X



トップページmissingno
400コメント147KB

読書するゲイ6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 21:38:17.07ID:/pKfFaDK0
本好き、読書好きのキミ、情報交換しましょう。

今読んでる本、積んでる本、読みたい本、稀観本、などなど。
純文学からマンガ、美術書、エロ本、何でもござれ。
読書に向いてるカフェや、素敵な古書店、古本祭り、ブックフェア情報もお待ちしております。
0003陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:28:57.87ID:AcmK1arW0
秋だから復活したのかしら?
最近読んだのは『三体』だわ
0004陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 02:10:14.96ID:dzqvQI8f0
今更ながら安部公房読んでるけどよくわからないわ
高尚なギャグなのかしら
0005陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 02:20:49.91ID:oJGWDDMj0
あら
読んでみようかしら

今昔物語が積ん読になってるわ
0006陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 07:56:45.64ID:wvUbO9tM0
読書するゲイの皆さん、こんにちは お元気ですか
アタイが好きな山岸涼子先生特集がダヴィンチにっ!!

お父様は三井鉱山サラリーマン、お母様は専業主婦
・お母様は4年闘病の後、先生が17歳のとき御逝去
 (高校は進学校、お母様御闘病中を「毎日戦ってた」と述解)
・出版社持ち込みマーガレットで断られ(お勤め続けるほうがいい)、
ヤケクソでりぼん へ 編集者に「作品待ってる」と言われた
・恋愛モンはニガテ

中1〜高2までお母様が闘病、家事もしつつ(いつもお弁当は同じだったそう)、
進学校へ進んだそう 大変なことだわ
読み応えある特集でした是非読んで欲しいわ
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 08:31:37.14ID:wvUbO9tM0
ユダヤの商法 藤田田
”ユダヤ女は子宮ガン罹患が有意に低い
男が割礼、毎日の陰部と脇を清潔に保つ習慣からだろう
健康が第一と解ってるから”

藤田氏が仰ってるように、ユダヤ知能のエゲつなさ
ノーベル賞最多人種はユダヤでしょう
ちょっと調べ物してると、大家や第一人者としてユダヤ人がゴロゴロだし
ロスチャイルド、ロックフェラーはいわずもがな
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 09:26:18.13ID:teFzzIs20
相変わらず読みにくい文章ね。完全に精神疾患ね。
もうここには来なくていいわよ。
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 10:11:10.01ID:wvUbO9tM0
ユダヤはクソ暗算もクソ速い とも有ったわ
これはとんでもないコトね インドは3桁99よね
頭の訓練なのよ要は
0012陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:44:55.50ID:HGJodfvw0
歴史物とか飽きて今はスピリチュアル本読んでるわ。引き寄せる力はなかなか面白いわ。
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 02:14:41.78ID:YwZ+UJIB0
>>6
山岸涼子の日出ずる処の天使
厩戸の皇子の嫉妬の顔が怖かったわ
0014陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 10:43:03.46ID:W1nO6YI20
テレプシコーラ空美ちゃん 天才バレエダンサー
ブス、貧困、悪劣環境 最期に謎中国人ダンサー(美人)は
整形した空美、てことね?ネットであらすじ検索したわ
山岸先生、いまはジャンヌダルク連載だし凄いわ
アタシ、空美ちゃんが出ると震えて興奮したわ肩入れしてたの
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 16:50:22.58ID:W1nO6YI20
藤田田からソフトバンク孫がアドバイスを貰った話
有名ね
藤田の下へ訪ねる少年 忙しいので断る藤田
毎日(!!!!)来るので根負けし会う
「16歳 アメリカ留学するがナニを勉強すればいいか
アドバイスしてほしい」で藤田が「コンピュータを勉強しろ」と

あんぽん でも、小学生くらいだった孫が、コネ必須な有名塾に
入る為に、通塾してるコの親の元へコネ依頼した、つー下り有るのよ
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 18:26:27.74ID:sit5ZOag0
>>15
あんたなに言ってんのかサッパリだわ
あたまオカシイのかしら
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 07:45:51.46ID:HXfnoOfG0
藤田田の本読んだの ネットでも検索しちゃって
解りづらかったね御免なさい
0019陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 23:19:14.91ID:hD4xANLL0
でんでんの話はそれまでよ!
冷たい熱帯魚、観なさいよ
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 08:23:12.54ID:Rwpd2Zd30
園子温監督、お元気なのかしら
子供さん生まれたばかり すげーわねぇ・・・
育児と高齢夫の看病
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 16:34:09.58ID:m43nsxWx0
ガルシアへの手紙 実話 キューバの頭目へ親書渡して、と米軍青年将校が命じられる話
命じられたとき実務質問のみ「頭目の顔は?写真は」「最期に連絡取ったのは誰」「必要な装備は」
当時、頭目の所在不明 

とんでも厳命には的確質問が必須、よねぇと思ったわ
邦訳モンでは、この質問した下りは抜けてるのかしら?
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 19:07:47.29ID:m43nsxWx0
誰も居ないわね アタシ図書館派 赤貧だから
婆だから、前読んだコトすっかり失念で又借りる、があるわイヤね
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 03:30:47.29ID:fUBpUSCq0
読書って、自分が知りたい事を追求するもの、と
世間とのコミュニケーションツールとしてのモノ、
つまりはエンタメ、に分けられるわね
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 08:00:22.81ID:7ZBUOb9V0
小説読めないのよ ココでも古典小説がよく挙がるけど
宮部みゆき は2pでギブ 高村薫は読めるけど
0029陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 11:17:28.67ID:JXjiF4IN0
アタシはノンフィクション好きなの
事実は小説(想像)より奇なり 
0030陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 12:43:30.16ID:UVKtSlQn0
確かにだんだんフィクションが辛くなってきた
こんな小僧小娘が作った作り話って思うと
なかなか入り込めなくなった

同世代以上ね、読むなら
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 08:57:48.56ID:RlEW/TP40
誰かが私をきらいでも 及川眠子
残酷な天使のテーゼを作詞した有名作詞家さん
うさぎ との対談で”他の女性作詞家から
「あなた(眠子さん)、同世代の女性作詞家全員から
嫌われてるから」て言われたわ 「知ってるよ!」て返した”

彼女は売れっ子だし、嫉妬やっかみ でしょう
嫉妬されるのは仕事有能の証 の代表の方ね
0032ω
垢版 |
2019/11/18(月) 12:02:28.30ID:RlEW/TP40
”ユダヤはインドに続々移住 中国に移住してない”と
10年前の本に有るわ
あのユダヤが移住しないって・・・
0033ω
垢版 |
2019/11/18(月) 19:30:54.59ID:8vhfO6U+0
ユダヤは世界で1360万人 東京都人口くらい
ノーベル賞30%はユダヤ人
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 01:28:46.82ID:WLM7xmi90
ハンガリー人の?
少し前、NHKのラジオに出てたわ
0036ω
垢版 |
2019/11/19(火) 08:57:05.17ID:4TET/aMp0
ジャグリングの方で数学研究者だっけ
頭いいのよね
0037ω
垢版 |
2019/11/19(火) 09:17:01.68ID:4TET/aMp0
ユダヤ人は最低でも3国語を話すようにしてるそう
ピーターさんもさすがね

>母語のハンガリー語のほか、ドイツ語、ロシア語、スウェーデン語、フランス語、スペイン語、ポーランド語、英語、日本語、中国語、韓国語、タイ語の計12言語を大学で講義ができるレベル
0038ω
垢版 |
2019/11/19(火) 09:28:05.94ID:4TET/aMp0
日本だと、無勉で東大理3、無勉で司法試験と国1をトップ合格で医者
て感じかしら ぴーたさん
0039ω
垢版 |
2019/11/19(火) 09:38:00.34ID:4TET/aMp0
タルムードなどユダヤ教えにハマってるわ今
祖国無き流浪の経験から”元手は健康”がDNAに刻まれてる
食べ物にカネ手間掛ける 
”勉強は神に近づける行為、勉強=宗教霊的行為”

祖国無き経験から、多数が操る言語習得の本能が
細胞に刻まれてるんですって
0040ω
垢版 |
2019/11/19(火) 12:45:39.37ID:4TET/aMp0
その地で多数が使用する言語は習得する、という本能が刻まれている
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 19:40:16.16ID:kOKMH2JK0
ユダヤ教のオーソドキシーの人たちだったかしら
厳格で もみ上げも剃らなくて縦ロールにして、黒い山高帽?に黒いコートをまとって中世人みたいで異様だったわ

それでダイヤモンドの商人とかしてるの
そして銀行業や保険屋とか金満民族で嫌われてる
科学者や芸術家も多いけど
0042ω
垢版 |
2019/11/19(火) 22:18:30.29ID:4TET/aMp0
金銀ダイヤ、レアメタルの鉱山も押さえてるんですってユダヤ 
本に有ったわ
77億世界人口で0.017%よユダヤ でノーベル賞30%はユダヤ
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 02:33:48.39ID:midh7iNk0
ユダヤ人迫害に怯えてるから 上に上に立とうと必死なのよ、たぶん
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 08:24:18.77ID:lCBEz2CX0
迫害はムリでしょう 世界金融やマスコミ、多くの分野の天辺はユダヤだから
0045ω
垢版 |
2019/11/20(水) 08:32:31.60ID:lCBEz2CX0
ユダヤ本2冊のみ読んだけど”勉強してる読書””とにかく質問
無・曖昧こそ美””舌先に金あり(質問しろ無・曖昧に)のユダヤ格言

アメリカのユダヤ人、大学卒業56%(アメリカ全土29%)
〃          院卒業25%(〃6%) 2001年調査
ですって

ある民族の4人に1人が院卒業、て途轍もないと思うの・・・
0046ω
垢版 |
2019/11/20(水) 13:48:44.31ID:lCBEz2CX0
>2015年の日本の大学院進学率は8.4%でOECDの対象33ヵ国中32位。
>トップのポーランド(43.3%)は別格としても、平均(23.0%)にも遠く及びません。

大学は一般教養のみで院辺りから専門、とか海外ではあるんだっけ
0048ω
垢版 |
2019/11/20(水) 16:35:31.34ID:lCBEz2CX0
盲目のフランス人科学者がいる、て本に有ったわ
すげーわね・・ 東大に小児麻痺を患ってる研究者は居るわ
0049陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 19:05:50.69ID:H2meX2mF0
博士号なんてスゴいね〜、ってドイツ人に言ったら、ドイツでは皆んな Dr. だよ、って言ってたわ
簡単みたいよ
0050ω
垢版 |
2019/11/21(木) 07:40:52.47ID:+yFAtCfI0
スウェーデンは大学学費無料、集合住宅の壁なんて15cm以上の極厚
(騒害は少ないか)て、マンガでよんだ
0052ω
垢版 |
2019/11/21(木) 14:39:54.94ID:+yFAtCfI0
北欧女子オーサが見つけた日本の不思議
0054ω
垢版 |
2019/11/22(金) 07:19:04.30ID:DUIiChn30
エッセイコミック・・・ 20分で読みきれるわ 北欧ネタがすき
0055ω
垢版 |
2019/11/22(金) 10:45:57.21ID:DUIiChn30
アタシ、美女と野獣の”せかいの果て”が好きなの
メンケンて方が作ったわ ウィキによると、父は歯医者で
ユダヤ系
ホントに、どの分野でもトップにユダヤが相当数
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 04:23:06.81ID:cuJfFn0n0
牛耳られてるのね
イスラム教徒には憎まれてる
キリスト教の白人たちも 心の底ではユダヤ系を嫌ってる
0057ω
垢版 |
2019/11/23(土) 06:50:00.96ID:0MmTjjUT0
がっつり各地に根を張り、高所得層に相当数入り込んでるもの

図書館で予約2ヶ月まって、ようやく借りれるわ
サッサと返却しなさいよっ
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:23:11.69ID:eOQ72A8Z0
あたし横溝正史のを読破したいわ
古い日本の因習みたいのが舞台で興味深いわ
0059ω
垢版 |
2019/11/25(月) 08:50:15.44ID:S4I9Pc4u0
ファクトフルネス 事実例を多く集めてナンボ、てことね
英語圏だと有利よねえ 
0060ω
垢版 |
2019/11/25(月) 18:11:54.29ID:S4I9Pc4u0
図書館で借りてこれから読むの→”31歳で天才になった男”
実話 頭殴られ(強盗に襲われた)、サヴァン共感覚になったんですって
0061ω
垢版 |
2019/11/27(水) 09:20:36.69ID:4qcXi2eg0
ファクトフルネス 中学の副読本に最適ね
専門用語は無いし豊富事例で、体系的にまとめ

はー羸弱pcでexeファイルが動かない
インスコ無理だわよ複数試して
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 20:13:25.55ID:1MUqV0Wq0
今さらだけど、森鴎外のウヰタセクスアリスを買って来たわ
0063陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 02:35:43.16ID:ghKUM9kf0
ブームはとっくの昔に過ぎてるけど田中慎也の共喰い読んだわ
一緒に載ってた第三紀層の魚がよかったわ
なんかこういうパターン多いのよね
0064ω
垢版 |
2019/11/29(金) 07:48:54.27ID:8kry9Ga70
ぼくは物覚えが悪い
てんかん で海馬扁桃体を切除した男性患者の長期調査
彼のお陰で相当、記憶スキーム解明された
著者は、彼を担当したMITの研究者 
詳細な記憶スキームが豊富に記載されて面白いわ

