKwy0
>>221
芳恵さんを忘れないで!
ラスターは名盤よ
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:11:36.81ID:cZYoDSvY0
>>221
芳恵さんのラスターをお忘れw
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:14:15.82ID:chEpaKpt0
>>227
「ファンタジー」もよ!
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:15:02.78ID:dZWeuaGk0
ひろみやミキティ(平山三紀)もあるんじゃない?アルバム全曲提供
0234陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:16:07.20ID:xtoHvjrN0
うたこん、Mフェア、今日は1日、民放BS各歌番組あたり特集よね
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:16:21.91ID:zQnHdujS0
iPodに入ってる京平メロディでプレイリスト作って
しばらくはそれ聴こうかしら?
たくさんあるわー
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:16:32.86ID:gf8b4LW40
>>160
あなたを〜のB面、後に12インチ発売された「天に星、地に花」が名曲よ
アルバムにも何曲かあったわ
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:18:15.21ID:fAtlJOOf0
>>232
「ファンタジー」は、穂口雄右さんのが2曲入ってるわ
ちなみに、「私・的・空・間」は、10曲中7曲ね
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:18:56.61ID:ch3VsYBn0
筒美京平[追悼]特集って数が多いからプレイリスト作るの簡単ね
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:21:00.62ID:GL30gkYG0
淳子のリップスティックもオカマ必須だわw
0240陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:22:17.37ID:umFCje4G0
就職したとき同期が
「俺の親父、六本木の中学で筒美京平の同級生だったんだ」と言われて、実在するのねと思った記憶

でもWikipediaでみたら筒美京平、青山中等部なのね
あれは何だったのかしら
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:22:30.77ID:WGv8BG8i0
>>121
あゆみは
「何があなたをそうさせた」
のイントロが素晴らしいわ!!!
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:25:05.59ID:chEpaKpt0
>>237
あら失礼

南沙織の「早春のハーモニー」「午後のシンシア
0243陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:25:11.41ID:G5Fy+p810
>>227
「WISH」って全曲筒美京平さんなのね
このアルバムいいわよね、今聞いてもほんとおしゃれ
シティポップブームの中でもっと注目されて欲しいわ
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:26:56.32ID:GL30gkYG0
>>221
奈保子さんのさよなら物語 スターダストガーデンも忘れんといて
0245陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:27:29.90ID:chEpaKpt0
南沙織の筒美京平ベストも聴くわ
忙しい

沖田浩之のも買わなきゃ
0246陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:29:24.50ID:WGv8BG8i0
郷ひろみは
楳図かずお作詞のが好きだわ
いいメロディだわ
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:29:29.33ID:Piq9pLzz0
>>224
今は捨てないで、あ〜、で首を仰け反らせる振りが脳天逆落とし言われてたのよね
https://youtu.be/Z6x0tySCY8Q
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:30:22.52ID:6j1ty5ec0
>>144
17才って70年代に南沙織、80年代に森高千里、00年代に銀杏BOYZでオリコン10位以内を記録してるのね
ほかにこんな記録ある曲ないんじゃないかしら
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:32:04.74ID:/TsYQVUK0
>>239
リミックスバージョンはクラブでも必須よ!
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:36:13.58ID:JcZYlWSX0
トシのYesterday My Loveも全曲作曲担当してたわ
0252陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:40:32.32ID:ThIG60MV0
サザエさんの主題歌も作られたのね。
俺は怪物くんだ♪、も子供の頃、歌ったわ。
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:41:58.20ID:R528UuJm0
エルガイムやダンバインも筒美さんじゃなかったかしら
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:45:02.62ID:N4HAtFOi0
>>179
山口百恵
キャンディーズ
ピンクレディ 
松田聖子 
中森明菜 
菊池桃子
岡田有希子 
南野陽子
工藤静香他おニャン子
かしらね。大物アイドルで筒美京平先生と縁がなかったのは。

アグネス、堀ちえみ、酒井法子、
西村知美、岩崎良美、三原じゅん子、CoCo、伊藤咲子、原田知世、
石川秀美、牧瀬里穂、観月ありさ、高橋由美子(麻丘めぐみカバーを除く)さん辺りはどうだったかしら?
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:45:54.58ID:PECfzYOV0
>>24
あいつそういうことを髪なびかせて
髪をかきあげながらほざいたりするじゃない?とんでもない詐欺師!今は大嫌い
0256陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:49:53.33ID:wlqKULqx0
>>254
酒井法子は、2曲くらい、高橋由美子は「ちびまる子」 映画ので1曲あるわよ
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:55:23.79ID:B0LllN1C0
地味だけど藤井一子の「体験」も全作曲アルバム
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:56:49.02ID:chEpaKpt0
野口五郎「Smile」(80年)
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:56:56.06ID:l5G0oZc50
今、ラジオで追悼やってて、スニーカーぶるーすとついてるねのってるねがかかったんだけど、なんかプロダクトとして完璧ね
隙が無いわ
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:00:39.52ID:IYeKjNJV0
洋楽を見事にパクって歌謡曲に昇華させた人よね
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:03:02.95ID:l5G0oZc50
スニーカーぶるーすもついてるねのってるねも二人の声質ありきの曲になってるわ
やっぱりすげーわね
0262陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:06:19.46ID:dszxMNiQ0
摩天楼ブルース、嘘のつけないー
の掛け合いがすごく好きだったわ。
0264陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:13:13.32ID:u3qt2X5y0
石野真子の「TWENTY」も全曲よね

何気に、70年代80年代のビクターの女性アイドルの多くは曲提供ありそう
0265陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:14:15.26ID:Vd4POc460
SILVAのハッピーエンド好きだわ
https://sp.nicovideo.jp/watch/nm4359110

ヒロリンの霧のめぐり逢いとかディスコ歌謡
0266陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:14:32.53ID:WGv8BG8i0
君夕子の「朝の停車場」が好きよ♥
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:21:06.15ID:IYeKjNJV0
全曲松本×筒美はエキゾチックだけ?
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:22:03.92ID:B1H+8OJq0
渚のハイカラ人魚でも聴くわ
0270陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:23:05.61ID:IYeKjNJV0
筒美じゃねーわ!
0271陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:26:51.00ID:80lpetwV0
今ニュースで七日に亡くなったと出てたわね。ヴァンヘイレンとほぼ同時刻だったのかしら。
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:28:21.97ID:AAOKN//c0
小学生の時初めて買ったレコードが夏色のナンシーだったわ
0273陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:31:38.72ID:Z285eQ/b0
>>254
三原じゅん子先生はデビュー一周年記念シングル「真っすぐララバイ」(オリコン最高20位)
があるわよわ
もうちょっと売れて欲しかったけどじゅん子先生の人気下降気味だったからね
筒美先生が百恵さんに曲書いたらきっとこんな曲ね、て当時思いながら聞いたわ
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:33:35.94ID:Vd4POc460
追悼番組の情報をお願いしますね…
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:34:10.24ID:KQFpOVyQ0
エルガイムの曲もこの人
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:37:27.32ID:ghIuJvaq0
筒美先生、すごいわ。
曲目並んでるの見るだけでワクワクしちゃうわね。
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:38:53.49ID:TfrJ+wT50
ほんとにこの人の終わりでよき昭和時代完全に終わっちゃったって涙がでてくるんだよ
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:42:12.03ID:B0LllN1C0
田村英里子で終わった印象なんだけど
そのあと30年で3曲しかヒット曲ないわよね
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:42:12.22ID:dZWeuaGk0
え?そこから?
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:50:59.32ID:SSIJnNCC0
>>279
歴代編曲家シングル総売上TOP5

1位 小室哲哉(6,128.6万枚)
2位 船山基紀(4,135.8万枚)
3位 萩田光雄(3,973.3万枚)
4位 筒美京平(3,747.1万枚)
5位 葉山たけし(3,594.2万枚)
0285陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:53:52.62ID:TfrJ+wT50
>>283
小室に関してはCD爆発売れしたときだからね
0287陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:55:08.41ID:IYeKjNJV0
裕木奈江のミニアルバム「a leaf」も全曲作曲だわ
0288陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:57:35.04ID:zQnHdujS0
泣いてないってば
0289陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:59:06.80ID:JcZYlWSX0
裕木奈江なら拗ねてごめんが良いわ
0290陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:59:37.26ID:9Gy2fCTN0
マチャアキは
「さらば恋人」より「恋人時代」が好き
0291陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:00:51.28ID:IYeKjNJV0
裕木奈江は「水の精」に収録されてる「すっぴん」が好き
0292陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:01:54.34ID:3EKexb+W0
皆さんBS日テレ見るのよ!!
魅せられて
来るわよ!
0293陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:02:03.54ID:9Gy2fCTN0
>>283
葉山たけしって誰?
0294陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:02:15.28ID:SSIJnNCC0
◆筒美京平さん訃報への主なコメント(ツイッターなどから)

▽太田裕美「筒美先生が亡くなられた…哀しくて哀しくて…涙が止まらない…」

▽岩崎宏美「私はたくさんの作品をいただいているので、これからも大切に歌い続けたいと思います。
それが先生への何よりの御供養になると信じて頑張ります」

▽松本伊代「デビュー前に京平先生のピアノでセンチメンタル・ジャーニーを歌った日を忘れません。
あれから何曲も何曲も書いていただきました」

▽早見優「『夏色のナンシー』『渚のライオン』『ラッキィリップス』の3部作は、本当に宝物の3曲です。
私の曲だけではなく、先輩方のすてきな歌もいっぱい聴いてきました。たくさんの素晴らしい歌をありがとうございました」

▽荻野目洋子「これからも大切に歌わせてもらいます。心よりご冥福をお祈り致します」

▽中川翔子「ショックすぎて動けない。歌謡曲の宝石をたくさん生み出してくださった神様 
綺麗ア・ラ・モードを作曲していただけたことは生涯の宝物です」

▽竹達彩奈「筒美京平先生には時空ツアーズ、齧りかけの林檎、ちょこっとHONEYCOMBの3曲を書いて頂きました。
どれも宝物のように大切な曲です」

▽つんく♂「憧れに憧れた作曲家先生。先生の曲に歌詞をのせたかったです」

▽ジュディ・オング「『魅せられて』は私に大きなパワーを与えてくれました。
これからも、いただいた曲を大切に、心を込めて歌い続けています」

▽いしだあゆみ「ブルー・ライト・ヨコハマをはじめたくさんの素敵な曲を作っていただき感謝しています。
これからも大切にしていきます」

▽近藤真彦「京平先生のご自宅で、先生のピアノの音に合わせて発声練習をしたのが僕の歌手の始まりでした。
数々のヒット曲を頂き、今、僕がこうして歌い続けていられるのは、紛れもなく京平先生のおかげです」
0295陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:03:08.91ID:3EKexb+W0
魅せられて来るわ!
0296陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:04:29.89ID:chEpaKpt0
>>279
するわよ
「魅せられて」とか
0297陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:05:42.04ID:3EKexb+W0
魅せられてきたー!
0298陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:06:09.53ID:2msN2T3d0
西田佐知子「くれないホテル」「星のナイトクラブ」
0299陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:06:37.65ID:yEfLi9050
>>224
似てるのは曲調だけで、パクリでもなんでもないわね
曲自体好きじゃなかったけど、>>247のパフォーマンス見たらなかなかいいわ、これ
0300陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:06:56.97ID:chEpaKpt0
>>293
ビーインク系
0301陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:08:18.54ID:cUktQyUJ0
ヒロリンのお悔やみコメントだけが自己中っぽくて笑えるわ
いくら記者が書いたとはいえ、コメントからは各個人の人間性が垣間見られるのよね
0303陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:11:40.58ID:UALZERVW0
>>221
一応私も補完しておくわ

松本伊代『センチメンタルダンスクラブ』『オンリーセブンティーン』
野口五郎『Smile』
太田裕美『こけてぃっしゅ』
フランク永井『旅情』(未cd化)
なかやまて由希『オクトパシー』
郷ひろみ『ひろみの朝昼晩』『HIROMIC WORLD』『アポロンの恋人』
チェリッシュ『メルヘンの旅』(未cd化)
森川由加里『Hi!Hi!Hi』
チェルシアチャン『マインドウェーブ』

チェリッシュのアルバム良いのよね…
郷ひろみのヒロミックワールドも特別なアルバムだわ
0304陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:12:11.27ID:jTPjqTr10
魅せられては筒美京平というより
阿木燿子の歌詞がオカマの心をわしづかみにするイメージが強いわ
0306陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:15:12.76ID:pAtVDaH60
>>49
私は岡田奈々ちゃんにこそ曲を作ってもらいたかったわ

同期の二人のヒロミの歌の5分の1くらいしかマスコミで取り上げられていないのは悲しすぎるわ
0308陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:15:39.25ID:9Gy2fCTN0
>>303
あんた、そんなにアルバム買って聞いたの?
すごいわね、クリス松村みたいよ
0310陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:17:01.09ID:u3qt2X5y0
>>301
切り取られた部分だけ読んでそう思うのね w
0311陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:17:22.69ID:aRdTk8HA0
遺産総額どれくらいかしら?
0312陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:17:45.27ID:B0LllN1C0
1曲だけ作曲違うけど森尾由美「イノセント」も追加
0313陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:19:02.34ID:UALZERVW0
>>308
やだ…クリスと一緒にされたら嫌だわ
悲しい
0314陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:19:08.38ID:Lc8XEVdo0
黄色い本にもっと詳しく載ってるわよ
0315陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:19:35.18ID:9Gy2fCTN0
>>294
宏美とジュディ
暗に仕事下さいアピールしてて
いいわww
0316陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:23:03.76ID:tKZXqmC40
>>11のせいで、チェックポイントが頭から離れないじゃないの!他の名曲で偲びたいのに!
0317陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:23:56.70ID:u3qt2X5y0
>>307
80年代以降も、最終的には他人に編曲任せてたけど、すべて曲がデモテープの段階で、ほぼ完璧な状態で
アレンジがされてたそうよ
0318陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:24:23.57ID:IYeKjNJV0
チェポインチェポインチェポインチェチェチェポイン
0320陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:26:54.07ID:cUktQyUJ0
お悔やみコメント、切り取られた部分だけとはいえ、ヒロリン以外の方のコメントからはお悔やみと
感謝が感じられるわ
ヒロリンは感謝よりも自分がいかにすごいかをアピールしたいように感じるわ
0322陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:29:30.71ID:chEpaKpt0
石井明美「JOY」
0323陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:30:52.08ID:eltbrAGX0
小泉今日子、中山美穂はコメント来ないわね
世話になったろーに
0324陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:31:56.14ID:chEpaKpt0
全曲筒美京平作曲のアルバムは全部強制的に再発売して欲しいわ
発売中のもあるけど
0325陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:32:47.81ID:IYeKjNJV0
今日子は「迷宮のアンドローラ」と「水のルージュ」とで迷うわ
美穂は「ツイてるね!ノッてるね!」の一択だけど
0327陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:33:44.22ID:XtZPuvN90
>>323
別にどうでもよくない?
追悼コメント出してないから悲しんでいないわけでもないし
0328陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:36:45.91ID:TXWUMnMz0
>>294
早見優って「渚のライオン」のこと貶してなかったかしら?
0329陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:37:14.14ID:DBQFSELu0
残念ながら『246コネクション』は
「湾岸太陽族」が筒美先生じゃないのよね。
0330陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:37:55.93ID:chEpaKpt0
本田美奈子「LIPS」
0331陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:38:28.94ID:W4xe4HmkO
>>221
アタシは
早見優「夏色のナンシー」
ジュディオング「魅せられて」
だわ
0333陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:40:40.13ID:PqEDRRfi0
子門真人のコメントが訊きたいわ。

作曲家デビューして初の提供歌手よ。
0334陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:40:48.62ID:W4xe4HmkO
>>331
アルバムはあんまし分かんないわ
普通に筒美京平の曲といえば?って感じでレスしてたわ、ゴメンナサイね
0335陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:41:06.35ID:+Ff62OMI0
<<329
たしか筒美京平プロデュースじゃなかったかしら?
0336陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:41:38.51ID:eltbrAGX0
私はTemptation、情熱、ツイテルね、ノッてるねかしら

あと美奈子のファースト、セカンドは好きなの
0340陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:45:35.03ID:JcZYlWSX0
本田美奈子なら青い週末
限定盤だったのが勿体無いわ
0341陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:46:20.74ID:eltbrAGX0
一子の初恋進化論は筒美京平さん?
0342陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:47:59.91ID:PqEDRRfi0
>>329
あれも筒美先生作だったら
日本ポップス史上に残る大名盤よね
(そうでなくてもそうだけど)
0343陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:48:33.49ID:yWAY0f4X0
田中律子のファーストは京平先生プロデュースよ!
違う人の曲も混じってるけど。
0344陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:48:58.67ID:Qa717vSD0
浜崎あゆみにも提供してたかしら?
0345陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:49:37.89ID:3EKexb+W0
ジュディ今筒美先生の話したわね
魅せられてが筒美先生自身も代表曲だと言ってたらしいわ
そう言ってくれて嬉しかったって
0346陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:49:42.10ID:eltbrAGX0
>>340
青い週末は筒美京平さんじゃなかったような?
0347陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:50:07.91ID:aTaucMoA0
三井比佐子のイエローサブウェイは名曲よね
筒美先生を偲んで聴くわ
0348陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:50:14.06ID:3nn8MPdX0
>>99
ブルーライトヨコハマ
また逢う日まで
魅せられて
っていうのが妥当だと思うわ
0349陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:50:28.68ID:R528UuJm0
シルエットロマンスの2匹目のどじょうを狙って、
庄野×筒美で飛んでや魅せられて風味も加えて大宣伝もうったのにコケたわ!
ttps://youtu.be/V4jRc8MeAqc
0350陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:50:50.56ID:PqEDRRfi0
1963年に、すぎやまこういちに師事し
作編曲を学ぶ

すぎやまこういちサン(89)、まだご存命だったのね…
0351陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:52:02.46ID:UALZERVW0
凄い人すぎて喪失感凄いわ
私誰かも知らないのにわざわざ竹達ナントカって人のCD買ったもの
京平さんが曲書いたって言うから
今でもポップセンスは健在だった、もっと新曲聴きたかったわ
0352陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:52:39.02ID:XudQdAZS0
>>12
さっきのニュースで初めて見たわ
生前の筒美さんだったけど
でもなんで生きてるときは人前に姿を現さなかったのかしら?
あの中島みゆきでもテレビに出たのにね
0354陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:53:39.13ID:eltbrAGX0
青い週末は京平さんだったわ
ゴメンなさい
0355陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:57:54.10ID:chEpaKpt0
>>341
そうよ
バンクショットも
0356陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:58:14.12ID:3nn8MPdX0
>>216
>>239
ひとり歩きとリップスティックは淳子の中では飛び抜けて大好きな2曲だわ
もう戻れないも良いし
淳子ももっと筒美先生に書いてもらって欲しかったわ
0357陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:59:17.99ID:TfrJ+wT50
>>336
筒美さんテンブテ、ツイテルまで作ったの?降り幅が広すぎてすげー
0358陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:01:23.45ID:+Ff62OMI0
筒美京平先生のパクリ曲ってどのくらいあるのかしら?
オマージュ?
0359陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:03:21.21ID:3nn8MPdX0
>>273
真っすぐララバイ大好きなのよ!レコードも買ったわ
>筒美先生が百恵さんに曲書いたらきっとこんな曲ね、て当時思いながら聞いたわ
ホントそんな感じね
0360陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:04:35.82ID:IYeKjNJV0
サザエさんと生意気の元ネタを聴いた時はビビったわw
0361陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:10:21.07ID:r8DtXlrA0
高見知佳 シンデレラ
小柳ルミ子 来夢来人
よろしかったら 梓みちよ
0362陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:12:00.20ID:chEpaKpt0
沖田浩之の「半熟期」は「FAME」のパクりよね
0363陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:15:19.15ID:rDB5b+YO0
アタシはブルーライトヨコハマよりあなたならどうするの方が好きだわ
0365陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:18:30.85ID:Z9mkDGp+0
@泣く
A歩く
B死んじゃう
0367陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:19:12.07ID:OVyOm73b0
>>328
うん 馬鹿にしてたわw
だから 宝物なんて絶対思ってないはずw
0368陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:20:38.46ID:dnczJ+ir0
ちょいとマイナーな小川みきの燃える渚 小林麻美のアパートの鍵が好きだわ
0369陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:20:50.09ID:OPyHHDXG0
平山三紀だけは常に特別扱いしてたのよね。
「みきちゃんには誰にも負けない曲を書く」
「みきちゃんはヒットなんて出さなくてもいいからいい曲だけ歌っていこうね」
と常々言ってたそうだし。
結婚前のコロムビア、ソニー時代は確かにいい曲ばかりだわ。
ヒットしなくなったソニー時代が特に素晴らしいわね。「熟れた果実」「愛の戯れ」
「真夜中のエンジェルベイビー」「やさしい都会」B面曲もハイレベル、特に「麦の匂い」は
驚きの名曲ね。
0370陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:20:50.82ID:chEpaKpt0
>>367
誘惑光線・クラッ!の方が好きよね
0371陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:21:17.87ID:eltbrAGX0
伊代と優の言うことは信じない方がいいわw
あの2人、京都で線路進入した悪党よw
0372陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:22:54.18ID:Z9mkDGp+0
平山みきだと愛の戯れが一番好きだわ
フィリーサウンドってやつ?
https://youtu.be/YdMBeWIiXUU
0373陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:23:20.37ID:Lc8XEVdo0
芳恵さんが今度のライブで追悼コーナーやるわよ!
0374陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:24:25.38ID:rDB5b+YO0
是非あなたならを歌ってほしいわ、芳恵さん
0375陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:25:16.94ID:Lc8XEVdo0
筒美京平さんの突然の訃報に愕然としています。
つい2日程前に筒美さんの事を思い出していました。
「人魚」を作曲していただいた時、ホテルのロビーで打ち合わせした際に「もっとどんどん曲を頼んで欲しい、プレッシャーの中で名曲は生まれるんだ。」とおっしゃっていたことです。
今も大変多くの皆さんに、「人魚」が好き、と言っていただき、その度に、筒美さんの偉大さを思い出さずにはいられません。
これからも筒美さんが残してくださったメロディを大切に歌い継いでゆきます。
心よりご冥福をお祈りいたします。

NOKKO
0376陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:25:58.20ID:eltbrAGX0
トレモロは京平さんだわ
きゃー
0377陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:26:42.93ID:8I3Vv8Dy0
>>333
え?亡くなってなかった?
0378陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:28:17.80ID:Lc8XEVdo0
悪戯ND、化石の森は歌ってほしいわね
0380陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:30:12.00ID:rDB5b+YO0
うん、アタシ ト・レ・モ・ロも好きよ
0382陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:30:54.97ID:PqEDRRfi0
全曲筒美作曲のアルバムって
どれぐらいあるのかしら?

岡崎友紀 南沙織 岩崎宏美 野口五郎 柏原芳恵 
小泉今日子 本田美奈子 中山美穂 安倍麻美 
0383陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:31:34.38ID:2G8RCjNH0
売上ガクンと落ちたけど、悪戯NIGHT DOLLは
もっと評価されていい楽曲だと思うわぁ〜
0385陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:33:01.11ID:8I3Vv8Dy0
此処には筒美さんに抱かれたオカマはいないの?
いたら名乗り出て!
0386陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:35:21.09ID:bt6Np3w80
堀ちえみに筒美さん書いてほしかった…
筒美さんが書いてたら代表曲ができていたのに
0387陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:35:51.69ID:3nn8MPdX0
芳恵さんの筒美先生だったら「女ともだち」が大好きだったわ
ドラマも好きで毎週見てたし
0388陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:39:15.37ID:TXWUMnMz0
>>377
まだご存命のはずよ。メディアへの出演を拒否してるだけよ。
0389陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:39:40.95ID:eltbrAGX0
NHKニュースやらないわね
トップニュースなのに
0390陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:39:53.86ID:tBMqbdFV0
ブルーライトヨコハマって、
イントロだけで一曲成立しそうな贅沢なアレンジよね
主メロも自然なようで、とてもきれいねヨコハマーのあとの小節を端折ってたり。
歌謡曲なのに湿っぽくなくて、SFみたいな世界だなーって、思ってた。
0392陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:41:17.20ID:3nn8MPdX0
>>82
売上はスニーカーぶる〜すの方が上だけど
世間の認知度なら抱きしめてTONIGHTの方が上かも
0393陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:43:12.16ID:dnczJ+ir0
マッチの筒美作品よりトシの筒美作品の方が好きだわバラエティーに富んでて
0394陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:47:09.47ID:pnlu2qfg0
2000年に入ってからはほとんどヒット曲は無かったのね…
懐メロは腐るほど聞いてたけど…
0395陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:48:56.81ID:3nn8MPdX0
>>179
>>254
ピンクは解散後にミーが何曲か書いてもらってるわね
灰とダイヤモンドはもっと売れてほしかったわ
0396陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:48:59.43ID:mm5zgwep0
ちょっとNHK!
ブルーライトヨコハマのイントネーション変だったわよ!
「ブルーライト」がPC画面から出てくるアレみたいな読み方で。
深川アナじゃ若いから知らないのよね・・・・
0397陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:49:41.76ID:oO9t8BV30
NHKのニュースでチラッと出たわ
筒美先生
まろやかになった大島渚みたいなルックスだったわ
ディスコサウンドぽい曲が多いから勝手にファンキーな感じを予想してたの
0398陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:50:13.32ID:xREdNVQY0
スニーカーぶるーすのレコーディングでマッチがあまりに全力で歌うから酸欠で失神しそうになったりして
筒美先生は衝撃を受けたらしいわw
実はジャニーさんのお仲間だったのではって気もするわね
0399陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:54:17.36ID:OVyOm73b0
>>392
それはないわ
ギンギラとなら どっこいどっこいだと思うけど
0400陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:55:05.29ID:eltbrAGX0
五木ひろしの明日の愛まで京平先生なのね
小学生の時、ドラマ日本沈没見てたの
0401陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:55:24.81ID:eseYg03s0
よくよく考えたらお静があんなに大ヒット曲を連発してたのは中島みゆきじゃなくて筒美京平さんのお手柄なのよね
お静晩年期に筒美節を上手く真似た激情は辛うじてヒットしたけどつまんない曲だったわね
0402陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:57:50.03ID:IrTrhQO50
由貴にぞっこんの松本先生と
美奈子にぞっこんの筒美先生が
美穂のために作った名盤が「エキゾチック」よ

それなのに・・・
美穂ったら・・・

自分が一番じゃなきゃ
気が済まないのかしら・・・

ふたりとも
間違いなく美穂だけのために書いてるわ
0403陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:59:36.81ID:tBMqbdFV0
>>381
珍曲で思い出すのは
真っ赤なブーツ/木の実ナナー絶叫+イタリアンツイスト
生きる限界/串田アキラー雄叫びソウル
バッドボーイに気をつけろ/水谷圭ーテクノドドンパ
月曜日はシックシック/三井比佐子ーコーラスのほうがヒートアップ
0404陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:00:39.32ID:0FUHwsFw0
フランク永井の旅情
水谷圭のミステリューズ
チェリッシュのメルヘンの旅
沖田浩之のHIRO

このあたりの筒美系アルバム、ちゃんとCD化してほしいわ
0405陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:01:11.79ID:IYeKjNJV0
「卒業」も好きだけどB面の「青春」も捨てがたいわ
0406陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:01:24.75ID:OPyHHDXG0
>>397
「渚のうわさ」のレコーディングの様子をミコちゃんが語ってるんだけど
歌い方について怒鳴りまくる橋本先生の横で「そうね」「そうね」と
オネエ口調の京平先生の真似してて笑えるわ。
つべにあったと思うけど。
0407陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:02:28.56ID:dnczJ+ir0
藤井一子の初恋進化論 石井明美の響きはtutuは珍曲扱い?阿木燿子の責任でもあるけどw
0408陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:04:47.42ID:Y65Kyhmz0
>>387
女ともだちで思い出したけど高田みづえの女ともだちも京平さんね。
調べたら意外とみづえって京平作品ないのね。
0410陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:05:27.95ID:Lc8XEVdo0
歌謡界のソングライター四天王もあと二人になってしまったわ…残念よ
0411陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:07:37.16ID:G5Fy+p810
アタシ平山みきって真夏の出来事くらいしか知らなかったから
サブスクでベスト聞いてみたけど、癖のある声よね
京平先生はこの声に惚れたのかしら?
0412陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:09:43.87ID:dZWeuaGk0
スリーディグリーズは追悼出すかしら?

♫ミテタ ハズヨ
ワタシノキモチガ スコシズツ〜
0413陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:11:34.07ID:A7NcFr0g0
>>410
筒美京平、阿久悠、松本隆...

もう一人は誰よ。岩谷も安井も故人よね
あとは...都倉?林?なかにし?阿木?
0414陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:12:09.45ID:xREdNVQY0
>>411
明星の歌本で近田春夫が松本伊代は平山みきと声が似てるから京平さん好みって言ってたの覚えてるわ
0415陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:13:42.79ID:9eHAVxMz0
>>382
郷ひろみ
0416陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:13:53.54ID:zHERxReV0
なかにしさんも阿木さんも、時々常軌を逸したエロソング書くところが好き
0417陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:15:32.15ID:IYeKjNJV0
はっきり云って美声ではないが、実にユニークな響きのある声、ちょっと甘えっぽく、少年的でもある伊代さんの声が私は大好きです by 筒美京平
0418陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:16:08.68ID:QveFg8Uz0
>>413
やだ筒美、森田、都倉、平尾よ
0419陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:17:36.33ID:tBMqbdFV0
中山美穂の「ペニンシュラ・モーニング」は
中毒性のある幻惑構成
キメながら書いたのかと思ってた
0420陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:22:43.43ID:UqRnT6YX0
>>382
鈴木蘭々のデビューアルバムも筒美京平しばりだったわ
提供曲とカバー
花とみつばちとか渚のうわさは蘭々で知ったわ
0422陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:28:22.28ID:Z9mkDGp+0
正直郷ひろみの誘われてフラメンコは悪ふざけとしか思えないわw
0423陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:33:37.47ID:woxV/Chf0
郷ひろみ 恋の弱味 (作曲・編曲 筒美京平)
半日考えたけど1番好きなのはこれだわ
このイントロ、アレンジが最高にカッコいいわ
0424陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:39:05.50ID:IrTrhQO50
マッチはスニーカーより情熱熱風せれなーでだわ
筒美先生らしいのよね
マッチのヘタクソヤケクソがなり歌唱もカッコイイ
ルックスではスニーカー当時が最強だけど

美奈子はテンプテーションかな

美穂は悩むけどツイてるねにするわ
美穂的にはまりやのホワイトブレンドが好きそうだけど
似合わないのよまりやは

文句なしは
伊代のセンチメンタルジャーニーと
由貴の卒業ね
もう別格
0425陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:42:21.78ID:pnlu2qfg0
中川翔子の綺麗アラモード
改めて良い曲だわー
0426陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:42:35.40ID:ZUHxzB0q0
田村英里子のファーストも全曲京平なのよね
駄曲だらけだけど
0427陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:49:21.94ID:ftSpNitS0
>>382
田原俊彦 - yesterday my love
0428陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:52:18.10ID:HNFjmYEx0
先生、ありがとうございました。お疲れ様でした。
多分、死ぬまで作品達にはお世話になると思います。先生の作品は永遠です。
0429陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:55:54.33ID:PA97n2wF0
抜けはあると思うけど全曲または大半筒美京平作品のアルバムを持つ歌手をリストアップしたわ
ぜひ皆さま活用してね。抜けはあると思うけど

<あ行>麻丘めぐみ/梓みちよ/安倍麻美/THE ALFEE/石井明美/いしだあゆみ/石野真子/伊東ゆかり/
   岩崎宏美/円道一成/太田裕美/岡崎友紀/沖田浩之/荻野目洋子/尾崎紀世彦/尾関美穂
<か行>柏原芳恵/河合奈保子/桑名正博/郷ひろみ/小林麻美
<さ行>堺正章/坂本スミ子/櫻田宗久/沢田研二/庄野真代/ジュディ・オング/鈴木蘭々
<た行>田原俊彦/田村英里子/チェリッシュ/チェルシア・チャン
<な行>中原理恵/中山美穂/なかやまて由希/野口五郎
<は行>平山三紀/藤井一子/フランク永井/本田美奈子
<ま行>松本伊代/南沙織/森尾由美/森川由加里
<や行>裕木奈江
0430陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:56:38.22ID:nuh0MS2v0
石井明美のしっとり歌謡曲もいいよね
当時小学生だったからかったるく感じだけど
0432陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:59:57.32ID:cSS9J94e0
二人でドアを閉めてー♪
0433陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:00:19.59ID:LwDt6L/M0
>>113
小室って引退宣言したのに、あれは何だったのかしらね。
みんなまんまと騙されちゃったのね。
0434陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:01:47.92ID:XcLwAvqP0
仮面舞踏会、エスカレーション、1986年のマリリンが好きだな
0435陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:02:29.71ID:Vd4POc460
>>431
DOUBLEまで??すごいわね
0436陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:03:03.75ID:IYeKjNJV0
スニーカーとブルージーンズに挟まれたヨコハマって駄作よね?
0437陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:05:42.46ID:TNjbGfm80
本田美奈子ならsosotteが好きだわ
コパカバーナ風味
0438陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:06:32.70ID:C2rcEr6b0
今wiki見てるんだけど、仲間由紀恵の
恋のダウンロードって曲全く知らないし、
「with ダウンローズ」って誰よw
0439陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:06:47.27ID:piHpnPj50
ビーアンビシャース♪
東海道新幹線のチャイムにもなったこの曲も先生の作品なのね
0440陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:07:29.10ID:cSS9J94e0
まさか「人魚」が筒美京平作曲とは
作曲の幅が広いのにどれも名曲って凄いわ
0441陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:07:55.07ID:IrTrhQO50
あの曲で太ったのよねえ・・・近藤
だんだんブスになるの

伊代はキラキラもいいわ・・・

忘れてたけど今日子はアンドローラ
知名度ではなんてったってアイドルでしょうけど
先生にしては駄曲だわ
0442陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:08:17.47ID:XcLwAvqP0
>>438
携帯電話のCMソング?だったっけ?
0445陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:11:41.08ID:pnlu2qfg0
大ヒットしたじゃない!w
0446陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:11:44.98ID:z/7ApxEE0
晩年は東郷健みたいかしら

今聴きたいのはさよならの果実たちと北風のキャロル
0447陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:11:53.52ID:nSuaTp9r0
結構CM流れてたわよ恋のダウンロード
auだったわよね
0448陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:13:05.89ID:yiadKfva0
恋のダウンローズはauのCMソングよね?!
リスモだったかしら
着うた全盛期だったわよね
小学校でみんな歌ってたわ
Mステにも出てたわよ
0449陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:15:45.08ID:pnlu2qfg0
紅白も出たわよ
0450陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:23:59.55ID:6eMbNEyy0
♪私はただ あなたの目を
言葉もなく 見つめるだけ〜♪


たそがれマイ・ラブ
ゲーバァのカラオケで初めて歌った曲だったわ
0451陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:27:30.53ID:suw/u33S0
SMAPの「心の鏡」
ジャニーズの曲でコード進行がカッコイイと思った数少ない曲よ
0452陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:27:34.47ID:8I3Vv8Dy0
橋本さんとは裏夫婦だったのよね
0453陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:30:35.64ID:mQByF3vR0
好きな歌手の歌の作詞作曲は
いちおう確認するけれど
それ以外の人の歌の作詞作曲者が誰かって
あまり注意して見ないから
阿久さんのときもそうだったけど、
あら、この曲もあの曲も筒美さんなの?という驚きがあるわ
0455陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:34:13.95ID:tiLa1Zgd0
北風のキャロルが好きだわ
冬になると聴くの
0456陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:36:29.14ID:UaogVPwV0
1990年代では井上陽水の「カナディアン アコーディオン」好きだったわ
0457陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:37:36.30ID:k0gb86lS0
ミコちゃんの枯葉のうわさ大好きだわ
二人ともいなくなっちゃった
0458陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:37:56.15ID:HBjLdc2K0
物心着いた頃から、何これ?面白い曲だわ!と思ってクレジット見たら大概「作曲:筒美京平」ってなってたのよね。
ホントに偉大な方だったわ。
大村さんが亡くなったときもそうだったけど、なんかすごい喪失感だわ。
0459陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:38:18.64ID:mQByF3vR0
>>452
全曲筒美さん作曲の岩崎宏美の「Wish」ってアルバム
これロスアンジェルスで録音したそうだけど、
何曲か橋本さんが作詞をしていて
筒美さんはもちろん橋本さんもロスまで行っていたみたい
0460陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:38:35.12ID:NDpiFYEy0
Doubleならこっちが好きだわ。

https://youtu.be/Ft_JC0IZjMU


R&Bっぽくなくて、double本人は当時あまり気に入ってなかったみたいなんだけど、時間が経ってきっと気に入っていると思う。

そして明菜が出てたドラマの冷たい月の挿入歌という謎のタイアップもアゲ要素よ。
0461陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:39:18.84ID:IQy+mq0G0
櫻田宗久にも曲を提供してたことはあまり知られてないわね
0462陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:41:05.91ID:3JM6GhSs0
森高千里の
短い夏
八月の恋
せつないメロディーに泣いたわ
0463陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:44:50.55ID:+Y/gtq+10
ビクターが多いわね。
0464陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:45:10.78ID:tiLa1Zgd0
M'シンドロームは名盤すぎるわ
美奈子には力入れてたように思えるの
LIPSも好きだけど秋元の詩で台無し感あるわ
0465陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:48:32.85ID:eDuWK9NP0
芳恵の火サスの曲も筒美先生よね?
あー曲名が思い出せないわ
0466陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:49:39.47ID:IYeKjNJV0
>>465
「化石の森」よ
0467陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:54:52.88ID:IrTrhQO50
森高も17才のカバーでブレイクしたから
どうしても筒美先生に書いてほしかったんでしょうね

でもあんまり相性よくなかったわね
詞は相変わらずだし・・・

夏はやっぱり海ね
ハワイバリ島湘南

森高もこんな詞に先生が曲つけてくれたんだから
しあわせよね
0468陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:55:00.18ID:L1JIUybo0
木村18の白ブリーフでおなじみ、毎度おさわがせしますシリーズのC-C-Bの曲もよね
Romanticが止まらない・空想Kiss・ないものねだりのアイウォンチュー
0471陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:57:04.20ID:IYeKjNJV0
どうせ私そうよ生意気…
0472陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:58:14.50ID:kCWjGckJ0
美穂の「c」からの「生意気」が好きだけど
由貴の「情熱」はも最近好きなのよね
0474陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:59:48.54ID:IYeKjNJV0
赤!青!紫!山吹色!
0475陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 00:01:10.86ID:SUS/LXfG0
ミポリンもヒット曲多いわね
ビーバップのやつとかツイてるねノッってるね、WAKUWAKUさせてとか派手とか
0476陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 00:04:16.42ID:kH3l7YLx0
美奈子のOneway Generationが良かったわ
なぜか田村正和の顔が浮かんじゃうけど
0477陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 00:06:47.70ID:MCElWvFO0
コロナ禍じゃなきゃ「追悼・筒美ナイト」とか開催したくなっちゃう勢いだったんだけど
つくづく残念だわ
0479陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 00:07:53.84ID:HbPYmcCg0
>>459
そのアルバ厶、新品で欲しいの
0480陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 00:09:24.56ID:29ElhU9Q0
ウィキの作曲作品リストってチェックしたけど物凄いわね
口ずさめる曲ばっかりよ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/筒美京平
0481陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 00:14:25.25ID:imTT4ugR0
先生は藤井一子も好きだったのかしら?
美穂より良い曲貰ってる気がする
初恋進化論は歌詞で台無しだけど
0482陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 00:16:53.33ID:PxdH4qCI0
本田美奈子のLIPSは微妙よね。秋元のせい?
0483陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 00:20:42.95ID:rGgqiyOo0
TENGAを取ろうとかいうのは内田ゆきだっけ
0484陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 00:27:33.65ID:HbPYmcCg0
>>477
いいわ、そんなことしなくて
アタシなるべく門戸を狭くしたいのよ
筒美京平さん 
特に若い子には知られたくないの
どうせ良さ分かんないだろうし
0485陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 00:34:27.37ID:8olJW0XE0
>>340
そう それよ それなのよ
青い週末こそ昭和ポップス歌謡の最高傑作 ! って何かに書いてあったの見たわ
なんで限定版扱いなのかhしらね
美奈子の当時攻めようとしてた路線から外れてたからかしら
0486陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 00:35:23.85ID:rx8EA4gB0
阿久悠の場合は演歌中心だったから
それも出来たけど、

筒美京平の場合は歌謡曲中心だからね

筒美京平作品の歌い手が
もう長いこと紅白には出演してないメンツだから
そこら辺どうするのか興味はあるわね

筒美京平作品でヒット曲がある常連は郷ひろみくらいでしょ

紅白
0487陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 00:36:53.70ID:rx8EA4gB0
阿久悠の場合は演歌中心だったから
最後部分を阿久悠作品で締め括ったけど、

筒美京平の場合は歌謡曲中心だからね

筒美京平作品の歌い手が
もう長いこと紅白には出演してないメンツだから
そこら辺どうするのか興味はあるわね

筒美京平作品でヒット曲がある常連は郷ひろみくらいでしょ

紅白
0488陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 00:37:00.27ID:zgntzAce0
ひろ子のあなたをもっと知りたくて、最初に聴いたときの衝撃が忘れられないわ
0489陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 00:39:01.89ID:6ntkeSW10
立花理佐ちゃんに刹那主義と妖精伝説という2大アンセムを与えて下さったわ
筒美先生ありがとう
0490陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 00:41:53.00ID:ugJJ53HY0
志村けんに筒美京平
子供の頃に当たり前のように浴びていたものを作っていた人たちが
消えてしまったわ
アタシの子供の頃の記憶の一部も一緒に消えてしまったような気分よ
0491陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 00:42:20.04ID:Mcb5hSo40
なんで天に星、地に花がA面じゃないのよと今でも思うわ
0492陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 00:44:03.75ID:E05THlUK0
>>475
夏・体験物語の「C」をお忘れなく
ドラマのほうは「毎度〜」みたいな刺激的要素も少なくていまいちだった印象があるけど
0493陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 00:52:14.67ID:Ou1epU5Y0
でもアイドルたちは結局京平先生を卒業して
小洒落た曲にいくのよね
美穂だとマーメイドとかローザかしら
そこが切ないわ
0494陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 00:54:20.36ID:utRIt8JO0
美奈子のバカンス路線は
松本先生と組んで
ソニーの沢田玉恵でやったわね
花の精と紫外線
資生堂の歯磨き粉のCMソング
0495陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 00:57:16.60ID:fyY4VWTi0
>>487
郷ひろみで
筒美京平アルバム出して欲しいんだけど
いまだに出てないわ
0496陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 00:58:35.29ID:55ga4aLw0
岡崎友紀も、筒美さんにいっぱい書いてもらって
楽曲も歌唱力もレベル高かったのに、全曲アルバム(半分が平山三紀のカバー)もあって
何で全然売れなかったのかしら?

一番売れたのでも18位だし
https://www.youtube.com/watch?v=CUUFpZIy5-A
こんなイイ曲がオリコン99位よ?!
https://youtu.be/uAiO0bmOI_Q?t=2
0497陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 00:58:45.11ID:YOhIjiOt0
仲間由紀恵withダウンローズはDJダウンさんがタイプだったわ
0500陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 01:13:09.33ID:RSnZ2zQG0
麻丘めぐみの「恋のあやとり」とか
小川知子の「美しい別れ」みたいな
小唄調歌謡でも、アレンジに都会っぽい品があった
作曲編曲込みのサウンドづくりの豊かさにうっとりさせられる
曲の1番2番3番ぜんぶアレンジが違ってたり

同時期にヒット連発してた都倉俊一とかは、たいてい1番も2番も譜面一緒で済ましてるのよね
0501陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 01:14:02.46ID:hqiaCJJH0
松本伊代、小泉今日子、早見優の82年組がいいわ。
85年組なら、斉藤由貴、中山美穂、本田美奈子ね。

小泉今日子は、なんてったってアイドルより、
初期のまっ赤な女の子、半分少女、
中期の迷宮のアンドローラ、ヤマトナデシコ七変化が好きだわ。
0502陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 01:18:36.17ID:VUny1ZeV0
>>465
化石の森 
火サスといえば私はこの曲だったわね
0503陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 01:20:50.36ID:fyY4VWTi0
松崎しげる「銀河特急」は
ヤフオクで凄い高値で売買されてるわ
0504陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 01:24:08.97ID:Zugs3mO+0
>>393
大ヒットじゃないけど「どうする?」とか「夢であいましょう」とか好きだわ
0505陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 01:25:08.50ID:PxdH4qCI0
>>500
恋のあやとりは、浜圭介作曲よ
アレンジも竜崎孝路だし
確かに意外だけど
0506陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 01:28:34.16ID:aTzpPmZU0
>>504
抱きしめてTonightのB面、子供のコーラス入りのがんばれよナ先生も好きだわ
0507陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 01:29:11.66ID:Zugs3mO+0
>>408
そうそう、みづえの女ともだちもあったわね
アレも大好き
同じくらいの時期の曲で中村雅俊の「時代遅れの恋人たち」も大好きだわ
もう好きな曲挙げたらキリがないわ
0508陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 01:29:43.50ID:CcSwIfz40
40代だけど「夜が明けて」と「誰も知らない」が好きだわ
0509陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 01:30:10.53ID:55ga4aLw0
内田有紀は、95年の「明日は明日の風が吹く」が大好きよ
カルピスCMバージョンの方が良かったのよ
https://www.youtube.com/watch?v=_4hINffmwlQ
0510陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 01:31:44.60ID:oYAhP3qE0
麻丘めぐみの森を駆ける恋人たちとアルプスの少女が大好きだわ
爽やか疾走感!
0511陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 01:33:15.69ID:Su5aE1Hd0
やだ、麻丘なら夏八景じゃない?
0512陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 01:36:27.56ID:utRIt8JO0
筒美先生起用で王道で攻める今日子
アンドローラからヤマトナデシコの今日子の勢いったら・・・
聖子明菜以外で1位とれるアイドルの座についたわ
この年は勢いでいうと
今日子>明菜>聖子ね
野良猫ガッツもいい効果だったわ
0514陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 01:38:08.55ID:Zugs3mO+0
>>507
懐かしいわw好きよ
0515陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 01:38:56.99ID:VnuWtzni0
好きな曲が多過ぎてベスト3決められなくて松本先生とコンビベスト3を考えてたら眠れなくなったわ
木綿のハンカチーフと卒業はすぐ出るんだけどもう1曲が決まらないの
キョンキョン魔女、21世紀まで愛して、沢田玉恵の紫外線なんか好きだけどベスト3てほどでもなく
CCBもいいわね!スクールガールが一番好きだわ
0516陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 01:39:47.98ID:Zugs3mO+0
間違えたわ
>>506
だったわ
0517陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 01:40:23.21ID:RSnZ2zQG0
>>505
きゃっ! いままでずっと勘違いしてたわ!
いい歌だなーと思ってたから、、、浜先生ごめんなさい
0518陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 01:44:05.22ID:Dhsccgd/0
原田知世がカバーした木綿のハンカチーフはクセになる
0519陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 01:45:44.91ID:Lw3Pe1s80
>>138
それも筒美さんだったのね
やっつけ仕事感がすごいわ
歌唱力がアレだったから適当なストック放出したのかしら?
0520陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 01:46:38.85ID:9wudRl3I0
久しぶりに冷蔵庫のビールの消費が進んだわ
みんなありがとう
そして改めて先生のご冥福をお祈りするわ
0521陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 01:53:31.75ID:94DhdhBU0
最近ハマっている京平作品
渚のうわさ/弘田三枝子
あの場所から/朝倉理恵(元はKとブルンネン、後に柏原芳恵)
魚たちはどこへ/南沙織(早春の港のB面)
シルエット/高見知佳
6年たったら/五十嵐夕紀
0522陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 01:55:43.64ID:SaDErST50
ねえ、待ち子
ど〜思う?
0523陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 01:57:51.33ID:2QLYNx6l0
90年代からはめっきりヒット曲がなくなったけど、
印税だけで年間億はずーっと稼ぎ続けてきたんでしょうね〜
0524陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 02:09:26.42ID:LMei6EjK0
トップB級アイドル(?)藤井一子のバンクショットが非常に好き
0525陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 02:21:16.29ID:aMpH8Mj30
「聖子の筒美さん作品が好き」みたいなことSNSに書いてる人けっこういるのね
びっくりするわ
検索するってこと知らない方々かしら
0526陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 02:26:30.77ID:k2f2USxO0
迷宮のアンドローラはアレンジもいいわね だるいテクノ ていうか小泉今日子なめてたけど半分少女も真っ赤な女の子もヤマトナデシコ七変化も魔女も水のルージュも最高ね!
0528陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 02:34:18.77ID:zyKkNarK0
>>458
わかるわ
私も好きな曲をヤンソンなんかで良く確認してたから
んで、しょっちゅう同じ作家先生の名前に当たるの
筒美先生なんかその最たるもんだったわ
0529陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 02:36:19.71ID:K32tOFX/0
>>525
筒美さんといえば聖子ちゃんの一連の作品で有名だけど、なかでも「SWEET MEMORIES」!って呟いてる人もいたわw
0530陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 02:38:32.41ID:Lw3Pe1s80
>>487
ジャニがマッチねじ込んでくるのだけは勘弁だわ
だったらキンキの方がマシよ
0531陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 02:51:13.21ID:8E6A3ON/0
>>510
疾走感なら
美しきチャレンジャーよ!!!
0533陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 02:55:28.07ID:8E6A3ON/0
>>521
五十嵐夕紀の2曲目
私が選んだ貴方ですは
筒美京平作品とは思えない駄作なのよね
0534陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 02:59:08.01ID:pN3hU+RC0
>>438
有名だわ
当時CM流れまくってたしオリコントップ10にも入ったし歌番組にも出たわよ
0535陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 03:03:34.63ID:wUg4pOu20
ヒット曲はたくさんの人達が語り合ってるから私的にスマッシュヒットの隠れ名曲
山下久美子の手のひらの星屑と、東京ファンタジアが好きなのを挙げとくわ
ゲイでこの二曲を知ってるのは私だけと断言できる
久美子的には布袋の手を離れた心機一転の曲でもあるのよ
0536陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 03:10:52.39ID:5Kc+HetB0
筒美さん、SHOW-YAにも曲提供してるのよ!
0537陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 03:27:47.12ID:4JqQS4/U0
>>533
ナイヨナイヨナイトも
0538陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 03:29:16.00ID:IQD1VPet0
90年代初め頃の仕事が凄いと思うの
80年代から90年代って音楽がガラッと変わって
時代遅れになるアーティストや作曲家も結構いたと思うんだけど
(都倉俊一なんてあっさりダサくなったわね)
あっさり時代に乗ってしかもメインストリームど真ん中の曲だったんだから
0539陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 03:34:29.10ID:aTzpPmZU0
>>536
同じ人が60年代にはGSのジャガーズやオックス、
80年代にはSHOW-YAに曲提供してるのって凄いわ

>>538
都倉さんは80年代中盤辺りから既に陰りが・・
0540陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 03:38:28.04ID:hUxB+iGB0
歌謡曲を馬鹿にしてそうなロックとか渋谷系にも提供できた
職業作家って他にいないかもしれないわね
0541陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 03:48:56.15ID:h+eKE8qR0
>>96
スニーカーぶる〜すはミリオンだし、セールスは魅せられてに継いで2位よ
「なんてったってアイドル」を代表曲として紹介する記事があって腹が立ったけど、それよりは全然まともよ
0542陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 03:57:53.92ID:h+eKE8qR0
>>160
薬師丸ひろ子は筒美京平先生から横浜の家買わなかったかしら
0543陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 04:19:38.26ID:sKvOFCUu0
>>469
宮川さんで思い出したけど服部克久さんも今年亡くなったのね。
0544陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 04:27:41.23ID:bpEclskP0
>>538
80年代歌手のNOKKOを90年代に花開かせたのがエグいわね
そういう仕事って普通次世代の作曲家がやるもんだし、
しかもNOKKOじゃなきゃ魅力が出せないような曲をテイ・トウワと組んで出したっていうのが凄いわ
0545陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 05:01:22.62ID:4JqQS4/U0
佐川満男の
フランス人のようにが好きよ!!
0546陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 05:45:31.69ID:kjXtMCO80
日本の人口構成のせいではあるけど令和になって人死にすぎだわ
0547陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 05:50:24.42ID:cxU32u9d0
結構パクリ疑惑の曲もあるわよね
実際どうだったのかしら?
0548陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 05:51:26.61ID:zyKkNarK0
>>508
私も「夜が明けて」大好きよ
マイナーのキーコードで始まって3度上がる展開が大好きみたい
なんか郷愁を感じるの

五郎の「針葉樹」、柴田淳の「隣の部屋」、「コンドルは飛んでゆく」のコード進行
0549陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 06:10:35.56ID:O5k+k11Z0
あたい的には筒美京平と聞いて一番に思い浮かぶのは水谷麻里の21世紀まで愛してよね

いつだったか筒美京平のドキュメンタリーみたいの見てやっぱり音楽の基礎があるから
あぁいう曲いっぱい作れるのねって思ったわ
彼が幼い頃からピアノを習っててクラシックの基礎があって
しかも青学に初等部から学んで聖歌隊みたいのに入って教会音楽にも親しんでたんですって

で、レコード会社入ってかたっぱしから洋楽のレコード聴いてんのね
それもワンフレーズとかを聴いてハイ次!ハイ次!みたいにわんこそばみたいに次から次へと
すぐにレコード飛ばし聴きしてんのよ
そうやってインプットして歌謡曲の作曲としてアウトプットしてたのよ
すごかったわ
またあのドキュメント見たいわ
0550陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 06:12:52.64ID:xc0f74qM0
京平の息子に生まれたかったわ・・・
仕事スグ辞める
0551陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 06:18:03.15ID:mNie1y3e0
>>157
およげ!たいやきくんが11週1位、その次にビューティフル・サンデーが15週1位
これだけで上半期が終わってる年ね 他の1位は 横須賀ストーリー、あなただけを、
パールカラーにゆれて、落葉が雪に、あばよ、北の宿から 1976年って音楽界地味な年ね
筒美作品だと赤いハイヒール、センチメンタル、ファンタジー、未来 とかが出た年
0552陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 06:31:59.88ID:vxCIAK1X0
>>536
あれは筒美側が、というより
SHOW-YA側が売れたい為にかなり筒美側にすり寄ってきた証拠よ。
でも結局やりたかったハードロック歌って売れるんだけど。
0553陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 06:45:59.82ID:Szl6k+i60
ジャンル、年代を問わないのね。
陽水、オザケン、MISIAにまで提供してたなんて
0555陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 06:53:49.59ID:QQICH9CG0
>>551
「センチメンタル」は75年よ

レコード会社別では、ビクターとソニーが圧倒的に多い印象だけど、出身のポリドールは意外と少ないのよね
でも、野口五郎の曲で編曲だけっていうのが数曲あって、ここは他社と違う使われ方だったけど
0556陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 07:25:23.75ID:aFFPQTDR0
>>539
とっくんはピンクレディーと共に・・・よ
0557陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 07:26:31.70ID:mNie1y3e0
>>535
トーッキョーファンタジーア、フフ♪ってやつね化粧品のCMだったかしら
0558陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 07:27:39.64ID:n1CwVnx10
いい時代に質量ともに凄い仕事残したのね
日本に一番勢いがあった時代の象徴というか…

音楽業界も大幅に縮小しちゃったし
こんなヒットメーカーはもう出てこないわね
0559陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 07:46:08.06ID:lyl/Tfam0
>>558
そもそも音楽業界にプロで若手の作詞家作曲家が存在しない現代よ
アニメゲームからキャリアスタートするの
0560陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 07:51:02.22ID:mLyRzaW00
偉大な作曲家よね。
今のアーティストやミュージシャンにも多大な影響を与えてると思うわ。
京平姐さん安らかに🙏
0561陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 07:53:06.76ID:N+9IuRA00
スリーディグリーズのにがい涙カッコいいわ
0562陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 07:58:21.33ID:Y/FIAuHi0
ひゃだ!!京平センセまで。
本物の巨匠だったわぁ、悲しい。
0563陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 08:00:27.60ID:Y/FIAuHi0
コロナ以降、有名人の葬儀中継とか無くなってサラリと報道されるだけなのが寂しいわ。もっと偉業に対する哀悼を込めた報道して欲しいの。
0564陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 08:02:48.89ID:LaTR/h170
>>551
言われてみればそうね
その反動なのか1977年の賑わいが堪らないわ
0565陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 08:17:17.80ID:ut/bHstN0
マイナーな曲だけど
高見知佳の「お嬢さん、おてやわらかに」が好きです
高見さんがユニーで歌ってるの見ていいなあと
売れなかったみたいだけど
0566陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 08:17:34.72ID:0tZLw2qA0
年食うと食堂と気道を分ける蓋みたいな不随意筋が衰えるから気を付けてもしょうが無いのよね
誤嚥性肺炎は運命なの
0567陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 08:23:41.74ID:5FBlQoqL0
尾崎紀世彦さんも追悼コメント出せばいいのに
0568陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 08:25:02.61ID:3IF3z8dy0
内田有紀や鈴木蘭々
0569陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 08:25:44.88ID:GP5Cow+k0
>>567
もうこの世のドアを閉められたわよ。
0571陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 08:28:58.76ID:5FBlQoqL0
本田美奈子さんといしだあゆみさんは知ってたけど
尾崎さん亡くなってたんだ・・・
0572陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 08:32:29.86ID:ebnl0NgX0
>>563
ワイドショーをはじめとするマスゴミは
人のプライバシーをあることないことを焚き付けて騒ぎ立てるだけの
下品で馬鹿な存在だから、静かに見送るのでいい。
昭和歌謡番組なんかで特集すれば十分
0573陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 08:36:58.09ID:tmgzwHpP0
>>41
マッチの歌唱シーンがテレビにでてたけど、ずっとあの歌唱力なのねw
なんなのかしらね、音程じゃなくて腹からヘロヘロ声しかでないというか…
0574陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 08:39:43.26ID:tmgzwHpP0
>>64
前消された動画みたけど、喋り方モロオネエさんだったし本人も隠す気ないかんじよ
「あらーそーお、そんな曲あったぁ?うれなかったから覚えてないわーぁ」ていいながら前髪手でフフンってかきあげる仕草がね…
0575陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 08:40:28.34ID:l6FGGa5/0
>>539
あたしの職場の先輩でB級GSメンバーがいたけど、オックスのスワンの涙はレベルが違いすぎるって感嘆してたわ。
0576陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 08:44:13.79ID:GI6Sx2xZ0
所謂渋谷系→ピチカートの小西やオザケンがリスペクトしてたから、そっから再評価の流れで筒美さんの作品を聴いていったわ
A&M、フィリーソウル、ディスコ風味に上手く日本人好みのカラフルで哀愁あるメロディを乗せる天才よね
0577陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 08:55:38.11ID:6g5iLvfs0
名前の印象からもっとお若い方だと思ってた
本名は栄吉さんなのね
0580陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 09:15:30.62ID:r1ANr0F/0
ロマンチックやマリリンとかWAKUWAKUとか当時こんな斬新なのも筒美さん作れるんだって驚きと感動したね
0581陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 09:17:22.84ID:15T2fQcG0
>>579
トップアイドルは筒美さんの曲は無いという法則
0582陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 09:19:03.26ID:r1ANr0F/0
>>530
マジで紅白、マッチは復活しそうな空気になってるよ
0583陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 09:23:11.92ID:1KdAkxN40
京平姐さんはゲイだったのかしら。プライベートは一切シャットダウンだったのよね。
0584陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 09:23:20.98ID:ih/0Xx9w0
>>571
いしだあゆみ生きてるけど…わざとやってるの?
不謹慎だわ
0585陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 09:25:39.03ID:75MeGPYG0
私、うちのブルーレイレコーダーの、録画のおまかせ・まる録設定の自動録画の語句登録に、贔屓の歌手の名前と共に筒美京平や松本隆の名前も入れてるんだけど、朝起きて録画されてるタイトルを見たら、めざましテレビ、ZIP、NNKニュースおはよう日本、スッキリ等が勝手に録画されてた
これからえらい事になりそうだわ

NNKニュースでは、筒美さん訃報のニュースのところで冒頭からサザエさんの曲がかかり、女性アナウンサーが「この曲をNNKでかけても大丈夫なのかとドキドキしていますが・・・」だって
0588陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 09:43:18.18ID:SQssmF4v0
紅白、鮮popとか出すくらいならジャニ総出で筒美追悼して欲しいわ
0590陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 09:52:19.88ID:r1ANr0F/0
>>586
少年隊出すなら、筒美さんとより親交が深い普通に先輩のマッチでしょ。
0591陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 10:04:29.44ID:AC/XqWiG0
いま放映中の関西「よ〜いドン」

OP曲が、筒美京平の作編曲(岡崎友紀の恋愛時代イントロのみ)で
松本伊代が生出演なのに、今のところ追悼コメントなしよ。
番組最後で触れるかしら?
https://youtu.be/8OwcBJdDVTs?t=14
0592陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 10:07:24.45ID:vVzETN9g0
>>495
 恋の弱味
 真夜中のヒーロー
 地上の恋人
 寒い夜明け

 好きだわ!
0593陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 10:40:15.78ID:tmgzwHpP0
>>490
こういう時自分が歳とったの自覚するわね、ちょっと切ないわ
小室哲哉とちがうのは、きちんと歌う人の音域に合わせてくれる事よね
小室哲哉はガン無視して何人の喉を壊してきたことか
0594陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 10:52:14.38ID:mLyRzaW00
1番お世話になったのは宏美じゃない?
デュエット、ロマンス、シンデレラハネムーン....
0595陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 10:58:38.79ID:RG3UkICK0
>>593
ただ華原朋美は、自分のキーの高い曲をたまに歌の上手い素人が普通に歌うのを見て嫌だったのか、自分の歌唱力に自信があったのか、今度は誰も歌えないようなキーの高い曲を作ってと小室に言ってたのを聞いた事があるわ
0596陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 11:07:04.57ID:YDnTI3JT0
アレンジが大村さんってとこもくすぐるわね
なんちゃって大物女優の今も大活躍

https://youtu.be/w_Ctj8SyEJM
0597陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 11:11:41.64ID:B/2xEorp0
>>586
今年って近藤真彦が40周年なんじゃない?
少年隊はジャニー寄りのグループだから紅白は厳しいかもね。
メリー引退の年でもあるし近藤真彦押し込んできそう。
0598陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 11:13:41.66ID:O3tQmwJR0
>>583
ゲイの悪い癖ね。
なんでも仲間にしたがる。

京平さんは奥様と息子さんと平和に暮らしていたわ。
お孫さんもテレビ局にお勤めよ。
0599陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 11:23:35.93ID:2QLYNx6l0
ミリオンが3枚だけで、さまざまなヒット曲作ってこの50年で最大の売上をあげた作曲家なんだから、印税って今でも物凄いんでしょうね
レコードやCDの印税からカラオケその他の全ての印税合わせたら生涯で数百億は稼いでそうね
0600陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 11:33:34.01ID:AC/XqWiG0
DOUBLE デビュー曲「For me」1998.2.14
明菜のドラマ「冷たい月」の挿入歌 アレンジは福幸広
お姉さんがまだ存命だった頃ね
https://www.youtube.com/watch?v=Ft_JC0IZjMU&;feature=youtu.be

この7日後にデビューしたMISIAに歌わせてたら、どうなってたかしらね
J-R&Bでも成功して90年代でもミリオン獲ってたかも
0601陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 11:34:53.08ID:LsItfG/Z0
名前がブランドだったわよね。
そのブランドを使わず争った勢力もあったんだからやっぱり80年代は贅沢だわよ。
0602陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 11:36:34.18ID:N+9IuRA00
>>598
えー結婚されてたの?
孫になりたいわw
0603陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 11:39:14.41ID:2QLYNx6l0
子供の頃、C-C-Bの
♪せっつなっさは ヒュー 止まらない
をよく口ずさんでたわ
なかなか「ヒュー」がヒットしないの
0604陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 11:42:29.18ID:j3gXgeyX0
優はライオンを貶してたのは有名だけど今なら有り難く思えるかもね
ナンシーのB面の可愛いサマータイムもつまらないけどライオンのB面の赤いサンダルは良いわよ
でもナンシーの1曲だけでも相当な宝物だわ
ラッキィリップスのB面の悲しいToo Many Rooseも好き
ラナイのB面はほとんど筒美で特にStill Remember Youはシャカタクみたいで格好いいし
哀愁情句は今一つ?
カラフルボックスの海辺のクリスマスと誘惑光線B面の緑色のラグーンは優が今でも好きみたい、これは名曲だわ
0605陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 11:43:09.22ID:N1lSu7wV0
仮面舞踏会が一番好きだわ
0606陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 11:44:29.74ID:l6FGGa5/0
>>598
お若い方かしら?昔のゲイは親の手前世間の手前、仕方なく結婚したものよ。
70 以上で結婚しているお仲間は数多といるわ。
もうすぐ古希のあたしも子ども3人こしらえたわ。
0607陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 11:47:18.15ID:nRgBLC180
>>604
哀愁情句は銀色の詞がまったくだめ
0608陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 11:49:16.85ID:Merd+aCI0
ついに伊代さんが紅白初出場になるかしら。でも前科持ちだから無理かしら
0609陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 11:51:25.42ID:N1lSu7wV0
「バラードのように眠れ」も良かったわ
0610陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 11:57:10.37ID:2QLYNx6l0
やっぱりジュディ婆さんじゃないかしら?
マッチだけは勘弁してほしいわ
でも40周年でねじ込んできそうよね
0611陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 12:00:57.49ID:IG2Ii6470
>>604
ライオンは優が貶しても仕方ないと思うわ。
せっかくナンシーで上昇気流に乗ったのに
次がアイドルとしてあんな抑揚のない曲じゃあ
ナンシーの勢いで辛うじてベストテンに入ったけど
完全に勢いを削がれたのは間違いないわ。
0612陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 12:02:41.35ID:nRgBLC180
ミスターセーラーマンをシングルにしてしまうスタッフだから渚のライオンでも大喜びで大事なナンシーの次にシングルにしたんでしょ
スタッフも悪い
0613陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 12:07:34.48ID:viLZB0jK0
>>600
DoubleとMisiaも98組なのね。ほんと層が厚いわ。
0614陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 12:15:49.03ID:0qCqZhIR0
>>479
タワレコ限定で発売中よ
2,530円

あたしはハイレゾを買うことにするわ
0615陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 12:21:48.95ID:fSbZHGYe0
>>436
60年代前半の典型的アメリカンポップスな感じが
そう思わせるのか?
いい曲じゃない。なんとなく花とみつばちみたいだし。
馬飼野さんのご機嫌なアレンジも最高!
0616陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 12:23:59.94ID:fSbZHGYe0
>>461
一時期好事家に相当騒がれてたじゃない。
あの筒美さんと!みたいな。でも歌手本人があんまり良くなかった気がする。
0617陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 12:29:17.98ID:sOicN5y/0
>>606
おばあさん、友達いないでしょ。
あの人はゲイ、なんて人前で決めつけたりしちゃダメよ。ネットだけにしておきなさい。
0618陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 12:29:56.56ID:fSbZHGYe0
>>565
田辺は知名度ある割にはチャート成績劇悪な歌手がちらほら。
おそらく他社がよくやってたシングルの自社買いをしていなかったのではという分析。
高見知佳は二十枚近くシングル出してるのに100位入りしたのたった一枚。
0620陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 12:37:39.37ID:RNLa1WR40
怪物くん、パーマン、サザエさん がきの頃から親しんだな
0621陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 12:38:17.08ID:FomvP9BS0
>>459
なかにし礼の書き下ろし曲もあるから少しややこしいの
0622陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 12:39:12.06ID:GlBeXdG10
ゴールデンハーフのエバが
ソロで出したのが好きよ
もう誰も知らないわね
0624陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 12:40:55.42ID:/8w6mG/o0
>>619
その「くちびるヌード」が唯一100位以内にランクインしたシングルよ
0625陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 12:41:04.45ID:joQtcBS90
Wishに収録されてるシングル「女優」はシングルとアルバムで全然音が違うのよ
シングルはいかにも歌謡曲って感じの野暮ったさがあるけど、
アルバム版はロスで録ったから洋楽みたいなにオシャレなの

この機会に聴き比べて
0626陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 12:41:40.82ID:joQtcBS90
>>622
いつだかの筒美京平コンピレーションに収録されてたわ?
0627陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 12:44:52.22ID:lyl/Tfam0
京平先生は5ディケイドで記録打ち立ててるから年代毎に代表作5作決める方がいいわよね
アタシなら
60年代ブルーライトヨコハマ
70年代魅せられて
80年代卒業
90年代人魚
00年代恋のダウンロード
これねw
0628陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 12:46:34.39ID:cTfXtGN80
オザケンの強い気持ち・強い愛、太田裕美カバーしてたのねw
両A面の「それはちょっと」も名曲よね
0629陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 12:48:30.22ID:mLyRzaW00
70年代〜80年代は筒美さんと魔界の康二さんの時代だったけど魔界のさんはそれほど評価されてないのよね。
ヒット曲もそれなりにあるのに
0630陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 12:49:15.32ID:lyl/Tfam0
太田裕美は松本隆筒美京平の忠実な門下生よね
ナベプロ出身で自然体のままいい感じで歳とっても木綿歌えるから凄いわ
0631陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 12:51:08.36ID:tmgzwHpP0
>>606
あたしは四十近いけど、今まで知り合った人達で60後半から上はまず結婚してるわ
結婚しないと変人扱いされるし出世に響く世の中だったから、嫁さんも事情わかってるか、徹底的に隠し通して男遊びするか
おかま丸出しのオネエで都会に逃げる事ができなかった人はきつかったでしょうね…
ヤる事はないけどたまに連絡くるわ
0632陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 12:52:55.58ID:TAns43lT0
>>587
全然トップアイドルじゃない
0633陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 12:54:15.16ID:GlBeXdG10
80年代の宏美だと
真珠のピリオドが好きだわ
0634陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 12:58:50.79ID:GlBeXdG10
>>629
馬飼野さんは
大滝裕子ミリオンキスと
渋谷哲平ときめきの二人が好き
売れなかったけど
滅茶苦茶いい歌だわ
0635陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 13:22:03.32ID:2QLYNx6l0
馬飼野さんっていえば
マッチのケジメなさいと
キョンの艶姿涙娘、渚のハイカラ人魚ね
0637陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 13:35:59.41ID:bXSHb8fX0
>>589
出て来ないで!!!
金髪豚万個!!!
0638陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 13:37:25.41ID:h+eKE8qR0
>>633
あら、気が合うわ
ちなみに奈保子は、刹那の夏だわ
0639陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 13:53:08.94ID:PJcSNbgA0
yahoo見てると、関連ニュースの数が凄いわ
50くらいはありそうな気がするの
0640陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 13:59:40.75ID:RSnZ2zQG0
スパーク三人娘ってみんな筒美曲があるのね
ミエさん、金曜の5時に夢中でなんかコメントするかしら
0641陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 13:59:58.95ID:3DtnlBxR0
>>633
ピリオドは宏美自身が勝負曲だとラジオのインタビューで聞いたけど結局その年は家路になってしまったのよね
0642陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:10:17.41ID:bXSHb8fX0
>>638
奈保子さんは
ラベンダーリップスが好きなの♥
林哲司さんだけど
0643陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:21:09.00ID:mLyRzaW00
聖子にもシングル提供してほしかったわ。京平姐さん
聖子ならきっと歌いこなせて名曲連発してたはず
0644陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:26:08.22ID:MSbO2Z9D0
高田恭子さんの「河を野菊が」もとっても素敵なの
0645陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:27:51.38ID:6+Ojmptz0
あまり知られていない名曲を教えてほしいわ。
0646陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:33:12.14ID:PZEJXARL0
浅香唯も書いてもらってないわね
0647陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:33:55.94ID:0qCqZhIR0
>>635
渚のはいから人魚よ
0648陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:34:26.40ID:RSnZ2zQG0
あいざき進也の「愛の舟」
渚ゆう子の「めぐり逢い」
奥村チヨの「女の恋唄」
黄金時代の歌謡曲ってホッとする
0649陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:36:39.18ID:6+Ojmptz0
>>647
馬飼野さんじゃなくて?
筒美さんの曲にもあるの?
0650陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:39:57.31ID:m9UyrQh40
石野真子の月曜日はストレンジャー プリティープリティーが好きだけどインパクト重視のワンダーブギやジュリーがライバルのおかげで地味な存在ね
0651陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:40:11.06ID:2QLYNx6l0
レス番をよくみて
あたしのタイトル記述間違いを訂正してくれただけよ
0652陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:51:59.18ID:Exepprkh0
音楽業界は小室前・小室後で変わった
ケミストリーや平井堅は売れているけど、昔からの手法の焼き直し
宇多田ヒカルは全く新しい音楽
なんて風にインタビューでおっしゃってたわ
0653陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 15:01:19.72ID:IQD1VPet0
>>652
宇多田ヒカルはR&Bからスタートしたとはいえ、
世界的な流行とは離れて相当変な我が道を行く系の音楽よ
あの時期、m-flo、SOUL'd OUT、MINMIのPerfect Visionが売れて
どこまで音楽が複雑化して訳わからなくなるのかって期待してたけど、
邦楽に関してはわりかしすぐにつまらなくなったわ
0654陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 15:07:16.52ID:0QsCPQ9/0
>>632
みんな十分トップランク揃いだけどな、、、
0655陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 15:10:38.03ID:ldn9dAIJ0
聖子や明菜には一曲も書かなかったの?
0656陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 15:11:27.22ID:QhYiroLv0
独身なんでしょ

これからも印税がバンバン入ってくるから、遺族ウッシッシよね
0657陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 15:13:42.54ID:0QsCPQ9/0
>>611
ナンシーでせっかく爪痕残したのに、次が勝負って時に、ライオンはたしかにもう少し力入れて制作してやれよ、、、って自分も思った。
0658陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 15:14:06.94ID:2QLYNx6l0
それに岩崎宏美、河合奈保子、薬師丸ひろ子、斉藤由貴、本田美奈子、荻野目洋子…
その時代の十分トップアイドルね
0659陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 15:17:03.81ID:v09HFCtj0
萩田光雄も実績からしたら筒美先生くらいすごい人なのに
あまり語られないわね
0660陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 15:20:16.13ID:JKOg1dik0
>>73
素敵な考えね
70代まではまだまだ20年ほどあるけど還暦考えるとブルーだったの、
筒美京平さんの曲を聴くとなんだか元気になれるの、筒美さん作品と共にあなたみたいな素敵な歳の重ね方するわ
0661陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 15:21:21.72ID:0QsCPQ9/0
>>594
今年の紅白は最低でも筒美さん枠2つは欲しいけど、マッチは当確だとして、岩崎かジュディ・オングの復活も面白いかもね
0662陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 15:28:57.92ID:RnKrbNWQ0
「野生の風」今井美樹
「夏のクラクション」稲垣潤一
   このあたり好きだわ
0664陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 15:40:07.80ID:2QLYNx6l0
紅白はちょっとアレだけど、
NHKで筒美京平特集ステージやってほしいわね
もちろん現役歌手勢揃いよ!
各歌手1曲ずつでも人選難しいわね

