X



トップページmissingno
340コメント99KB

80年代後半〜のバンドブームが大嫌いだったゲイ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 23:44:59.69ID:V0lX2D9L0
ブルーハーツとか大嫌いだったわ。
見た目も悪いし、声も歌も受け付けないのよ。
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 14:53:38.86ID:OVd5OeuK0
田村英里子も小川範子も大好きだった。
CoCoやribbonもいわずもがなよ。
なんでこの子たちが駆逐されて
ブサイク歌下手系がのさばってるのか
さっぱり理解できなかった。
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 15:11:34.96ID:OILQj3ZR0
>>215
90年が小5で、色気付いて音楽聞き出した四十路の私にはとてもいい時代だわ
80年代後半は歌手業を片手間に女優業もグラビアもやってる半端な歌唱力のないアイドルが多すぎて嫌だわ
その割に良い人に曲書いてもらっていい曲歌ってるのもムカつくわw
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 15:15:44.46ID:3m31ul8C0
>>206
んま!
90年が小5なんて、ヤングね!
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 15:30:52.62ID:o3qBl1Gn0
>>207
テレビでマンコ曝すとはトンだパンクなバカマンコだよね
そういうアホアホマンコ大好きwwバブルの頃はイケイケノリで赦される様々な面白さもあった
今は変にクソマジメノリでその裏でよっぽどエグいことやってるな
けどそれを田舎のTVでぼんやり観てた厨房な自分は>>215に完全同感
迫害されると意地になって先鋭化してしまい、彩木未来のあなたにチューリップを を録画保存するおたく族になってしまった
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 15:35:47.88ID:4HOj9yDh0
>>101
デビューの時にボーカル交代してるわよ
ついでにギターもね
ノーマジーンのギターもそう
NOKKOと組んだショートヘアーズのギターが元ノーマジーンの人
0220陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 15:57:32.61ID:4HOj9yDh0
ちなみにBAKUの谷口のビジュアルがどストライクで当時は随分お世話になったもんだわ
もう音楽業界から引退したって聞いたけど今はどこで何をしてらっしゃるのかしら…
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 17:47:56.25ID:Jta87UYx0
>>179
宇多田からAKBまで端折りすぎよ
0222陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 17:53:39.13ID:ltPpBXP80
イカ天じゃなくて
映像作品のエビ天が好きだったわ
あとお笑いのもあったわよね?
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 17:54:50.74ID:jjVnE9660
>>221
2000年代ってCDバブルとアイドルブームの狭間で全てが小粒だから、これといったネタがないわ
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 18:03:12.57ID:Jta87UYx0
>>223
CDが売れなくなってコピーコントロールCDが出たり着うた系歌姫が流行ってオリコン1位の顔ぶれが大御所かジャニーズくらいしかいなくなったりと00年代だけでもネタあるわよ
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 20:18:33.65ID:OILQj3ZR0
2000年代前半はインディーズバンドブームとかあったわね
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:07:47.73ID:Fmp9XmN80
>>209
ルシアン・ヒルの上で
代表曲はこれかしら
キャッチーで超かっこいい曲で大好きよ
0228陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:10:48.22ID:Fmp9XmN80
>>220
あたしの中では谷口宗一と石川よしひろが同じ箱だわ
電グルにバカにされてた枠
同じBAKUの車谷はスパイラルライフ結成して渋谷系ブームにちょっとだけ乗っかってスマッシュヒットしてたわよね
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 22:33:32.69ID:L4MTl1EfO
>>228
車谷はBAKUだけじゃなくAIRみたいな
こ洒落た意識高い系のバンドも出来ると証明したわよ何気に実力あるわよ

AIRから入った人はBAKU出身と知らない人も
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 22:38:45.23ID:UTxejygn0
>>227
ノスタルジックでいい曲じゃない・・・。
ちょっと見方が変わったわ。教えてくれてありがと〜。
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 22:48:58.27ID:qFUCR3sO0
わかるわー
80年代と言わず90年代〜今までどの年代でも嫌いよ
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 22:53:10.24ID:G32S3nCE0
ロックバンドってノンケ用なのよ
オカマ向けじゃないから嫌いで当然よ
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 23:56:40.91ID:KhmfwvehO
男闘呼組のシングルでCROSS TO YOUが一番好きだわ
成田と高橋は歌が上手かったわね
岡本だけガナって下手くそだったけど
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 00:09:21.59ID:s+iGGPEl0
>>233
子供の頃のローリー寺西が、いとこの槇原敬之にロックを聞かせて洗脳しようとしたけど一向になびかなかった
ってエピソードを思い出したわw
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 00:14:22.17ID:TDtfu0XI0
槇原敬之とローリーっていとこなのね!
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 00:47:16.60ID:ix99lwe00
>>236
うける笑。そんなことあったのね。
0240陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 01:05:46.94ID:SSdjSFPY0
平成元年からのバンドブームもあって
当時あたしの高校でも、軽音楽部が盛んだったの
部といっても、個々で好き勝手に教室借りてやってる感じ

今みたいな、アニメ影響のキモオタばかりじゃなくて
女子モテするイケメン多かったわ。運動部と兼部してたりして
文化祭も盛り上がってたわ

何故かその中で、それこそキモオタ揃いのバンドがあって
校内で総スカン喰らってたわ 
オタク叩きが一番ヒドい時期だったからね
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 01:14:32.05ID:Gh9aGylU0
隙あらば妙な自分語り
嫌ね、自己顕示欲の強いオカマって
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 02:07:19.95ID:CMeujd3z0
エピソードが聞けるのがたのしいんじゃん
0243陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 06:24:43.74ID:pe1YMsEO0
イカ天関連イベントに、三宅裕司とか相原勇って出てるのかしら?
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 06:33:34.65ID:46hYok9O0
自分で調べればいいじゃないの。すぐ人に聞くのは良くないわ。
0245陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 06:55:32.14ID:pe1YMsEO0
別に調べてまで知りたいわけではないわ
0246陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 16:52:44.26ID:zjUaJChs0
>>224
そうなのよ、オフィシャルHPもあったのに消されちゃったし
奥様と地方に移住したような書き込みをどこかで読んだのが最後の消息らしき情報かしら
絶対ないだろうけどBAKUの再結成でもない限りもう表舞台には出てこないのかしらね
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 17:01:05.12ID:kycCt5UxO
>>246
阿部が死んでる時点で元々オリジナルBAKUではないしね
加藤だってドラム留学からそのまま戻ってこずだったし
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 23:25:06.96ID:FDfEe5xF0
KUSU KUSUっていたよね
リズム隊が強力だった
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 23:31:56.45ID:CMeujd3z0
>>248 その固有名詞読んだだけで気分が厨房時代へstep back in timeしたぞ

胸に愛を 刻む ぜ!ぜ! ぜ!ぜ!ぜ!ぜ!ゼ‥
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 23:37:10.22ID:53mKFHlU0
Bakuとかblue boyとかブレイクしないのに雑誌によく載ってたようなアイドルかぶれの若い男どものバンドが虫唾が走るくらい嫌いだったわ
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 23:48:48.60ID:pe1YMsEO0
>>2248
クスクス好きだったわ
中学時代、ああいう感じのお兄さんと付き合いたかったわ
けど今見ると、完全な色物よね
0252陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 23:49:23.80ID:pe1YMsEO0
>>251
>>248よ、間違えたわ
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 00:18:52.73ID:QniCe6O+0
ポッと出のわりに演奏がしっかりしてたから好きだったのクスクス
(じゃがたらの弟子なんだっけ)
女子にしかウケてなかったのが残念だわ
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 00:26:17.20ID:lVQr6i5LO
>>250
BAKUは売れてたわよ
Mステにも出てたし
売上もトップ10内にはいた
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 00:27:58.69ID:lVQr6i5LO
>>253
世界で一番幸せな日が彼らを最後にみた曲よ
今も細々やってるみたいね
0256陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 02:02:47.00ID:toJm/+6H0
KUSU KUSU、夢で逢えたらのバッハスタジオにも出てたわね
セールス的に成功したのかわからないけどそこそこは売れてたのね
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 02:48:03.52ID:MMGCqjVZ0
THE FUSE とか KATZEとか
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 03:45:04.38ID:eq32bCmp0
ケラさんがパラリン開会式の演出をやる日がくるとは!
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 04:04:00.91ID:4/riOJ8oO
>>258
放射脳で五輪反対してたのに
仕事が来たら手のひら返してやるのねw
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 04:54:28.42ID:s1TbKVR/0
スレタイに該当する人って当時、すでに中・高生以上の世代な気がするわ!
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 18:45:48.17ID:VdNEti3u0
>>261
この人は本当に1stの売り方がひどかったわよね。ポニーキャニオンだからダメだったのかしら?
0264陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 19:08:08.39ID:9cLBJdFQ0
いんぐりもんぐりが好きだったわ
0265陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 19:37:35.74ID:lURINF1y0
>>264
アニメ、おぼっちゃまくんのopとedね。
OPはふざけた歌だけど、edは普通にかっこいいわよね。
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 22:11:30.78ID:Zh8TOWrL0
>>264
いわゆるバンドブームで出てきたバンドではない気がするわ
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 22:16:24.48ID:t/zv2XoZ0
いんぐりもんぐり、こないだフェスに出てたわね
0270陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 01:42:09.41ID:HBkTdj9k0
この時期はユーミン絶好調だったし
今井美樹や岡村孝子を聴いてたわ
0271陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 01:44:03.51ID:jEO1iL0Y0
>>270
オカマは、ほぼそうだったわよね
アイドルも下火だったし

あたしも、釜友もそのラインナップだったわw
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 02:00:09.19ID:jEO1iL0Y0
第二次バンドブームを語りたい
2019/12/12(木) 00:16:29
https://girls channel.net/topics/2475695/

さっき出来たスレよ
40代女性が語ると、出てくるバンド名も違うわね
ブランキージェットシティ THE COLLECTORS ラフィンノーズ 
JAGATARA ボ・ガンボス カステラ ナゴムレコード remote(池田貴族)
0273陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 02:02:09.66ID:jEO1iL0Y0
しかも、15日にこんなイベントがあるのも
既に嗅ぎつけてやがるわ


「にしあらイカ天クリスマススペシャル」

FLYING KIDSのほか、カブキロックス、石川浩司(ex.たま)、宮尾すすむと日本の社長、
メカエルビス&イカ天オールスターズ、鴨下信吾(ex.ダイヤモンズ)、まゆたん(ex.マサ子さん)、
スイマーズ、渡辺一男(from BELLETS)、フレディ波多江(from GUEEN)、桐明孝侍(from THE KIDS)、
ダイナマイトMARI(ex.NORMA JEAN)、浜口祐夢(ex.TOY BOYS)、ONE NIGHT STANDS、イエロー太陽’S、
remote+氏神一番(fromカブキロックス)、AURA+坂川正美(ex.ヒステリック・グラマー)、ジューシィ・フルーツ
https://adachi.keizai.biz/headline/505/
0274陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 02:36:56.35ID:7zFmT2QW0
>>270
もうユーミンも聴くのやめてメリークリスマスショウも冷ややかな目で観てたわ
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 03:07:49.68ID:5YgJWABY0
ユーミンって、80年台半ばから90年台前半あたりがピークなイメージだわ
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 03:10:11.86ID:N39ba5Gt0
隙あらば妙な自分語り
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 03:11:15.24ID:5YgJWABY0
>>272
言うほど変わってない気がするわ
イメージ的に杏子とかジルとかノッコみたいな、
女受けのいい女ボーカルの話で盛り上がってるのかと思ったら、
そういうわけではないのね
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 03:13:57.05ID:5YgJWABY0
JAGATARAって、バンドブームより前よね
スターリンとかと同じイメージ
70年代後半から80年台前半の、アングラロックとかパンクのイメージ
0279陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 03:37:06.39ID:5YgJWABY0
AURAとBY-SEXUALの区別がつかないわ
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 06:41:24.24ID:VK+saVmUO
ノーマジーンはみんなが笑っててもいつも一人だけ仏頂面がいたけど、そういうコンセプトだったのかしら
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:28:22.69ID:azjuHssO0
ギャルバンならJaco:necoとROSY ROXY ROLLERが好きだったわ

NORMA JEAN、Reg-Wink、TWIGGY、VELVET PAWとか色々居て華やかな時代だったわねえ
0282陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 09:17:31.79ID:Pv4G9myM0
じゃかたらは江戸アケミよりも
南流石の方が有名になってしまってね。
サイズの振り付けコーラスも同時にしていたし。
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 11:53:27.79ID:VkuvaM2h0
>>281
Jaco:necoはインディーズに降りたころ一度見に行ったけど
「麝香猫からJaco:necoに改名させられてふざけんなって思ってた」
とかメジャー時代黒歴史扱いしてたわ

あとギターが途中でシャツ脱ぎだして貧乳丸出しでギターかき鳴らしてたw
0284陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 12:26:02.53ID:n9J6fe2y0
バンド名変更といえばアドバンテージルーシーとフリッパーズギターもそうね

メジャーに行くからかどうかわかんないけど、BOØWYもLUNA SEAも暴威とLUNACYだったわ
0285陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 12:28:32.30ID:N2lkLdC30
ヤクザキックもYKZに変えさせられてたわね。
そういうので一番かわいそうなのはアンチノブナガ→HIGH and Mighty Colorかしら。
バンド名も音楽性も変えられて、おまけに知らん女をボーカルに据えられて。
0287陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 13:28:06.10ID:SVJn31xAO
>>273
ワンナイト好きだったわ
売れなかったけど
ミンクスは頑なに出ないわね

イカ天じゃないけどストロベリーフィールズも好きだったわ
0288陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 13:33:53.37ID:VK+saVmUO
>>286
ずっと昔にウチの母がYOSHIKIを見て「この人、霊感強いのよね」言ってたの思い出すわw
0289陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 13:52:52.18ID:5YgJWABY0
Jaco:necoはガールズバンドとして扱っていいのか、って思うくらい特殊な存在だったわ
Reg-Winkはボーカルが男なのか女なのかわからない声だったわね
ガオみたいな感じ
けどロックンロールって感じで好きだったわ、レグ・ウィンク
0290陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 18:38:37.90ID:Wn6GYh6d0
>>285
しかもその女いつの間にかドリカムのBaとデキ婚引退してどうなるのかと思ってたらまたどこぞの女ボーカル連れてきて再び据えたのよねw
0292陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 22:28:23.03ID:azjuHssO0
>>283
>>289
今つべにドラムのグレース脱退後のライブ音源「I Feel Alright」が上がってて聴いてたんだけど
曲中に凄い事言ってて吹いたわ
デビルもしょっちゅう全裸になるし危険過ぎるバンドなのによくメジャーに居られたわね
0293陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 22:29:41.68ID:bbc+vUdz0
>>291
故・池田貴族さんもそっくりよね?w
0294陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 00:07:28.79ID:9/bMrgwg0
>>285
あらハイアンドなんとかもそうなのね。余計なメンバーを外部から持ってくるのってたまにあるわね。

MALICE MIZERもガクトは後から入ってきて人気出たら即抜けしてソロになったわね。

にしてもヤクザキックとはw ねえさんマニアねー。
0295陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 03:08:21.24ID:VJgQukFv0
80年代〜90年代のバンドを語るスレと化してるわね
まぁけどそうなるのが自然よね
0296陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 03:52:48.15ID:eotHp9xY0
A-JARIは1発で消えたわね
0297陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 09:15:35.46ID:9/bMrgwg0
>>295
趣旨を忘れてたわw
0298陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 11:26:45.17ID:NPv046yP0
90年頃のバンドは
沢山居た割には、どれもすぐ消えたから
ドラマがないのよね
0301陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 15:41:49.18ID:VJgQukFv0
コンタさんって、釜なのかしら
0302陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 15:45:26.60ID:d7oJHhzKO
>>296
アイドルなのかバンドなのかわからない立ち位置
なのと曲が古くさかったからね
0303陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 15:46:53.53ID:d7oJHhzKO
>>301
あんな尖ってた感じだったのに
晩年(現在)釜みたいになってるわよね
0304陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 20:51:26.44ID:VJgQukFv0
コンタさん、60くらいなのに結婚してないみたいよね
お仲間なのかしら、とか思っちゃうわ
0305陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 21:09:10.38ID:mXR3fLs0O
コンタといえば無駄にクオリティー高いRGよね
鬼奴は全然だけど
0306陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 23:02:19.85ID:eotHp9xY0
コンタってセックスアピールを感じないのよね
目を閉じて〜も杏子は色気ムンムンだけどコンタはフェロモンがまったくない
0307陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 00:39:47.48ID:9/vbm5b80
セーラー服反逆同盟観てたからアジャリのSHADOW OF LOVEは覚えたぞ
今でも歌うwダサすぎてキモチイイ
0308陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 06:12:00.75ID:aNa9mASJ0
コンタってドラマも出てたわよね。
0309陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 17:49:37.27ID:CJICelm60
何年前の話してんのよ
もっと前向きに生きなさい
0310陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 20:28:22.91ID:BY8aL9cR0
80年代後半の話をしてんのよ
スレタイも読めないバカは来ないで頂戴
0311陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 21:36:36.91ID:Vk5m+YD3O
A-JARIが出たならサリーや東京JAPも出さないとダメよね
0312陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 22:36:01.08ID:CnnbDgcq0
夢工場は?
0313陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 00:04:49.46ID:8gIObhP80
SHADOW OF LOVEを聴くとバラを投げたくなるわね
0314陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 02:18:18.07ID:lwTr87540
>>304
してるわよ
バツイチ再婚とかだったはずよ
0315陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 02:41:08.24ID:xrV/vJBX0
コンタさんオス感じないって分かるわ。顔ちっこかったからかしら

杏子さんなんてどこのタチンボ?って位メスをダダ撒いてたのに。

て言うか杏子さんとの対比でオス感じ辛かったのかしら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況