海馬が嗅覚や記憶(ハードディスク的な)担当 
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 12:17:36.76ID:txF4zHRa0
あげげげげ
0067ω
垢版 |
2019/12/06(金) 12:19:21.02ID:4n2/8a2T0
31歳で天才になった男
頭部損傷後、数学、芸術などに憑かれ才能発揮、は世界で幾つか例が有るのね
元々数学なんてナニそれ、なマッチョ遊び人が頭部を殴られ
円周率や図形(フラクタル)が日常に見えるし気になってしまい、という実話だそう
ご本人も書いてるけど、アメフト脳震盪への脳影響の研究が始まってよかった
(2014年現在)と有るわ
0068ω
垢版 |
2019/12/06(金) 12:23:47.23ID:4n2/8a2T0
見せびらかすイルカおいしいアリ
コウモリも、乱交タイプ、一夫一妻タイプ、複数男女で生活タイプと有るそう
オスの睾丸と脳を調べると、
一夫一妻タイプ 脳最大 睾丸最小
複数男女   脳 平均 睾丸平均
乱交   脳最小 睾丸最大 になったそう

人間もバカは早熟多産早死にね
0069ω
垢版 |
2019/12/06(金) 14:05:51.67ID:4n2/8a2T0
追加 ある鳥は派手デカ巣を作ってメスnアピール
各オスの巣は1.2キロ離れてる で、下位オスの巣が派手だと
上位オスが壊しに来るんですって
ヒエラレルキーが出来てるんだろうけど、巣以外のスキルで
既にヒエラレルキーが出来上がってるのかしら それに則って壊しに来るのかしら

別の種の鳥は、鳴くことでメスnアピール
複雑な鳴きをするオスはモテる 実験すると、複雑鳴きオスは
複雑な実験も優秀クリア 知能いい=エサ取りに有利 なんだろうと有ったわ
0070陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 16:05:09.59ID:FN/6Dik30
古今和歌集の創造力を買うついでに、夜ふけに読みたい奇妙なイギリスのおとぎ話ってのを見つけたわ。普段なら買わないんだけどなんだかピンと来たの。クリスマスに向かう今の時季だからかしら。
古今和歌集…は令和二年読書はじめにとっとくわ。
0071ω
垢版 |
2019/12/08(日) 17:55:45.76ID:6PHCf7HS0
意識のない川 見えてしまう人 
どちらもオリバーサックス サックスは若い頃ドラッグ体験
10ページくらい割いて欲しかったわ
0072陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 03:57:49.62ID:d/qFzksG0
42くらいから老眼が始まって文庫本の文字を読むのはツラくなったわ
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 08:23:36.56ID:sV+iZUre0
文字もだけど集中力が続かないわ。あと内容が全然入ってなくてページ繰るだけとか。
0075陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 22:38:58.02ID:AoSOuwDD0
100分で名著カラマーゾフ兄弟
0076陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 00:28:03.06ID:AMO/BrVn0
>>56
不思議よねぇ
ジーザス自身がユダヤ一家で育ったユダヤ人なのに
キリスト教原理主義者は逆にユダヤ人を敬うのかしら?
トランプとかその辺の支持層見てると、イスラエルに大甘なのは関係あるのかしらね?
米国の一部の特権階級白人とイスラエルの蜜月は凄いわよね
アメリカの傀儡国家がイスラエル?状態だわ
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 05:34:22.27ID:k7Kbj5j00
>>75
ああ、あたしも上中下巻の上巻の半ばだわ
死ぬまでに読み終えられるかしら
内容に興味は失ってないのよ
面白いわ

>>76
イエスがユダヤ人なのは棚に上げられてる感じね

約束の地 がアメリカとイスラエルとなったから、アメリカもイスラエルに肩入れはするわね

イスラエルにも核ミサイルが有る、と最近 知って仰天よ
どこも責めないのよ、イスラエルを

トランプのイスラエル優遇は行き過ぎね
アラブ諸国とイスラエルの関係に 更に禍根を残して、血の争いに拍車をかけるでしょうね

ユダヤ系が票田だからか、ロビー団体が居るからか、大口献金者が多いからか…
恐らく全部でしょうけど、今迄のアメリカは 地下ではイスラエルを支えてるけど、表向きは他人面してたわ

アイルランドやアイルランド系アメリカ人が かつてのテロ組織 IRA を陰で支援していたみたいに
0078陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 14:26:36.43ID:0m7d5IhO0
アブラハムの三宗教(ユダヤ、キリスト、イスラム)はいつまで近親憎悪を繰り広げて、争いばかりをするのかしらねぇ
この三つの一神教に少しでも他宗教への寛容さがあれば、世界はもう少し平和になってると思うんだけど
厳しい砂漠の環境下で生まれた一神教に、寛容さや歩み寄りを求めても無理なお話しかしらね
三宗教とも面倒臭いんだけど、個人的には一番末っ子のイスラムが本当に扱いにくい存在だわね
どこにいっても、自分たちの戒律やスタイルを曲げないで、現地に溶け込もうとする気配が感じられないのよ
欧州も大変だけど自業自得よね
特にドイツ
0079陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 15:54:41.66ID:dYs2Tmje0
あーた、イスラエルは特級天辺よ今や
ナチス将校をメキシコだか南米までいって、逮捕よイスラエルは
治外法権なんてもんじゃないの 世界の神なのよイスラエルユダアは
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 23:53:03.42ID:gqENw5OK0
あたし、むかーしカラマーゾフ全巻よんだわよ。
でも完結してたいのよね。
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 02:56:58.64ID:pTINGiNw0
>>80
あら、未完なの?
初耳だわ
それはそれで興味が湧くわね

トーマス・マンの ブッテンブローク家の人々 も大長編だけど読みたいわ
魔の山 も まだ上巻の半ばなの
読み出した頃は主人公が自分より年上だったけど、遥かに追い越してしまったわ

>>78
後日、書くわ

>>79
再びの差別、迫害、虐殺への恐怖から 攻撃的な先手を打つスタンスの民族に変わって来てるのかしらね
だけど イスラエルによるアラブ パレスチナへの仕打ちは聞いて居られないわ
0083ω
垢版 |
2019/12/11(水) 17:18:58.72ID:JaeQbTsy0
オリバーサックス本を↑でレスの者よ
各章末に引用元紹介が有るの その紹介フォントがちっせーの
小っせーの 本文と同じサイズでいいのよ 
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 23:31:06.43ID:i9HnJS4L0
ディスプレイが目に悪いわ
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 00:20:37.38ID:ZbPFz7jr0
>>82
中国の漢族はキリスト教でもイスラム教でもないから ユダヤ人と ぶつかる局面に到るのかしらね
ロシア正教とユダヤ人についても分からないわ

>>83
岩波書店は壮年者以上向けに 活字の大きなシリーズも出してるわね
でも 限定されるわ
0087陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 15:06:12.71ID:3JQMyhRC0
露モノは、キャラの名前で拒否反応
カタカナ10字がザラ
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 22:43:15.33ID:dWWOwpEK0
>>87
あるあるね
アントン・チエーホフは短編と戯曲が多いからマシかしら
魅力的な作品を書く作家だわ

ただ、あなたの1冊は何か? と聞かれたら、20才の時に読んだ トーマス・マンの トニオ・クレーゲル かしら
文庫本で 5mm くらいの短編なんだけどね
0089陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:49:15.60ID:JkI3UBqC0
露助一度食ってみたいんだけど、
食った方いるかしら?
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 00:26:07.97ID:v3Ay9OFC0
>>90
何かしら?
>>89
ないけど、ロシア系カナダ人はあるわ
190#80#25#22 くらいだった
ケツには入らないし、口に咥えることも出来なかったわ
あたしの経験中、1番の巨根ね
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 09:40:22.59ID:0q4blDKq0
チンコマンコは同じような穴入れ物になってるわよね共進化というのかしら
マンコも、黒んぼ>白んぼ>アジアン よ大小
露スベタも、穴はデカいんでしょうね 
露スベタが日本男のチンコじゃダメよねぇ
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 11:22:50.99ID:X9EFRqxw0
露介はそんなに背高くないわ。
ちょっ骨太な感じ。ずんぐりしたかんじよ。
0094陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 17:40:13.19ID:nNxBcBrX0
>>92
EU には入れないから 経済低飛行で、ロシアン売春婦は まだ多いわね
金持ち日本男の女になったりは してるわ、不本意でしょうけど

>>93
1世じゃなくて 幾つか混じってたんじゃないかしら、ロシア姓ってだけで

ロシアと言えば、五木寛之の 朱鷺の墓 は読んだわ
シベリア沿海州からのロシア人と 金沢の芸伎?の恋 だったかしら

あれも長めだったけど、五木は芥川賞作家じゃなくて 直木賞作家だから、読み易すかったわ
あれの中にも、ロシア男のチンポが日本女のマンコに中々 入らない場面があったわ
0095陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 02:23:02.78ID:cnICIkKD0
そんなにデカイのか?
ロシアにはアジア系、中央アジア系も多いハズ
0096陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 02:53:05.10ID:l5qV/34W0
そうね、その通りよ
ただ 混血してない白人も居るわね
0097陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 12:51:31.25ID:9huo/R220
アイヌ*露助 交雑のイメージ
アイヌて巨チンかしら
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 14:45:35.74ID:9huo/R220
>なんでイスラエルて好戦派なの
860万の人口イスラエル
隣国は1.5億 なんですって
0101陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 18:59:02.56ID:GQFtzSiw0
>>97
露助でもシベリアのモンゴロイド系じゃないかしら
そのモンゴロイド系は 目がが緑色の人も居るわ
朝鮮半島にも日本にも居るわね、目が緑色の人は

アイヌは渡来人(華南系、半島系)よりチンポは大きいと思うわ
だから縄文人の遺伝子が混じっている大和民族は 朝鮮民族よりチンポは大き目

>>99
数千年前に国を失って流浪していた民族のために、第二次世界大戦後にイギリスが勝手に すでにアラブ人が住んでいた土地に線を引いてイスラエル国を作ったからアラブ人と戦争が多発して、アラブ人に憎まれてるんじゃないかしら

>>100
もう 純血のアイヌは残ってない、と聞くわね
25年くらい前、早大文学部の前に出来たアイヌ料理屋に行ったことがあるわ
でも風貌は大和民族と一線を画す程の違いがあったわ
アイヌのオバさんも若い男たちも大柄だった
チンポも大きいんじゃないかしら
俳優の宇梶剛士に凸してみたら?
0102陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 22:40:04.62ID:cnICIkKD0
渡来人押し寄せて、縄文人は沖縄や北へ逃げやった、てことかしら?
中国が攻めてくるとか、ちゃんちゃらおかしくて、
私たち、中国人と同根だった、てわけね。

南方系とも混血してるわよね
0103陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 01:24:27.40ID:iIwDePqT0
>>102
北は熊襲、南は隼人ね
ただ 渡来人(たぶん 男だけだった)よりも 縄文人が圧倒的に多かったと思うわ
だから その後は平和裏に混血して、後年 大和民族が形成された

中国人と同根 とは言えないと思うわ
大和民族には縄文人と渡来人の血が2200年近く混血してる
中国に縄文人は居ないわ
遺伝子解析でも 漢族と大和民族は違うし

南方系人の日本列島への渡来は あったようね
◯◯◯ネシア系と言うのかしら
海岸沿いの津や浦に多かった、と読んだことがあるわ
未だに日本人でも ポリネシア人みたいな顔の人 たまに居るわよね
隔世遺伝でネシア系の形質が出るのかしらね
0104陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 09:15:20.20ID:+IHJg0Q00
ジャニ生田とーま、柴咲コウの親戚、が気になるわ>アイヌ
0105陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 09:17:41.98ID:+IHJg0Q00
>白んぼが”勝手に”土地分捕ってイスエラエル
白豪主義キーーーー チャンコロvsアメ
これ、黄色vs白 で激化一途に思えるわ
露vsアメ、まさに同根同胞同士
0106陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 13:57:22.68ID:jZtY8VQh0
冷戦は終わってソ連は崩壊してベルリンの壁もない
だけれども、これからフィリップ・K・ディックの世界観みたいな世の中になりそうだわ
人間同士がますます争って、AIによる軍事戦略も発達して、終いには人間はいなくなり、残った殺戮機械同士が戦争し合う…
って変種第2号になるわねw
フィリップ・K・ディックの小説は当たり外れはあるけど、廃れないわよねぇ
膨大な作品数と映画化の影響もあるわね
0107陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 14:20:43.73ID:fxC9ombo0
熊襲も南じゃなかったかしら?
熊襲って鹿児島とかよね?
サントリー 会長はトウホグを熊襲を勘違いしてわらいものになってたけど
0108陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 18:42:38.75ID:g2p9YfG30
>>105
あなたの記号論、謎なぞ みたいで個性的ね

>>106
>人間は居なくなり、…機械同士が殺戮し合う…

怖いわ

>>107
やだ、有ったわね、その失態
あたしも勘違いみたい
南も熊襲で、北は蝦夷 かしらね
0109陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 18:52:49.64ID:fpJ5dYfZ0
>>106
膨大なディック作品群のなかでも、変種第二号が一番怖かったわ〜
殺戮ロボットがどんどん殺戮ロボットを生産していって、でも見かけは人間ってところもゾッとしたわ〜
映画は見事にB級だったけど、小説は凄かったわ〜
ディックって、スティーヴン・キング並みに映画化量産されるけど、どちらも傑作も佳作もB級も揃ってるわね
0110陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 00:50:49.59ID:skAnoGzX0
K.ディック、名前は知ってるけど 読んだことはないわ
レイ・ブラッドベリなんてのも居たわね

S.F. は中学生の時に 小松左京を よく 立読みしたわ
なんか チンポが頻出して、軽めのポルノみたいだったわ
後年、お仲間だと知って、ああ、なるほどね、って思ったわ
0112陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 03:05:32.23ID:aihYo8h10
>>111
そのようよ
作品も読めば納得が行くわ
0113陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 11:51:58.14ID:+6WU/Mbd0
ええ 有名作家、妹さんが宅間ヨメ(20歳上)は知ってるわ
ウィキると、左京さん、左京さん兄とも京大なのね頭いい家系だわ
0114陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 12:14:52.30ID:+6WU/Mbd0
ニーチェの言葉 神は死んだ、踊れ ネットで粗見だけど
厨2魂を刺してくるワーすきだわ 
0115陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 13:11:28.49ID:eBS/Cy6B0
>>111
短編集のほうね


京大なのね、知らなかったわ
ニーチェの 神は死んだ は知ってたけど、その後に 踊れ が続くのは 忘れてたわ
有るのと無いのでは 意味合いが だいぶ変わるわね
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 13:27:53.33ID:33jw8Fdd0
>>115
具体的にどの作品?
東浩紀が編んだ短編集なら積読してあるわ。
全部読む暇ないのよ
0117陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 13:30:09.60ID:33jw8Fdd0
さよならジュピターとかで無重力セックルのシーンは
何度も読み返してネタにしたわ
中学生の頃
0118陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 14:03:26.32ID:+6WU/Mbd0
踊れ、は単独だと思うわ・・
混乱させてゴメンなさい 
0119陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 17:48:57.21ID:eBS/Cy6B0
>>116
もう 覚えてないわ
でも 題名や書き出しからして それ系と分かる編々だった と思う
でないと 中2坊の目に止まらないわ

>>118
対じゃないかしら
ギリシャ神話のバッカス神に言わせた
あたしも検索してみるわ
0120陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 18:02:29.87ID:QZsE7Lbb0
筒井康隆の敵って小説、独特の文体で読み進めるのが辛かったけど、最後の最後で号泣してしまったわ
年老いて死んでいく感覚ってこういう感じなのかしらと擬似体験ができたわ
小説の醍醐味ね
0121陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 18:56:39.44ID:+6WU/Mbd0
キリスト教的な価値観が崩壊していることを
人々に知らせようとした。
「神の死」の先にあるもの、それは軸を失い、自暴自棄になった無気力状態「ニヒリズム」だ。
ニーチェがニヒリズムを乗り越える方法として説いたのが「超人」だ。
////
神魂とか”フィクション”であり不毛、己を支える家庭仕事日常こそ
大事に丁寧にすべき で、目の前のことをしなさい=踊れ と
アタシは解釈
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 20:13:11.09ID:eBS/Cy6B0
>>120
読んだことはないけど 結構 映画化されたわね

>>121
そうね
そんな感じだったわね、ニーチェ
超人 は 禅 みたいね
0123陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 20:21:59.65ID:eBS/Cy6B0
>>78
同感だわ

古いトルコ人 労働者や その子孫は ドイツ社会に軟着陸したけど、2年前? に大量に入れたシリア難民は ドイツの後世に禍根を残すでしょうね
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 09:31:16.56ID:jgvjMGg70
人種(白んぼ、黒んぼ、有色、アジアン)違うと、一つになれないわね
アメリカが典型
禅か・・・祈り念とマインドフルネスは通底と思うの
雑にいえば、プラシーボ
0125陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 14:20:20.02ID:kAx7219n0
もっと本読んだ方が良いわよ
テレビばかりじゃなくて
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 16:21:04.20ID:GbLox3VF0
最近老眼が進んで文字拾うのが辛いわ
年には勝てないわね
0127陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 21:42:25.21ID:PUwKiutp0
>>126
5ちゃん やるのもツラくなって来たわ
濁点と清点も もはや判別が付かないし
画像も 拡大しないと よく見えないわ
0129陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 23:44:03.01ID:PUwKiutp0
買ったわよ
でも あたし近視でメガネなの
老眼鏡でも小さい字はハッキリ見えなかったわ

メガネは遠近両用だけど、近は機能しない
結局 近い文字はメガネを外して 裸眼でピントを探ぐることになって疲れるわ
0130陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 09:19:48.13ID:IOP+UkQS0
紙媒体の大きな欠点ね フォントが無変更
電子媒体だと、フォント変更自在
0131陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 10:10:09.75ID:ASh1QlR90
小説読むときの全体的な流れ把握とかリズムってあるじゃない?
電子媒体で文字でかくするとそれが狂ってしまうのよね
ニュース系雑誌系は電子だけど
小説系は紙で読みたいわ
わがままな女でごめんなさい
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 11:33:03.71ID:IOP+UkQS0
電子媒体B3くらいのデカさならいいわね
極薄のしなるヤツにすればいいわ 紙のように折り畳める
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 14:11:04.97ID:AZaq+R2c0
針穴通す時は黄色い紙の上でやってみて
膨張色なのではっきり見えるわよ
0135陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 14:15:05.60ID:AZaq+R2c0
>>131
当然、紙派だわ。

『つつんで、ひらいて』っていう本の装丁にまつわる映画やってるわよ。
装丁家・菊地信義のドキュメンタリー。
0136陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 14:46:38.45ID:fxiy4QE10
>>131
ああ
そういう事が起きるのね
上手く行かないものね
0137陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 17:11:05.58ID:zTgKxTmL0
装丁は 祖父江慎 とかいう人の名前をよく目にするわ
0138陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 20:36:55.15ID:FGeB7/0c0
大江健三郎の文章って流れるように自然で的確
感覚が研ぎ澄まされる
0139陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 22:33:14.49ID:fxiy4QE10
>>138
あら、そう
読んだことないわ
読みたくなったけど、積ん読があるから たぶん死ぬまで読めないわね
速読に対して 読むのが遅いって致命的ね

志賀直哉の文が誉められてた記憶だけど、国語をフランス語に変えるべき。って言った馬鹿爺じぃよね
そんな事してたら、日本の古典が埋もれるところだったわ
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 22:34:53.47ID:fxiy4QE10
>>137
装丁は知らないけど、文化人類学ではよく目にした姓だわ、祖父江
0141陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 23:24:37.67ID:AZaq+R2c0
祖父江さんは『感染るんです』のマンガの装丁で一世風靡したわね。
ワザと乱丁にしたり、装丁界のポストモダンよね。
0142陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 09:20:25.69ID:LnFQLGQn0
>134 んまあ;ああああ ヤってみるわあああああ
0143陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 09:46:40.09ID:PTIC2AsT0
>>142
ちょっと落ち着きなさいよ
あなにーするか書き込むかどっちかにしなさいよ
0144ω
垢版 |
2019/12/19(木) 09:54:26.17ID:LnFQLGQn0
アリエナクナイ科学の教科書 くられ
アタシみたいな無・理科センスにも面白いわあ
映画マンガの武器やスキルは現実可能か
可能ならどんなスキームで という視点
0145陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 00:19:09.88ID:TEk63v8h0
>>141
装丁も 凝ると芸術よね
飛び出す絵本なんかの装丁?は自由度が高そうね
昔の書物には挿し絵も多かったけど、今のには少ないわ

>>144
あなた、文章なのに数学の数式みたいだわ
0146陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 09:09:42.61ID:I37Wuvs50
>>137
>>141
祖父江慎の装丁は好きだわ。奇抜で大胆なんだけど、作家に対する敬意が感じられるのよ。
同じ大御所でも鈴木成一は苦手だわ。奇抜で確実に目を引く売れるデザインではあるけれど、心がないのよ。
面白い事に、本人のキャラクターもそんな感じなのよ。祖父江さんはユーモアのある気さくな感じ。鈴木さんはクールで厳しめな感じ。
キャラクターって作風にでるのね。
0147陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 11:41:14.45ID:avmXcgrx0
検索したわ 鈴木sん装丁派だわ
祖父江さんの外見装丁嫌いだわ
0148陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 07:11:42.63ID:Fr/40JDF0
祖父江さんは盛り優先でちょっと賑やかすぎるわよね
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 08:27:59.39ID:AG/+mnIs0
>>139
私も読んだこと無いわ
雅子皇后が好きな作家でしょ?

フィリップKディックの「銀河の壺なおし」読んだわ
面白かったわよ
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 10:28:25.15ID:1XblBDc50
ウケるw デザイナーなんて、他人のカネで自分が好きなモン作るでしょうがw
敬意とか心とか 数値化視覚化出来ないモンを引き合いに出すのがキモいわ
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 14:32:39.60ID:m+wIlr9z0
>>150
お里が知れるわよ?
そんなこと言ったら文学や芸術の否定じゃない。
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 15:20:14.23ID:1XblBDc50
ナニいってんのw 心や敬意は、無数値化、無視覚可
でも、美は数値可能だし視覚可能だけど

構図って知ってる?お里が知れるわよ
0153陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 01:29:45.39ID:KGvnKqxo0
>>149
皇后が好きなのは知らなかったわ
大江のは結構いい小説みたいね

>>150での書き方も良くないからよ
だから お里を引き合いに出されたんだわ
0154陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 12:01:17.51ID:ijdyK+mP0
でしょうが
でしょうが
でしょうが

どっかで見た言い回しね。相変わらず何処に行ってもウザイわねw
つーか、こいつ高齢万個よ
0155陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 12:32:19.07ID:Efv7003o0
書き方ww 荒らし典型ね 些末を延々

中国人はみている レビューとか検索すると
要は”まとも中国人(老荘、孔孟、三国志みてーな)は
文革で死んだ”てことよね
0157陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 00:14:23.91ID:jjcHledC0
>>155
お詳しい?
大陸の文明改革はひどかったようね
寺も沢山ブッ壊して、数千万人?殺したって聞いた覚えだわ

伝統文化はどうかしらね
映画化はしてるようだから、見直しはしてるんじゃないかしら(香港映画かしら?中共じゃなく)

チャイナ服も満州族服から漢族服へ見直しが進んでるようよ
0158陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 03:58:53.92ID:u8ljEXVs0
>>157
姐さん、文化大革命よ。

文明開花とお間違えになってないかしら。
0159陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 10:36:15.96ID:VyCn2c3u0
共産主義の原典マルクス ユダヤよ
ユダヤは迫害歴史を忘れない イスラエルなんか共産主義しねーし
文革、ポルポト 知識人を殺したわ 結果、国衰
ユダヤは他国を滅亡させたい欲有るわよ
0160陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 10:37:57.77ID:VyCn2c3u0
医者もブッ殺したので、医療掛かれず
結果、気功(民間療法)が流行った、と本で呼んだわ>文革
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 12:59:10.76ID:jjcHledC0
>>158
やだ、ごめんなさい
な〜んか違うとは思ったのよ
ただ語尾に命を付けようがないじゃない?
そのままにしたわ
歳よ、スンナリ言葉が出て来ないわ
嫌ね
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 13:51:56.55ID:jjcHledC0
>>162
長めにネットをやると老眼の眼性疲労で頭痛がしてきてバファリン飲んでるわ

>>159
マルクスはユダヤ系だったの?
知らなかったわ

文革は昔 検索したらベトナム戦争の時期とだいたい重なってるのよね
長い戦争だったから文革も長かったことになる
中共は国内が混乱してて 赤いカーテンなんて言われて ニュースなんか聞こえて来なかったわ

毛沢東が死んでも余韻で社会混乱が続いたようで 大陸のあれこれが漏れ伝わるようになったのは もう1990年に近い頃だった記憶
ポルポトもひどかったわね
映画館でキリング・フィールドを観たわ、メル・ギブソン目当てで

>>160
そう…
自滅に近い粛清をしたのね
人体の不思議展は見たけど今思い返すと怖いわ
0164陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 14:10:57.52ID:jjcHledC0
ドイツは30年戦争で国内が荒廃して英仏等々…より後進国になり、国の再出発は遅れて日本の富国強兵と同じ頃よね
大陸も文革がなければ 今はもう少しマシな国になってたかしらね
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 16:01:25.50ID:u8ljEXVs0
>>163
なんかいちいち気にかかってしまってごめんなさい

メルギブソン、キリングフィールドに出てるの?
初耳だわ。
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 16:09:41.15ID:u8ljEXVs0
このスレ、せっかく読書のスレなんだから
曖昧な知識で語るんじゃなくて、
この本に書いてあるとか、孫引きでもいいから引用さはたり、本の紹介も兼ねてくれると嬉しいわ。
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 18:55:42.41ID:jjcHledC0
>>165
出てたわ
女優はシガニー ウィーバーかデボラ ウインガーだったと思う

>>166
そうね
気を付けるわ


積ん読も断捨離が要るわね
若い頃に これは読んでおきたい と思って買ったものでも 歳を取って今更どうでも良さそうなのもあるわ


五木寛之が80代の半ばだけど、青春の門の完結編を書き進めてる と言ってたわ
海外が舞台のものは結構 読んだけど、青春の…は読んだことないわ
読んだかた、良かったかしら
0169陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 22:58:05.46ID:u8ljEXVs0
>>168
たぶん、あなたピーター・ウィアー監督の『危険な年』と勘違いしてると思うわ。インドネシアの政変を描いてるやつ。
メル・ギブソンとシガニー・ウィーバー主演のね。
0170陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 00:24:40.06ID:9jM6duGQ0
>>169
ああ、そうだわ
検索してみたわ
ごめんなさい

キリング フィールドは、詰まらない映画だったわね、とか思って帰った記憶だわ
マイク オールドフィールドの電子音楽みたいなテーマ音楽が哀しげだった

危険な年の小人症の少年役は リンダ ハントだったのね
現地の無名な男の子だと思ってたわ
インドネシアの政変なんて チョットも知らなかったわ

今 見たら、あたしの積ん読の 1番上は 講談社文庫の老子・荘子 だわ
0171陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 02:41:55.93ID:Tv+QbOEB0
変わった方が多くいらっしゃってるのね!
あたしも混ぜてちょ〜だい
0172陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 12:04:00.47ID:j6RV4T3X0
マルクス、イエスキリスト、フロイト
全員ユダヤよ

チャンコロの恐ろしい所は”本読まず”ね 本屋が無いんですって
ちなみ大都市コンビニにはTENGA(オナニーグッズの、あのテンガ)が
置いてあるんですって 売上は中国>>日本 ですって
こういう所がもう恐ろしいわチャンコロ
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 12:57:05.61ID:xWdMC9M40
変なの沸いてしまってるわね
自分がレイシストだって自覚あるのかしら?
0174陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 13:18:35.80ID:xWdMC9M40
>>170
姐さんの記憶力、不思議だわ。
枝葉末節は覚えていらっしゃるのに、こんがらがってるのねw

マイクオールドフィールドのサントラまだ所有してるわ。
ラストでイマジンかかるのが俗っぽいのよね。あの映画。
0175陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 13:31:13.47ID:j6RV4T3X0
レイシストの意味を100無量大数回独唱しなさいバカ荒らし
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 19:42:19.80ID:j6RV4T3X0
宇宙から帰ってきた日本人 日本人宇宙飛行士全12人の証言

油井氏 実家はレタス農家2.7ヘクタール(数字ウロ
家の手伝いはデフォ 「親の仕事を見て先回りして作業(準備手伝い)しろ」と
ずっと言われ 収穫期は0時に起き作業
「子供と言えど検品に手抜きはダメ 自分んち、地元、農協の信用失墜になるから
という責任感でやってた」
0177陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 00:34:03.58ID:xW+lgB4q0
>>171
あら
いらっしゃい
お書きなさいな
あたしは悪 目立ちしないように気を付けるわ

>>172
中共には本屋が無い!?
衝撃だわ
紙の時代ではなくなっては来てるるけど
昔から無いのかしら
図書館で借りる習慣なのかしらね

>>174
もう 認知症が始まってる感触だわ
オールドフィールドのテーマ曲は佳曲だったわね
そう、イマジンが流れてたような…
あの頃は 使い古されてなくて、いい曲だな、と感じた記憶

>>176
0時から!
河岸の男たち並みね、午前 2時からとか
12人となってるのに 1人分しか無いわ
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 09:00:02.72ID:6yS0qpie0
本屋無い はネットで見たの
日本も本屋は潰れてるけども 
中国は、漢字の簡略化が凄まじいの 言葉狩り
古典を読めなくする、というのは愚民化政策あるある ね
日本も相当読めなくなってるけど

共産主義っておかしいわ ユダ公の妄言を実行してる
ユダ公の本質は”ユダヤ支配””他人種を消してナンボ
0179陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 13:55:35.87ID:tuVuqXFF0
ユダ公とかチャンコロって言ってる行為が
”他人種を消してナンボ”的行為
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 16:25:16.12ID:6yS0qpie0
不整合過ぎ 非現実杉 無・論理極まる
バカ典型レスね 
オウム返し バカ典型レス
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 18:09:53.32ID:5enk9T+K0
二階堂奥歯ちゃんの二本足の蝶復刊しないかしら?
昔復刊したときに買っておけばよかったわ
今1万円とかして買えないわ
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 19:48:09.76ID:tuVuqXFF0
中共には本屋はあるわ。
ただ、販売できない本はあるわね。
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 20:18:25.15ID:x/RXPRy/0
>>181
ヤフオクやメルカリに 探してます、で登録する?と 安く見付かるかも

>>178
中共の簡体字ね
あれ オリジナルの漢字が思い浮かばなくて読めないわよね
日本も少し簡略化したけど

台湾(香港?シンガポールも?)の繁体字は何となく読めるわね
美しいけど 画数が多いから書くのは大変だったでしょうね

中共の簡体字のせいで 人民が古典資料に当たれない、というのは目からウロコだったわ

韓国や北朝鮮が漢字教育を止めて 表音文字のハングルだけを使ってるから 同じ弊害がある と聞いたことはあるけど


共産主義や社会主義は人間には合わないと思うの
理想が高すぎるわ
人は アリん子やハチみたいな虫ではないから 無理よ

ただ 医療、福祉、介護… これからは 教育費、子育て支援などにも 社会主義的?な 国民全ての相互扶助が必要ね
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 20:26:11.86ID:x/RXPRy/0
>>182
追加 情報をありがとう

日本なら春画ていど だったかしら
性毛や性器の露見は 規制が弛くなってる感じね
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 10:28:13.11ID:4JOynb/S0
殖民地の愚民政策の筆頭 言葉狩り
GHQは、”ローマ字オンリーなああ”しようとしたの
でも、”ここは常用漢字で一つ”とか日本が土下座したの
意訳) 常用漢字以外の、昔からの文書 今の私たち読むのタイヘン
寧ろもう読めない

チャンコロ簡字 ホントに醜悪よねぇ ハングルと判別できないレベル
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 10:29:59.03ID:4JOynb/S0
台湾香港の繁字 画数多すぎて、他字と区別スキルが凄いわね
ホントに書くのもすごいわ
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 10:42:31.75ID:4JOynb/S0
安部譲二さん「日本人はシャブすき(アッパードラッグ」
中国専ライター氏「チャンコロはダウナーすき(阿片耽溺からして」

ダウナー好きは、白んぼ もだわね
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 11:11:33.25ID:4JOynb/S0
宇宙と宇宙をつなぐ数学 IUT理論の衝撃

中学生にわかるよう一般向けIUT理論を噛み砕いたモン
アタシ、超絶男前京大教授の望月氏がテレビ大好き、トコだけ
わかったわ・・・ 後わからない
32歳で京大教授になった望月氏が出したIUT理論を、
東工大教授が一般向けに書いた本よ
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 11:16:55.99ID:4JOynb/S0
12原色で紫外線電磁波遠赤外線まで見え、
高精度の24Kテレビ を見てるんだろうなぁ 頭いい人は

アタシは、モノクロのモザイクを見てるモンね 
世界の見え方が違う=頭脳差=生きる難易差
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 12:54:42.69ID:OatiFYht0
>>183
そんな機能があるのね
あとでググってやってみるわ
ありがとう
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 15:34:37.16ID:4JOynb/S0
書き漏れ 著者の東工大教授も男前よ
トップ理系エリートは優個体だから男前よねえ
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 16:02:57.43ID:KfErF4vm0
ネジが緩んでるみたいね。メンテナンスに出さないとこの炊飯器。
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 21:07:34.10ID:4JOynb/S0
老荘孔孟孫呉 孫子呉子は兵法 韓非子も兵法
検索すると、呉子は戦争敵国出身の妻が居た
自国の官僚である呉子は、敵国出身の妻を殺し、
自国への忠誠アピ 戦争指揮官の職に就いたけども
自国からブーイング「忠誠アピで妻殺すようなヤツ、
オレら自国民を裏切るだろ」と

韓非子にも似たエピ有るわ 
敵国に子を殺された将軍だか幹部 子を煮〆た汁を飲むの
敵を威嚇する為 でも、これ、部下や上司からメチャ不気味がられ
というエピ
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 22:54:07.52ID:sIBTN4cR0
>>190
85才以上かしら

>>191
しか とは分からないわ
閉鎖してしまった ぐるぐるオークション っていうのには 有ったけど

>>194
あなた もう少し分かりやすく書けないの?
バカなあたしでも分かるように
あなた頭良さそうだから出来るはずよ

テレビに出て来る医者や教授たちは 難しい事柄でも 平易な単語で分かりやすく話してるわ
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 23:19:52.98ID:4JOynb/S0
さすがのチャンコロも、身内殺して(又は殺害され)
過剰アピールは不気味みたい
呉子は孫子と並ぶ、中国兵法の古典ですって

で、呉子は某国の官僚 
敵(呉子の妻の出身国)が攻めてきて
某国の王は、呉子を戦争の指揮官に任命
国民が「えー、アイツのヨメ、敵国の女っすよー」てブーイングこきやがったから
殺して忠誠アピールよ
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 00:20:24.47ID:yH7QJWxt0
今、日本は漢字狩りよ キムチバカスゴミが
同音異義語だらけ日本言葉は、漢字で判別ナンボ
愚民化

ひらがなオンリーの、婆作家が書いた芥川賞本あったじゃない
あれ売れた?次作有っても買う人いたのかしら
アタシ個人的には、台湾香港の繁字が好きだわ
中国語文法も好き
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 22:13:27.47ID:W+NS4NP20
>>197
血で血を洗うような歴史よね、大陸
ラスト エンペラーで 文革の時の 洗脳教育を施した少年少女隊を宣伝行為に使ってる場面があったわ
ナチス ドイツもユーゲント何とか って言って 動員してたわね

>>198
朝鮮語は日本語より音が多い そうだけど、論文みたいな文では やっぱり同音異義語に しばしば ぶつかるらしくて、意味を取るのに不便だから 漢字教育を始めようか議論が出てる、と聞いたことがあるわ

中国語の語順は英語っぽいかしらね
主、動、形、名。??
同じく 歯音が多いわ
中国人は英語 上手よね

韓国人は 母語の音が多めだから 英語の発音は それっぽく聴こえるけど、語順は日本語と同じだから 流暢ではないわ

北京語の抑揚は綺麗だと思う

>>199
どうかしら、知らないわ
副詞がなくて 珠玉の漢詩が書けたかしら
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 08:35:26.87ID:2cJB4Q+m0
Amazonサブスクリプションで読まれてるのかしら、Kindleオアシス欲しいけど高過ぎよ。
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 11:30:51.82ID:4stND/il0
露助とチャンコロ似てるわあ
文語では、キモいほどのレトリック過剰
リアルでは、ズルいヤツが賛美され 自己肥大の異常

漢詩、露小説の過剰レトリック、酷似だわ
共産主義にイくヤツは、特徴あるわよ
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 11:36:46.96ID:4stND/il0
自然気候がヒドい場所の生物は、サイコパス器質になるかも
熱帯はそうだわ

宇宙12人インタ、で秋山氏 ロシア通訳で米原万理氏
米原氏は「秋山さんのこと、ロシア人医者(搭乗者候補のテストをする)へ
”あの人性悪でズルいヤツ”って言っておいたよ」と秋山氏へいったそう
ロシアでは、”性悪ズル”が人間ランクの上位みたい?よ
日本だと”協調性有って”が至高だけども、と本に有ったわ

つか、クソ閉塞場所で”性悪ズル”と居るのキツいけど
0204陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 18:54:29.99ID:3v5NnBSG0
米原氏が秋山氏 本人に それを伝えたなら、冗談で告げ口した事なんじゃないかしら

協調性ねぇ…
若い頃、友人に 日本文化研究者のドイツ人に紹介してもらって知人になったの

その人が 日本人は個人個人は個性があって話も面白いけど、日本人が 2人以上になると途端に会話が面白くなくなる、と言ってたわ
予定調和 って事かしらね


今年の1冊は何だったのかしら
新聞やめて久しいから 知らないわ
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 13:03:11.67ID:bDxqeQQi0
ホント、チャンコロ糞よ
*************
朱熹平と曹懐東という
二人の中国人数学者による
ペレルマンの栄誉の
横取り騒動を挙げています。

ペレルマンの論文発表後、
その査読は長い時間をかけて
行われていたのですが、
そこに現れたのが朱熹平と曹懐東という
二人の中国人数学者でした。

彼らは
「ペレルマンの証明には欠陥があり、
自分たちこそが完全なる証明を
行なったのだ」と宣言し、
さらにそこへ数学界の大物、
丘成桐が後押しを加えて、
自分たちこそがポアンカレ予想の
解決者であると主張を始めたのです。

結局、朱熹平と曹懐東の論文には
コピペなどお粗末な欠陥が次々に見つかり、
ポアンカレ予想の解決者が
ペレルマンの功績であることは
揺らぎませんでした。

ですが、もしこれが事実だとすると、
人生をかけて得た名誉を
他人に奪われそうになった
ペレルマンの心痛は
想像に余るものがあります。

フィールズ賞や賞金の辞退も
純粋に数学を愛するペレルマンなりの
醜悪な争いに対する無言のメッセージ
なのかもしれませんね…
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 14:34:21.15ID:pzNhvDzq0
あけおめです
上で東工大教授の加藤文元氏のこと
この方の文体は、装飾無く、簡潔明確短文を重ねていく
確かに、一種、美なの
0210陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 22:33:29.64ID:6wpMtd2f0
>>188 の教授? 探すの苦労したわ
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 22:52:29.31ID:CP7Bb18R0
ニーチェやカントは読めるし
ハイデッカーもなんとか読んだけど
ウィトゲンシュタインは高校生の頃から幾度となくチャレンジしてるのに無理なのよね
年末年始帰省しないし時間あるから再チャレンジしたけど「P」はP'〜あたりからもうお手上げ
あれ理解できる方いたら御教授願いたいわ・・・
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 01:09:11.70ID:NwMHicqa0
>>211
まあ…
凄いわ、哲学 姉さんね
ウィトゲンシュタインは同性愛者だった と聞いたわ
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 10:27:18.92ID:EM8K/8Z50
>210 失礼しました 東工大教授 加藤文元氏です
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 10:33:44.64ID:EM8K/8Z50
宇宙と宇宙をつなぐ数学 IUT理論の衝撃
の著者の加藤氏です 連投すみません
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 10:36:58.25ID:EM8K/8Z50
>アシュケナジム・ユダヤ人商人であり、その息子カール・ヴィトゲンシュタイン(ルートヴィヒの父)は
この地において製鉄産業で莫大な富を築き上げた[2]
>ルートヴィヒの母レオポルディーネ(旧姓カルムス)はカトリックだったが、彼女の実家のカルムス家もユダヤ系
ウィトゲンシュタイン氏もガチなユダヤですね
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 11:24:27.84
アタシ大学生のとき加藤ブンゲンの授業とってたわ
全然授業出なかったけど
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 20:58:37.24ID:wme0Srfe0
お恥ずかしながら 文元氏、存じ上げないわ

出エジプトで東欧州に広がったユダヤ人がアシュケナージーで、西進して北アフリカからモロッコ、スペインに入ったのがセファルディーだったかしら

正月に読んだ書は お屠蘇の裏書きだけだわ
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 10:13:36.14ID:/aedcSK40
哲学は解説本や超訳じゃないとわかんないけど
ウィトゲンシュタインに限らず哲学者の人生は好きだわ
オーストリアで5本の指に入ると言われるウィトゲンシュタイン家に生まれる
母親はピアニストで毎晩音楽会を開くような豪邸で不自由なく育つ
(クリムトもウィトゲンシュタイン家の援助があった)
自殺家系なのか男兄弟5人中3人が自殺
(うち一人は同性愛者であることに悩み自死)
(どうやらルートヴィヒ自身も同性愛者らしい)
高等学校でヒトラーと同級生だった
論考は紆余曲折あって発表される
その後話題になるけどウィトゲンシュタイン自身はもう田舎に引っ込んでて行方がわからず
大黒摩季影武者説ならぬウィトゲンシュタインなんて存在しない説まであったらしいわ
深い思考の持ち主なのに自身は怒りのコントロールができずに教師時代に生徒ぶん殴ってお尋ね者になったり
それがきっかけで哲学の世界(大学)に入り直すんだけど
莫大な遺産は姉にあげちゃってて無一文だから困窮して
奨学金を貰おうとしたら博士号がないと学費免除の対象にならない
困って「論理哲学論考」を提出
哲学史を変えた論理哲学論考のルートヴィヒ・ウィトゲンシュタインが奨学金をくださいって
論考を博士論文として提出よ
大学側もさぞ驚いたことでしょう
無事学費免除で大学に入るけれど1年後には講義する側にまわっていたとか

>>215
半分ユダヤのこりの半分カトリックとプロテスタントみたいな感じかしら
ウィトゲンシュタイン・ヨーゼフ・ヨハン・ウィトゲンシュタインが洗礼名(カトリック)よね
祖父もユダヤからプロテスタント系に改宗してる
母親はユダヤ系のカトリック信者
なんかこのへんよくわからないわ
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:34:44.17ID:mApNjjYd0
ユダヤは”大多数に阿る”で生存したもの
改宗()くらい屁のカッパでしょ
0220陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 23:34:35.41ID:luU8MDGW0
カネの為や保身で簡単に改宗しそうな民族ではあるわね
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 00:26:15.84ID:bm0nG16J0
本は好きだけど哲学はさっぱりわからないわ
お馬鹿なあたしで嫌になっちゃう
腸薬ニーチェとか絶望名人カフカとかなら面白おかしく読めるけど
哲学書読める方は尊敬してしまうわ
0222陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 17:53:45.18ID:RoGiCxyz0
生きる為の哲学、死ぬ為の宗教 なんて言われるわね
歳かしら
惑星物理と生物学に全てを見出だすようになってしまったわ
これでは文明や文化、芸術も有ったもんじゃないわね
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 21:59:36.65ID:QmcEtGGB0
みなさん賢い系なのね
私はもっぱら娯楽のための小説ばかりよ
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 01:07:25.80ID:GVXYRuS50
本なら何でもいいのよ
あたしは横溝正史の小説を読破したいわ
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 02:20:31.79ID:xhA+6JKi0
あら、ごめんなさい
何ヶ月もあちこちの板に書き込みできなくてイライラしてたの
びっくりしたわ。何だったのかしら?
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 11:47:28.26ID:pTSw3QIH0
↑のウィンゲンシュタイン 兄は著名ピアニスト
弟であるウィンゲンシュタインも、音楽才能
交響曲やら協奏曲を口笛で吹けちゃう、ですって
呼んでる本にサラっとエピ有ったわ
0228陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 12:00:40.89ID:pTSw3QIH0
ナルコレプシー 視床下部のホルモン(覚醒系)異常なんですって
頭部負傷、腫瘍、病気で後天的にナルコ〜に罹ることも
性的対象を決める部位も、視床下部なんだそうよネットでみたの
事故で頭に外部打撃 男好きゲイから女好き変化 ってネットでみたの
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 14:48:27.05ID:pTSw3QIH0
東大謎トレ 出題の東大の方ら画像紹介で
院生の方、親指先端が直角曲がり(手の甲側)だわ
すごいわ 
アタシ、先端曲がらない
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 22:53:11.08ID:Ve6Uzgxc0
>>227
貴女ウィーン出身とウィトゲンシュタインが混じってウィンゲンシュタインになってしまっているわ
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 00:58:29.77ID:Lir2RRkp0
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィトゲンシュタイン
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 01:02:37.12ID:AIXf1DqY0
>>218
哲人 ウィトゲンシュタイン
無名だったのに、人に歴史あり。ね
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 11:57:14.08ID:gTAWiHiI0
お正月休みは吾妻ひでおの失踪日記とアル中病棟ばかり繰り返し読んでたわ
小説は大石圭のをいくつか読んだわ
0234陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:15:05.99ID:GAscp+lB0
存じ上げないお二方だわ
前述の人のタイトル二つは興味を引かれるわね

>>228
急にパタッと倒れて眠り込む病気だったかしら?>ナルコプレシー
後半、脳の下中心の方よね
獣脳って思ってるわ

末尾、ありそうなことだわ
脳に電気ショックを与える精神病の治療法の効果も未だ否定されてないはず
ゲイは右脳と左脳を繋ぐ脳梁が女性型でノンケより太いと読んだことがあるわ
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 10:40:15.66ID:sS4nngps0
>脳にビビビ電気刺激
去年から、欝治療で保険適用
脳に電気刺激→刺激部位活性
色んな脳実験で使われてるわ
TMS 
オウムのヘッドギア アレどうなのかしら
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 20:25:50.36ID:Yb2EK9Q/0
あら、保険適用にまでなったのね
効果は見出だされるけど前時代的な荒療治のイメージがあるから臨床では行われてないと思ってたけど
治癒する人が増えるならいいわね
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 22:43:58.15ID:qU7rc6EB0
千葉雅也のデッドライン読んだ人いる?
芥川賞候補よ?
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 12:19:07.02ID:Z32ayefX0
脳マッピング特定の主流ツールが、TMS(脳を電気ビビビビで活性)よ
その部位が、どんな行動を担ってるか
TMSでビビビって根拠裏づけ、が今の脳界隈の実験みたいよ
本で読んだわ
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 12:22:12.20ID:Z32ayefX0
そうなのよ 視床下部は奥なのよね
ゆで卵を脳に見立てると、膜が大脳皮質、
白身が前頭葉とか側頭葉、黄身の奥部分に視床下部
て感じかしら?雑荒く例えると
殻は頭蓋骨でいいわね
0240陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 18:38:02.43ID:YqWm32050
上手く例えるわね

脳波が録れるから脳もニューロンの微弱電流よね
喜怒哀楽も脳の電流次第
胸に来る感情は脳が心臓に信号を送ってるのかもね
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 09:42:20.83ID:dcTD05dS0
地球の構造(断面にすると)、脳味噌、卵
似てるのよね アナロジーね 
生物は地球の一細胞(意訳)by毛利衛さん
0243陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 12:00:25.81ID:mDTW4txP0
発電、発毒(毒を噴射する生物)、発光
の生物が居るわ

毒を体外へ発射くらいしたいわage
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 14:32:26.60ID:mDTW4txP0
幻覚 脳不具合(頭痛、癲癇など)やドラッグで見る
幾何模様の幻覚は、格子、蜘蛛の巣、渦巻き、トンネルに大別

シャブ逮捕前の、マッキーが”はんぐり〜すぱいだー〜”は
キメキメ幻覚から得たかもね
0245陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:08:06.61ID:8GN8ajDi0
摩訶不思議ね、生物は

アルコール依存症になったことは無いけど、週末に夜遊びして一晩でも浴びるように飲むと アル中になるわ
コンビニで釣り銭をもらう指先が震えてたり、瞼を閉じると虚空にアレがウジャウジャ浮かんだり

本に書かれてた幻覚と同じだわ、って焦ったわ
アレ は ムカデ よ
0246陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 15:01:16.89ID:lvRntfio0
LSDは幻覚剤 無・鎮痛なんですって
LSDトリップで、上記の幻覚、さらにテレパシー遠視透視が出る、そうよ
1960年代にLSD大流行のときに
テレパシー遠視透視の症例は沢山有ったそうよ

だからエリカ様はLSD遊びしたのね・・
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 15:03:16.53ID:lvRntfio0
わかりづらかったわゴメンなさい 大概の麻薬は、鎮痛剤も兼ねてる
でもLSDは幻覚のみ、と書きたかった
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 16:07:50.09ID:lvRntfio0
採取した白血球細胞 採取元である当該者が具合悪くなると
白血球細胞も具合悪く という下りが本に有ったわ・・
一卵性双子のエピは有名だわ

量子より小さい物質(体中は当然、体外に出捲り)で
連絡取り合ってる、てことかしらね
発光する生き物が多数有るんだから、ヒト肉眼では感知不能な
光か何かをヒトが発しておかしくないのよね
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:13:55.18ID:fwejWwHk0
無・鎮痛 で判ったわ
あなたの文に慣れたのかも
'60年代の LSDって何かしら
ヒロポンとか
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:23:13.82ID:kGdIKytq0
量子より小さな物質があるの?
意思があるのかしら
カメラ系に霊が映ることはある
自殺霊が居るところはヒンヤリしている
電荷的なものなのかしらね
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 12:47:48.17ID:eBN0qtHN0
量子より小さい物質有無はわからないけど・・・
量子より小さいものを見る顕微鏡が出来れば
わかるかも

0磁場とかそんなだっけ 人間n体は電気信号で細胞動いてるもの
磁場が無い、磁場高い、トコにメチャ反応するわよね
長野かどっか0磁場の有名なトコいってみたいわ
0252陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 02:06:59.07ID:KVYVFJ250
細胞はカリウムと何かの入れ換えで活動してるんだったかしら
磁場が高いって 北極とかの オーロラが見える地域かしら
人体に影響があるの?
0磁場って知らないわ
フォッサマグナ 糸魚川沿いにあるのかしら
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 10:14:49.35ID:qFt0vIzP0
カルシウム、ナトリウム、やら色々だっけ細胞の何か

市のサイトから
*********
分杭峠(ぶんくいとうげ)

 中国湖北省蓮花山のゼロ磁場を発見した有名な気功師、
張志祥氏により、この分杭峠のゼロ磁場が発見されました。
 蓮花山のゼロ磁場地帯は「人が幸せになれる場所」ともいわれ、
多くの人々が癒しを求めて訪れています。
その張志祥氏を日本に招いて、日本全国を対象にゼロ磁場を探してもらったところ、
蓮花山に匹敵する素晴らしい場所が発見されました。
それが分杭峠だったのです。
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 10:16:02.73ID:qFt0vIzP0
長野よ 分ぐい峠

気功してるとき、指か体から電磁波やら遠赤外線など
測定されてるそうよ過去実験から
だから気功の方は、電気系にビビビッビ敏感なんでしょうね
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 01:42:06.02ID:59/QxqJ+0
気功にも詳しくないわ
体から赤外線は出てるわよね
幽霊施設の探検番組なんかで、照明が無いのに暗視カメラに探検員が赤く映ってるわね

各 宗教に 手かざし、なるモノがあるけど、半信半疑で冷えがちな腰の腎臓にやってもらったら、ポカポカして 小便がたくさん出て驚いたことがあるわ

母に、手のひらから赤外線が出てて 人を温めることができるのよ、って言ったら、赤ん坊を4人も育てたから そんなことは解るわ、と言われたわ

芥川賞の発表があったわね
蔵や納屋の片付けで 先祖たちとの遭遇、禁断のドアを開けるようで怖いわ
0256陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 15:16:49.57ID:16QeJ/a40
そうよね 遠赤外線で人体視認してるものねカメラとか
遠赤外線、電磁波とか見れる目が欲しいわ

多湖輝の謎かけ本 バカだから解けなくてキーなるわ
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 15:56:14.76ID:16QeJ/a40
今って、脳波でドローン飛ばすのね・・
知らなかったわ 
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:33:30.16ID:ntnefYX20
話題に入りこめないわ。
スピリチュアルじゃなくて文化系の人いないのかしら。
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 22:43:50.44ID:J/OEmlIh0
電流は何となく分かるけど、磁力、磁場はピンと来ないわ
電気でモーターを回すことが出来るけど、磁石コイルを回すと電気を発生させることも出来る
電流と磁力は背中合わせなのね


芥川賞候補だった小説について書くのもいいと思うわ
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 10:18:49.21ID:Npx4qZHU0
人間は地磁場?(N極がどちらか)をわかってる、という
実験結果が東大カリフォルニア工科大であったそうよ
検索すると出るわ
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 12:57:12.89ID:Npx4qZHU0
蒸気の噴出エネルギーでモーターだかタービン回して電気起こす、が
発電原理よね? この蒸気を作る元エネルギーが、原子力か火力か

盲・理系だから間違ってるかも
0262陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:34:36.55ID:NuFk/6ic0
N極って北のことかしら
夜は北極星が見えるから北は分かるわね

蒸気が媒介するの?知らなかったわ
発電所って案外 原始的よね
福島第2も水をかけて冷やすとか
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:36:18.08ID:POlBwGxS0
坪内裕三亡くなったのね。びっくり。
61才ですって。
0264陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 12:15:18.62ID:mHDJHxCm0
水の蒸気でタービン?回すから、原発は全部、海近なの
温水が放出されるしね 原発付近は漁禁止だけど、豊漁漁場な密漁ホイホイだった記憶よ
0265陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 12:16:37.97ID:mHDJHxCm0
お鍋で水沸かすでしょ 沸騰すると蓋を持ち上げてこぼれるじゃない
その蒸気エネルギーでタービン?回すのよ
0266陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 17:35:50.50ID:eCI99WIm0
坪内逍遙の子孫かしら

内陸の川近、湖近でもいいと思うの
海近では津波での事故の懸念が残るわ
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 12:43:32.14ID:5KmEtjDJ0
哲学初めてやけどナニ読めばいい?スレで
ニーチェは最下層、ウィトゲンシュタインまぁいいんじゃね、と有ったわ

気になったのは、哲学で時間なんちゃら系有るから
物理知識必須だけどー てくだり
キリスト教の箔ツケツールの一つでも有ったのかしらね
哲学は
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 13:23:30.32ID:5KmEtjDJ0
教養としてのヤクザ 
山口組の元組長 竹中は六法全書を熟読
同じヤクザの弟・武も六法全書を熟読
兄弟の父、祖父は議員経験者

田中角栄(ずっと級長、卒業総代、教師から高校進学を勧奨)
も六法全書熟読 4時間睡眠で勉強の習慣
沢山の政策を通したのよね
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 18:37:05.88ID:Mg1RDPgG0
経歴詐称疑惑のアベさんとは大違い。
成蹊の大学教授が、単位落としたのに卒業できたのは何故か不思議がってるわ。
0270陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 02:26:49.64ID:drq8e7we0
ギリシャ哲学がいつ頃キリスト教と交差して変容したのかしら

とある精神科医が 睡眠時間は5時間採れているなら充分 だと書いてたわ

頭脳明晰なほうが良く政治を行えるかはどうかしら
その他の能力も関係しそうだわ
0271陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 11:51:44.76ID:bJgpymIa0
最近実験だと、睡眠時間長短は遺伝子で決まってるそうよ
特定遺伝子餅のマウスは延々寝ても寝ても不足ですって
アタシは8時間睡眠
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 11:52:33.75ID:bJgpymIa0
キリスト教は、科学発見にも難癖の挙句、圧殺してきたんでしょ
0274陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 20:27:00.69ID:9KXUHXNb0
千葉雅也のデッドライン読んだわ。
確かに総評通り何か特別なモノがあるとも思えないけど、
2000年代初頭、90年代の名残りが素直な描写で伝わってきたわ。
東大生の哲学的思索も、凡人とそんなに変わらないかもと思わせてくれた。

著者の風貌がギャル男風で、読む前はかなり偏見があったけど、他の著作も読みたくなった。
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 00:15:48.12ID:qnA6+7/10
>>271
レム 脳睡眠、ノンレム 体睡眠がそれぞれ45分だったかしら
1.5時間の倍数、4.5時間、6時間、7.5時間、9時間あたりが切り良く起きれそう

>>273
若者は語彙の多い書物から縁遠くなって白痴化して行くのかしら

>>274
何度も候補者になってたのよね、凄いわ
文才ね
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 00:18:57.30ID:4iKl0SDU0
初めてよ。千葉さんがノミネートされたのは。
ゲイをカムアしてる哲学者よ。

何度も候補になったのは今回芥川賞とった古川某。
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 18:06:21.79ID:EavA5+po0
地球の周囲を90分で一周、
秒速8キロメートル(時速28800キロメートル)の今の宇宙飛行機よ
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 22:34:24.35ID:dFlloIKv0
>>276
あ、失礼
東大卒でゲイの哲学者…
なんか能町みね子が思い浮かんだわ
0279陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 15:40:29.08ID:tIF1ozSq0
画像検索したけども ギャル男服でメイクもしてるのかしらね
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 17:24:58.46ID:sT0tldsu0
>>279
もしかしたら営業用のスタイルなのかもね。

小説の中でもハッテンバでクルーズするシーンがあるけど、
そういう時はスッピン、短髪だったりするのかもね。
ギャル男系に興味や欲望があるみたいだけど。

HIV感染防御に対する考え方とか、東大生っぽいわ。
見た目ほどパンクじゃない、というか。
同性愛を生きるようになって不安の拠り所となったのが
フランス現代思想だったと書いてるけど、フーコーのことは触れないのは何故かしら。
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 18:28:14.23ID:7spl8yPh0
宇治拾遺物語が面白いわ
読み慣れてくるとだんだん意味が解ってきた
0282陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:09:08.08ID:tIF1ozSq0
>ギャル男
江戸時代とか女モン着物を引掛けて、髷を短め が
ヤリチンティストだったんでしょ?
雑だけど 
ギャル男って大概女みたいなナヨい体って印象
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:27:36.27ID:sT0tldsu0
>>278
能町みね子って、全く持って女だと思ってた。
深夜ラジオで女2人が姦しいわね!って思ってたし。

サムソン高橋と結婚と聞いて、はあ???、と。
やっとMtoFの人だとわかった次第。
著作とか知らないんだけど、哲学系なの?
0284陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 13:17:56.60ID:XmSJTlcJ0
ネコの手も貸したい 及川眠子
発注元(レコード会社とかディレクター)が
女性作詞家と仕事する際、まず日常雑談から
ナニした、どこ行った、最近みた本映画は?など
そこからイメージ拡げていく

男性作詞家と仕事スル際、「歌い手は〇▽」
「キャッチーで」「曲調は◇◇」と発注する

と有ったけど 前者みたいな振り方、すごいわね
ホントなのかしら
0285陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 14:32:16.45ID:XmSJTlcJ0
及川氏、実際に歌い(曲先の場合)チェックする、と
そうよね 作詞家さんも当然楽譜読めるわ
アタシ全くダメだから憧れるわ
0286陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 22:20:55.16ID:YVIBvwcI0
千葉氏、インテリだから真逆のギャル男に憧憬するのかしら
ミシェル フーコーは何を主に唱えたの?

>>281
何年代だっけ
方丈記みたいな文じゃなくて古文かしら

>>283
ごめんなさい
あたしも詳しくは知らないわ
東大卒の性転換者ってだけ
学科も知らないし
本は出してるかも
相撲にも詳しいわ
0287陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 15:44:41.93ID:W92EV1t30
哲学は無知婆よ デカルトは数学x軸y軸を発明した方ですって
哲学と数学者思考は高相性と思うの
でも東大哲学科は文系なのね
0288陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 18:39:43.08ID:fObqTSk70
哲学に数式が出て来る哲学者が居るなんて知らなかったわ
数学も物理も苦手だったあたしには無理ね
0289陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 18:59:04.96ID:W92EV1t30
数学必須かわからないけど・・・
上であがってるウィトゲンシュタインは工学系ね学校は
0290陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 20:50:30.13ID:fObqTSk70
哲学もワニBOOKS みたいに易しく書いた本があればいいのに
なら読めるわ

テレビで 能町みね子は作家、エッセイスト だと言ってたわ
0291陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 21:33:11.93ID:jTXEEiTx0
>>286
その思想は巨大すぎて一言では言えないし、
私もかじったくらいなのだけど、
様々な制度を検証して、関係性で物事の構造を見極め、
表面上は異なることが、本質は同じだったりする、みたいな手法で物事を論じたひとね。言葉の本質、刑法から歴史を論じた著作が有名ね。

彼は同性愛者でエイズで亡くなったのよね。
エルヴェ・ギベールって作家は、彼から感染させられたといって、告発的小説書いたんじゃなかったかしら?

彼が拠り所としてフランス現代思想にハマったきっかけは詳しく書かれていないけど、当然通過してもおかしくないかと思ったね。ネタとしては手垢がつきすぎてるかしら。

彼は、フーコーのさらに先のポスト構造主義の専門家だから、端折ってるのかも。
0293陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:40:27.76ID:W92EV1t30
エイズか・・・
エイズ梅毒とも末期は認知症、って
性欲過剰になるのも似てるそうよ

ウィルス目線だと、体液感染だから、ウィルス拡散として間違ってないのよねぇ
過剰性欲のボケ症状
性病ウィルスの振る舞いで、宿主を華美にしたり、
過剰性欲にしたり、よ
0295陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 23:00:04.44ID:UeFL1uZO0
現在の写真、かなり太られて?昔とは別人みたいね。
浮腫んでるかんじね。千葉先生。
0296陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 00:48:55.96ID:1A3jqQ9t0
>>291
森羅万象、気になって思索するのね、哲学者というのは
フーコーがゲイだった ってのは聞いた覚えがないような、あるような
エルベ ギベールの名は聞いたことがあるわ
なんか、レヴィ ストロースの名まで思い出したわ

死を感じた時も、性欲は高まるようね
死ぬ前に たくさん子孫を残しなさい、
という 遺伝子からのコマンドかしら

かなり不謹慎だけど、原爆を落とされて、熱や喉の乾きから河に集まった酷く火傷した裸の男女たちが、たくさん河岸で営んでいた、と読んだことがあるわ
人間は遺伝子の器なのね

死に顔の美しい自殺は 頬がバラ色になる凍死だ、と渡辺淳一が書いてたわ
0297陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 10:58:58.95ID:TkCLIglQ0
ヤケドで痛いのに性欲出るかしら・・・
ヤケドで痛いのにセックスで動いたら
尚痛いような 
0298陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 17:57:37.06ID:1A3jqQ9t0
それもそうね、確か 歴史板で読んだ記憶だけど
ただ 数人が書いていて、公然の秘密みたいな感じだったわ

渡部淳一のは凍死で合ってたかしら
ガス自殺の人たちの顔のことも書いてたから そっちだったかも知れないわ
0299陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 23:29:20.79ID:EF0yE6o00
>>286
成立年代は不明だけど13世紀中頃くらいかな。

最初は岩波文庫で脚注を頼りにわかるとこだけ読んで、
今は、講談社学術文庫で読んでる。
底本(テキスト)、現代語訳、注、解説からなるのでよくわかるんだけど
この先生独特な解釈をされててそこも面白いわ。
0300陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:10:57.85ID:Oe8ARB4Z0
一酸化炭素での死だと、ピンク色って
渡辺淳一の小説で「キレイな顔で死に顔したい」というくだり、で
あるそうよ

一酸化炭素は50倍結合力なんですって、ヘモグロビンと
離れ難いから死亡直後はピンク色顔色に、だそうです
0301陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 23:06:07.82ID:CO5Gv/no0
>>299
1,200年代なのね
忘れちゃったけど まだ文体が古文調なのね
あたしの そう高くもない積ん読にも今昔物語が入ってるわ

>>300
あら そう?
じゃ あたしの記憶違いだわ
渡辺淳一の病院モノの短編は 結構 読んだけど、医師も男なのね、と思ったわ

晩年近く ミヤネ屋に出てた時に、渡辺のを読んだことが無い宮根が、(何の件だか忘れたけど) 先生もお書きになってますよね? と聞いたら、

私は歴史物は書きません。ロマンがあって筆が走り過ぎるので。と言ってたわ
0302陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 15:29:14.90ID:2WCiypIP0
ゲノム解読 生物学の風雲反逆児
ヴェンダー現在74歳
ガキの頃勉強出来ず、字が判読しづらい過去
水泳で推薦入学、軍の知能検査でIQ142
退役後、大学へ(単語スペルも怪しいのに)
めちゃ勉強してオールA まぁスゲェ実績よ
金持ち

今は人間ドック1回280万円を開業したり
て、本で読んだわ
0303陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 22:06:37.81ID:ujrUbpGv0
ヴェンダー、知らないけど ドイツ姓かしら
いわゆる国語が不得手だった子かしらね
人間ドック 280万は凄いわ
ガンの重量子線治療並みね
0304陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 22:23:16.84ID:oUgCT3Zl0
西澤保彦と恒川光太郎が好きだわ
7回死んだ男やスタープレイヤーとか好みどストライクだわ
西澤保彦の小説はどれも好き
0305陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 14:05:26.34ID:ZJyCGW4h0
ごめんなさい訂正します john Craig Venter
クレイグヴェンター です
0306陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 17:20:50.44ID:pNPT6g9X0
先日お亡くなりになった藤田宜永が一時期好きだったわ
嫁の小池真理子も
0307陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 12:20:59.18ID:Ww7567fj0
あげ
0308陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 14:17:23.00ID:DuAJZDqd0
誰か速読法ご存知ないかしら?
教えてくださらないかしら。

最近、読書の集中力落ちてるわ。
0309陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 19:15:12.70ID:Ww7567fj0
警視庁二課って
>もう20年以上も前のことだが、
>警視庁詰めの記者だったことがある。
捜査員が出払っているのが一目でわかる
>一課のフロアに比べ、
>二課は小部屋で仕切られたような複雑なつくりになっていたのをおぼえている。

単独捜査がデフォなんですって
警視庁のニ課て存在感あるけど
田舎犬警なんて機能してないわ
0310陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 01:34:41.28ID:LN5XKqKc0
甥っ子が獨協を出て警視庁に入った
千葉県警は落ちた と言ってた
お巡りなんて…と落胆したわ
威張ってるし、目付きも悪いし、大嫌いだわ

府中の警察学校に入ったり、出て実習したり、また学校に戻ったりしてる
彼の父親も警官(公安と言ってた、教習所のじゃないやつ)
うちの女方の男はお巡りだらけだわ
0311陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 11:13:13.43ID:aG79stj/0
警察も、身内が警官のコを優先採用では?

ワトソンクリックの二重らせん画像は剽窃、が常識ね今
女性研究者の研究結果だったそう
ワトソンクリック━ウィルキンズ━女性研究者

ウィルキンズと女性研究者が不仲だったんですって
剽窃被害者の女性研究者、
ユダヤ金持ち家系、父は銀行家という典型頭いいユダヤ
0312陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 21:01:09.65ID:a5c0z8Q60
なんで急に警察?
警察小説かいてる人なの?上に出た作家の名前
0313陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 12:29:17.98ID:+dsaNhwC0
アタシ、底辺糞田舎住み 当然危険区だから
殺人事件の聞き込み受けたコト有るわ
最初は所轄の田舎警官 その後に県警の出張った人ら
当然、後者はシャキーとした顔してたわよw
0314陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 21:17:16.26ID:+dsaNhwC0
文庫本400ページくらい 1250円の値段で慄いたわ
図書館で借りたんだけども 
今は親書120ページくらいが最安なのね
0315陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 01:04:08.00ID:l+kvCoH60
うちも都に隣接してるけど 貧民窟でガラが悪いわ
大きなお屋敷も少なくて 老若男女問わず 道にタン、ツバを吐くのよ、かなわないわ、凶悪事件も多いの

ユダヤ系の子には 旧約聖書に登場する人物や預言者の名前を付けることも多いわね
日本語を教えてた頃、ある男の子にも名前を訊いたら 言い淀んでるの

何君? 何? って訊いてたら エゼキエル ですって、旧約のエゼキエル書のエゼキエル
級友にもユダヤ系ってバレバレよね
そのせいか内向的で 引っ込み思案な子だった
親も気が利かないわね、と思ったわ
0316陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 11:55:47.49ID:XMyUBRW40
へーアタシの中では”多数に阿ってナンボ”ユダヤだから
意外だわ ユダヤ丸出し名前

婆アスペってるから、明朝体フォントがキツいわー
紙媒体でちょっと高尚ぶってると、明朝体なのよ
メサイア?メイリオ(ゴシックでも見やすいフォント)横書きだと
ラクなのよねー
0317陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 11:58:58.94ID:XMyUBRW40
追加 アタシの目撃証言が、信憑性高いってことで
別の物証を確認してほしい、てオファー有ったの
じゃ、◯日◇時間で、て指定したら、「えー別の日時ではどう」
とか抜かしやがったのっ
こういう怠慢な激ヌルの捜査体制
犯人は見つからず 
ウチ糞地元、エクストリーム自殺メッカ
0318陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 11:59:56.31ID:XMyUBRW40
沖縄でライブドア幹部が惨殺→自殺と警察発表
同じレベルよウチ糞地元 しにそう
0319陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 12:37:05.27ID:XMyUBRW40
明朝体も複数有るわよね
太細の差がデカいヤツ これがスンゲー見づらいのよ
高尚ぶった本に多いフォント
本離れの原因の一つ
0320陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 20:39:47.29ID:R67L4Elb0
芥川賞受賞作品は、全集とかで割と読めるけど
直木賞って初期の作品は、全く図書館とかにないわ。
大衆小説って時代に合わなくなると消えていくものなのかな?
0321陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 23:54:26.03ID:7YQPpZ5G0
直木賞は下に見られてたから…じゃない?

小さい文字が いい加減 見えにくいから、スマホのフォント サイズを1段 大きくしたわ
表示される情報量は減るけど 仕方ないわね
0322陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 03:40:50.12ID:vQ5MoQie0
>>308
音読はどうかしら?
早く読むことより、丁寧に読む方が理解力上がるわ
声に出して読むと普段色んな発見があるわ
あれ?これって何て読み方だっけとか
0323陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 14:22:53.11ID:aGkS5hpO0
明朝体みづれーのよ釜よ
明朝体も複数有るわ・・・
い 角度をつけ(左側へ)、左側部分のとめ?最後の
ハネるとこがスゲェ長く で、左右(い の左右部分)が
近いのよ 

ヘタクソが草書ぶってるフォント型なのよねぇコレ
終ページの著者紹介は読みやすいゴシック体
「こわいもの知らずの病理学講義」なんだけど
出版社さん、増刷の際フォント変更すべきよ
みづらいったら
0324陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 14:24:19.44ID:aGkS5hpO0
追加 電子書籍の場合、ブラウザに拠っては
フォント型変更、フォント大小変更、背景色変更が
可能、が強みだわ
0325陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 18:44:49.60ID:KytGvNE20
>>288
ポストモダンで数式を使うことが大流行したときに、これに釘をさした「ソーカル事件」っていうのがあるわね。

秀才の物理学者ソーカルが、「最近の哲学者は箔を付けるためだけに無意味な数式を多用する」と批判するために、
まず、本人が数式をちりばめた哲学論文を発表したの。著名な学術誌の査読に楽々とパスして掲載されたあと
「あの数式は、まったくのデタラメです。それでも高評価をつけたがる学者たち、大丈夫?」ってな具合。

やり玉にあげられたのは、ラカンや、ジュリア・クリステヴァがいたわね。
0326陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 18:50:40.81ID:RXCEPUr/0
五年くらい前に作ったメガネで
本が読みづらくなってきたわ
100均で老眼鏡を買ってきて
メガネの上からその老眼鏡をかけて
本を読んでるわ
本を読むのが大好きなのに…

今は、
だいぶ前に読んで面白かった
西村京太郎氏の「名探偵なんか怖くない」を読んでるわ
0327陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 21:49:14.93ID:CyO2u2hU0
体の衰え(老眼、疲労、記憶認知の衰えetc)
メンタルも堕ちるわよね・・・
0328陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 22:14:39.35ID:CyO2u2hU0
>アラン・カーソル曰く、その論文は
「専門家でなくても自然化学と高等教育を受けたものならば、
いいかげんな内容であるとわかる」という程お粗末なものでした。
実際に論文の中では人名をわざと間違えるなど、
>調べればすぐにわかる内容も含まれていました
0329陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 00:18:36.94ID:CXAxTbKD0
>>325
そうなの…
知らなかったわ
ラカンの名しか聞いたことないわ
哲学もバロック様式みたいに装飾過剰に陥った時があったのね

イライラは不安感から来ている と聞いたことがあるわ
人間の思念も記号化できそうではあるけれど
どうなのかしらね
0330陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 15:23:37.66ID:+ZlkUm520
毒紹介本を読んでるの
トリカブト犯(1986年、妻を毒殺)の父は
東北大教授なのね 頭いい
この事件は、トリカブト(即効)とフグ(遅効)を
一緒に飲ませ毒殺
古典手法なんですって 当時、犯人は47歳
被害者の妻33歳 3度目の結婚
前2人も早く死亡で保険金取得済み
0331陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 20:43:57.55ID:KdaK9wGN0
その事件、覚えてるわ、鳥兜っていう名前が印象的だったから
しかし動機が阿漕ねぇ
新しい女が出来たけど妻が離婚に応じないから、とかならロマンチックだけど
植物はジギタリスも毒があるわね
0332陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 23:42:03.09ID:XCkikciT0
ヘビの1/3は有毒、とか
両生類も有毒種が相当よね

1986年で、1.8億死亡保険金
月の掛け金も相当だわ
フグ毒、トリカブト毒 遅効で麻痺効果のフグ毒
即効で興奮効果のトリカブト毒(同じ部位に働きかける)

シキミっていう葬儀に使う植物
これも有毒 タミフル(話題ね、インフルエンザの薬)の
主成分
0333陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:21:56.08ID:vXp442wP0
シキミ、名前は知ってるけど 姿が思い浮かばないから 検索してみたけど、見た記憶ないわ
薬草ならぬ、毒草 って言葉があるのね
0334陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 00:58:31.90ID:UYv1Tmai0
>>316
多数におもねって…
D・スペクターを思い出したわ
金髪に染めて青いコンタクトレンズを入れて 数十年も芸能界にしがみついてるのよ、呆れるわ
ロシア系アシュケナージー アメリカン
0335陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 11:14:32.44ID:zGqZxMml0
>>334
メーソン説

>>333
シキミ と 創価
0336陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 14:51:52.69ID:paXNhwNy0
青いコンタクトなのーーーー知らなかった・・・
0337陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 14:53:27.17ID:paXNhwNy0
シキミ↓
>特に関西地域では、葬儀の会場に飾る習慣があります。地方によっては、これが花輪になっていることもあります。 独特の香りがあり、
お香をたくのと同じ効果があるといわれています。
0338陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 18:41:54.90ID:5/GxMDs30
久しぶりに文庫本を買おうとした、
今の文庫本って、お高いのねぇ

ビックリしたわ
0339陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 18:52:16.98ID:jz+icVoc0
いつから買ってないのかしら
ムショ帰りかしらw
0340陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 23:16:50.53ID:BypI8H+a0
>>334
しがみついて何が悪いのかしら?
仕事なんだからそれぐらい当然でしょ
0341陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 23:23:34.39ID:TdGa8NIM0
読書する時の姿勢って皆さんどんな?
あたし腰痛持ちで寝る前にベッドにうつ伏せで頭だけ上げながらすると腰に負担がw
辛くなったらそのまま寝ればいいんだけど面白くて興が乗ってくると
気が付いたら四つん這いのまま夜明けの鳥の声を聴くことがあるわ
0343陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 01:49:29.83ID:nJj7BNTv0
>>340
悪い、と言ってないわ
呆れる、と言ったの
>>341
うつ伏せで読書?
キツくて出来ないわ、あたしは
普通はベッドの背もたれに枕を当てたり、ソファーの肘当てにクッションを置いたりして…じゃないかしら
>>342
若い時よりは減ってるわ
0344陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 16:45:50.81ID:cFxMGcSl0
減ってるのか デーブに無興味だからなあ
アタシは、座椅子に寝そべって読むわね
0345陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 18:24:04.87ID:cFxMGcSl0
343きにしないで 無読解のバカキムチが荒らしてるのよ
この板も
0347陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 00:59:11.38ID:oS+qx4Mo0
>>345
アンカもつけられないあんたのがバカよ
0348陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 12:06:48.79ID:DXbw0BGt0
さっきデーブ写ったけど生え際は有るわ
アタシの中では、変わらない芸能人だわ無劣化
0349陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 19:38:04.83ID:gcByfCgp0
そうね、ハゲるタイプでは無いんでしょうね
増毛してる感じも無い


渡辺淳一の短編に 酩酊児 なるものがあったのを思い出した
男が泥酔してる時にセックス 射精して妊娠して産まれた子のこと
それらの子が何だったのか、どうだったのか は忘れたけど
0350陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:13:16.76ID:raC5Eu+U0
やだ気になる 泥酔精子
三島はすごいわね当時11歳
*********
徳川時代の末、波静かなる瀬戸内海、或は江戸の隅田川など、あらゆる船の帆には白地に朱の円がゑがかれて居た。
朝日を背にすれば、いよよ美しく、夕日に照りはえ尊く見えた。それは鹿児島の大大名、天下に聞えた島津斉彬が外国の国旗と間違へぬ様にと案出したもので、是が我が国旗、日の丸の始まりである。
模様は至極簡単であるが、非常な威厳と尊さがひらめいて居る。之ぞ日出づる国の国旗にふさはしいではないか。
それから時代は変り、将軍は大政奉くわんして、明治の御代となつた。
明治三年、天皇は、この旗を国旗とお定めになつた。そして人々は、これを日の丸と呼んで居る。
からりと晴れた大空に、高くのぼつた太陽。それが日の丸である。

平岡公威(三島由紀夫)11歳の作文
0351陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:23:51.18ID:raC5Eu+U0
谷崎潤一郎17歳の作文

「爛漫たる桜花、美ならんと欲して多く狂風の散らす 所となり、皎々たる秋月、明ならんと欲して時に痴雲 の妬を免れず、柳腰花顔の佳人は去つて墓下に一片の 白骨を留め、一世の賢士は空しく世に知られずして、蓬蒿の下に老ゆ、
此に於てか、潮州の風雲、徒に志士 の跡を弔ひ、太宰府の明月、空しく忠臣の腸を断つ。 或は首陽に餓死せしめ、或は泪羅に投ぜしむ。まこと や此の世は無常なりけり、乃ち円位桃青をして瓢然と して濁世を遠離せしめし所以にあらずや。
鴨長明歌う て曰く『何処より人は来にけん真葛原秋風ぞ吹く道よ りぞ来し』」
0352陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 12:21:36.37ID:Epvqtam50
あげ
0353陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 19:20:12.55ID:+ItOMiOP0
>>350
三島11才ってことは今の小5か誕生日の来てない小6生ね、早熟だったのね
処女文に晩年の思想が顕在しているのも興味深いわ
仮面の告白は読んだけど、他のも選んで読んでみようかしらね
何がお薦めかしら

>>351
谷崎17才は今の高2か誕生日の来てない高3
漢文調ね、字面と音が美しいわ
でも2段目、読み苦しさ此の上ない 青年特有の肩に力が入り過ぎた背伸びを感じるわ
谷崎のは春琴抄しか読んだことないけど、細雪を読了してみたいわ
0354陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 12:40:18.47ID:M8rQvDoQ0
350のモンだけど アタシ震えたわ
11歳でコレなのね・・・
テンポと語彙、語彙の配置、構成
天才てこういうことなのね
0355陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 15:26:12.54ID:kIPRz5VH0
そうかしら。軍国主義の少年が、何かの本や新聞から引用織り交ぜた文章でしょ。
大人を喜ばせるのには長けていただろうし、
ませてはいると思うけどね。
0356陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 21:19:46.08ID:06OsfRAL0
>>351
これのどこが素晴らしい文章なの!?
漢詩をそのまま書き下し文にしているような文体で、オリジナリティが感じられないし、
そもそも広東省の潮州にも山西省の首陽山にも湖南省の泪羅にも訪れたことがなく、
人生経験の浅い少年が伯夷・叔斉や屈原の故事を引用しても、逆に薄っぺらく感じるわ。
0357陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 23:16:16.73ID:SGFMfKxi0
あたし古文漢文好きだからジーンと来ちゃったわ
0358陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 11:11:24.56ID:1eU2kKXl0
350よ 無教養よ小説ニガテだし
古文漢文の授業は死んでたわ
テンポいい口に出して(頭の中で朗読)
小気味いい文章は好きよ
三島の金閣寺は読んでみたいわ
0359陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 14:11:19.72ID:rQuXazre0
今でいう、優れた文章って誰が書いたものになるかしら。
三島は今読むと少々デコラティブなかんじする。
谷崎は幾分シンプルではある。

やっぱり村上春樹はリズム感あって読み易いかな。
現代的といえば、そうだろうし。
0360陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 19:47:24.23ID:RN2yL+du0
禁色で挫折したけど金閣寺は大丈夫なはずと自分に言い聞かせている今日この頃どす
0361陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 14:58:28.00ID:OfZ8zViK0
読破、お気張りやす

あら…
プチ紛糾だったのね
谷崎の本文は故事だったのね
知らないから何か と思ったわ
解読の試み中に 軽い拷問を感じたわ
古文はサッパリでも漢文は出来たあたしでも 屈原しか知らないわ

昔は 志賀直哉の文 が褒められてたわね
短編を読んだけど 味気なかったわ
村上は お恥ずかしながら 読んだことないわ

そうだ、三島は禁色も金閣寺もあったわね
ただ 禁色は ちょっと長めね、内容は気になるところだけど、

遅読の者には 手を出すのは 賭け みたいになるわね
金閣寺は中篇 くらいね、名作だから 頑張って読んでみようかしら
0362陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 15:35:13.14ID:cGrUE9YL0
禁色はゲイ文学の最高峰で、何よりも三島が一番ノリノリで書いてるからオススメよ!

多分、最初のプロットでは主人公は老作家の方で、ゲイの絶世の美青年は記号的なキャラで脇役だったように、出だし部分を読むと思える。

それが、美青年が当時の発展場だった日比谷公園に足を踏み入れるあたりから描写が生々しくなっていくけど、これ、絶対三島の実体験よねw

そのあたり以降は、美青年が手当たり次第に旧華族の紳士、庶民の美少年、西洋人と手当たり次第に男を喰い捲っていき、老作家は登場すらしなくなり、完全に美青年が主人公に代わったけど、
いろいろなタイプのハンサムや美少年を喰い捲るのが、三島が本心からノリノリで筆が滑っていってるのが分かるわw

個人的には禁色の主人公は、昔は織田裕二(東ラブ以前の若い頃の)、次は坂口憲二、今は町田啓太をイメージしながら読んでる。
0363陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 22:17:37.55ID:xZXXIMb10
>>362
三島がノリノリ…
そうでしょうね
日比谷公園!?
やだ、生々しいわね
なんか とんだ破廉恥小説みたいね
まあ、爺さんが表に出ないなら、そっちの方がいいけど
ハッテン小説なら読み進めやすいかしらね
0364陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 18:16:15.10ID:mB4g+F7Q0
この週末は、家にいた方がよさそうだから
豊穣の海に挑戦しようかしら
0365陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 21:30:17.58ID:3EEqBxv/0
聞き覚えのあるタイトルだわ
漁師の男と娘の恋物語だったかしら
漁師が魅力的に描かれてるなら読んでみたいところだわ
春の曳航という言葉も思い出したわ
別作品だったかしら
0366陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 13:34:58.83ID:uJWVtdlx0
>漁師が魅力的
あーーーーんんんんんんん わかるぅぅぅぅぅー
照り輝く灼けた肌筋肉
0367陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 13:42:52.98ID:uJWVtdlx0
北の漁場の歌詞ホントに好きなの
男のンダダダ死に場所さぁ〜
北島サブちゃんの声が最適解だわっ
0368陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 18:07:58.49ID:uJWVtdlx0
https://www.sankei.com/politics/news/180528/plt1805280005-n4.html
昭和58年11月3日、中曽根康弘元首相から田中角栄元首相への手紙
謹啓。先般(注・昭和58年10月28日の中曽根−田中会談)は御多用のところ、
御懇談の機会を賜(たまわ)り、篤(あつ)く御礼申上ます。
 その後、大兄の御所懐(注・同月31日に田中角栄氏が発表した「所懐」)の御開陳あり、
誠に感謝に耐えないところであります。
 大兄と小生との信と義は国家及び党の危局に臨めば臨む程、
益々(ますます)固く深く終生血盟を以(もっ)て之を貫く決意であります
 御所懐の御発表以後、党内及び国民与論に好ましき顕著な変化が現れましたことは
喜びに耐えません。
 本日は、旧明治節でありますが御友情に甘え私見をお目にかけます 
何とぞ御寛恕(かんじょ)の程お願ひ申上ます
 一.二審裁判の晴天白日を確保することが最大の急務でありますが、
最近の裁判官は昔と異り世論の動向に過敏であり、この対策も高等戦略として法廷斗争同様大切であります。
第一審に於(おい)てこの面の配慮と対策が不足でありませんでしたでしょうか。
 第二審以降は高級審であり、更(さら)に与論の動向、情状酌量対策−第一審でも若干示された−にも細心の注意と新な対策が望まれます
 この点御所懐の発表は適切であったと思いますが更に検討すべき方策はないか、考究すべきと思ひます
略)大兄の御交誼(こうぎ)に甘え失礼を省みず御願ひ申上ました。旧明治節の日に首相として、
宮中にて直観しましたことをそのまま友人として認めました。御諒(りょう)恕(じょ)下さいますようお願ひ申上ます
 先般申上げましたように、小生の大兄に対する信義と友情は全く永久に不変であり
十年の計の実現に腐心いたすことも申上げた通りであります。今や大兄と小生は共生同死、大兄の生は小生の生であり大兄の失は小生の失であり、然(しか)も、日本の命運がかかっております。その一心で認めました小生の衷情何卒(なにとぞ)御理解下さい
小生の涙は偽りや便宜の涙ではありません。小生の大兄に対する信情は天地神明に誓っての信情であります。
 何卒この拙文御嘉納(かのう)下さいますよう切にお願ひ申上ます
 晩秋の折呉々(くれぐれ)も御自愛下さい
恐惶謹言(きょうこうきんげん)
 十一月三日
      中曽根康弘拝
 田中角栄大兄
     玉案下
 (事後御焼却願ひます)
0369陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 18:10:38.17ID:uJWVtdlx0
御諒恕 初めて知ったわ・・恥ながら
リンク先にあるんだけど、中曽根の字まーよみづれー
0370陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 20:45:57.88ID:MajmuQzK0
>>363
> ハッテン小説なら読み進めやすいかしらね

期待どおり、まさにハッテン小説としか言いようがないわw

主人公に抱かれた美少年が感激のあまり、髪を剃り落として丸坊主になり、黒髪を主人公に捧げたエピソードが好きだわ!
0372陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 12:36:36.39ID:DlP1LHh70
>切った髪を主人公へ贈呈
これは 貰ったほうはどうしたのかしら
0374陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 21:57:21.57ID:U138q27H0
飾るのwええw 怖いわよww

直木賞の”熱源” 著者は元ニッセンのスミス
(公式ツィ担当)をされた方なのね
熱源、面白そうだわ 
0375陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 17:26:54.78ID:uy6wRJmM0
ミステリー&SF作家のフレドリックブラウンに
「火星人ゴーホーム」というSF作品があるんだけど、
今回のコロナ騒動で、この作品を思い出すわ
0376陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 23:58:19.76ID:ymPa+9p50
図書館が休みに入ったり、閲覧禁止だったりで残念
借りてる本と積ん読本📖👓ことにするわ
0379陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 14:56:55.27ID:SPM9P/EO0
え、図書館も休館?
0382陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:59:06.12ID:wx4VfVu80
>>368
今日は頑張って読んでみようか と思ったけど、見慣れない漢字熟語が多すぎるわ
中曽根は100才没だったわね
あの世代で東京帝大文系なら これくらいの文は書いたでしょうね
0383陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:06:56.24ID:qSrsxDy40
三島は金閣寺が最高
春の雪も悪くないけど
0384陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:56:09.66ID:TwT4A4mV0
アタシも年上のお兄様を、大兄 って呼びたいわ
0385陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:29:29.37ID:ORVSar480
>>364
「豊饒の海」よ。

>>365
漁師の話は「潮騒」。

そして、「午後の曳航」。
0387陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 13:29:37.77ID:y4Skl2j90
紙媒体だと、文庫本の紙色がいいわ
ペールベージュみたいな色 白紙は反射キツくて目に刺さるの
0388陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 20:57:36.74ID:VQDqLfON0
古今和歌集を古写本の複製で読んでるわ
色替りの料紙に模様を木版印刷した綺麗な本よ
0389陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 21:23:56.58ID:QnvAc8/I0
>>387
白紙印刷の本は知らないけど、岩波書店が年配者向けに活字の大きな大判のシリーズを出してたことがあったわね
今ならあれの意義が分かるわ

>>388
毛筆の本ってこと?
表紙なんかも色とりどりの蒔絵?やまと絵?みたいに綺麗なのかしら、ステキね
0390陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 21:54:43.17ID:VQDqLfON0
元永本古今集という原本が国宝の写本で
内100面を戦前?に印刷したもの
文字は変体仮名で文字と料紙がとても綺麗
全場面カラー印刷の本があるけど、
木版印刷の方が本物っぽく見える。
0391陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 12:13:22.40ID:oor1qA4x0
見やすいサイトは色も拘ってるわ
背景がベージュ系統は灰色系統ね
彩度も抑えてる フォントもメイリオより更に四角なタイプとか
0393陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 18:27:41.49ID:1c+RuBCC0
>>386
「春の雪」は、「豊饒の海」の第一部。最晩年の作品よ。
第4部「天人五衰」の入稿日に割腹。
0394陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 11:30:01.08ID:XzlLDAfS0
あげとくわ
0395陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 14:56:48.61ID:8Wk77fVf0
誰もいないのかしら 何かと話題のサラちゃんみてると
アタシも整形したいわ いったんあげ
0396陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 01:52:44.02ID:Z6grLTWe0
図書館も人少ないのかしら?
0397陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 11:01:49.58ID:0gHPZdcL0
ソファー椅子みたいなの怖いわね
ツルンとした材質なら、粒子も滑り落ちる?
0398陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 18:02:16.99ID:CysFBUdq0
でも、ネットやゲームにも飽きて
また読書ブームが復活してるんでしょ?
昨日のブコフは大盛況だったわ?
0399陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:18:43.36ID:lG1YHdGv0
{世界の神話」って新書本を読んでいるわ
世界中の神話を地域ごとに広く浅く収録して、
そのお話ごとに解説があってわかりやすいの。
離れた地域にも関わらず、細かいところまで類似した神話があったり
その地域独自と思われる思想を反映した内容の神話があったり
いろいろと面白いわ
でもやっぱりギリシャ神話の完成度、面白さは群を抜いているわ
0400陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 21:57:54.80ID:Vsnj32kY0
いったんあげる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況