X



トップページmissingno
741コメント238KB

【23区限定】ゲイが語る住みたい街Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0402陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 17:06:01.29ID:ofgm24xh0
>>323はその通りだけど、>>386>>400は意味分からないわ。
0403陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 17:08:54.68ID:O8QJPuJq0
住みたい街を語りなさい
0404陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 17:11:26.08ID:O8QJPuJq0
地図基準でしか考えない、という文はすごいですね
こういう言い回し初めてみました
地図基準で考える
これは編集の段階で書き直されるわね
まともな出版物なら
0405陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 17:12:30.36ID:O8QJPuJq0
観光客が地図基準でしか考えない

どういう意味でしょうか?
0406陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 17:26:43.33ID:O8QJPuJq0
こういう文て書こうと思って書けるものじゃないわねw
こんな言語感覚が頭の中にあるってある意味凄いわ

地図基準で考える旅行客的な人のようなもの
0407陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 17:28:06.38ID:uqXMLmaq0
>>389
>>逆に地方から来た観光客は地図基準で考えちゃって、お台場から東陽町は近いから電車でもすぐ行けるって勘違いするのよ

観光客だって電車乗るなら路線図くらいは確認してそのて回りくどさに気付くでしょうね。けど観光客がお台場から東陽町を目指すってかなり珍しいシチュね(笑)観光スポットなんてあったかしら?東陽町
0408陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 17:28:17.83ID:O8QJPuJq0
面白い言い方をする人ベースの基準で境界があいまいじゃないわね
0409陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 17:34:51.81ID:O8QJPuJq0
不動産屋的な基準=旅行客の基準の広いもではないわ
人によって違う>ケースバイケースだから決めようがない
そういう考え的な回りくどさがしつこさとこだわりをミックスさせるのよw
でもそれってかな〜りレアな珍しさよね

そう遠くない将来にこんな文ばかり読まされることになりそうねw
0411陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 17:43:55.17ID:O8QJPuJq0
結局、東京駅的とか渋谷っぽいとかしかないのよね
それには地図と路線図と不動産屋が絡んでて
その回りくどさに気づくでしょうねw
それにこだわる=かっこいい、という評価ではないわ
0412陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 17:55:24.39ID:tB7wD05d0
やだ意味のわからなさが何だか怖い感じだわ
0413陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 19:11:49.29ID:fxJX68MA0
>>323
大丸東京店と数年まで高島屋東京店と名乗ってた
日本橋タカシマヤは歩いて約5分。普通にはしご出来るから
「東京駅の高島屋」とまでは言わなくても「東京駅からすぐの高島屋」と
認識してる人も多いんじゃないかしら
0414陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 19:23:13.35ID:w++SK3C/0
だから?
0415陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 19:34:58.37ID:yefgz5Je0
表参道だって原宿から歩けるけど、表参道は表参道であって原宿ではないからね。
0416陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 19:35:56.60ID:oRa3lxLa0
>>415
ちょっとよくわからないわ
0417陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 19:36:22.58ID:+vWbF2Ft0
ネーミング的に近そうな日本橋高島屋と日本橋三越が意外と離れてて草
0418陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 19:39:29.69ID:scxA0At+0
>>416
アタシはよく分かるわ。
0419陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 19:43:09.59ID:yefgz5Je0
分からない人は歩いてみればいいのよ。
それで分からないなら話にならないから話題に入ってこない方がいいわ。
0420陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 19:47:45.66ID:qXv/y/Yg0
何故いきなり表参道と原宿の争いになるのかがわからないわw
明治神宮前の立場はどうなるのかしら?
0421陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 20:14:50.89ID:mJyLUq1u0
代官山もどこまでが代官山よ?って感あるわよね。
もっとも正真正銘の代官山町は同潤会アパート無き今は、小川軒と代官山マンションくらいしか古き良き時代を感じられる場所ないのよね。
猿楽町や鉢山町、青葉台あっての代官山なよよよ。
0422陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 20:38:32.59ID:ImJC/99C0
全く思い入れ無いけど、あのアパート消えて深みのない街が完成したわね

安全のためとか笑っちゃうわ
0423陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 21:22:51.17ID:9/bMrgwg0
代官山と表参道は同潤会なくなって汚ったない街になったわよね
0424陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 21:25:13.40ID:O8QJPuJq0
渋谷東いかが?
代官山にも渋谷駅近にも住めない人の落としどころみたいな
0425陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 21:37:38.53ID:myG3hIcO0
>>395
は?子供なんて邪魔でうるさいだけだわ
0426陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 21:43:46.73ID:O8QJPuJq0
全ての子供をかわりがりなさいなんて土台無理な話しよね
かわいくないガキはちっともかわいくないもの
0427陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 21:57:57.88ID:nId3Lyu20
代官山や表参道は空気が淀んでるから好きじゃないわ
0428陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 22:04:39.83ID:ImJC/99C0
ハロウィンに賑わう街とかイヤよ。

