【23区限定】ゲイが語る住みたい街Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん2019/12/01(日) 22:35:58.45ID:wvKNyY3k0
こちらは東京23区に限定して語るスレよ。
都下や23区外のエリアについては下の関連スレへ。

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1571671848/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1572841250/

0691陽気な名無しさん2019/12/22(日) 11:44:03.67ID:jdW4RxzF0
浅草から下北まで1時間くらいかかるけど、銀座線の浅草渋谷は始発で必ず座れるから電車の中でまったりできるわよ。
ちょっと寝るにもちょうど良い時間だし。

それに通勤定期のメリットがデカいのよ。日本橋とか銀座とか散歩感覚で行けるし行動範囲が格段に広がるわ。

0692陽気な名無しさん2019/12/22(日) 11:57:54.58ID:Rw9V6BQg0
>>689
わかるわ
東西線あるあるね
門仲まで降りられない可愛そうな人を何度か目撃したわ

0693陽気な名無しさん2019/12/22(日) 11:58:55.76ID:XFWzj4480
通勤の時間がもったいないから家の近所に勤めたい派なんだけど、よく行く繁華街に定期で行けるのは魅力よね。下北沢〜浅草は毎日だとしんどそうだけど、その定期券は良いわね。

0694陽気な名無しさん2019/12/22(日) 12:42:20.02ID:cW8QVZCS0
>>682
東陽町に住んだらもっといいわよ

0695陽気な名無しさん2019/12/22(日) 12:45:03.17ID:isHYCWI90
>>694
川に囲まれてるから台風とか津波が来たら怖いでしょ。

0696陽気な名無しさん2019/12/22(日) 13:03:27.45ID:Rw9V6BQg0
何でもかんでも低地と水辺の話に持っていって何がしたいのかしら
東陽町というかイースト21より錦糸町側はけっこう人住んでるわね
深川だけで中学校が8個くらいあるわ

0697陽気な名無しさん2019/12/22(日) 13:14:10.73ID:JQKEd5Hd0
>>682
大手町勤務で神楽坂住みだけどいいわよ。
飯田橋で大体座れるし。

0698陽気な名無しさん2019/12/22(日) 13:16:08.77ID:dXS68zjW0
>>681 >>664
NYはいつ行くんだ??? キチチョン

350 (JPW 0H23-PwKp)
さて、羽田についたわ今日は結構人いるわね
あんな貧乏人みたいな顔したやつらが、なんでここのラウンジにはいれてるわけ?←タダのカードラウンジ

781 [116.64.56.35]) :X2UsfMe80
年末は知り合いがニューヨークに仕事でいってるから遊びにいく

■どこに住みたい?■マンション購入検討してる人3
536 :yVHS5Ziv0
ほんとそうですね 4000万円台の物件もかえる収入がないだろうに あーでもないこーでもないとおっしゃる

544: 2017/11/17(金) 18:41:04.75 ID:DkBzAlq0
来年6月に期限を迎える6万マイル
海外ならどこいけばいい?
ドバイにしようかな

2016年12月 863 :TJQqfSD+D
来年は、マイルの有効期限いっきにくるので、ヨーロッパにいこうと目論んでます

330 :2013/11/09(土) 16:27:43.16 ID:YYlJG2SL0
50000マイルあったら、どこいけばええやろか

787 :2016/03/02(水) 19:11:44.30 ID:apSS9vT70
マイルの期限もあって、一年以内に7万マイル消化しなきゃだわさ イスタンブール経由でいろいろいきたい

365 :GCxfk9M30
あたし、不動産投資は、駅チカのワンルームを5つ貸してる 家賃込みで12万が最低限の生活 後は貯金と株式投資株の運用益で贅沢、ボーナスは、
全額貯金 あたし、ほぼ毎日1730過ぎにあがる
友達が1000万クラスだから、同じように行動
数十万の部屋にすみ、週末は小旅行に、3月に一回海外

641 WP6QTR6X0
腕時計はどのあたりをつければいいの?
オメガにしようかと思ってるんだけど
あまり高いのはこわくて
今まで買った腕時計、すべてなくしてるから

417 :Lm7jPTl10
港区渋谷区世田谷区目黒区(全域ではない)以外は、恥ずかしいというか、 プライドが許さなくない?

