>>913
事実を具体的かつ詳細に記さないのは、そのように提示すること自体がプライバシー保護との関連でかえってそれを侵害することに他ならないという配慮のためであって、提示しようとする情報がそういった性質を有する場合にまで具体的な情報提示をするというのはナンセンスだと何度も指摘されてきたことです。
何月何日○○という場所、あるいは○○という店、○○という板やsnsで、△△という名前の人間が▫▫という人と、××に関して・・という話をしていた、書き込みをしていた、なんて具体的かつ詳細に事実を提示して書き込んだとすればそれが誰であってどのような内容であれ書き込まれた人間のプライバシー、ひいては会話の秘密は害されることになるよねって。そういった配慮をせず、他人の不利益を一切無視して事実提示することはあなたのいうように為すべきことではなく、為してはならないことなの。こうやって具体的に説明されなければ分からないほど頓珍漢なのかね