60〜70年代では
いしだあゆみ、尾崎の代役の誰か、南沙織の代役で森高、マチャアキ、郷ひろみ、野口五郎、麻丘めぐみ、太田裕美、岩崎宏美、庄野真代、石野真子、ジュディオング、桑名正博の代役の誰か

80〜90年代は
マッチ、伊代、キョン、早見優、トシ、河合奈保子、斉藤由貴、中山美穂、荻野目洋子、少年隊、本田美奈子の代役、稲垣潤一、オザケン、キンキ

が妥当かしら?
最後に全員でサザエさん合唱よ!
0665陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 15:40:54.63ID:75MeGPYG0
>>645
BOXにも入ってて筒美ファンだったら知ってるかもと思うけど、マナのTOKIO通信ね
https://youtu.be/i8BcrpY8mNc
0667陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 15:48:07.75ID:vKS05WhA0
あたし誰がこの曲を書いたかとかいちいち覚えてないから松田聖子の「ロックンルージュ」とか「渚のバルコニー」あたりは京平さんかと思ってたわ
「白いパラソル」や「天国のキッス」
も京平さんっぽいわね
実際はこれらの曲を誰が書いたのかしらね
中森明菜に関しては京平さんっぽい曲自体思いつかないわ
あえて挙るとするならば……やっぱりないわ
明菜の世界観には京平さんのポップコーンサウンドは馴染まなかったのね
0668陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 15:48:46.49ID:QhYiroLv0
既婚者だったわ

wikiにすごい詳しく載ってたわ

よく調べてカキコミしてるわね
0669陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 15:49:24.11ID:V/QzCd5T0
>>645
岡崎友紀「さよならなんて云わないで」
平山三紀「帰らない恋」
0671陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 15:53:34.71ID:VUny1ZeV0
柏原芳恵のト・レ・モ・ロと悪戯NIGHT DOLLが好きだったわ
当時珍しい打ち込みサウンドがかっこいいし
B面の海岸線や渚で瞳にアイラブユウも良曲。
あとアルバムLUSTERもそんな売れなかったけど良アルバムね。
0672陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:00:18.88ID:6dMusxXO0
スプーンおばさん
エルガイム
ドラグナー
0673陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:07:13.14ID:BL94tfrN0
>>671
柏原芳恵に関しては筒美京平が売上下げて中島みゆきが戻してるという感じなのね
0674陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:19:06.67ID:RSnZ2zQG0
恋はうそつき 桜木健一
いくつもいくつも目をとじて 中尾ミエ
涙は春に 山本リンダ・鍵山珠里
0675陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:24:33.04ID:Ad0QCTAS0
>>644
河を野菊が大好き♥
高田恭子さんはベストCD何故か出なくてモンモンとしてるアタシよ
0676陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:33:11.16ID:Ad0QCTAS0
>>645
奥村チヨ「嘘でもいいから」いいわよ
0677陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:34:41.11ID:u2fCbYnY0
>>664
尾崎の代役は布施明かささきいさおかしら?
0678陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:35:09.36ID:m9UyrQh40
>>663
ごめんなさい間違えたわwあと81年に思いっきりサンバを出したけど、能天気なサンバかと思ったらシリアスな感じで大橋純子や庄野真代辺りが歌いそうな曲だったわ
0680陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:37:11.06ID:3SAKaypA0
「魅せられて」の約10年前にジュディに提供した「盗まれた愛情」が好きだわ。
0681陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:37:24.14ID:xNBiL+8L0
昼過ぎの関西のFMラジオ
桑名正博「セクシャルバイオレットNo,1」
小泉今日子「Beautiful Girl」
小沢健二「強い気持ち、強い愛」
0682陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:42:46.50ID:Ad0QCTAS0
>>681
その歌の打ち合わせで初めて桑名正博に会った時、怖そうな人で緊張したって言ってたわ筒美さん。怖がり屋さんなのね、可愛いわ。
0683陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:45:55.03ID:/xyEhZbR0
昭和が終わったんだな
洋楽FUNになっても結局筒美サウンドに戻ってたわ。
みんなに教えてもらった名曲をたどるとするわ。
好きな人が死んじゃうのさびしいね。
0684陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:01:38.71ID:fVoh4SwG0
特集番組でインタビューされてる人が筒美京平の真似をする時もれなく女性的な言葉なのが面白いわ

あら若いのね、とか、拓郎さんって面白い方ね、とか
0686陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:02:24.73ID:75MeGPYG0
>>664
あまり知られてないけど、79年に筒美京平・音楽監修で、桑名正博と岩崎宏美でロックミュージカル・ハムレットをやって、数年前の岩崎宏美コンサートでは宏美がその時に歌った曲を天からの桑名正博の声とデュエットして歌ったのよ
亡くなった人とでもCG合成かホログラムで出演してもらったり、デュエットできそうだわ
0687陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:04:43.94ID:AUn7eop30
この訃報を聞いてから不整脈がおさまらないわ
0688陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:04:47.11ID:K32tOFX/0
 神戸のラジオ局でマイクに向かっていると、「京平先生が亡くなった、、、」と太田裕美からメールが入った。瞬間、涙の洪水になりそうな心を抑えて、平常心を保ちながらラジオを終わらせた。取り乱さなくて偉いでしょ、褒めてよと天国の京平さんに呟く。


 作詞家になった瞬間、目の前に筒美京平は立っていて、先輩と後輩であり、兄と弟であり、ピッチャーとキャッチャーであり、そして別れなければならない日が来ると、右半身と左半身に裂かれるようだ。


 ぼくが京平さんからもらったものはありったけの愛。彼ほどぼくの言葉を愛してくれた人はいない。ありがとう、京平さん。いつかぼくも音符の船に乗り、天の園に舞い上がる日が来る。少しの間、待ってて。そうしたら笑顔で、喜んだり怒られたり哀しんだり楽しく語り合おうね。

松本隆
0689陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:08:27.78ID:sETydeDg0
既婚者でも単身者でもゲイでもノンケでもどうでもいいのよ。
筒美京平自体がブランドだったんだから。
0690陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:09:02.91ID:Mcb5hSo40
>>659
編曲は作詞作曲と違って印税がないからってのが大きいのかしら
0691陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:12:24.94ID:xNBiL+8L0
一番大変だった時は
月に45曲作ったそうよ。
だからって翌月は休めるわけじゃないのに
締切や売上のプレッシャーは20年続いたはずよ。
0692陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:13:01.54ID:1KdAkxN40
既婚なんてことwikiに書いてないわよ
0693陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:16:09.34ID:wObqCYm80
>>671
郁恵のROBOT、京平さんではないけど淳子のミスティーと同様に生演奏が微笑ましかったわね
0694陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:17:34.09ID:u2fCbYnY0
>>688
泣けるわ…
0695陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:18:40.08ID:wObqCYm80
>>659
編曲者は歌番組では名前が表示されないじゃない?
ホントは編曲が重要なのに一番低く見られてる
0697陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:23:23.35ID:eFqotVT90
>>686
それ、母親に連れられて中野サンプラザに観に行ったわ
岩崎宏美と桑名正博と尾藤イサオの歌声が素晴らしくて忘れられないくらい感動した
大人になって調べたら山下達郎も楽曲提供で参加しててビックリしたわ
0699陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:25:43.60ID:XvlUYrfD0
>>695
編曲がクレジットされるのはレコード大賞ぐらいよね。
0700陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:40:12.22ID:RSnZ2zQG0
中古屋で筒美物を漁ってる時、
シンガーズ・スリーのコーラスが入ってると、いい買い物できたーって喜べた。
伊集加代子の声を気に入ってたわよね
0702陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:51:10.95ID:iFjwLd3o0
ずらりと並ぶ名曲リストを見てて思ったんだけど2000年代以降にオリジナル曲を提供してもらったアイドルオタクの藤井隆なんかは、彼の曲が歌えて感無量だったでしょうね
0703陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:51:18.36ID:VUny1ZeV0
「あの場所から」って何人もカバーしてるけど、一番売れたのって芳恵さんなのかしら?

芳恵さんの「あの場所から」はシングルバージョン、アルバムバージョンどっちもイントロや間奏が素敵で好きだったのよね。
0705陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:02:10.76ID:mNie1y3e0
>>633
未完の肖像も好き
0706陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:04:42.76ID:k2f2USxO0
>>571
いしだあゆみ殺さないでよ!
0707陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:04:45.08ID:mNie1y3e0
>>653
SOUL’d OUTって何気に今聞いてもかっこいいわ
0708陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:05:28.99ID:mNie1y3e0
高橋利奈のKISSABLEも下品な本田美奈子って感じでいいわ
0709陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:10:53.82ID:k2f2USxO0
>>667
>あたし誰がこの曲を書いたかとかいちいち覚えてないから松田聖子の「ロックンルージュ」とか「渚のバルコニー」あたりは京平さんかと思ってたわ
>「白いパラソル」や「天国のキッス」
>も京平さんっぽいわね
>実際はこれらの曲を誰が書いたのかしらね

呉田軽穂 呉田軽穂 財津和夫 細野晴臣 よ
0710陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:12:01.29ID:QQICH9CG0
3ヒロミを始め、数ある京平チルドレンとも言えそうな歌手の中で、生前最後に書いてもらったのは、野口五郎かしら?

野口五郎の曲の中では、「季節風」が一番好きだわ
特にイントロが涼しい夏って感じで
0711陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:14:12.62ID:xNBiL+8L0
筒美先生が、作曲の影響を受けたのは
Pマッカートニーと、バート・バカラック(現在92歳)

1962年から70年代にかけて、多くのヒット曲を作曲。
米国で70曲のトップ40(Top 40)、英国で52曲のトップ40の実績
最も有名な作曲ソングは、カーペンターズの「(They Long to Be) Close to You」かしら
0712陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:14:43.03ID:3fFnNXjf0
「聖子さんの筒美さん作品が好きでした」って言ってる人がいる理由
やっとわかったわ
どうも松本隆さんと筒美さんがごっちゃになってるみたい
作詞家や作曲家に興味のない人にとってはどっちが作詞家でどっちが作曲家なんて
ホントどうでもいいって感じなのね
0713陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:35:55.11ID:3zpRdobo0
>>711
作曲以上に編曲の影響を受けていたような気がするわ
0714陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:37:50.85ID:ldn9dAIJ0
安倍麻美のデビュー三部作はモー娘センター当時の安倍なつみに歌わせるべきだったと思う
いずれも名曲なのにドブに捨てちまったなあ
0715陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:42:47.46ID:FqScOucB0
麻美は駄曲&パクリだらけだったわよ
0717陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:49:36.05ID:8qY15fhI0
>>569
お洒落ね。
0718陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:51:30.45ID:wIC8Ee250
>>711
ロジャーニコルスとかもよね
西田佐知子のくれないホテルはまんまね
小西康陽や坂本龍一もフェイバリットにあげてたわ
0719陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:54:36.86ID:Swn8hZDi0
>>690
編曲もJASRACに公式編曲届けを出せば印税の対象になるのよ。
ただ、出版者がそれを認めてくれればの話。
0720陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:55:04.57ID:Mcb5hSo40
ミッツはそりゃ出すだろうけど(伊代の)ヒロミまでコメント出してんのね
クリスや中山美穂は出さないのかしら
0723陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:58:58.78ID:RSnZ2zQG0
和田アキ子の「心に灯をつけて」
ザ・ピーナッツの「冷たい舗道」
ヒデとロザンナの「愛のひととき」
南沙織の「美しい娘たち」
岩崎宏美の「感傷時代」。。。

B面でも手を抜かずクオリティーの高い曲ばかりなのが小粋。
0724陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:06:14.92ID:Mcb5hSo40
>>722
歌手の小泉今日子(54)が12日、自身が代表を務める制作会社「明後日」の公式ツイッターを更新し、80歳で亡くなった作曲家の筒美京平さんへの感謝を思わせるメッセージをつづった。

筒美さんから「夜明けのMEW」や「なんてったってアイドル」など多数の楽曲の提供を受けている小泉。ツイッターで「感謝、心から感謝。
歌を聴くこと、歌を唄うことは楽しいことで、心を豊かにすることだと、出会う前からずっと教えて頂いたのだと思う。感謝、ただただ感謝」とつづった。
ttps://amd.c.yimg.jp/amd/20201013-20130007-nksports-000-5-view.jpg
0725陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:07:26.89ID:BZXOq7W60
コメント
★田原俊彦 オフィシャルにエントリー
https://toshihikotahara.com/info/i822/
★小柳ルミ子 ブログにエントリー
https://ameblo.jp/rumiko-koyanagi/entry-12631203175.html
★近藤真彦 コメント リリース元:ジャニーズ事務所
10年以上前になりますが、よくジムのロッカールームで声を掛けて頂きました。その時の優しい笑顔は今でも忘れられません
京平先生が残してくださった名曲は、これからも歌い続けていかれるでしょう。心からご冥福をお祈り致します
★稲垣吾郎 番組にてコメント
以前僕も曲を提供して頂いたこともあったのでね。また偉大な方がこの世を去ってしまいました
★郷ひろみ コメント リリース元:プロシード
郷ひろみを創ってくれた人が、また1人この世を去った。とても、残念なことです。京平先生には、心から感謝しています。
★岩崎宏美
ご容体が良くないと伺っておりましたので、いつかは…と、心の準備をしておりましたが、それでもやっぱり切なくて、悲しい気持ちでいっぱいです。筒美先生の優しい笑顔が今も目にうかびます
0726陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:07:52.12ID:K32tOFX/0
>>724
今日子、やっすいラッパーみたいなコメントねw
0727陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:21:59.39ID:Q2RQTxzZ0
>>726
バーニング辞めてから底の浅さがTwitterから溢れてるわw
0728陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:25:21.32ID:XpPnpp1u0
>>694
いいえ、アタシは妬ける
0729陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:32:11.21ID:7KY6tJtb0
>>725
宏美、「アタシ死ぬの予想してました!!」見たいなコメントね
0730陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:32:36.42ID:JH+f1aGD0
ヒット曲は多いけど、「上を向いて歩こう」とか「時代」みたいな歌い継がれていく曲がないわよね
だから40歳以下の人たちにとっては、生きてるうちからとっくに過去の人だわ
0731陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:34:34.95ID:50RA/k5s0
>>729
宏美
会う人ごと
「この人いつかは死ぬんだ」
って覚悟しながらおしゃべりしてんのかしら?
0733陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:36:29.10ID:LpvNB+Oz0
>>730
すごくテキトーなコメントね

アタシはオカマ!って感じ
0734陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:39:17.31ID:K32tOFX/0
>>729
っていうより、アタシは筒美先生のご容態について知らされていた数少ない人間の1人です!っていう自己主張なんじゃないかしら?
0735陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:39:30.84ID:3zpRdobo0
>>729
>>731
公のコメントとして適切かどうかはさておき、ある程度年を取ったらそんなもんでしょ
ウチの両親が80過ぎなんだけど10年位前から会うたびにもしかしたら今回が最後かもって覚悟してるわよ
0736陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:40:38.45ID:TOHb9nhz0
凄い方だったのね。
サザエさんのオープニングはビックリだった。
御冥福をお祈りします。
0737陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:55:20.13ID:XpPnpp1u0
>>736
来週のサザエさんでは
何かしらテロップは出るのかしら
チェック出来る方、チェックして
0740陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:05:30.23ID:Mcb5hSo40
このタイミングで発表(記事に)せんでも


世代を超えて、長く愛され続けている昭和のヒット曲。令和になっても、ゴールデンタイムのバラエティー番組で昭和歌謡が特集されたり、日本の“シティーポップ”が世界的に流行したりと、日本の音楽界を彩った昭和ポップスが人気なのだ。
そこで、昭和ポップスに詳しい俳優・歌手の半田健人さん、昭和歌謡ライターの田中稲さん、Webデザイナー&サイト運営するさにーさんの3人が集結し、“最強の楽曲”を決めるべく、鼎談を開催した。

【半田健人さんのMY BEST10】
第1位 バス・ストップ /平浩二
第2位 みずいろの手紙 /あべ静江
第3位 また逢う日まで/尾崎紀世彦
第4位 ひとりじゃないの/天地真理
第5位 私はピアノ/高田みづえ
第6位 あなたの心に/中山千夏
第7位 君が美しすぎて/野口五郎
第8位 ふりむかないで/ハニーナイツ
第9位 お座敷ロック/五月みどり
第10位 ルビーの指環/寺尾聰

【田中稲さんのMY BEST10】
第1位 TVの国からキラキラ/松本伊代
第2位 青葉城恋唄/さとう宗幸
第3位 ギャランドゥ/西城秀樹
第4位 お嫁サンバ/郷ひろみ
第5位 熱き心に/小林旭
第6位 少女人形/伊藤つかさ
第7位 ラ・セゾン/アン・ルイス
第8位 疑問符/河合奈保子
第9位 色つきの女でいてくれよ/ザ・タイガース
第10位 前略、道の上より/一世風靡セピア

【さにーさんのMY BEST10】
第1位 YOUNG MAN/西城秀樹
第2位 時代おくれ/河島英五
第3位 あんたのバラード/世良公則&ツイスト
第4位 S・O・S/ピンク・レディー
第5位 勝手にしやがれ/沢田研二
第6位 ハッとして!Good/田原俊彦
第7位 SEPTEMBER/竹内まりや
第8位 初恋/村下孝蔵
第9位 飾りじゃないのよ涙は/中森明菜
第10位 SWEET MEMORIES/松田聖子
0741陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:07:59.27ID:P1D71Sri0
>>720
ミッツがバイキングでシブがき隊も筒美京平って大嘘ついてたわ

シブがきは井上大輔と後藤次利なのに
0742陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:11:02.37ID:1tkOxIVd0
>>645
水谷麻里「21世紀まで愛して」
田村英里子「ロコモーション・ドリーム」

アイドルのデビュー曲が総じてクオリティが高いのは、
期待が大きいぶん豊富な予算が投じられるからだ
0743陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:13:54.05ID:slCpTPYd0
>>742
キョンキョンは逆にカバーでデビューだったからよく2年目で飛び出せたわよね
0744陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:13:58.22ID:1tkOxIVd0
>>720
B21時代に「お世話になりました」をカバーしてるからな
そのことには触れてなかったのでヒロミ本人は忘れてそうだけどw
0745陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:15:33.76ID:VwgKKVnk0
キョンキョンは意図的にブレイクを遅らせたんじゃなかったかしら
0746陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:18:39.37ID:2nh3uond0
>>742
田村英里子はデビュー曲から3作連続筒美京平作曲の楽曲を歌っているのよね。
相当期待されていたんだと思うわw
0747陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:19:38.02ID:mNie1y3e0
21世紀まで愛してはキャッチーで良かったと思うけど
ロコモーションドリームって何かひっかかりがなくて印象に残らないのよね
歌詞がつまらないのが問題なのかもしれないけど メインストリートアイドル
とかキャッチコピーついてたけどそんなに誰から見てもこれぞアイドル王道と
いうほどのルックスでもなかったと思うのよね
0748陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:19:46.27ID:VMnJ8pV00
>>725
★NOKKO 人魚の作曲
今も大変多くの皆さんに『人魚』が好き、と言っていただき、その度に、筒美さんの偉大さを思い出さずにはいられません。
これからも筒美さんが残してくださったメロディを大切に歌い継いでゆきます。
心よりご冥福をお祈りいたします。
★斉藤由貴
『卒業』という曲を、あの美しいメロディーをデビューにいただいた事は、私の歌い手としての人生、最高の宝物となりました。心より感謝申し上げます。
★榊原郁恵
筒美作品を歌いたくて熱望して作って頂いた作品達!!良かったら......聞いてみてください!
どうぞ やすらかに。
★野口五郎
戦後以降、未来に続く歌謡曲、Jポップスが生き続けるのは、音楽の神様として降臨された京平先生がいらっしゃったからだと思います。
今はただ感謝しかありません。心よりご冥福をお祈りいたします。
0749陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:20:51.97ID:K32tOFX/0
>>746
ベタベタな歌謡曲路線、好きだったけどなぁ
「好きよ」でMadonnaをパクってたのには笑ったけど
0750陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:22:26.28ID:K1v4Oiaj0
>>743
それこそブレイクのきっかけになった「まっ赤な女の子」だって筒美京平さんの作品でしょ。
それであんなラッパーみたいなやっすいコメント出すなんてw
0751陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:25:34.83ID:XpPnpp1u0
>>741
バカマを相手にしなくていいわ
0752陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:25:52.03ID:Mr8OcIdy0
郁恵w
嫌いじゃないわ
0753陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:27:33.87ID:wIC8Ee250
>>726
口ばかり悪い聖子オタはしゃしゃりでて来んな
0754陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:29:29.41ID:mNie1y3e0
作品集を聞き返してたら、研ナオコの恋どうじゃ、愛どうじゃって曲で
♪Kōki,クルクルックルパッパ〜 っていう歌詞があったわw
0757陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:34:03.63ID:n1CwVnx10
歌手の追悼コメント、全員うすいわよw
作曲家との交流ってないんでしょうね

松本隆のコメントは胸に迫ったわ
同志って感じなんでしょうね
0758陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:40:31.55ID:3zpRdobo0
ここって追悼スレだと思ってんだけど気に食わないタレント叩きだったりマウンティングだったりに利用されてるのね
0761陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:42:44.19ID:Mcb5hSo40
16日に再放送だそうよ


俳優の武田鉄矢(71)が13日、都内でBSテレ東の番組「武田鉄矢の昭和は輝いていた」(金曜・後8時)の放送300回記念取材会に出席した。

ゲストを招いて昭和を彩った歌やモノ、出来事などを紹介する歴史情報番組。13年4月にスタート。
7年半で300回の節目を迎えた。武田は、昭和の芸能界を代表する美空ひばりさん、高倉健さんらとの思い出を振り返りつつ「その人たちの一番ステキなエピソードを残してくことが、昭和を40年生きた自分の使命」と語った。

番組では、10月7日に誤嚥(ごえん)性肺炎のために亡くなった作曲家・筒美京平さん(享年80)を特集した回(15年11月放送)を16日に再放送する。
フォークシンガーとして活躍した武田にとって「歌謡界は異世界。芸能界で歌を作るなんて、敵であると思っていた」と若い頃は闘志を燃やしていたというが、「ある年齢をいくと、素晴らしさを感じた。
音楽的センスの良さは重々感じる。レジェンドとして残していかなければならない日本の宝」とたたえた。

海援隊としてヒット曲を生みだし、TBS系「金八先生」など時代を超えても愛される作品を輩出している武田だが「今振り返ると、私は昭和で終わっている」と自虐的。
最近はイヤホンで音楽を楽しむ人も増えたと指摘し「昔はパチンコ屋の扉が開くと、流行歌が流れていた。今はイヤホンで音楽を直接聞く。ある人は、それを注射型だと言っていた。流行歌だけは、ばい菌のように漂っていてもいいんじゃないか」。

時代の変化をさみしがる一方で、現代について「悲観していない」という。というのも、人気漫画「鬼滅の刃」「カムイ外伝」を読んだことを明かし「我々が猿飛佐助に憧れた頃と同じ少年成長物語。真意は変わっていない」とほほ笑んだ。
ttps://amd.c.yimg.jp/im_siggRJrk24na87RzQ91PFnWRGA---x640-y480-q90-exp3h-pril/amd/20201013-10130144-sph-000-2-view.jpg
0763陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:47:00.51ID:vpDR0XGW0
>>119
あなた糖質でしょ?
0764陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:50:04.17ID:RZfWZgsJ0
南沙織の「愛の序曲」
早見優の「緑色のラグーン」
岩崎宏美の「白夜」
ヒデとロザンナ「真夜中のボサ・ノバ」
平山三紀「麦の匂い」

カップリングに名曲が多かった気がするわ
0765陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:53:26.88ID:XvlUYrfD0
どこかの局が追悼特番やるかしら。
0766陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:53:56.07ID:n1CwVnx10
やっぱフィリーソウル系の曲が京平センセ的には
一番好きで得意だったのかしらね?

泣かないぞェとか強い気持ち・強い愛みたいに90年代でも
あの路線やってたし
0767陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:54:36.71ID:vj+0++EF0
>>746
田中律子もデビューから3作連続だったけど、てんでダメだったわ。仕上がりも今ひとつ。
英里子のはファーストアルバム含めてよく出来てると思うわ。ボーカルも文句なしよ。
0768陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:55:27.00ID:Mcb5hSo40
>>765
テレ東は大急ぎで企画してるわよね
いちばんのりはやっぱりうたこんかしら
0769陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:01:03.19ID:V/QzCd5T0
GSや、いしだあゆみで売れっ子作家になったのはまだ20代のころなのね。
本当に凄いとしかいいようが無いわ。
B級タレントのいしだあゆみが一夜にしてトップスター歌手になった「ブルーライトヨコハマ」も
いいけど苦節6年で初のリサイタル用に書き下ろした「ブルーパールあゆみに捧げるうた」
が好きだわ。
0770陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:03:23.39ID:XpPnpp1u0
中原理恵では
「寒い国から来た女」
が最高だわ
いつもカラオケで歌うわ
0771陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:06:25.78ID:vxCIAK1X0
>>565
あれ、歌うとすごい難しいわよ。
歌唱力ないと歌いこなせない。
0772陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:10:15.77ID:BzX8/P620
筒美京平の顔を
今回初めて知ったって人も
多いんじゃないかしら
0773陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:11:14.48ID:vxCIAK1X0
>>708
本田美奈子のほうが下品よ
0774陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:17:04.44ID:1+N/BKtz0
仮面ライダーって馬飼野さんだと思ってた
めんご
0775陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:21:21.83ID:RSnZ2zQG0
岩崎宏美「二重唱」
あいざき進也「真夏の感触」
フォーリーブス「夏のふれあい」
水沢アキ「熱い出来事」

都倉俊一を意識したような曲調でも
バッキングが洋楽並みにゴージャスで手がこんでたわ
だけどテレビの生バンドでは再現できなかった
0776陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:24:31.27ID:mpYKDRE60
>>767
田村英里子って、あんだけ期待とお金かけられて
平成元年に全国ネットで、本人役のアイドルアニメも放映(1年間)されて
それでもブレイク出来なかったって相当よね

改元と共に、ブリっ子アイドル歌謡と筒美さんは、時代から見放されたのね
それでも筒美作品は、1993年頃から復活したけど
0777陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:24:39.31ID:H59Kn7/B0
>>645
いしだあゆみ「絵本の中で」
和田アキ子「心に灯をつけて」
平山三紀「思い出の朝」
尾崎紀世彦「男と女が別れる時」
0778陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:24:39.58ID:utRIt8JO0
由貴のコメント
ホントそのとおりよね

美穂が見たらどう思うかしら・・・
また悔しい気持ちがよみがえりそうよね

美奈子だの高橋リナだのどうでもよくなるほどの
お下品オゲレツ楽曲でデビューさせられたんだもの

まあそれは筒美先生というよりは
松本先生の仕業なんだけどね

とにかく美穂よ
なんでコメントしないわけ?
どうせヒマでしょ?
0779陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:29:51.83ID:eFqotVT90
河合奈保子もコメントなし?
どこにいるのか知らないけど
0780陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:31:31.65ID:FSLouWmt0
井上順、浅田美代子、麻丘めぐみ、坂本スミ子あたりもコメントなし?
フィーフィーは?あゆみは?
0781陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:34:15.05ID:OhojRQYC0
>>778
美穂って誰かが亡くなってもコメント出したことないでしょ、今まで
共演者とかでも、葬式に出てたって記事見たことないし
安易に出さない、胸の内に秘めておくのも、美穂の美学なんじゃないの笑
0782陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:35:22.05ID:GLAPzbjj0
>>780
井上順はTwitterで駄洒落交えてコメントしたわ
0783陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:46:28.25ID:1+N/BKtz0
今井美樹は誰かが死ぬと取ってつけたように
急いで更新すんのよね
あたしはこんなに嘆き悲しんでるって、嘘ではないでしょうけど
ドラマティックな女よね
0784陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:46:57.07ID:RPMsPpM+0
日曜日はストレンジャー
月曜日はシックシック

他の曜日もあるかしら?
0786陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:49:48.17ID:P1D71Sri0
>>776
歌番組が次々に終わってアイドル冬の時代に突入したのよ
0787陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:55:50.74ID:C6CxHipk0
紅白では追悼企画設けられるかしら
近年だと阿久悠さん、ジャニー喜多川の他に誰かいたかしら?
0788陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:56:07.64ID:WIAaxa7c0
>>779
河合奈保子は
旦那と一緒にオーストラリアにいるだろ
みんなそれぞれの事情があるんやから
いちいちコメント求めるなよwww

アホか
0789陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:01:11.56ID:TRsVQtH70
宮本典子 ラストトレイン
中原理恵 マギーへの手紙

でっかい声で歌ってカタルシスに浸りたいわ。
0790陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:02:44.13ID:1tkOxIVd0
>>776
工藤静香が革ジャンで歌い、プリプリがピンクハウスを着て演奏する
森高千里は自作の詞でメタアイドルを演じ、Winkは歌う蝋人形を演じた
そんなボーダーレスの時代に旧来の手法で勝負する田村英里子が苦戦を強いられるのは必然だった

もちろん楽曲のクオリティは高いんだけど、売れる売れないの二択なら後者になってしまう
0791陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:03:49.32ID:COQN0ePk0
>>776
田村英里子はサンミュージックだったわよね
聖子が独立する前後かしら?
0792陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:04:20.37ID:snUzQuGp0
昨日からネットで映像を見て改めて思ったわ、郷ひろみってすごく良かったのね
0793陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:05:34.96ID:COQN0ePk0
>>781
出てるわよ。
内田有紀と一緒にディレクターの葬儀に。
0794陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:05:49.31ID:O+uIqivL0
美穂って非常識なのかしら
ただのバカ?
0795陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:12:21.81ID:K1vhQB3o0
卒業は由貴より桃子がいいわ
筒美先生ごめんなさい
0796陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:13:15.16ID:utRIt8JO0
美穂の美学?
今回はすべきじゃないかしら

筒美先生
松本先生
板東英二
夏木マリ
吉幾三

この5人には
その美学とやらを美穂は捨てるべきよ
0797陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:14:45.42ID:y0HqEjbL0
>>795
かなり少数派じゃない?
サンテグジュペリの詩集に一行おきに「好きだよ」と書いてたって気持ち悪いわよね
0798陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:15:10.34ID:eU/6wxwU0
田村英里子の1stは全曲筒美京平で全曲クオリティが高くて素晴らしいのに、時代の歯車とズレてしまって売れなかったのが本当に残念
当時は田村英里子の顔の系統やら衣装やら含めて、メインストリームというより保守的で時代遅れに見えたのよね
0799陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:16:16.66ID:K32tOFX/0
「卒業」より「情熱」派だわ
由貴は「初戀」派なんだっけ??
0800陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:16:40.17ID:O+uIqivL0
ゴクミのTeardropも先生よね?
B面の若葉の何とかも好きだったわ
0801陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:17:56.68ID:GN2KVhP20
>>787
平尾昌晃の時には五木ひろしが夜空
島倉千代子の時には石川さゆりが津軽海峡冬景色
0802陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:18:33.43ID:eFqotVT90
>>797
あれって荒井由実「返事はいらない」の
「昔に借りた本の中の一番気に入った言葉を終わりのところに書いておいたあなたも好きになるように」
を気持ち悪く改悪した感じね
0803陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:19:54.46ID:O+uIqivL0
桃子のは秋豚だもの
気持ち悪いわ
0804陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:21:38.39ID:0QsCPQ9/0
>>781
基本薄情な女だよね、静香が離れたのもわかる気もする
0805陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:22:59.27ID:RSnZ2zQG0
原たかし「ムーチョ・マッチョマン」
はつみかんな「恋のタッチアンドゴー」
あさおみち「涙のストライク」

いま再発しないと埋もれてしまいそう
0806陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:24:11.54ID:0QsCPQ9/0
>>797
たしかにきもいな、しかも青いペンでって。普通に斎藤のほうが語り継ぎされてるし名曲
0807陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:24:22.07ID:meuHJ6me0
初戀のカップリングの海の絵葉書も隠れ名曲よね
0809陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:27:26.15ID:1wKZCaf00
>>804
草履オタ?結局それが言いたかっただけでしょ。
0810陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:30:22.31ID:K1vhQB3o0
>>797
歌詞じゃないのよ
メロディで選んだの
0812陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:33:18.40ID:0QsCPQ9/0
紅白マッチ復活より、いしだあゆみやとしちゃん、小泉復活のほうが視聴者の食い付きよさそうだね。
NHKはよく考えたほうがいいな。
0814陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:36:04.32ID:RZW+KD0A0
>>785
これも筒美先生だったのね。好きよ
ババババージン番外地〜♪
0815陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:36:36.18ID:eFqotVT90
>>812
いしだあゆみいまでも歌えるのかな
本番中に倒れそうで怖いわ
0816陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:37:44.55ID:Dh0D2Jiz0
あんまりアイドル好きじゃないからピンと来ないわ。
特撮・アニメが好きだから菊池俊輔死んだらピンと来るけど。
0817陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:38:23.88ID:kR6kFFGH0
最多提供者は野口五郎になるのかしら?
五郎との相性って正直そこまででもないわよね
0818陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:41:44.04ID:eY3rTh+K0
船山さんや萩田さんがアレンジャーとして組んだ話も本で出て来るけど、もっと色々な人からの証言で筒美京平先生を固めて行く本を出して欲しいわ。
0819陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:41:47.44ID:29ElhU9Q0
>>795
斉藤由貴の方はちょっとメロディも歌詞も卒業ソングにしてはちょっと妙な感じよね
菊池桃子の方が良い意味でメロディも歌詞もセンチメンタルでベタな感じがして浸りやすいわ
0820陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:44:06.88ID:O+uIqivL0
>>816
このお方は凄すぎる人ね
アニメから大映ドラマBGM、特撮
全てほとんどこの人だもの
0821陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:49:29.73ID:2nh3uond0
やっぱり詞先で後に曲付けた方が作り易いわよね。
詞の内容でイメージ湧きやすいもの。
そこも立て続けにヒット曲を出してた秘訣かもしれないわね。
0822陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:51:21.24ID:eFqotVT90
斉藤由貴「卒業」のやたらと長いAメロは一歩間違うとラップみたいになるわよね
松本隆が由貴へのイメージ?溢れすぎてストーリー詰め込みで上手く削れないのを
筒美京平が曲として飽きさせないようになんとかメロディーをドラマティックにして補った感
0823陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:52:35.20ID:nj15O+Yw0
由貴なら海の絵葉書が好きだわ
これをB面にするなんてありえないわ
0824陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:54:28.77ID:yGJ9QvxI0
筒美先生の作品はオカマ心をくすぐる物が多かったのね…

ご冥福を祈ります

合掌
0825陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 22:57:26.96ID:Dh0D2Jiz0
>>820
仮面ライダー、ドラゴンボールとアラレちゃん、暴れん坊将軍、ドラえもん、その他多数
数えきれないわ
0826陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 23:02:25.48ID:GLAPzbjj0
>>823
卒業→初戀→情熱の二文字三部作だったからね
0827陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 23:08:55.66ID:mpYKDRE60
>>823
あんたメーラ本人でしょ?!
0828陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 23:10:48.65ID:aTzpPmZU0
B面でもクオリティが高い曲が多いとなるとまだまだ知られざる良い曲が沢山有りそう

>>708
Rina(高橋リナ)のKissableは80年代後半で阿久×筒美コンビというのが珍しいわ
0829陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 23:17:04.03ID:9XKDCdaH0
>>826
青春もよかったわ!
0830陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 23:34:03.06ID:mpYKDRE60
誰もが分かる、わっかりやすい
「筒美京平の代表曲 5秒づつメドレー(全50曲・8分10秒)」の動画作って欲しいわ!

でも、これを見れば大丈夫かしら?
筒美京平コレクション 1〜10
https://www.youtube.com/user/diuxlppjeza
0832陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 23:37:47.14ID:vbHw8wxx0
>>711 、713、718
あんたたち おかまじゃないわね!
0833陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 23:43:16.01ID:K32tOFX/0
>>829
野球版ノーサイドよね
「タッチ」でも流れてた
0834陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 23:50:20.90ID:aTzpPmZU0
桑名正博のベスト盤前に借りた時、桑名さんと筒美さんと松本さん三人で
ベンチとその周りで談笑してる写真が有ったんだけどあれが凄く素敵だったのよね
0835陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 23:53:39.08ID:eFqotVT90
いくら偉大でも追悼番組って言っても作りようがないわけよね
本人も言ってるように「裏方」でテレビにもめったに出ない人で
例えば「徹子の部屋」でさえも出たことないんじゃないかしら?
結局作ってもらった歌手が想い出語って歌う番組でお茶濁すくらいしか
0836陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 23:58:12.56ID:Mr8OcIdy0
NHKFMが今日は一日筒美京平三昧やればいいのよ
なんだったら今週は一週間筒美京平三昧でもいいわ
0837陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 00:10:58.41ID:0QlW2WZP0
南沙織「17才」(デビュー曲)  オリコン2位 54万枚
森高千里「17才」(ブレイク曲) オリコン8位 20万枚

森高の方がバカ売れしたのかと思ったら、全然違うのね
今みたら、声も汚いし顔もブスだわ!
https://www.youtube.com/watch?v=2tCHx6Tjztk
0839陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 00:16:38.28ID:d1MW7bdm0
>>837
ベストテンに初登場した翌日にノンケ友達が踊り散らしてたのを思い出したわw
0840陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 00:16:52.06ID:BJ4fYtum0
>>837
このスレで汚い言葉使ったり、誰かを貶めるのやめてほしいわ
ここ、追悼スレよ
0841陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 00:17:35.33ID:eA0i560Y0
>>802
秋豚は川の流れのようにも時の流れに身をまかせから改変してるわね
しかも歌詞の途中まで人生を道に例えてるのにサビでは川に例えるって…
そりゃ美空ひばりもみだれ髪の方を気に入るはずだわ
0842陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 00:28:09.83ID:yyj7TKdH0
自分以上に皆さんマニアックな知識と選曲ですごいわ
このスレ保存版ね
0843陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 00:54:19.87ID:iCJebxlu0
>>819
私も桃子のメロディの方が好きよ
あの時、尾崎豊も出したけど
三者が裏で話し合って出したの?卒業
悪く言えば談合
0844陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 00:55:31.31ID:fCvZCurN0
京平さんの談話で昔、立ち読みした "ブルーライトヨコハマ" のエピソードを、、ってウィキにあるじゃない!w。
───当時『朝日新聞』に連載されていた4コマ漫画『サザエさん』(1969年5月14日分)の中でも、サザエが駅の窓口で横浜行きの切符を買う時つい「ブルーライトよこはま1枚」と言ってしまい、赤面するマンガがある───
京平さん感激して、「今でも切り抜いて持ってるんです」と言ってた (90年代かしら)。
切符の如く売れたっていうオチに気を良くして、テーマ作曲を引き受けたのよ間違いないわ!w。
>>737 , 756 
お気持ちはありがたいけど、
番組内テロップなんて不粋は絶対ダメね。黒子として職人を全うした先生への冒涜にあたるものよ!。
0845陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 00:56:51.72ID:d1MW7bdm0
>>843
倉沢淳美も忘れないでw
0846陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 01:04:38.17ID:33PDJhBX0
桃子の卒業って粗悪なイミテーション臭がして受け付けないわ
0847陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 01:13:41.04ID:646MFRgh0
「赤毛のメリー」ザ・ガリバーズ
→サビがキンクスの「サニー・アフタヌーン」
→「およげたいやきくん」の元ネタ
→子門真人
→藤浩一「黄色いレモン」。。。
0848陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 01:19:50.32ID:Ub0byVOh0
今日追悼で筒美縛りヒトカラしてきた。

木綿のハンカチーフ 太田裕美
恋のダウンロード 仲間由紀恵withダウンローズ
天に星.地に花. 薬師丸ひろ子
強い気持ち・強い愛 小沢健二
花の精ーわたしのON-AIRー 沢田玉恵
UNバランス 河合奈保子
人魚 NOKKO
40周年記念スペシャルメドレー 岩崎宏美
ROBOT 榊原郁恵
きみをつれていく 安倍麻美
たそがれマイ・ラブ 大橋純子
Auroraの少女 芳本美代子
迷宮のアンドローラ 小泉今日子
青い週末 本田美奈子

個人的趣味+このスレで話題の曲を選曲。
季節的に哀愁路線が多かったかな。
0849陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 01:23:13.25ID:d1MW7bdm0
>>848
花の精とかカラオケに入ってるんだw
0850陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 01:35:06.38ID:8UJUVUxY0
なんだかんだ言って

ブルーライト
また逢う
魅せられて

の3曲って感じ
他にもいっぱい名曲あるけど時代の徒花よね
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 01:40:38.22ID:Ub0byVOh0
>>849
joy soundだったらマニアックなアイドルまで入ってて玉恵はB面含めて4曲全て入ってる。

逆に高見知佳のシンデレラとかはDAMにしか入ってないのでメーカーによって歌い分けてます。
0852陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 01:49:12.44ID:i9uRA5yt0
桑名正博はセクシャルバイオレットNo.1が回ってきたとき、
♫セクシャルバ〜イオレットってフレーズがすっごくダサくて嫌だったらしく、
ダセー曲と思いながら、なかばヤケクソ気味にレコーディングしたらしいわ。
(当時の化粧品のCMは、広告会社が考えたキャッチフレーズを曲に入れるのが当たり前だった)
0853陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 01:55:07.76ID:646MFRgh0
>>850
レコ大や紅白の場面も思い出せるしね
紅白で歌われた筒美曲でまとめれば、納得の作品群になるかな?
0854陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 01:55:48.48ID:/91szuzO0
京平さんに関係ない古臭アイドルの糞くっだらねえ話を書いてるアイドル粗悪ヲタは消えて
0855陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:00:21.95ID:646MFRgh0
>>853
自己レス。もうまとめてた人がいた。
紅白登場全63曲、歴代2位だって。
1位は弦哲也の69曲。
0856陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:08:09.21ID:sIvJUhkj0
46年のまた逢う日までの年まで
レコ大会場に来てるわね
それ以降は代理の方受賞だわ
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:13:50.12ID:0QlW2WZP0
「作曲家別 年間シングル売上ランキング」では
1969年から1987年まで、ずっとTOP3内だったのに

「1980年だけ」、10位なのよ
何があったのよ??
0858陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:13:53.25ID:646MFRgh0
紅白の提供歌手は34人で歴代トップ。
年末に全曲放送してほしい、TOKIOはボカシがはいるけど。
0859陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:18:14.92ID:646MFRgh0
79年魅せられて、
80年ロボット来夢来人麗華の夢、
81年ギンギラギン
境い目だったのよ
0860陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:26:57.90ID:0QlW2WZP0
ASKA追悼 (本人ブログより抜粋)

1991年(=SAY YES・はじまりはいつも雨が大ヒット中)に
東山紀之と食事してたレストランで、筒美京平から話しかけられた

筒美から直接言われたコメントの
「君だね?僕の職場を荒らしているのは(笑)」
「君、音楽の流れを変えたね」は、
ASKAの音楽活動の励みになっている
0861陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:30:47.73ID:0QlW2WZP0
>>859
ルミちゃんが追悼コメント

1980年の「来夢来人」は、すごく難しい歌で
筒美さんが「ルミ子ちゃんは曲を食べちゃうの!
曲がルミ子ちゃんに負けちゃうから
ルミ子ちゃんがヒーヒー四苦八苦する程、難しい曲を敢えて書いたんだ!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef57dd19c28778e37b3df06d8c963821a8ead41d
https://www.youtube.com/watch?v=S2xHQg8i7fA
0862陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:36:29.48ID:JFb0W89s0
船山基紀さんは沈黙したままね
相当ショックなんでしょうね
0863陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 03:09:56.83ID:Pxo8rlKT0
あたいらの脳裏に刷り込まれてるのはサザエさんよ
太刀打ちできるのはアンアンアンのドラえもんぐらいでしょ
0865陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 04:24:35.36ID:t7nE3xUL0
>>49
またバカな自爆ヲタが勝手な事を。
筒美さんに依頼しようと思ってたけど筒美さんが多忙過ぎてお願い出来なかったのよ。

まぁ結果良かったわ、三浦/小田コンビで素晴らしいスタートが切れたから。

まぁどちらにしろあの方、どんな素晴らしい曲を貰っても憑依してダメにしちゃうからね…。
0866陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 04:28:14.34ID:h5ntcE0t0
>>860
筒美さん、怖〜〜い
0867陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 04:58:50.24ID:Ixm1SdHg0
>>837
マンカスババアの嫉妬と怨念みたいなレスしないでよ
マンカスおばさん
0868陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 05:20:49.56ID:Ixm1SdHg0
森高に関して言えば森高版17歳を先生が気に入ってのちに曲を提供したわね
細野晴臣の後くらいだったかしら
個人的な筒美京平体験は90年代末から00年代だから
藤井隆の絶望グッドバイやしょこたんの綺麗アラモードがリアルタイムだわ
もうこれぞという歌手にしか書かなかった時代だったわ
まだまだいい曲残せたはずだけど
0869陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 05:31:32.61ID:Ixm1SdHg0
藤井隆が松本隆プロデュースのアルバム制作中に
ガチガチに緊張した藤井に歌詞の一部分にほんのちょっとだけ違和感を言われて
「藤井君、僕はね一箇所だけ直すことだけはしないんだ、直すなら明日までに全部作り直してくるよ」と松本隆がへそ曲げて帰ろうとしたら
先生は御大らしくその場を諫めたり和ごましたりなんて全くせず
「あーあ、怒っちゃった、僕知らないよー」と藤井を煽りまくった話好き
0870陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 05:39:25.00ID:gjRawcfN0
0319 陽気な名無しさん 2020/10/13 18:00:08
あの時代に
阿久悠にも
筒美京平にも
書いてもらわなかった事こそ
百恵の凄さと異質さが際立つのよ
ID:EBNb3kTX0
0873陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 06:54:59.82ID:xBaqZ4Di0
>>866
光GENJIの一連のヒット曲の才能もすごかったけど
チャゲアスのブレイクで職業作家の需要が激減していった時代だからね
ASKAの才能に嫉妬はしてたと思うよ
0874陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 06:59:29.94ID:d1MW7bdm0
ここまで一度も出てこない酒井法子w
「ホンキを出して」って80年代のりピー最高売上じゃなかった?
0875陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 07:07:03.14ID:vw7gEH+Q0
>>795
セールス的には
菊池桃子「卒業-graduation」39.4万枚(年間11位)
斉藤由貴「卒業」     26.4万枚(年間34位)
0876陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 07:09:53.33ID:n2htkZo+0
>>83
マッチは82年までは50万枚切ったシングルが無かったんじゃないかしら?
83年に入った途端、30万枚台に落ちて聖子が追い抜いて行ったわ
90年代に60万枚台の曲が一発当たるまではトシちゃんにもトータルセールスで負けてたわね
0877陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 07:22:06.83ID:G5PhSb1K0
追悼スレにまで来て否定的な意見書き込みして何が楽しいのかしら
あと百恵ヲタが他の歌手の悪口で盛り上がってるスレのコピペも要らない
0878陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 07:37:31.56ID:l5PRFn4w0
新聞で見たら せんせいはパーキンソン病だったそうよ
奥様は喜子さんとおっしゃるの
0880陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 07:43:28.23ID:WP0yPEsj0
筒美さんの曲を聴き直してて思ったけど、先生はイントロの重要さをかなり意識してるわね
インパクトのあるイントロ多いわ

ここで人気の斉藤由貴の卒業も、
編曲は武部さんだけど、あの桜が舞うようなイントロは京平先生が作ったのよね
0881陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 07:59:55.71ID:3jmte+ye0
通常イントロってアレンジの人が作るけど京平さんはイントロも作成してたのかしら
0882陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:08:01.82ID:n0IkzdI/0
>>881
作曲が届いた時点でほぼアレンジに流用できる状態な作品が多かったそうよ
0884陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:10:19.71ID:WP0yPEsj0
京平先生は80年代以降に編曲から手を引いたあとも、
結構編曲に関わってたことは船山さんとかの証言からも伺えるわ
そういうクレジットに残らないことは、関わった人たちが語ってくれないと後世に伝わらないのよね

早いうちに当時京平先生の周辺にいた人たちから話を聞いて本や映像にまとめてほしいわ
0885陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:15:53.62ID:aOmj2XAb0
>>529
リプライで訂正して、さらに引用リツイートでも訂正ツイートしなさい!
0887陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 09:58:36.77ID:9ZxcShij0
追悼の意を込めて普段あまり歌わない筒美京平曲を6〜7曲歌ってきたけど
下調べしないで行ったから2曲くらい筒美京平作曲じゃなくてスカったわ(阿久悠作詞のみとか)
Jump(ヴァンヘイレン:追悼)と きまぐれオレンジロード曲(まつもと泉:追悼)は歌いそこなった
0888陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 10:14:23.11ID:xBaqZ4Di0
五郎の久々のヒットだった「19:00の街」も
バーバラ・ストライサンドの「ウーマン・イン・ラブ」のパクり曲

ヒヤヒヤする曲多いわ。
八神純子のパープータウンみたいに露骨じゃバレるから
ギリギリのラインでおいしく乗っかって京平先生タチ悪いわ

あまり表に出なかったのもうしろめたさがあったのかも
0889陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 10:32:00.72ID:SUkOTkIc0
小沢健二がヒットシングルを網羅したベストを出さないのも
あまりに露骨にそのままパクリのイントロとかがばれちゃったからよね
ベストもどきではアレンジし直したりしてるわ でもそんなのにニーズないし
0890陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 10:46:03.33ID:sW4YkxO+0
>>883
ブスではないけど、今見ると結構な厚化粧ね。
やはりこの曲はスッピンのナチュラルビューティな沙織さんのものね。
0891陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 10:57:06.17ID:n0IkzdI/0
>>890
89年はバブル崩壊前後だしまあ厚化粧も当時の流行よね
森高の17歳は自身は20歳なのに17歳歌うミスマッチさだったけど、30年以上経過すると分かりにくくなるものね
0892陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:03:36.36ID:sW4YkxO+0
>>860
筒美京平、筒美。
歳上の大先輩になんで「さん」をつけないのかしらね?
彼なりのツッパリかしら。
今は、くどいほど誰にでも「さん」をつけてるというのに。
0893陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:09:58.48ID:ImLHgjNZ0
>>873
もともと筒美京平さんと懇意にしていたジャニー喜多川が自ら飛鳥の元を訪ねて楽曲提供を依頼したのよね。
飛鳥は『やるなら1枚目だけではなく継続してやらせてください』とジャニーに言った。
飛鳥のプライドだよね。
0894陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:20:06.31ID:hwHkoFr/0
>>892
ASKA本人のブログが長文だし、転載NGになってるから
私が抜粋しただけで
ちゃんと「さん付け」と、最高の敬意を示した文章になってるわ
0895陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:24:37.05ID:hdL3CNif0
>>877
アンチ百恵スレの天地豚毬キチガイオタってこんなとこにまで来てるのねw
0896陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:26:23.16ID:hwHkoFr/0
>>837
1971年と1989年じゃ
レンタル店の普及度が雲泥だから(むしろ今の何倍も多かった)
「買わずにCDシングル借りてテープで聴いた」層が
メチャクチャ多かったはず。
森高のレンタル印税で、筒美さんまたまた大儲けよ。
0897陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:30:57.70ID:VTHA+Tvj0
>>892
ブログ本文読んだら?
0898陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:31:08.51ID:hdL3CNif0
てんち豚毬といえば・・・
レコードがさっぱり売れなくなって紅白落選
完全落ち目化した後その敗戦処理みたいなことさせられて
筒美さんも気の毒よね
それにしてもなんでこんななんのメリットもない仕事引き受けたのかしら
0900陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:11:57.70ID:646MFRgh0
宮崎美子や桃井かおりにも書いてたわ
かおりだったら、ラグタイムジャズみたいのがハマるのに
あえてなのか、外した曲調を提供するのよね
0902陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:22:38.87ID:a/7UzhqN0
>>888
五郎の曲ではノック・オン・ウッドのイントロに似たのもあったわね
筒美さん自分で作曲した曲を他の人にアレンジして貰う際は、編曲家に渡す際にイントロは○○の△△風に、間奏は□□の××風でって注文を付けて渡してたのよね
0903陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:23:24.86ID:p3Y4mtYH0
>>874
カップリングの「かわらないでね」も歌詞含め良い曲だと思うわ>酒井法子
0904陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:31:13.95ID:tpsQdYHx0
大御所なのに洋楽ヒットチャートを臆面もなくパクるのが素敵だったわ。
最後の大型パクリはNOKKOの人魚でいいのかしら。
0905陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:38:04.20ID:YDTLOP440
>>898
森田公一先生が手掛けてたあの黄金時代よもう一度ってことで筒美京平先生を起用したんでしょうけど
それでも人気下降&売上低下に歯止めがかからなかったわね。
0906陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:41:51.21ID:Ww7Dcjc30
ピチカート、パーフリ二人のあからさまにわかる引用は、わかる人達に向けたある意味でのサンプリング遊びでもあったわ
コーネリアスのファーストアルバムのタイトルがファーストクエスチョンアワードってそのまんまなタイトルだったのが象徴的よ
そしてそれの元祖が筒美京平よね
0907陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:42:15.15ID:a/7UzhqN0
>>904
でも昔、外国のバンドが来た際に雑誌の企画で当時流行ってた日本の歌手の曲を聴かせたら、佐野元春の曲では「えっ、これ某外国曲のカバーじゃないの?」と言ってたし、サザンの曲を聴かせたら「これは酷い、まるっきり真似してる」という感想だったから、多かれ少なかれ日本の曲って大体そういうものなの?って思ったわ
0908陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:45:06.95ID:wCqciB+F0
>>900
俳優や女優に提供した筒美曲、興味あるわ〜
新藤恵美や桜木健一にも提供したわね
0909陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:46:05.84ID:33PDJhBX0
誰かと思ったら天地真理ね
0910陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:46:13.60ID:646MFRgh0
ゴールデン・ハーフのエバ「ほほにかかる涙」のB面
「真冬の避暑地」が平山三紀っぽくていい感じ
未CD化?
0911陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:47:49.97ID:2su4p/qt0
むしろ、
「パクリでない・完全オリジナルの筒美作品曲」一覧を知りたくなってきたわ・・・
0912陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:48:46.80ID:n0IkzdI/0
>>907
80年代までのパクりパクられwってまあ権利関係のだらしなさは是正すべきだったけど、権利だけ主張すると作品の寿命を短くするのよね
マンガアニメなんかはそれに気付いて権利関係を適正に広く門とを広げる方向だけど、音楽業界は一部を除いて閉鎖的だわ
0913陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:50:54.28ID:/T9vaZ4r0
広げるのは門戸と肛門よ
0914陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:55:31.13ID:UFqA3LJ30
魅せられてはサビしかしらなかったんだど
今回初めてちゃんと聴いたら異国情調ある感じの曲だったのね
0916陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:58:07.81ID:p3Y4mtYH0
>>908
筒美さん市村正親にも提供してるの
0917陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:00:13.40ID:ugYp10Tp0
>872ほか
私も、つい面白がってしまうトピックではあるけど、
調査に興じて音楽には親しまないという精神構造は持ち合わせないわね。
>>912 >閉鎖的 その業界でも映画会社系じゃない?。
0918陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:00:44.35ID:grsNyVTv0
洋楽も詳しくないしサザンも嫌いだからよく知らないけど愛の言霊とかいうのは
そのまんま過ぎて呆れたわ
あれで大物バンド扱いなんだものね

石川秀美の曲もそのまんますぎてひどかったけど
0919陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:02:03.73ID:646MFRgh0
台湾出身のジュディ・オングが地中海を歌って、ネタ元はフランスのポール・モーリア(エーゲ海の真珠がイメージ?)って、多国籍すぎてw
0920陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:23:16.76ID:a/7UzhqN0
でも外国曲にはとんと縁のなかったけれど、筒美さんの曲で元歌の外国曲を知って、洋楽に興味を持ったりして聴くようになった事も多いから筒美さんには感謝してるわ
あまり知られてない、いい洋楽を日本に広めた功労者でもあるわ
0921陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:30:13.81ID:HcQx2W4+0
>>875
あら、こんなに開きがあったのね
0922陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:30:45.77ID:b/wN3clu0
今、TBSラジオ たまむすで
チェチェチェチェチェチェチェチェックポイン!
急に流れたから笑っちゃったわ
博多大吉セレクト。
一子、福岡でレストラン経営してるみたいよ。
0923陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:41:18.55ID:WHx0MRzZ0
>>529 
例えば>>887 >阿久悠作詞のみとか
という受け止め方はあり得るし納得できるのよ。
流行歌の作曲が誰かなんて問わない空間にまで、浸透した存在という証だから。
問題は、はいトレンド評者でござい、文化人でございという方々が、認識不足そっちのけで持論を展開して混乱に導いてしまうことよね。
0924陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:41:50.75ID:WHx0MRzZ0
>>852 
それ、作詞の段階にも同じ試練があったと松本隆が言ってたわw。
ダサいコピーだから、そっと途中に埋め込もうとしたけど上手くいかない、いっそ連呼させちゃえって訳であの詞になって、大ヒットに出来ました、ってw。
0926陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:55:51.72ID:4izH6sb50
>>912
もんこ
0927陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 14:53:36.04ID:x2CUKYde0
>>908
吉永小百合にも書いてなかった?
凄いわね。
0928陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 15:00:16.25ID:p3Y4mtYH0
>>927
マロンの恋 ね。
動画サイトで聴ける所はないけど、キーボード(エレピ?)の音が印象的な曲
0929陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 15:01:29.08ID:646MFRgh0
渥美マリの「可愛い悪魔」は
郷ひろみのなんかのB面に焼き直しされてた
0930陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 15:08:28.06ID:vQ4RkzGC0
森尾由美のアルバム
「イノセント」
アンニュイで好きだわ〜
0931陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 15:55:13.99ID:3r7TBdQU0
>>869
これマジ?藤井隆ってそんなこと言わないかと思ってた。意外だわ。それにしても怖いわねw
0932陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 15:56:57.15ID:3r7TBdQU0
>>889
刹那のこと?そのまま入ってるわよ
0933陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:02:14.93ID:3qkowRwY0
>>922
チェックポイントって売り上げたいしたことないのに凄い斬新でインパクトありまくりの歌だったね。
これがあんな新人藤井ではなく、中山や本田にもし提供してたら、二人とも似合うと思うし凄いセールス叩き出しただろうね
0934陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:12:19.74ID:51t4mEBp0
マッチの「ロイヤルストレートフラッシュ」のイントロが、宏美の「夏からのメッセージ」(「未来」のB面)と
まんま一緒だって、ちょっと前にネットで書かれてたのを見て初めて気がついたわ
0935陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:13:43.18ID:646MFRgh0
チェックポイント、バンクショットは
小川みき「燃える渚」ファンへの嬉しいご褒美
0936陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:13:59.83ID:xBaqZ4Di0
ヤマハ音楽振興会出身の作曲・編曲家BIG3

萩田光雄 1946年生まれ 慶應義塾大学工学部電気科卒
船山基紀 1951年生まれ 早稲田大学政治経済学部経済学科卒
大村雅朗 1951年生まれ 福岡大学附属大濠高等学校卒


筒美先生曰く、「萩田光雄くんは、僕の音楽をとっても正しい音楽にしてくれる。
船山くんは、僕が恥ずかしくてできないものを平気でやってくれる」って。

これを言われた船山氏は「えー!」って思ったそうです。


詳細はこちらで。面白エピソード満載です
https://syowa-suki.com/live-review/intro-201906/
0937陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:42:55.45ID:8UJUVUxY0
﷽﷽𒅌꧅꧅𒁎꧅𒀱꧅𒌧𒅃𒈓𒈙꧅𒈙𒈙ဪဪVဪ𒀱𒈓𒈙꧅𒈙𒈙ဪဪV ﷽ ﷽𒅌꧅꧅𒁎꧅𒀱꧅𒌧𒅃𒈓𒈙꧅𒈙𒈙ဪဪVဪ𒀱𒈓𒈙꧅𒈙𒈙ဪဪV
0938陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:44:38.89ID:xBaqZ4Di0
>>933
新川さんのアレンジの力が大きいわ


新川博のアレンジ作品

松田聖子/「レモネードの夏」(新川氏の初仕事)
薬師丸ひろ子/「天に星、地に花」「終楽章」
小林麻美/「雨音はショパンの調べ」
中原めいこ/「FRIDAY MAGIC」「君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。」「エモーション」
石川秀美/「SHADOW SUMMER」「デス・トラップ」
早見優/「PASSION」「CLASH」
松本伊代/「Sonatine」
本田美奈子/「1986年のマリリン」
荻野目洋子/「六本木純情派」「北風のキャロル」
菊池桃子/「ガラスの草原」
ラ・ムー/「愛は心の仕事です」「少年は天使を殺す」「TOKYO野蛮人」「青山Killer物語」
志村香/「曇り、のち晴れ」「星のシンフォニー」「秋風はあなた」
南野陽子/「悲しみモニュメント」
藤原理恵/「ハーモニー ラヴ」
西村知美/「愛にDESPERATE」
真璃子/「セシルの週末」
藤井一子/「チェック・ポイント」「初恋進化論」「バンクショット」
酒井法子/「渚のファンタシィ」「碧いうさぎ」「Here I am」
小川範子/「無実の罪」「ひとみしりAngel」
北岡夢子/「告白」
田村英里子/「真剣」
刀根麻理子/「デリンジャー」
SAY・S/「サヨナラと言えなくて」
高中正義/「渚・モデラート」「CHINA」
Toshi&Naoko/「夏ざかりほの字組」
1986オメガトライブ/「君は1000%」「Super Chance」「Cosmic Love」「Stay girl Stay pure」
カルロス・トシキ&オメガトライブ/「アクアマリンのままでいて」「花の降る午後」「時はかげろう」
池田政典/「NIGHT OF SUMMER SIDE」「Formula Wind」
少年隊 /「じれったいね」
光GENJI/「リラの咲くころバルセロナへ」
SMAP/「正義の味方はあてにならない」
KinKi Kids/「青の時代」
堂本剛/「街」
カールスモーキー石井 & 松任谷由実/「愛のWAVE」


(´・ω・`)新川さんって天才だからね。25歳でユーミンのライブの音楽監督してた
0939陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:09:58.86ID:vOubu1Gj0
今さらネタを書くスレになってしまってるわね
自分史の焼き直しを必死で匿名掲示板で繰り返す爺さんたち
0940陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:30:44.02ID:8a+yXtIk0
レモネードの夏
が初仕事って大ウソじゃないのwwww
0941陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:43:51.01ID:0vKGGLXs0
>>931
藤井一子さんは元々明太子屋の娘で
昔は明太子料理レシピをブログに挙げてたわ。
0942陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:13:18.58ID:vV7Nn1zo0
>>938
新川さん、最近はライブばっかりでアレンジの仕事少ないわよね…
0943陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:24:10.35ID:+adAlgdI0
案の定有名人のコメント集めと薄い知識のひけらかしスレね
な○ょっ子が来てないだけマシなだけ
しばらくは静かに追悼するわ
ただ小泉のコメントには泣かされたわ
蘭々も悲しい中でも笑わせてくれる優しさを感じる
0944陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:32:08.77ID:HhPS/Ogt0
>>938
イイ歌全然ないわね
やかましい歌苦手だわ
0945陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:36:52.00ID:WdNu6IOP0
>>880
木綿も
アルバムとシングルで違う
先生がシングルはイントロ大事ってので
ゾワゾワした弦いり
0946陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:50:37.87ID:f7SlV/650
ド頭からの高揚感に満ちたストリングスといえば、田原のラブ・シュプール
0947陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:08:53.78ID:Zo+zhk9e0
>>932
さよならなんて云えないよ→美しさのことじゃね??

あれは97年のシングル「ある光」のカップリングでセルフカバーしたのを刹那にそのまま入れただけだけど
0948陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:16:14.88ID:0/yYvIMF0
>>946
ラブシュプール大好き〜w
トシちゃんにしては売り上げイマイチだったのよね
主演映画の主題歌
0949陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:19:33.80ID:NOjoRN+F0
限定晩だし
0950陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:20:38.86ID:RKv3Wahi0
ほんと限定盤なことしらないにわか
0951陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:23:04.86ID:3r7TBdQU0
>>948
良い曲よね としちゃんで一番好き
0952陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:28:49.05ID:9Krfk/KI0
B級歌謡が多くてミリオンが少ないのね
0953陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:44:45.99ID:qWAU1emP0
>>948
ラブシュプールは限定版とかいうアホな希少価値商法しなければ大ヒットしてたのにねえ
限定版のせいでベストテンとかもあっという間に消えてテレビで歌う機会も少なかったわ
とぃうか歌ってた記憶がない
0954陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:57:34.10ID:+adAlgdI0
>>952
A級とB級の定義って何なの
ミリオン連発したら一時代作ってそれで終わり
中ヒットを長く出し続けたからこそ
タイムレスに残り続けているのでしょう
0955陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:58:16.09ID:NOjoRN+F0
サビメロは「君の瞳に恋してる」を上手に処理してるわね
丁度BTGがカバーヒットさせてた頃だもんね
0956陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:00:25.71ID:cd9NEcH20
サブスクにあるラブシュプールは録音し直したやつよね?
声が爺さんだしアレンジが安いわ
0957陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:01:51.07ID:X5c8AGZi0
>>956
そうなのよね
サブスクにあるトシちゃん曲全部歌い直したものばかりでオジン丸出して聴いてられないわ
0958陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:09:51.13ID:7dgU2XWD0
あまり売れなかったと思うけど、宮本典子の「ラストトレイン」が、つべで久々に聴いたら、良かったわ
歌もだけど、イントロで、汽車が出発して徐々にスピードを上げてくさまをしっかり表現されてて
0959陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:10:12.73ID:1fIK9le+0
追悼番組に加藤みどりは来るかしら?
0960陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:19:04.66ID:W8r+dg4s0
>>746
田村絵里子は歌もうまいんだけど、精子ってがばばくさいのとどこか憂いを感じさせるのよねw
明るい曲をもらってもどこか暗く仕上げる天性の才能があるの
明菜みたいなポジションでいったらいけたとおもうのに
なんか女の怨みつらみがつまった演歌きかされたみたいな気分にさせる声のアイドルってなかなかいないわよw
0961陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:25:51.00ID:ae007daY0
>>869
藤井隆って怖いもの知らずねw
ユーミンのコード進行が単純って本人に言った中山美穂を思い出すわw
0962陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:26:08.93ID:+adAlgdI0
>>960
あんたは「ラブとポップ」でも聴いてて
0963陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:34:32.27ID:wCqciB+F0
>>952
あなたにとっては小室が絶対的A級なんでしょうね
0964陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:35:14.58ID:XwYfSRMd0
>>952
90年代以前はミリオンってよっぽどのことがないと出なかったわ
それこそ社会現象的ヒット=ミリオンよ

筒美さんって心にしみる残る曲なんかより消費される時代のヒット スタンダードなんかクソ喰らえってタイプよ
0965陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:39:22.69ID:db43NaHT0
でも結局スタンダードになってる曲多いし
今聴いても尖ってて面白い曲も多いし
ただただ偉大としか言いようがないわ
0966陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:42:57.66ID:x/K1NVbf0
そんなウルトラ売上なヒット曲がないのに作曲家ランキング1位なのが凄いわ

小室×AKB坂道はなんとしても阻止よ
0967陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:47:08.40ID:otIC2HVn0
アルバム曲ですら面白い、名曲揃いなのが凄いところだわ
全曲筒美京平のアルバムとかって本当にワクワクするもの
全曲平尾昌晃作曲とか全曲馬飼野康二作曲とかにはワクワクしない……
0968陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:50:53.12ID:db43NaHT0
>>967
すごくわかるわ
引き出しがあまりにも多いから聴いてて飽きないのよね
アルバム曲の方が遊んでるし、こんな人もう出てこないわね
0969陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:51:10.54ID:SUkOTkIc0
>>958
結構パンチの効いたドブスだわね フィリピンとかのハーフなのかしら
歌はうまいわ
0970陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:53:08.74ID:CLbYSmKP0
>>938
新川博
武部聡志
本間昭光

この3人は松任谷正隆の弟子でしょ
0971陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:02:07.19ID:FdVFoFyt0
>>875
楽曲の評価は斉藤由貴の方が高いよね
菊池桃子は雪に書いたラブレターのジワジワロングヒットでアイドル人気が急上昇して、卒業でアイドル人気のピークを迎えた印象
0972陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:10:31.14ID:X5c8AGZi0
>>971
>>875
アイドルのデビュー曲としては26万は異例の大ヒットなんだから
アイドル人気ピーク時の菊池桃子との比較は売上だけじゃ比較できないわ
0973陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:19:16.19ID:32LTIz1p0
メロディ的には林哲司の方が好き
歌詞は嫌いだけど
0974陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:22:36.71ID:NDvL4Q930
>>757
歌手たちに曲提供いっぱいしたりしても、プライベートでは一線おいてたのも大きいでしょうね
0975陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:23:47.60ID:dceYqopN0
アップルミュージックで聴ける曲だけ聴いてるけど、やっぱり名曲ばっかりね

本田美奈子の1986年のマリリンって今聴くとちょっと印象が違うんだけど、こんな曲だったっけ?
なんかサビの主旋律が無くて、バックコーラスだけ聴いてるような印象だわ
もうちょっとメインの歌メロのキーが高いと思ってたんだけど
0976陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:36:34.54ID:NOjoRN+F0
1986年のマリリンもいくつかのバージョンがあるわよね
イントロが「スニーカーぶるーす」っぽいのならアルバム「Lips」Ver.かも
0977陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:37:14.01ID:x2CUKYde0
>>969
銀座生まれ生粋の江戸っ子らしいわ。
あたしも子供の頃テレビで見て、あ◯のこだと思ってた。
歌は滅茶苦茶上手いわよね。
0978陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:47:42.55ID:zENfkMol0
適当なCDポチったらお取り寄せになっちゃったわ〜
みんな買ってるのかしらね
0979陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:52:04.58ID:x2CUKYde0
以前、cd全集とか研究本が
たくさん出てたわよね。
高護さん主導の。買っておいて良かったわ。
0980陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:59:53.96ID:oOraBIdE0
美穂って追悼コメント出さないくせに
たまにするツイッター更新が妹がかわいいですって
頭狂ってるのかしら
0981陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:04:09.19ID:cd9NEcH20
インスタよね?
0983陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:12:13.57ID:KLn/3XEB0
美穂ったらまだ根に持ってるのね
仕方ないじゃない
ヨゴレでTVに出ること決めたんだから

ドラマ主演&その主題歌でデビューなんて
どんだけ恵まれてたかまだわかんないのかしら

ひょっとして由貴や聖子のような詞でデビューできたとでも?
そうは松本先生も世間も許さないわよ?
夏体験物語の主題歌なんだから
そんなわけないじゃない

とにかくね
両巨頭が自分のために書いてくれた宝物のような楽曲を
少しは大事にしてほしいわね
0984陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:16:35.64ID:3r7TBdQU0
>>957
あの「はいっ!」って合いの手はオリジナルにも入ってるの?
0985陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:19:14.21ID:3r7TBdQU0
>>983
Cって超良い曲よね
0986陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:20:07.84ID:NIStjctn0
>>983
「ラストシーンに愛を込めて」みたいな曲でデビューしたかったのかしら?

英里子も「プロセス」で「やっと歌いたい曲に出会えた」とか抜かしてたわね
0987陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:21:36.17ID:f/AaNB4n0
美穂の初期って極上のアイドルポップじゃない
0988陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:27:45.48ID:Qu6JgOq20
世代を越えて聴かれる代表曲がありそうでないわよね
高齢化社会だから、みんな知ってる曲ばかりみたいに錯覚するけど
0989陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:31:31.24ID:33PDJhBX0
荻野目ちゃんの246コネクションは全曲筒美京平でワクワクして聴いたけど期待外れだったわ
0990陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:32:59.95ID:sxTQTCfP0
>>988
>世代を越えて聴かれる代表曲

筒美作品にそれがないと言うのなら、
たとえばどういう曲があてはまるのかしら
0991陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:36:20.59ID:XwYfSRMd0
>>988
筒美さんって心にしみる残る曲なんかより消費される時代のヒット スタンダードなんかクソ喰らえってタイプよ
0992陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:37:45.48ID:ReCAx9AY0
>>988
なんかわかるわ
名曲だけどその当時の色とアクが強過ぎるのよね
なんかタイムレスで粋にさらっとカバー出来るような曲がないわ
強いてあげるんなら木綿のハンカチーフと飛んでイスタンブールがアーティストって言われるような人達にカバーされてるかしらね
0993陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:39:31.43ID:wqfJ+Nkh0
>>990
いい日旅立ちとかじゃない?
0994陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:42:14.13ID:Qu6JgOq20
>>990
例えば日本の歌百選に選ばれた曲かしらね
童謡・唱歌が多いけど、歌謡曲も選ばれているわ
筒美さんのキャリアなら一曲位選ばれてもいいはずだけど、多分選ばれていないわ
確かに「魅せられて」とか「また逢う日まで」とか弱いわね
もちろん筒美さんはそういうのは狙ってないんだろうけどね
だからこそ、世代を越えず、曲を知ってる人が死ねばそこで終わるって話よ
0995陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:43:06.17ID:cd9NEcH20
木綿のハンカチーフはアイドルソングのアンケートではほぼ1位独占よ
時間が経てば経つほど愛されてるわ
0996陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:46:32.47ID:d1MW7bdm0
>>995
「木綿のハンカチーフ」がアイドルソング?
物凄い違和感があるのはアタシだけ?
アタシが見たランキングだと「卒業」や「時をかける少女」が1位だったけど…
0997陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:50:07.05ID:XwYfSRMd0
筒美さんの曲は60年代、70年代、80年代を色濃く表してるわ
聴いたら、あーこれはあの時代の音ってすごくわかる
それもまた音楽よ
0998陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:53:44.69ID:XwYfSRMd0
時代の徒花だけど

でもたぶん筒美さんの曲は残るわよ

未来の人達に歌謡曲ってジャンルを紹介するときに一番に名前があがるわ
0999陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:01:00.00ID:4/hqFoWf0
2日で1000行く
専用スレなんて
ここ数年無かったわよ
1000陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:01:17.82ID:p3Y4mtYH0
1000なら筒美さん復活
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 8時間 20分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。