いずれハロウィンに託けて近隣住宅街にも火炎瓶とか飛び交いそうよね。
0429陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 22:15:26.61ID:wUTIkUIa0
>>415
>>418
そりゃ自分の書き込みだもの。よく分かって当然よw
0430陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 23:07:42.77ID:o9Sr81M20
気に入らない意見はなんでも自演認定するキチガイw
0432陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 23:41:54.08ID:yefgz5Je0
頭の悪い>>429があたしと>>418が同じ人間だと邪推してるんでしょ。
アホらし。
0433陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 23:58:12.33ID:oRa3lxLa0
あたしこんど転職で浜松町の会社で働くことになったの。代々木に住もうと思うんだけど、手取り28万で代々木って無謀かしら?
0434陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 23:59:50.54ID:7HDSltIS0
こんな時>>323がいれば

「原宿駅の竹下通りとは言っても原宿駅のラフォーレとか原宿駅の東急プラザなんて言わないのが原宿駅エリアと明治神宮前駅エリアがはっきり区別されてる証拠ね」

なんて言ってピリついたスレ住人を脱力させてくれるのに…
0435陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 00:09:28.35ID:X/rcuW510
>>434
え?原宿のラフォーレって言うけど?
0436陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 00:17:32.13ID:K45di47f0
>>434
センスなさすぎよあんたw
0437陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 00:30:17.10ID:NczmCtnY0
>>433
代々木駅から15分位かかっても良ければ家賃10万以下で住めるアパートあるわよ
0438陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 00:30:28.41ID:uQZFuUuC0
>>433
全然問題ないんじゃないかしら?手取り18万で白金に住む猛者もいるらしいから(笑)
>>434
センスの無さをよく再現できてるわ(笑)
0439陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 00:33:19.59ID:dKy9dfk90
隣の部屋の声が聞こえちゃう部屋なんて絶対いやだわ。だからアパートも軽量鉄骨もありえないし、コンクリートであっても旧耐震のものもパス。
0440陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 00:46:24.49ID:JFDrCGXg0
>>434のダサいアレンジが1番脱力させてくれるわねw
0441陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 00:57:53.41ID:e8sJSl2i0
>>440
そうよねwオリジナルが完全脱力系だからどうアレンジしても見事に脱力させられるわw
0442陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 01:12:52.68ID:JtfC/2K/0
>>437
代々木徒歩15分てそりゃもう参宮橋ね
0443陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 01:22:35.02ID:JFDrCGXg0
>>441
オリジナルは脱力ではないと思うわ
>>434の下手なアレンジで脱力なのよw
0444陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 01:28:21.34ID:e8sJSl2i0
>>443
あたしはオリジナルが1番脱力できるわw人によって好みが違うのねw
0446陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 01:42:30.78ID:np9Qn0gK0
日本橋と京橋はメトロの駅でしょ。メトロ沿線の住民にしてみれば東京駅のエリアという感覚ではないわね。
立川、横浜、大宮からだと乗り換えが必要になって面倒臭だから、JRで東京駅まで行ってそこから歩いて行くわね。
0447陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 01:47:53.09ID:K45di47f0
>>434が一番センス無いわ
>>435でも指摘されてるけどラフォーレは原宿として認識されてるもの
原宿のことよく知らないカッペが背伸びしたのねーって感じ
0448陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 01:49:20.03ID:Ya8UYkvr0
メトロって言う人ってやっぱりここ15年以内に上京してきた人かしら?

もともと東京の人は地下鉄って言うわ。
0449陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 02:05:52.67ID:e8sJSl2i0
>>445
チョコミントやラムレーズンに浮気するけど結局バニラが1番なのよねw
0450陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 02:21:11.34ID:TCgTySa80
チョコミント?ラムレーズン?バニラ??
>>434に負けずとも劣らない見事にズレた喩えね
さすがだわ
0452陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 02:45:32.82ID:QPlzt/gZ0
くだらね
0453陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 03:06:46.05ID:TCgTySa80
まったくね
0454陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 03:15:25.73ID:3kPS1K8z0
いくらタダだからって下らない独り言で消費しないでくれる?
これ以上スレ汚さないでさっさと寝て下さい。

>>446
山手線や総武本線、京葉線からいらっしゃるお客様もいらっしゃいます。

>>448
あたしは使います「東京メトロ」。単に地下鉄だけじゃ
都営地下鉄も混ざっちゃうもの
0456陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 06:27:02.87ID:xV2UFnPs0
○○(線)って言うわね
0457陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 07:09:32.72ID:Ya8UYkvr0
>>454
やっぱりあなた地方出身者なの?
都営と区別して言うときは営団とか路線名で言うわね。

営団に慣れてた東京の人はメトロなんて言うの恥ずかしいのよ。
0459陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 07:38:10.71ID:Sk1cqmIO0
自分がどこにすんでるかいいなさいよ
現実

理想
0460陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 07:39:05.83ID:TXZ3p5ei0
おもしろ〜い、ふふ。
0461陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 07:41:10.39ID:TXZ3p5ei0
このスレ面白いですね、皆さんのおしゃべりでとっても勉強になりまするです。
0462陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 07:54:24.00ID:7AUSrhYD0
>>457
さすがに「東京メトロ」はもう慣れたわよ
アナタ、まだJRを国鉄って言ってるのかしら
0463陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 08:13:09.11ID:zZFPoj6n0
メトロとは言うことあるけど東京メトロとはなかなか言わないわね
0464陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 09:25:24.51ID:Ya8UYkvr0
>>462
東京メトロなんて言ってる人って極端に少ないと思うわ。
地方の人くらいかと思ってたけど、そうでもないのかしら。

JRはJRよ。
0465陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 09:36:26.61ID:RL6+KzK50
>>437
往復で30分、1年で何時間時間の無駄をするのかしら
0466陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 10:13:47.61ID:hjyfIEoF0
アンタの時間じゃないんだから気にしないのよ?w
0467陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 12:05:36.70ID:I0vemwzF0
だけど、それ言うなら、私という気付きの後で人は何を求めるかしら?
渋谷?銀座?代官山?
違うでしょ
だって鏡が曇るときもあるけどサンタはそれを攻めたりしないわ
そういうものなのよ
太ったトナカイはサンタにエサをもらえないんですもの
それを否定する前にシカの角に触れるがいいわ!
0468陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 12:13:25.69ID:+vtuiWyM0
何だか空気が淀んでるわね
0469陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 12:14:24.35ID:zoL6EWo10
ほんとね、どよんとしてるわ
0470陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 12:28:41.17ID:I0vemwzF0
それは、あんたたちがいるからだと、いう気付きはどうしたの?
人任せにしちゃだめよ
0471陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 12:30:46.74ID:SpGPs9Vl0
だから中野に住めばいいのよ。新宿5分よ。便利じゃない?
0472陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 13:25:34.00ID:+vtuiWyM0
>>469
どよんとよどんでるわね
0473陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 14:45:03.93ID:3kPS1K8z0
>>457
あたしが中学生の頃に営団地下鉄からから東京メトロに変わったから
むしろ東京メトロが普通。全然恥ずかしくありません。
このスレって固定観念でガチガチな人がいますよね。自分が使ってる呼び方や自分の感覚と
ズレるコメントがあるだけで「田舎っぺ」「地方出身?」なんて煽ってるのが笑えます。
0474陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 14:46:12.83ID:dCWkHidk0
>>473
池袋って地下鉄も多くて便利ねえ。
さすが都心よね〜w
0475陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 15:17:56.95ID:3fhHqowV0
東京メトロになる数年前まで営団成増に住んでたんだけど、地下鉄成増より響きが良かったわ。
0476陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 15:56:29.38ID:3kPS1K8z0
>>474
池袋住まいなんですね。
あまり行く機会無いから良く分からないけど自身が便利だと感じてる満足してるなら
それが正解なんじゃありません?わざわざ他人に同意を求めなくても。
0477陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 16:01:26.16ID:1DArd5lr0
皆さんの投稿により公正に選ばれた何ちゃらゲートはその後どうなのかしら?

ステキへの入り口になっているの?
0478陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 16:02:44.58ID:jvCL+ngK0
エリアガー!の次は営団ガー!なのね

どうせ全部一人の自演なんでしょうけど
ゲイの住みたい街とはなんの関係もないことに
はやく気づいて欲しいわ
0479陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 16:08:39.53ID:1DArd5lr0
スレの維持に努められてるんでしょうし、乗る方が愚かだわ。

でも乗るくらいが良いのかしら。止まったら死ぬものね。
0480陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 17:46:10.43ID:I0vemwzF0
メトロがどうのとスレチネタで盛り上がっても
唯一街絡みだった「渋谷東はどうかしら」という問いかけにレスないのね
渋谷もしくは代官山の落としどころとして
0481陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 18:04:21.04ID:OBFF0r3t0
渋谷近辺に住める人なんてここにはいないから無意味よ。
0482陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 18:06:14.33ID:PCAkAtEH0
バカを相手にしてやらなくてもいいのよ
0483陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 19:01:05.27ID:Bhs2u9qR0
やっぱ渋谷近辺に住みたがる人ってパーリーピーポーな感じなのかしら?
部外者が溢れ返る汚い街やそんな街と隣り合わせの住宅街は遠慮したいわ
0484陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 19:26:17.79ID:vw1E8xQh0
TSUTAYAスタバからスクランブルを見下ろす週末の午後をイメージしてるのよ。
0485陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 19:41:46.52ID:63TFXKHw0
渋谷はDQNとネズミの街よw
朝鮮人の乗っ取りは失敗に終わってよかったけど
0486陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 21:17:00.08ID:y77t5E4t0
>>474
池袋ファンがいてくれて嬉しいわ
地下鉄3線走ってるのも便利だけどドデカい百貨店が駅の両側に
鎮座して夜9時まで開いてるのも便利で助かるわ
0487陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 22:18:47.05ID:r0OZz3J70
>>486
東武も西武もデパ地下食料品売り場良いわよね、タイムセールはどのデパートもあるけど、池袋は駅直結だから便利だわ。新宿の小田急とかより食品は遥かに充実してるし
0488陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 22:22:29.38ID:doWiQY5q0
>>485
ネズミといえば来年の干支ね
0489陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 22:35:28.30ID:pGHS9/sE0
池袋西武の地下食品のセールタイムって凄いわよね
さすがド田舎池袋って感じで都心の百貨店じゃ見られない光景が繰り広げられてるわ
0490陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 22:36:15.40ID:I0vemwzF0
>>483
あんた、どこまで世間知らずなの?
コメントがバカすぎて萎えまくりだわ
0491陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 22:45:28.62ID:3kPS1K8z0
>>483
あたしも苦手です、渋谷。
松濤に友達(建設会社社長のご令嬢)が住んでるけどそんな彼女えすら
渋谷駅周辺は極力近づかないらしい。
0492陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 22:51:56.36ID:OBFF0r3t0
あたしは池袋駅が苦手だわ。
逃げ場がないのよね。
人を避けながら乗り換えしてたけど、不愉快な気分になる事が度々あったわ。

今はメトロだけで職場を往復出来るから毎日平穏だわ。
0493陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 22:57:19.63ID:RTl63vdr0
昔同サロで苦手な街スレがあったけど、渋谷が苦手って人が多かったわね
池袋も多かったけど
新宿が苦手って人はいなかったと思う
0494陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 23:04:21.98ID:iinpS1X90
あたしも、渋谷はちょっと苦手…
0495陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 23:11:08.28ID:KRP59XlD0
渋谷はなるべく行きたくないわよねw
池袋の方がマシ
0496陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 23:15:01.93ID:KRP59XlD0
表参道が一番苦手かもだわ
東京住んで長いあたしでも表参道は未だに行くと緊張するわ
0497陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 23:35:17.14ID:ADM9AU6w0
表参道って名前のせいか、ランウェイって捉えちゃうのよね。

スカしてスタスタ歩きたいのに邪魔者が多過ぎるわ
0498陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 23:37:42.38ID:ADM9AU6w0
とりあえず渋谷も池袋も新宿も好きじゃないわ。

でも喧騒から離れて裏入るとワリとどこも魅力的なのよね。
0499陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 00:03:29.98ID:0Pf4NBiD0
>>497
OMSってパリコレのRW気取って早歩きしてるとやたら息が上がるわ
実は緩やかに坂道になってるのよね
0500陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 01:47:46.39ID:dAPT5+zj0
>>493  いないわけないだろ バ〇かお前

>>498 お前は割とまともだな
0501陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 02:16:02.72ID:HPLByGrf0
新宿は苦手というか行かなくなった。なんか面白くないのよね
逆にシブヤは行くようになったかな、ただセンター街は行かない。
街が変わっていくのは楽しいわね〜 
よく行くのは日本橋、京橋 銀座、日比谷、有楽町あたりかしらね〜
0502陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 02:27:37.83ID:xrV/vJBX0
結局のところ、どこ行くかってより、そこで何してんのよ?って点よね。

日本橋で何されるの?京橋で何を?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況