X



トップページmissingno
209コメント60KB

【貧乏】手取り15万以下貯金30万以下30代以上のゲイ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 11:35:20.22ID:lK1FkKTh0
ワープア、失業者・無職者、年金生活者も含みます。
(それぞれにマウンティング厳禁)

・スレタイの該当者以外の書き込みは禁止です。

・ゲイ専用スレです。男性同性愛者意外の方の書き込みは禁止です。

・住民同士仲良くできない人や荒し目的のレスは
スルー・NG・あぼーん等で厳格に対応してください。

・レスはそれぞれの状況や立場を考え、おもいやりのある言葉で。


◎◎◎平和にゆるゆる語りましょう
お金はなくてもこころは豊かに◎◎◎
0005陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 13:48:37.19ID:zg3NIS0/0
手取りは15万以上だけど、預貯金は30万以下だから来たわw
毎日電卓叩いて、ため息ついてる人生よ
0006陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 13:54:59.33ID:AoWQG6480
ネタよね
食パンの耳最近どこも売ってくれないわ

昔行ってたパン屋は頼んでおけば取っておいて売ってくれてたまにお願いしてたわ
考えてみれば食パン一本から二枚しか取れない貴重部位だわねw
噛み応えあってピザパンなんかにすると美味しかったわねえ

私食パンは最近10枚切りを買ってるわ
ある時5枚切り買っても10枚切り買っても値段はいっしょで1枚は1枚ねって思ったらなんかそれでよくなっちゃったの
なかなか売ってないけどその時は5枚切りを買って自分でスライスすんの
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 14:28:46.14ID:N86tWc2D0
食パンの耳だけを大量に袋に入れたのを近くのパン屋が110円で売ってるのよ。それを週一で買うのよ。水道水は普通に飲んでるわ
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 15:11:42.11ID:N86tWc2D0
アタシ、貧乏よ?だって月収六万だもの

1日三時間のバイトを週5日
0011陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 15:33:03.16ID:+jjavhn/0
6万はネタだろうけど、もし事実ならこのネット代はどうやって捻出してるの?
そんな月収じゃ、普通スマホも持てないわよ
0012陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 16:21:33.20ID:N86tWc2D0
スマホ代は月2800円よ

本体は中古で買ったのよ?

六万でもやっていけるの


 
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 16:35:36.68ID:OKG5J1cX0
>>11
そんな感じの知識のあなたはこのスレの条件満たして書き込んでるのかしら?心配になるわ?
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 19:39:02.07ID:BbCchh/i0
やだ!アタシの為のスレじゃない!
家賃3万のボロアパート住まいよ
0017陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 19:45:18.81ID:421zlDOi0
>>9
マジレス、ナマポもらえるわ、一人暮らしなら
0019陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 23:15:19.57ID:UKgQzvq20
今時ナマポって蔑称5でも言わないわよ

生保は働いてても受けられるからね
そこは知らない人はいそうね
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 23:44:43.71ID:UkwtQkbj0
でも無職でも貯金や車があるともらえないのよね
まあ財産隠して不正受給してる輩がいくらでも
いそうだけど
生保受給者だとクレカ持てないわよね、それは痛いわ
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 23:55:38.58ID:UKgQzvq20
貯金も0じゃないとダメではないし生活や仕事に必要だと判断されれば車も持てるわ
社会復帰や資格取得等のためなら保護費からの貯金もある程度認められてるわよ
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 09:48:02.04ID:9DzK0lfP0
ロスジェネ世代ってこんなのゴロゴロいる気がするわ
友達にもそこそこの国立大出たのに就職氷河期でフリーターになってそのまま40近くて
いまだに非正規で借金も抱えてて貧乏学生の1Rみたいな部屋に住んでる人とか普通にいるもの
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 09:58:28.80ID:9qWDkCMx0
アタイの場合はあんまり働きたくないの

だから、月六万しか稼がないのよ

1人が食べていける最低額しか稼がないわ

金より、自分の好きなことに時間を費やしたいのよ
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 12:59:42.07ID:QzyXCx230
>>23
心配になってしまうから生活保護を受けたらと思ってしまうけど
今の生活でも満たされていると感じて幸せでいられればそれもありなのかもしれないわね
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 13:04:19.53ID:QzyXCx230
こんなこと言ってる私もきっと生活保護申請すれば足りない分は補って貰えると思うけど
生保に対する世間の目も厳しいし受けることに罪悪感を感じたり傷付きそうだし
(そんな事を思う必要ないと言われても気持ちはやはりそうなるわ)
プライベートに踏み込まれてプライバシーを覗かれる嫌悪感で利用していないんだけどね
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 15:30:58.44ID:XBU/oYtl0
健康体だったら普通の人はまず貰えないわよ
ズルイ取得してる人はなんらかのコネという名の脅しまがいのツテあるのよ
普通の人には審査は厳しい
タダで貰うまえに、貸し付けの制度とか段階あるし
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 20:45:28.14ID:pptnqdj80
確かにいまだに生活保護は受けづらくて水際作戦みたいなこともあるって話も聞くけど
病障者でもない健常者なのに生活保護貰ってるのは裏のコネやツテのあるずるい人なはずだとか言ってたら
それ健常者の生活保護受給者の人への偏見を助長するんじゃないかしら
また生活保護に悪いイメージ付いちゃうと思うわ
0029陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 01:12:27.26ID:vELLVhWm0
実際そうでしょ
健康なら、なぜ働かないの?
働ける癖に働かずに、他の人の納めた税金かすめとる人間になんてなりたくないわよね
0030陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 06:11:36.81ID:rrMikeaJ0
>>29
貧困に関して無知みたいだけどこのスレに該当する人?それ意外の人は書き込み禁止よ?
今コロナで健康な人でもバンバン職失ってる時期なのも合間ってその世間知らずな書き込みできるの結構ヤバいわよ
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:44:20.13ID:rHzCzBqC0
衣食住と生活全般を粗末にして安心・安定・安全を諦めればなんとかやっていけるんだけど
孤独が一番辛いわ生活費確保したらもう人と茶飲みに行くような余裕もないものね
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 00:58:47.74ID:PSFNB5rm0
最初に削るのは交際費だものね
冠婚葬祭にも出られないわ
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 10:07:03.44ID:g0o26aoD0
そもそも出る必要ないわ  

アタシ、余計な人間関係排除してるから

親兄弟親戚とも、ほぼ絶縁よ

趣味の世界があれば独りでも生きていけるの

孤独死上等だわ。
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 10:25:27.26ID:Fh9s5aWT0
趣味があるっていいわねどんな趣味なのかしら
趣味を持つにも大抵お金がいるから諦める事多いわ
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 15:52:17.21ID:glqeXLX80
煽りじゃなくてなんでそんなに貧乏なの?
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:36:00.36ID:+vOZv9r30
>>35
このスレ当事者しか書き込めないけどあなたは何でなの?
当事者でないなら出てってね
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:50:44.70ID:kfC9L2jo0
paypayにゆうちょ銀行からチャージしてたけど私もなんかの口座狙われなさそうだわ
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 18:16:04.50ID:sNi2qDBo0
また消費税上がるのかしらもう耐えらんないわ
そんなことよりベーシックインカム導入してよ
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 19:55:53.89ID:m/xWLpwe0
そんなことしたら、今よりもっとニート増えるわよ

アタイも働かないわ
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:21:34.49ID:sNi2qDBo0
それよく言われるけど労働意欲の向上や労働環境の改善に繋がると言われているわ
現状だって生活保護受けててもみんな働いてるしね
治安も改善して日本の場合は精神疾患と自殺率の減少はおそらく顕著に現れるでしょうね
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 00:41:26.60ID:SsK4PpgO0
孤独死と自殺を厳密な区別するようになっただけじゃないの
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 00:53:24.67ID:NGkMVWkU0
今日も納豆ご飯とハムエッグご飯で乗り切ったわ
0049陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 10:30:06.80ID:yMFwOst30
それでもホテルでコース料理食ったって書いてある訳でもなし
質素な食事に対して金持ちねなんて嫌味でしょ
弱いもの同士でそんな当てこすり言っても姐さんも惨めになるだけよ?
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 10:50:02.39ID:yMFwOst30
貧困層しか書き込めないのがこのスレのルールでしょ守ってるわ?
だから貧乏マウントやめなさいって
0052陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:00:17.91ID:+btV3cBQ0
ハムなんて100ローでも買えるわよ
手が出ないって何食ってるのかしら
0053陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 19:50:38.75ID:675x/i8p0
まあまあ
ゆでうどん3食入りが69円だったわ
たまご落として食って腹一杯よ
ありがたいわね
0054陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 19:47:34.82ID:PoTU2ojc0
ホテルでコース料理食べたくらいで金持ちなの?
0055陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 10:16:45.03ID:m9tW1/gN0
あらゆる洗剤類が地味に高いわ
でも安物買うとダメって顕著に分かるジャンルでもあるのよね
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 18:46:40.84ID:BNt94VBk0
そもそも市販に流通している洗剤にノーブランドの安物ってあるかしら?
洗剤は花王、ライオン、P&Gの3社で寡占状態の市場だから、どれもブランド(商標)商品で
大幅な値崩れのしない商品ばかりな気がするけど。
0057陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 19:00:14.24ID:qb5PmQo20
洗濯洗剤なんてそうよケチッたらすぐ色落ちして型くずれしやがるからお洒落着用と柔軟剤のコンボでないとだめだし
でないと衣料費かさむことになるわ大事に着ると服なんて10年は着られるんだから
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 19:03:04.92ID:qb5PmQo20
今月はあと保険払って医者行ってそろそろ髪も切らないといけないわしんどいけれど頑張らなきゃだわ
0061陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 23:30:41.93ID://INKTsP0
洗濯用も怪しいやつがあるけどああいうの海外製なのかしら
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 05:39:44.74ID:U8ZhhGzQ0
無職で貯金30万以下だけど
持ち家で脛かじりのクズは書き込んじゃダメ?
0063陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 07:56:26.07ID:WRLksRtB0
この記事のリンク先にあった漫画まだ一話しか読んでないけど興味深いわ何話かまで読めるみたい
ドラマは興味なかったけど漫画は面白いわ

>日本人の「6人に1人が貧困」 “生活保護”をイメージで語る人が知らないこと(文春オンライン) https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200923-00040356-bunshun-life

>生活保護のお仕事――『健康で文化的な最低限度の生活』第1話 #健康で文化的な最低限度の生活 https://bunshun.jp/articles/comic/40357
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 11:40:27.05ID:G0p47+fL0
持ち家でとはいえ親御さん亡くなったら相続税払えないんじゃない?
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 12:44:17.81ID:U8ZhhGzQ0
>>65
贈与されてるんで大丈夫だ
田舎の安い家だし非課税
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 15:12:38.34ID:PB0FZptz0
>>62
いくつよ?夜更かしに出てる斉藤さんかしら?
ほんとにクズね、昔で言う穀潰しだわね
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 19:54:12.19ID:WGOK8NAX0
手取り15万以下ってさすがに地方の企業でもブラックすぎるわ
同業種でも転職した方が貯蓄も出来ると思うわ
0069陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 20:11:39.37ID:byTgNQds0
こういうところに来る荒らしって人として一番惨めな存在ねね

>>68
市役所の窓口にいる委託公務員でも手取り14万って言ってたわよ
珍しい事じゃないわ
あなたもスレに書き込んでるなら当事者なんじゃないの違うなら出てってね
0070陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 16:27:48.51ID:poir4+oZ0
日本の貯蓄ゼロ世帯は、2017年の段階で単身世帯では46.4%。非正規の平均年収が179万円、(女性に限ると154万円)

って記事読んだわ
もう崖っぷちねこの国…
スレタイも貯金ゼロにすれば?
2017年って事はコロナ禍になった2020年は目も当てられなくなってそう
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 22:43:17.73ID:qpxS19zo0
考えてみればスレタイも手取り15万以下で貯金があるわけないものね
0072陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:31:53.64ID:EgFOf+8M0
以前は年収600万くらいあったけど心身共に限界になって50歳ちょうどで仕事やめたわ。
今は実家暮らしで高齢の両親の面倒みながら(まだ介護の手前の状態だけど)
週3でバイト、月9万弱。税金、年金、保険関係だけは自分で払ってるけど、
生活費は親の年金よ、申し訳ないけど。
両親は公務員だったし共済や他の掛け金で2人合わせて月50万近くもらってるの。
今の状態はあと数年で終わるのは間違いないから、その時はフルタイムで働くわ。
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 11:16:38.76ID:BjUC1y8Y0
自分も50を目標に退社の方向を探っているけど
50すぎの人のバイトってどんななんだろ。
それが不安。
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 12:39:26.23ID:I5DmW5vs0
健康で気力があれば何とかなるわよ
気力というのも大事なのよね何か心の支えや励みになるものがあるといいけど
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 01:42:07.85ID:WfM6mSxC0
私は体を壊して今働けてないけど精神も病んでしまって再就職する気力もないの
気落ちするってこういう事なのね
0079陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:43:17.75ID:N/+r411n0
この生活を脱したいと思うけど、学習性無気力で難しわ。
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 17:48:26.10ID:s+dc/Swj0
今月手取りが多いわ?
と思ったら前払いの定期代だったわ?w
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 18:35:48.96ID:CZVF5IWP0
お金無いから袋麺に鯖缶入れて食ったわ
そんなに美味しくは無いけど腹膨れるからまあいいわ
次は卵を追加するわ

はぁ
0082陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 21:29:26.19ID:2u0Ln3sx0
私も食にこだわりがないのは貧乏生活で助かってるわ
食えりゃいいみたいな感じで納豆御飯とかトーストとか毎日でも全然いいの
0083陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 06:59:31.40ID:LatQL2Fy0
>>72
週3バイトで月9万弱って結構働いてるわね
1日当たり7500円ってとこかしら?
0084陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 21:11:30.84ID:rPpVcDCr0
缶詰カレーのクオリティーの高さに感心するわ
十分旨いわ
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 15:04:30.39ID:1GTrk+pU0
缶詰のカレーお茶碗のご飯の量にもちょうどいいのよね
ただ最近あんまり見かけなくなったわ
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 15:31:28.71ID:rcDp1t230
>>85
イナバのやつならドンキに99円であったわよ
0087陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 15:40:48.18ID:0/6wWGPJ0
昨日スーパーで買ってきた弁当喰ってるわ
カゴに入れた時は2割引きシールが貼ってあったけど買い物してるうちに店員さんが半額シールを貼り出して
ちょっと勇気出して声掛けてカゴの中の物にも貼って貰ったわ
これ本当はズルなのかしら?
恥ずかしいやらみみっちいやらだけど今ありがたくいただいてるわ
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 17:05:45.32ID:boY3uBQ90
>>87
そんなのよくジジババが店員に、これも貼って、ってやってない?気にしなさんな
別にあなたをジジババ扱いしてるわけじゃないけどw
0089陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 22:06:51.08ID:ojEzFk9n0
アタシなら一周して、店員がいなくなった隙に戻して半額のを取ってくわね。さすがにシール貼っては恥ずかしいわw
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 22:15:56.71ID:EhywiBIO0
なりふりなんてかまってらんないわ!
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 15:39:51.28ID:kpUu/tsk0
半額シールを貼り始める時間を知っている手練のジジババは
あらかじめ商品を手元にキープしておいて直接シールを貼ってもらうのよね
半額になって争奪戦になる前に
まあでもジジババも年金生活者でしょうから必死よね
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:36:52.96ID:vEg5NNk30
貧乏生活の漫画読んでたら
食事は一日二食で間に牛乳飲むって書いてあってまんま私の生活だわ
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 03:49:30.22ID:B0d7mHev0
貧乏体験談ってたまにどこが貧乏なの?っていうのがあるわ
「食費は1日千円を越えないようにしています」とかさ
0095陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:01:27.00ID:w/XEtXCm0
賃貸契約更新が来たわ
コロナ給付金10万はこれで飛んでくわね
給付金なかったら自分の金だけで払えてないわ
もう虫の息よ
0096陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:17:23.44ID:0vNb0F6V0
恐ろしいわ突然言ってくるのよね部屋の更新って
手数料1万五千〜保険一万〜家賃1、2ヶ月分と今月の家賃ってところかしら
0097陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 15:44:14.16ID:jZtk8Yu10
更新してくれてありがとうって割引くか保険料無料とかにして欲しいわ
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 15:58:16.10ID:6qHsJNMN0
ほんとよ契約してやってんだしね
それに関西ではないらしいのよね更新料って
あれって礼金みたいなもんで法的な意味は全くないんですって昔からの風習なだけらしいわ…
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 15:59:22.71ID:6qHsJNMN0
同じ地域でも不動産会社や大家によって金取るところと取らないところがあったりすんのよ
0100陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:29:58.60ID:yiYCtXmO0
ウーバーイーツ初回1200円無料キャンペーン中よ! 夕飯の足しにするわw

https://i.imgur.com/a1TSo5L.jpg


@cosome_tro
“”初注文するとき、このコードを使うと1200円タダでご飯が食べられます!
コード「eats-mmhuf4」

@ウーバーイーツアプリを開く
A右下の👤アイコンをタップし、「プロモーション」を開く
B右上の「コード入力」で「eats-mmhuf4」と入力!1200円分無料ごはん!””
0101陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:30:59.90ID:HdEZgXtT0
ウーバーイーツや出前館は家から出たくないとき助かるわ
0102陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:33:42.46ID:nBcQUg8A0
>>98
関西にも普通にあるわ
何かと勘違いしてるんじゃない?
0103陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 20:27:50.85ID:70Qlu9Tw0
>>100
普段外食もしないし配達料まで取られるから初回だけ利用してもそれきりになりそうだわw

>>102
関西でも京都ではあるとか地域性はあるみたいね
名前は違うけど似たシステムがあるとか
あとは同じ地域でも不動産屋や大家によっても取ったり取らなかったり
手数料も更新料に含まれてたり含まれなかったりするらしいわ
とにかくいい加減な風習慣習でしかないのよ
0104陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 05:34:21.27ID:UoJrGbo70
>>103
配達料に関してはうまい具合に他人の分の配達とまとめられる場合は相乗りで無料にできるわよ
時間制限があるからメニューが多い店だと大変だけどね
0105陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:59:28.26ID:W2ijwM1N0
デリバリーなんてもう10年くらい利用してない気がするわ
0107陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:42:20.96ID:nV9yf0rh0
この前かりそめで有吉がケンタッキーでパーティーバーレル買うって話聞いて金持ちだわねと思ったわ
0108陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:06:44.49ID:yb//tqSC0
>>26
氷河期世代って生保に対しての罪悪感あまりないみたいね
生保を権利と捉えてる節があるのよ
でもそれくらいでもいいと思うわ
散々辛酸舐めさせられてきたでしょうし
0109陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:20:06.26ID:ibBoYJHw0
無職の人はいないのかしら
昔無職のスレあったわよね
0110陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:23:14.97ID:EyU/tUdh0
みんなGo to使ってる?
制度をうまく利用しましょうね
0111陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:44:14.18ID:WyaMvr+I0
>>108
元々生活保護に罪悪感なんて感じなくてもいいんだけどロスジェネ世代でも抵抗感は強いと思うわ

>>109
私今無職よ
0113陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:24:56.41ID:DDWV+8Sp0
>>111
あたしロスジェネで自分の能力不足でもあるのだけど
職場や職に恵まれなくて働くことをポジティブに考える事ができなくなってしまったの。
結局正職員の立場ではあるけど薄給底辺職の仕事に収まったから
50歳前後でセミリタイアして一年契約で働いて半年くらい休んで
また期間社員で働いての繰り返し又は週3〜4日のパートで細々暮らして
貯金が底をついたら生活保護申請して暮らすつもり。
罪悪感や抵抗感なんて微塵もないわ。
0114陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:40:01.57ID:JCQ5xuMP0
>>113
退職金や貯蓄は充分にあったのかしら?
0115陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:24:26.28ID:b3k+0ZPd0
世代関係なく日本人は生活保護には抵抗感は強いと思うわバッシングも多いし
受けるべきなのに受けてない人が多いのよね

>>113
当然だけど働けるなら就職活動させられるわよ
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:30:20.60ID:DDWV+8Sp0
>>114
実家に戻ってゲイ友達とも距離置いて消費を抑えて貯金に励んでるわ
0117陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:34:28.22ID:DDWV+8Sp0
>>115
失業保険の時もそうだったけど面接行ったー履歴書送ったーって申告すれば就職活動になったわ
0118陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:41:46.19ID:nvoRcb9W0
>>117
あんたみたいち誤魔化してちょろまかそうとする奴がいるせいで真面目でまともな人が叩かれて首絞められてんのよ
0119陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 23:21:27.73ID:rJBfmLr60
>>110
私大阪市内住まいだけど今週に大阪府下の温泉旅館に泊まりに行くわ。商品券みたいなのが7000円分つくからそれで米や塩砂糖醤油レトルトカレー即席ラーメンなどなどを買い漁るわ
0121陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 07:47:30.54ID:1aGie1640
旅行代金が40000円台後半で2泊以上なら7000円分クーポン出るわ
なかなか優雅な府下旅行のようね
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 10:28:19.44ID:cJy95slA0
旅行で手取りの1/3のポンとまとまった金出せるの凄いわね
幾らか分のクーポン券より給付金が欲しいわ
0123陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 11:54:10.39ID:IIyCZtrs0
手取りは15万以下でもいいけど貯金する30万以下ってどうかのかしら。
その額で貯金ていうのかしら。
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 13:07:44.86ID:D/mWkKRS0
大学生なら大したもんよね
20代半ばまでなら許容できるわ
0125陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 18:04:45.05ID:KNIjUVT+0
じゃなくて手取り15で貯金できないわよね
>>123
>>124
ここ>>1にある通りスレタイ当事者だけが書き込めるスレだけど貯金どうやりくりしてるの?
それとも間違って書き込んだの?なら静に退出してね
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 18:55:30.53ID:Hqzonlbh0
なんか、スレタイの定義してる範囲が狭いわね
30代以上だから広いといえば広いわ
0128陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:02:04.26ID:ShZhBf2x0
>>118
正直者はバカを見るが世の常
うまいことやる奴が勝ちよ
0129陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:14:06.94ID:x7jkSdiz0
>>128
勝ちが行き着く先が生活保護不正需給ってジョークキッツイわw

>>126
1に無職や年金生活含むってあるからかなり広いっちゃ広いんじゃないかしら
0130陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:30:23.49ID:f7S0OmUt0
>>129
不正需給って誤字もキッツイわw
生活保護の需要と供給なのね
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 20:17:03.39ID:rjRJzwE60
私は趣味優先で生きてるから15万円でも別にいいわ、って感じよw
だいたい5万円はあまるから、3万円は貯金、2万円は積立投資にまわしてるわよ
でも貯金も趣味で使っちゃうのよね
まぁ、常時30万円近くあればいいかな、って感じね
0133陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 20:25:59.80ID:Hqzonlbh0
>>132
あんたは偉いわ
別にどんな環境でも一人で上手に生きてけそう
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 20:50:59.46ID:DNCT1EXI0
>>132
10万で全生活費補えるのね
そういう人はやっぱ家賃が安いのかしらね
0135陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 21:31:18.51ID:rjRJzwE60
>>134
10万円ざっくり内訳よ
家賃3万円車2万円光熱費1万円くらい?
残り4万円で諸々、食費は自炊すれば2万円程度よ
0136陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 22:50:46.47ID:WxJJfl9G0
>>135
やっぱり家賃が激安なのねえ

私も日常生活だけなら10万あればギリギリなんとかやれるけれど
病気や災害や家電の買い直しとか思わぬ事があると誰にも頼る人もいないし血の気の下がる思いするわ
0139陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 10:09:40.35ID:F17G81fm0
地方で車なしは軽い軟禁よ
優先順位はかなり上だわ
0141陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 15:46:48.21ID:dUCy0mrP0
確かに地方の更に郊外住みとかなら車必須のところは多いでしょうね
そのかわり家賃や駐車場は安いんでしょうけど
0142陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 17:07:36.22ID:T8tndYAl0
低所得者に増額した給付金ってほんとに出るのかしらね
期待しない方がいいのかしら…
0143陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:08:00.36ID:T8tndYAl0
クロ現で私らの話してるわ
収入10万前後で病院を我慢するメディカル・プアーですって
0145陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:29:05.41ID:cxe0g0bP0
無料低額診療制度の話出てるけど普通知らないわよね

>>144
無料低額診療調べてみてはどうかしら
って私も皮膚科に行きたいけど我慢してしまってるわ
0146陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 00:44:42.78ID:5q9TICFV0
クロ現見たけどインタビュー受けてた人手取り多い時で14万って言ってたわね勿論貯金なし
ホテル勤務の人もコロナで仕事が隔日午前中のみになって収入が激減して病院にかかれなくなってたわ

田舎なら家賃が安いって上にあるけど田舎だと無料低額診療をやってる病院が少ないのね
そういう事もあるわよね
貧困支援のシェルターや炊き出しがないとか
0148陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 08:03:27.02ID:BbvUUhoF0
素敵な世界ね
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 09:37:59.76ID:dXOzx7LC0
野菜貰えるよりいざと言うときの医療や支援を受けられる方がいいわ
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 12:11:08.30ID:wFE7c1w30
>>149
大丈夫よ
風邪をひいたり体調を悪くしても近所の人がみてくれるわ
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 13:28:56.05ID:TTbCWXwU0
どこの馬の骨ともわからない高齢な釜の1人暮らしよ
そこまでしてもらうには、普段からの付き合いがないとダメよ
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:32:29.52ID:YXwTjP+q0
今時そんな田舎無いわよね
そこで生まれ育ったんでもなけりゃ逆に余所者は排除されるかもしれないし
0153陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 18:22:36.85ID:RpKhDxEw0
>>139
あたし地方だけど車持ってないわ。一度も持った事ない。
免許はあるけど運藤神経鈍いから運転は最初から嫌いだったの。
地方といっても急行、特急が停まる駅が近くにあるからスクーターと
自転車で生活できてる。かなりかさばる買い物の荷物でも
無理矢理のせてるわ。
0154陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 02:30:33.20ID:HbPICpi20
スクーター乗れるなら、絶対車も運転できるわよ
0156陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 01:08:37.81ID:8ACNDoIh0
麻生のこれ何が言いたいのかしら?
金がなかったらすぐ全部使うに決まってるのに貯金が増えるってことは本当は金が余ってるって言いたいのかしら?
私も実際貯金に回したけど逆に生活が不安だから少しでもお金を大事にしたい一心でだわ


>麻生氏は講演で「(個人の)現金がなくなって大変だというのでこの夏、1人10万(円給付)というのがコロナ対策の一環としてなされた」と説明。
その上で、給付金の効果について「当然、貯金が減るのかと思ったらとんでもない。その分だけ貯金が増えました」と主張した。
さらに「カネに困っている方の数は少ない。ゼロじゃありませんよ。困っておられる方もいらっしゃいますから。しかし、預金・貯金は増えた」と重ねて強調した。

麻生氏「10万円給付分だけ貯金増えた」 効果を疑問視
10/24(土) 18:47 Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201024-00000038-asahi-pol
0157陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 05:00:03.70ID:SAHEEEF10
背景として、政治家は国民の銀行預金を引き出させて経済回したいというのがあるんでしょうね。
これまでは現金をばらまけば銀行の預金を引き出させる呼び水になっていたけど、今回は違った。
そんなとこかしら。
0158陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 13:33:08.08ID:8ACNDoIh0
コロナ禍で現金バラ巻いたらその分全部使って経済回してくれる予定だったし
その上生活もカツカツなはずだからみんな貯金も減るはずなのに寧ろ貯金額が増えてる
貰った金を貯金に回す余裕あるなんて本当はみんな金に困ってないんだろ

って言いたいのだろうけど
とにかくこういう格差も知らず庶民感覚とかけ離れた人はいなくなって欲しいし何も喋らないで欲しいわね
0159陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 13:54:48.85ID:XdllnUTX0
まあ庶民の感覚からしたらこの状況下で怖くて金使えないわよね
あたいは使ったけど
おかわりまだかしら
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 08:54:12.57ID:DQtngg6m0
本当バカなのよねもう80代かしら
世の中の事も国民生活もわからない口汚い世間知らずの恥知らずで呆れるわ
逆に金が無くても人間としてコイツよりマシって思えるわね
0162陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 09:18:32.79ID:scqU/jpd0
派遣会社のピンハネ率にメスを入れないといけないわね
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 11:55:50.56ID:DGMH5IM+0
>>161
恥ずかしいことに総理時は支持してたのよ。ちょっと世間知らずのつい本音を言っちゃう気のいい愛国者だと。ただのケチなバカだと知ったのは第二次安倍政権だったわ…
0164陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 12:21:52.26ID:/h1wAuvw0
>>163
恥ずかしいわ
貧困者程、自民を支持する傾向があるみたい
情弱なのや知識量の違いもあるんでしょうけど
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 20:23:48.02ID:AQYflTqy0
「カネに困ってる」って言い回しがもうね
「生活が困窮している」とかせめて「お金」とか言えないのかしら

>>164
頭痛いわねそれ情弱や知識の無さはありそうだわ
教育レベルが低くて政治に関心がないとか知ってる政党の名前が自民党くらいしかないとかね
私も貧困層だし学もないし意識も低いから人のこと言えないけど
普通に暮らしてても今の日本ってダメなんだと身に染みて感じるけれどね
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 20:36:20.55ID:ktIgITUE0
>>165

情弱貧困ネトウヨ乙

売国政策ばかりやってるのに自民支持とか大丈夫?
今の自民は電通に血税流しまくって、印象操作、ネトウヨ工作、世論誘導、圧力かけまくって何とか生き延びてるだけよ しかもソーカ票なければ、議席大幅減になりそうな政党だけどww

じゃあ、なぜ前回総選挙は野党総得票数の方が多かったのか説明してみてくれる?
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 22:44:12.58ID:ARrgTwQl0
政治のお話は別の所でやってくれないかしら
ちゃんとスレタイに沿ってお話ししてくれる分には構わないのだけど
大抵罵りの言葉の連呼で荒れるのよね
0170陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 14:35:05.82ID:/lCGP+lx0
>>169さんの言う通りだわ
それに給付金10万円の話が出ただけで政治の話するなって言うのは無理があるわ
0171陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 15:24:40.50ID:C8g43lsy0
>>168だけど、暴言や罵り合いを回避してくれるなら、別にいいのよ
意義のあるお話し合いを期待して良いかしら?
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:45:23.25ID:zKq3HDOm0
>>170
上級国民が中抜きピンパネしまくるから、一般国民がより貧しくなるのよ これは現実だから仕方ない
0175陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:15:09.26ID:3vry/e3J0
おそらくなぜ貧困が加速してるかも理解してない人もいるから、批判はしてもいいわ
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 22:42:53.45ID:mKLxk0LH0
生まれながらのセレブに財務大臣やらせて貧困層が救われるはずないのよね
0177陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:17:26.19ID:Dm0IVga/0
庶民感覚ゼロで娘は水メジャーに嫁いでるから、水道を売り飛ばす様な人よ 庶民どころか国民全ての事すらあまり考えてなでしょ
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:39:07.88ID:d47RLJ0r0
もう何言って何やってめちゃくちゃにしてもどうせすぐ自分はお迎えが来る歳だものね
好き放題後期高齢者満喫してんのよね
0179陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 15:44:05.06ID:+8ddZakN0
>>176
日本をどうしたいのかわからないのよ 凋落してもいいと思ってるのかしら 総理の時はもっとマシな人だと思ってたのに
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 20:00:37.77ID:ZRUiB4iT0
>>179
日本がヤバくなったら外国に逃げるわよ パソナ竹中なんてモロにそんな感じ
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 22:01:08.32ID:dB6yqaWW0
てかもうすでに日本なんて衰退国だものね
国民のリアルに気が付いていない人たちが政治やってるしダメだと思ってるわ
かといって海外に逃げる金もツテもない
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 22:30:40.04ID:Bk5cO/5U0
貯金がやっと50万越えたわ
みんな今までありがとう また明日ね
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:09:33.14ID:38ysvHEV0?2BP(1000)

>>1
いまウーバーイーツの初回1800円タダ飯キャンペーンやってるわよ

マジでお得すぎるわw


🔷Uber Eatsアプリをダウンロード

右下の人型アイコンをタップ

プロモ一ションをタップ

プロモ一ションコ一ドを追加をタップ

プロモーションコ一ドを入力
コ一ド https://i.imgur.com/tK436U8.jpg



初回限定1000えん割引ク一ポンゲット
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:22:18.71ID:+tqfFuo+0
ここにコピペする意味あんのかしら
1000円引きクーポン使う飯なんかここの人滅多に食わないでしょ…
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 11:48:52.67ID:47koONxo0
Uberは配達員が底辺すぎて使う気しないわ。
自転車の走行めちゃくちゃだし、商品に何かあっても保証してくれないのよね?それならお店の出前頼むわ。
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 11:52:50.37ID:n19kzOFY0
>>186
そうなのよね
意外と社会に受け入れられてるけど、
衛生観念も礼儀もないクズが道交法違反しながら配達してるなんて気分悪いわ
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 23:18:39.24ID:xik0ofzk0
田舎だからウーバーなんてまったく無いわ、、。
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:01:39.80ID:WZEijepZ0
出前配達員叩いてるけど今は仕事無くしてそれしかできなくて取り急ぎ今日の稼ぎの為にやってる人も増えてるでしょ
このスレにいてもおかしくないわ
私の知ってる人もバイト先無くなってウーバーやってるけど
利用店からも客からも冷たくされたりマナー悪い自転車多くて仕事中困るのにウーバーの配達員はディスられがちで辛いって話ししてたわ
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:09:55.58ID:/tZBfNRB0
そんな安いストーリーいらないわ
問題は迷惑配達者よ
どうせ来年には確定申告せず税金未納のの脱税者続出するわ
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:53:36.09ID:WZEijepZ0
安いストーリーじゃなくて私の知り合いがバイト先の飲食店がつぶれてウーバー実際にやってるのよ
ちゃんと読んでちょうだい
てか何か脱税するとかそこまで言うのには何か私怨がありそうよね
そういう個人的な私怨を「ウーバーの配達員は」って拡大して語るのはよくないわよ?
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 02:58:37.00ID:QUq3we8S0
>>191

今ウーバーやってるあんたの仲間は他に主たる事業もなく開業届出さずにやってるんでしょう

そういうことよ
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 02:35:04.11ID:2/4Gb6DP0
給付金おかわり来ないとマジで首まわらないわ
チミチミ使っててもさすがに底尽きたわ
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 09:30:58.85ID:JDikEJdG0
そのうちuberの配達員にぶつけられてケガさせられそうだわ。
もし、マナー違反のやつにぶつけられたら思いっきり賠償請求してやるわ。
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 08:25:28.98ID:Z/sniTw50
あたし44歳なのに家賃3万7000円のとこに住んでる
だけど貯金は1000万はしてるの
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 12:06:57.04ID:lbgZ8Rdm0
なのに>>1は読めないメクラなのね
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 16:14:20.05ID:0Ot5qEGw0
>>196
現日本人が邪魔で日本破滅後の次の世界を夢に見てるからよ 安倍や菅の熱狂応援団のカルト思想を、少し知ればわかるわ
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 00:34:22.53ID:gNKslt2+0
さーて、再就職活動ちゃんと始めるわ。
0204陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 16:02:30.15ID:mtrb2lOA0
乙よ頑張ってね
私は病気障害持ちだから社会復帰難しいわ…
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 14:40:20.28ID:QMasVtGL0
児童手当5000円打ち切り案が出てるのね
子供の事はあたしらにゃ関係ないけどそうやって福祉が絞られて行くんだわ
生活保護費も引き下げられ続けてるし
かわりに消費税は上げまくってるのにその分どこに回してるのやらだわ
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 18:25:26.45ID:TARQdg8hO
1兆円超の利益を挙げた某巨大企業の減税とか
選挙で負けたけどゴネて続投する某切札大統領の国への上納金とか
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 21:02:14.94ID:DsPi8aNY0
ガメるって横取りみたいな意味って何となくわかるけどどこの方言なのかしら

もうこれ以上格差が広がると治安も悪くなって民度も低くなってやばそうだわ
既に衰退国なのはわかってるけど質良く萎みたいのに…
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 14:15:10.77ID:bpYfS3Ls0
衰退国に向かってるのに安倍は富裕層にだけ餌やったからね 自ら格差拡大する事を国民を騙して行ったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています