X



トップページmissingno
1002コメント304KB
サロンdeクラシック 3楽章
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 15:41:19.44ID:DTxJe1P20
>>1
オツトリーノ・レスピーギよ!
0004陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 22:53:21.15ID:rYEQDMqv0
今は奏者側も技術は兎も角教養身につけてるから
もう巨匠が誕生する素地ってのはないのね
…と今日のクラシック音楽館を見ながら
0005陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 22:58:01.78ID:DTxJe1P20
クライバーのブラームス2番91年かしら?アタシ大学生でヤリまくってた頃だわ 
0006陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 23:01:47.11ID:DTxJe1P20
BSでアルゲリッチ始まったわ
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 23:15:06.59ID:2IvbqKLI0
喰ってるところばっかね。アルゲ婆
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 23:27:14.41ID:x8XcvxYj0
今出てる娘の父親はコワセヴィチなのね
あとはロストロとデュトワの子どもがいるんだっけ
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 01:20:19.86ID:+HxXol3P0
アルゲリッチ
なんか、勝手にレズだと勘違いしていたわ。
別府音楽祭のプロデューサーのピアニストと
付き合っていそうとか…
0011陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 18:11:17.02ID:zictbGzd0
アルゲリッチやポリーニが最後のスターピアニスト世代よね

これ以降は小物ばかり
0012陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 18:33:34.87ID:5f+CWW6i0
アルゲリッチやポリーニと同世代を生きていたのって宝の様ね。
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 18:41:06.60ID:ib2N/Gt90
ツィメルマンも忘れないで!
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 19:32:16.40ID:P80jD6Ms0
スターでも何でもないわその辺
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 15:07:30.77ID:nfi8oBRA0
もう引退したけど、ブレンデルはスターじゃなくて大物とか巨匠ってイメージかしら
ブレンデルのリストのソナタ好きだわ
0017陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 16:12:03.49ID:eX6POtRB0
内田光子さんもブレンデルと同じカテゴリーかしら
内田さん70歳になったら、バッハの平均律録音したいって言ってたけど、早くして
ショパンの24の前奏曲もよ
やるやる詐欺もいいとこよ
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 18:18:11.23ID:dqQyRxUp0
録音しても売れないからレコード会社がやらせてくれないのよ

分かってて言ってるのよね?
詐欺とかそういう問題ではないのよ
0019陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 18:25:00.42ID:skcFNCuL0
光子の平均律…まあ、売れないでしょうね
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 19:35:13.82ID:pk4vtHRN0
宮沢明子さんがあの世でおかんむりよ
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 00:34:34.54ID:0ce2Lk1f0
ピロコ先生の10-4の動画はたまに見ちゃうわ。サッと座ってギャフンとして去って行くのよ。
あっという間なの。
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 07:58:09.90ID:gEwZnhuc0
ピティナの優勝じゃが決まったわね。 
てか本選で3人がラフ3ていうのはどうなのかしら?
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 08:14:12.33ID:C0LBbQlD0
>>25
聴いてないけどブログで知ったわ
若い人がコンテストで難曲にチャレンジするって、頼もしくていいんじゃないの?
最年少の高1のコが、粗いけどいい表現してたみたいね
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 05:15:21.22ID:Asai3DzK0
ニコラ・アンゲリッシュって誰?って思いながらBS見ていたんだけど、ルノーカピュソンとニコラアンゲリッシュのブラームスのバイオリンソナタ集のCD持ってたわアタシ
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 17:29:32.07ID:aqvY6+0o0
ブラームスの録音多いわね
あたしもセットを買ったわ
それほど強い個性は感じなかったけれども
0030陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 18:22:05.36ID:vTIRg3Z90
今夜はカッチーニのアベ・マリアを聴くわ
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 08:10:22.47ID:rUMv08ye0
>>27
アンゲリッシュとアルゲリッチってちょっと紛らわしいわ
マルカンドレ・アムランとシャルル・リシャール・アムランも紛らわしいわ
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 08:44:30.73ID:nAruMjTM0
前者はナイジェリアとニジェールみたいなもんよ
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 09:09:19.56ID:QVpnp6eI0
アルゲリッチって昔NHKではアルヘリチって表記してなかった?
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 09:45:50.19ID:AZpbwmoI0
シューベルトとショーベルトはややこしいわ。

ジョン・アダムズは、3人いるみたいね。
0036陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 09:48:20.93ID:nAruMjTM0
>>34
いまだに通ぶりたい爺さんはアルヘリチ呼びしてる

あとベートーベン表記も徹底されてるnhk
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 09:54:37.97ID:DVU7jTFL0
大昔はアルゲリッヒだったわ
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 09:57:46.34ID:nAruMjTM0
ヴァーグナーと発音することでドイツ語を理解してるアピールもできるし
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 10:13:42.03ID:CRABZEeQ0
フランツ・シューベルトとフランソワ・シューベルトもね。
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 11:04:20.18ID:HNLQVaTj0
ラジオ聴いてたらパヴァロッティのドキュメンタリー映画やるのね アタシ「あら、パヴァロッティの来日公演あるのね!コロナで大丈夫かしら?」なんて一瞬トンチンカンな事思ってしまったわ
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 11:24:48.38ID:757fXCHy0
>>35
ハルモニーレーレの人しか知らないわ>アダムズ
あと二人も作曲家なの?

>>38
あたし語学はさっぱりだけど、「ヴァーグナー」って書いたり口で言ったりもするわ
ただの慣れよ
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 19:51:11.59ID:tgCIzvy70
>>32
マウリツィオ・バリーニっていう紛らわしすぎるピアニストも出てきたわ
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 21:33:07.76ID:6uT4prJ/0
>>42
やだ、どうせならパリーニなら良かったのにねw
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 21:59:55.19ID:j8alQCQH0
あたしは新聞のテレビ欄でバトルトークって書いてるの見るたびに無意味にワクワクしていたわ。
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 00:01:18.08ID:KF2ljizB0
今日初めて西船橋の駅に行ったんだけど、トイレでサロン的ピアノ小品が流れてたけどいつもなのかしら?
お隣のチンポ見ながら何だか上品な気分になったわ?!
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 06:29:44.14ID:HMkzojGz0
昔、大阪のスポメンに行ったときは
アイネクライネナハトムジークほか
モーツァルトが流れていたわ。

北欧館は、お正月に行ったら
宮城道雄の春の海が流れていたわ
0047陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 09:46:36.59ID:HuBorRkU0
>>46
正月の春の海は日本中のあらゆるお店の7割で流れるわね
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 10:21:39.10ID:NZ3/JhWF0
アタシは六段の調の方が好き 六段はグレゴリオ聖歌パクリ説があるのね
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:14:04.99ID:sxXIbseI0
給付金にお金足してヤマハの電子ピアノ買っちゃった
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:32:56.99ID:XyjOwSzM0
ガキと俄に蹂躙される前の
古き良きインターネットの文化がここにはまだ息づいているからいいわね
博識で心得があり上品な趣味節度ある書き込みをなさる方が多いわ
クラシック板は有用な特定のスレしか見ていないので
こないだ規制された時にグーグルクロームからスレ一覧を見たのだけれど、
あまりに下品で酷いスレばかりでびっくりしたのと「バカに見つかったクラシック板にもう存在価値はないな」と思ってしまったわ
一番傑作だったのは
韓国みたいな名前「歌の雑誌ハンナ」合唱・オペラ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1584202052/
というスレね
ハンナというのはここのお姐さま方には説明するまでもなく、
レハールの陽気な未亡人の女主人公の名に由来し、
さかのぼれば旧約にまでたどり着く由緒正しい名前なのに
韓国語ですってw
あまりの無知ぶりに失笑しちゃったわ
それと同時にクラオタの常識すら知らずネットでヘイトスピーチしているのがどういう輩か知れて興味深かったわ
あと、ベートーヴェンとモーツァルトしか聴かず
ショスタコーヴィチの作品は交響曲第5番と第7番しか知らない上に、
彼の作品を別にそれ以上知らなくていいという
反知性主義の権化のようなマンコもいたわねw
0052陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 17:55:30.92ID:JIFeA3ay0
オペレッタってあたしの趣味じゃないわ
下品で低俗で芸術性に乏しいわ
0053陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 19:23:19.95ID:1s4jEEN50
そうかもしれないわね

でもあたしはレハールの微笑みの国が好きだわ
0054陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 19:36:11.09ID:6W3uSDgX0
アタシは自分の人生はオペレッタだと思ってる。死ぬときはビリアの歌を聴きながら逝きたいわ。
0055陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 19:56:06.65ID:16lk4X5j0
>>52
クラオタのジジイが言いそうw
○○は下品で低俗で芸術性(笑)に乏しい
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 20:08:53.21ID:u1odUCed0
でも欧州の劇場でのオペレッタのライヴ動画観ると、向こうの方と笑いのツボが違うのが分かるわ
喜劇より悲劇が重んじられるのは、悲劇の方が普遍性が高いからよね
0057陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 20:46:07.37ID:EM9ndSpR0
>>52
下ネタ満載のモーツァルトのカノンはどう歌詞から?
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 20:46:45.91ID:EM9ndSpR0
あら、誤変換失礼。
0059陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 21:41:16.69ID:vVOeln2i0
あたしの原点というかクラシック初体験は小学生の頃に親に連れられて観た「地獄のオルフェウス」だったの。カステラ1番電話は2番に胸踊らせたの覚えてるわ。オッフェンバックさんて天才よね
0060陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 00:50:24.20ID:BFrTYBZS0
アタシは音楽鑑賞の時間に聴いたペールギュント組曲の朝だわ こんな綺麗な曲あるんだって感動したの
0061陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 11:38:32.21ID:L1foM5rh0
私も最初に買ったレコードはペールギュント組曲だったわ
ソルヴェーグの歌が沁みるの
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 12:36:14.90ID:gYXRlt4X0
あたし小学生の頃「アニトラの踊り」で踊るのが大好きだったわ!母親のショールをヒラヒラ振り回しながら踊ってよく怒られたのw
0063陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 17:01:46.34ID:Yz5uFqry0
そして中学生では七つのヴェールの踊りで脱いでいたのね
恐ろしい子……
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 18:15:16.80ID:U+zO0fcX0
まあ
心は乙女でいらしたのね
素敵
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 18:17:39.36ID:U+zO0fcX0
グリーグはエピソードがかわいらしくて大好きだわ
あがり症でそれを克服するためにステージに出る時は
蛙のおもちゃと子豚のぬいぐるみをなでてから出たり
一人娘が1歳で亡くなった時
奥さんと一緒に娘のなきがらを横に
たくさんの葬送行進曲をピアノで弾いて聴かせてから葬ったり
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 18:18:39.90ID:U+zO0fcX0
サロメって悲しい話よね
サロメは本当に預言者の事が好きだったのに振られて
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 18:20:04.52ID:U+zO0fcX0
あたし生まれ変わったらインゲ・ボルクみたいなソプラノになりたいわ
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 18:20:29.53ID:U+zO0fcX0
インゲ・ボルクのようにRシュトラウスで評判になるのよ
0069陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 18:21:28.67ID:U+zO0fcX0
池田香織さんのように
声の本質はコントラルトだけど
高い声も出せてイゾルデやブリュンヒルデとエルダやヘロディアスを歌うような人にもなりたいわ
0070陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 18:21:51.04ID:U+zO0fcX0
池田香織さんのジークリンデ聴きたかったわ
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 18:24:07.58ID:afyoyWnm0
そしてアイーダの裸婦のバレエを風呂上がりにやるようになったのね
0072陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 19:29:29.47ID:jTH/xZon0
あたしなるならルネ・フレミングが良いわ。でもメットのマイスタージンガーでルネが幕間インタビュアーだったけど、エファ役の若手、ダッシュに「エファはあなたには最高に1番難しい役かしらね?」とか聞いててかなり失礼というか嫌味だったわ。
ダッシュも「え?いえそんなことは…素敵な役だけど出番短いし…」みたいに戸惑い気味に答えてたわ。ルネ本人も若い頃バイロイトでエファ歌ってるんだからどんな役か良く知ってるはずなのに。イゾルデじゃあるまいし、あなたには難役でしょ?て聞くような役じゃないのにね。
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 19:34:43.40ID:FOlCgFGv0
>>68
あたし初めて聴いたトゥーランドットがボルグだったわ

ほぼデルモナコのカラフしか聴いてなかったけど
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 21:07:00.71ID:afyoyWnm0
アタシは初めて聴いたのはサザーランドだったわ。カラフはパヴァロッティ。
サザーランドのコロを「声の纏足」って言ってた人がいたけど、
トゥーランドットを聴いてもともとはドラマティコ(スピント?)なので、なるほどと思ったわ
0075陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 21:10:12.93ID:4WK5aETu0
サザーランドよりパヴァロッティのカラフってどうなの?
明るすぎ、軽すぎの声じゃないのかしら?
聴いてなくて想像だけだけれど
0076陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 21:52:22.07ID:R/3wpxwJ0
>>75
パヴァロッティの最盛期よ
そんなつまんないこと言っちゃダメ
リッチャレッリがトゥーランドット歌うのに比べたら屁でもないわ
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 23:36:11.98ID:oOBdks+20
>>75
いまや誰も寝てはならぬといったらパバロッティって感じになってない?あたしの偏見なら素直に引き下がるけど。
映像で残ってる有名なメトのは相手役は誰だっかしら?美女というより妖怪だったわ。
0078陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 14:27:25.71ID:uBz0ZsgX0
>>77
いまやって、もう2020年よ
さすがにパヴァロッティの名前はもう上がらないわ
有名なメトの映像はドミンゴじゃない?
トゥーランドットの役はマルトンね
妖怪というほどじゃないわ
0079陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 15:05:13.44ID:ntG5unUb0
やっぱりトゥーランドットはキンキラキンでないと
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 15:52:08.38ID:b/oq+MpZ0
バスティーユでみたのは病院みたいなラボみたいな演出だったわ
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 17:39:15.40ID:DCnYhLUC0
.>>72
フレミングって自伝でかなり露骨にKバトルの事を罵倒していて
Kバトルはスーブレットしか歌えない歌手なのに大物気取りだったから溜飲が下がったけど
彼女ダッシュにまで嫌味を言うような人なのね
自伝でオジェーから「後に続く演奏家たちの芽を摘んではいけない」と言われて、
彼女自身シュヴァルツコップの事を老害と批判していたのに
確かにダッシュは一流の歌手とはいいがたいけれど……
彼女の事好きだったけどちょっと幻滅しちゃったわ
0082陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 18:01:47.18ID:4EEVJSoY0
レハールはちょっと前に「クラシックの迷宮」で流れてた「熱」って曲が凄かったわ。
0083陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 18:04:55.64ID:4EEVJSoY0
藤原歌劇団に二期会がコロナ対策して公演再開したけど新国はどうなのかしら。
新シーズンは藤倉大の新作に注目してるわ。
数年前日本初演した「ソラリス」が現代音楽なのに叙情性のある音楽で良かったから期待してるの。
0084陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 18:26:11.12ID:/3lmi9/D0
>>83
二期会は深作健太のフィデリオよね。日程がどうしても合わなくて見送ったけど、オケピットなんかかなり密だと思うけどどうしてるのかしら。それに合唱は?ステージに合唱なんて出せるのかしら
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 18:51:10.76ID:uBz0ZsgX0
>>81
フレミングって性悪そうな顔してるじゃん
だからというわけじゃないけど、彼女メインのディスクは買ってないわ
あの顔だから劇場向きだしね
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 19:13:20.65ID:4EEVJSoY0
>>84
私は行ってないけどネット上の感想とか批評に詳細に書いてあるわよ。
藤原歌劇団のカルメンは
・歌手はフェイスガード着用でさらに可動式のアクリルスクリーンで濃厚接触防止
・オケは密を避けるため舞台上に上げた
合唱は二階に改装した舞台の二階部分で歌った
二期会のフィデリオは
・歌手はフェイスガードなし。客席への飛沫飛散防止のためか紗幕設置
・オケは密対策としてピット浅め
・合唱は同じ舞台上だが2m以上離れて舞台の端に整列
らしいわ。

二期会の方式で感染者が出なければ良いけどもし感染者が出たらフェイスガード必須になるのかしら。
ワクチンができるまでフェイスガードも衣装デザインに含める流れになるのかしらね。
0087陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 19:19:07.65ID:4EEVJSoY0
鳩山郁子の漫画「カストラチュラ」をカストラートが出てくると言うので興味を持って読んだわ。
BL要素が濃いのはご愛敬だけど
中華文化圏でカストラートとなるとどんな音楽になるのかしらね。オケにはピパとか京劇の伴奏楽器とか描かれてたけど。
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 21:09:55.30ID:qmP74HKs0
>>81
確かダッシュはそのメト公演の4年も前にバイロイトにエルザでデビューしてるんだから、その質問は流石に無いわよね。
ところでバトルは性格悪かったてのもあるけど、スープレット歌手でも大物として扱われるパターンって無いのかしら。例えばリタ・シュトライヒとか。ツェルビネッタで名を馳せられれば大物の仲間入り、かとも思うのよね。バトルのツェルビネッタは好きじゃなかったけど
0089陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 21:33:42.42ID:4EEVJSoY0
パヴァロッティといえば漫画家の坂田靖子氏がすごいというか斜め上に玄人な理由でファンになった話思い出したわ。
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 22:55:28.45ID:AMXJx3zD0
>>80
トゥーランドット限定じゃないけど、Parisオペラって、あの手の大都市の箱の割には結構当たりはずれ激しいと思ってる。
最近だとイーゴリ公、わざわざパリでトランジットして時間作って観に行ったのにダメだったわ。
メトとかウィーン国立とかは何やっても安定の水準保ってくるんだけど。
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:11:25.19ID:9uOLi5Hn0
繰り返された話題だと思うけど、
演出家ありきの公演は好きじゃないわー
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 14:51:00.87ID:0LMcMSg80
10月の東響のトリスタンとイゾルデはどうなるのかしら
私の予想だと次年度以降に定期を持ち越して、
今年の10月定期はノットの遠隔指揮でヴァーグナー(のオペラの中の)管弦楽集にしてくるような気がするわ
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 15:02:07.30ID:0LMcMSg80
今年ってベートーヴェン生誕250周年記念とか何とかで
どこのオーケストラの曲目も凡庸でつまらないものばかりだったけれど
それにコロナが拍車をかけたわよね
代わりに演奏する曲は
別に実演なんか聴かなくても家で聴ける過去の名演が腐るほどあるような
小編成の通俗名曲ばかり
小編成というだけなら第一次から第二次世界大戦にかけての近代もので
腐るほど名曲があるというのに
日本のオーケストラの事務局のやる気のなさをひしひしと感じたわ
0096陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 15:34:17.07ID:As+nvocA0
そうは言っても次の300年の時はあたしたち誰も生きてないのよ?200年の時だって生まれてないからガキだったかでしょ?
50年区切りでも殆どの人にとっては一生に一度よ?大切に味わうのよ
0097陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 16:17:28.67ID:De/GLDl90
もうベートーベン演奏の新しい解釈も出尽くしたしね

宇野こうほうの英雄ぐらいよ最近の新解釈は
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 16:37:19.54ID:gAjaYS400
1991年のモーツァルト没後200年のメモリアルイヤー、あのとき盛り上がったわよね
CDも売れる時期で有能なピリオド楽器の演奏家たちがしのぎを削っていたわ
今はみんな金もないし夢もないし、演奏技術も録音技術ももう伸び代ないし、終わったのね
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 16:59:27.67ID:G00nVxZ50
あら、ヨハネス・ブラームス国際コンクール声楽部門で日本人優勝だわ 国際コンクールの声楽部門で日本人が優勝って珍しいわね
0100陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 17:32:10.11ID:UXxYx4Xn0
>>83
最近でたCD「タートルトーテム」の最後の曲「Umi」がオペラ「ソラリス」のスピンオフだったわ。
ソラリスの"海"とハリーのモチーフを使った透明感のある曲。
0101陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:21:35.11ID:YuEY36Jg0
>>93
シェーンベルクの私的演奏協会みたいなの聴きたいわね
0102陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:27:53.95ID:De/GLDl90
客の呼べるシェーンベルク演奏会でも企画してみたら?

呼べないからやらないのよ
0103陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:30:32.50ID:1Cal1zo+0
演奏者が有名人だと来るわよ。五嶋みどりがいつかサントリーでマイナーな現代曲だけのコンサートしたんだけど、満員だったわよ。
0104陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:35:18.03ID:G00nVxZ50
グレの歌は満席だったわよ
0105陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:06:57.97ID:YuEY36Jg0
>>102
あなたは何を言ってるの?
シェーンベルクの曲をやるんじゃないわよ
0107陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 22:55:39.19ID:G00nVxZ50
ウィーンフィル聴きたいわ 11月の来日公演チケット取ってあるけど来るのかすら 主催者から連絡ないわ
0108陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:15:39.56ID:Lxybyk6B0
びみゅうなとこだわね。あたしの行きたかったリサイタルは10月予定だったんだけど、取り止めになっちゃったわ
0109陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:26:29.07ID:iVjLJWYe0
どっちにしても微妙なとこネ…
0114陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:31:35.62ID:PFZ6Przb0
パーボとエヌって関係良好そうね 
いつ見てもいい演奏してる
0115陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 19:32:49.63ID:Fs0FRJV70
パーヴォの「ステパン・ラージンの処刑」好きだわ
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 19:29:37.02ID:OAcYK8St0
>>111
クレスパンって、どの役を歌わせてもそつなくこなすし
容姿も声もなまめかしく大人の女の色香があって魅力的な歌手ではあるけれど
この役は彼女でなければ、という役のない、器用貧乏な感じがしない?
テストで80点は取れるけど100点は絶対取れない子みたいだわ
実演での彼女を知る人はプーランクのカルメルは彼女以外考えられない程素晴らしい当たり役だったそうだけれど
0117陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 19:33:30.04ID:OAcYK8St0
×実演での彼女を知る人はプーランクのカルメルは彼女以外考えられない程素晴らしい当たり役だったそうだけれど
○実演での彼女を知る人はプーランクのカルメルは彼女以外考えられない程素晴らしい当たり役だったと口を揃えるそうだけれど
0118陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 19:51:18.49ID:IyOQ23eI0
マダム、ベタースマイルで撮られる秘訣はなんですか?
って聞かれて、
セックス、っていうのよ
って答えたのよね
0119陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 21:09:18.32ID:d39ewoF20?2BP(1000)

>>116
カラヤンのブリュンヒルデは
それ以前や以降に聞いたことないほど
女性的で血の通った素晴らしい歌唱だったわ
今でもよく聞く
0120陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 21:13:38.53ID:d39ewoF20?2BP(1000)

でもショルティの
ジークリンデは
ショルティの
四角四辺の
指揮に
引きずられて
カンターヴィレのない
聞いていられない
疲れた
歌唱だった


こんな感じ
0121陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 12:34:50.51ID:1pCxpUWr0
ショルティのリングって、のちに大御所になる歌手達がチョイ役で歌ってるのが楽しいわ。
ルチア・ポップやギネス・ジョーンズがラインの乙女だったり、8人のワルキューレにもファスベンダーとかデルネシュとか
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 22:16:29.69ID:zzAjaQxo0
グィネス・ジョーンズの伯爵夫人が、顔を見た手鏡を伏せるシーンが好き
0123陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 22:23:10.18ID:ERWmBQvc0
細かいこと言うようだけど、陸軍元帥ヴェルデンベルク侯爵夫人でしょ
それともフィガロの結婚の話かしら
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 22:29:30.95ID:zzAjaQxo0
そうなのよ、元帥夫人
素晴らしい演技だわ
0125陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 22:59:07.00ID:I5GN0H/a0
ヴェルデンベルク侯爵夫人
元帥夫人
マルシャリン
マリー・テレーズ
ビシェッテ

何て呼べば良いのよ!!
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 23:18:34.69ID:sgExz/bv0?2BP(1000)

彼女の生家が侯爵家だから
侯爵夫人

元帥は彼女の結婚した相手の称号
0127陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 09:43:37.03ID:YRAlI8/A0
まだ演出の仕事はしてるの?>ジョーンズ
0128陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 10:07:00.53ID:pVDdNcWN0
>>124
ジョーンズって歌は荒くなりがちだったけど演技が良いから映像向きよね。バイロイトのタンホイザーでヴェーヌスとエリーザベトを一人二役やったやつも演技が本当に素晴らしかったわ。完全に女優ね
0129陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 10:16:41.74ID:YRAlI8/A0
コロとやったイゾルデもよかったわ
ベルリン・ドイツ・オペラの映像、日本公演のだったかしら
0130陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 17:53:34.03ID:640ikop50
元帥夫人ってオクタヴィアンともオックスともいとこだけど家系図はどうなっているのかしら
オックスは父方でオクタヴィアンの方は母方の印象があったけれど、
二人とも夫人の家より格が落ちるのよね(オックスは男爵、オクタヴィアンは伯爵)
元帥夫人母とオックス母とオクタヴィアン母の三姉妹で、
没落貴族か何かの事情があってそれぞれ家格の違う家に嫁いだのかしら

ジョーンズはフィデリオのレオノーレやトゥーランドットの姫もいいわよね
0131陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 18:13:40.48ID:640ikop50
いとこといえば、さりげなくフィガロと伯爵夫人(ロジーナ)もだったわね
ロジーナの母の兄がバルトロで、その息子がフィガロ(ラファエロ)
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 18:21:05.33ID:pjWrtthF0
ブリュンヒルデとジークフリートもいとこだったかしら?
0133陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 18:27:44.85ID:640ikop50
>>132
ヴォータンとエルダの娘がブリュンヒルデ
ヴォータンと人間の女性の息子と娘がジークムントとジークリンデ(ジークフリートの両親)
だから、父方からも母方からも伯母と甥にあたるわ
おばさんと甥っ子が結婚するのは
後一条天皇とそのお后(威子さんだっけ?)や
朧月夜と朱雀帝を思い出しちゃうわ
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 18:49:12.99ID:w3cGSo/P0?2BP(1000)

>>128

ヴォルフラムの手助けを拒絶する仕草での手の演技(月影千草なみ)

ジークフリートのキスで目覚めたブリュンヒルデの感激
0135陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 18:52:13.69ID:w3cGSo/P0?2BP(1000)

最近彼女の歌うのを見たのはクラシック演奏家の入る老人ホーム映画

日本の昼ドラはあれのパクリよね
0136陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 23:41:19.28ID:iusM6hXW0
さっきやっていたBSPの浜松ピアコン、牛田くんのラフマニノフピアコン2番にちょっとウルっとしちゃったわ
0137陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 23:48:05.11ID:07wNqJDs0
ジークリンデってミーメの言う通り産褥が原因で亡くなったのかしら?
ブリュンヒルデが「あなたは苦しみの中で英雄を産むでしょう」と予言するけれど、
ジークムントと同じ蛇のような目をした英雄の母が出産で死ぬとは思えないし、
ヴォータンの前では「ジークムントとジークリンデ、ヴェルズング家の双子が云々」とジークリンデからいろいろ聞き出していたことが分かるのに、
ミーメがジークフリートの前で「おまえの母さんの名前?確かジークリンデだったかな(すっとぼけ)」としらをきっている、
ジークフリートの前では嘘をついているのが気になるわ
ここ30年くらいミーメが産後で動けないジークリンデを背後から……という演出が多いけれど
0138陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 17:27:53.69ID:mUQ++Nh80?2BP(1000)

残念だけど
ジークフリートが英雄として育つために
苦労しないといけないでしょ
そういう運命なの
0139陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 17:51:14.51ID:Skv7Tt4Z0
ミーメにレイプされた挙句にころされちゃう演出もあったわね。確かに納得いく設定だけど、ワルキューレ観た後だとちょっといたたまれなかったわ
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 18:51:50.16ID:SOF47qPa0
ジークフリートって色々惜しい作品よね
作曲家本人の一番のお気に入りの作品だったのに主役殺しなのと女声がだいぶ後にならないと出てこないから指環の中では一番不人気
私は一番好きだけれど
0141陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:16:20.97ID:mUQ++Nh80?2BP(1000)

誰かが書いた論文によると

3つの大きなクレッシェンドでできているジークフリートの構造

第1幕
男声のみ
テナー2 、バス
ミーメが金床を前に思案の動機から始まり
剣が金床を真っ二つで終わる(クレッシエンド1)

第2幕
男声4と軽い声(ボーイソプラノ推奨)
テナー2、バス3、コロラトゥーラもしくはボーイソプラノ
暗い森の音楽から始まり、鳥の歌を模した明るい音楽で終わる(クレッシエンド2)

第3幕
男声2と女声2
テナー、バス、アルト、ソプラノ
ヴォータンのエルダを起こして運命が動き出したことを告げる音楽から始まり、2人の恋人たちの二重唱で終わる(クレッシエンド3)

3幕を合わせて全体的に一つと見ても
やはり大きなクレッシエンドになる
0142陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:19:07.19ID:IYQdBkWZ0
どうでもいいわ
理屈コネ回して楽しいの?
0143陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:21:49.06ID:mUQ++Nh80?2BP(1000)

つまりジークフリートは

闇から
光への

意図的な構造



ちなみに他の論文では
神々の黄昏の
登場人物の数は13人

ジークフリートの歌詞に一つキリストの受難時の言葉がくみ込まれている

ジークフリートの死により民衆の自由が始まる
0144陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:28:03.89ID:m7Yv5C1c0
ジークフリートは一幕のなぞなぞ問答、二幕の森のささやきが始まるまで、三幕のブリュンヒルデ目覚め以降、これらが半分、せめて三分の二くらいの長さなら良かったと思うわ。

森の小鳥のボーイソプラノ版は聴いてみたいわ。少し前に話出てたジョーンズ二役のタンホイザーは牧童がボーイソプラノでとっても良かったし
0145陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:40:06.25ID:mUQ++Nh80?2BP(1000)

>>144
オランダのAudi演出がボーイソプラノよ
0146陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:43:13.25ID:mUQ++Nh80?2BP(1000)

>>144
作曲家は、作品単体で見られることを考えて
「前回までのあらすじ」をつけてくれたのだけど
まさか100年後にこんなに有名な作品になるとは考えてなかったのよね
0147陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:51:32.22ID:1vrRKiYe0
ボーイソプラノってちょっと出てくる分には効果的だし好きなんだけど、長くじっくり歌うのは表現の幅も狭いし聴くのもキツいわね。
ヘンゼルとグレーテルを2人の子供が歌ってるやつとか無理ゲーだし聴くのも辛いわ。作曲家も大人想定よね。クライマックスで児童合唱と重なるとこなんて台無しだったわw
0148陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:46:47.94ID:E5jF5IfF0
魔笛の3人の童子はボーイソプラノが好きだわ。ババア3人組との対比にもなるし。
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 20:29:09.46ID:e3jvaJGp0
オペラ離れるけど、少年ソリストの名演といえばフォーレのレクイエム、コルボ盤
たまたまその前にかなりたどたどしいのを聴いたんで、より見事に聴こえたわ

バーンスタインがマーラーの4番で少年を起用したのは「暴挙」なんだろうけど
あの人らしいとも思うわね
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 20:36:13.17ID:wq8v+Nys0?2BP(1000)

>>149
フォーレ同意!

他の聴いてみても
いつもアレに戻っていく
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 20:46:11.31ID:e3jvaJGp0
>>150
声変わりの直前だったんだってね
陳腐な言い方だけど、奇跡の声だわ
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 20:46:58.41ID:wq8v+Nys0?2BP(1000)

影のない女

今はそうでもないけど
20年ぐらい前のヨーロッパ、特にドイツでは
あの頃の労働規則が厳しくて
2幕の1場まで出てた子役や少年合唱は
夜9時以降の演奏は禁止もしくは重課税で
第3幕の4重唱の後の最後のフィナーレでは
いつも女声合唱に置き換えられていた
(合唱がフィナーレに出てこない演奏もあった)

あと長い作品では6時半開幕も多くなったというのも理由だけど、今はそういう規則も無くなっていい時代になったわ
0153陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 20:53:10.29ID:Ue6BPvde0
ソロのボーイソプラノ指定の最高の難役はネジの回転のマイルズだと思うわ。大人が代役する訳にはいかない役だし、あれを全曲しっかり聴かせるボーイソプラノって滅多にいないわ
0154陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 03:36:14.85ID:HIX5WcmZ0?2BP(1000)

>>153
今度聴いてみる

コルボのは
合唱団の方も少年合唱団なのがいいわよね
0155陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 04:03:28.87ID:6zl2hwLp0
少年少女合唱団入れるとチケットの売り上げ良いでしょうね 父方母方ジジババ含め家族みなさん聴きにくるから N響がカルミナブラーナやった時NHKホールの入りが良かったもの
0156陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 08:21:14.64ID:CkrD2BwK0
>>154
ねじの回転は指定は子供だけど大人ソプラノが代わりに歌うことも多いわよ。でも大人が歌うと、子供2人と家庭教師と家政婦が全員大人女声になって誰が誰やら状態でかなり残念な感じに。
指定通り子供が歌うと声の対比がはっきりして音楽的な印象が全然違うし、内容的にも無垢な少年が毒牙にかかる様子が際立つし。でも難しくて歌える子がなかなかいないから現実的には大人が歌うのが多くなっちゃうのよね
0157陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:05:04.90ID:cjdKpKbH0
あの不気味な「マアアアロオオオ〜〜」てどういう意味なのかしら。字幕は「悪よ」てなってたけどあてにならない感じだし、辞書にも載ってないのよ
0159陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 01:33:10.22ID:9frzabII0
>>157
>>158
あれは英語じゃなくてラテン語なのよ。あの歌が最初に歌われる直前まで子供達はラテン語の勉強してたでしょ?
ラテン語の「Malo」で意味は「悪」で合ってるわ。
0160陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 07:09:53.92ID:bZ4bBd8n0
ブリテンの「キャロルの祭典」好きなんだけど、少年合唱の映像あまりなかったわ
ここでは最後の退場が省略されてるわね
https://www.youtube.com/watch?v=-IEuxKCB6o8
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 10:08:08.28ID:FwtaLrKu0
>>159
英語にもフランス経由で入ってきてるわよね。malignant とか malfunction の mal- として。
0162陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 11:39:41.75ID:9frzabII0
>>161
あら、てことはマレフィセントなんかも語源は同じなのかしら
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 12:01:50.94ID:FwtaLrKu0
>>162
maleficent(有害な)なんだから正にそうでしょね。
固有名詞の方はそこから来たんだし。

関係ないけど、ディズニーの映画のせいで、バレエの Sleeping Beauty 観ててワルツの場面になると頬骨魔女の顔が浮かんできて困るわ。
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 23:10:05.17ID:Ruk/40Jk0
ブリテンのオペラってもっと上演して欲しいわ
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 05:50:26.18ID:o+XXgUbI0
朝起きてテレビ点けたらハープのメストレ姐がカスタネットの婆さんと紀尾井ホールでリサイタルやってたわ メストレ身体がエロいわん
0167陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:02:05.43ID:U6JlSOQH0
のだめ再放送してたのね。役者達の弾き振りって凄いちゃんと練習してたのね。水川あさみのカルメン幻想曲大したものだったわ。ついでにサエコのコンパスもw
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 16:51:09.64ID:GR25qX6t0
コンバスでしょサエコ
0169陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 20:40:28.23ID:PTDUgSX90
>>166
ルセロ・テナかしら>婆さん

スペインオケの日本公演でも、よく踊ってたわ
0170陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:03:14.86ID:04kC8PqA0
やだ今日のEテレN響じゃないじゃないの!録画しちまったわ
0171陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 19:38:46.08ID:2oz1x8Wn0
>>165
講談社現代新書「オペラ入門」にビリー・バッドとピーター・グライムスが採り上げられてて、
分かりやすい文章で楽しく読んだわ、ほとんど知らない分野だから

でも書いたの許光俊なのよw
あの人の文章いいイメージ無いんだけど、こんな本も書くのねってちょっと驚いたわ
0172陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 01:42:11.08ID:IED72I9f0
ピーター・グライムズはあんな凄い名作なのになかなか上演されないわね
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 21:28:44.41ID:0AIhXkWl0
台本はなるべく単純な方が、音楽を楽しめていいっていうわね
話が深かったり難しかったりすると、そっちに気を取られるから
0174陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 19:31:39.17ID:rtr+QP1t0?2BP(1000)

>>173
それは素人
0175陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 19:38:02.20ID:uG7tPahH0
でも観衆はその「素人」がずっと多いわけでしょう?
あえて観衆と書いたけど
0177陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 20:43:28.67ID:zuUhPauR0
素人とか言って初心者を見下すからクラシックファンの裾野が広がらないのよ

いつになったら気付くのかしら
ジャズみたいに衰退してもいいの?
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 20:11:41.79ID:i57KJ+y00
唐突だけど久石の指揮って人気あるの?
ハルサイまで振ってるようだけどやっぱりジブリファンがフォローしてるのかしら
クラシックファン層の拡大に貢献してるなら良いけど
0179陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 20:54:47.70ID:ANtWr3sP0
ベト全もハルサイも専門誌の評価はずいぶん高いみたいね

でも、そもそもあの人自身のファンってのはたくさんいるの?
あの人の曲のファンは多いだろうけど
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 22:32:24.80ID:gGUT2odT0
それにそもそも久石の曲のファンは、ベートーベン全曲とか春祭とか全然好みに合わないでしょうね
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 04:18:15.97ID:slknjwX80?2BP(1000)

>>177
まあ
日本じゃ

椿姫
カルメン
コシファントゥッテ

ぐらい覚えてれば充分
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 06:42:47.21ID:/gYX6aX80
クラオタ特有の日本人指揮者を下に見る偏見がなくならない限り正当な評価はないわね
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:44:34.95ID:oUMC7UYR0
>>181
コシファンを入れちゃうところに、あなたの高い音楽性を垣間見たわ。皮肉じゃないわよ。
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:57:15.47ID:2bhHWF5/0
今日はラトル指揮ロンドンフィル、マーラーの復活があった日だったわ アタシのスマホのカレンダーが律儀に表示してくれるから見るたび悲しくなっちゃう!
11月ウィーンフィルやるのかやらないのかうんともすんとも言ってこないけどどうなのよ。ウィーンフィルチケット返ってきたらそれでおせち予約するわ!!
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 20:10:53.62ID:slknjwX80?2BP(1000)

>>183

フィガロより登場人物が少なくて
2幕だから
海外から持ってきやすいの
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 20:30:49.82ID:gOn6Ybf80
トスカも上演しやすいって言うわね。ソロ歌手が3人いればできちゃうし。まあ合唱が使える前提だけど
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 02:47:15.48ID:z6jpZizA0
>>186
確かに。
あれって沢山人が出てくるのは第1幕最後のテデウムだけだものね。あそこを小ぢんまりやれば人件費かからないわ。
でもウィーン・シュターツオーパーでトスカ見たときに、あの5分程度の場面で200人以上の行列が舞台上手1/3位をのっそり歩いて消えて行ったので「うわ贅沢ねー」とビックリしたの憶えてるわ。
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 18:40:41.34ID:R2Z8+Dza0?2BP(1000)

初めて上野の舞台で観たコシファントゥッテ

姉妹が

キリテカナワ
フォンオッター

いい時代だったわ
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:44:02.79ID:85qL8iz20
カプースチンの曲はそれほど興味ないけれど、
このドキュメンタリーは面白いわね
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 23:55:54.32ID:raO96Lal0
カプースチン特集よかったわ。
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:28:02.13ID:5Akz3Tvu0
あたしずっとカプスーチンだと思ってたわ
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 09:53:02.05ID:gwHWsTvU0
それじゃラスプーチンみたいだわw
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 21:33:22.16ID:MsiP97rb0
カスプーチンの方が語呂が良いわね
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 17:48:47.26ID:Xthd+AXW0
https://www.youtube.com/watch?v=xqLb4qGZL0U

この人
ここ数年ポスト藤村、「世界のワキゾノ」ともてはやされているらしいけれど
聴いてみたら大したことないなって思ってしまったわ
声は完全にソプラノなのにそれでは勝負にならないから
自分の声の分類をコントラルトという区分にしているのが透けて見えるし
技術はそれなりだけど音楽に一番大切なものを分かっていない歌い方だわ
あとこの程度でも世界を制覇できるなんてロッシーニって
ヴァーグナーやRシュトラウスやムソルグスキーと違って歌手に求められるレヴェルが低いのね
(レパートリーは全く異なるけれど)それこそ藤村さんの詰めの垢を煎じて飲んでいただきたいわ
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 18:10:01.91ID:f1lz8NR+0
藤村さん
理知的で、抑制のコントロールの効いた素晴らしい歌唱だとは思うんだけど
ストイック過ぎて、アタシはイマイチ感動できないのよ
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 22:14:52.48ID:0Z2mGQ3N0
>>196
とても緻密に端正に美しく歌うわよね藤村さん。だから役によっては色気というか面白味に欠けてしまうこともあるわよね。ブランゲーネを誠実に歌うのは素晴らしいけど、クンドリだと物足りなかったり。
クリテムネストラも向いてない感じ。作曲家やヴァルトラウテは得意よね。
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 07:56:44.52ID:adeKde4u0?2BP(1000)

作曲家はパッションが必要よ
ないと本当につまらない役
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:09:10.83ID:to99zTT60
>>198
メトの映像で残ってるトロヤノスの作曲家は情熱に満ちてて素晴らしかったわ
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 19:37:39.40ID:1a8O58Yu0?2BP(1000)

>>201
どこかヨーロッパの舞台で
モーツァルトか早逝した作曲家のイメージで
苦しそうに咳をしてハンカチに喀血する演技で
真摯な作曲家役に胸が熱くなったわ。
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 09:33:53.61ID:HYCZAAPX0
>>202
DVDのチューリヒのやつは作曲家が序幕の最後で拳銃自殺しちゃうのよ。それで本幕の方に血を流しながら幻影として出てくるの。
プリマドンナが作曲家を愛してて自殺のショックで…みたいな読み替え演出だったけど、正直ちょっとついていけなかったわw
0204陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 10:31:33.12ID:SdNtjk1I0?2BP(1000)

>>203
アリアドネが最後自殺してしまう演出もあったわよね
あの当時は気にしないでいたけど
今はちょっとまいるわ.....
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:50:54.79ID:qwNrkkS70
涼しくなって音楽聴くにもいい季節だけど、あんまりレス付かないわね

演奏会なかったうちに、みんないなくなったのかしら
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:05:36.39ID:uvqmJ1T+0
「新演出」のノルマ、録画したけどまだ観れないわ。
0207陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:48:35.10ID:Bl/jzLTN0
>>205
あたしはオペラ聞かないから話題についていけなくてレスしなかったわ
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:51:23.08ID:nIdHtveK0
海外で〇〇のオペラ聴いたとき〜みたいな自慢ガマが居着いてるから嫌だわこのスレ
浮いてるよこの人
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:55:17.35ID:x7DSyiR50
今ショパンの24の前奏曲聴いてんの ポリーニが録音しなおしたヤツ。若い頃の方がいいかな
0210陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:04:05.17ID:pTwjNtZF0
>>207
それでいいけど、べつに遠慮せずに違う話振ればいいと思うわよ?

>>209
あたしは今ノクターンに興味があっていろいろ聴いてるわ
この前チッコリーニの録音買ったけど、遅くて飄々とした軽みがあって音がきれいで、
なかなかユニークな演奏だった
偏見だけど、ノクターンはポリーニではあまり聴こうと思わないのよねぇ
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:34:26.23ID:uvqmJ1T+0
ポリーニのエチュードって、音大生が試験でこうやって弾けたら絶対に満点くれるだろうな、って演奏よね。
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:39:29.08ID:nIdHtveK0
これ以上何をお望みですか?
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:41:23.99ID:MJOcx9ut0
発売当時の帯のコメントが「これ以上、何をお望みですか」だったのよね。これにも関心するわ。
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:44:48.62ID:nIdHtveK0
ポリーニみたいなのがばんばん新譜を出してた頃が羨ましいわ
今じゃ新譜にときめくこともない
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:56:25.49ID:pTwjNtZF0
エチュードで芝居がかったケレン味たっぷりな弾き方する人、
最近の人ではいないかしら?
蓄音機の時代にはたくさんいたそうだけど
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:04:52.35ID:ZMYWR3MZ0
>>215
あの頃はポリーニとアルゲリッチが双璧だったわよね。アルゲリッチのクライスレリアーナを初めて聴いた時、出だしのところの衝撃はいまだに忘れられないわ。
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:51:40.63ID:ex65sF+P0
>>207
別にピアノだろうがオケだろうが好きな話題をどんどん振れば良いと思うわ。オペラ話が無ければこのスレとっくに落ちてただろうし、色んな話題があって良いじゃない。
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:26:23.49ID:xAwyDsio0
オペラで盛り上がっている最中に唐突に「アタシ最近サン=サーンスのバスーンソナタにハマってんの」とかなかなか書き込める勇気もてないわw
でもオペラ観ないからへーって感じで面白いかも。演奏会形式で開催されたら行こうかな、、、なんて思うわ
0220陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:29:40.76ID:Cyw5+GaO0
バソンと仰って!
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:17:47.89ID:wt3mRAV60
海外のどこどこでこういうオペラを見た、みたいな書き込みばっかりだから
ジジイの懐古スレよ
0222陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:00:03.66ID:g+AviQef0
よっぽど年上に自分の未経験さをバカにされたのね。
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:25:46.31ID:dBfg4Blh0
バソンの音色好きよ
サルサ・プエルトリケーニョのバリサクみたいでシビレるわ
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:01:44.85ID:Dq/TER1U0
>>221
そんなに海外で観た話に過剰反応しなくても…
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:06:44.61ID:B+agMCo10
サン=サーンスならピアノ四重奏曲が一番好きだわ
幸せそのものの音楽だわ
彼の欠点の「どうです?インテリの僕はインテレクチュアルな曲を書くでしょ?」というひけらかしがないし
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:10:38.54ID:B+agMCo10
ごめんなさい、調性を入れ忘れたわ
より有名な変ロ長調の方ね
ホ長調の作品も素敵だけれど
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:22:42.84ID:TMOamqNr0
>>223
バソンの高音域ってサックスみたいな甘い音するわね
ファゴットと全然違ってびっくりしたわ
0228陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:27:29.27ID:TMOamqNr0
サン=サーンスで好きなの、ヴァイオリンコンチェルトの3番、ピアノコンチェルトの4番…俗っぽいって嫌う人もいるようだけど、そこがいいわ
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:35:28.40ID:xAwyDsio0
あら、東京芸術劇場のパイプオルガンゴージャスな響きだわ 美の壺
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:02:01.91ID:YhC5tg0z0
>>215
ヨボヨボのジャケ写見ただけで買う気も失せるわよ
ブーレーズの第2ソナタなんてどんな曲かも知らずにLPジャケ買いだったわ
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:15:05.10ID:wt3mRAV60
若い頃のポリーニはイケメンでテクニックも抜群
そりゃスターになるわ
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:21:21.61ID:eMZUd1D40
ポリーニも盟友アバドも、年取ったら骸骨みたいになっちゃったわね
アバドは大病したからだけど
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 00:48:18.90ID:MoO+DLBa0
>>219
サンサーンスのバソン・ソナタ良いわね。オボワのソナタも良いわ。
0234陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:09:20.03ID:f87NWk2j0
コロナのせいでストレスばかりたまる毎日だけど、
演奏会でフラブラ厨が一人残らず死滅してくれた事だけはコロナさまさまだわ
美しい音楽を豚を絞め殺したみたいな間抜けな鳴き声で穢されるの興ざめだったのよね
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:21:22.08ID:f87NWk2j0
そういえば今日はコロナさえなければノットのトリスタンとイゾルデの第二幕・第三幕の日だったのよね
残念だわ
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 22:34:58.59ID:6z1WCG/D0
海外で〇〇を聴いた自慢の人最近来ないわね
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 00:38:05.68ID:5lVAUmt80
あたし学生時代イタリア語とラテン語やってたものだから
コロナと言われるとモンテヴェルディのポッペアを思い出しちゃうわ
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 00:41:25.48ID:3nwRDnqH0
トリスタンは残念だったけど、ノット自身は11月に来日して、2週間隔離を経て年末まで日本にいるみたい。11月の定期のブルックナーと12月の第九は現時点で変更なし。
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 00:43:59.88ID:piRd/Qe+0
各オーケストラの第九ってできるの?合唱はどうやるのかしら飛沫対策とか
0240陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:26:18.97ID:gVGH6d/r0
第九なんか禁止よ
しかしコロナ禍じゃなくても、管楽器奏者や声楽家・合唱団の臭い唾が飛び散ってると思うと
コンサートには行きたくなくなったわ
ピアノ・ソロ、ヴァイオリン・ソナタ、弦楽四重奏曲、これらがいいわね
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:01:32.06ID:u2LmHWGb0
>>234
こんなこと書くと叩かれそうだけど、あたしフラブラってあんまり気にならないのよ
だからって自分はやらないけど

でも熱演が終わって、最後の音の響きも消えて間髪入れず飛ばすブラヴォーや、
アリアを見事に歌い終わった直後に入る喝采は、聴いてる方も熱くなって好きよ
もちろん「豚を絞め殺したみたいな間抜け声」には興ざめ、どころかお前が絞め殺されろ!と呪うわ

「音の響きも消えて、指揮者が手を下ろすまで拍手しちゃダメ」ってのが広まってきて、
それはお行儀いいけど、かえって間が抜けたように感じる時もあるのよね、個人的に
0243陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:06:41.62ID:/A2uSWnS0
感動を表現することの何が悪いのか
好きにブラボーいえばいい
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:10:50.48ID:u2LmHWGb0
>>243
そこまではさすがに割り切れないわよw
聴衆があたし一人じゃないんだから
0245陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:12:14.41ID:klAT2b7I0
>>243
自然に感動して出るブラボーは良いのよ。でもとにかく間髪入れず1番乗りで声を上げる、それ自体を目的にしちゃってるのが実際いるのよ。これは本当に迷惑だわ。
0246陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:21:49.48ID:2RNs5wo+0
静かに終わる曲… 悲愴とかとかマラ4とか9とか
タイミングか難しいわね
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:22:59.14ID:u2LmHWGb0
>>245
そのとおりなんだけど、今は「自然に感動して出るブラヴォー」もマナー違反、
やってはダメって窮屈な感じになってる気がするわ

一番に声をあげたい、録音に声を残したいって輩を撲滅するには
そういう窮屈なやり方しかないのかしらね
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:24:34.54ID:2RNs5wo+0
今どきライブ録音なんかされる?
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:24:39.22ID:Ct4T8TrW0
あたしはそんなに気にしないけれど、のだめとかテレビドラマだと演奏後の拍手のタイミングがすごく遅いわよね。充分に余韻まで楽しんでから拍手してねっていう提案なのかしら?
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:38:02.53ID:u2LmHWGb0
>>248
むしろオケはコストかからないライヴ録音ばっかりよ?
セッションの方が稀だと思うわ
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:46:35.00ID:2RNs5wo+0
いやそれは知ってるけどCDが発売されてるのかなって思って
0252陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:51:01.44ID:u2LmHWGb0
各社いろいろやってるんじゃない?
広告で目立つのはオクタヴィアのエクストンね
今年初めにいった演奏会の録音も今度出るそうだわ
あとDenonも東フィルのシリーズ最近出してなかったっけ
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 17:31:51.18ID:ZMpoLgSY0
ヤナーチェクのヴァイオリンソナタよりかっこいい室内楽があったら教えて
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 17:57:47.68ID:XfRvoj160
一昨日久しぶりに演奏会聴きに行ったけれど
田舎だから客のマナーが悪かったわ
よくある事と流せればいいんでしょうけれど
生憎と私そんなできた人間じゃないの
神経質な人間は生演奏と相性悪いわね
大人しく家で好きな音楽だけ聴いて過ごせという事かしら
0256陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 18:15:37.56ID:zbYM5NIM0
さすがに今はコロナで減ったとは思うけど、ハンカチも手もあてないで完全オープンでウォッホン!ゲッホン!とかやるジジイとか、何をそんなに探し続けてるの?てくらい長時間ガサゴソクシャクシャやるマンコとか、扇子バッサバッサ扇ぎまくるババアとか、
どうしてほんの少しでも他の人を気遣うってことができないのかしら。気にしないようにしても気になってイライラするし音楽に集中できなくなるわ。
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 18:18:17.04ID:glLNshf10
始まって5分くらいのときに、何を探してるのかレジ袋をガサゴソ探り出すババマンコとか、のど飴をくしゃくしゃ舐めだすババマンコってもう公害だわ
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 18:23:29.48ID:dh/lo7mP0
アタシが一番キレたのは牧神の午後のラスト近くバイオリンソロあたりでレジ袋ガサガサし始めたおばさんがいた時だわ 何年も前の事なのに未だに根に持ってんの
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 18:31:54.01ID:Hwr8gchy0
牧神なんてつまらん曲をありがたがる意味もよくわからん
  
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 18:36:52.92ID:Hwr8gchy0
どうせ現代音楽の扉を開いた、みたいな話を聞いてありがたがってるんでしょ?
アホくさ
0262陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 18:37:52.68ID:VbjfhG6b0
開演前に連れの女性に蘊蓄を傾けているおじさんにもうんざりするわ
コンサートはストレスいっぱいだから、家で静かに音源を聴いている方が気楽よ
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 18:41:11.43ID:dh/lo7mP0
ヒールカツカツ響かせて歩くヲンナも死んで欲しいわ。そういうヤツに限って開演ギリギリにくるのよ 特にサントリーホール!
0264陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 18:47:24.49ID:glLNshf10
>>261
ほら、何もわかっちゃいない、語るに落ちるとはあなたのことねww
0265陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:10:40.30ID:Hwr8gchy0
そうやってすぐ初心者を見下すからクラオタって嫌われるのよ
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:18:15.13ID:zbYM5NIM0
>>265
あんたみたいに最初から喧嘩腰の輩の方がよっぽど嫌われるわよw
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:21:00.28ID:gB+uiI950
あたしも「牧神」は最初なんだかよくわからなかったわ

でもいまは大好きよ
歴史的意味とか関係なく、「月の光」と同じように聴いてるわ
特に中間過ぎた辺りからが、グッと胸に迫ってくるわね
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:21:35.06ID:SZ/r8R630
>>259
あなたがどんな曲をありがたがってるのか知りたいわ
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 21:04:42.80ID:IJoKVPn00
昨日ドビュッシーの前奏曲集を聴いてたわ
カトリーヌ・コラールって人、透明な感じのするピアノね
きれいなんだけど、この時期聴くとなんかしんみりしてしまったわ…
0273陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 04:23:22.01ID:+fzFqeEb0?2BP(1000)

狭い日本
そんなに怒って
誰が得?
0274陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 11:55:06.33ID:uK+rIu1p0
11月のウィーンフィルどうなるのかしら 来るのか来ないのかやれるのかやれないのかハッキリさせて! 
下手に期待させないで頂戴!!
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:45:40.45ID:pNsfXRnm0
ウィーンフィルと言えば、あたしシュトイデのザルツカンマーグートにある別邸に招かれた事があるの
たくさんお話したわ
クラシック音楽だけではなく、文学や絵画や演劇の話まで
あたしの拙いドイツ語にも丁寧に耳を傾けてくれて、人間的にも素晴らしい方だったわ
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 08:39:36.01ID:r3eGlq0J0
グリエールのハープ協奏曲の第3楽章のラストちょっと聴いたけど気分が上がりそうな曲ね グリエールって聴いたことあまりないわ
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 19:12:32.01ID:HccFCgRI0
>>276
好きだわ
出だしは長閑な中華風味に聴こえるの
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 11:26:00.93ID:w1fORPpC0
グリエールってプロコフィエフのお師匠さんなんでしょ?若い芽を潰さなかったのねw
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 12:44:20.61ID:4gMSN29k0
確かにカツカツしてる曲が多いわねプロ子
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 13:31:11.24ID:fy358F5M0
あの時期のソ連で穏やかになんてなれないわ
0282陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 17:36:59.66ID:7U3sw+dY0
プロコフィエフはショスタコーヴィチを批判していたから嫌いよ
音楽もふざけてばかりで真実味を感じないわ
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 17:51:14.64ID:443+Jf+Q0
あら、そうなの?
あたしはプロ子大好きよ
特にピアノ協奏曲やピアノソナタがいいわね
0285陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 18:18:21.88ID:ZGD52Rz60
スターリンと全く同じ日に死んだってのもすごいわ
0286陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 18:34:43.70ID:w1fORPpC0
プロ子の日本滞在日記、性格の悪さ出まくりよね
ドビュッシーの牧神は素晴らしく詩的で繊細だけど無駄の繰り返しとか一言言わずにいられない人なのね
0287陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 00:25:15.93ID:1Rcyojk40
>>282
プロ子は紫式部みたいな子なのよ
どうでもいい作曲家や演奏家に対しては何のリアクションもしないけど
彼が実力があると真に認めた人ほどこき下ろす
現に彼がほめた作曲家なんて音楽史に残ってないでしょう?
0289陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 10:44:05.82ID:DylCYhfs0
それはやれる見込みが立ったってことではないの?

ウィーン・フィルといえばDGから出たジョン・ウィリアムスのアルバム、
やたらと宣伝されてたけど、なんかああいうの好きじゃないわ
べつにWPHじゃなくてもいい、というかむしろWPHじゃないほうがいいと思うから
まあこれも偏見なんだけれど
0290陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 19:54:33.60ID:XHLCe8b80
>>289
あたしも好きじゃないわあのアルバム
でもウィーンフィルはお小遣い稼ぎ出来るし
クラシックが気になるライトリスナーへの導入にもなると思うの
ジョンウィリアムズもいい年だし記念にってのもあるだろうし
0291陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 19:59:49.79ID:XBwRgqXR0
通俗曲を見下したりしないウィーンフィル
さすがよね

日本の頭の凝り固まった老害ファンには絶対に受け入れられそうにもないけど
0292陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 21:00:21.17ID:fw8iDNcF0
>>291
日本公演の際、私の知り合いがメンバーと一緒に酒の席で話したとき、
イタリアオペラをバカにしてたらしいわよ
0293陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 21:04:05.21ID:XBwRgqXR0
それは日本人が独墺至上主義だと知っててそれに合わせたリップサービスよ
さすがよねウィーンフィル
0294陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 21:56:06.04ID:Sm4v7mmA0
まさに独墺至上主義の日本人の典型みたいなレスだわ…
0295陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 22:03:10.85ID:wn3UKcKn0
本当にイタリアオペラを馬鹿にしてたなら、ウィンナワルツやポルカを馬鹿にされても文句言えないわね。
実際はオケにとって演奏しがいが無い曲も多いって事なんだろうけど。ブンチャカチャッチャッ、だけとかね。
0296陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 23:41:15.42ID:MiDrgkcC0?2BP(1000)

>>292
お登りさん専用曲目だから、
やってる方も飽きる
0297陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 00:13:35.37ID:+HY5B2Rd0
ジョン・ウィリアムズ
100年後にも聞かれているのかしら?
まあ、自分には全く関係のないことだけど…
0298陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 01:00:08.39ID:SEPyGc4L0
アルゲリッチもショパンとかチャイコとかのコンチェルト
あんなもん何回も弾いていて飽きないのかしら
次はこう弾こうなんて考えずに暗唱的に繰り返してるようにしか見えないわ
0300陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 13:15:37.31ID:NQcXC05N0
録音にしても評価されてるのは若いころ、80年代までくらいじゃないかしら
ソロもコンチェルトも

それ以降は再録音しても雑な粗いのばかりみたいで
なかにはいいものもあるの?
0301陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 15:21:48.70ID:OM88umuC0
ソロをやらなくなった時点でお察しよ
0302陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 17:09:38.35ID:NQcXC05N0
ちょうど雑誌で、21世紀のピアノ録音を特集してたわ

チェンバロやフォルテピアノ取り混ぜて、いろんな楽器を弾き分けてコンセプトアルバム出すような人が評価されてると、アルゲリッチはもう前の世代の人なのね…という感じがしたわ
0303陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 17:33:38.79ID:oepYlt5X0
>>302
別に現代ピアノ一本で勝負してもいいと思うわ
アルゲリッチが過去の人になったのは、単にババアになったからなだけよ
同じジジイになっても老巨匠として崇められた、アラウやゼルキンたちとは大きく違うわ
ゼルキンやリヒテルの晩年のベトソナなんてヨボヨボだけど、やたら有り難がられていたもの
アルゲリッチは老成や円熟とは無縁で、一般的なファンにはもう何もアピールしないわ
0305陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 18:04:47.17ID:uzlyUPC60
>>304
まあ、JSバッハのようなショパンをこの年で弾いてしまうのね
凄い子だわ……
素敵な動画をありがとう

私はこの子が(不純な意味ではなく)素直で抒情的で好みだけれど
https://www.youtube.com/watch?v=bsOCkfa3og0
0306陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 19:32:16.17ID:DKXc8FS60
>>304
以前このスレで見かけた彼かしら、N響とリスト弾いてた
0311陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:07:44.06ID:VRcIJw630
あたしにとってピアノデュオと言えばラベック姉妹だわ
0312陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:11:59.26ID:CcXTb79E0
>>311
シシシレシシ
ファファシファファ 
レレミソファファファ
ファソラシ
(調号省略)
0313陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:28:26.21ID:1o0W6WDq0
あたしは児玉姉妹だわ
彼女たちの弾く近現代ものいいわよね
0314陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:26:42.80ID:HibLJ9qF0
最近コンサートに行けてないから、youtubeで擬似コンサートして楽しんでるわ。

紙でもネット上でもいいからコンサートのチラシを見つけてチラシに書かれてある曲をyoutubeで探して聴いてるの。知らない曲もいっぱい聞けて勉強になるわ。
0315陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 18:00:23.99ID:fU5Au91w0
ネットコンサートのいいところは現実ではありえない曲目を組める事だわ
・ホヴァンシチナのシャクロヴィートゥイのアリア→ショスタコーヴィチのステンカ・ラージンの処刑→バビヤール
・死の歌と踊り→ショスタコーヴィチの交響曲第14番
実演じゃできないわ
0318陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 18:36:44.22ID:640ikop50
ユーチューブって時々明らかに隠し撮りな動画もあるけれどあれいいのかしら
ユーチューブで演奏家にお金を払わずに見ている私も同じ穴の狢なのだけれど
0319陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 20:33:15.91ID:YRAlI8/A0
そういうのがあふれてしまってる現代だから、
いいのかとかもう思わなくなってしまったわ

オペラマニアの知人が「洞窟の奥の方から聞こえるような」
劣悪な音質の海賊盤の話をいろいろしてるのを聞いたけど、
ああいう人たちは昔からあまり抵抗感なかったのかしらね
0320陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 20:34:51.96ID:IKZNgjXB0
私は最高しんしつのノイズリダクションシステムを持っている。それは私の耳だ。

って言った人がいるけどねえ…
0321陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 20:38:50.35ID:iusM6hXW0
ウィーンフィル来るのね!
来ないかともう思っていたからビックリだわ
チャイ子姐さんの悲愴楽しみにしているわ
0323陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 20:45:30.68ID:YRAlI8/A0
>>322
あたしの2回目のレスがひと月以上前のIDと被って
「4回目」になってるわ…>>318の方も

しょうもないことで悪いけど、なんか気になって
0324陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 11:06:08.37ID:VV7mCs6v0
>>321
そんなくだらない曲やるためにわざわざ日本に来ないで欲しいわ
ヨーロッパでやってりゃいいじゃない
欧米人の感染症対策なんて信用できないわ
百歩譲って屋外でやるか屋内なら10分おきに換気してね
0325陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 11:17:53.93ID:mUv8EVGD0
>>324
寂しい人ね…大丈夫?
0326陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 12:48:58.70ID:RfamcJqn0
>>324
試しにあなたにとってくだらなくない曲はどんなのか教えて
0327陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 08:50:03.08ID:ru/DxOtN0
ウィーンフィルは戦前は最高のオーケストラだったけど、
敗戦後その色をなくしてしまったわ
蕩けるような甘い音色が消え失せて久しいわ
0328陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 09:56:08.23ID:flX151sw0
それ評論家の受け売りなの?
それとも戦前に実際に演奏聴いたの?
0329陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 10:03:45.83ID:DQ/Zjwfk0
古い録音聴いたってわかんないわよね、きっと生で聴いたのよ戦前に
0330陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 10:10:08.37ID:flX151sw0
そうね
まさかSPのクッソ汚い録音聞いて結論出せるとは思えないわよね
0332陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:21:48.44ID:dMLWAYcK0
>>321
悲愴なんて金管ブリブリ言わす曲じゃないの
チャイコなら飛沫が出ない弦楽セレナードでいいじゃない
それ以前に、オーストリアもロックダウンしてるんだから無理に来なくていいわよ
0333陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 13:39:07.21ID:kZAerbhU0
ウィーンフィルは政治的なあれこれあったみたいね
バイエルンとロンドンフィルのチケット取っていたアタシはちょっと複雑だわ 
0335陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 19:50:17.54ID:26LPS+0V0
最後のラデツキー行進曲にあわさてコロネルレドルの映画のフィナーレをかぶせてほしいわ
0336陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 04:42:40.62ID:oMdXzHwJ0?2BP(1000)

ウィーンフィルは
有名な指揮者が指揮したり録画されたりする時と
されない普段の時の演奏の質や集中度が違いすぎる。
0337陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 21:38:43.52ID:itBqV3Xs0
晩秋の仕事帰りに聴くブラームスは心の奥にまで沁みわたるわ
クラリネット五重奏曲の第二楽章で私の頬を熱いものが伝わるの
0338陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 22:19:45.25ID:JZpDAaFm0
あーいいわよね、ブラームスのクラリネット五重奏好きよ
0339陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 22:35:02.82ID:ojX2/NeI0
晩秋はブラームスのクラ五重奏、そして冬の凍える夜はショスタコーヴィチのピアノ五重奏が心に沁みるわ
0341陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 00:49:18.03ID:KrCOqjU20
あたしブラームスのホルントリオ聴けないわ
ブラームスのお母様への追悼曲なのよね
そういう背景を知っちゃうと切なくてダメなの
0342陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 08:56:23.62ID:b1iix0wU0
>>341
そうなの…終楽章も快活なのに胸にぐっとくるのはそのせいかしら
あたしタックウェルのCD(あとはパールマンとアシュケナージ)聴いて、
なんてすばらしく上手いんだろうって感動したわ

他に聴いたやや古い世代の人のは、その終楽章があまり上手く吹けてなくて…
今の若い奏者は上手い人たくさんいるんだろうけど
0343陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 09:05:14.99ID:V4KTCWEA0
東響のノット、公演の2週間前まで引っ張って、今更コロナのため、来日不可はチョット悪質。しかも、曲目変更で、ブルックナーからベト4。
0344陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 09:29:43.48ID:b1iix0wU0
まあ、ブルックナーは何番だったのか知らないけど、ベト4って演奏時間半分くらいかしら
小菅さんまた矢代弾くのね、一度関西で聴いたけどまた聴きたいわ
0345陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 09:42:43.69ID:7/vcb0CJ0
ブルックナー6番、日本であんまり聴けないマイナーなので期待してましたが、、、
0346陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 17:45:05.21ID:VglpikbD0
ブルックナーの6番って最近はアマオケも上演するわよね
そのチャレンジ精神には感服するわ
0347陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 18:14:05.26ID:tgVw3VT70
ブルックナー理解できる人がどれだけいるのか
少なくともあたしにはよく分からない
0348陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 18:16:53.93ID:anAEmDHa0
私もブルックナーはよく分からないわ
決定的に耳に残る旋律を出して来ないのよ
0350陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 18:31:07.84ID:N5vUxeOB0
>>348
ソナタ形式の楽章は複雑な作りだけど、緩徐楽章はただただ美しくない?
0351陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 18:40:20.82ID:ny3L9ONY0
演奏会ブルックナーの時は万個が減るのよね
0352陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 19:06:05.64ID:tGnC3B8P0
理解できてるかどうかはともかく、ブルックナーは高校生から好きだったわ
でもバッハはあんまり

ただの好みね
0353陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 19:19:37.79ID:EKmTiQzo0
緩徐といってもマラ5の4楽章みたいにわかりやすい美しさじゃないでしょ
 
だからよくわからない
0354陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 19:34:03.39ID:Ph8K+Buz0
私も好みで言えばブルックナー・マーラー・ワーグナーの3人はどうも苦手だわ。
この3人の作風に親和性があるのかどうかはよく分からないけど、3人ともフリーク的に好きな人結構いるわよね。
0355陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 19:56:59.10ID:zrXhRaDd0
好みで言って良いならメンデルスゾーン、ドビュッシー、サンサーンスが苦手だわ。特にドビュッシー好きな人ってジャズ好きと似てる感じで、あまり激しくジタバタしないのがオシャレで洗練されてる、みたいな感じ?うまく言えないけどワイン好きにも通じると言うか
0356陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 19:59:22.52ID:EKmTiQzo0
さんサーンスなんか別に苦手でもどうでもいいと思うわ
でもドビュッシーが苦手なのはもったいないわ
0357陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 21:13:37.53ID:N5vUxeOB0
>>353
7番のは通俗的って言いたいくらい分かりやすいと思うわ
8番のもシューベルトの「さすらい人」が織り込まれていて美しいわ
0358陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:18:25.47ID:NR52SfaY0
広く浅く何でも聞くわ。
男の好みもそんな感じかしら…
0359陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 12:23:08.90ID:ouqSSpqd0?2BP(1000)

器用貧乏
0360陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 12:26:47.91ID:LzweWQkT0
あたしはセックスも器用貧乏
0361陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 18:20:29.98ID:NcxmYMx70
ブルックナーはテ・デウムがよろしくてよ
テノールソロがこの上なく甘美なの
0362陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 18:33:13.76ID:ouqSSpqd0?2BP(1000)

>>360
それは誰専
0363陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 18:57:17.19ID:0WV3N8LT0
音楽の好みは、
男の好みにも通じるものがあって
面白いわ
0364陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 20:29:26.75ID:j0fIf3h20
内田さんはいつ頃からバッハを弾き込んで披露してくれるのかしら?
0366陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 18:10:56.24ID:9ddfG5wA0
内田さんと言えばシューベルトね
私はシューベルトの大ファンだから、いつも11月がやってくると彼の忌日を思うの
彼が31歳で夭折しなければ、どれほど音楽史をさらに豊かにしてくれたかと思うと口おしいわ
Die Tonkunst begrub hier einen reichen Besitz, aber noch viel schoenere Hoffnungen.
(響きの芸術(音楽)の女神は、ここに豊かな財宝を葬った。
だが、(彼が長生きしていれば見ることができたであろう)さらに美しい希望をも葬ってしまったのだ)
の言葉の通りだわ
0367陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 18:28:17.87ID:X3OFdyGx0
いや、そうでもないわね
60まで生きてたら歌曲の駄作を無駄に量産したその辺の作曲家として忘れられてたわよ
夭折したことで名を残したの
0368陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 22:01:31.48ID:efzVd06I0
>>367
生まれるに時があり、死ぬるに時がある。のね。『神の定めが最良の時』byバッハカンタータ
0369陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 22:04:17.19ID:778m8zsn0?2BP(1000)

もうすでに
abschied とかのちのマーラーや
初期の墓掘り人はワーグナーを予感させる歌曲
も書いていたのよ
0370陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 20:07:29.39ID:ckvzwUy60
「未完成」が未完成になった理由って永遠に謎だね
0371陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 21:00:16.54ID:QDD7zFZJ0
>>370
ホモフォニー→ホモフォニー→ホモフォニー→ホモ…… 
になるのが嫌でほったらかしにした、って説が濃厚よね。
0372陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 00:16:25.38ID:sLJqRP7O0
「3拍子」でしょ、と敢えてツッコむわ

第二楽章のあこがれに満ちた美しさが素敵
0373陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 00:36:51.90ID:y3N0gFXI0
さすらい人幻想曲のポリフォニーの失敗が微笑ましいわ
0374陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 00:42:33.05ID:3MWkV8EE0
>>370
未完成の完全版を大学オケでやったわ。
あたし的には何も面白くなかったわ。
1楽章でもうお腹一杯よ。

そとそもあたしシューベルトが苦手なの。シューマンは好きだけど。
0375陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 00:54:33.44ID:fi6WUWvm0
シューマンと言えばスフィンクスって結局なんなの?あれ弾く人もいるけど本当にわかって弾いてるの?
0376陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 01:16:13.30ID:y3N0gFXI0
>>375
わかってるかわかってないかわかんないからスフィンクス何じゃない
0377陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 05:03:36.12ID:WoVUcm9m0
アタシ今ふと思ったわ 未完成聴いたことないかもって
0378陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 05:43:24.73ID:9BIyWmXX0
未完成といえばゴドフスキーのパッサカリアよね。ピアノ音楽のバリエーションの金字塔
0379陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 07:41:55.71ID:g/eQy9sC0
シューベルトの「未完成」ってどうして人気あるのかしら
2〜5番の方が好きだわ
0381陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 08:49:03.16ID:hTwiuVU+0
私はシューベルトの交響曲なら断然D944だわ
それまでの子たちは皆彼女を産むための習作と思えるくらい
ベリオが改造したD936aも第二楽章はマーラーを思わせてなかなか味わい深いけれど
0382陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 08:52:44.83ID:RSjPiTan0
>>379
短いから昔のレコードや演奏会のカップリング曲になりやすいってのも一つの理由ではあると思うわ。
0383陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 09:39:51.97ID:3MWkV8EE0
>>379
人気あるの?あたす冒頭からダメだわ。
結構、アラビアンな旋律じゃない?
ヘビがニョロニョロ出てきそうなw
0384陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 09:44:18.41ID:kkKldS9h0
LP時代にたまたま運命のカップリングとしてたまたま都合が良かっただけよね
CD時代になって見向きもされなくなった
かわりにマーラーとブルックナーがもてはやされたの
0385陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 09:46:03.46ID:r4RAj8iJ0
実演でも終わった後は微妙よね。ブラボー!て感じでもないし、ただ緩徐楽章が終わったってだけで満足感もイマイチだし
0387陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 13:15:22.17ID:sLJqRP7O0
シューベルトの歌に満ちた緩徐楽章や中間部って、本当に美しいと思うんだけど、
合わない人もいるのね

「未完成」の二楽章、「ザ・グレート」の二、三楽章の中間部、「さすらい人幻想曲」の
タイトルの歌が出てくる部分、どれも好きだわ
0388陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 15:40:33.52ID:y3N0gFXI0
ピアノソナタのD960の2楽章でも、静かに鑑賞して感動してる人もいれば、グーグーいびきがいて寝てる人もいるものね。
0389陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 15:48:21.37ID:/u52TdrY0
聴き方は自由よ
ブルックナーなんかはむしろそういう聴き方が正しいとされてるわ(真面目に聴いてもよく分からんから)
0390陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 19:04:56.83ID:sLJqRP7O0
一般的に正しいとされてるみたいに書かないでw

ピアノの演奏会の静かなとこでいびきかかれたら迷惑ね
あたしならたぶん揺すって起こすわ
0391陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 19:06:19.75ID:3MWkV8EE0
あたし、あんたの横には絶対座らないわw
0392陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 19:10:35.94ID:Gejo8pTC0
肘で軽くお知らせしたら「フゴッ!」って答えてくれたわ。
0393陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 19:26:09.17ID:g/eQy9sC0
腹の虫が鳴く人もいるわね。ppのところで盛大に。
0394陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 19:42:38.73ID:Zw2WamS40
アタシ、ポリーニのリサイタルで
ハンマークラヴィーアの終わりの方で寝ちゃったわ
あの辺り、未だによく分からないわ
0395陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 19:42:46.52ID:cMma18d70
ミューザ川崎でウィーンフィル聴いてきたわ。
悲愴で最初に拍手した人、あと3秒くらい我慢して欲しかった アタシの細胞の全てにウィーンフィルの音色を染み込ませるつもりで聴けてホント幸せな時間だった
0396陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 21:22:49.96ID:3MWkV8EE0
クラシックって、疲れるわよね。
あたし専門でしてても、聴いてるお客さんの事を思うと、あのシーンとした空間を気の毒に思うの。咳も出来ないもの。

皆さんは、息がつまりそうにならない?
0398陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 21:31:16.89ID:/u52TdrY0
なるわね
クラシックは好きでもコンサートには行きたくないという人が大半よ 
苦行だからあんなの
0399陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 22:44:47.18ID:RSjPiTan0
クラシックのコンサートはまだマシよ。
本当に行って毎回イライラして後悔するのは日本で演るバレエ。
客層9割5分くらいババアで宝塚のノリ。推しのプリンシパルが出てくれば白い声援。
客席で少しでも頭動かそうもんなら後ろの客が幕間に「頭は背もたれにピッタリ付けて動かさないで」って説教垂れてくるわよ。
0401陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 00:02:18.52ID:Adjm5Peu0
>>395
よかったわね
ゲルギエフ、粗い感じがして好きじゃないけど、WPHとのチャイ5はCDで聴いてすごく感動したわ
今回の「悲愴」も(20年以上経ってるけれど)素晴らしかったんでしょうね
あとゲルギエフWPHのロシアものといえば、日本公演でのラフ3…これも15年以上前ね
https://www.youtube.com/watch?v=aFkAwFDZGHk
0402陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 00:03:32.00ID:w410TwzB0
>>401
21世紀最初の奇蹟って評した人がいたわね。
沙悟浄あんど猪八戒
0403陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 00:45:34.31ID:6T3bNXR70
>>399
バレエね。
なんで男はあんなピチピチで踊るのよ?
短パンでも履かせなさいよ。
0404陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 01:32:49.83ID:Adjm5Peu0
>>402
今回ピアニストはマツーエフにかわってプロコの2番なのね
奇跡が起きるかどうかはともかく、期待できそう
でもチェロのソロが堤さんって…大丈夫なのかしら、もうだいぶお年よ?
0405陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:02:20.70ID:vbFyohUk0
海外のオケ聴くとバストロって重要な楽器なのねっていつも思うわ
0406陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:16:06.87ID:lL7smXGR0
>>398
でも、生演奏には生演奏でしか味わえない感動があるのよね
私はそんなに苦行に感じないけどな
NHKホールの公演だけには行かないけど 音響悪すぎ
0407陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 18:24:23.99ID:XfuTERWe0
コロナのせいでできなくなってしまったけれど、
私街角コンサートが好きなの
道行く人が歩みを止めて音楽に聞き入り、
終わるとクラオタ特有の気取った風でもなくぱらぱらと自然な形で拍手をする……
もうコロナのせいでああいう光景にはお目にかかれなくなってしまったわね
0409陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 18:30:23.72ID:vFZ0ftCf0
日本の指揮者なら秋山先生と高関先生が好きだわ
若手だと川瀬さんがいいわね
0410陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:40:36.83ID:ZvAROvDw0
あたし、日本の指揮者で感動したこと、あまり無いわ。異論はあるだろうけど、佐渡さんで吹いた時はめちゃ盛り上がったわ。
振りがデカイから、オケが鳴るのよ。

ただ学生オケだから、頑張り過ぎてきっと音は汚かったかもだけど。
0411陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:29:17.62ID:v6aHQGCP0
小泉さんがいいような気がする、って一度しか聴いてないんだけど
0412陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:30:17.84ID:03S7YLlv0
広上先生がいるじゃない
華麗なる指揮姿で観客を魅了するのよね
0413陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:36:51.18ID:v6aHQGCP0
広上さんとか大植さんとか、小さいけど動き派手よね
出てくる音楽は派手ではないんだけど
0414陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 20:39:12.89ID:vKgW1+W+0
下野さんの堅実な指揮も好きだわ
0415陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:21:28.31ID:SjRTZC3H0
松尾葉子さんてまだやってるのかしら
0416陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:32:27.37ID:ZvAROvDw0
目をつぶって純粋に音だけ聴いたら、
みんな似たり寄ったりかしら?
0417陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 19:35:10.82ID:vIrqbBSs0
あたし、指揮に限らず
ピアノ好きだけど、
演奏家を告知されず、目をつぶって聴いて聞き分けられるか…
自信が無いわ…
0419陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 22:07:28.40ID:LUe9tDaD0
さすがにグールドはわかるでしょ
0420陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 23:09:40.70ID:bUVDkEmE0
女の人で、やたら身体をくねくねしたり、
男でも居るけど自己陶酔しながら、
天井見ながら弾く人とか居るけど、
わだずの先生はそういうパフォーマンスを嫌っていたわ。だから目をつぶって聴くらしいわ。

わだずも、身体をくねくねしちゃうタイプなんだけど「身体の動きと、出ている音楽が一致してないわよ!」ってご指摘受けてるわw
0421陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 00:21:08.03ID:LFOQE6m40
>>417
生でも録音でも、聴き分けられない方が面白いと思う

つまり、予想通りの音楽が出てくるより、この人がこんなふうにも演奏するのか、という方が楽しい
0422陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 02:11:35.93ID:W/2bfWYG0
天井見ながら弾く人
iいるわねw
0423陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 02:16:44.08ID:iNEUw69Y0
上手くもないのにもてはやされている女流ピアニストのことかしら?
0424陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 09:03:35.40ID:05wO2mKq0
このスレの姐様方にお伺いしたいんだけど、
メディアに盛んに持ち上げられている
高齢女流ピアニスト、宝塚風女流指揮者、視覚障害ピアニストの
実力ってホントのところどうなのかしら?
0425陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 09:13:53.67ID:qhyBDTHR0
>>424
その中で視覚障害者ピアニストしか聴いた事ないけど、オルフェウスみたいな小編成でも音が際立たなかったからコンチェルトは向いていないと思ったわ
でもお客さん呼べるからそれは凄い事よ
0426陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 09:54:56.67ID:EgyD8FfS0
Fさんの演奏聴いた時「ピアノってこんなに汚い音が出せるんだ」と思ったわ
人の好みはそれぞれだから人生遍歴を含めてこの女性の演奏が聴きたいって人はそれでいいと思うけど
私は絶対受け付けない
0427陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 13:07:03.07ID:wjsQAmAT0
>>426
なんか音がやたら重たかった記憶があるわ。
でもお客は感激してる人が多かったわ。
まあ人生苦難を乗り越えた方だから、その重みかしらね。
0428陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:07:25.53ID:jHbz+LOk0
辻井さんは普通に上手いわ
でもそれはJリーガーにサッカー上手いというようなもんで、当たり前の話よね
フジコさんは上手くないわ
あれで金とるなんて良心がないのかしらというほどよ
おばさんの道楽に付き合って時間も金も使うなんて、本人の自由とはいえ、冷めた目で見ちゃうわ

あと辻井さんはコンチェルトだけじゃなく、室内楽もやらない方がいいわ
100パーセント共演者が彼に合わせているもの
ヴァルヒャのような巨匠さえ、シェリングと合わせたとき、噛み合ってなかったわ
目が見えないハンデは大きいわね
0429陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 16:20:08.27ID:qgmqc0rC0
フジコのリサイタル友達に無理やり連れてかれたことあるけど、軍隊ポロネーズの途中で忘れちゃって止まっちゃったわ。
つっかえたとこの小節をあーでもないこーでもないって何度も引き直してようやく次に進んだのよ。でも終わったら拍手喝采よw
0430陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 16:33:54.78ID:s7kgXL2Q0
ラジオとかストリーミングとかで予め何の情報もないままに
流れてきたものを聴くとかいうシチュエーションじゃない限り、
結局は様々な先入観とともに音楽と接することになるわよね

あたしもホロヴィッツのモスクワコンサートのトロイメライで泣いちゃったりするけど、
純粋に音楽を取り出したときに果たしてそんなに素晴らしいものなのかと
ふと我に返ったりするわ

でもそもそも純粋に音楽だけってのが原理的に無理なのよねたぶん
0431陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 19:04:09.91ID:9DPvGY2C0
あたしアラウ好きなんだけど、アラウの演奏として聴いても、いいと思って感動するのと、これは良くない、合わないと思うのと、いろいろよ?
こういうのは先入観あるといわないんじゃないかしら
0432陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 19:36:28.27ID:UhtQFlOA0
フジコや辻井の演奏が苦手とか嫌いっていうと信者の反応がうざいのよね
0433陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 19:43:50.60ID:6nILhw/b0
辻井君は可愛いから何してもOKだわ。
...ええ、勿論性的な目で観てますとも。
0434陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 20:01:05.60ID:/DnD9Bgb0
フジコさまには言及しないこととして
辻井坊ちゃまは出す音はすごく澄んでいてきれいなのよ
ただ画家のパレットの手持ちの色の数と言えばいいのかしら、引き出しが少ないのが残念だわ
エルバシャのようにじっくり研鑽を積めばかなりいいところまで行ったのでしょうけれど、
そうなる前に世に出てしまったのが無念だわ
0435陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 20:12:34.87ID:EgyD8FfS0
あたしアラフィフだけど中学生だった80年代に音楽の教師が「日本では中村紘子なんて
ピアニストが評価されているけど、世界で通用するのは内田光子さんだけなんだ」って熱く
語ってたわ。
学校公演でオペラの渡辺葉子さんがいらしたことがあったんだけど、すり寄って知り合い感を
生徒皆にアピールしてたわ。
あの音楽教師、どこの音大出てたんだろう。
0436陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 20:14:48.69ID:LFOQE6m40
エルバシャってどこがいいの?
べつに煽ってるんじゃなくて、質問なのよ

彼のベートーヴェン聴いたら、あまりに普通過ぎる感じで
でもよく言えば「余計な色を付けない純粋な音楽」ってことなのかしら
0438陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 21:16:09.21ID:vMmA/qQg0
よ ピロ子ってチャイコフスキーコンクールだかショパンコンクールだかの審査員してたわよね?どういう経緯か知らないけど、ある程度の評価がなければ審査員なんてなれないんじゃないの??
0439陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 21:41:34.08ID:wjsQAmAT0
わだずの先生は国内コンクールの審査員してたわ。ピロコ女史は国際コンクールの審査員よね。やっぱり格が違うのね。
一度コンサート行ったことあるけど、オーラが違うわ!あの弾き方もテレビで見るのと一緒だわ!って感銘を受けたわ。鍵盤のタッチが独特よね。亡くなられて残念だわ。
0440陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 21:50:18.17ID:CjFf+3GH0
ずっとハウス食品のイメガだったわね

ピロ子はエッセイもオネエの与太話みたいで何故か親しみを感じるわ
0442陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 22:37:38.36ID:gQ8TeGwu0?2BP(1000)

>>438
日本からの寄付金
0443陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 23:13:46.05ID:EgyD8FfS0
内田さんはショパンコンクール二位で歴代日本人最上位の記録だけど、中村紘子さんだって
四位でしょ 十分すごいと思う
ハウスのCMに出てたから庶民的なイメージはついてしまったけど
エッセイは旦那の作家が書いてるとも言われてたよね(ピアニストが書いたにしては出来が良すぎるって)
0444陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 00:54:50.61ID:4+MMNNyS0
>>443
コンクールは登竜門としての位置付けだから、どんな成績だろうとあくまでスタート地点よ
むしろ好成績でスタートを切れたアドバンテージを生かしきれなかった印象だわ
0445陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 01:01:05.91ID:hsSuw53Q0
ピロコさんは清々しくて華のある人だったわ。
演奏も大胆だったわよね。
0446陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 01:50:30.96ID:oa4dasx70
辻井さん
点字楽譜を自分で読むようにはなったのかしら?
昔は、師匠が演奏した録音を聞いて
音を覚えて練習・演奏していたらしいけど
それだと、なんか違う気がして興味なくしたわ。

目の見えない人でも
不倫で話題になった梯剛之は
個性的な繊細さがあって好きだわ。
独特の方法で楽譜を暗譜するそうよ。
演奏の個性としては、正反対に思えるランランの本で
なぜか名前を伏せていたけど、べた褒めされていたわ。

チェンバロその他の鍵盤楽器奏者・指揮者の武久源蔵も良いわ。
こっちは、かなりアグレッシブな演奏で、好き嫌いが別れると思うわ。
点字楽譜を作るのにすごく苦労されていると聞いたわ
0447陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 02:35:02.49ID:A6eAmmXV0
点字楽譜って大変よね、例えば全音符しかない小節なら良いけど、16分音符だらけだと情報量が多くて物凄いページ数になっちゃうのよ。オンディーヌなんてどうなっちゃうのかしら
0448陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 07:27:58.58ID:KX2L5Rn70
プロ子のピアコンとかどうやって覚えたのかしら 辻井くん
0449陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 17:05:24.55ID:l0Arehi50
音大のピアノ科入るのは色んな面で大変なんだろうけど、入試で初見でピアノ弾かされるって
いうのが素人の私には信じられないわ
音大出た友人に聞くと練習と慣れって言ってたけど、もう独特の才能がないときっとダメなのね
0450陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 18:13:27.71ID:RWpunn6e0
>>445
70年代の終わりくらいに矢代のコンチェルト弾いてたの観たけど、とてもいいと思った
日本の現代音楽もよく取りあげてたみたいね

晩年は衰えて、下手になったのかもしれないけど
0451陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 19:02:15.06ID:FoEPODYt0
藤田真央くんのシューマンのピアコン寝落ちしちゃったわ
アンコールのシマノフスキーの練習曲は素晴らしかった
0452陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 19:02:36.35ID:6D8CAb9k0
ピロ子さん
若い頃はプログラムも意欲的で
プロ子の初期のソナタや、バルトークの「野外にて」
フランクの「前奏曲、コラールとフーガ」とか弾いてたけど
いつの間にか、ピアノ習ってる万個が好きそうな
ショパンとかラフマニノフのキラキラ路線にシフトチェンジしたわね
その方が興行的にも客が集まるんでしょうけど
0453陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 19:22:40.10ID:rg4E+TB30
ピアノを習ってない一般人も後者の方がいいわね
スポンサーも後者の方がいいわ

なんでもマンコ見下しに繋げないほうがいいわよ。知性のなさが露呈されるから
0454陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 20:00:06.57ID:hsSuw53Q0
>>449
それ参考程度じゃないの?
0455陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 20:46:12.28ID:A6eAmmXV0
>>454
でも初見が苦手、て人は向いてないと思うわ。職業演奏家になれる人で初見が苦手なんて人いないもの。
0456陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:00:43.29ID:hsSuw53Q0
>>455
わだずも苦手じゃないわ。
和声進行が身についてる人は、音のミスはあっても全体の流れは掴めるかもね。適当よw
0457陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 22:49:21.57ID:sbCdL7DU0
スタジオ演奏家なんぞはその場で楽譜渡されてその場で録音したりするわけだしね。
0458陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 09:18:40.61ID:79XUnSYj0
いまやってる朝ドラに出てくる人なんて、予科連の青年たちまでが出来たての曲をすぐ初見で歌ってるわよ。
0459陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 10:02:25.66ID:CJ6VN+050
現実とドラマを一緒に語らないで
知性のなさが露呈されるわよ
0460陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 10:08:06.42ID:HzI3A3ej0
>>459
そうね。映画のパーフェクトピッチなんかグループがその場のアドリブでカッコよいアレンジのアカペラを歌い出すけど、そういうのできるんだとか思っちゃいそうよね。
映画自体は大好きよ!
0461陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 10:11:48.90ID:vHlwKjh60
中学生の時、吹奏楽部だったけどソルフェージュやらされたわ ちんぷんかんぷんのちんの助だった
0462陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 10:48:43.27ID:IOB3Rv420
でも、中学生で吹奏楽やってて、そのままその楽器で音大に入ったりする人もいるのよね
中学生って遅い気もするけど、楽器によってはそれくらいから初めても大丈夫なのかな
0463陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 10:51:15.38ID:HTK151AQ0
リードのある木管楽器は歯に悪いから
生え変わってから始めた方がいいっていうわね
それまでもなんかやってた方がいいとは思うけれど
0464陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 10:51:24.81ID:EMHQvh2/0
>>462
あたしも高校からブラ始めて、
その楽器で音大行ったの。

ピアノやバイヨリン以外はあまり年齢関係ないかもね。
0465陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 10:59:33.37ID:UfCPqnrl0
>>462
管楽器は基本的に体力というか呼気を制御する筋力が必要だからねぇ。身体できてない子供の頃から始めるメリットがそこまであるかどうか...。
幼児の頃ピアノやってて、中高生くらいで管楽器に進むっていう例は多いけどね。
0467陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 11:07:00.24ID:vHlwKjh60
管楽器をファースト楽器にしちゃうとバカ耳になっちゃうわね アタシ実音Cがレに聴こえちゃうもの
0468陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 11:37:12.04ID:eoW6Gcl10
最も年齢高くて始めてもプロになれるのって声楽かしら
0469陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 11:37:16.63ID:IOB3Rv420
>>465-466
中学校からでも間に合うのね 管弦楽は
あたし音大に行きたかったと今になって思うから絶対入るのは無理だったと思うけど、吹奏楽
やっていればなんてこと考えたりするわ
0470陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 11:44:10.41ID:oG3YFkgm0
弦楽器でもコントラバスなら中学、センスあれば高校からでも間に合うわ?
0471陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:01:00.63ID:rd25laeI0
>>468
作曲じゃない?オータンタックなのは無理だけど、ポンコツゲソオソなら可能だわ
0472陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:05:45.56ID:HTK151AQ0
>>469
プロの演奏家になるんだったら相当な才能が無いとダメだろうけど、
音大出てもなんか違う仕事しながら楽器は趣味でやるとか、
そういうのでいいなら音大行ってもいいかなと思うわ
0473陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:17:16.84ID:1dKO6GlV0
池田理代子さんは48歳で音大に入学してプロになったわ!
華やかに激しく〜生きよと生まれた〜
0474陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:25:21.03ID:oJM+j3Jh0
中高の部活としての吹奏楽は何とかしてほしいわね
体育会系とかいらないのよ
0475陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:42:06.82ID:EMHQvh2/0
>>474
元々、軍隊バンドだからね。
0476陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:46:14.30ID:ZLWcKx7R0
大学によっては応援団の一部だったりするからねぇ
0477陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:51:53.14ID:HTK151AQ0
あれはああいうものだ、で分けて考えたらいいと思うわ
何とかするようなものでもなく

下手な素人が音楽にちょっと触れる機会の一つよ
もちろんあたしも下手な素人の一人だったわ
0478陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 13:30:30.30ID:/2gJgwvu0
そうやって吹奏楽を見下すことでどんどんクラシックの裾野が狭まるんだよ 
吹奏楽だってクラシックの入口でしょ?
なぜ無駄にお高く止まろうとするのかね
0479陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 13:45:43.44ID:HTK151AQ0
あなたも同じように書いてるわよ?
「入口」って
0480陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 15:07:16.41ID:2BM3JrNj0
学校の吹奏楽部や金管バンドって、練習の成果を全校児童・生徒の前で披露するでしょ
あれがいけないんだわ
聴きたくないものを強制的に聴かされる苦痛って大したもんよ
歌いたくないものを歌わされるのも苦痛ね
中島みゆきの肥大とかSMAPの世界に一つだけの穴とか
0481陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 15:26:40.16ID:vHlwKjh60
アタシは初めて聴いたのが中学の入学式で聴いたショスタコーヴィッチの祝典序曲よ。カッコよくて吹奏楽部への入部すぐに決めたわ
0482陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 15:42:33.07ID:IOB3Rv420
>>468
二期会や新国で活躍してるテノールの小原啓楼さんってトラックの運転手やらいろんな仕事を
している内に歌への情熱が高まって27歳くらいで東京芸大に一発合格したんだよね
ま、元々素質があった特異な例なんだろうけど
>>472
そうね、プロのオケの団員(特に在京)になるのってとてつもなく難しいし、音大で音楽に
ついて専門的なことを学んで知識欲満たして、後は観客として聴いていくのが一番楽なのかな
0483陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 16:49:57.89ID:6PHc8FNh0
>>468
イタリアでは楽譜読めなくてもプロ歌手になれるわw
>>473
池田さんは漫画家/劇画家としての知名度があってこその「プロ」よ。

で、思い出したけど熱狂的オペラファンはいくら見てくれが良くても
全くオペラに興味のない男なんて彼氏にするべきではないってことねw
0486陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 18:59:33.33ID:EMHQvh2/0
>>481
あたしんとこは、威風堂々1番のマーチをひたすらリピートだったわ。しかも最後切る箇所バラバラw
0487陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:35:27.93ID:/2gJgwvu0
威風堂々のマーチってよくわからないわね
中間部のこと言いたいんだと思うけど
0488陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 21:12:35.23ID:EMHQvh2/0
>>487
そうよ。分かってるじゃないの。
0489陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 21:22:11.80ID:HzI3A3ej0
でもあれって中間部以外もマーチよね?
0490陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 23:00:07.61ID:HTK151AQ0
マーチじゃなくてトリオと言いたかったのかしら
0492陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 23:06:26.73ID:UfCPqnrl0
>>481
やだ、すんごい難曲じゃない。テンポにもよるけど、プロ桶でも途中の速い部分ヘロヘロになりながらやってるわ。
0493陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 01:51:39.60ID:LEsV/xVS0
プロオケではあまりやらない曲よね
アマチュアバンドでの演奏の方がずっと多くて>ショスタコの祝典

ただこの曲については、吹奏楽アレンジの方が好きだわ
原曲はピチカートの出るあたりがどうも音薄すぎる気がして
0494陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 07:29:23.49ID:ohVd1MZv0
ブラバン用ってAフラットにキー下げたアレンジで凄く吹き易いキーなのよね、速いパッセージもあんまり難しくない
0496陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 10:00:45.39ID:DCMoJo8g0
ウィーンフィルの来日公演はすごく嬉しかったけど、欧州では日本より更に感染者像の中で
日本まで移動してくれたことはすごいね
0497陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:27:23.64ID:J3tC+bn20
日本人はウィーンフィルというだけでどんな演奏しても大感激してくれるから楽でいいわよね
そりゃ何があっても来るわ
0498陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 17:58:16.18ID:i0DunpMk0
つうかオーストリアはロックダウンしたのに何で来るのよ
大人しく国内に籠ってろと思うわ
スポーツ選手みたいに管理されていないだろうし、そもそもヨーロッパ人の民度なんて信用できないわ
本当に迷惑よ
0499陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 18:43:10.15ID:QHOVRtob0
>>496
日本に移動してくれた、ってそりゃ遥かに安全な日本に来るのに抵抗なんてないでしょw
むしろ向こうが「危険なヨーロッパ人を受け入れてくれてありがとう」と日本に感謝する事案だわ
0500陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:19:40.29ID:CmaKmw8G0
二週間待機もパスしてありがてえって言ってくれる客層はたしかに大事にすべきだわ
0502陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:25:19.88ID:tuEeHhAo0
>>501
私はコロナで家族に止められて上京できなくてつらいわw
前のソラリスと同じ作風で行くなら聴きやすい綺麗な曲の可能性あるわね。
0503陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 20:50:25.01ID:Rm5PrW9g0
CDが一番よ。
0505陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 22:47:30.24ID:Hyp0zdPg0
捨てられないMDが山のようにあるわ…
0506陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 22:52:05.92ID:Lbb9ccBE0
パソコンで取り込める仕様ならよかったのにね。フロッピーみたいに。出来たはずよ。
0507陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 11:23:00.73ID:gVN4F9Ni0
ウィーンフィルはぎりぎりのタイミングの良さが来日出来たわね
今だったら直前中止になってたかも
0508陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 11:30:16.42ID:hHKGLBCp0
各オケ第九の公演やるみたいだけどどうなるのかしらね
0509陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:54:29.19ID:iV5Ayncj0
>>508
特段、聴きたいとも思わないわ。第九。
きっとベートーベンも泣いてるわよw
0510陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:10:25.82ID:1yMedTGQ0
今まで何回も何回も聴いてるのにまだ第九なんか聴きたい人の気持ちが全くわからない
0511陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:33:10.47ID:JH91TFcy0
年末第九それまで全然興味なかったけど、何年か前にちょっと行ってみようか
という気になって検索してみたのよ
そしたら調べた在京オケすべて売り切れよビックラこいたわ
あんだけ大量に演奏会あってすべて売り切れってどういうことよ
きっと何十年そういう状況が続いてるのよねすごいわ
0512陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:20:53.93ID:W9HZ80Xd0
昭和の頃はオケ団員にとっては餅代稼ぎだったのよ第九。第九が無けりゃ正月越せないと言われていたわ
0513陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:28:09.10ID:gVN4F9Ni0
今の状況だと合唱はフェースシールドつけて歌うの?
0514陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:31:03.51ID:hHKGLBCp0
N響も最近は合唱を新国立にしちゃっているから昔みたいに国立音大のイケメンチェック出来なくてちょっと寂しいわ
0515陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:00:22.37ID:iV5Ayncj0
>>514
クニタチとコクリツと、ややこいわね!
0516陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:36:16.30ID:gaaZ0FBN0
>>514
あらやだ、私も昔は同じこと考えて国立音大の若いテノール・バスの顔ばっかりTVでチェックしてたわ。
0517陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 01:18:16.55ID:uAKu7vE10
あたし口開けてる時、超ブサイクだから見られるのは嫌だわ!
0518陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 10:24:52.10ID:apEpeXgO0
>>395
3楽章フライングなくてホントに安心したわ〜

>>401
ブロンフマン、もうお腹一杯って感想が他所から
0520陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:12:12.00ID:+QXgYiT40
- あたま空っぽ日本人はマスゴミのおもちゃ(笑) -
壱、日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ。
弐、日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ.
参、ネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ。
肆、「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ.
伍、中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ!
六、「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ
漆、「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ
捌、日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ.
玖、日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ
什、我々がステマしてやれば無名女優も売れっ子女優に早変わり.
拾壱、イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ
【ソース】
電通.グループ会長 成田豊で検索
http://ja.wikipedia.org/wiki/成田豊
0521陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 06:50:33.11ID:nM0Zpt070
ドイツのオケってだけで大歓迎するのは確かにあたま空っぽと言われても反論できないわね
0523陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:21:57.49ID:CcBsCmuB0
たまに地方の文化会館にベルリン交響楽団とか来るわよね ベルリンフィルと間違えて行っちゃう人とかいるかしら
0524陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:41:42.40ID:HDYCub8R0
>>523
流石にそれは無いでしょ。でもベルリンのオケは沢山あるから確かに分かりにくいわ。
ベルリン交響楽団も昔は東西で2つあったし(東の方が今はコンツエルトハウス管に改称)、ベルリン放送響とかベルリン・ドイツ響とか。
全部が上手いって訳じゃないから、どれが来るか/どれの公演に行くかは結構運任せみたいなのもあるわね。
0525陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:42:30.56ID:tNV/65a80
いるわよ絶対
あのベルリンの一流サウンドを是非!
とか書かれたら誰だってベルリン・フィルだと思うもの

ま、目隠しして聞いたらベルリン・フィルとベルリン響の区別なんかできないしね
0526陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:56:04.50ID:mDKZcdXY0
ウィーン系も訳の分からない集団が来たりしない?ヨハン・シュトラウス何ちゃらとか。それで地方で青木ドナウとかやって
0527陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:04:59.88ID:tNV/65a80
それでも日本人の99%は感動するからね
まさにウィンウィンの関係よ みんなが幸せになれる
0528陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:06:56.72ID:HDYCub8R0
>>526
確か現地ではツアー観光客向けにほぼ毎日同じようなワルツプログラム演奏してる集団だわね。ウィーンみたいな観光地は室内楽含めてそういうのが成り立つのよね。
モスクワに毎日白鳥湖やってる観光客用バレエ団があるけど、あれも同じね。
0529陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 15:27:33.84ID:I3NOW+ix0
>>528
>モスクワに毎日白鳥湖やってる観光客用バレエ団があるけど
そうなの?w
0530陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:04:14.36ID:Os3dFCaC0
ドイツは二軍オケでも上手いわよ。
日本とは鳴りが違うわ。
横ラッパは音色が柔らかくて良い響きよ。
0531陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:38:38.81ID:wKgC9IPf0
>>530
そうよね、チケット代も安いし地元に来たら聴きに行きたいわ。本場の音ってそうそう聴けないし。
0533陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 20:28:17.85ID:tNV/65a80
ドイツならなんでもいいわよね 
ドイツであることが大事なのよね
目隠しして聴いたらベルリン・フィルもほかのオケも区別できないもんね
0534陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 20:34:20.73ID:I3NOW+ix0
N響や都響と東フィルは音が全然違うじゃない?
金管なんて東フィルがまともに吹けてたことに遭遇したことない
ドイツのオケでも、上位は違いが分からなくてもN響と東フィルくらいレベルが離れたオケなら
音聴けば分かるんじゃない?
0536陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 01:06:39.61ID:K9Gqx2BC0
>>529
528じゃないけどそこ知ってるわw
大型ホテルに併設された劇場で観光客向けにやってるの。
サンクト・ペテルブルクにも似たようなのがあるわ。
そこでも演目は白鳥の湖なのよ。バレエ=白鳥の湖ってイメージが強いのかしら。
0537陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 14:39:31.82ID:rkoRFuZD0
感動しやすい演目だからじゃないの?
どっちの結末でも
0538陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 14:58:49.07ID:UiVPY/nU0
感動しやすいとかそういう問題じゃ無いと思うわw
0539陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 15:02:09.99ID:+aFNTYTP0
チャイコ姐さんの3大バレエで実際には観たことあるの白鳥だけだわ 音楽だけだとくるみ割り人形が一番好きだけど見る機会が無いのよね 
0540陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 15:50:05.37ID:niK4WUof0
観光客向けなんだから今までバレエなんて観たことない客層も沢山いるわけよ。だったら名前くらいは誰でも知っててストーリーも分かりやすい白鳥湖でしょ。
ってか、特にバレエファンという訳ではない一般の人に「バレエの曲口ずさんでみて」って言ったら返ってくる99%は「情景」だと思うわ。

>>539
くるみ割りはクリスマスシーズンの定番だから、他の時期にはなかなかやらないのよね。
0541陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 16:08:12.57ID:DmHB4Fgk0
第九聴きに来てる層の9割は例の歌になるまで寝てるのと同じよね
例の歌までずーーーっと知らない曲だもの
0542陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 16:44:14.74ID:+aFNTYTP0
第九は第3楽章をうつらうつらしながら聴くのが醍醐味だわ。天国に行っているようなんだもん。臨死体験味わっている気分よ
0543陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 19:52:52.15ID:rkoRFuZD0
久し振りにベートーヴェンのピアノ・ソナタ聴いたわ、最後の三つの
0544陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:13:35.47ID:tIEV/Cvk0
>>542
ブルックナーもそうやってうつらうつら聴くのが正しいとされてるわね
どうせ真剣に聴いたってよくわからないわけだし
0545陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:13:52.71ID:rXCYrWNo0
>>536
結構観光客で席埋まってるのかしらね?
ブロードウエイの超ロングラン作品も途中からは観光客ほぼ専用みたいになっちゃうけど
>>539
くるみは楽しいし、花のワルツや他の場面も見せ場も多いけど上演時間はすごく短いわね
0546陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:20:03.71ID:pEZs4IZm0
>>545
ロンドンの「オペラ座の怪人」のマチネなんて2階席は修学旅行生で埋め尽くされるのよね9
0547陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:24:25.44ID:+aFNTYTP0
あ、あたしも浜松町で四季のライオンキング見た時修学旅行生の群の中で観たわ。観劇マナージジババより良かったわ
0548陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:47:27.38ID:4cczyFKP0
>>545
あたしバレエは男のモッコリが嫌だわ。
なんか心がソワソワして落ち着かないの。
せめてブルマくらい履いてほしいわ。
0549陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:58:43.74ID:rXCYrWNo0
>>548
今は昔みたいにもっこりは目立たないよ
タイプのダンサーだともっともっこりさせて欲しいのにと欲求不満感じるくらい
女性ダンサーの美しさを観るというんだったら私は断然「ジゼル」
観ているだけで陶酔の世界に入ってしまうの
0550陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:49:41.21ID:AiQXQTHZ0
>>549
あたしはただ大きくモッコリしてるより、もっと具体的なのが好きなの。
0551陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:52:12.52ID:4cczyFKP0
>>550
あからさまなモッコリはイカニモファッションと同じよ。
0552陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 01:03:19.47ID:Aa6/cnS+0
バレエは、詰め物っぽいもっこりより
ケツが良いわ。
先週BSプレミアムでやっていたオネーギンとうたかたの恋
どっちともケツがきれいだったわ
0553陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 09:25:01.50ID:vcNBei9I0
前BSでやっていた英国ロイヤルバレエ団プリンシパルの日本人ガタイとケツ良かったわ 顔は、、、、よ
0554陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 09:25:47.61ID:rUOLWDBM0
>>552
ケツはまるではいていないかのような鮮烈さよね。前もはいてないような自然さが欲しいわ。
0555陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 10:53:28.32ID:z5wXJc9V0
そもそもバレエダンサーに性的魅力がないわ
人間味がないもの
ダヴィデ像とかと同次元よ
0556陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:29:45.40ID:O8M+ix+30
そりゃぁ、クラシックバレエってのは人形が踊ってるみたいなのを至上とする価値観の芸術だもの。
0557陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 13:05:21.72ID:+sH5yLzJ0
あたしのことかしら?
完璧過ぎると味気ないわよね。
0559陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 21:33:43.46ID:b3Y7WR5+0
初演に忠実な「春の祭典」観たいわ
0560陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 21:41:55.34ID:OZ71HepV0
>>559
個人的にはあんまりおもしろくなかったわ。
やっぱり時代とともに振り付けも進化するのね。
0561陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:55:17.26ID:Bcww3xJb0
初演に忠実なら
ショスタコーヴィチの黄金時代が見たわ。
ショスタコーヴィチ
サッカーの詳細なスコアを作っていたり
審判の資格を持っていたりしたらしいわ。

共産党マンセーの内容なのに
共産党に批判されてしまったから
もう無理なのかしらね…
0562陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 09:56:25.56ID:EjO9ZWpI0
バレエやオペラ観に行く時はやっぱりちょっとオシャレしないといけないのかしら
0563陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 10:02:01.20ID:ILBK02hS0
>>562
マチネならどうでも良いけど、夜の公演にはちょっとオサレした方が気分もアガるわ。
と言っても日本では余程の公演でない限り、ジャケット着る程度で良いかと。
0565陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 12:33:33.19ID:9A1mx0aL0
>>562
短パンで問題ないわよ
何着て行っても自由よ
どうせほとんど寝て終わるんだから
0566陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 12:43:22.44ID:lDs9FEb20
コンサートって、社交の場でもあるからめんどくさいけど、長ズボンくらい履いておいた方が無難よ。オペラって客も着飾って来るからね。野外や学校公演程度なら短パンやタンクトップもありだろうけど。
0567陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 12:47:28.04ID:9A1mx0aL0
アホらしいわほんと
中世でもあるまいし聞きに行くだけで着飾るとか
そんなんだからいつまでも敷居が高いとか誤解されるのよ
実際は評論家の受け売りとオケ名の先入観で聴くだけのクソみたいな行為なのに
0568陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 15:01:06.85ID:lDs9FEb20
>>567
そうね、あたしもアホらしいと思うわ。
だからあたし行かないの。肩凝るわ!
でもオペラはチケット代も高いし、
結局は着飾れる金持ちがゾロゾロやって来るのよね。
0570陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 15:35:50.48ID:BqQZL6+l0
オペラ、演奏会形式のヤツしか行った事ないけど マジオペだと毛皮のロングコートの下はイブニングドレスみたいな人来ているの?東京文化会館とかに
0572陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 15:55:38.93ID:ILBK02hS0
>>570
ものすごく稀にドレスコードがある程度以上に指定されてる特別な公演があって、そういう時にはイブニングドレスとかタキシードとかいるけど、そうでない限りは日本ではそこまでのはまずいない(そもそもそういう公演のチケットはなかなか手に入らない)。
普通はセミフォーマルな格好をした人がちらほら混じる程度。
0573陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 16:20:23.28ID:AEGaiBsg0
新国立劇場の話だけど、3階席とか上階の安い席の普段着っぽい服装の人は、休憩時間に
一階に降りてこないでほしいって言ってる人がいたわ
4階とかコンビニで買ったおにぎりを頬張っている人とかいるのよね
0574陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 16:29:35.12ID:h1DElNQl0
あたしの場合はお気に入りの小洒落たジャケット中心のコーディネートで行くわ。フォーマルでは無いけどそこそこ着飾ったというかお洒落着よ。
そういうの仕事にも着て行けないし着る機会があんまり無いのよ、だから着れる機会が嬉しいし楽しみよ。まあだからって別にカジュアルの人がいても気にならないし、好きな服着てけば良いと思うけど。着飾るのバカバカしいと言われると悲しいわ。お洒落する楽しみってあるのよ
0575陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 18:07:29.35ID:AEGaiBsg0
>>574
男はジャケット一枚羽織るだけでだいぶん印象が変わるよね
時々友人の結婚式の時のようなシフォンのドレス着て、すごく気合の入ってる女性を見かける時がある
0576陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 18:11:17.39ID:9A1mx0aL0
>>573
気持ち悪いわほんと
意味のわからない選民意識よそれ(だだ座って聴いてるだけなのにw)
いつまで19世紀の思考なんだか
0577陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 18:23:52.66ID:FSgtsQw/0
>>575
女は着物っていう飛び道具があるからいいわよね。メトで品のいいおばさまにときどき話しかけられるわ。
0578陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 18:27:07.80ID:EjO9ZWpI0
>>574
確かに職場には着て行かない千鳥格子のジャケットとか着て行くわ アタイも
0579陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 19:28:16.01ID:lDs9FEb20
オシャレが好きな方は楽しめるけど、
ジャージのあたしはいけないわw

でもさ、たまにウィーンフィルの新春スペシャル?あのワルツ三昧の放送見てて思うけど、たまに着物姿の日本人居るわね。洋服じゃダメなのかしら?
0580陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 19:40:15.40ID:/ZtFSHJZ0
ニューイヤーの着物BBA、年々増えてる気がするわ
見ててなぜか恥ずかしい気分になるのはあたしだけ?
0581陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 19:55:03.44ID:dp+suUAr0
現地で見るベルリンフィルハーモニーとかパリオペラ座で、観光で来ている日本人客が、着物かドレスで着飾って集団でいるのが凄く浮いている。ジモティーは、普通にTシャツなので。
しかも、時差の関係で、ヨーロッパのPM8時あたりは、一番キツイ時間帯なので、途中でみんな寝てる。正直恥ずかしい。
0582陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 20:30:26.96ID:AAifxnfg0
恥ずかしいわよね
日本人のクラシックに帯する誤解(高尚な音楽)が露呈されてるわ
0583陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 20:34:42.43ID:EjO9ZWpI0
>>581
ベルリンで(ウィーンで)聴いたけどホント素晴らしかったわぁー って休憩時間言ってそう。爆睡おばさまたち
0584陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 20:50:38.27ID:AAifxnfg0
ベルリンで聴いたという事実が大事なのよね
曲なんか一切理解しない。
クラシックファンの8割ぐらいはこのパターン。
0586陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:20:13.57ID:/aOfWpys0
女の演奏家もそうよね
ムローヴァとかピリスみたいな一流でさえ普段着みたいなの着てステージに立つのに
日本の無名なのっぺり顔が昭和の漫才師みたいなちゃらんぽらんなドレス着て演奏すんの
0587陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:26:26.35ID:iogJZcWV0
>>586
あの衣装、どうにかならないのかしら
結局、本人のセンスの問題だと思うけど
キャバクラ嬢みたいなのもいるわね
0588陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:59:23.62ID:lDs9FEb20
>>587
日本人女は露出傾向が高いわね。
ジムでもマンは、へそ出しルックよ。

あたしら男がお腹出してたらクレーム案件よね。ムカつくわw
0589陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:59:52.54ID:/ZtFSHJZ0
女流ヴァイオリニストが胸から上丸出しで弾いてるのはムターの影響なのかしら
男性がタンクトップで演奏するのはあり得ないのにね
オーケストラでも男性はスーツなのに女性はパンツだったり黒のTシャツぽいのだったり自由よね
0590陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 22:02:58.96ID:iogJZcWV0
ユジャ・ワンとか
そこそこの力量だと思うんだけど
何故に半裸に近い格好をするのか不思議
0591陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 22:03:35.08ID:EjO9ZWpI0
オケのまーんたち、昔は白のリボン付きブラウスに黒のロングスカートだったわね
0592陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:08:53.18ID:AEGaiBsg0
或る在京オケにいつも男装の女性団員がいるの
レズの方かしら?
0593陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 02:48:31.85ID:sBv2eIY40
ブニアティシヴィリ、乳を強調してるわ
わざとなのかしらね?
0594陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 04:49:41.88ID:YS1Prl970?2BP(1000)

上↑

外国人と日本人のクラシックファンの違いが出てる

外国人は誰(演奏家や観客)が何をどう着ようとグタグタ言わない
0595陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 10:45:46.38ID:L94mL3kt0
>>594
何でそんなこと分かるの?
何万人に聞いたのかしら
0596陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 11:03:21.90ID:4wRRLGy00
海外の匿名掲示板とかチェックしまくってるのかしらね。絶対そんなリサーチしてないわよねw
0597陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 12:41:03.32ID:dr5hMo+p0
まあ日本人の欧米コンプはすごいけどクラシックオタクの欧州コンプも強烈だからな
ドイツのオケというだけで大絶賛w
0598陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 19:09:17.36ID:K+vB+OxL0
パヴェル・ハース四重奏団のドヴォルザーク、すごくよかったわ
曲にピタリとはまってる、としかいえないんだけれども

次にピアノ五重奏と弦楽五重奏も聴いてみるわ
0599陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 19:17:13.79ID:ZfnS8yeN0
日本へ出稼ぎを兼ねた感染症避難に来ていたウィーンフィルはもう国へ帰ったのかしら
こんなときも吉原行ってたらシビれちゃうわね
0600陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 20:47:12.40ID:dr5hMo+p0
タラタラ弾いても日本人なら大感激してくれるからね  
そりゃ何があっても来るわよ
0601陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:51:28.31ID:QVq6DvfD0
>>598の弦楽五重奏聴いたけど、特にスケルツォの激しさ、迫力に圧倒されたわ…
パヴェル・ハースQ、すごいわね
0602陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 22:13:22.14ID:0m19baY50
話を戻して悪いけど、故アーノンクール先生かウィーンフィルと来日された時のモーツァルト最後の3つのシンフォニーは好き嫌いがはっきりわかれたわよね。あたしは愉快でケラケラ笑って聴いてたわ、特に40番。
0603陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 22:48:21.54ID:TusfT/IG0
タカーチSQとか来日して楽しみにしていくけど、演るのはメジャー曲ばっかり
そうしないと興行的に成り立たないんでしょうけど、本人達もつまんないんじゃないかなと思ったりするわ
0604陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 23:51:35.90ID:O44hyqfJ0
メジャー曲の間に近代マイナー作曲家を挟んでくれると嬉しいわ
0605陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 07:59:12.79ID:Vl6U4eE50
一曲目に古典、二曲に現代ってパターンが多い気がするわ。
0607陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:06:44.52ID:zEgraUbf0
ハイドン→シェーンベルク→ドヴォルザーク みたいな?
0608陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:39:01.93ID:Vl6U4eE50
>>607
そう、そんな感じ。有名ならカルテットになると二曲めに委嘱作品とかね。
0609陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 15:02:57.87ID:XEE+uWTo0
来月6日の内田光子さんの公演中止の払い戻し期限が来月20日って短すぎない?
内田ファンは高齢者も多いと思うんだけど
0611陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 18:21:03.13ID:/Zv33OIC0
https://www.youtube.com/watch?v=eze_eMAWsJ8
ロシア語分からないからGoogle翻訳したけど、フェドセーエフさん85歳記念の演奏会のようね

前半グラズノフの5番で後半に春の祭典って、85歳の振るプログラムじゃないわ…
もたついて危なっかしいけれど、80代でハルサイ振れるってすごいことだと思ったわ
0612陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 18:26:35.04ID:XEE+uWTo0
>>610
モーツアルトのピアノコンチェルト
でも、チャンバーオーケストラが来日出来なくなって、ソロで(多分)シューベルト弾く予定だったと思う
で、本人の来日も無理になったって訳
0613陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 18:37:03.96ID:VB2sMjQN0
>>612
モツかシューベルトだと思ったけど
やっぱりね!

ピリス姐さんいい、いいポジションね
老齢で体力なくなっても弾けるから
0614陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 14:50:03.38ID:SeqVWEab0
マルケヴィチとラムルーのブラ4訊いているんだけど良いわぁ
バソンの音色が芳ばしくて心地よいの
0615陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 18:13:06.49ID:lc49J4aq0
マルケヴィチ、録音古いのが多いけど、いくつかスゴいと思ったのあるわ
0616陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 19:55:40.46ID:MbeYfSG70
ラムルーとの「運命」は激しかったわ
0617陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 19:57:35.83ID:YkxXAKS70
ベートーヴェンの交響曲で、終わりがジャーーーンって伸びるのは、運命だけなのよね。
0618陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 20:08:40.46ID:MbeYfSG70
「運命」もいいけど、「田園」を小編成のオケで聴くのが最近好き
0619陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 21:20:15.16ID:Ch/Ng7Mz0
運命の最後の中々終わりそうで終わらないあの引っ張り具合が好きだわ
0620陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 23:18:35.62ID:wB5CDNto0
実は終わりが1番しつこいのは8番だと思うわ
0621陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 19:17:50.88ID:Z7qRl52T0
>>618
田園ならグラズノフのほうが好きだわ
0622陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 19:25:04.72ID:1FY6Es3Y0
ピアノ連弾の田園が好きだわ。
ベーター版から出てたわよね?
うちにあったわ。
0623陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 19:33:26.80ID:RWdDU6ns0
>>621
それは珍しいわね…グラズノフ好きだけど7番はほとんど聴かないわ
0625陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:46:29.92ID:1FY6Es3Y0
ぺ、よ!
0626陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 22:09:25.78ID:QWme1Gsi0
先日、フランスのお友だちに
おばあさまの形見だっていう
古いバッハのイタリア協奏曲の楽譜
いただいたの。あたし愛されてるわね

でもツェルニー校訂版だから、
それ使うことはないわ
こっそりヘンレ版買って練習するわ
0628陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:10:15.79ID:hlnko4Lv0
良い演奏ね、紹介してくれてありがとうございます。
0629陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:12:48.25ID:e7Unzzf40
>>627
すごく良いよね
私も愛聴盤なの
0630陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:37:18.04ID:b5hZeId+0
ベートーヴェンじゃなくてジェフスキ弾いたのを聴いたことあるわ
0631陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:41:09.77ID:lMJ/l7Mt0
レヴィットのベトソナがマッチョで良かったから、
バッハのパルティータもこの路線かな?
と思って買ったんだけど、わりとソフト&レガート多めの
女々しい感じでがっかりしたわ

それはともかく、超絶技巧の持ち主よね
0632陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:41:21.05ID:3UMPn1kX0
日本人ってなんでここまでベートーベン大好きなのかしらね
0633陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:45:22.24ID:folJqNfs0
ベートーベン、アタシもあんまり聴かないんだけど最近たまたまピアノソナタ32番の第2楽章聴いたら感動しちゃって珍しく繰り返し聴いているわ
0634陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:53:09.93ID:lMJ/l7Mt0
ベートーヴェンは絶対音楽の雄だから入りやすいわよ
言葉の壁も宗教の壁もあんまりないし

1820年以降の最晩年の実験的な音楽は、
ついていけない人多いと思うけど
0635陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:56:25.18ID:O2FP/Pgc0
最晩年の実験的な曲っていうと大フーガかしら?
0636陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:57:59.73ID:lMJ/l7Mt0
大フーガもそうだし、op.120番以降の弦楽四重奏曲、
ネジが飛んでるの多くない?
ハンマークラヴィーア mov.4 もそうね
0638陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:43:05.75ID:b5hZeId+0
>>636
12番や15番の緩徐楽章が好きで、弦楽四重奏は後期のしか聴かない
よく分からない部分も含めて、不思議と穏やかな気持ちで聴ける
大フーガはたしかについていけない、というか嫌いなんだけれど
0639陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:20:12.00ID:KLFTq8sC0
>>636
そのネジの飛んだ音楽がある意味前衛的というか狂気というか、やっぱり魅力的だわ。
フーガもそうだけどベトって変奏曲もぶっ飛んでるわよね。
0640陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 00:08:17.64ID:rz8qBNjF0
変奏曲は、ピアソナ32番と、定番だけど第九が好きだわ

ディアベリは凡人のあたしには理解がおいつかないw

でも、作曲してて楽しくて楽しくて仕方なかったろうことは
よく伝わってくるわね
0641陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 02:28:21.48ID:XUAdW+Mn0
交響曲10番を聴いてみたかったわ
ブラームスの1番とは絶対違った感じのものだった筈だわ
0643陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 20:05:19.45ID:iYk7RcBg0
>>641
短く軽いものになってたでしょうね
時期は違うけど、クロイツェルの後の10番のVnソナタのように
0644陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 20:18:37.93ID:XUAdW+Mn0
>>642
そんな人いたのね
クラシック界のイタコ?(笑)
>>643
第九である意味極めちゃったから、次は軽めだったのかな

ベートーヴェンで一番好きなのはピアノソナタ32番かな
0645陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 20:20:23.71ID:/nLgYyXc0
>>644
32番良いわよね!
0646陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 20:36:09.27ID:iYk7RcBg0
30、31と比べて32ってそんな好きじゃないんだけど
あのジャズっぽいリズムのとこは耳に残るわね
0647陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 20:47:08.95ID:rz8qBNjF0
32番の2楽章は録音で聞くと困ること多いわ

ボリューム小さいと聞こえないし、
大きくするジャジーなところで騒音になるの

ちょっとみんなppで弾き過ぎると思うのよ
ベトの時代のピアノは、そこまでメリハリ付けられなかったはずよ
0648陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:03:39.40ID:PXHgviHy0
なんでも作曲当時に近づければいいものではないのよ
オケの古楽器演奏のクソつまらなさを知ってるでしょ?
カッサカサでピッチも低くて華やかさのかけらもない
0649陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:05:36.43ID:0GsbXGLN0
>>647
当時の楽器の機能的にはそこまで強弱差つけられなかったとしても、ベトの頭の中の理想としては可能な限りの強弱差をつけたかったんだと思うわ。聴こえないから余計に頭の中はそうなると思うの。
チャイ子のppppppとかもそうだけど、現実に可能かどうかの問題じゃないんだと思うわ
0650陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:11:02.98ID:cXqQjh190
古楽器ってなんかレコード聞いてるみたいで、それはそれで好きなのよね
歪み具合に味わいを感じるの
0651陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:36:15.02ID:A8wLvELJ0
ハイドン、モツあたりまでの曲は古楽器以外の演奏で聴く気がしないわ
ピアノ曲は別だけど
0652陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:46:02.19ID:Pg8ADgx70
ベートーベンとかの交響曲で管楽器がいきなりヒョイっとオクターブ下がったりするのは、本当は上に行かせたかったのに当時の楽器の都合上やむなくそうした、と言われるわよね。
指揮者によっては今は上に行けるからそのまま高い音で吹かせたりするけど、これに関しては賛否両論よね。ベートーベンは上を諦めた上でバランスを考えて全体のオーケストレーションしてる訳だし。まあ色々試みるのは良い事だと思うけど。
0653陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:57:06.53ID:XUAdW+Mn0
アントニーニのベートーヴェン交響曲全集はすごく良いよ
私は1枚目が発売された時に強烈に魅かれて1枚ずつ買いそろえたけど、セットだとお得と思う
0654陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:57:36.69ID:PXHgviHy0
作曲家の意思を尊重、みたいなのは退屈な演奏になるだけよ
パッサパサでピッチも低くてセカセカしたテンポの演奏のつまらないこと
0655陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:22:00.45ID:Y1I/gY5l0
バロックそうか学会なんて陰口叩かれてるものね
原典狂い
0656陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:30:56.64ID:iYk7RcBg0
ピリオド系もひとつなわけじゃないわね

あたしヤーコブスのモーツァルトの素晴らしさに衝撃受けたけど、
インマゼールのモーツァルトはどうしても馴染めなかったわ
ただの個人的好みの話だけど、要はいろいろあるのよ
0657陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 23:19:37.86ID:XUAdW+Mn0
N響のコンマスの伊藤さんがイケるの
コンマスというより普通の会社員風風貌だけど
その普通っぽさを観たくてN響公演ではコンマスが観やすい席を取っているわ
都響の矢部さんも好きだったけど、あまりに長い間好きだったせいか最近飽きちゃった
0658陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 01:58:41.47ID:TcmQoy0l0?2BP(1000)

>>650
ヨーロッパに住んでいると
バッハの機会音楽のコンサートやヘンデルのオペラは
普通にレパートリーに入っているから
古楽器は普通のものだけど

日本じゃまだ無理かな
0659陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 21:37:26.68ID:H13THtNx0
あら、らららクラシックでここで人気のピアノソナタ32番19位だわ。稲垣吾郎が好きな曲なのね
0660陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 21:44:35.71ID:FEhKmzhv0
32番がここで人気なの?c-mollでOp.111のやつね。後で聴いてみるわ
0661陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 21:52:29.33ID:Wc8zuTGM0
もうカッサカサで地味な古楽器の時代は終わったわよね
今はモダン楽器で作曲当時の音を追求するのよ
バカじゃないのわざわざ昔の楽器で演奏するなんて
0663陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 22:31:45.01ID:tzRDA7xu0
色々な演奏方法があった方が楽しいわ
実際に聴きに行くかどうかは別だけど
ムローヴァも古楽器に行っちゃったし、演奏家や指揮者を引き付ける魅力もあるんだろうね
0664陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 22:49:49.59ID:kELSl4Rk0
モダンにもいいのと悪いのとあるように
ピリオドにもいいのと悪いのがあるわ
全部いいとか全部ダメとかあり得ないわね
0665陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 22:50:36.38ID:mQHJcgkB0
古楽器がカッサカサていつの時代よ
ガーディナー全盛の頃にはもう潤いがあったわ
0667陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 23:37:38.72ID:XexPk1QG0
ベトの交響曲でも、カラヤンの時代の演奏聞くと
音がリッチすぎて受け付けないわ〜

生クリーム漬けのマロン食べてるみたい

あたしは焼き栗が食べたいの!
0669陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 00:17:47.67ID:OjsOcdVw0
32番の2楽章が好きな人は、
シューマンの幻想曲の3楽章も好きになると思うわ

https://youtu.be/DFD-reugoFU?t=1368

全体的にベトに深く影響されてるけど、
3楽章は特にベトの後期のソナタなんじゃないかと
錯覚してしまうほど
0670陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 00:30:21.05ID:mce29g0Z0
2楽章のでっぱつ(←なぜか変換できない)で派手に音外したことあるから、それ以来弾いてないわ。幻想曲
0671陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 00:32:34.32ID:OjsOcdVw0
2楽章はめっちゃ難しいわね
音が飛びまくって、誰でも外すわよ
特に最後の方

あたし、1と3だけ弾いてるわ
0672陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 01:30:10.99ID:5qACIItZ0
>>665
多分、上手い演奏を聴く機会が日本では無いわよね。
0673陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 19:33:33.27ID:CycVBfOC0
メルニコフが4種のピアノ弾き分けたの聴いたわ
エラールで弾いたショパンのエチュード、薄くて硬質でクリスタルな高音と
響き過ぎずに動きのよく聴こえる低音…美しかったわ
0675陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 20:28:45.65ID:bo9SiScB0
一時期、録音はなんでもかんでもスタインウェイって時期があったけど、
ちょっとは多様化してる感じでいいわ

あたし、ベーゼンの古拙な音が好きだわ

ヤマハもベーゼンの音に近かったんだけど、
最近は一気にスタインウェイっぽくなってきたわね
0676陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 21:17:35.21ID:TQnUQaCF0
あたしんち、オカンのディアパソンのグランドがあるの。今はもう会社はないけど、悪くはないわよ。ってか、マイナー過ぎて誰も知らないわよねw
0677陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 22:10:34.09ID:CycVBfOC0
出版社のディアパゾンは今もあるけど、それと同じ会社?
0679陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 22:21:07.25ID:WPWyAHDf0
クロイツェルピアノってのも無かった? アタシんち初代ピアノそれだったような 記憶違いかも
0680陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 22:30:01.54ID:7+mU6DXf0
Eテレ見ているとポリーニ、コロナでやられていないか心配になってきたわ 
0681陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 23:03:21.81ID:WPWyAHDf0
やん、エリックカトラー素敵!フィデリオ観ようかしら
0682陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 23:17:39.76ID:H2B1ZQJv0
香淳皇后のピアノはエラールだった?
0685陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 02:13:09.65ID:oTaz3+Ay0
アルゲリッチ、歳とっても指が回ってて羨ましいわ。女王の貫禄も相変わらずね。
0686陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 02:21:04.75ID:Tf71iPdl0
今年6月のショパンソナタ3番?

あたし18年くらいに、同年代のピアノの先生に
「アルゲリッチ姐さんは何がすごいって、
あの歳で指がまわること」って言われたのよ!
0689陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 10:45:35.85ID:Vf3qR7Vo0
あの歳で春の祭典の連弾弾いちゃうのはスゲーわ
相手役の酒井茜の事一切見なかったわアタシ あの婆さんに釘付けよ
0690陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 12:01:21.72ID:j+b3sTkQ0
別府の音楽祭は去年まで続けてたの?
だとしたら年齢的にコロナをきっかけに止め時だと思うけど
0691陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 12:14:03.06ID:Tf71iPdl0
去年、別府に来たついでに東京で小澤とベトのピアコン2かなんかやったはずだわ

辞め時って本人はまだやりたいんじゃないの?ルーティーンなのよ

今年の6月の無観客ソロ動画公開は、毎年6月にハンブルクで演奏会やってたんだけど、
今年はオケと共演出来なくて、仕方なくやったものよ
0692陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 12:14:19.53ID:rGB7vawr0
アルゲリッチなら雑に弾いても問題ないわよね
演奏なんかどうでも良くて聴衆はアルゲリッチを聴いてる、という事実が大事なんだから
0693陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 12:54:46.35ID:oTaz3+Ay0
晩年のヒロコさんも、似たような雰囲気だったわね。
0695陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 20:33:02.89ID:mdiwkwis0?2BP(1000)

>>681
カルメンもいいわよ
0696陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 20:38:30.27ID:mdiwkwis0?2BP(1000)

昔はテノールは声帯の長さから小男ばかりだったのに

エリックとか
グラインドボーンでマイスタージンガー歌った人とか
今は高身長で小顔のテノールが増えてきているわよね
0697陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 22:31:13.52ID:a9UNUYk00
パヴァロッティは、な高身長でデブで顔でかかったわ
0698陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 15:17:27.23ID:9dbhR9/R0
サムソンとデリラのサムソンなんかは小男だと似合わないわ。やっぱりムッチリ大男の人にやって欲しい。
0699陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 16:46:21.59ID:uki1xK2Q0
見た目でいえばサザーランドの映像は面白そうだけど、特にオススメはどれかしら?
0700陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 17:26:46.13ID:uRnI/Nh10
>>698
二期会なんてサムソンが福井敬よ
ローエングリンの婚礼の夜の衣装もチビ過ぎて、小人の扮装してるのかと思っちゃったわ
0701陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 17:42:18.01ID:7xYz6mDW0
>>694
アルゲリッチ風時代は、滑稽な感じすらするわね
彼女の内面で何かあったのかしら
0702陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 17:51:00.46ID:+076jkkF0
更年期障害だったんじゃないの?
アルゲリッチさんも発作があって、
ピアノをジャカジャカ弾くと治まるらしいわよ
0703陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:54:55.35ID:+FScIe1+0?2BP(1000)

>>700
やだ

シューベルトの歌曲!
0704陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 20:23:43.64ID:qTiILXLG0
>>700
いっそヨーロッパでミーメ歌いとして名を馳せるのを目指せば良いと思うわ。向こうじゃヘルデンは無理だろうし。でも演技力が難点かしら
0705陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 15:56:54.34ID:tJc8ZV4J0
>>704
あたしは彼の実力を評価していないから、さっさと引退して欲しいわ
いつまで主役やるつもりなのかしら
でも、いつまでも主役やれるってことは二期会の中で相当大きな力持ってるんだろうね
0708陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 19:46:44.11ID:z4K/Sh930
アタシ、オペラはあまり詳しくないんだけど
二期会と藤原歌劇団があるわよね
日本でそれなりのプロの声楽家は、必ずどちらかに所属してるの?
二つの団体の違いがあるのかしら
0709陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 19:50:37.01ID:DIbCuINL0
>>703
https://www.youtube.com/watch?v=XWe_pHIETMQ
シューベルトのD771のことね
私、あの曲大好きよ
歌も歌詞もいいわ
小人と王妃、恋仲だったのに何があってお后様は国王を選んだのか、
王妃が最後に言う「私が死んでも苦しまないでおくれ」の真意は何なのか、
小人はどんな思いで死んだのか想像しちゃうわ
あの曲を聴くと私はベラスケスの道化師の絵やマルガリータ王女の絵を思い出すの
あの曲が魔王程有名にならないのは口惜しいわ
0710陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 19:53:11.28ID:DIbCuINL0
>>708
日本人で本当に素晴らしい歌手(藤村さん位しかいないけど)はどちらにも属さないわ
属さなくても欧州からいくらでもオファーが来て困らないから
本場で歌わせてもらえない冴えない日本人歌手()が国内で活動するために所属する組織と言ったところね
ちなみに二期会は真如会の下部組織よ
0711陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 19:54:53.88ID:DIbCuINL0
>>708
二期会はドイツ系、藤原はイタリア系(ベルカント)という違いがあるけれど
私自身が思うにどちらも大した違いはないわ
歌手もどきがオペラごっこをしているだけの学芸会よ
0713陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 20:09:32.66ID:JOE1BsJ/0
>>711
それ怪しいわね

私の声楽の先生、二期会所属だけどイタリアとスペイン歌曲しか歌わないわ
0714陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 20:13:25.19ID:JOE1BsJ/0
それと二期会と芸大の合唱は、世界でもレベル高いって話聞いたわよ
0715陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 20:13:25.82ID:NsROek1E0
N響はコンマス入場まで拍手しないが暗黙のルールみたいな感じだったけど、コロナ禍になってからお客さん達団員が舞台に登場すると拍手するようになったのね
0716陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 20:14:05.86ID:sFXUgECD0
>>711
二科展みたいなもんかしら?
0717陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 20:16:57.70ID:tJc8ZV4J0
>>715
東響は前から拍手がすごかったけどN響までそうなっちゃったか
確かに今は聴けるだけで感動だからつい拍手しちゃいたくなる気持ちも分かるが
>>711
元々お遊戯会なのに、最近深作欣二の息子を演出家に起用するようになってもう幼稚園のお遊戯よ
深作の息子何度も起用するって何か因縁でもあるのと思ってしまう
0718陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 20:22:45.06ID:JOE1BsJ/0
ヴァーグナー以降のオペラ(楽劇含む)は、
ドイツ語系とイタリア語系が密に影響しあってるから、
そんなにそもそも歌唱法が変わるのかしら?

もっと単純に、言葉の問題じゃないの?
ブリギット・ニルソンだってイタリアオペラやってるのよ

あたしの元カレ、ドイツ人のオペラクイーンだったけど、
「〇〇は完璧なドイツ語のアクセントだ」「××はダメだ」
とか言ってたわ。歌っていっても、やっぱり発音むずいのよ
0720陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 22:00:41.72ID:3/H231GS0
>>718
ドミンゴのドイツ物嫌う人も多いけどあたしは好きよ。確かに発音は柔らかてドイツ人歌手とは異質な響きだけど、緻密な表現で歌い込むし、よくいる大声と勢いで大まかに歌うドイツ系歌手よりずっと良いわ。
ヴァーグナーの主要テナー役はジークフリート以外全部歌ってるのよね。影のない女の皇帝の録音も素晴らしいと思うわ。
0722陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 22:10:16.10ID:sFXUgECD0
ドイツでオペラ聞いてた頃、ドイツ人に歌のセリフが理解できるか聞いたら、分からない、って言ってたわ。日本人が日本語のオペラ聴いても、聴き取れないのと同じね。
最近の声楽家は言葉をぼかす様な発声するから何を言っているのか分からないし、気持ち悪いわ。
0723陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 22:22:32.14ID:3/H231GS0
>>721
でもドミンゴのトリスタン全曲盤、かなりベストに近いキャストだと思うわ。藤村さんがブランゲーネ歌ってるし、シュテンメのイゾルデはまあまあだし。
ノーマンはイゾルデだとどうなのかしらね。クンドリやジークリンデは得意だったけど、クンドリの少し鋭い激しさみたいなのが欠けてる印象もあったわ。
厚い包容力が豊かすぎて、イゾルデの特に1幕のちょっとヒステリックな感じが合うかどうか、聴いてみたかったわ。愛の死は素晴らしいわよね
0724陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 22:33:20.02ID:tJc8ZV4J0
>>723
あの後も「蝶々夫人」とか出したけど、パッパーノのあのCDでオペラのセッション録音は止めますって
宣言されて出された録音だったんだよね
0725陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 00:03:18.59ID:zumGgGVc0?2BP(1000)

歌手と指揮者やるオーケストラの楽団員と録音技師の拘束時間と売り上げのバランス考えたら採算取れなくなってしまったのね。

昭和後期とかに育って楽しめた、いい時代だったわ
0726陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 00:06:04.84ID:MFuyw7Sa0
>>725
オペラもイエス・キリスト教会なんかでセッション録音されたものばかりで贅沢な時代だったよね
EMIを引き継いだワーナーがパッパーノに何作かセッション録音させてくれたのが救い
0727陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 00:08:17.92ID:zumGgGVc0?2BP(1000)

>>722

フェリシティロットのインタビューで
ドイツのバイエルンの歌劇場でマルシャリン歌った後、
劇場の出口でドイツ人に話しかけられたけど
「ごめんなさい。ドイツ語喋れないんです」
って言ったら
相手のドイツ人が
「あんなに完璧なドイツ語で歌えてたのに!」
ってびっくりしてたっていうインタビューを
BBCの番組で見たわ
0728陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 00:12:36.11ID:zumGgGVc0?2BP(1000)

>>723
ノーマンの愛の死

カラヤンのと、テンステットのが
あるけどうねりが凄いのは
テンステットの方だと思う
0729陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 01:09:47.07ID:ncivQaYd0
>>728
コリン・デイヴィスとのディスクもあるわね

ドナルド・キーンさんは英語の歌は聴いてもわかんないって言ってたわ
0730陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 08:38:16.60ID:MFuyw7Sa0
オペラの「ホフマン物語」って後から出てきた部分は本当に本人の草稿があったのかな?
今のフィナーレとか壮大で好きだけど、本物?とも思う
0731陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 18:30:11.64ID:Yjrr9hvr0
ロットの元帥夫人は声と演技と佇まいは素晴らしいけれど、
上品・清楚すぎて若い男とセックスに溺れる人妻に見えないのが残念だわ
いけない事とはわかっていても肉欲におぼれてしまう、
生身の人間らしさが出ているジョーンズが私の好みだわ
0732陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:10:43.12ID:0CcuTusM0
>>731
シュヴァルツコップのマルシャリンもやたら神格化されるけど、格調高すぎて物足りないわ。ジョーンズもだけどフレミングも何だかんだ女出してくるところは好きだわ
0733陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:22:34.90ID:gFYcT89j0
ジョーンズが一幕の終わりで手鏡をのぞき込んで、自分の老け具合を見た後、
サッと鏡を伏せて哀し気に微笑むのが好き
しみじみと素晴らしい演技だわ…
0734陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 19:43:38.34ID:taV55Gqy0
フレミングを元帥夫人にしたばらの騎士全曲スタジオ録音を残して欲しかったわ
確かキリ・テ・カナワ、ハイティンク盤がスタジオ録音では最後なのよね
つまんない時代になったもんだわ
0735陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 20:06:11.03ID:zumGgGVc0?2BP(1000)

>>734
オックスが最高だから、
メットの最後の録画で我慢できる
0736陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 20:08:48.96ID:zumGgGVc0?2BP(1000)

>>731

確かに
ロットとオッターの
冷血コンビは一番見ない演奏だわ
クライバーがもったいない
0737陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 20:15:09.85ID:0CcuTusM0
>>736
救いはボニーのゾフィーだわ。彼女は良かったと思うの
0738陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 20:30:52.09ID:IJUz7eob0
>>737
ボニーっていかにもアメリカの量産型ブスって感じだからビジュアルは要らないわ
0739陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 22:18:26.44ID:ez6v1zkv0
レコ芸の賞を取ったって記事で、バルトリのひげジャケ久しぶりに見たけれど、
あれだけはどうしてもいいと思えないわ
0740陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 22:20:10.27ID:M6xkqPIV0
レコ芸ってまだあったのね

まだ特選とかやってるのかしら
いまどき、あれで特選もらっても売上上がらないと思うけど
0741陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 22:35:50.25ID:YESOSXk90
今の新譜に特選って言われても買おうとは思わないわね
新譜が待ち遠しい指揮者や演奏家がいる?
0743陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 00:38:22.03ID:0YriuBL50
>>741
ヴァイオリニストは新しい人をかなりチェックしてるわ
皆上手いし、かつてのジュリアードの連中みたいな臭みがなくて清々しいわよ
でもピアニストはツィマーマンあたりで止まってるわ
彼でも充分上手いでしょ
0744陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 00:43:36.82ID:as36Oacm0
レコ芸
いまだに国内盤だけなのかしら?
まあ、エッチは日本人オンリーの自分が
いうのもなんだけど…
0745陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 01:08:20.54ID:OE+FnIUN0
別に新しくはないけど、ブレハッチのバッハアルバム素晴らしいわよ!

全部超名演なんだけど、たとえばパルティータ3番のジーグ
https://youtu.be/kPQ42cP09pM?t=927

楽譜をお読みになれる方は、繰り返しの1度目と2度目、
彼がどうやって弾き分けてるか注目してみて

この調子で全曲録音やって欲しいわ〜
0746陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 01:31:32.48ID:OE+FnIUN0
あとね、Joshua Bell のバッハ ヴァイオリン協奏曲1&2

サクサクバロック演奏で心地良いの
ロマン派的な解釈が好きな人には向かないわ

*****************************
Andrew Rangell のフーガの技巧

スイングしてるジャジーなバッハ

*****************************

どっちもつべになくてお聞かせできないのが残念だわ
機会があったら聞いてみて!
0747陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 20:18:45.63ID:wAXimCXn0
私が新譜を出たら必ず買う人、今はダニエル・ベーレとユリアン・プレガルディエンだけになってしまったわ
https://www.youtube.com/watch?v=hZhAssAB_fQ
これは編曲が酷すぎて外れだったけど
あとはnaxosとブリリアントとBISで好きだったり未知の曲があったら買うくらいね
0748陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 20:20:27.64ID:wAXimCXn0
×新譜を出たら
〇新譜が出たら

酔っていたわ
ごめんなさい
0749陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 20:21:14.58ID:w8NylZLC0
cpoなんかもマイナー作曲家の取り扱いが多いわよね
0751陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 21:11:56.99ID:P4Rfw8LI0?2BP(1000)

>>747
私はそれにAndre Schuenを追加
0752陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 23:04:03.70ID:u+mT+Tb10
>>743
どんな新しいヴァイオリニストがいいと思ったか、興味あるわ

ピアニストはオラフソンのを最近聴いたわ
ラモーとドビュッシー、ほぼジャケ買いよ
0753陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 10:34:59.61ID:ds7sDmMC0
若手ヴァイオリニストではユリア・フィッシャーが抜群と思ってるんだけど、集客力では
ヒラリー・ハーンなんでしょうね 彼女も好きだけど
神尾真由子もすごく好きだわ
0754陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 14:50:18.79ID:b7AzORrD0
ヴァイオリンって、ま〜ん奏者が唯一トップに立てる楽器だわね
0755陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 15:07:26.39ID:OI4bwhAM0
>>754
本当ね
スポーツ、演奏で男女枠を設けなくていいのはヴァイオリン演奏くらいよね
0756陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 15:09:46.74ID:OI4bwhAM0
>>753
女流だと、イザベル・ファウストやコパチンスカヤもいいわ
0757陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 15:14:53.92ID:U9PjXJed0
日本人奏者の名前が一人も挙がらないところにクラオタの限界を感じるわ
てか日本人演奏家には何の興味もなさそうw
0758陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 15:31:39.35ID:w9h5hsxO0
>>757
すさまじい被害妄想
劣等感のかたまりなんでしょうね
0759陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 15:33:57.13ID:FHWI61n40
それはあなたがちゃんと読んでないからよ

>>756
ファウストは若手ではないけど、ベルクがよかったわ
0760陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 15:35:36.71ID:FHWI61n40
ちゃんと読んでない、ってのは>>757宛ね
ときどき来るクラオタ叩きが生きがいの人
0761陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 15:47:32.73ID:jKvr4Riw0
内田光子や五嶋みどり、小澤征爾なんか凄いと思うけどね。
0762陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 16:04:48.11ID:b7AzORrD0
みどりは、その後のアジア系少女神童の先駆けだと思うけど、
大人になったらそんなにすごい演奏家なのかしらね
あたしヴァイオリンの評価は、よく分からないわ

みっちゃんの評価も謎ね
横山幸雄は、間違いなく上手いけど
0763陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 16:05:19.44ID:U9PjXJed0
クラオタってほんと外国人演奏家をありがたがるわよね
欧米コンプレックスっていうのかしらね
0764陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 16:10:24.89ID:b7AzORrD0
中村紘子さんが、生前に、日本にもアルゲリッチよりも上手い女流ピアニストが
何人かいる(でもアルゲリッチほどのカリスマ性はない)って仰ってたのよ

その一人は岩井美子だと思うわ
0765陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 16:11:21.02ID:lvr8fKmI0
>>763
日曜日1人ぼっちで寂しいのかしら…
0766陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 16:17:19.42ID:FHWI61n40
神尾真由子が日本人だと分からない人は措いといていいわ

あたし、今年の初めになるけど辻彩奈聴いてよかったわ
CDでは分からなかったけど、結構アグレッシブな演奏する人なのね
まあ曲がド・ベリオとプロコの2番だから、違って当然かも
0767陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 16:21:43.35ID:b7AzORrD0
あたし、ドイツの某楽団所属のヴァイオリニストとデートしたことあるんだけど、
彼がみどりちゃんの音は汚いって酷評してたのよ
すごく褒めてたのは、真由子だったかなぁ?

みどりちゃんの音のクセはグァルネリ使ってるってことない?
ジョシュア・ベルの古拙は音は、ストラディバリウス由来だと思うし

テクニカルな部分は楽器触ったことない人には分からないわ
0768陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 16:30:23.79ID:U9PjXJed0
日本人演奏家にはやたら厳しい評価するけど外国人演奏家には大絶賛よねw
ほんとわかりやすいわ
0769陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 17:01:38.70ID:v0WQ1gjU0
五嶋みどり音が汚いかは分からないけど聴いて疲れたわ 曲がショスタコーヴィッチの協奏曲1番だったせいもあるけどさ
0770陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 17:04:27.97ID:OI4bwhAM0
>>768
そんなこと言うなら、まずはあなたが世界に通用する日本人演奏家を挙げなさいよ
0771陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 17:08:06.09ID:FHWI61n40
>>770
触れちゃダメよ
もう引っ込みがつかなくなってるから、同じこと繰り返して書いてるだけなのよ
0772陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 22:20:37.40ID:ds7sDmMC0
みどりさんは勿論すごいけど、遂に録音した!バッハ無伴奏がやけに装飾音が多くて
私は肩透かしを食らった
あれがあの時みどりさんの考えるバッハ無伴奏の形だったんだろうけどね
0773陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 23:41:30.62ID:TLWHwLxN0
>>772
あたし最近ランランちゃんのゴルトベルク聴いて似たような事思ったわ。装飾音が多いのよね。
0774陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 23:50:22.35ID:b7AzORrD0
最近は、古楽専門じゃない人もバロック音楽の勉強してるのよ

橋本英二 『バロックから初期古典派までの音楽の奏法』

カークパトリックのお弟子さんのチェンバリストさんの本だけど、
これ読むとバロック音楽を楽譜通りに弾くなんて(当時は)
あり得ないことだったってよく分かるわ
0776陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 00:01:07.83ID:ehMp+VpG0
今BSでやっている第九 テノールもバリトンもイケ親父だわ 
0777陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 00:24:52.41ID:43iBRSbA0
>>775
コープマンはソナタやコンチェルトなど誰かと演奏するときはごくごく普通なんだけど、
ソロのときはチェンバロでもオルガンでもやりたい放題よね
だから発売当時は面白く聴けても、2020年に聴けるかっていうと微妙なのよ
そういう奇抜な演奏はコンサートでやって、ディスクには普通の演奏を残して欲しかったわ
80年代のエラートは音が良いだけに残念なのよ
0779陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 01:03:29.87ID:+a9ZRTWX0
奇抜とかゴチャゴチャとかひどいわねw
当時の気分を伝えようという感じ、あたしは好きよ

逆にコテコテロマン派風解釈の方が、あたし的にはダメね
(リヒテルの平均律とか)
0781陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 15:54:56.51ID:vMHbMUXG0
ピリオドと現代の信者って絶対に相容れないのよね
コープマンファンにグールドの名前出しただけで超キレられたわ
0782陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 16:10:00.28ID:WDV/xWf80
グールドーはー二流だもの 
口先と行動で売れたペテン師
0783陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 17:52:32.88ID:Y3ykE/+B0
あたくし、グールドアンチだけどヒンデミットだけは認めるわ
0784陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:30:03.33ID:K09Wv6PS0
>>781
どっちも楽しんでる人も多くいると思うわ
「信者」ってのがおかしいだけなのよ
>>782
一行め、どう読むの?
0785陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:43:26.20ID:+a9ZRTWX0
グールドはそもそも下手っぴだから、あたしも聞かないわ

でも、彼は彼なりにピアノで古楽再現をやろうとしてたと思うわ
基本はノンレガートだし、わざわざピアノ改造して強弱を貧弱にしてたのよ
0786陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:48:28.22ID:LhuBMvuo0
アタシ昔ピアノ習ってて、インベンションから始まって
平均率、フランス組曲、パルティータを習ったけど
そもそもチェンバロの曲をピアノで弾くのはどうなの?っていう疑問がいつもあったの
ピアノの先生にそれをぶつけてみたけど、「バッハは普遍的だから」という答えしか帰ってこなかったわ
ピアノでバッハを弾くのは好きだけど、いつもこれでいいのかしら…
というモヤモヤしたものがあるの

平均率第2巻の冒頭、ハ長調のプレリュード
あの壮麗さはピアノでは出せないわね
0787陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 19:00:36.93ID:ehMp+VpG0
モーツァルトの幻想曲ニ短調はグールドの演奏が1番好きだわ
0788陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 19:11:20.53ID:+a9ZRTWX0
バッハの時代って、そんなに楽器が厳密に峻別されてたわけじゃないの
あの時代はフルーティストがオーボエもリコーダーもやったりしてたの
同じ曲を自由な楽器で演奏することが当たり前だった(吉澤実さん談)

音楽の捧げもの(一部のぞく)、フーガの技巧は楽器指定されてないでしょ

Klavier って鍵盤楽器全般のことよ
バッハはpfの存在も知っていたという話よ

以上のことを踏まえると、バッハの鍵盤音楽をpfで弾いても
何の問題もないと思うわ

テクニカルな問題としては、ゴルトベルクは2段チェンバロ向けだから
ピアノでは弾ききれないとこがわりとあるわね

インヴェンション、パルティータ、平均律は(全部チェックしてないけど)
そういうとこあんまりないと思ったわ
0789陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 19:54:12.26ID:+a9ZRTWX0
バッハは、フォルテピアノは1730年代中頃に知ったけど
当時のメカニズムの不完全さゆえか、
演奏に採用するには至らなかった
って『バッハ=魂のエヴェンゲリスト』に買いてあるわね

面倒でずっと積読だったんだけど、そろそろ読まなきゃダメね
0790陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 20:02:41.31ID:+a9ZRTWX0
> ヨハン・ゼバスティアン・バッハが1736年頃におこなった
ジルバーマンの楽器の批判は著名であるが、後の1747年に
ベルリン訪問中に触れたジルバーマンのピアノは、
バッハにも評価されたようである。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E

有名なフリードリヒ2世の主題による即興フーガも
この楽器でやったようだわね
0791陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 21:11:00.69ID:BjbAx5Uv0
今月第九に行ったかこれから行く予定のある人いますか?
0792陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 20:28:11.23ID:1dC0yBh40
児玉麻里のベートーヴェン、最後の3つのソナタ
こういう柔らかなベートーヴェンも素敵
0794陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 11:14:33.13ID:26ZVVA870
昨晩はDVDで「くるみ割り人形」、今夜は「ヘンゼルとグレーテル」よ!毎年の日課なの。
0800陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 19:45:00.55ID:G5ayTAgF0
私はベリオのフォークソングズを聴くわ
2曲目が有名なクリスマスキャロルよ
0801陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 20:48:38.98ID:djv1s6+b0
Adeste Fideles 神の御子は今宵しも
一択 月並みだけどw
0802陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 21:00:56.48ID:1fm4+Y+B0
>>801
そんなのあっという間に終わっちゃわない?
0803陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 13:23:26.92ID:SraKF7v+0
メサイヤのハレルヤコーラスの後、観客起立するって今もやってんの?昔青学の学生オケのメサイヤ聴いた時観客が立ち上がるからびっくりしたわ
0805陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 13:31:03.37ID:IK2cbPvS0
>>803
後じゃなくて前奏始まったらおもむろにって感じじゃないかしら。数年前だけど私が聴いたときはまだその伝統残ってたわ(国内)。
その時は全員ってわけじゃなくて半分弱かな。
0807陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 13:40:59.60ID:GXZafP7Z0
クリスチャンでも無いのにハレルヤで起立ってバカみたいよね。
そう言えばパルジファルだって普通に拍手するわよね
0808陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 13:41:01.25ID:+RHGaocM0
変異種が出てきた今となってはウィーンフィルの来日公演は奇跡的に運が良かったね
英国はロイヤルバレエもオペラも当分閉鎖なんだろうな
0809陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 13:53:04.96ID:4+FvZ9Lh0
つべでロシアの演奏会みると、楽章の間でも拍手いれたりするのよね

協奏曲なんてだいたい1楽章がメインで難易度高いから、
あたしも1楽章終わりに思わず拍手したくなるわ
0810陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 14:04:25.29ID:ZvOTZyuH0
24のサントリーのハレルヤでは、事前アナウンスで、ハレルヤでも起立しないで下さいとガイドしててワロた
0811陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 14:20:46.16ID:IK2cbPvS0
>>809
あ、ロシアは特殊だわ。恐らく共産圏の時代の名残でそういうの許容する雰囲気あるかも。
コンサートじゃないけど例えば集団の前で誰かがスピーチするとするでしょ。日本なら1人のスピーチが全部終わってから拍手だけど、ロシアは演者が段落で息継いだ時に拍手なんていう習慣あるもの。昔の共産党の演説のニュース映像そのものみたいな。あれ遭遇すると結構カルチャーショック。
0813陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:12:34.29ID:yDiEeiEY0
オタクによるフラブラも初心者の楽章間の拍手も許せるあたしだけど、
オーケストラの演奏会で団員が入ってくる時にする拍手だけは耐えられないわ
田舎のオーケストラほどそういう傾向が強くて、いかにも田舎者まるだしの慣習って感じ
0814陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:34:09.13ID:jcrSPZ1Y0
ホロヴィッツの時は、舞台袖に姿が現れたとたんに「ブラボー」の嵐だったわ
0815陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:34:15.92ID:4+FvZ9Lh0
N響アワーのブラームスのドイツレクエイムの回で
約一名のフラ拍があってさ、
タイミング間違えたならやめればいいのに
その人、意地になって拍手やめないのw
0816陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:45:20.29ID:GXZafP7Z0
>>813
あれバカみたいよね。しかも団員多いと時間かかりすぎて微妙に拍手がフェードアウトしちゃう時もあるわw
0817陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:47:16.30ID:+RHGaocM0
>>813
東響はいつもそうよね
いつ頃からあれが定着したのか忘れたけど
0818陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 23:35:19.66ID:x/M6KIP60
団員あっての演奏会だからいいでしょ
聴き専のあなた方は指揮者しか見てないからこういう意識はゼロだと思うけど
0820陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 00:18:47.18ID:DXRdY6pu0
>>819
アマオケ経験者が楽器未経験者を見下してドヤ顔で使う用語よ。未経験者にはわかるまい、としたり顔で野球論を語る草野球親父みたいなもんよw
0821陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 00:33:24.10ID:ex5orjYz0
経験を通してはじめて分かることも結構あるものよ
特に西洋音楽って、技術との戦いなとこがあるから
0822陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 08:19:51.71ID:V87gSe9t0
>>820-821
だったらアマオケで弾いてたあたしは聴き専じゃないのねw
でもそんな言葉使って区別しようとも思わないわ
0823陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 09:26:28.42ID:cXH+0/7s0
演奏者への拍手は田舎者のすること、とかほざいてるアホ 
こんなのがクラシックを衰退させるのよ
0824陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:16:01.67ID:ddFEiZ/30
都響でいつも一人いるんだけど事前に「指揮者がタクトを完全に下ろしてからブラボーを
お願いします」みたいなアナウンスが流れてるのにタクト下ろす前にブラボーって叫ぶのは
自分をアピールしたいのか
0825陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:35:31.27ID:bqUynKjl0
歌舞伎座ではコロナ騒動で当面の間
大向こうの掛け声は禁止だそうだけど
クラ界では特に制限は設けられてないのかしらw
0826陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:42:15.03ID:XAPsjRL80
>>825
ウィーンフィルの時はブラボーは出てこなかったわ
0828陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 14:44:42.71ID:soXuGn0b0
>>825
掛け声禁止してるところもあるようよ

一昨日行ったところは注意無かった、というか掛け声なんかまず無い古楽の歌の会だから
0829陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 17:43:18.28ID:9J8K5jiZ0
室内楽、歌曲、古楽、現代音楽だと客のマナーもいいわよね
オーケストラ、ピアノ独奏、オペラは客の水準が低いわ
音楽の質と客の質は比例するのかしら?
0830陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 18:11:15.13ID:QYTYaMR30
質の低い客が入ってきやすいジャンルかどうかであって、
音楽の質とは関係ないでしょう
0831陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 18:43:42.10ID:H0MUdnLu0
客の質だってw
この意味のわからない選民意識がクラシックオタクの特徴
0833陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 19:00:13.25ID:H0MUdnLu0
団員には拍手するなとか指揮者が腕を下ろして何秒後に拍手しろとか異常よね
全体主義みたいよ
好きにすればいいのに
0834陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 19:15:19.15ID:DpdQAK370
NHKホールは客に難ありな事何回かあったわ
0835陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 19:24:46.98ID:GoJeARQ70
演奏中に着信音とか、そりゃ言語道断よ

でも、団員の入場に拍手するなんて耐えられない!って方、
あたし理解不能だわ

そういうマナー警察がクラシックの間口を狭くしてるのよ
0836陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 00:35:41.51ID:NSbDFZsq0
ホモはやっぱりクラシック好き多いのね
0838陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 15:57:33.16ID:MRCVRD8n0
いや多いわよ
あたしの周りはクラ聞かない釜のほうが圧倒的に少ないわ
ノンケじゃ考えらない比率で
0839陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 16:02:41.13ID:L5m9lrQD0
>>838
付き合ってるコミュニティによるんじゃないかしら?
0840陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 16:08:39.43ID:MRCVRD8n0
ノンケだと仕事関係、カマだと趣味関係でつながり増えるからそうかも?
0841陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 16:50:45.70ID:D3JDYipU0
ノンケの友達が趣味つながりばかりだったら、そっちのほうが圧倒的にクラ好きが多いことになるじゃん
0842陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 16:57:49.32ID:MRCVRD8n0
カマ友は、要するに元セフレよ!
別にクラ趣味で選んだわけじゃないのよ
0843陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 17:20:07.69ID:ERLIjErQ0
カマに多いのは歌謡曲やJポップ好きでしょ
これからやる紅白はもちろん、音楽特番での盛り上がりは、この寂れた同サロ板でも健在だわ
0844陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 17:42:16.73ID:Dk/1mrB80
Twitterの鍵付きのゲイアカウント、100人くらいつながってる人がいて
クラの話題に食いつくのあたし入れて3人だけだわw

元セフレが何人いるのか知らないけど、ほとんどがクラ聴くってすごいわね
でもまあ特殊な例だと思うわ
0845陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 18:11:40.12ID:9eEBUjLk0
クラシックを聴くのがすごいという謎の優越意識w
0846陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 18:13:58.09ID:0byH7C3D0
>>845
あなた国語の偏差値低かったでしょ。「友達にラーメン好きが多いって凄い」と「ラーメンが凄い」はイコールじゃ無いのよ。わかるかしら
0847陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 18:14:56.52ID:aYQkWEoZ0
でも実際すごいし 
このスレで管巻いてるやつよりは上よ
0848陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 18:15:08.33ID:0byH7C3D0
やだ間違えたわ「友達にラーメン好きが多いって凄い」と「ラーメン食べるのが凄い」はイコールじゃ無いってことねw
0849陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 18:15:52.61ID:9eEBUjLk0
まあ「友達にラーメン好きが多いって凄い」の意味がまずわからんけどなw
0850陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 18:17:10.66ID:9eEBUjLk0
クラシックを聴くだけなのに優越感を持ち、なおかつ団員への拍手は断固拒否

このトンチンカンさが魅力よね
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 19:11:10.11ID:bpBG8mb80
ラウタヴァーラPコン1番のクラスターってなんかクセになるわね
掌を横にしたら大体1オクターブで弾けるのね
コーダ?の肘も試してみたけど、2オクターブ+5度くらいだったわ
0852陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 19:32:44.95ID:MRCVRD8n0
>>851
聞いてみたけど、
オケが和音担当、
ピアノが左手スケールか分散和音、
右手クラスターをずっと繰り返してる曲ね

現音ってアイディア勝負ばっかりで好きじゃないわ
0853陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 19:33:20.93ID:Uo86mHkv0
ラウタヴァーラがゲンオンw
0854陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 19:44:33.18ID:MRCVRD8n0
間宮芳生の『現代音楽の冒険』だったかなぁ?
機能和声への回帰が音楽の発展へつながるとは思えない、
みたいなこと書いてあって、
読んだ当時はあたしも感化されちゃったけど、
いま考えるとゲージュツカのオナニーだったと思うわ
0855陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 19:55:12.81ID:MRCVRD8n0
ピアコン1(1969)は
obvious romantic and post-expressionist notes stylistically
closer to Alban Berg and Anton Bruckner .... な時代の作品みたいね

でも50-60年代のトーンクラスターブームにも乗っかってるから
いまのところ修正する気はないわ
https://en.wikipedia.org/wiki/Tone_cluster#In_later_classical_music

何かいいたいなら「w」じゃなくて、具体的に指摘してちょうだいね
0856陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 20:24:54.72ID:Dk/1mrB80
>>845
その人、すごいと偉いの区別が分からないのよ
前も来てた「クラオタ叩き」が生きがいの人だから、構っちゃダメよ
0858陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:47:46.25ID:sbtPUV/60
クラシック好きの知り合いがいてもジャンルが合わないと会話が成立しないわ
交響曲好きとピアノ好きとオペラ好きは分かり合えないのよ
0859陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:59:20.95ID:wJSakVPw0
あたしの元カレがオペラ好きだったけど、
彼ってお芝居好きで音楽なんて二の次なのよ

だからさ、ドマイナーなワグネリアン作曲家の
質の低いオペラでも全然イケるのよ
0860陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 02:06:29.91ID:zg4/Q3hk0
>>858
そういう細分化したジャンルにこだわって他のカテゴリーを聴かない人って理解できないわ。作曲家で好みが分かれるのはわかるんだけど。
例えばモーツァルトが好き!て言ってる人が、でもオペラは聴かないの〜とかピアノソナタは聴かないの〜とか有り得ないと思うのよね。モツが本当に好きなら彼の交響曲もピアノもオペラも室内楽も聴くでしょ普通。
0861陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 02:23:18.25ID:wJSakVPw0
いや、全然わかる〜
好きな音色ってあるし、それぞれ表現できるものが違うわ

あたし管弦楽ってメガロマニアックな感じがして好きじゃないの
自分の処理できる音の数を超えてるわ
0862陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 02:28:29.87ID:wJSakVPw0
何より作曲家自身が、そーゆー楽器や編成の偏愛があるじゃない
0863陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:06:46.81ID:yvjst0P10
>>859
私は逆に芝居が嫌いだから、オペラも嫌いよ
大体ゴルドベルク変奏曲も蝶々夫人も同じクラシックの名曲なんて、やっぱりおかしいわ
蝶々さんの喜びや悲しみなんてどうでもいいのよ
頭の中に色んなサイズの円や四角が思い浮かぶような抽象的な音楽が好きなの
0864陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:39:17.42ID:cH3zUTQ50
ドイツ・オーストリア音楽を崇拝しイタオペを見下すw

中年クラオタあるあるよね
0865陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 11:18:06.08ID:YsvgyBVe0
>>863
絶対音楽主義者って昭和で絶滅したかと思ってたけど化石みたいな人ねw
その理屈だとオペラはおろか標題音楽全部ダメになるはずだけど?交響詩はアウトね。第九だって「喜びよ!」とか歌ってるからダメだわ。春祭すらアウト。

そういう人って絵画もカンディンスキーとか抽象画しか受け付けないのかしら?
0867陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 11:53:31.99ID:GX/gan5w0
好みなら好き嫌いだけで言ってれば良いけど、名曲扱いがおかしいとか一般論で論じようとするから厄介なのよ。
この理屈だと例えば運命は名曲で田園は名曲じゃない、みたいな話になるわよ
0868陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 12:02:39.83ID:UKM5KsFf0
それも一般論じゃなくて、その人の中だけの話と読めばまた違ってくるわ
あの人の中では「おかしい」って意味にとれば
0869陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 12:05:18.97ID:HNFF6vE40
>>865
絶対音楽主義者って何よ?
そんな大袈裟なもんじゃないわ
抽象的な音楽が好きってだけよ

確かに交響詩聴く時間あったら交響曲聴くわね
でも例えばシュトラウスのドン・キホーテなんかは風車の描写があるとはいえ、無題の曲と思えばそうとも聴こえるわ
ベートーヴェンの第九の4楽章は実際下らないと思いながら聴くし、
春祭は単にダンスミュージックだから標題とは独立して聴けるわ
0870陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 12:13:01.12ID:GX/gan5w0
>>869
そんな長々と言い訳しなくても、あなたが何が好きで何をどう聴こうと自由よ。
でも「名曲扱いはおかしい」と言うのは間違ってるわよ。
0871陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 12:24:29.70ID:cH3zUTQ50
第九がくだらないとか言う人初めて聞いたわ

こういう人が団員への拍手を拒んだりするのよね
0873陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 13:15:26.70ID:cH3zUTQ50
ウェーベルンみたいなのが好きそうよね絶対音楽主義者って
0874陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 13:24:56.90ID:UKM5KsFf0
ヴェーベルンって、時折まとめて聴きたくなることがあるわ
0875陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 13:28:25.40ID:cH3zUTQ50
ああいう音楽を作ってイキってたのが面白いわ
音楽を聴く喜びとか何もない
0876陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 13:35:39.22ID:wJSakVPw0
ベートヴェンは1つしかオペラ書かなかったし、
逆にプッチーニのピアノ曲なんか聴いたことある?

シューマンは乙女チックな標題つけまくったけど、
ショパンはまったくつけなかった

作曲家にも偏りがあるのに、あたしたちがへだてなく
聞く必要はどこにもないわ
0877陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 14:25:45.63ID:sbtPUV/60
プッチーニの器楽曲なら弦楽四重奏の菊が有名だわね
0878陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 15:46:47.60ID:cvUVMYP50
一度でいいから聴いてみたいシューベルトのフーガ。
0879陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 17:38:57.28ID:64FwjRgq0?2BP(1000)

>>875
Berg の Violin concerto は名曲でしょ
あとSchönberg の浄夜も
0880陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 17:47:22.28ID:UKM5KsFf0
嫌いなもの無理に勧めることもないわ
クラシック音楽自体嫌いな人には、どんな名曲だろうと勧めないし
0881陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 17:49:36.35ID:cH3zUTQ50
ショーンバーグの浄夜はまだロマンチックよね
ベルクの協奏曲は意味不明
0882陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 17:58:45.47ID:cvUVMYP50
ピアノ適当に弾いて、ベルクの未発表のソナタです。って言ったら聴衆みんなが納得して、こっちのほうが焦ったわ
0884陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 22:35:24.38ID:d7kggVws0
みなさんの今年のクラシック聞き収め曲は何かしら?
やっぱ第九?

あたしはMETのマイスタージンガーのDVD
ダーヴィッドの人、ずんぐりむっくりでカワイイわ〜
ザックスにマジびんたされてかわいそううよw
0886陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 23:07:51.87ID:TLYLzYa50
>>884
あたしマイスタージンガー泣けてしまって年末向けじゃないわ。第3幕のエヴァの登場から五重唱に至るくだりでボロボロよ。
愛する人を諦めて若い人に譲る、というのに弱いのよ。自分を重ねちゃうから。ザックスは完全に元帥夫人と重なるのよね。実際オペラ史の本では、シュトラウスが終幕の三重唱を書くときに確実にマイスタージンガーの五重唱が念頭にあったとされていたわ。
0887陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 00:54:12.85ID:XGGM87X40
>>884
第九になるかもしれないわ
明日エラス=カサドがN響振ったのがテレビであるし、アントニーニのベト全が届きそうだから
ピリオドスタイルの第九ってほとんど聴いてないから楽しみだわ

フー・ツォンが新型コロナで亡くなったのね
彼のショパンのノクターンやマズルカ、聴きたいけど今出てないみたい
0888陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 08:06:57.94ID:Is5FAXBZ0
私は年末は魔笛を見ることにしているわ
自分まで生まれ変わったかのような気分になれるの
大晦日定めなき世の定めかな、よ
0889陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:15:49.39ID:Ke5GMUAy0
マイフェアレディって音楽プレヴィンだったのね。BSでボーッと見ていたら 音楽アンドレ・プレヴィンて出てビックリしたわ そんな昔から活躍してたのね あの爺さん
0890陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:51:06.12ID:3t9qlOe80
晩年の痛々しい指揮姿はまだ記憶に新しい
0891陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 14:48:59.00ID:8ubT0CEv0
>>870
何で?
名曲かどうかなんて主観でしょ
好き嫌いと同じだわ
それに文脈を無視して、恣意的に一部を切り取って解釈しないで欲しいわ
0892陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:32:29.56ID:3t9qlOe80
聴き納めとしてブーレーズコンダクツヴェーベルンIIを聴いてるわ

パッサカリアは名曲よね
0893陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:33:22.38ID:pAcb6YNK0
>>889
ちょっと!マイフェアレディの作曲はフレデリック・ロウよ!踊り明かそうも、スペインの雨もロウの曲よ
0895陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:41:43.71ID:pzvcIjum0
フランス6人組の中で2番目にパッとしないオーリックね
0896陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:59:57.53ID:Is5FAXBZ0
https://www.youtube.com/watch?v=sf47W9rXzRM
これ聴いて私一瞬スターウォーズかと思っちゃったわ
コルンゴルトは本当アメリカ音楽に影響与えまくりね
0897陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 17:13:47.25ID:uR+7xz6+0
トリスタン2幕は、風と共に去りぬとかのその後のメロドラマ音楽のルーツだわ
0898陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 17:17:52.54ID:l9n0sVw80
あたしの聴き納めは復活よ!
生きるために死ぬのよ、この苦難の一年から来年は蘇るのよ!!
0900陽気な名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 23:51:21.47ID:Ke5GMUAy0
紅白みてジルベスターコンサートにしたら東京フィルのホルン子さんが映ったからうれしくなっちゃったわ
0901陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 00:04:04.65ID:CnS+c6vM0
ジルベスターとかこんな時間に客入れてイベントやってちゃダメでしょう。百合子がキツく言っててもまるで効いてない。
しかし、皆さんどうやって帰るつもりなんだろうか。公共の交通機関動いてないけど。。。
タクシー乗り場がまた密になりそう。
0902陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 00:10:14.26ID:nOYWw0dd0
やだジルベスターで別所哲也がやらかしたわw
0904陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 00:41:21.92ID:ci8XAf5l0
結局年越しはストラヴィンスキーの弦楽四重奏聴いてたわ

いまはヨーヨー・マのソングス・オブ・コンフォート・アンド・ホープ、泣けるわ
現代の作品やポピュラー音楽も取り混ぜてのチェロ・オムニバスのアルバム、
ゴーティエ・カプソンも去年出したけど、あれもよかったわー
0905 【大凶】 【365円】
垢版 |
2021/01/01(金) 09:38:16.82ID:jWrfSwtA0
東京・春・音楽祭2021から来た年賀状がアタシの唯一の年賀状だわ 郵便屋さん一枚だけ配達してくれてありがとう、、、そしてごめんなさい
0906陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 10:58:49.79ID:tKwi73FX0
去年の今頃は
2020年だ!オリンピックもあるしクラシック界はベートーヴェン記念年で大盛り上がりだ!で盛り上がっていたのに
あんなことになってしまって残念だわ
今年は少しでも良い年にしていきたいわね
皆様もコロナだけにはお気をつけて
0907陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 12:02:44.79ID:an4pGfse0
聞き始めはメシアンの「神の現存のための3つの小典礼」にしたわ
でも今思えば「キリストの昇天」も良かったわね…
夜聞こうかしら
0909 【吉】 【158円】
垢版 |
2021/01/01(金) 13:02:16.51ID:jWrfSwtA0
アタシはシャハムとセルシェルのパガニーニ・フォー・トゥーを聴いたわ 明るい一年になりそうな感じで好き
0910陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 15:06:11.79ID:qpGU/55f0
>>907
三つの小典礼初めて聞いたけど、これ好きだわ
最初の和声でメシアンってわかるの凄いわよね
0911陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 15:27:43.06ID:ed5QRtrk0
つべで検索できるように
はじめからアルファベットで書いて欲しいわ
0913陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 17:30:07.63ID:qIR2Z+yd0
>>910
和声にオンドマルトノ被せてピアノが小鳥のさえずりみたいなのやったら誰が真似しても「メシアンのパクリですね」ってなるから、もう彼の特許と呼んでもいいわね。
0914陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 17:40:02.39ID:an4pGfse0
>>908
2楽章も好きだけど、あたしはどちらかというと1楽章と3楽章のゆったりした部分に惹かれるわ
なんだか不思議で美しくて
特に3楽章のゆったりしたところが、ファンタジーな感じがあって好きなの

>>910
メシアンの独特な色がよく出てるわよね
メシアンならではの魅力と、フランス的な魅力に溢れた名曲だと思うわ
女声合唱とオンド・マルトノの組み合わせの響きが、独特な美しさを醸し出しててたまらなく好きなの
だいぶキャッチーで親しみやすいし、明るいし、メシアン入門にいいわね
0915陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 19:10:41.06ID:SoK2wQby0
>>902
別所哲也って歌うと石丸幹二みたいね

ウィーンニューイヤー無観客、しかもオンライン拍手って何なのよw
どうしてもドナウがシャラララ始まってからの拍手→中断→新年のご挨拶
の流れをやりたかったのね
0916陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 19:14:03.59ID:ko79uZMg0
今年はムーティなの?
なんか今さら感が
0917陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 19:18:51.37ID:dinzDy9h0
プログラム見たけど知らない曲ばっかだわ
スッぺの「詩人と農夫」序曲は聴きたいわね
まさかLP時代のホームコンサートの定番曲を、2021年に聴けるとは思わなかったわ
0918陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 21:22:54.24ID:0siJ7pf70
>>917
詩人と農夫ってとってもチャーミングで良い曲だと思うんだけど、もっと演奏されて欲しいわ。ルスランとリュドミラくらいには演奏会で取り上げられて良いと思うの。
0919陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 09:11:08.00ID:Mc+Zv+zA0
https://www.youtube.com/watch?v=d8X6Tjvv5zw
何となく、今年で私の人生が終わりそうな気がするの
その時にはこの曲を聴きながら死にたいわ
0920陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 10:49:26.76ID:7N5PwKYh0
私、ピアノも習ってたしクラシックもしょっちゅう聴きに行ってるけど、フーガとはどういう
ものかとかそういうの全然分かってないの
0922陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 11:22:49.50ID:fxkdOGHt0
AIで誰かに振らせたらいいわ
カラヤンとバーンスタインだったら結構簡単にできそうよ
0923陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 11:23:44.07ID:GlYM8zBK0
誰なら良いのかしら
ちなみにアタスはハーディングがいいわ
0925陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 11:34:56.61ID:fyeQgIU/0
「アイ トーニャ」素晴らしい映画だったわ。あたし的には10本の指に入る名作
0926陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 11:47:05.98ID:28UXjZW00
>>918
私、小中学校の音楽の教科書に取り上げられた外国の曲の変遷を調べたことがあるんだけど、
時代を遡れば遡るほど、知らない曲ばっかで驚いたわ
時の流れとともに、ほとんどのものが忘れられて行くんだと思って悲しくなったわ
ウィーンのニューイヤーコンサートのおかげで、スッぺやミレッカーの曲はギリギリ命を繋げているわね
まあそれでもほとんどの曲は埋もれているけど
0927陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 11:54:39.37ID:/OHuHSO20
ニューイヤーコンサート
マンフレート・ホーネックに振って欲しいわ。

元ウィーンフィルのヴィオラ奏者
弟は、現コンサートマスター(昨日も演奏していたわね)。
クライバーっぽいって言われたこともあったし
盛り上がると思うわ。
昔、ネットラジオで聞いたデンマーク王立管弦楽団との
ドヴォルザークの8番は、ものすごい爆演で
今でも忘れられないわ。
0928陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 12:01:22.34ID:G7sYvL4j0
宇野先生が生きてるうちにニューイヤーコンサート振ってほしかったわ
0929陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 13:07:06.26ID:XZkFCEjV0
>>920
あたしの友だちに、ものすごい数のクラCD持ってるのにソナタ形式どころかイ短調が何か知らないヤツがいるわ

チャットしてる時も、AV見るときもクラ聞いてるから、「あんたはインスタントラーメンのように音楽を消費してる」って言ってやったわ
0930陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:02:55.03ID:G7sYvL4j0
カラヤン、バーンスタイン、クライバーが生きてた頃は誰が振るのかワクワクしてたんでしょうね

今なんか誰が振っても何も思わない
0931陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:05:31.70ID:H8wcBvry0
アタシ、トゥガン・ソヒエフちゃん好きよ
0934陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:36:35.19ID:xJiSYJpl0
ホロ様が亡くなった時は悲しかったわね
銀髪の貴公子バリトン……
彼のポーザ侯は絶品だったわ
0935陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 03:36:07.69ID:COW/2i//0
昔の歌手って発声が違うってのはきいたことあるけど(テノールのハイCは裏声オッケーだったとか)
https://youtu.be/6xHQwUFdAiU
昔はソプラノの高音にホイッスルはしてもよかったの?
mado Robinの高音もホイッスルよね?
リリーポンスの発声も今のソプラノとはかなりちがうわよね
時代とともに発声に流行とかあるのかしら
テノールでハイF出した人のはピャーッて感じでかなり裏声混じってたようだったけど(なんとかマテッウッツィ)
0936陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 04:35:31.39ID:AQYZk51h0
>>935
それ、エルナさん用にアレンジされてるじゃない
エルナさんがホイッスル出してる部分は、
通常の歌曲で要求される最高音(D6くらい)よりはるか上よ

ちゃんとチェックしてないけどホイッスル部分はG6-C7くらいでしょ

この辺の音域は歌手の余興なんだから、別にいいのよ
つべで "opera C7" とか検索すれば、
そーゆー音源いっぱい見つかると思うわよ
0937陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 04:40:01.68ID:AQYZk51h0
> かなり裏声混じってたようだったけど

ミックスボイスでググってみて
0938陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 04:46:26.05ID:AQYZk51h0
夜の女王のアリアがF6、
私の知る限りで作曲家指定で一番高いのがA6

どっちもヒステリー声の再現よw
0939陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:40:05.08ID:vPUySb2b0
エルナ・ザック、レハールの「金と銀」をアレンジして歌ってるの好きだったわ
0940陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:54:23.47ID:PtOn7vu30
>>938
ツェルビネッタのアリアが本来は全音高かったらしいわね。今その原調で歌う人はいないけど。
全音高いってことはF#6の伸ばしとか、E6とF#6の全音符トリルとかになるけど、そんなトリルちゃんと歌えるものなのかしら。
現行の全音低いバージョンでもバトルなんて全くトリルになってなかったわw
0941陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:04:24.71ID:7BD15IYK0
グルベローヴァはその原調で歌ってないのかしら?やりたそうだけどw

マド・ロバンは超高音がなかったら、おもしろくもなんともないソプラノね。
声も小さかったようだからオペラには向いてなかったんじゃないかしら。

個人的にはただ高い音というより例えば
トマのハムレットのアリアよりロッシーニのアルミーダの
最終場面の方が聴き応えがあるわ。ドラマティックで。

結局カバリエが超高音を持ってたら、プリマとしてほぼ完璧だと思うのよね・・・
0942陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:26:31.46ID:AQYZk51h0
春の声のエルナさんの他の音源聞いたけど、
本来A5でトリルする部分が、トリルなしになってるわ

超高音が出ても、トリル苦手だった方なんじゃない?
だから他の部分で見せ場を作ったと思うわ
0943陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:29:14.16ID:e6enaiSu0
昔のソプラノはお団子唱法(クネルなんとか)だから、今聞くと
0944陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:41:47.31ID:AQYZk51h0
たぶん、劇場の大きさとかも関係してると思うんだけど、
ロッシーニの時代のベルカントって、
三大テノールのようなバカでかい響く声じゃなくて、
もうちょっと自然な発声で、歌詞もよく聞き取れたそうよ

よく考えれば当然なのよ
リーフレットで歌詞を確認しながらみるお芝居が流行るはずがないわ

この時代の歌唱を再現してると言われるのがフローレスよ
聞き取りやすさに注目して
https://www.youtube.com/watch?v=06JPaO3pnOQ
0946陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:44:50.12ID:2PFRXjir0
声量ないけど、コロラトゥーラ得意ならバロックに回るといいわね
Emma Kirkby は声小っちゃいけど、国宝級の喉だと思うわ

あとピアニストでも手の小さい人は、
音大でチェンバロに転向するようにすすめられるって聞いたわ
0947陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:42:32.61ID:ZQapNph50
チェンバロなんか専攻して将来どうするのよw
チェンバロ講師として教室開いても生徒集まらなさそう
0948陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:04:32.88ID:ijABjOQn0
専攻はチェンバロにするけど生徒にはピアノを教えるのよ
武久さんみたいにいろいろ弾き分ける演奏家もいるわね
0949陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 22:32:50.78ID:1Bkqbq0Y0
ラローチャやピリスみたいに手が小さいピアニストもいるのにかわいそうね
0950陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 23:22:27.30ID:ijABjOQn0
でもその理由でチェンバロに転向して成功した
ルージイチコヴァという人もいるし
0951陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 00:10:07.65ID:tGuDKxJp0
ラローチャは毎朝指のストレッチからはじめて、10度ギリ届いたそうよ

和音てつかめないといい音が出せないから
手が小さいと表現力の幅も減って、圧倒的に不利なのよ

9度までしか届かない世界的ピアニストだと、有名どころでバレンボイムね
意外だけど、あの youtuber pianist リシッツァ姐さんも9度までっぽいわ
0952陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 00:13:58.99ID:tGuDKxJp0
ラフマニノフのピアコン2の冒頭の和音、
あれがアルペッジョなしで弾けててたら10度つかめるサイズの手よ

ぎり10度届くくらいの大きさだと弾けないわ
(例: アシュケナージ)
0953陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 00:58:06.71ID:8sMn82+O0
清水和音ってどうなのかしら?
10度はともかくとしてスゴい名前ね、
生まれた時から親の期待を一身に背負ってたんでしょうねw

あとチェンバリストはゲイが多い、とノンケのオルガニストが言ってたわ
0954陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 01:23:21.53ID:tGuDKxJp0
あたしが高校の時の化学のセンセが
その何とかさんと同級生だったかでドク〇って言ってたわよw

もうウン十年前のことだから、詳しくは忘れたけど、
マンさんをさんざん利用したあげく、振ったらしいのよ
0955陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 01:29:42.54ID:tGuDKxJp0
チェンバリストのピノックさん、ゲイらしいわよ
バッハコレギウムジャパンに参加してる組合の方が言ってたわ

あと、超有名ピアニストのシフさん、バイよ
奥様が日本人なはずだけど、彼はアジア人好きみたい

あたしの元彼の元彼の中国人ピアニストが
シフのマスタークラス参加したら、
ホテルについて来たら特別のレクチャーしてあげる
って誘われたんですってw
0956陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 02:21:20.91ID:8sMn82+O0
ピノックは公言してないだけでしょ

シフも驚かないわね
クラ界にはユダヤ系ハンガリー人ゲイの派閥があるって以前から有名だから
ショルティは知らないけどw
0957陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 03:04:31.46ID:tGuDKxJp0
いまピノックさんの写真みたら、完全にオネエじゃないw
古いCDのがり勉君みたいな写真しか見たことなかったから
気付かなかったわ

平均律の新しい録音が出たみたいね
あたし、チェンバロの音嫌いだから買わないけど
0958陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 16:42:07.05ID:KShHgJ6E0?2BP(1000)

>>946
バルトリも声量がない
で生まれたのが
顔芸と大袈裟なヴァリアンテ
0959陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 16:44:39.64ID:qlyd4uQs0
ピノック、室内アンサンブル版ブルックナーとか、ユニークな活動もしてるわね
0960陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:35:39.98ID:cVAOuEuo0
>>958
そういえばバルトリって来日しないわね。昔あった日本公演は中止になってしまったし。ギャラの折り合いがつかないと踏んでるんだけど、実際のところどうかしらね。
0961陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:51:44.60ID:A1hzPpWz0
>>947
高級住宅地で開いたら集まりそう リビングにチェンバロなんてステキー♪な奥さま達が生徒に来そうじゃない
0962陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:52:09.21ID:6bq1uJbg0
小さい音が出せないから住宅地には不向きよね
0963陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:56:00.75ID:1ON+ADXZ0
あたし、チェンバロを長時間聴くのは無理だわ
0965陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:09:57.14ID:tGuDKxJp0
>>962
チェンバロって音ちっちゃいわよ

チェンバロ持ってる友だちの家で弾いたけど、階下には聞こえないの
ピアノだと階下でも全然聞こえるのに

それ以上に制約が多くて、物好きのあたしでも一時間触って飽きちゃったくらいつまらない楽器よ
0966陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:13:01.79ID:tGuDKxJp0
20世紀に古楽で復活するまで完全にピアノに息の根を止められてた理由が分かったわ

あとリコーダーもそうね
0967陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:35:33.75ID:A1hzPpWz0
フランセのチェンバロ協奏曲好きだわ あ、クラヴサン協奏曲って言わないと怒られるわね 危ない危ない
0968陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 22:29:48.10ID:yBgv7+ah0
バルトリはオーチヤードホールのモーストリーモーツァルトでフレデリカフォンシュターデの代役として突然登場したのは良い思い出
0969陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 23:21:24.28ID:4aVSe1s/0
>>966
ブランデンブルク協奏曲の4番をリコーダーじゃなくてフルートでやられるの嫌いだわ。あの曲は本当にリコーダーがピッタリよね
0970陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 00:26:53.15ID:ZppZKhDI0
>>969
あたしもリコーダーの大好きでフルート嫌いなんだけど、
実際やってみると、あっこれフルートに負けるわけだわ・・・
って思っちゃうのよね・・・・

息入れる部分からリードが離れて固定されてるから、
音色変えられないでしょ

あとフルートは呼気の強さでオクターブ上げられるから
音域がけた違いに広いのよ
0971陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 00:56:10.43ID:uA5L96Ee0
>>970
リードって何よ?
言わんとするところは何となく分かるけど、勘違いしてるでしょ?
0972陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 01:00:53.92ID:ZppZKhDI0
最近はリコーダーも改良版が出てて、5度くらい広くなるの
↓このペトリ姐さんが使ってるのが Eagle ってやつ
https://www.youtube.com/watch?v=a-qfZP42gMo

一級品のリコーダーだと、改良なしでもすごくガンバレば高音だせるわ

Recorder player Antonio Carrilho plays Bach´s Partita in A minor BWV 1013
https://www.youtube.com/watch?v=bVEKLVmtDeo


この人、4;43でA4出すんだけど、これ、離れわざよ
しかも、ふつーC管なら1度下げて吹くとこを原調でやってるし、
とにかくすごいわ
0974陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 01:04:51.21ID:ZppZKhDI0
>>972
訂正
ペトリ姐さんが最初に使ってるリコーダーが Eagle よ
あたしも買おうか悩んだけど、その前にリコーダー熱が冷めたわ
0975陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 01:08:53.45ID:E74O0F4w0
>>970
楽器としての性能、で言えばそうかもだけど、だからと言ってリコーダー向けの曲をフルートが演る方が良いとは思えないわ。
実際ブランデンブルク4番はリコーダーでこそ良さが出る曲だし。ヨーロッパでは大抵リコーダーだけど日本はフルート使うこと多いわよね、日本はリコーダー奏者が少ないからかしら。2人揃えなきゃならないしね
0976陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 01:20:09.31ID:ZppZKhDI0
でも、ブランデンブルクにはヴィオラ・ダ・ガンバとかも指定されてるから・・・w

日本を代表するリコーダー奏者は吉澤実さんよ!
お顔の造形もなかなか素敵だから、チェックしてみて!
0977陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 01:32:09.52ID:E74O0F4w0
>>976
蝶々夫人のヴィオラダモーレのソロも大抵ヴァイオリンで代用されるわよね。あれってCDとかだと違いがよくわからないけど、実演で聴くとやっぱりヴィオラダモーレだと音色が違うのよね。
全然聞こえない演奏もあったけどw
0978陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 03:34:55.88ID:3H4Ics010?2BP(1000)

>>975
Bach のカンタータ106番の
リコーダー二重奏
涙が出るほど綺麗
0979陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 11:52:35.68ID:WrgU55iq0
チェンバロは伴奏楽器として好きだわ
0980陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 11:56:33.04ID:w+GvmeTD0
フォルテピアノもよくわからないわ
金盥を叩いてるみたいな音で、どこが良いのかしら
現代のピアノじゃダメなの?

でもエラールだけは好きよ
0982陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 18:13:05.20ID:ebqcxqcM0
弾けもしない癖に楽器にはうるさい人だこと貴男たち
0983陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 18:46:15.84ID:Rf7VS0UV0
弾ける楽器以外は音色どうでもいい、という方がむしろどうかと思うw
0984陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:12:50.89ID:PgBhsCxB0
料理できもしないくせに美味しいだの不味いだの…
演技なんかできないくせにあの映画はどうのこの俳優はこうのだの…
絵なんか描けないくせにこの絵は良いだの嫌いだの…
0985陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:26:26.33ID:CyWnrf0F0
音楽でもスポーツでも、できるのと分かるのは違うのが当然だと思うわ

レス980超えたから次スレ立ててみるわね
0986陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:41:06.80ID:kfpKw9xk0
ノバーク版だの何だのってどうでもいいことに細かいオタクが多いわよね
知識をひけらかして悦に入ってるだけのカス
0988陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:46:10.50ID:l8EQLFrb0
>>987
おっ疲れ!(フッフー!)おっ疲れ!
0989陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:06:13.84ID:IiwCLbHH0
>>986
ブルックナーには興味ないけれど、版の違いで侃侃諤諤している貴兄たちは素敵だと思うわ。
0990陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:20:21.18ID:CyWnrf0F0
その違いが大事な人には大事なのよ、きっと
あたしブルックナー好きで聴くけど、すごくいい加減だわ
なんか違うけどどっちでもいいか、みたいな
0992陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 01:12:48.97ID:6b7Rp2t40
>>991
そうよー
熱が早めに冷めてよかったわ。。。

ebayで中古のメックのテナーを買うだけですんだの

それもヤフオクでちょっとお高めに売れたわ
0993陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 01:34:39.90ID:oCxx0ViH0
>>980
フォルテピアノ、生で聞いたことあるのかしら。
音量は小さいけど
音そのものは分厚い感じがして、でもエレガントで
すごく良い音よ。
録音や広い場所だとなかなか伝わらないと思うわ。

すごく昔の、パウル・バドゥラ=スコダの
モーツァルト、ベートーベン、シューベルト
astreeレーベルの録音を
(アナログディスクか、一番最初に発売されたCD)
いい装置で聞くと、雰囲気が出ていると思うわ。

PCからだと、全然ちゃんと聞こえないけど
Apassionataの第2,3楽章よ
https://www.youtube.com/watch?v=MZJigetGRO4
0994陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:52:04.79ID:6b7Rp2t40
>>993
それテンペストよ!w
あんまり楽器も録音も良くない気がする

シフもベト時代のfp使って録音してるけど、
もうちょっと立体感がでてると思うわ
https://www.youtube.com/watch?v=XuK6mwYuzaY

でもまぁ、製作者も作曲家も聴衆もこの音に満足できなかったから、
ピアノは20世紀まで改良されてったわけで、ね・・・
0995陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 09:18:17.26ID:GTl4m7qQ0
フォルテピアノって今のあたしたちの耳からすれば要はホンキートンクよね
原典主義者ってほんとに音痴
0996陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 15:33:07.91ID:erv67TuS0
NHK FMでレハールの「ジュディッタ」って言う喜歌劇流しているけどレハールの曲は聴きやすくて良いわね 分かりやすい美メロディが次から次へと流れて来てオペラ興味ない私も楽しめるわ
0997陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 16:23:59.62ID:x9xikyeF0
>>996
レハールは既視感ならぬ既聴感のある親しみやすい曲調が素敵よね

あたし『メリー・ウィドウ』のニエグシュになった夢を見たことあるわ
公使夫人の不倫現場に出くわして(あらまあ…)とオタオタして結局何もできないまま目が覚めたのw
0999陽気な名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:48:58.85ID:OHAIZv2/0
レハールの微笑みの国が好きだわ、スーホンはゲッダが素敵
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 145日 4時間 2分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況