846 :GnsoJM/e0 テレビほしい 55型

374 :dZOuoTxg0
おすすめのワインセラーあります?リビングにおいても、さまになるような

727 :qGJlxm5b0
ビットコインの含み益が、年収をこえた あと数倍なったら、わたし億り人 20万台で買った5枚が輝いてる 2020年には1000万

683 :aYSC2Dfe0
十万単位の買い物を、躊躇なくしちゃう

0699陽気な名無しさん2019/12/22(日) 13:50:35.31ID:pr2TGAd30
背伸びして港区在住在勤で自転車移動釜だけど、移動のめんどくささから解放されてストレスフリーだわ。
ただ何だか世界が狭く感じちゃうようになった。

0700陽気な名無しさん2019/12/22(日) 14:24:50.93ID:XFWzj4480
>>699
なんかわかるわ あちこちの繋がりが体感で分かっちゃうからね

0701陽気な名無しさん2019/12/22(日) 15:15:52.78ID:zOv3M2F30
>>691
1時間座ってるならのんびりできていいわね

あたしは乗り換えたら15分くらいは座れるけど、満員電車から解放されてのんびりスマホ見てるのもつかの間、あっもう着いちゃった!?って短く感じるもの。

始発から終点なら通勤ラッシュで途中でどんだけ乗り込んでこようが問題なしよね
一転渋谷から下北はラッシュと逆行してるか空いてそうだわ

0702陽気な名無しさん2019/12/22(日) 15:33:21.41ID:jdW4RxzF0
>>699
生活に余裕がないと、電車代ケチって行動範囲も狭くなるのよね。
港区住んでる意味ないわ〜。

0703陽気な名無しさん2019/12/22(日) 16:56:04.36ID:R19Bh1rF0
>>695
ここ30年くらいの間に一度でも浸水したなら心配するのもわかるけど、江東区はじめ城東地区で浸水したところって全く無いわよ
素人考えで「川に囲まれてるー危ないー」みたいに短絡的な発想してるとみっともないわ
もっとも、東陽町の浸水を心配するなら会社も変えて転職したほうがいいんじゃないかしら?

0704陽気な名無しさん2019/12/22(日) 16:59:42.81ID:isHYCWI90
>>703
30年前と今の天候って同じなのかしら?

0705陽気な名無しさん2019/12/22(日) 18:29:25.52ID:nD5zRTio0
100年に一度レベルの雨量なのに30年の経験じゃ判断できないよね

0706陽気な名無しさん2019/12/22(日) 19:41:28.89ID:BJ7OnQvF0
多摩川沿いの街が良い例よね。
さっきニュースでやってたけど、半地下の店などの営業を今後どうするかとか、建物の一階は住居にしない様にするとか議論されてるらしいわよ。

0707陽気な名無しさん2019/12/22(日) 20:08:45.72ID:qlOsP3I00
そもそも土手沿いの半地下なんてなぜかうのかしら

0708陽気な名無しさん2019/12/22(日) 23:13:53.80ID:4g0BTWlT0
半地下なんかに住まなきゃ良いだけでしょw

0709陽気な名無しさん2019/12/23(月) 00:16:55.96ID:lfTuZ5hK0
土手沿いの時点で住んだらダメよね

0710陽気な名無しさん2019/12/23(月) 00:17:39.46ID:LTFphmfG0
>>709
川沿いと海の近くもやめた方がいいわね

0711陽気な名無しさん2019/12/23(月) 14:08:26.22ID:9vlgFh6N0
>>707>>676
NYはいつ行くんだ??? キチチョン
//i.imgur.com/hCoSQkM.jpg

友達がいないゲイの休日 128日目
922 :rgNdsxK80
大戸屋は高いわ
わたす、ランチは毎日丸亀のかまあげよ

サラリーマンのケツエロすぎワロタ Part.2
952 :qlOsP3I00
わたしもくびれをなくしたいのよ
どうしたらいい?

746 :jk52qxWk0
友達の家から放置自転車のって大久保のドンキ向かってたら 携帯と財布忘れたのに気付きUターンしたら、前から警察が来てたみたいで、ものすごい勢いできてとめられた そのまま四谷警察署まで連行 釈放されるまで半日
放置自転車にのってたから、窃盗でした
実家でも親が拾ってきた自転車にのってたから放置して誰ものってなかった自転車にのって、しかも買い物終わったら返すのに何が悪い!って親も加勢してくれた

471 ID:yw4wC86o0
麻布十番に戻りたいわ〜 今住んでる世田谷より安かったんだけどね

453 ID:y+cMflSH0
みんな中野に住んでください
わたしの行動範囲の外にいてくれるとうれしいから

525 ID:3Pkews1H0
ほんとうはさ、中野にすんだら楽になれる思うけど私の中野なにかがゆるしてくれない

532 ID:3Pkews1H0
あたしはあんな底辺釜とは違うの育ちも、収入も、知性も

0712陽気な名無しさん2019/12/23(月) 14:15:38.28ID:RWhufxb30
私、実家が尾山台〜田園調布あたりなんだけど、
都市大がある堤防近くは人の住めるところではないと言い続けられて来たわ。
10月の台風は多摩川が決壊したわけではないのにあの被害だったから、もし決壊してたら浸水5メートル以上の大被害が生じたのよ。
玉堤って地名がもうヤバいわよね

0713陽気な名無しさん2019/12/23(月) 20:50:16.09ID:IiDLUO1T0
環八の北側だったら大丈夫だと思ってたけどダメなの?

0714陽気な名無しさん2019/12/23(月) 22:43:16.15ID:a35N5heX0
尾山台から玉堤までは急坂があるから、上は流石に問題ないわ、あのあたりは高級住宅街だし

0715陽気な名無しさん2019/12/24(火) 07:18:46.55ID:rt7HtN8M0
世田谷区で多摩川が近い地域なら岡本の高台がオススメかも。水害もなさそうだし、砧公園で発展よ。

0716陽気な名無しさん2019/12/24(火) 07:57:05.53ID:cMgghh0C0
アタシだったら岡本よりは用賀の方がいいかしら

0717陽気な名無しさん2019/12/24(火) 08:09:28.09ID:jCEHSAX70
コンドームメーカーの名前みたいなとこ住みたくないわ・・・

0718陽気な名無しさん2019/12/24(火) 09:52:25.38ID:DYNyxKs10
岡本なんて駅から遠すぎるわ

0719陽気な名無しさん2019/12/24(火) 11:24:18.68ID:4vb1yGE60
>>717
岡本は一人暮らしで住むと言うよりは実家は岡本で今は中目黒で彼氏と暮らしてます、って感じが良いわね

0720陽気な名無しさん2019/12/24(火) 11:39:30.68ID:wvVY9xVI0
>>719
あら、なかなか良いんじゃない。
その線で行きなさいよ。

あたしは広尾の高級マンションで彼氏と同棲生活ってことにしとくわ。

0721陽気な名無しさん2019/12/24(火) 12:01:12.32ID:7JZdntGh0
>>720
その線でいくってどういうことかしら?よく意味がわからないわ

0722陽気な名無しさん2019/12/24(火) 13:25:45.09ID:1wo2enci0
長らく世田谷区の目黒区の区境に住んでたけど岡本なんて地名初めて聞いたわ

0723陽気な名無しさん2019/12/24(火) 13:55:16.85ID:OsxwfqAt0
岡本ってユーミンが住んでるところでしょ?電車からは遠いのよね。

0724陽気な名無しさん2019/12/24(火) 13:56:46.28ID:ujV9lwOk0
阪急の岡本かと思ったわ

0725陽気な名無しさん2019/12/24(火) 16:14:59.23ID:fqESvgTV0
>>720
ブス同士の広尾でメリークリスマス!

0726陽気な名無しさん2019/12/24(火) 17:59:18.73ID:1wo2enci0
世田谷って広いから交通の便が悪いところ多そうだわ

0727陽気な名無しさん2019/12/24(火) 18:04:41.20ID:4SUBX/C60
>>724
阪急の岡本とは雲泥の差よ。
宇奈根とか給田並みに地味なところ。

0728陽気な名無しさん2019/12/24(火) 18:10:05.62ID:aAqtwia20
23区限定スレでどうして阪急なのかしら

0729陽気な名無しさん2019/12/24(火) 20:05:49.00ID:OBOWo9D/0
世田谷に住むなら

小田急沿線なら 経堂か成城
京王沿線なら 下高井戸
田都沿線なら 池尻大橋

って感じかしらね

0730陽気な名無しさん2019/12/24(火) 20:07:19.03ID:OsxwfqAt0
田都なら三茶だってありよ?

0731陽気な名無しさん2019/12/24(火) 20:10:34.55ID:i7yhv/za0
>>729 >>707

また 汚部屋キチチョン

0732陽気な名無しさん2019/12/24(火) 20:26:47.45ID:OBOWo9D/0
一番しょんべんくさいけど、下高井戸が一番すみやすかったわ

なにより新宿まで各停でも10分ほど

0733陽気な名無しさん2019/12/24(火) 20:31:40.39ID:OYUB3Kh+0
桜新町もよさそう

0734陽気な名無しさん2019/12/24(火) 21:10:23.91ID:Y1wqCPDr0
>>729
京王なら下高井戸はいいけど
小田急なら成城学園前より千歳船橋か祖師ヶ谷大蔵の方が暮らしやすいわよ

0735陽気な名無しさん2019/12/24(火) 21:10:40.95ID:wTG37Xyr0
>>732>>729 また 汚部屋キチチョン
http://i.imgur.com/DkXVvGx.jpg

【AGA】禿げ、薄毛に悩んでるわ【増毛】 Part.2
10 :yVHS5Ziv0
ミノキシジルは服用やめようかな
健康診断で、血圧、肝臓数値等多いに悪くなってた

111 (エムゾネWW FF70-ZaGh) VZG0MX2CF
今年はanaの上級会員になるべく修行をしてます
どなたかいます?
会社の出張も前半おおかったから、今20000までたまりました

■どこに住みたい?■マンション購入検討してる人3
536 :yVHS5Ziv0
ほんとそうですね 4000万円台の物件もかえる収入がないだろうに あーでもないこーでもないとおっしゃる

544: 2017/11/17(金) 18:41:04.75 ID:DkBzAlq0
来年6月に期限を迎える6万マイル
海外ならどこいけばいい?
ドバイにしようかな

2016年12月 863 :TJQqfSD+D
来年は、マイルの有効期限いっきにくるので、ヨーロッパにいこうと目論んでます

330 :2013/11/09(土) 16:27:43.16 ID:YYlJG2SL0
50000マイルあったら、どこいけばええやろか

787 :2016/03/02(水) 19:11:44.30 ID:apSS9vT70
マイルの期限もあって、一年以内に7万マイル消化しなきゃだわさ イスタンブール経由でいろいろいきたい

365 :GCxfk9M30
あたし、不動産投資は、駅チカのワンルームを5つ貸してる 家賃込みで12万が最低限の生活 後は貯金と株式投資株の運用益で贅沢、ボーナスは、
全額貯金 あたし、ほぼ毎日1730過ぎにあがる
友達が1000万クラスだから、同じように行動
数十万の部屋にすみ、週末は小旅行に、3月に一回海外

641 WP6QTR6X0
腕時計はどのあたりをつければいいの?
オメガにしようかと思ってるんだけど
あまり高いのはこわくて
今まで買った腕時計、すべてなくしてるから

417 :Lm7jPTl10
港区渋谷区世田谷区目黒区(全域ではない)以外は、恥ずかしいというか、 プライドが許さなくない?

781 [116.64.56.35]) :X2UsfMe80
年末は知り合いがニューヨークに仕事でいってるから遊びにいく

846 :GnsoJM/e0 テレビほしい 55型

374 :dZOuoTxg0
おすすめのワインセラーあります?リビングにおいても、さまになるような

727 :qGJlxm5b0
ビットコインの含み益が、年収をこえた あと数倍なったら、わたし億り人 20万台で買った5枚が輝いてる
2020年には1000万

683 :aYSC2Dfe0
十万単位の買い物を、躊躇なくしちゃう

0736陽気な名無しさん2019/12/24(火) 22:48:54.87ID:OBOWo9D/0
>>734
各駅しかとまらないので
準急はほとんど走ってないし
新宿から25分くらいかかりますよ

0737陽気な名無しさん2019/12/24(火) 22:57:42.76ID:fgiRexvn0
世田谷区って道狭いうえに一方通行ばかりだし、私鉄ばっかりだし、公園もチンケなのばっかりだし、全然良いと思えないわ

0738陽気な名無しさん2019/12/24(火) 23:41:00.58ID:jiM2lvTh0
世田谷はメトロも都営も地下鉄が走ってないのが痛いわん

0739陽気な名無しさん2019/12/24(火) 23:44:02.86ID:wvVY9xVI0
私鉄沿線は通勤地獄だから勘弁だわ。
やっぱり住むならメトロ沿線ね。
子育てとか関係ないんだし。

0740陽気な名無しさん2019/12/25(水) 00:18:44.43ID:6nPry7IA0
だって成城なんか住んでないもん、この基地外チョン

0741陽気な名無しさん2019/12/25(水) 01:22:39.02ID:Qbe8dPCq0
>>733
急行止まらないからナシ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています