X



トップページmissingno
1002コメント432KB

博物館や美術館が好きなゲイ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 21:24:57.99ID:XkOvU81Y0
楽しいし、おもしろいし、
なんかいいわよね
0003陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 22:13:40.64ID:5xjdqJx50
上野にある科学博物館の
恐竜展がよかった
あの標本骨格がいい
展示を見て、
最後のグッズ売り場も楽しいわ
そして家に帰って、
あれを買っておけばよかった、
どうしてこれを買ったんだろ、と
毎回後悔してるわw
0004陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 00:07:32.00ID:dYJmudoB0
恐竜展は恐竜孫の手を買ったわ。かなりお気に入り
0005陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 00:40:03.02ID:uZUrafxd0
これからの時期気分的にますます楽しくなるわ
絵画見るのが好きなんだけどマン子どもうるっさいのよね
0006陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 17:25:52.36ID:t9rKwsw40
阿修羅像展とか鳥獣戯画展とかあまりにも人気すぎるの、どうにかならないかしら。
今の世の中ただ黙って並ばせるとか芸がないわよ…
鳥獣戯画展は三時間以上並んでゆっくり観賞することも許されず3分も見られなかったわ…

もうすぐ東寺展がくるんだったかしら。
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 01:08:17.65ID:fL5NnOKl0
>>4
あの孫の手、
わたしが行った時に、在庫が一個しかなくて
その一個をほかの客が触ってるのを見て
欲しかったんだけど、買う気が削がれちゃったわ
でもやっぱり買っておけばよかったと後悔…
デイノケイルスのぬいぐるみも買えばよかったわ

>>6
わたし、特別展って昨年まで地元での開催のしか行ったことがなくて
(それでもいちおう百万人都市よ)
昨年の国立博物館の縄文展を見たくて
初めて東京の特別展を観に行ったの。
調子に乗ってw最近もその恐竜展や西洋美術館の松方コレクションを観に行ったりしたんだけど
まあ、あまりの混雑に驚かされるし、イヤになってくるわねw
東京は、こういう特別展がたくさんあっていいな、と思ってたけど
そりゃ、あれだけ人が入れば、いろいろやるわよね
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 01:11:22.15ID:p1s3YkeL0
名古屋の科学館は手帳見せればプラネタリウム含めてロハよ
木黄はめの市電保存館も丸川氷も日本丸も
美術館は大概
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 08:09:23.78ID:a9ectcr+0
英国の美術館博物館は手帳なんかなくてもタダよ。
あの大英博物館も、テイトモダンも。
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 10:31:53.02ID:TF33nq/S0
>>9 ID「uUzF」↑↑↑↑↑↑↑↑
香港行ってるはずの基地シンメン、
あなた、まだ香港に着かないの???まだラウンジ???

ゲイになってビックリしたこと
103 :a9ectcr+0
日本人 ほんとカタワ民族

また韓国マンセーのパヨがダブスタで言葉狩りよ!
19 :r6nTPKsu0
知性のかけらもないスレタイに空港ラウンジで思わず吹いたわ。

一条和平ファンスレ★3
531 :a9ectcr+0
ネトウヨ知恵遅れ

【LGBT】p(`Д´)q ゲイは同性婚に反対!【不必要】
13 :a9ectcr+0
カルト野郎は日本語が読めないのか。

【馬鹿過ぎ】今井絵理子【九官鳥】
7 r6nTPKsu0
まともな国ならとっとと締め殺しているところだわ。
日本の国会は奇人変人展覧会だわ。

ゲイが語る機内食
210 :a9ectcr+0
あなたが現地に行ったことがないの丸わかりよ。

ゲイが沖縄を語るわよ
183 :a9ectcr+0
無理に日本語を書こうとするからでしょ。

福岡(博多)人だけど千葉や埼玉は見下してるわ
991 :a9ectcr+0
無能政府

柔道 ラグビー ウェイトリフティング重量級の男たち☆34
389 (ササクッテロラ Sp51-uUzF) :2xnBAdqip
あなた日本人になりすませていないわよ?

ネトウヨってなんで生きてるのかしら
20 :Z+sKIPLK0
お呼びじゃないと分かっているならしゃしゃって来んな、カルト野郎

また韓国マンセーのパヨがダブスタで言葉狩りよ!
19 :r6nTPKsu0
知性のかけらもないスレタイに空港ラウンジで思わず吹いたわ。

ゲイになってビックリしたこと
84 :RnyE2SQW0
低学歴・低所得が普通にいること。
0011陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 11:08:02.79ID:CTpfeuAE0
珍宝館も博物館にあたるでしょうか。
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 02:10:02.09ID:BpO49B/U0
10月1日都民の日 無料の日 混雑するけど
0014陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 02:27:56.12ID:OV6/RuDt0
今年はカタストロフと美術のちから展、杉浦非水展、クリムト展、ウィーンモダン展、奇想の系譜展、
東寺展、三国志展、松方コレクション展、遊びの流儀展、円山応挙と京都近代画壇展に行ったわ。

今秋は京博の佐竹本三十六歌仙絵と王朝の美と、東博の正倉院の世界展に行く予定よ。
とくに「佐竹本三十六歌仙絵」展は今年1番の目玉だと思っているわ。
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 08:00:39.13ID:mz0Z93Ol0
>>14
あら、三十六歌仙絵巻?いいわね〜。
東博にも来るのかしら。
0017陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 10:27:07.31ID:xannTZDh0
>>15 >>9 ID「uUzF」
基 地 シ ン メ ン

ゲイになってビックリしたこと
109 a9ectcr+0
日本のゲイは殺される前に死ぬでしょ、自分で
103 :a9ectcr+0
日本人 ほんとカタワ民族

新・架空のバーのママになってお話ししましょ 2軒目
402 (ササクッテロレ Sp51-uUzF) :yMOjIIz1p
乞食が寄ってくるんですもの。おかしくて仕方がないわ。

ハウアーユーの答え方
19 :yMOjIIz10
店員に言われたの?

同性婚を認めてる国と認めてない国一覧がヤバいわw
71 (ササクッテロレ Sp51-uUzF):yMOjIIz1p
私達は我が国の人権状況を危惧している

無印良品を語りましょ★2
128 :yMOjIIz10
だから何?ファッショニスタって(笑)

【勃起】若い男の子が大好きなゲイ【淫乱】
899 :kjLskFmM0
というか、下半身が可愛いってなんか嫌だわ。

博物館や美術館が好きなゲイ
15 :kjLskFmM0
あなたの予定なんか興味ないわ。

【出前】 外食を語る  【フェミリーレストラン】
303 :kjLskFmM0
「ヘタな気取ったナポリピザ専門店」そのもの。

一条和平ファンスレ★3
553 :yMOjIIz10
おまえも同類だよ。勉強になったね?

中華圏への旅行、男、文化、風俗を語る
478 :a9ectcr+0
悔しかったのね。行間まで開いちゃって(笑)

お父さんの裸が好きだった
42 :a9ectcr+0
キチガイの国よ、ここは。

日本が侵略される日が来るわよ!?
979 :a9ectcr+0
スレタイ読めやキチガイ
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 11:29:31.07ID:MvXgIgl20
今度まる一日かけて、
上野の国立博物館を見学したいわ
それでも時間が足りなさそうだけど
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 11:41:18.90ID:CCVkY3mH0
>>19 >>15>>9 ID「uUzF」↑↑↑↑↑↑↑↑
基 地 シ ン メ ン

新・架空のバーのママになってお話ししましょ 2軒目
406 :ササクッテロラ Sp51-uUzF nNMKQitqp
キチガイが必死でウケるわ。

ゲイになってビックリしたこと
109 a9ectcr+0
日本のゲイは殺される前に死ぬでしょ、自分で
103 :a9ectcr+0
日本人 ほんとカタワ民族

新・架空のバーのママになってお話ししましょ 2軒目
402 (ササクッテロレ Sp51-uUzF) :yMOjIIz1p
乞食が寄ってくるんですもの。おかしくて仕方がないわ。

ハウアーユーの答え方
19 :yMOjIIz10
店員に言われたの?

同性婚を認めてる国と認めてない国一覧がヤバいわw
71 (ササクッテロレ Sp51-uUzF):yMOjIIz1p
私達は我が国の人権状況を危惧している

無印良品を語りましょ★2
128 :yMOjIIz10
だから何?ファッショニスタって(笑)

一条和平ファンスレ★3
553 :yMOjIIz10
おまえも同類だよ。勉強になったね?

中華圏への旅行、男、文化、風俗を語る
478 :a9ectcr+0
悔しかったのね。行間まで開いちゃって(笑)

お父さんの裸が好きだった
42 :a9ectcr+0
キチガイの国よ、ここは。

日本が侵略される日が来るわよ!?
979 :a9ectcr+0
スレタイ読めやキチガイ

ゲイになってビックリしたこと
121 ::nNMKQitq0
あなたの人となりが容易に想像できるわね。
122 :nNMKQitq0
モテる歳上は別枠で引っ張りだこだから心配しないで。

博物館や美術館が好きなゲイ
19 :nNMKQitq0
ルーブルじゃあるまいし。
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 13:03:41.94ID:0lbKIfcb0
>>18
説明文もしっかり読むと一日かかるわね
別館も盛り沢山だし
隣の科学館とハシゴしたくても、時間が足りないわw
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 13:32:42.05ID:xawxouvK0
>>16
東博には巡回しないわよ。
京都でのみ見られるわ。
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 13:34:49.63ID:E6HdMIfx0
京都だけなんだ。
上畳本でも企画してくんないかな。
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 23:36:51.27ID:bKb+Nasm0
>>21
展示されてるものだけではなく
建物じたいも見たいものだわ
そうなるとやっぱり一日では足りなくなりそう
地方在住だからそうそう通えないのよね
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 03:41:31.51ID:oMiH5eJW0
>>19>>15>>9 ID「uUzF」
呆れるわ…… 一体いつになったら香港行くのかしら??
糞 基 地 シ ン メ ン

中華圏への旅行、男、文化、風俗を語る
485 :nNMKQitq0
インスタで私のアカウントをフォローしてくださっている海外の方々(ほぼ全世界)
487 :nNMKQitq0
日本ショボくね?って思わせる工夫は凝らしているわ。
街並みが映るだけでかなり悲惨
478 :a9ectcr+0
悔しかったのね。行間まで開いちゃって(笑)

ゲイになってビックリしたこと
109 a9ectcr+0
日本のゲイは殺される前に死ぬでしょ、自分で
103 :a9ectcr+0
日本人 ほんとカタワ民族

ゲイに「男」はいない。ゲイと「男」は別物
17 :nNMKQitq0
あなたってコンプレックスの塊なのね。
きっとお顔が不自由なのだと拝察するわ。お気の毒様。

新・架空のバーのママになってお話ししましょ 2軒目
406 :(ササクッテロラ Sp51-uUzF):nNMKQitqp
キチガイが必死でウケるわ。
402 :(ササクッテロレ Sp51-uUzF)yMOjIIz1p
食べ物の名前を羅列しただけで乞食が寄ってくる

【出前】 外食を語る  【フェミリーレストラン】
321 nNMKQitq0 斬新って(笑)

大手IT企業勤務に憧れを持つゲイ
14 :nNMKQitq0
日本って一皮剥くと野蛮そのものよね。

無印良品を語りましょ★2
142 :nNMKQitq0
敷地は300坪くらい

【勃起】若い男の子が大好きなゲイ【淫乱】
902 :nNMKQitq0
それはあなたがオカマだからでしょうよ。

ゲイになってビックリしたこと
135 :nNMKQitq0
ゲイにならなくてもそのくらい気付きなさいよ。

【性獣】プーキーとひろぷ 12狸ドリ作家ポシュ【バニラ】
95 :nNMKQitq0 劣化セレブスね。
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 06:52:06.26ID:hXWFD+Oo0
>>21
日本語を読むのが遅いか、基本的な知識が欠けているかのどちらかでしょうね。解説文なんて一瞬で読めるでしょ。
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 08:15:25.07ID:hXWFD+Oo0
ルーブルの常設展示数 26,000
東博 3,000

日本の公共美術館博物館は歴史が浅いから名前もダサいわね。
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 08:34:55.33ID:XdJDWjPd0
松方コレクションなんです人気あるのかしら?モネの絵のおかげ?
地方の美術館も結構いい企画の展覧会あるわ。福島美術館がお気に入りよ

なつぞらのモデルになった画家みたいな美術愛好家しか知らないような画家って地方の美術館で企画されるのが多いのよ。
0030陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 09:11:22.55ID:j5XuOPVl0
>>29 >>19>>15>>9 ID「uUzF」↑↑↑↑↑↑
何なのよ、「世界中で大人気の、60歳キチガイババアのインスタ」 ってwwwwwww 糞 基 地 シ ン メ ン

【性獣】プーキーとひろぷ 12狸ドリ作家ポシュ【バニラ】
101 :DZZ0BhCt0
ぬいぐるみと一緒なんでしょうね、おまえにとっては。

日本が侵略される日が来るわよ!?
988 DZZ0BhCt0

福岡(博多)人だけど千葉や埼玉は見下してるわ
996 :DZZ0BhCt0

博物館や美術館が好きなゲイ
29 :DZZ0BhCt0
頭おかしいのね。
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 11:30:23.94ID:2n/fughu0
>29>>27>>26>>19 ID「uUzF」
誰もおまえに同意しないからってしつこいのよ、キチガイ
糞 基 地 シ ン メ ン

博物館や美術館が好きなゲイ
29 :DZZ0BhCt0
頭おかしいのね。
26 :hXWFD+Oo0
日本語を読むのが遅いか、基本的な知識が欠けている
27 hXWFD+Oo0
日本の公共美術館博物館は歴史が浅いから名前もダサいわね。

💡大停電よ....
559 :hXWFD+Oo0
カルト政府

ちょっと!福岡市内のゲイ集合よッ!2【福博】
495 :DZZ0BhCt0
ネトウヨの脳内世界は現実から乖離しているのよ。

ゲイに「男」はいない。ゲイと「男」は別物
26 :DZZ0BhCt0
ネトウヨと一緒になってゲイリブを否定しているのもこいつら。

【勃起】若い男の子が大好きなゲイ【淫乱】
907 :DZZ0BhCt0
誰もおまえに同意しないからってしつこいのよ、キチガイ

大手IT企業勤務に憧れを持つゲイ
14 :nNMKQitq0
日本って一皮剥くと野蛮そのものよね。

中華圏への旅行、男、文化、風俗を語る
485 :nNMKQitq0
インスタで私のアカウントをフォローしてくださっている海外の方々(ほぼ全世界)
487 :nNMKQitq0
日本ショボくね?って思わせる工夫は凝らしているわ。
街並みが映るだけでかなり悲惨

ゲイになってビックリしたこと
109 a9ectcr+0
日本のゲイは殺される前に死ぬでしょ、自分で
103 :a9ectcr+0
日本人 ほんとカタワ民族

ゲイに「男」はいない。ゲイと「男」は別物
17 :nNMKQitq0
あなたってコンプレックスの塊なのね。
きっとお顔が不自由なのだと拝察するわ。お気の毒様。
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 11:50:36.00ID:H/+i6BY70
>29>>27>>26>>19

頭おかしいのね
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 12:04:58.49ID:ZzxMJMW60
二科展、日展、国展・・・
御招待状来たら行かなくちゃ
お付き合い上
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 12:05:21.07ID:ZzxMJMW60
二科展、日展、国展・・・
御招待状来たら行かなくちゃ
お付き合い上
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 12:07:52.36ID:hXWFD+Oo0
またキチガイ…
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 12:55:50.18ID:CkqYTK7E0
芸術家肌なんじゃないの?w

一時期寄生虫にはまって、目黒の寄生虫博物館に出向いたわ。
モモンガの開かれたお腹から虫が わさ〜っと出てるホルマリン漬けはキモかわいかった。 
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 14:07:01.62ID:B1baQV7/0
>>27
大英博物館にしてもルーブルにしても、植民地等から略奪した美術品が大半を占めているし、
油絵は常設展示に向くけど、日本画はそうはいかないという理由もあるから、東博の常設展示が
少ないのはやむを得ないことよ。
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 14:31:47.45ID:ibqQO4ln0
真性キチガイに 何言っても無駄。
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 15:13:33.15ID:CjPJWllH0
大英博物館は世界中から強奪殺戮して盗んできた品物よね
チカンがパンツ盗んで捕まって体育館に並べてる状態よねw
あつかましいわよねイギリス人て
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 15:41:28.47ID:4TAWPEJl0
音声ガイドやめてほしいわ
混んでいるのにぼけーっと突っ立ってる障害物と化した客が多すぎよ
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 17:19:13.81ID:hXWFD+Oo0
>>40
お陰で万全の保存体制を整えてもらった上に、ただで見せてもらえるのよ。神よ英国女王を守り給え。

京都帝国大学が沖縄で盗掘した遺骨はどうなったのかしら…?
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 20:15:37.32ID:B1baQV7/0
>>41
音漏れしてなければOKだわ。

海外の美術館だと、ツアーガイドが団体客を引率して、大声で説明してる光景に遭遇するけど
あれのほうが迷惑極まりないわ。とくに中国語とスペイン語のツアーガイドはうるさいから最悪。
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 20:43:51.10ID:p5lebYZV0
>>14
佐竹本は、大昔サントリーでやったとき20点だったから、
確かにすごいと思う。
あれ以降、個人所蔵から美術館などに移ったものも多い。
まだ何が展示されるかわからないけど、赤人と猿丸が出たらひっくり返る。
一番見たいのは敏行だね。今も個人蔵なのかな。
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 20:51:16.77ID:p5lebYZV0
ごめん、赤人は展示されるみたいだね。
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 20:55:43.12ID:eOKiKrok0
そう聞くと京都まででかけたくなるじゃないのよ!!
0047陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 21:01:11.54ID:B1baQV7/0
>>44
>2019年7月現在
>離れ離れとなった断簡37件(※)のうち31件が一堂に会します
>※三十六歌仙図に住吉大明神図を加え37図
https://kasen2019.jp/highlight.html

現在も出品交渉中つてことは、意外とサプライズで37件が集結する可能性もあるのかしら。

ってか個人蔵で出品させないコレクターってなんなのよ!ってかんじね。
おそらく税金対策で国税庁にバレたくないんだと思うけど、美術品を独り占めする富豪って嫌いだわ。
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 21:20:45.75ID:AxoLxyXE0
正倉院といえばあの琵琶のレプリカを作ったのよね。
展示されるのかしら。
0049陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 21:21:05.55ID:p5lebYZV0
>>47
国税庁で思いだしたけど、脱税のために東博に寄託したのあったね。
寄託品は、平常陳列で展示されることがあって、見たことがあるから
本当にびっくりした。。木は森に隠せとはよく言ったもんだ。

>>6
あと鳥獣戯画の有名な巻は、東博に寄託されているから
たまーに平常陳列にひっそりと出ていたよ。
修理後もまだ寄託されているのかな・
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 21:46:14.43ID:4TAWPEJl0
>>47
美術品なんて元々は個人が楽しむためにあるようなものじゃないの
むしろ一般人が一流の美術工芸品を見られるようになった現代が異常なぐらいよ
他の多くの作品が見られるようになったことに感謝しなさい

京博の三十六歌仙凄いわね
運良く展示中に関西へ行くから観てくるわ
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 02:06:50.60ID:0pjg3Yo30
>>42 >>35 >29>>27 ID「uUzF」
誰もおまえに同意しないからってしつこいのよ、キチガイ
糞 基 地 シ ン メ ン

博物館や美術館が好きなゲイ
42 : hXWFD+Oo0 京都帝国大学が沖縄で盗掘した遺骨
29 :DZZ0BhCt0 頭おかしいのね。
26 :hXWFD+Oo0
日本語を読むのが遅いか、基本的な知識が欠けている
27 hXWFD+Oo0
日本の公共美術館博物館は歴史が浅いから名前もダサいわね。

無印良品を語りましょ★2
154 :hXWFD+Oo0
ガラス天板のテーブルって使いづらいわ。
161 :vv/n8Wtl0 甘えんな。
159 :uYB0uaLx0
たかがローテーブルごときで圧迫感がどうのこうの、どんだけ狭い部屋に住んでいるのよ。

💡大停電よ....
569 :hXWFD+Oo0
国が壊死していくのを見ているだけの糞ジャップ

ちょっと!福岡市内のゲイ集合よッ!2【福博】
495 :DZZ0BhCt0
ネトウヨの脳内世界は現実から乖離しているのよ。

ゲイに「男」はいない。ゲイと「男」は別物
26 :DZZ0BhCt0
ネトウヨと一緒になってゲイリブを否定しているのもこいつら。

【勃起】若い男の子が大好きなゲイ【淫乱】
907 :DZZ0BhCt0
誰もおまえに同意しないからってしつこいのよ、キチガイ

大手IT企業勤務に憧れを持つゲイ
44 :vv/n8Wtl0 お里が知れるわ。
14 :nNMKQitq0
日本って一皮剥くと野蛮そのものよね。

中華圏への旅行、男、文化、風俗を語る
485 :nNMKQitq0
インスタで私のアカウントをフォローしてくださっている海外の方々(ほぼ全世界)
487 :nNMKQitq0
日本ショボくね?って思わせる工夫は凝らしているわ。
街並みが映るだけでかなり悲惨

ゲイになってビックリしたこと
109 a9ectcr+0
日本のゲイは殺される前に死ぬでしょ、自分で
103 :a9ectcr+0 日本人 ほんとカタワ民族

ゲイに「男」はいない。ゲイと「男」は別物
17 :nNMKQitq0
あなたってコンプレックスの塊なのね。
きっとお顔が不自由なのだと拝察するわ。お気の毒様。

【出前】 外食を語る  【フェミリーレストラン】
329 :hXWFD+Oo0
また似非ジャップ
0052陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 02:23:51.36ID:C6c3Al4d0
>>50
たしかに日本の歴史にしても、諸外国の歴史にしても、美術品は権力者や貴族階級、豪商がオーダーしたり、芸術家のパトロンになって独り占めしていたわけよね。
それか寺院や教会へ美術品を寄進して、参拝客・礼拝者に自分の権力を見せつけていたのよね。


現在でも美術に触れる機会の格差はかなりあると思うわ。
高所得者の子供は小さい頃から美術館に連れて行ってもらうから大人になっても美術館に行くけど、低所得者の子供は遠足で博物館を訪れるときしか生涯で美術に触れる機会がなかったりするのよね…
0053陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 18:59:51.76ID:CP9HlLcL0
イチオシは、庭園美術館かな。
建物がとても素晴らしい。
建てた職人さんと修復した職人さんを尊敬する。
0054陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 19:11:15.54ID:SoIlfrtK0
何度も見ているうちに大したことないと思うようになったわ。アール・デコ様式としては中途半端でやりきれていないのよ。ブリュッセルの旧アンパン邸などと比べていただきたい。
しかも東北の百姓などが娘を売らざるを得ないような社会情勢下で、莫大な国費を費やして建てられたというのが腹が立つ。
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 21:29:09.86ID:PNVuD8aL0
ミイラ展が楽しみ!
0057陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 21:41:32.67ID:r8HPJ6+O0
あたしも!
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 23:27:40.40ID:xKAASo4o0
一昨年、地元で開催されたアンデス展で
ミイラが二体展示されて、それを見たけど
なにか見てはいけないものを見た気がして
その場でなにか気分が落ち込んじゃったわ

ミイラ展、科学博物館よね、
楽しんできてね!w
0060陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 23:37:28.41ID:xKAASo4o0
というわけで、わたしはミイラ展は行かないけど
どんなグッズを販売するのか、それが楽しみではあるわ
0061陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 23:40:16.33ID:C6c3Al4d0
>>53
庭園美術館って、日本庭園が有名な足立美術館のことじゃなくて、朝香宮邸のことよね?
日本に現存するアールデコ邸宅としては代表的なものだけど、>>54のいうように
世界のアールデコ建築と比べると、やはり日本は世界の流行が後れて入ってきたんだわ・・・
って分かるわよね。

アジアなら、日本より、租界地のあった上海のほうが素晴らしいアールデコ建築が現存しているわ
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 23:47:36.41ID:UKNPzLAn0
庭園美術館って何年も前の建物公開で行ったきりだわ
暖炉の網が源氏香とか青海波とかで面白かったのを覚えているわ
その時は庭が整備中だったんだけど今はどんな感じになっているのかしら?

洋館美術館といえば三菱の一号館もよね
復元の仕上がりが安っぽいのが残念だけど
フォルチュニ展良かったわよ
0063陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 00:05:33.75ID:oLpyJgVP0
暖炉の網?ラジエーターグリルでしょ。あの建物に暖炉はないわ。
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 00:15:53.66ID:oLpyJgVP0
>復元の仕上がりが安っぽいのが残念

あれはもともと賃貸用事務所建築よ。復元建物より豪華だったはずないでしょ。
ことごとく勘違いしていてウケるわ。
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 00:47:29.59ID:3HIReAzS0
洋館の美術館としてぱっと思いつくのが、神戸・御影にある香雪美術館(旧村山家住宅)だわ。

http://www.kosetsu-museum.or.jp/mikage/bunkazai/

あとは、須磨離宮に隣接している岡崎邸(「華麗なる一族」の舞台らしいわ)も素敵よ。
やはり洋館と言えば、神戸か長崎だわ〜
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 00:52:09.26ID:C2VaJdxl0
岡崎邸は残っていないでしょ。旧西尾邸か何かと混同しているのかしら。
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 00:57:31.33ID:3HIReAzS0
あらやだ、神戸迎賓館になっている西尾邸だったわ。岡崎邸は残っていないのね・・・
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 00:59:50.11ID:C2VaJdxl0
神戸迎賓館という名の結婚式場兼レストランでしょ。
0069陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 01:05:49.16ID:C2VaJdxl0
結婚式場といえば、塩屋の旧ジェイムズ邸も綺麗に修復されたのはいいけれど、改修されて結婚式場になってしまったわね。できれば原状のまま保存してもらいたかったわ。
何でも金儲けの道具にしてしまうところが関西流なのかしら。北野町の洋館群も、初めて行った人はびっくりすると思うわ。
0070陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 01:16:33.36ID:3HIReAzS0
神戸市が邸宅をお買い上げして税金で赤字の運営になることが目に見えている邸宅博物館にするより、
民間に任せたほうがいいという考え方なのよ。

まだ神戸のレストランや結婚式場、ホテルになっている邸宅はましよ。
京都の一等地にある町屋なんて、自分たちで維持できなくて売りに出され、解体されて町屋の面影もないビルに様変わりよ。
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 01:21:06.38ID:3HIReAzS0
京都で最古級(室町時代まで遡れる町屋)の川井家住宅も解体されてしまったし、本当に残念だわ
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 01:59:57.18ID:vmMv2Oc/0
>>64
復元された建物よりも豪華ではないってどういうことなの?
まるで新旧の一号館が存在しているみたいだわ
あれって丸ごと解体されて、それを復元したんじゃないの?
0075陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 02:05:26.88ID:3HIReAzS0
>>72
単に関東は戦争で破壊されて、保護すべき文化財が残ってないだけでしょ?w

関西には文化財が沢山ありすぎて、優先度の高いものしか残せないだけだと思うわ。
優先度のもっとも高いものが世界遺産になっていて、次に優先度の高いものが国宝・重文なっているわけだけど、私邸は重文指定を嫌がる人も多いから、保護しにくいわよ。
0076陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 02:09:01.20ID:GK+PemWr0
美術館や博物館、学生は無料にするべきね。
あと、美術館は全て平日昼間は模写が自由に出来るとか。

子供の頃からもっと美術と接する環境を作らないと。
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 03:02:39.88ID:ABjGwLB20
>>73 >>72>>69 >>68
お里が知れるわ、バカみたい。 糞 基 地 シ ン メ ン

ゲイが語る機内食
249 :SoIlfrtK0
日航は撃ち落とされる 自国の軍隊に。

博物館や美術館が好きなゲイ
54 :SoIlfrtK0
莫大な国費を費やして建てられたというのが腹が立つ。
42 : hXWFD+Oo0 京都帝国大学が沖縄で盗掘した遺骨
29 :DZZ0BhCt0 頭おかしいのね。
26 :hXWFD+Oo0
日本語を読むのが遅いか、基本的な知識が欠けている
27 hXWFD+Oo0
日本の公共美術館博物館は歴史が浅いから名前もダサいわね。
64oLpyJgVP0
ことごとく勘違いしていてウケるわ

【手料理】ゲイの秘密のレシピ【自炊】
11 SoIlfrtK0
愛液

一条和平ファンスレ★3
560 :SoIlfrtK0
あなたに何の関係があるの?

セクシーな日本人て少ないわね。韓国には多いのに…
6 SoIlfrtK0
日本人の小児性愛愛好癖と関係があるのかもね。

中華圏への旅行、男、文化、風俗を語る
507 :SoIlfrtK0
羽田の埋め立ては金の無駄遣い。
485 :nNMKQitq0
インスタで私のアカウントをフォローしてくださっている海外の方々(ほぼ全世界)
487 :nNMKQitq0
日本ショボくね?って思わせる工夫は凝らしているわ。
街並みが映るだけでかなり悲惨

【城下町】趣ある街並みを愛するゲイ【宿場町】
85 :SoIlfrtK0 バカみたい。
0078陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 06:15:34.20ID:7DNo2zpC0
>>76
海外で模写は色々問題になっているわ。今はモナリザの模写は一時的に禁止になっているわ。
0079陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 11:03:25.59ID:VlXxTZ+a0
>>73>>72>>69>>68
シンメン THE キチガイ…

【城下町】趣ある街並みを愛するゲイ【宿場町】
92 :GQ354Fyw0
何だか惨めに聞こえるわ。

中華圏への旅行、男、文化、風俗を語る
517 :GQ354Fyw0
日本の技術では建てられないのよ。

無印良品を語りましょ★2
188 :GQ354Fyw0
いやだ、堂々とパクり宣言したのね。

ゲイが語る機内食
249 :SoIlfrtK0
日航は撃ち落とされる 自国の軍隊に。

【手料理】ゲイの秘密のレシピ【自炊】
11 SoIlfrtK0
愛液

一条和平ファンスレ★3
560 :SoIlfrtK0
あなたに何の関係があるの?

博物館や美術館が好きなゲイ
54 :SoIlfrtK0
莫大な国費を費やして建てられたというのが腹が立つ。

セクシーな日本人て少ないわね。韓国には多いのに…
6 SoIlfrtK0
日本人の小児性愛愛好癖と関係があるのかもね。
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 00:29:27.10ID:5u2FEDHR0
>>78
ルーブルのモナリザ前なんて常に人だかりだができているから、模写なんてできないわよね・・・
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 10:26:00.19ID:sOPVBl1R0
>>80
もうネットで簡単に見られるから
実物を見ての模写って意味がなさそう
0083陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 12:34:17.93ID:/hiZ2/om0
モナリザって遠投ができそうな縦長展示室にガラスで遮られてる
のよね。後から後から人が来てゆっくり見てられないわ。

あたし現物見てよかったと思ったのはゲルニカね。
あの表面の焼けただれたようなデコボコは迫力だわ。
0084陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 13:00:29.81ID:78J5SWF/0
奈良大和四寺のみ仏展、終わっちゃってたのね…
行きそびれたわ。。
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 15:53:29.23ID:sOPVBl1R0
>>82
うんうん、
実物のオーラはわかるわ
でも模写でオーラまで描けるとは思えないのよねw
実物のオーラというと、
縄文展で見た国宝「仮面の女神」だわ
それまで幾度となく本や写真で見てたけど、
実物を見て、あまりにも神々しくてもうクラクラしたわ
あの「仮面の女神」特別展の前半は展示してなくて後半だけだったのよね
後半に行ってよかったわ
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 16:17:02.40ID:HytLbo2z0
実物を間近で見ないとダメね
時間の経過を実感してみて
個人的に印象深かったのは最近だとモディリアニの作品
あと西美のフェルメール
0087陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 21:34:40.01ID:S21sVmob0
あたしはルノワールの実物見た時は驚いたわ。全然良くないと思ってたのに色がすごく綺麗で、これが実物なのね今までデブ専が描いてるだけだろとか思っててゴメンナサイ、と平伏したわ。
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 21:44:11.77ID:HytLbo2z0
モナリザは門外不出らしいね
ルーヴル行かないと見れないのか
ムンディは貸出してくれるかな
0089陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 00:16:54.82ID:lHKjucK20
>>83
ゲルニカは実物が大きすぎて、カメラに入りきらなかったわ。
モナリザは逆に小さすぎて、望遠ズームで撮る必要があったわね。

あたし的に行ってよかったのはオランジュリーの睡蓮の部屋ね。
360度、楕円形の部屋に睡蓮の季節の移り変わりが見られて、閉館間際だと貸し切り状態になって至福だったわ
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 07:48:33.37ID:RpDDC8Ml0
モネの水連は至高の芸術ね これまでに何度か見る機会があったけど
数年前の都美でのモネ展の水連シリーズすごかった
あと日の出が見れたのは美術鑑賞人生最高の体験の一つね
そして今、マネのフォリーベルジェール、ドガの踊り子、
ルノワールの桟敷席を一度に見れる機会が都美で
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:02:13.63ID:RpDDC8Ml0
バスキア展、ピンクの象のポスカも作ってほしかった
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 22:18:46.46ID:rIEDJpQW0
>>88
アタシ、上野で見たことあるわ
もう、妖怪レベルね。おほほ〜
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 22:43:19.10ID:lHKjucK20
>>92
モナリザ展 1974(昭和49)年4月20日- 1974(昭和49)年6月10日
https://www.nmwa.go.jp/jp/exhibitions/past/1974_049.html

これを見たのかしら? いまは60代以降の妖怪ね?
「絵画2点」って書いてるんだけど、こんな展覧会あるのかしら・・・
モナリザともう1点だけ来日したってこと? そんな展覧会に150万人も来場したなんて信じられないわ
0094陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:21:48.95ID:RpDDC8Ml0
そうそう、昔来たらしいね
こんな前だったんだ
確かに2点って…もう1点はなんだったのかしら 
0095陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:54:56.16ID:HdAa4Bji0
>>92
わたし、
同じころ、モナリザ展よりちょっと前かしら、
上野動物園でカンカンとランランを見たわ
小さなころだったから、もうパンダそのものよりすごい行列しか記憶がないんだけど
ひょっとして今はその二頭、近くの科学博物館にいるのかしら?

>>90
松方コレクションで「睡蓮」を見たけど
絵の大きさに驚かされたわ
あんなに大きな絵だったのね
これも本や画面をただ見てただけではわからなかったわ
(もちろんサイズなどを確認すればわかるんでしょうけど)
一番最初に入った部屋にドーンと飾られてあって
その素晴らしさに息が一瞬止まったわよ
0096陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 01:31:18.13ID:3EY7ehD40
松方コレクション展は良かったけど、そもそも普段から西洋美術館の常設展でいつも観ているのも多かったから、これに金払ったのが少し損した気持ちもあるわ…。
0097陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 07:31:57.94ID:vohqLgdO0
西洋美術館といえばフェルメールが若い時に関わった作品ではないかと言われているのが常設エリアにあるのよね。
チーフアシスタント的な立場で描いたものとか色々推測立てながら研究中なのよね。

なんでこの作品が話題にならないのが不思議だわ。
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 08:43:50.98ID:iSZ5PRe40
フェルメール人気ってマスコミの煽りもあって日本だけのものらしいわ。作品数が少ないから制覇しやすいってのもあるけど。一時期の作品が良いだけでレンブラントみたいに生涯に渡って活躍したわけではないから
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 09:18:55.64ID:3EY7ehD40
>>97
西洋美術館のあのフェルメールの絵、フェルメールが描いたにしろ、あまりフェルメールっぽくないから、それほど好きではないわ。

いつも観るのはハンマースホイ(ハマスホイ)の絵だわ。

10年くらい前にやったハンマースホイ展に、あまりハンマースホイを知らずに行ったら、作品にすごく癒されてファンになったわ。
来年、都美術館でハマスホイ展やるから、何度も行くつもりよ。
0100陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 09:33:41.82ID:2qTQ2t520
ハンマースホイの絵ってなんか怖いわ。癒しとは程遠そう。
0101陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:29:11.59ID:ranJ63Wr0
バスキア展、週末の混み具合はどんな感じかしら。。
0102陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 19:35:36.74ID:dXwLluN/0
>96
わかるw
久々に図録買わなかったわw
>97
フェルメールの作品にしては色が少なめよね?聖女プラクセディス
他の作品は軽く1億ドルこえそうだけどこの作品の価値は微妙そう
0103陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 19:41:55.73ID:dXwLluN/0
ハンマスホイ北欧のフェルメールって言われてるけど
室内画が得意だからなのね
画風はそこまで影響を感じなくない?
0104陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:01:53.18ID:Y8RChJkV0
フェルメールがここまで人気になったもとは、1995~96年にワシントン
ハーグで開かれた展覧会かららしいわ。30数点のうち20点ほどを集めた
だけで大盛況。うまみがあるってことだわね。
イギリス女王陛下もお持ちでいらっしゃるのね。
0105陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:50:19.35ID:dXwLluN/0
フェルメールは解剖学的人体描写に於いてさほど優れているとは思えない
ただあの明るく温かみのある色調を用いた独特の室内の雰囲気と
衣服などの布地の筆力は群を抜いている
個人的にはレンブラントのほうが好きね
0106陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 22:05:05.48ID:myWaksR20
>>98
>フェルメール人気ってマスコミの煽りもあって日本だけのものらしいわ。
>作品数が少ないから制覇しやすいってのもあるけど。

単に日本人は西欧の宗教画・神話画を理解できないから、フェルメールにのような分かりやすい人物画&風景画や
印象派の作品に人気が集中するんじゃないかしら。
フェルメール以外にも、日本人はジャポネズムの影響を受けた印象派の画家、今年も来日しているウィーン分離派の画家
(クリムト等)が好きだと思うわ
0107陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 22:15:33.56ID:dXwLluN/0
特に日本だけということはないわよ
世界的に人気よ
あとルネサンス絵画も人気あるでしょ
0108陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 22:34:06.45ID:dXwLluN/0
クリムトの珍しい風景画あったね
クリムトってあんなナビ派みたいな絵も描くのね
0109陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 00:06:41.90ID:OBa6hHUc0
フェルメールは、やはり真珠の耳飾りの少女のインパクトが絶大だわ。

変に宗教画してないのも、日本人が好きな理由だと思う。
0110陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 05:53:03.57ID:jIw5BeqY0
>>107
確かに人気が日本だけだったら「真珠の耳飾りの少女」の映画が作られる事は無かったわね。
0111陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 19:50:35.07ID:19Z2s+7V0
妖怪だけど、長尾が残っていたらと思うことがあるわ。
梅沢は、行こうとしたらもうなかった。
萬野も結局行けなかったし…
0112陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 21:34:26.04ID:iXCPztds0
都民の日 東京都の美術館博物館動物園が無料だわ
0113陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 21:46:25.67ID:Z5K2HoEM0
>>110
スカーレット・ヨハンソンが主演していた映画ね!


あたし、美術作品や画家を題材にした映画なら、ペネロペ・クルス主演の「裸のマハ」や
「エゴン・シーレ 死と乙女」が好きだわ。
美術館の映画なら「エルミタージュ美術館 美を守る宮殿」が壮大でおすすめよ。
0115陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 22:01:20.58ID:5S0jW2fK0
>>美術作品や画家を題材にした映画
やだ、未見だけど「ダヴィンチコード」しか思いつかないわ
>>美術館の映画
美術館じゃないけど「ナイトミュージアム」しか思いつかないわ
こんな自分が情けないわw
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 22:45:29.87ID:Z5K2HoEM0
>>115
今年劇場公開されていた作品だけでも、「永遠の門 ゴッホの見た未来」とか
「バスキア 10代最後の時」とか、けっこうあるわよ。ミニシアターにも足を運んでみて。

ゴッホ
https://gaga.ne.jp/gogh/

バスキア
http://www.cetera.co.jp/basquiat/
0117陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 23:00:35.70ID:jIw5BeqY0
日本では無名な画家って下手だけど味のある画家に多いと思うわ。
そんな画家のひとりを描いた『しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス』が好きだわ、
画家の夫を演じるイーサン ホークが日本wikiの出演作品リストにも載らずアカデミー賞にノミネートされていないのが不思議なくらいの名演よ。
0118陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 23:15:59.43ID:OBa6hHUc0
去年か一昨年、ルーベンス展に行ったけど、出品されていないのに一番宣伝されてたのは、
フランダースの犬のラストでネロが観た、キリストの降架とキリストの昇架だった…。

グッズもフランダースの犬のを売っていたし、日本ではルーベンスは、ネロが最期に観た絵の人なのね…。

しかし、お客さんは同時期に隣でやってた、ムンク展が大混雑で、やはりあの「叫び」が来ていたのが大きいわ。
今や漫画でも、キャラがパニックになるとムンクの叫びの顔とポーズ、背景になるけど、これが本家本元だもんね…。

自分も観たけど、やはり名画だったわ。
パニックは、あの顔とポーズと背景が最も良く表現出来ているとしか言い様が無いわw
0121陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 11:05:23.82ID:0Oz6Tmj10
>>114 >>73>>72>>69
頭沸いているのか この 糞 シ ン メ ン 基 地 チ ョ ン
馬鹿ばかしい。統合失調症かよ。

30前半男の未婚47% なぜイマドキ男は女に飽きたのか?
46 :ykl4y/Pj0
馬鹿ばかしい。統合失調症かよ。

🙈あたしの洗顔料、シャンプー、歯磨き
285 :ykl4y/Pj0
悔しかったんだろうけど、まともな日本語が書けるように頑張ろうね。
275 :f+3pT2EH0 頭沸いているのかこのネトウヨは。
277 :f+3pT2EH0 国ごと絶滅収容所って感じね。

全ての男にチンコガついていると考えるとエロいよな
72 : GPFzNFNh0 日本語になっていないわよ…

食に関しては圧倒的に関西>>>関東よね
260 :GPFzNFNh0
ただのキチガイの思い込みよ。
263 :GPFzNFNh0
あなた自身の極端に低い経験値をご披露して何が楽しいのかとは思うわ。

オギャオウ!織田信成ちゃんが監督辞任よ!!
11 :ykl4y/Pj0
あなた日本語ネイティブじゃないでしょ?
14 ykl4y/Pj0
クソ真面目に受け止めて目くじら立てているのは、日本ではあなた一人だけでしょうね(笑)

食に関しては圧倒的に関西>>>関東よね
188 :f+3pT2EH0
貧乏人の価値基準なんか知ったこっちゃないわ。

大野智「ジャニーズは動物園みたいで地獄」
11 :ykl4y/Pj0
同サロは動物園みたいで地獄

【低所得】お金に困っているゲイ【借金】 Part.6
175 :aa3LW4aQ0
自民党ネトサポがこのスレを監視し始めたようね。

【性獣】プーキーとひろぷ 12狸ドリ作家ポシュ【バニラ】
208 :aa3LW4aQ0
いつも乱交を乱行と書くオカマが来ているのね。
195 :ykl4y/Pj0
果たし合いでもすれば?陰キャ同士で。

【城下町】趣ある街並みを愛するゲイ【宿場町】
106 ykl4y/Pj0 情報ですって(笑)わざとらしい。

今日アレが食べたい気分だわ!
22 ykl4y/Pj0 スレタイ読めや雑魚ども。

柔道 ラグビー ウェイトリフティング重量級の男たち☆34
705 :(ワッチョイW 0724-UypU):ykl4y/Pj0
だからそれのネット版があるでしょ。何言ってるの?

【良コテ】♪ホマと愉快なオキャマタチ【既婚】♪ 2
505 :ykl4y/Pj0
おしとやかぶって頭の悪いことを言うオカマが笑えるわ。
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 01:04:24.03ID:2ldeEOm40
ムンクの叫びって、モネの睡蓮のように、量産されて複数あるのよね。
だから、一枚しかない絵画に比べて、鑑賞できることに対する有り難みがないわw
0123陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 01:04:24.10ID:2ldeEOm40
ムンクの叫びって、モネの睡蓮のように、量産されて複数あるのよね。
だから、一枚しかない絵画に比べて、鑑賞できることに対する有り難みがないわw
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 01:16:11.62ID:CSrhhczK0
今日バスキア展に行ってくるわ!
前売り券のサポーターズチケットを1000円でゲットできたのよ。
0125陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 04:08:49.04ID:dQJmsXsR0
>>122
>>123
あなたの叫びも複数あるわね!
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 04:54:31.36ID:AcRLZU9d0
睡蓮は200点以上製作されたけど、叫びは5点、うち1つはリトグラフで白黒だから、実質は4つよ。

他の絵でも習作を描いてから本作が描かれるのが普通だから、あまり変わらない。
0127陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 06:43:41.69ID:ZvTNSfbN0
「量産」とか「ありがたみ」とか、無学な原始人の発想は本当によく分からない。
0128陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 08:42:23.29ID:kwYbi3wY0
>>127 >>114>>73>>72 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
自分の行動がおかしいとは思わないのか。
キチガイ糞 シ ン メ ン 基 地 チ ョ ン め。

中華圏への旅行、男、文化、風俗を語る
574 :hymH4E+H0
おまえと香港のガキをトレードしたいわ。

食に関しては圧倒的に関西>>>関東よね
342 :hymH4E+H0
自分の行動がおかしいとは思わないのか。キチガイめ。

博物館や美術館が好きなゲイ
127 :ZvTNSfbN0
無学な原始人の発想は本当によく分からない。

ゲイが語る機内食
302 :ZvTNSfbN0 は?

ネットで見つけた日本人のイケメン 128人目
139 :ZvTNSfbN0
ネトウヨ涙目ね。
141 :ZvTNSfbN0
早速始まったわ

【性獣】プーキーとひろぷ 12狸ドリ作家ポシュ【バニラ】
243 :GPFzNFNh0
逆にあなたの風体が気になるわ。リアルアグリっ子かしら。

多部未華子結婚
14 :GPFzNFNh0
あなたの心がさもしいからそう思うのよ。

無印良品を語りましょ★2
253 :GPFzNFNh0
シーツくらい必要な時に買いなさいよ。

食に関しては圧倒的に関西>>>関東よね
318 :GPFzNFNh0
まだいたの、統失マンコ
188 :f+3pT2EH0
貧乏人の価値基準なんか知ったこっちゃないわ。
30前半男の未婚47% なぜイマドキ男は女に飽きたのか?
46 :ykl4y/Pj0
馬鹿ばかしい。統合失調症かよ。

🙈あたしの洗顔料、シャンプー、歯磨き
285 :ykl4y/Pj0
悔しかったんだろうけど、まともな日本語が書けるように頑張ろうね。
275 :f+3pT2EH0 頭沸いているのかこのネトウヨは。
277 :f+3pT2EH0 国ごと絶滅収容所って感じね。

大野智「ジャニーズは動物園みたいで地獄」
11 :ykl4y/Pj0 同サロは動物園みたいで地獄

オギャオウ!織田信成ちゃんが監督辞任よ!!
11 :ykl4y/Pj0
あなた日本語ネイティブじゃないでしょ?
14 ykl4y/Pj0
クソ真面目に受け止めて目くじら立てているのは、日本ではあなた一人だけでしょうね(笑)
0129陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 21:52:28.90ID:9Go9yUQL0
横美のオランジュリー展どうかしら?
ピアノ少女がメインということは大したことない?
0130陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 01:27:06.91ID:yEM8QJbv0
国立新美術館の「カルティエ、時の結晶」はどうかしら?
0131陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 02:11:36.99ID:iAzd+EPJ0
森ビルでバスキア展より塩田千春展の方が行列が長くてびっくりしたわ
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 08:54:48.61ID:IWHJAa4V0
>>131
バスキア展いったけどバスキアの作品とりあえず並べただけって感じでなんか伝わってこなかったわ。
私の感受性が鈍いだけかもしれないけど。
バスキア自身を理解できる展示の仕方ってあると思うのよね。
0133陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 09:35:49.78ID:PY4TjPF20
バスキア展微妙にチケット代高いよね
図録込みチケットだと多少安いけど図録買わない人は迷うよね
あと日本人って現代美術苦手よね
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 10:43:54.14ID:IWHJAa4V0
たしかにわたし現代美術苦手だわ。
印象派なんかに比べるとすごい軽い感じなの。
なんか一方的な感じでどう楽しめばいいかわからないわ。
きっと私の感受性の問題ね。

バスキアの絵はじっくり見るというより家の中に飾っておきたい感じだなと思ったわ。
逆に印象派の絵はじっくり見たいけど家には飾りたくないわ。
0135陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 14:28:53.27ID:lpiKvahd0
>>131
ちょうど昨日、塩田展のインスタレーション前で撮った写真をゲイアプリのトップ画像にしている人を見たわw

こういう人の心理って「トップ画像は塩田展ですよね?」って話しかけられたいってことよね?
でも、絡むとうざそうなプロフィールの人だったから、スルーしたわ。
0136陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 20:42:31.78ID:PY4TjPF20
デクーニング見たいわ
数年前の大原展で1作品しか見たことない
0137陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 21:17:20.53ID:yEM8QJbv0
バスキアなんて 私にはまだ高度すぎて理解できないわ 塩田程度がいいの
別エリアの会田誠と高田冬彦 映像のほうが興味あるんだけど

現代美術なら ちょっと過激ではあるのだけれど
東京駅近くでやっている「TOKYO 2021」が面白いわよー 無料だし
建て壊し前の戸田建設本社ビル すぐわかるわよ 1月オープンの新美術館のお隣。
https://www.tokyo2021.jp/
0138陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 22:05:57.84ID:G9bY85uU0
>>118
ルーベンスもよかったわよね
聖アンデレの殉教、迫力あったわ
0139陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 22:34:34.38ID:PY4TjPF20
聖アンデレの殉教ってヴェネツィアルネサンスの影響を感じるわ
熱っぽい、躍動感や生命力を強調するような筆致は
ティッツァーノやティントレットの宗教画にも見られるわよね
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 00:07:53.89ID:5aHSQS+K0
>>137
バスキアは別に表現が高度ってわけじゃないわ。
ZOZO前澤でも理解できる、つまり猿でも理解できる画家ってことよ。

アフリカ系で既に亡くなっているから、異様に高く称賛されているだけよ。
バスキアがもし白人でまだ生きていたら、こんなに高く評価されているとは思わないわ。
0141陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 00:10:28.74ID:kRzDN77R0
>>137
なんか面白そうね。無料だし行ってみようかしら?
0143陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 08:18:22.15ID:hN9ku9Yr0
あんたたちリアルでそんなこと言ったら馬鹿にされるわよw
0145140
垢版 |
2019/10/04(金) 10:37:23.79ID:aDPMvMqg0
>>143
いまユーロスペースで公開中の「アートのお値段」っていうドキュメンタリー映画みてみたら?

この中でも「女性やマイノリティのアーティストは、若くして死んでいるか、高齢になっても現役で創作していないと美術市場で評価されない。バスキア本人はアフリカ系であることが理由で評価されていたのを不本意に思っていた」と映画では言っていたわよ。

この状況は日本人アーティストにも当てはまっていて、草間彌生が近年評価されているのは、女性で高齢で死ぬまで創作し続けそうだからでしょ?
そして国際的な評価が高まりつつある石田徹也も、若くして自殺したから、作品数が限られていて、ギャラリーが作品の値段を吊り上げやすいからよ。
0146陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:47:07.49ID:hN9ku9Yr0
それは単なる付加価値の話でしょ…
草間にしても作品そのものが美術的価値の高いものであることに変わりないわ
ただね、バスキアが1億ドルの価値があるかどうかはわからない。
値段となると人それぞれよ。お金のある人はいくらでも出すから。
カタールがムンディに5億ドルも払ったのがいい例よ
0147陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 11:08:40.87ID:izqvphGu0
>>145
それって結局は後付けの理由よね。
じゃあ、今も現役で評価され続けてる作家達はなんなのよって話よ。村上隆、会田誠、奈良美智、山口晃、名和晃平、やなぎみわ、松井雪子、、、まだまだ腐るほどいるじゃない。
>>145で挙げられてる理由は否定しないけど、そういう側面もあるってだけの話よ。一面的に語っても仕方ないわよ。
原因や理由、ましてや評価なんて一つじゃないのよ。
0148陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:39:01.95ID:hN9ku9Yr0
アナタに必要なのは美術以前に社会勉強かもね
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 14:55:06.85ID:/90jYUnC0
やだぁ、なんだかギスギスしてきたわ

何かの記事で見たんだけど
上野の科博の恐竜展、
入場客が60万人突破って…
言っては悪いけど、
さほど広くはないあの会場に3ヶ月で60万人ってすごいわね
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 18:24:58.36ID:LQsGK8P90
上野の科博って小中学生の社会科見学とか修学旅行に組み込まれてるのよ
しょっちゅう子供集団が溢れてるわ
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 18:36:35.16ID:4ofQOxeI0
第2会場からは戻れないし、回転率がいいんじゃないかしら?
展示内容によっては 土日は大混雑だわね 
子供は飽きやすいってのもあるかも
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 18:44:06.37ID:n3SyYEX50
恐竜展の度に親に上野連れてってもらってたわ〜。ノンケっぽい子供だったのねw
0153陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 18:47:33.18ID:41Rrk3G60
今年は顔真卿展に行ったわ
0154陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 18:47:48.39ID:4ofQOxeI0
>>141 
2つ会場があるから気をつけてね
時間限定でVR体験もあるわ 
あと北側の「災害の国」の方で… 運が良ければ…  ・  
0155陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 19:29:52.73ID:5aHSQS+K0
>>146
>草間にしても作品そのものが美術的価値の高いものであることに変わりないわ

哲学的な思考力がなさそうな残念な発言ねw
あなたのいう”美術的価値”は何に基づいて測ったものかしら?
私の考えでは”美術的価値”というものは存在しないと思うし、仮にあったとして”美術的価値”は一体誰が決めるものなのか
という根本的な問題が浮上するわよ。学芸員?ギャラリスト?美術史家?

単に市場経済原理に基づく需要と供給の関係で作品の値段が決まっているだけなのに
むりやり作品に美術的価値を見出そうとするのは間違っていると思うわ。
0156陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 19:50:55.99ID:n3SyYEX50
芸術(絵画)語りたいならスレ作れば?
せっかく>>149 が忖度してくれたのに。
0157陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 19:56:09.87ID:LQsGK8P90
現代アートはどうしても投資目的って面があるわよね
MOMAの2階の現代アートコーナーが常にガラッガラなのが答えのような気もするわ
0158陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 20:36:26.80ID:XIU/E7+40
現代アートって描き手の感動がストレートには伝わって来ないのが多いわ。
「見たままの感動」は手軽に写真で伝わるし、インスタグラムは10年前だったらプロカメラマン並みと言われてもおかしくない素人作品が沢山あるから
わかる人だけついてくればいいような難解な作品が芸術評論家の間で歓迎するのかしら。
現代アートの評論もやっている知り合いがいるんだけど、彼女が絶賛する作品ってほぼ全部難解で分からないわ。
白い皿にピンクの釘打っただけの作品とか。
評論文読んでも「彼は何を考えてこう作った〜。この意図をこう形にするのは新鮮〜」みたいな感じて
「あんたも作り手と付き合いなかったら作品の意図分からなかったのでは?」と言いたくなるわ。
0159陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 21:12:48.37ID:hN9ku9Yr0
ごめんなさい、説明不足だったわ
個人個人の好き嫌いと美術業界の一般的評価は別だって言いたかったの
0160陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 21:46:41.58ID:WpMSdeT30
絵画が好きなみなさんはリアリズムはどう思う?日本人は特にリアル描写が好まれるけど、あれは写真模写であって絵画ではないと思うのよね。
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 22:04:02.23ID:/OJvH2EP0
>>152
やだ、
先日この恐竜展を見るために
地方から東京まで行った私は
ノンケそのもの、ってことねw
0162陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 22:15:45.15ID:hN9ku9Yr0
最近オーストリア、ウイーン美術展多いね
ベラスケスとかブリューゲルとか割と見たことあるのも多いけど
ヴァルトミュラーの静物画って初めてだから楽しみ
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 23:41:42.89ID:1lcuhi+i0
>>147
松井雪子→松井冬子
0164陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 23:47:29.72ID:5nQKtt3A0
松井冬子は(逆説的だけれど)あの容姿とバッチリメイクで却って損をしていそうね。色物にしか見えないわ。
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 01:34:12.74ID:dPSIb4jy0
超写実主義は好きだわ 
印象派は社会科見学で国立西洋美術館に行ったときから嫌いだった 特にモネの睡蓮
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 06:48:30.31ID:qK/u5qpu0
>>164
橋本まなみみたいよねw
実物にお会いしたことあるけど、すごく顔が大きかったわ。顔立ちも大きさも昭和って感じ。
0167陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 09:33:17.65ID:jVc7shXV0
でもあの容姿だから世間が目をとめたのよ。
ちょっといい絵をかいてる、
ちょっと変わった絵を描いているくらいじゃ、世間は関心をもってくれないわ。
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 09:41:34.13ID:wjKd0IB60
このように、作品の芸術性だけで評価されているわけではないというイメージがつきまとうのよね。
0169陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 09:52:22.51ID:UFykVVZH0
大規模美術展って評価が既に定まった作品を実際に見に行くものですもんね。
作者が生きてたりして価値が不安定な現代美術はちょっと毛色が違うのよね。
0170陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 10:02:47.37ID:dPSIb4jy0
美術芸術の評価や価値は
美的価値 作者が著名 歴史的価値(偉人が持っていた&作った、歴史に関与) 
学術的価値 人気や話題性 美術市場価値などなど

芸術的価値って言い方抽象的 いろいろあるわ
0172陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 10:24:25.75ID:yBGkwCmz0
拳銃も用意しなさいよ
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 11:04:12.65ID:i8obZfiT0
>>168 >>127>>114>>73
気持ち悪い。キ チ ガ イ 糞 シ ン メ ン 基 地 チ ョ ン

🙈あたしの洗顔料、シャンプー、歯磨き
348 :Oy92b8Py0
現代の日本人。馬鹿だから。

ホモにいってはいけない悪口(´;ω;`)
20 :enAJJ1qi0
ホモってなぜか他人のチンポを見たがるよね。
気持ち悪い。

今日アレが食べたい気分だわ!
36:OnDtQvtF0
殿方の松茸をいただきたいわ。

ゲイが語る機内食
355 :wjKd0IB60
あなたの特殊な嗜好に合わせなきゃならない理由は何もないからよ。

博物館や美術館が好きなゲイ
168 :wjKd0IB60
このように、作品の芸術性だけで評価されているわけではないというイメージがつきまとうのよね。

【博多】福岡ってローカルだけど活気に溢れてるわね
5 :wjKd0IB60
というか、逃げ出すには便利そうね。救援機に乗れるかどうかは別にして。

【出前】 外食を語る  【フェミリーレストラン】
379 :wjKd0IB60
死ね、釣りマンコ

【性獣】プーキーとひろぷ 12狸ドリ作家ポシュ【バニラ】
268 :ZvTNSfbN0
あなた達知的障害がありそうね。
274 :ZvTNSfbN0
40代50代でヨボヨボなんでしょう?お気の毒様、出来損ない
29:OnDtQvtF0
ここに書き込んでいる人たちの感覚って普通じゃないわよね。廃人臭がする。
307:Oy92b8Py0
あなたまさか他人の夢の内容に文句を言っているんじゃないでしょうね?

中華圏への旅行、男、文化、風俗を語る
652:Oy92b8Py0
日本の建国記念日ってアレでしょ、頭おかしいわ。
0174陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 12:26:46.53ID:dPSIb4jy0
日本の建国記念の日ってアレってのだけ同意できるわ〜

旧暦の1月1日なんだけど
神武天皇が即位した日を新暦で算出して2月11日にしたらしいわね
根拠が薄いのよ  

「建国記念日」ではなくて「建国記念の日」よ
思い出すのは毎年表参道で大規模パレードぐらいだわ
0175陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 21:31:11.82ID:2ruV5UEY0
64陽気な名無しさん2019/09/25(水) 00:15:53.66ID:oLpyJgVP0>>74

>復元の仕上がりが安っぽいのが残念

あれはもともと賃貸用事務所建築よ。復元建物より豪華だったはずないでしょ。
ことごとく勘違いしていてウケるわ。

このレス初見では意味が分からなかったんだけど、ひょっとして外観だけ復元して中は普通のビルみたいな貸し出す場所として建て直したと勘違いをしたのかしら?
きっと急いでググったのね

そういや黒田記念館ってとっくに修復が終わっているのに未だに行ってないわ
東博や都美術館とかには定期的に行っているのに
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 23:22:06.32ID:PINzY2810
仙台で開催されてる「ストラスブール美術館展」を観てきたわ
やっぱり東京の特別展のような混雑がなくていいわ
ゆっくり絵をじっくり観られる充実感。

図録を見ると、十か所くらい巡回するようだから
もっとグッズを充実させてほしかったわ
特別展用のグッズ売り場があったんだけど
絵葉書を買おうかとしたら
展示されてた絵の絵葉書が一枚もなく、
今回の展示と関係のない絵葉書ばかりだったのよね
グッズ売り場を覗くのも楽しみにしている私には
ちょっと残念だったわ
0177陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 23:25:30.66ID:MeVc+IGa0
展示作品のポスカのない特別展って珍しいね
ストラスブール美術館展のフライヤー見かけてないから
東京ではやらないのかしら
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 23:26:09.04ID:xfWqfIC20
みなさんは水彩画とか興味あるかしら?
0179陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 23:32:42.31ID:MeVc+IGa0
ターナーの水彩画が好き
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 23:41:53.48ID:CYTfWgg70
>>178
興味ないわ。水彩画=老後の趣味っていうイメージねw

でも水墨画は好きよ。
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 00:41:18.37ID:r4P7BFb70
水彩画も素敵よ
バレルコレクションのクロホールの馬車の絵が美しかったわ
あとモローの妖精とグリフォンも素敵
凄く小さい絵なんだけど青が美しくてまるでサファイアみたいなの
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 01:11:20.27ID:AnSWAfiB0
黒田記念館 湖畔とかは期間限定公開
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 01:13:30.47ID:4mi2SAUC0
マリーアントワネット好きだから国立西洋美術館のハプスブルク展が楽しみだわ
世界史もあの辺りだけ好きだったのよ
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 03:21:52.55ID:t6/6FcB60
>>178
いわさきちひろも ちひろ美術館でまとめて観ると凄い才能で素敵なの
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 04:19:08.26ID:wcud7V5b0
あたし手帳取得できたからこれからは行きまくろうと思うんだけどここは絶対おすすめってところあるかしら?
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 06:29:14.01ID:e0aGDWPg0
>>177
この後の巡回は姫路のみみたいだから関東圏なら仙台に行った方がいいようね。
美術館だけなら日帰り出来そうよ。
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 15:53:29.49ID:7wQ3ASPF0
>>186
いえ、あと十か所くらいは巡回するはずよ
会場で見た図録がら得た情報だから
あとどこを回るとか覚えていないけど。
福島でもやるというのは覚えてるわ

>>177
東京ではやらないのね、とちょっと意外だったわ
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 21:55:26.81ID:3uldzZpv0
最近日本美術の特別展ってないね?
平安のやまと絵とか見たいなあ
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 22:01:33.58ID:S5oHc3Pl0
>>188
やってたわよ。先月、東京芸大美術館で「円山応挙から近代京都画壇へ」展に行ってきたばかりだわ。
次は11月から京都で巡回展やるわよ。

https://okyokindai2019.exhibit.jp/
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 06:32:48.23ID:mdNj8ZwM0
応挙展良かったわ〜
大乗寺の襖絵って墨で描かれているのに色が見えるの
結構空いていたからゆっくり鑑賞出来たわ

>>188
来年はボストン美術館展があるわ
東京なら山種、根津、松濤、静嘉堂、三井記念辺りがおすすめね
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 12:01:28.72ID:3TG4L2xk0
コートールド美術館展行ってきたけど、ルノワールやモネが一番好きな自分としては、想像以上に良かったわ。

図録も買ってしまったけど、全体的にクオリティが高い。

でも、コートールドってコレクションした人の名前だと初めて知ったけど、一番の収穫はコートールド氏が超イケメンだったことだわw

一番マジマジと見てしまったのが、コートールド氏の胸像で、イケメンコートールドさんの頭をギュッと抱き締めて、あんなことやこんなこと(以降自粛)、したかったわw
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 14:30:16.32ID:bTLyd1030
マネの最高傑作、フォリー・ベルジェールのバーがすごいね
ドガの2人の踊り子やルノワールの桟敷席とか
ほんと質の高いコレクションって感じ
桟敷席ってルノワール作品のなかでも1,2を争う高額作品って感じじゃない?
ムーランドラが1番人気かしら
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 19:56:05.98ID:xm3aZmU00
皆さんが行ったことのな美術館では遠山記念館はいかが?
車がないと川越か桶川から1時間に1本のバスしかないの。
しかもバス停から10分以上は歩くけど、
結構いいコレクションがあるわ。
それ以上の見どころは、豪壮な邸宅だと思うの。
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:18:57.84ID:jVxgAkRx0
>>191
>あんなことやこんなこと(以降自粛)、したかったわw

「あんなことやこんなことしたかった」で完結しているわよ。「以降」が何を指すのか意味不明だわ。
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 21:08:21.31ID:ubGsb+Ud0
あんなことやこんなことや
そんなことまでしたかったのね
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 21:17:43.46ID:bTLyd1030
>194
そんな山奥に高価な名画がある豪邸があるのね
ミステリーの舞台になりそうね
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 21:43:53.65ID:jVxgAkRx0
豪邸と言ってもソファの一つ、ベッドの一つも置けないような鄙びた陋屋よ。実際に見たらがっかりすると思うわ。
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 22:17:16.72ID:rh7l0ziW0
あら、あたしはコートールドさんもバレルさんも国立西洋美術館の松方さんも素敵だと思うわ。
みんな飛びっきりの大金持ちですものね。囲われたいわー。
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 22:23:22.42ID:jVxgAkRx0
遠山さんは?孫がスープストックの社長よ(笑)
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 22:32:06.55ID:jFYrLUPc0
>>194
HPを見てみたら
オリエントやアンデスの文明のコレクションもあるのね
そのあたりの土器や土偶を見るのが好きなのよ。

先月池袋の古代オリエント博物館に行って
その博物館が出版した本を買ったの。
で、その本の最後のほうに
古代オリエントの資料を収蔵展示している博物館美術館を紹介するページがあるんだけど
ひょっとして、と思って見てみたら
その遠山記念館も紹介されてたわ
行ってみたいわね
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 00:12:45.79ID:XtcXOYjk0
古代オリエントの美術、あたしも好きよ〜

大英博物館、ルーブル美術館、ベルリンのペルガモン博物館(バビロンの門が有名)、
新博物館(ネフェルティティの胸像が有名)などに行ったわ。
もちろんペルシャから日本に伝来した正倉院宝物も好きよ。
今年の秋は東博で正倉院宝物の特別展あるから、ぜったい行かなきゃだわね!
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 10:25:51.84ID:0RbqO1WH0
>>200 >>198 >>195 >>168
キ チ ガ イ 糞 シ ン メ ン 基 地 チ ョ ン
キチガイはお下がり。頭のおかしいヒス婆が。

ちょっと!!!台湾で同性婚が認められたわよ!
445 :G5Ih2JPI0
日本が情けなくて涙が出てくる 遺伝子レベルで欠陥があるんじゃないか。

食に関しては圧倒的に関西>>>関東よね
602 :QKhPto5t0 オカマ丸出しね。
624 :G5Ih2JPI0
なんだかんだ言いながら、みんな食べているのが笑えるわ。

中華圏への旅行、男、文化、風俗を語る
73:QKhPto5t0
キチガイはお下がり。頭のおかしいヒス女が。
735:QKhPto5t0 ほんといやらしい国に成り果てたわ。
695 :Gf4Drc6a0
マイナス成長の国の人が言ってもやっかみにしか聞こえないわ。
724 :QKhPto5t0
無知なオカマって何のために生きているのかしら。
726 :QKhPto5t0
ジャップがとやかく言うことではないわね

無印良品を語りましょ★2
363 :QKhPto5t0
夫婦共働きじゃないとやっていけないものね、日本。

ゲイが語る機内食
361 :PNXRqwMD0 日本人 奴隷用に最適化

ゲイになってビックリしたこと
235 :G5Ih2JPI0 ワガママ言わないの。

博物館や美術館が好きなゲイ
195 :jVxgAkRx0 何を指すのか意味不明だわ。

【三宮】ゲイが語る神戸市【ハーバーランド】
91 :jVxgAkRx0
自民党の暴力議員も失職させて欲しいわ。

消費税10%時代に突入よ!
139 :jVxgAkRx0 糞みたいな思考回路ね。

ちょっと!福岡市内のゲイ集合よッ!2【福博】
513 :jVxgAkRx0 やめてよ恥ずかしいオカマね。

826 (ササクッテロラ Spbd-M7YY) :Gf4Drc6ap
奴隷になりたければ一人で勝手になっていろ。恥知らずが。

一条和平ファンスレ★3
699 :QKhPto5t0
あなた、この人とヤりたいんでしょ。いい加減素直になりなさいよ。

【性獣】プーキーとひろぷ 12狸ドリ作家ポシュ【バニラ】
434 :QKhPto5t0 あなた友達いないでしょ?

【三宮】ゲイが語る神戸市【ハーバーランド】
23 :Gf4Drc6a0
人として最低限のマナーを身につけてからいらっしゃい。
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:25:42.90ID:++5IKrm10
>>197
山奥ではないの、関東平野のど真ん中で目の前が圏央道。

>>198
建物は、国指定の重要文化財で、木の香りが良いの。
1階は、和風迎賓館みたいな感じだけど、実際に住宅として使われた。
普段非公開の2階は家具がちゃんと昔のまま残っているわ。
特別公開の時にソファやベットも見たことがある。

美術館そのものは小さいけど、
お好きな分野のものが展示されるときは、是非どうぞ。
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 23:26:48.04ID:PYkLXoTJ0
裸婦画像や裸婦の彫刻が展示してあると
なにか困るわ
考えすぎなんだろうけど、
芸術として、食い入るように見れば
スケベおやじだと思われそうだし、
興味ありませーん的にサラッと流せば
それはそれで、すかしやがってと思われそうだし。

誰もあなたなんか見てないわよ、と言う人もいるだろうけど、
地方の美術館の常設展だと、
展示の部屋に客が私と館員の二人というときもあるから
そういうとき、微妙にきょどってしまうわ
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 23:36:38.82ID:X1iWsWOt0
クリムト展でかなりリアルでちんちん丸出しな男性ヌードが展示してあって
しかもそこが丁度人が溜まっちゃう角になってたから
気取ったオバ様やらオシャレした若い子やらが神妙にちんちん眺めてて
ちょっと面白かったの思い出したわ。
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 00:16:46.91ID:cKcMxwnp0
結構気にするわよ、ドキドキするしたもの。
最近 春画は直視できるようになったわ
0210陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 00:39:57.38ID:Z1YTsHql0
女の絵なんかでそこまで意識したことないわ
芸術はそういうものじゃないのよ!

でもマッチョの彫刻はじっくり見るわよ
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 00:45:27.89ID:cKcMxwnp0
井の頭公園の北村西望という彫刻家の作品群があるのだけれど 
昭和一桁台の彫刻がエロかったのー 
全体の大きさのバランスは人間とは違う気がするのだけれど
肉体の表現がいいのよー 迫力があるのよ 
外にある座っている像でケツワレ履いているのもいたわ
調べたらケツワレって昔からあるのね
代表作は長崎の平和祈念像よ その原型があるわ。 
でもチンコなしよ。顔もいまいち
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 01:13:14.67ID:EtJ+cj4G0
>>188
京都国立博物館の「佐竹本三十六歌仙絵巻展」はこの秋の目玉のひとつよ! 是非
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 05:16:44.05ID:jVyuxn/K0
土曜日に京都に行って日曜日に観る予定だったのに台風でキャンセルしたわ。
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 05:18:46.85ID:Di008i/A0
>>191
先週土曜のプレミアムナイトとかいう夜間開館に行ってきたわよ
図録と音声ガイド込み
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 00:08:13.58ID:hXEawP7o0
>>201だけど、
>>202のあなた、すごすぎよ!
あなたのような方の存在を知らずに
オリエントの土器や土偶が好き、と言った自分が恥ずかしいわw

でも、私なりに
土器や土偶が好きなのよ
昨年の夏に、地元の博物館で開催されたアンデス展と
その一週間後に東京の国立博物館の縄文展でそれらを見た時は
土器だけにもうドキドキよ
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 00:19:07.67ID:UzUo0APg0
アタシは千葉の博物館でも十分楽しめるオンナよ
ここで埴輪が出土されたと思うだけで土器土器だわ
0217202
垢版 |
2019/10/12(土) 00:23:29.56ID:WI41fSUj0
いや、あたしなんて別にすごくないわよ。
ただ単に欧州に去年まで住んでたから、そのときに欧州各地の美術館に足を運んだり、エジプトやトルコ、(内戦前の)シリアなど中東各地へ旅行に行けただけよ。

むしろ、あたしは東博の縄文展に行きたかったけど、一時帰国の予定がつかず、見られなかったわ。
土偶といえば、縄文のビーナスと共通点がありそうな土偶もトルコの新石器時代の遺跡から発掘されていて、それも豊満な体をした女性の像なのよ。
異なる民族が作った土偶なのに、豊満な女性をモティーフにしているが興味深いわ。
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 00:26:56.17ID:eFbX+gcH0
欧州の美術もいいけど欧州のメンズはもっと興味あるわ
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 00:51:19.54ID:hXEawP7o0
>>217
あら、実際オリエントにも行ったのね
縄文のビーナスに共通する豊満な女性像は
ラスコー展で見たけどヨーロッパでも見つかってるわよね
わたしが観たのはレプリカだったけど、
すごく小さいことに驚いたわ
トルコの土偶は知らなかったけど、
子供を産むことでの女性への敬いって世界共通なのね

>>216
縄文展の後、東博の常設展で埴輪も見たわ
あれはあれでかわいいわ
常設展だと写真もオッケーだから
埴輪をたくさん撮影して、もう土器土器よ
0220陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 00:55:06.87ID:/tY9RwBx0
何だか50年前の解説書を読んでいるような気分になるわ。
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 18:43:39.69ID:WI41fSUj0
>>219
トルコの有名な土偶「チャタル・ヒュユクの座った女性」よ。アンカラの博物館で見られるわ。

https://en.wikipedia.org/wiki/Seated_Woman_of_&;Ccedil;atalhöyük
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:52:18.36ID:ac0DboOS0
美術館の方が好きだわ
来週からのハプスブルク家展がものすごく楽しみよ
マリーアントワネットもエリザベートも大好きなのよ
プリンセス願望があるのかしらね
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:18:51.59ID:D88lb3ed0
>>224 >>200>>198>>195 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
気持ち悪いわ。捻くれまくった 糞 シ ン メ ン
なんて哀れな生活なんだろう…

単発ID使ってまで自レスや煽りしてる奴って
52 :VqT6zALx0
なんて哀れな生活なんだろう…

【性獣】プーキーとひろぷ 12狸ドリ作家ポシュ【バニラ】
546 DaYjJROa0
自分で紡いだ妄想に自ら絡めとられるタイプなのね。
統合失調症ともいうわね。

おぎゃあ!畠山健介くんがやっぱしイケるわ〜
94 3yFNgD4Q0
コンプレックスのある人間は、得てして捻くれているわよ。 ネトサポ野郎

中華圏への旅行、男、文化、風俗を語る
835 :3yFNgD4Q0
話が噛み合っていないわ。あなた中国人なの?

博物館や美術館が好きなゲイ
224:3yFNgD4Q0
気持ち悪いわ。

集合写真のホモにあだ名を付けるスレ
363 :VqT6zALx0
ゲイ蔑視のネトウヨ臭で鼻が曲がりそう。

【三宮】ゲイが語る神戸市【ハーバーランド】
206 :VqT6zALx0
こんな所に通ってどうするの?ババアなの?
182 :DaYjJROa0
いい加減言葉の使い分けを覚えなさい、低脳。

柔道 ラグビー ウェイトリフティング重量級の男たち☆34
70 :VqT6zALx0
このスレって、いつも誰かが荒らす口実を狙っているみたいで笑えるわ。

中華圏への旅行、男、文化、風俗を語る
827 :VqT6zALx0
日本人に安倍批判をしてみるのと同じね。
どう答えても日本人なのに馬鹿みたい。
807 :kgZPbHhS0
福島香織にほる安定の煽り記事
785 :2vvHeyBy0
すごいわね、キチガイって。 小卒かしら。
774 :SumFcwRE0
祖父が昔中国で現地の有力者から贈られたという飾り棚が見つからないわ。 徹底的に屋敷中を探索しなければ

軽減税率のせいで日本の中小商店はメチャメチャよ!
13 :1Z65S7ya0どこの無法国家よ。
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 22:18:55.55ID:dzzDxujX0
>>222
遠く離れても、
人間って似たようなもの
(そりゃ厳密に言えば違う箇所もあるんでしょうが)を作るのね
不思議だわ
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 03:16:15.58ID:Sn1mqP3e0
東博の正倉院展が今日から始まるわよ
0228陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 11:07:51.79ID:jT2dGGmc0
西洋美術の方が好きだわ
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 17:33:05.00ID:H2lWGtL70
開幕早々だし台風で締めてた影響もあって今日は混んでたみたいねゴッホ展。
そもそも上野の森美術館って大規模展やると「必ず」大混雑で外に何時間も並ばされるのよね。
あたしそれが嫌でなるべく避けちゃうわ。今回は行くつもりだけど。
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 18:04:06.82ID:jT2dGGmc0
フェルメールの時はひどかったわ
時間指定の前売りチケットなのに入館1時間前から行列だったわよ
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 18:45:12.51ID:xGfWfNpT0
そうなのよ。
中も混雑すると見づらい作りだし。
フェルメールは好きだし見たかったけど、会場が上野の森って聞いて見に行くの諦めたわ。
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 20:02:32.52ID:TATyTzAK0
ゴッホ展
「夜のカフェテラス」は出てるかしら?
あれ、好きなんだけど
0234陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 20:23:08.06ID:6nNImlrH0
フェルメールは平日の夜7時過ぎに行ったら空いててゆったり見れたわよ
フェルメールルームも人がまばらで、目の前を遮る人もなくじっくり絵を堪能できたわ
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:58:30.80ID:YoFsFRpt0
>>235
消費者金融のアイフルが儲けた穢らわしい金で収集した美術品だと思うと、あえて行きたくないわ。

アイフルなんてヤ◯ザみたいな卑しい仕事してるのに、美術品を収集してハイソサエティの仲間入りを果たそうだなんて100年早いわよ。
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 11:08:22.63ID:osJjcomr0
200年前に英国で初めて銀行家が貴族になった時には多くの眉が顰められたものだけれど、その後は兵器製造業者やデパート店主が位階を授けられるのが当たり前になったわ。でも消費者金融は漂白のしようがないかもね。
タダなら行ってあげてもいいわ。美術品に罪はないから。
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 11:14:04.04ID:osJjcomr0
公式見たら無理だったわ。
館長(アイフルの娘)の挨拶、オーナーである私の父は〜って何なの?(笑)
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 11:37:41.40ID:psop2BQL0
>>238 >>237 >>224>>200 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
なんて哀れな生活なんだろう…知的障害があるでしょ?
キ チ ガ イ 糞 シ ン メ ン 基 地 め が。低脳

食に関しては圧倒的に関西>>>関東よね
906 :n/vW7u1x
今やウンコ湾寿司、ウンコ湾天ぷらね。嘆かわしいわ。

博物館や美術館が好きなゲイ
237 :osJjcomr0
タダなら行ってあげてもいいわ。

武蔵小杉のタワマンが1ヶ月間うんこ禁止よ!
237 :osJjcomr0
貧乏人 どんな顔して書き込んでいるのかしら。

【三宮】ゲイが語る神戸市【ハーバーランド】
277:osJjcomr0 馬鹿じゃないかしら。

【城下町】趣ある街並みを愛するゲイ【宿場町】
146 :hvflJudJ0
改めて日本は本来貧しい国なのだということを実感させられるわね。
150 :7bv/HNev0
あなた大学で何を勉強してきたのかしら(笑)

【手料理】ゲイの秘密のレシピ【自炊】
108 :hvflJudJ0
ネトウヨが人としてダメなことがよく分かる書き込みね。

ゲイが台風19号に備えるわ!★3
65 :g2FJKKUK0
貧乏人の嫉妬って恐ろしいわね。国を滅ぼすわ。
安倍政権はせっせと貧乏人を量産しているのよ。
109 :g2FJKKUK0
ゾッとするわ。ここって本当に人間が書き込んでいるのかしら。
430 :hvflJudJ0
馬鹿ウヨ。 放射性廃棄物は全国にばら撒いたね。

【性獣】プーキーとひろぷ 12狸ドリ作家ポシュ【バニラ】
546 DaYjJROa0
自分で紡いだ妄想に自ら絡めとられるタイプなのね。
統合失調症ともいうわね。

おぎゃあ!畠山健介くんがやっぱしイケるわ〜
94 :3yFNgD4Q0
コンプレックスのある人間は、得てして捻くれているわよ。 ネトサポ野郎

集合写真のホモにあだ名を付けるスレ
380 :g2FJKKUK0
あなた知的障害があるでしょ?

【安倍】台風19号はアベが作った人工台風!
8 :g2FJKKUK0
何を任せるの?日本人退治?(笑)
12 :g2FJKKUK0
ネトウヨって、一年中日本脳炎を起こしているんでしょうね。

単発ID使ってまで自レスや煽りしてる奴って
52 VqT6zALx0
なんて哀れな生活なんだろう…
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 12:17:47.21ID:XWhY+7Ui0
>>238>>237>>224>>200
し ね

武蔵小杉のタワマンが1ヶ月間うんこ禁止よ!
247 :osJjcomr0
他人の不幸を喜ぶ糞底辺が増えたということなのね。
許せないわ、安倍政権。
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 19:39:05.20ID:ZkNE40GF0
>>238
館長だからって顔出しすることもないのに、あんなルックスで

桂川のすぐ隣って大水害対策できてるのかしらね
オーナーが盗っ人紛いでも、美術品に罪はないから
0243陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 20:10:43.42ID:OH5lHZp+0
川畑光佐

立命館大学法学部卒業。証券会社での勤務を経て、いけばな嵯峨御流の正教授となり、
大覚寺でも勤務。福田美術館の構想が本格化した2012年、オーナーである父・福田吉孝氏
(アイフル社長)の依頼で館長に就任。学芸員資格を取得し、開館の準備に携わる。
https://bunshun.jp/articles/-/14067

いったいどうやって学芸員資格を取得したのかしらw
資格も全てお金でお買い上げになってそうね。
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 20:16:54.52ID:kByN0TcF0
マッチョ日本人が描かれた油絵って竹橋にある「南風」だけなのかしら。
斜めから鑑賞する珍しい作品だよね。
0245陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 16:10:40.62ID:FGZLFTjC0
リヒテンシュタインcollectionゴージャス
絵画はもちろんだけど陶器コレクションが特にすごい
あの数十点で優に数億ドルの価値がありそうじゃない?
0246陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 16:34:58.07ID:oAL//Ocp0
「美術にくわいくないお客・・」「120点まとめて」
「山がドーン」「スパイダーマンみたいな・・」
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 23:18:07.01ID:jxeCpdl+0
佐竹本、歯抜けはあるにしろ、一堂に会すといいながら、前期後期に分けてる作品もあるのね
フェルメールと同じで、史上最多といいながら同企画展内の話で、東京大阪合わせて10作品と同じね
どちらにしろ、見たいわ
今回展示を渋った作品の所蔵元は、どんな理由からなのかしら?
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 00:46:33.18ID:qCiMiyv90
佐竹本三十六歌仙絵巻、よかったわよ。
二時間以上かけて、十分堪能したわ。
ただ一つ残念なのは、五人しかいない女性歌人の内、
二人しか展示されなくて、しかも前期後期で一人ずつ展示なのよね。
ちなみに残り三人のうち「中務」は、十一月後半にサンリツ服部美術館で公開されるわ。
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 01:57:38.35ID:CKwLhO5/0
>二人しか展示されなくて、しかも前期後期で一人ずつ展示なのよね。

あら、そうなのね。今週土曜に京博に行くつもりよ。

ちなみに、入館にあたって行列はできていたかしら?
あたし、京博の特別展は週末の18時以降にいくから行列に遭遇したことないんだけど、
例外的に若冲展と洛中洛外図展のときだけ夜でも並んだ記憶があるから、行列が心配だわ。
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 20:51:22.38ID:VBuK/Fk80
>>247
個人で古いものを持つことは本当に大変なのね。
「お預かりしている」という言い方をする所蔵者も多い。

自分でも近代の軸物を持っているけど、本当に扱いが難しい。
100年近く経つと、膠が弱って絵具が剥落しそうになる。

大切にしているものほど、めったに公の場には出さない。
個人がずっと持っている歌仙は、本当に保存状態が良いからそれも見てね。
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 21:50:06.82ID:3rr6ktEy0
斎宮女御が最も高価らしいね
次いで小野小町か
H氏蔵だって
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 19:44:54.76ID:AEDXtIzD0
>>251
近年国有になった是則は、確か3億円だった。
同じ家にあった上畳本の宗于は、1億5千万円。
もう個人じゃ買える値段じゃないよね。

上畳本は、江戸時代にはもう軸物だったらしく、
今は20点残っていないと思う。
うち4点は海外にあり、斎宮もフリーアギャラリーにるみたい。

佐竹本は、表装も凝っているから、裂も見どころかな?
でも、斎宮の表装は、派手すぎて好きじゃないけど…。
講談社の印刷複製は、抑え目で床にかけるとちょうどいい。
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 20:09:51.50ID:7c2R952xO
東京ステーションギャラリーの岸田劉生展に行ってきた
五歳の麗子像が可愛くて可愛くてひとりで行ったからニヤけそうになるのを必死に耐えたわ
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 20:24:05.60ID:8oCKvB3C0
近代日本美術は佐伯とフジタがいいね
0256陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 21:24:43.06ID:8oCKvB3C0
ルーベンスの絵が上書きされた陶板の前に来たら
ショパンのピアノ協奏曲が流れてきて昇天しそうになった
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 23:09:56.18ID:bq5CrhLX0
正倉院展って毎年どのくらいの激混みなのかしら?
行ってはみたいんだけど、奈良って遠いわ・・・
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 23:20:05.26ID:h5UlcMtH0
>>257さんがどこに住んでいるかわからないけど
今、東京上野の国立博物館で開催してるじゃない
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 00:20:41.88ID:rfOLtzA30
>>257
今年に限っては奈良の正倉院展に行くべきじゃないわ。
正倉院宝物のスター達が東京に集結してるから、今年、奈良博で展示されるのは地味なのばかりよ。
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:48:43.00ID:OzkmAwVQ0
折角だから地元奈良でって思っちゃうけど、記念すべき年なんだし…
まぁ仕方がないわね。羨ましいわ東京。

≫249
あたしも今日行ってきたわ。
昼過ぎに行ったんだけど全く並んでなかったわね!
3日だったかしら?美の巨人で特集されるみたいだから
放送後混むんじゃないかしら。日曜美術館では特集しないのかしらね?
驚いたのが
京博は強制的に特別展の観覧料払わないと敷地の中に入れないのね。
しかも休館は閉鎖中!!入りたかったわ〜
明日は有鄰館に行く予定よ。京都楽しいわ!住みたいわ〜

≫248
「中務」折角なんだから出展してほしかったわね。
やっぱり良かったのが「小野小町」。美しく折り重なる衣に流れる黒髪…
平兼盛も素晴らしかったわ。
斎王が出展されてなかったのが残念よ。
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 22:48:12.36ID:gzuboxld0
佐竹本の話題が続いて嬉しいわ。
政財界の大物が集まって、クジ引きをして断簡を決めていったり、
それぞれの値段が公開されていて、興味を引くわよね。
数少ない女物がどれも華やかでひときわ高価。特に斎宮女御は最高値だし、
こういった話題性が釜心をくすぐるわよね。

いま仕事が多忙だから、ひと段落着いたら久しぶりに京都へ行きたいの。
寒い時期の京都は好きだわ。
0262陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 00:44:03.43ID:kTGDk2aY0
>>260
ひゃだ、姐さんも19日(土)に36歌仙の展覧会に行ったの!?
あたしも今日行ってきたわよ!
雨だったとはいえ、こんなに空いていていいの?っていうくらい、全く混んでなくて、びっくりしたわ。東京でやったら大行列できるかしら。

逆に外国人観光客には特別展の料金を払ったわりに、残念な展示だと思ったけどね。
東博みたいに常設展を京博ではやっていない分、1階の仏像以外に″わかりやすい″作品がなかったと思うのよ。
だから日本語ができない外国人が見ても、和歌の意味も理解できず、添えられた絵も似たり寄ったりの平安貴族だし。
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 20:40:44.61ID:2JP+1tj60
西洋美術館のハプスブルク家展行ってきたわ
女達はアントワネットやエリザベートに食いついてたけど私は甲冑にテンション上がっちゃったわよ

コートールド美術館展も気になるけど絶対混んでるからなかなか気が乗らないわー
0264陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:14:19.97ID:B8nLMtyc0
>>263
コートールド美術館は少数精鋭という感じでレベル高いから、絶対観た方がいいわ。

特にマネのフォリー・ベルジェールのバーは、これを日本で観られる機会はなかなか無いから、これとルノワールだけでも行く価値はあるわ。
0265陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 23:11:32.67ID:M6hQ4JOP0
>>263
コートールド、
モネの「秋の効果、アルジャントゥイユ」も最高よ
0266陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 23:19:16.39ID:2JP+1tj60
あらやだ
また上野に行かなきゃいけなくなるじゃない
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 23:28:34.02ID:M6hQ4JOP0
わたしも
来月にゴッホとハプスブルクと、もう一度コートールドと
三つハシゴするつもりよ
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 23:45:00.82ID:uEua0qlE0
コートールドはルノワールが描いた画商のおっさんがタイプだわ
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 23:49:46.72ID:zhW+OfBR0
コートールド展は金曜の夜はそんなに混んでないからオススメよ
セザンヌが良かったからもう一度行きたいわ
0270陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 02:29:38.02ID:qSLU0mrR0
10/22は公共の博物館や美術館が入場無料だわ
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 05:54:14.31ID:eDDi3fd+0
>>270
無料でも混んでるのは勘弁よ
上野なんて動物園ですら並ぶじゃない
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 14:48:46.25ID:qSLU0mrR0
明日 東京は台風直撃よ 
熱低になるみたいだけど
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 16:30:09.41ID:UrYIaRaA0
西日が休み?ということもあってかゴッホ20分待ちと割と混んでた
チケもやや高め けど行ってよかった じゃがいも見れたし
素晴らしい額装のクレラー所有はどれも逸品
最後の「さらなる探求」のコーナーは筆舌に尽くしがたい絵画空間
糸杉の前で泣きそうになった
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 10:19:59.33ID:FRVpR7A30
ゴッホ展、
図録が表紙違いの中身は同じ二種類って
勘弁してほしいわ
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 10:24:26.85ID:nLS0dNvK0
最近増えたわね>中身が同じで表紙違いの図録
0279陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 13:07:55.99ID:FZKddGdV0
ええーそうなの?
表紙カバーがリバーシブルで裏返して両方楽しむとかじゃないの?
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 14:02:27.97ID:b0RmFoRd0
>>277
なんでダメなの?
好きな方を買えばいいじゃない
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 16:20:40.20ID:tNHBrqlz0
>>279
「糸杉」と「薔薇」の二種類よ
リバーシブルじゃなく別物

>>280
購入の時の悩みを減らしたいじゃないw
ただでさえグッズ売り場であれも欲しいこれも欲しいってなるのに
うーーん、図録どちらの表紙がいいかしら???と悩みたくないわ
というのは建前だけど
CDでもそうなんだけど
中身は同一のジャケ違いってやり方になんとなく抵抗があるのよ。
図録の場合はCDと違って複数購入を期待しているわけではないだろうけど。
それともやっぱり期待しているのかしら?



逆にハプスブルク展のHPには
図録の案内がないわ
発売していないのかしら?
0282陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 19:07:39.52ID:XnGebaRA0
でも図録って買ってもあんまり見返さないのよね
最近買ってよかったのは、エッシャー展の図録だわ
これもブックバンドの色違いがあって、どれにしようかしらと選ぶ楽しさはあったわ
あたしは紺×赤のブックバンドにしたわ
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 19:32:10.74ID:b0RmFoRd0
>>281
図録あった
表紙は一種類よw
ハプスブルクぴあ なんてのもあったわ

絵ハガキはついつい何枚も買ってしまうけど、まず見直す事はないわね
使わないクリアファイルも沢山あるわ
0284陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 19:33:31.70ID:b0RmFoRd0
>>283の図録はハプスブルクの話
0285陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 21:31:40.96ID:kIML+5vL0
>>283
ありがとー、図録、あるのね
グッズの案内に図録がのってないから
ないのかしらと思ったりしたわ
まあ、買うかどうかは実際にその絵を見て
そして会場内の休憩用の椅子に腰かけて
見本を見ながら決めるけどねw

表紙が一種類、悩まなくて済むわw


>>282
そうね、ほとんど見返さない図録もあって
本棚を見て後悔もするときもあるわ
だまし絵展やってたのね、知らなかったわ
選ぶ楽しさ、ね。ちょっと目から鱗だわ

以前トリックアートの日本人の美術館が
東京のどこか郊外のほうにあって
一度行ったことがあるんだけど
今もあるのかしら…
もう一度行ってみたいわ
その方の名前も思いだせないわ
0286陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 21:32:05.27ID:W5hPr2Lb0
ポスカもう1600枚くらいになった 
ハガキ用のクリアファイルに入れて楽しんでる
あとフォトフレームに入れて飾ったり
0287陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 22:05:46.25ID:b0RmFoRd0
1600枚もあったら見返すのも楽しそう
50枚程度で愚痴った自分が恥ずかしいわ
0288陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 22:44:32.44ID:JNAXy8ZW0
図録は、資料として買うからあんまり後悔はしないわ。
購入のポイントは、プライベートコレクションだと、
美術書にも出てこない作品がたまーにあるから、
それが出ているかどうかがアタシの基準。
でも、微妙にトリミングしているのもあるから要注意ね。
0289陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 23:13:58.02ID:rCFlxEHY0
>>286
いつも思うんだけど、飾る目的だったら
最低でもB5くらいの大きさのものがほしいわ
最近はがきサイズよりも大きいものも出てきたけど、やはり飾るには小さいのよね
0290陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 23:29:32.47ID:3WsbRePa0
正倉院展行きたいけど激混みなのかしら?
0291陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 23:40:13.75ID:zyUfbcGq0
コートールドでは特別展のサイトにも紹介されていないけど
けっこう大きめのサイズのポスターが販売されてたわね
値段は忘れたけど
0292陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 00:00:09.27ID:0LXh/82a0
葉書用のファイルに絵葉書入れてるんだけど、海外で買った絵葉書はサイズが合わないことがあるわ
0293陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 00:21:46.16ID:Mj9MdOfJ0
国内美術館のもサイズが微妙に大きいのが多い
奇想の系譜で買った蘆雪の横に長いハガキは、屏風のミニチュアみたいになって気に入ってるけど
ハガキケースには絶対入らないわ
0294陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 20:17:37.02ID:BPqD4Mfj0
>289
エリアごとに同じような画風のものを何枚かまとめて置きで飾るといいかもよ
壁にはリトかポスターがいいよね。
0295陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 20:22:00.81ID:BPqD4Mfj0
今日は府中美で明治絵画見てきた
五姓田の油彩と梅原の水彩が気に入った
ただ図録を購入するには全体的に弱い…
結局ポスカを数枚購入
展示作品のポスカは1枚70円とかなりお買い得
0296陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 22:33:57.88ID:g5ZutnGU0
NHKで今やってるわ>佐竹本
これで混んじゃうかしら・・・
0297陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 22:47:55.57ID:fpyU76Wl0
>>277
クリムト展も図録のカバー違いが2つあって、迷ったわ。
「女の三世代」版はミュージアムショップ限定だから、たぶんショップ限定のほうが価値があると思うの。
今度から2種類あったら、店員さんに「ミュージアムショップ限定なのはどちらですか?」って聞いてみて。

https://klimt2019.jp/events-catalogue-goods.html#catalogue
0298陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 22:49:41.62ID:fpyU76Wl0
>>296
たぶん混まないと思うわw
NHKの日本美術館でやると、団塊の世代に影響力があるから混むんじゃないかしら。
0299陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 23:01:01.41ID:g5ZutnGU0
で、どっちなのよ?
混むの?混まないの?
お姐さん、日曜美術館、日美のこと言ってるのかしら?
だったら、来月だかに放送あるわ
0300陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 23:02:58.92ID:fpyU76Wl0
ヒストリア放送程度では混まないって言いたかったのよ。
日曜美術館で放送後は確実に混むわ。
0301陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 23:06:21.37ID:Mj9MdOfJ0
ジジババはNHKに勧められると弱いのよ
0302陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 23:17:19.98ID:RSjSN0W90
いつから経済人の心が貧しくなってしまったのかしら
経済人に限らず、大人全般に言えるのかもしれないわ…
0303陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 23:27:10.08ID:GyNNfUUW0
斎宮女御の裂、徳川家忠の衣装から取られたらしいけど、悪趣味で全然合ってなかったわ
作品そのものを鑑賞したいから余計なものって感じちゃう
0304陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 00:11:38.47ID:gBROi8v70
皆さま、何かコレクションなさってる?
あたしは好きな陶芸家の置物を少しずつ集めているわ
時々眺めるだけで幸せになるわ
0305陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 00:31:20.53ID:c1KP4kv80
>>304
あたしは古い物にしか興味なかったから、昨年までは骨董の陶磁器を収集してたけど、
昨年から現代アートにはまって、健在している作家さんのアート作品も集め始めたわよ。
コレクションは骨董7割:現代アート3割って感じで、費やした金額は骨董9割:現代アート1割だわ。

1000万円近くは使ってるかもしれないから、貯金しておけばよかったと思うこともあるけど、
一期一会で良い作品に出会うと、買わずにはいられないのよw 収集依存症かもしれないわ。
0307陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 06:09:51.80ID:neoCLYk20
コレクションしてないわ
たまに行く美術展で満足だし
0309陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 14:07:13.03ID:K+aSoodq0
305さん管理メンテはどうなさってるの?倉庫借りたり?
0310陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 14:17:00.51ID:2QQOG5PW0
>>308
305さんの話題のあとで ケチ臭いこというけど、美術展のクリアファイルって高いわよね
0311陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 14:23:11.05ID:phJW8KTD0
クリアファイルやポストカード、図録を買うこともあるけど、印刷ってやっぱりダメよね
ああこれもっと綺麗だったのに〜とか思うこと多いわ
発色が良かった本物の絵画がくすんだ絵になってるの
0312陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 18:21:15.07ID:ecewZ7uh0
わかるわ〜
本物見た後に図録見ると小さいし発色もよくなくて
本物はもっとよかったのにな〜とがっかりするのよね。

でもそうやって図録買わなくて後悔したことあるから買うようにしてるわ。
図録って思い出にもなるし、まとまって見れるのもいいし、巻末の論文も勉強になるし画集として見ればコスパいいのよね。
0313陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 20:05:55.62ID:SooZdz3g0
>>304
昨年の国立博物館での縄文展を観て
その後、国宝の縄文土偶のガチャポン・ガチャガチャを偶然見つけて
五体コンプリートしたわ。
何日かに分けて行くたびにやってたんだけど、
見事にダブりなしでストレートに五体。
>>305さんのように1000万円なんて使えないけど、
そうね、1500円使ったわ
0314陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 20:10:32.53ID:im8cqrIp0
ショップだけの入館ができるところとできないところがあるね。
文化村はダメだった。ラトゥールのポスカ1枚買い忘れただけなんだけどw
0315陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 20:10:42.09ID:c1KP4kv80
>>309
寺田倉庫に保管してるわ〜

>>312
図録によってはプレミアついてるものね。京博の若冲展の図録、たまたま私も購入してたけど、
一時期1万円以上の値段がついてたわよ。
0316陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 21:43:24.60ID:neoCLYk20
若冲はアタシも好きよ
蘆雪の犬もたまらないわ
0317陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 22:01:10.25ID:yYHGpzHo0
コートールド美術館展で
久しぶりにポスターを買ったわ。
https://i.imgur.com/b5cCTRG.jpg
モネもルノワールも良かったけど、
それよりもこの青空が部屋にあるところを想像したら
ときめいちゃったのよ。
0318陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 22:13:54.55ID:2ARJ3BXq0
>>295
私は図録買っちゃったわ。
本には載っていないような絵ばかりだし、明治時代以前の風景好きなのよ。
海の近くに建物がなく低山からの眺めが美しいし。
明治時代初めって日本どこに行っても絶景が多かったと思うわ。

瀬川巴水の浮世絵も大好きで画集二冊持ってるわ。
0319陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 22:50:14.91ID:IxhgcAMI0
ガチャガチャってずるいわよね
コンプリートしたくても、最低限の金額じゃ済まないのよね
0320陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 23:20:56.64ID:gBROi8v70
>>305
1000万円!すごいわ!
あたしは総額で10万円もかけてないけど、一期一会というのはよく分かるわ
もし宝くじが当たったら小さなギャラリーを開くのがあたしの夢よ
0321陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 23:22:30.49ID:4lD1v9pj0
>>317
つまんない絵ねえ
小学生の夏休みの宿題みたいな
0323陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 07:58:44.62ID:GxOrxJ5G0
>317
すばらしい。空の王者ブーダンね
雲の質感の描き方が好き
0324陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 08:16:03.16ID:GxOrxJ5G0
>318
やっぱり買えばよかったw
140年ほど前の江の島の風景画作品が見たくなった
0325陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 09:12:36.02ID:xyhNx5H50
寺だ倉庫・・・こういう業態も有るのか 勉強になりました
貧民には想像もつかないです
0326陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 09:25:05.06ID:xyhNx5H50
現社長さん 創業オーナーから請われ社長へ
////
寺田倉庫CEOの中野善壽(なかの よしひさ)氏。
殺風景な天王州の倉庫街をアート感覚で観光地にしてしまった経歴の持ち主ですが、
ミニマリストで断捨離術に長け、家族もいず、収入の殆どは寄付してしまう慈善家だとも
0327陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 18:58:30.50ID:GxOrxJ5G0
カルティエ展やっと行ってきた。大雨だけあって空いてて割とじっくり見れた
特にジュエリーに興味はなかったけど美しい素材と
精緻な細工が施された作品に魅了される
作品の素材やデザイナー等の情報が乏しく、結局買う気のなかった図録買ってしまった
会場は暗いので微妙な段差でコケないように
0328陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 20:33:27.98ID:j40EtLG50
リヒテンシュタインもよさげだけど、
ご覧になった方おいでになるかしら?
ところで、外務省は公爵、展覧会は侯爵どっちが正しいの?
0329陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 21:06:48.70ID:GxOrxJ5G0
リヒテンシュタイン展良かったよ
ルーベンスやヴァルトミュラーあったし
ハプスブルク家とも関係があったし関連付けて見るとおもしろいかもね
0330陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 09:12:33.59ID:b/2hgBD20
正倉院展、新天皇即位もあって豪華なの出してくるわねぇ
来月東京行くけど、やっぱり多いかしら?
0332陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 20:22:55.13ID:JCL7llx60
色々行きたいんだけど時間もお金もそんなにないから週一ペースにしとかないとなあ
1回行くと\5000〜、多い時だと\20000くらい使うし
0333陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 20:39:45.27ID:OBdPIAtC0
>>328
公爵は英語からの翻訳、侯爵はドイツ語からの翻訳だと思うわ。
もともと中国の爵位でないものを漢語に訳そうとするからこうなるのよ。愚かしいこと。
0334陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 20:46:30.67ID:UUXbNSJH0
>>333 >>238>>237>>224↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
深夜3時までご苦労様 基 地 シ ン メ ン は 黙 っ て ろ よ 。

やだブルネイのマティーン王子が超絶イケメンよ
720 ::OBdPIAtC0
類は友を呼ぶのよ。こんなスレに来ているオカマもオカマだわ。超絶イケメンですってwバカじゃないかしら。
722 :OBdPIAtC0
馬鹿ガマって、ヒステリー起こしているか拗ねているかのどっちかよね。何しに来ているのかしら。

食に関しては圧倒的に関西>>>関東よね
337 (ササクッテロ Sp47-wwe0) OBdPIAtC0
はっきり言うわね。 おまえバカだろ
323 :(ワッチョイW 8324-wwe0) V75nGAIO0
あら、💩湾でもうなぎが漁れるの?
326 :(ワッチョイW 8324-wwe0) tPCxqmK30
江戸前なんて言いなさんな、ボケナス

ゲイが語る 高円宮家長女 承子女王殿下
181 :pcDworuA0
哀れね、ガラケーって。鼻腔が壊死しているんじゃない?
145 :pcDworuA0
日本人って日本人を外国に捨てるのは躊躇ないのよね。
101 :RPu99Ave0
バカね。親父のDVを見て結婚に幻滅したのよ。
115 :RPu99Ave0
聞いてどうするの?ド庶民が。
52 :8cG7AwRk0
アタシらっておまえと誰だよ、統失

一条和平ファンスレ★3
783 :pcDworuA0
自分の発言がブーメランにならないよう、一度見直してみる事をおすすめする。

ゲイは安倍昭恵ちゃんを応援するわよ!! 
15 :1u0N24wc0
だったらまともな服着て来いよ。いくら大麻を常習しているからって、非常識にもほどがあるだろう。
10:1u0N24wc0
自分がどんなふうに見えるか一切考えないんでしょうね、この大麻女は。

【崇りじゃ〜】 横溝正史 壱拾八 【ショーケン】 18
212 :RPu99Ave0
相変わらず頭湧いているわね、ウヨおねえって。

【性獣】プーキーとひろぷ 12狸ドリ作家ポシュ【バニラ】
739 :pcDworuA0
日本人って他人様の食事を嘲笑することをはしたないとか恥とか思わないのよね。

ゲイが語る機内食
504 :QRMGulvo0
安倍晋三なんて態度も語彙もメンタルも幼稚園児並みなのに、あれで御歳65よ(笑)バカでもキチガイでも。

 坂 下 チ リ コ と   あ き 恵 の 衣 装
10 :8cG7AwRk0
安倍昭恵は座ると下半身丸出し顔が逝っちゃっていたわ
37 :1u0N24wc0
常識人ならあんな男の妻なんて耐え難いわ。

雅子ってずる休みしなくなったわね!  
92 :8cG7AwRk0 ここってメンヘラの巣ね。
0335陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 20:57:21.67ID:Q5PTRQNW0
>>327
図録はどんな感じ?
0336陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 21:11:36.07ID:JCL7llx60
>335
ハードカバー仕様。写真と制作年、所蔵のみ。
後ろのほうに解説や作品の素材が書いてあるよ
0337陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 21:19:18.60ID:JCL7llx60
水晶玉が3つ並んでるような作品に「時計」って書いてあったけど、
会場でみたらただの水晶玉にしか見えなかった
でも図録で見たらちゃんと文字盤があってしかもあの中のどれか1つはダイヤらしい!
0338陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 21:38:24.27ID:Q5PTRQNW0
>>336
シンプルな感じなのね。
会場構成が杉本博司なので図録にもちょっと期待してます。
0339陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 22:47:03.72ID:ocOFpt430
みなさんどんな単眼鏡もってらっしゃる?
佐竹本見にいったんだけど、日本画見るには必要だと改めて思ったわ
0341陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 23:55:50.75ID:LIQw/7UTO
日本画が好きでいろいろ展覧会に行くけど単眼鏡ほしいと思ったことないわ
会場でも使ってる人はごくごくたまに見かけるぐらいだし
0342陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 00:23:18.55ID:ljjyBZks0
単眼鏡なんて面倒くさいから使わないわ。
寝不足で疲れてる時に、ブリューゲルのバベルの塔を見に行ったら
老眼も相まって、細かい部分が全然見えなかったわw
0344陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 01:52:32.51ID:Ce80H9J/0
上野の森のゴッホ展見てきたけど、筆跡がもう凄くて、あー単眼鏡で見たいって思っちゃったわ。
でも実際に買ったら余り使わないような気もしちゃうのよね…
0346陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 02:27:01.71ID:Ce80H9J/0
夜だったので並ばず入れたし、中も常識の範囲な混み方だったわよ。
でも、音声ガイドありの小さい作品を角に展示するような、上野の森特有の人の流れを阻害するような並べ方は相変わらずね。
0347陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 13:18:39.53ID:Ni4m1iZ/0
>>339
佐竹混んでた?
0349陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 20:34:48.09ID:PyaG0L9E0
>>347
先週の金曜に行ったの。
雨のせいもあってそこそこ入ってた方かと思うわ。その日の昼にNHKで放送もされたようだし。
上のほうで、土曜に行った方の感想だと心配になるくらいガラガラって書いてあったので
平日だしって思ってたから、ちょっと戸惑ったわ
金土曜だと夜8時?まで開館してるようだから、夕方に行かれてもいいかも

音声ガイド借りて鑑賞したんだけど、「ちはやふる」ってアニメとのコラボ?で
その主人公がちょくちょく出てくるのよ
そのアニメ自体知らないから、まったく???だったわw
0350陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 21:08:18.06ID:3Bxmjmbh0
今年の秋は豪華よね
上野だけでもゴッホにベラスケスにコートールド美術館だもの
0351陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 23:41:03.05ID:hfh47HeQ0
>>350
東京がうらやましいわ
0352陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 23:46:56.83ID:QFRpCDy/0
正倉院も来るわね
0353陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 00:02:59.14ID:GvKVtq6z0
ルーブル美術館でやってるダヴィンチ展、日本でもやってくれないかしら〜。
0354陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 00:13:16.02ID:XDiOilti0
>>353
無理よ。
英国王室やイタリアからも借りられるのはルーブルだからであって、日本の美術館が借りれるはずがないわ。

あなたがパリへ行けばいいだけよ。
0355陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 00:16:16.86ID:TtIXN3QE0
ダ・ヴィンチみたいな骨董品は美術館で慌ただしく見るんじゃなくて、自宅に飾って眺めていたいわ。
0357陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 01:08:41.35ID:TtIXN3QE0
そうじゃなくって?

このスレの有名美術館の目玉展覧会が好きな人って、要するにベルトコンベア式の観覧や行列が好きなのよね。あとグッズ?
0358陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 03:26:56.06ID:JkSaMFEG0
>>354
ルーブルに行くならオフシーズンでないと人が多過ぎて
とてもゆったりとした気分で見られたものではないわ。
観光シーズンに何も準備せず思い立って行ってみようものなら
長蛇の列で入場するだけでも大変。

90年代の初め頃までは冬の夜間開館時に行けば
モナリザの部屋で自分以外に客がいなかった、なんてこともあったわ。
今では考えられないことだけど。

ところでロココ好きであればパリでの私のおススメはコニャック=ジェイ美術館。
邸宅を改装した所はパリでは多いけど、ここは本当に優雅な気分になれるわ。
パリでは珍しく常設展は無料だし。

無料と言えば博物館、美術館はなんといってもロンドンだわね。おトク感ハンパないわw
0359陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 05:37:55.85ID:zjKyOfwW0
ゲイが何言ってんのよ
0360陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 06:16:21.13ID:I4d6jo3o0
横須賀美術館の企画展面白かったわ。ミュシャを有名にさせた女優にスポット当てているの。
有名なユリの冠を被った女性の絵に描かれている冠の実物を見る事が出来ただけでも来たがいあったわ。
0361陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 07:59:32.97ID:GEirROHU0
>355
じゃあ買ってみたら?ムンディは500億円、モナリザは8000億円だよ
それでも売ってもらえないけど
0362陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 09:00:35.83ID:X62bFshx0
>>339
ニコンのモノキュラーHG
0363陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 12:04:20.25ID:zdCzO0wD0
>>357 >>355 >>333>>238
また深夜2時まで発狂。
基 地 シ ン メ ン は黙ってろよ。ボケナス

一条和平ファンスレ★3
857 InfoghjC0
知恵遅れが知恵遅れに執着しているのよ。
783 :pcDworuA0
自分の発言がブーメランにならないよう、一度見直してみる事をおすすめする。

無印良品を語りましょ★2
547 : 2019/10/28(月) 01:52:08.87 ID:TtIXN3QE0
もう少しきれいに置けないの?引き出しの中も何が入ってんだか、黒々としたものが丸まっていてみっともないわ。
555 :InfoghjC0
貧乏臭いもの見せんなよ。これで清潔感があるとか、どんな汚部屋に住んでいるんだか。

博物館や美術館が好きなゲイ
355 :TtIXN3QE0
ダ・ヴィンチみたいな骨董品は自宅に飾って眺めていたいわ。
357 :TtIXN3QE0
要するにベルトコンベア式の観覧や行列が好きなのよね。

柔道 ラグビー ウェイトリフティング重量級の男たち☆35
163 (ワッチョイW 8324-wwe0):TtIXN3QE0
長々と何の話をしているのかしら。

柔道 ラグビー ウェイトリフティング重量級の男たち☆34
270 :InfoghjC0
このスレもネトウヨの自演で潰されたわね。

ゲイも語って!海外ドラマ Part.2
298 :InfoghjC0
権力者が何もないと言えばはいそうですかと引き下がる奴隷根性には反吐が出る。

💪ガテンとゲイ🍙
71 :sy/Cy+pO0
「頭悪くて寡黙」だからガテンやってんでしょ。ホントなんなのかしら、このスレに書き込んでいるマンコゲイって。

やだブルネイのマティーン王子が超絶イケメンよ
722 :OBdPIAtC0
馬鹿ガマって、ヒステリー起こしているか拗ねているかのどっちかよね。何しに来ているのかしら。

ゲイは安倍昭恵ちゃんを応援するわよ!! 
15 :1u0N24wc0
だったらまともな服着て来いよ。いくら大麻を常習しているからって、非常識にもほどがあるだろう。

【崇りじゃ〜】 横溝正史 壱拾八 【ショーケン】 18
212 :RPu99Ave0
相変わらず頭湧いているわね、ウヨおねえって。

ゲイが語る機内食
504 :QRMGulvo0
安倍晋三なんて態度も語彙もメンタルも幼稚園児並みなのに、あれで御歳65よ(笑)バカでもキチガイでも。
0364陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 12:33:40.45ID:fqloorEg0
シンメンは、ダヴィンチ買う前に広大な屋敷内で祖父の螺鈿棚を探さなきゃダメでしょ???
0365陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 13:28:25.29ID:aD3xsS3N0
ワラタw
0366陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 14:34:44.20ID:mjLAQkGi0
ダヴィンチ買うとか、スケールが、巨大なスレですね
0368陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 17:56:27.38ID:x3+si3/+0
>>367 >>357>>355>>333↑↑↑↑↑↑↑

糞シンメンは、ダヴィンチ買う前にさっさと広大な屋敷内で祖父の螺鈿棚を探さなきゃダメでしょ???
0369陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 22:38:17.57ID:XDiOilti0
>>360
高級娼婦から大女優へのし上がったサラ・ベルナールの展覧会に行ったのね!?
すてきだわー
0370陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 06:25:43.87ID:MtcEgJdy0
>>369
貴族も相手にする高級娼婦だったのは母親だったんじゃなかったかしら。
0371陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:15:11.68ID:sg+/etJP0
11月3日、どこのミュージアムに行こうかしら・・・
特別展が無料になるところに行きたいわ
0372陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 00:16:45.61ID:UOGBtQmy0
そのくらいケチるんじゃないわよ
美術館側の利益を上げれば今後の美術展にもつながるのよ!
0373陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 00:20:30.86ID:AYOTsZ2i0
有料でも都美術館や西洋美術館は混むのに、
無料じゃ年寄りと支那人に占領されない?
支那朝鮮には美術館出禁にしてほしいわ
0374陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 01:47:19.79ID:4Tgr3eW40
>>372
国立や都営等の公共美術館はそもそも利益を上げること目的に運営されているとでも思っているの?
英国の公共美術館のように、日本の公共美術館も全部無料にしてもいいくらいよ。
0375陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 06:19:19.31ID:UOGBtQmy0
「無料はどこか」で美術展を選んだことないから分からない感覚だわ
0376陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 06:52:35.28ID:gWYI73uG0
日本人は何世代もそういうふうに教育されてきたから仕方がないわ。
国民から毟り取った金は、権力者が権力を維持するために使われるのよ。
0378陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 22:01:54.81ID:zzlNovSw0
名画を招致するのにどれほどお金かかると思ってるのよ
0379陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 22:20:36.12ID:ti31Bl/d0
は?
それってもう美術館じゃないだろ。見世物小屋だ。
0380陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 22:44:52.26ID:vU2nI+Lt0
11・3は
近くにある博物館が
地元で産出された縄文土偶を
常設展で企画展示してるから
それでも観に行ってこようかしら
0381陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 22:59:11.23ID:4Tgr3eW40
NHKで正倉院展特集やってるわ〜
0382陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 23:06:47.19ID:AgDAYOju0
やだ、あたしが行った後でやって欲しかったわ!
0383陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 23:11:14.38ID:oXtzX2p20
正倉院の御物は素晴らしいわ。大半は明治時代に修理されたものだけど。
0384陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 23:15:23.35ID:4Tgr3eW40
紫檀螺鈿琵琶、オリジナルは前期のみの展示なのよね・・・
でも琵琶のレプリカは後期でも展示されるそうだから、全体的にみて後期のほうが見どころが多そうだわ
0385陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 23:27:04.32ID:4Tgr3eW40
っていうか、正倉院って1200年以上にわたって一度も焼失したり略奪にあわなかったって
すごい奇跡ね〜

平清盛の時代に南都焼き討ち(治承・寿永の乱)があったのに、戦火からも免れたってことよね。
エジプトだと王家の墓はたいてい盗掘にあっているというのに、正倉院がずっと無事だったのは
東大寺の敷地内にあったからかしら?
0386陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 23:32:07.79ID:RFoh9mSa0
>>376 >>367>>357>>355
この知恵遅れは何がしたいのかしら。 し ね、キチガイ
60歳 基 地 シ ン メ ン は黙ってろよ。ボケナス

無印良品を語りましょ★2
616 :gWYI73uG0
たしかに変態だわ。 ジャップランド製の歯磨きペーストのパッケージデザインってキチガイじみているけれど
601 QAbJBvGy0
ホモ引退してもチンポ離したくないってどういうことよ。
死ね、キチガイ
576 :InfoghjC0
よく読みなさい、文盲
612 :eum5fiL70
そろそろカビが生えていそうね。

フ ラ ン ス 人 に な り た い
21 :QAbJBvGy0
こんな野蛮な国はもうたくさんよ!!

やだブルネイのマティーン王子が超絶イケメンよ
875 :gWYI73uG0
おまえらがどんなに遅れた逆さまの社会に生きているかよく分かるよ。
722:OBdPIAtC0
馬鹿ガマって、ヒステリー起こしているか拗ねているかのどっちかよね。何しに来ているのかしら。

🎌令和・即位礼正殿の儀とパレード・弐
526 :QAbJBvGy0
この知恵遅れは何がしたいのかしら。
529 :QAbJBvGy0
死にたいなら一人でひっそりとどうぞ。
547 :eum5fiL70
ジャップランド公国の正装は洋装なんだから。
561 :gWYI73uG0
皇族はオカマの着せ替え人形ではない。

ゲイは安倍昭恵ちゃんを応援するわよ!! 
42 :gWYI73uG0
アレと夫婦やっているんだから、実際カルトみたいなものでしょ。

【性獣】プーキーとひろぷ 12狸ドリ作家ポシュ【バニラ】
953 :gWYI73uG0
あなた達何年くらいセックスしていないの?
877 :InfoghjC0
人格異常の馬鹿ガマに教えてあげる

柔道 ラグビー ウェイトリフティング重量級の男たち☆34
291 :gWYI73uG0
この板の人達の趣味って少し変わっているわよね。

もし貴方の家に五郎丸が来たら…
4 :gWYI73uG0
自民党がかつてどんな取引を持ちかけてきたのかオフレコで伺うわ。

お料理するわよ!★78品目
10 :InfoghjC0
塩水w 調べてそれなの?あなたの頭じゃどんなに頑張っても博識にはなれなそうね。
0387陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 23:35:29.09ID:oXtzX2p20
>>385
何回も盗難にあっているわよ。聖武天皇が大仏開眼供養の時に被った冠も無残な目にあったわよ。
0388陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 23:44:48.24ID:4Tgr3eW40
>>387
あら、何度も盗難にあってたのね・・・
それでも盗難する人は換金性の高いもの(金や銀?)を狙うだろうから、古文書とかは無事で
運び出しにくい大型の宝物は盗難から免れたってかんじかしら。
0389陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 23:47:32.16ID:KM17FU6H0
8Kで文化財 国宝「聖徳太子絵伝」2019
ほぼ門外不出の国宝を8K映像やタブレットでコンテンツが楽しめるイベント
面白かったわよ〜
https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&;cid=5&id=10229
0390陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 00:00:09.67ID:doSKjJxJ0
>>388
東大寺の下級の坊主が江戸時代に宝物を盗んで売ったとあるから呆れたわ。
0391陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 00:04:02.56ID:V+Qj6POk0
汚職なんて今でも普通にあるだろ。安倍政権を見ろよ(笑)
0392陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 00:29:22.95ID:WeYg2mR30
>>391
安倍、大キライ。憲法改正も女性宮家も他の人に代わってやってもらいたい。
0393陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 02:04:46.42ID:0r9tkJb90
>>391>>376>>367>>357
この知恵遅れは何がしたいのかしら。 し ね、キチガイ
60歳 基 地 シ ン メ ン は黙ってろよ。ボケナス
0394陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:23:18.07ID:AZg2HZd80
>>389
あら、いいわね。正倉院展のチケットで入れるから、ついでに寄ってみるわ。
0395陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:58:03.95ID:/US8t0ja0
そうそう、そういうのでいいんだよ。
いくら払うのか知らないか、大金出して名画(笑)を借りて、それをまた金取って見せる時代じゃないだろ糞ボケ
0396陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 12:31:33.27ID:2Nj2LBDF0
>>385
盗難はともかく、こないだの多摩川の氾濫で地下倉庫が全滅した川崎のミュージアムとか見ると、高床式倉庫は大英断だわ。

あと、東大寺や興福寺がある、今の奈良公園一帯が、平城京では外京という出っ張った地域なんだけど、この地区自体が平城京の他の地域より高台で、よそを見下ろす形になる。

そんな高台に東大寺や興福寺を作ったのは皇室と藤原氏の意図だろうけど、文化財保護の観点としては正しい選択だったわ。
0397陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 18:41:37.22ID:2geAyrkR0
>>395
粗野なゲイって嫌だわ
0398陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 19:17:37.11ID:XOmfM6ld0
首里城正殿内に王冠が展示してあったと記憶してるんだけど、あれはレプリカよね?

昨年、サントリー美術館で琉球展があったとき、本物の王冠を見たわ。
那覇市歴史博物館所蔵だから、火災からは免れたわね。琉球王朝の宝物が無事でよかった。

https://www.suntory.co.jp/sma/exhibition/2018_3/display.html
0399陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 19:32:01.00ID:oqaU3iX00
ちょうど良いじゃないの!
そこに「カジノ首里城」を作ったら良いわ!!
0400陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 20:30:43.43ID:VVcvoSjn0
土曜日、ミイラ行くかハプスブルク行くか迷うわ〜
0401陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 20:58:52.04ID:R/SJ4jt50
>>400
両方行けば?
そうしない理由がわからないわ
100メートルくらいしか離れていないのに
0402陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 21:07:33.13ID:VVcvoSjn0
疲れるからハシゴなんてできないわ。
じっくり堪能したいもの。
0403陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 21:31:59.04ID:u3FXfrtF0
人出が凄い場所に一定時間いるだけでも疲れる
流し見して2館ハシゴってのも落ち着かない
丸1日かけてジックリ観ていられる人は別
0404陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 21:36:03.35ID:Hlj0fKpm0
あたしも上野でハシゴってよく考えるけど、なかなかできないわね。
人混みで疲れちゃったり、常設展まで堪能して3時間以上いたりするから、はい次!ってならないのよね。
0405陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 21:44:06.12ID:R/SJ4jt50
>>402
あっ、そういう理由なのね
九月にコートールド、松方コレクション、恐竜博と
三館を半日で回った私には思いつかなかったわ
失礼

地方から観に行くから
どうしてもハシゴが必須になるのよね
0406陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 21:50:32.32ID:u3FXfrtF0
コートールドなら夜間の限定回に行ったけど、
同じ日の昼間に亜門オペラ観てゲンナリした
順序が逆でなくてよかったわ
0407陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 22:16:56.59ID:FgCVbm+A0
>>405
半日で3箇所って本当にちゃんと見られるの?
特に博物館なんてアタシは丸一日かかるわよ
0408陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 22:40:31.05ID:jO19Z/yP0
>>407
東京都美術館はコートールドしか観なかったわ
西洋美術館は松方コレクションを観て、
一応昨年の九月にも行ったから常設展は途中で切り上げたわ
科博も何度か来てるから、
常設展は興味のある恐竜や古生物のフロアーと
人類の進化のフロアーと
選んで廻ったわ
あと360の映像も観たわねぇ
私にとって科博は興味があるフロアーとないフロアーが極端なのよね
科博の常設展を全てなんて
半日で三館ハシゴの強行軍ではムリよ
0409陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 23:22:40.04ID:VR7xjPtS0
だったら日を改めて行きゃいいだろ低脳。いつまで言ってんだよ。
0410陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 01:32:58.76ID:+3PwE7sC0
>>409 >>391>>376>>367
低脳。いつまで言ってんだよ。
60歳 基 地 シ ン メ ン は黙ってろよ。ボケナス

🎌令和・即位礼正殿の儀とパレード・弐
526 :QAbJBvGy0
この知恵遅れは何がしたいのかしら。
529 :QAbJBvGy0
547 :eum5fiL70
ジャップランド公国の正装は洋装なんだから。
593 :VR7xjPtS0
日本国憲法の条文を読み直せ。馬鹿者

博物館や美術館が好きなゲイ
409 :VR7xjPtS0
低脳。いつまで言ってんだよ。

ゲイが語る都市再開発
31 VR7xjPtS0
あなたのために作っているわけじゃないからね。

職場のイケメンのチンコ!!!
4 VR7xjPtS0
いい加減にしてくれませんかね、糞ウヨのなりすましが。

ゲイが語る 高円宮家長女 承子女王殿下
201 :VR7xjPtS0
何とも奇妙な光景だね。公民館の茶話会に仮装行列が闖入してきたようだ。

無印良品を語りましょ★2
616 :gWYI73uG0
たしかに変態だわ。 ジャップランド製の歯磨きペーストのパッケージデザインってキチガイじみているけれど
601 QAbJBvGy0
ホモ引退してもチンポ離したくないってどういうことよ。
死ね、キチガイ

フ ラ ン ス 人 に な り た い
21 :QAbJBvGy0
こんな野蛮な国はもうたくさんよ!!

やだブルネイのマティーン王子が超絶イケメンよ
875 :gWYI73uG0
おまえらがどんなに遅れた逆さまの社会に生きているかよく分かるよ。
722:OBdPIAtC0
馬鹿ガマって、ヒステリー起こしているか拗ねているかのどっちかよね。何しに来ているのかしら。
0411陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 05:53:40.73ID:mBpYKuam0
>>408
地方って何処なのかしら?
あたしは九州なんだけど、東京に行くだけでも5〜6万円程掛かるわ。
連休なんて絶対に取れないから移動は飛行機一択。
40超えてネットカフェは辛いから宿泊代も掛かる…
貧乏釜には辛いわw
0412陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 20:30:13.05ID:mBpYKuam0
無料で専門家の解説聴きながら会場巡り。行けない人も行った気に

https://live2.nicovideo.jp/watch/lv322597706
「特別展 流転100年 佐竹本三十六歌仙絵と王朝の美」を巡ろう
(出演:橋本麻里)【ニコニコ美術館@京都国立博物館】
0413陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 20:41:50.45ID:cOfWsyKa0
>>408
私だったら、そんな回り方なら行かない方がマシだわ
0414陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 01:22:27.89ID:E0te0HWq0
日本の美術館はいつまで経っても写真禁止なのよね。有名どころはいつも大混雑だから仕方ないのは分かるけど…
絵の中で気に入った部分を寄りで撮って後から見返すのが好きだから、それができないのが少し歯痒いわ。また海外で美術館巡りするために節約生活しなきゃ
0416陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 09:42:07.31ID:E0te0HWq0
>>415
別に何でもかんでも撮るわけじゃないのよ。
たまに掘り出し物というか自分が気に入った絵があっても、そこまで有名じゃなくて画集とか手に入らない場合は手元で見直して楽しめるの
0417陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 09:51:19.16ID:S+KwhT9m0
美術館は2つまでなら掛け持ちするかな。
上野公園の場合はみな隣接しているから、自分も良く両方廻るけど、片方は午前中から行かないとさすがに全部堪能するのはキツい。

3つはさすがに疲れるし、最後のが夜も開館していないと時間的に無理だわ。

2つ廻るのも、上野と六本木で分かれているのも廻ったこと何度かあるけど、日比谷線一本で行けるから意外に楽だわ。
0418陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 09:56:38.29ID:S+KwhT9m0
ただ、地方の人が上京した時に、用事を全部消化するためにいろいろ廻るのは仕方ないと思う。

自分も逆に京博とか行く時、京都どころか大阪や神戸まで廻って用事済ますもの。
さすがに日は分けたけど、土曜は京博と京都の寺社参拝、四条河原町での買い物、日曜は神戸市立博物館と甲子園で野球観戦とかしたことあるw
0419陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 11:15:03.09ID:byoBwGJQ0
>>414
ああ、それで写真撮影禁止なんだね、日本の美術館って。今まで不思議で仕方がなかったんだよ。
要はベルトコンベアが止まってしまうから。
まったく、どういう国なんだろう。
0420陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 13:21:50.46ID:LSa5Xsgn0
ベルトコンベア?
私は離れて全体→接近→全体 で見るから流れには乗らない
マッチョのベルトコンベアなら喜んで乗るけど、ババアに押されて流されるなんてキレそうだわ
0422陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 17:29:52.79ID:Ekh5JnfR0
>>419 >>409>>391>>376
お前が出てけ そういうのやめな、自演反日糞ガマ。
見ている方が恥ずかしいわ。
60歳 基 地 シ ン メ ン は黙ってろよ。ボケナス

博物館や美術館が好きなゲイ
419 byoBwGJQ0
まったく、どういう国なんだろう。
409 :VR7xjPtS0
低脳。いつまで言ってんだよ。

フ ラ ン ス 人 に な り た い
21 :QAbJBvGy0
こんな野蛮な国はもうたくさんよ!!

LGBTへの理解普及をもとめてないゲイ
52 :byoBwGJQ0
ネトウヨが批判されるのは自分に原因があるからだといつになったら気付くのだろうか。

ゲイが語る都市再開発
40 :hw0agIPo0
ここのカマのやりとりだけでも日本が三流国家に落ちぶれたことがよくわかる。

ひゃだ!教師(29歳)が売り専で勤務発覚、処分よ!?
97 :hw0agIPo0
この国はここまで落ちぶれたんだねえ。

🎌令和・即位礼正殿の儀とパレード・弐
603 :hw0agIPo0
やめたらいいのにこんな恥ずかしい出し物。
喜ぶのは娯楽のない最底辺だけなんだから
526 :QAbJBvGy0
この知恵遅れは何がしたいのかしら。
547 :eum5fiL70
ジャップランド公国の正装は洋装なんだから。

ゲイが語る 高円宮家長女 承子女王殿下
204 :hw0agIPo0
このチンドン屋の一団には、誰一人として皇位継承権者がいないのだ。

ちょっと!福岡市内のゲイ集合よッ!2【福博】
558 :hw0agIPo0
そういうのやめな、自演反日糞ガマ。
見ている方が恥ずかしいわ。

職場のイケメンのチンコ!!!
4 VR7xjPtS0
いい加減にしてくれませんかね、糞ウヨのなりすましが。

無印良品を語りましょ★2
616 :gWYI73uG0
たしかに変態だわ。 ジャップランド製の歯磨きペーストのパッケージデザインってキチガイじみているけれど
0423陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 19:04:09.35ID:gghEHA0j0
>>418
錦市場も観光客向けの商店街に成り果てた今、四条河原町で買い物する場所なんてないわ・・・
買い物は梅田でしなさいよ。大阪を素通りすんじゃないわよ!
そして中之島の美術館にも寄りなさいよ!
0424陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 19:50:42.28ID:l4qIVFuS0
大阪って美術館に行った後やることないから選択肢後回しになるわ。京都の美術館のついでになるのね。
0425陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 20:30:52.72ID:LSa5Xsgn0
東京にいると美術展は他県に行かなくても事足りる
大阪は食べ物が楽しいわ
0426陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 20:42:23.38ID:BhmmPDjd0
東京には全国の美術館の収蔵品のレプリカが揃えてあるんだね。
0427陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 21:02:38.79ID:HuoZ5ccJ0
>>426
割と美術展で回ってくるから
0428陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 21:15:12.25ID:1LCJyG9Y0
オバサンとかババアって人との距離感わかんない人多いよね
イラっとさせられる時ある
0429陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 22:20:06.88ID:c12VCPs10
正倉院展行ってきたわ。
昨日は入場待ち120分、琵琶待ち20分とかだったみたいだけど
今日は17時くらいに行ったら入場10分待ち、琵琶は待ちなしだった。
琵琶目当ての方は、エスカレーター上がったら第1会場入らずに、
第2会場にワープして琵琶に直行するといいよ。
それでもやっぱり人多いので、順路無視して空いてるのから見て行ったわ。
モノホンの琵琶の展示は4日までだから、行きたい方はお早めに〜
モノホンとレプリカを何度か往復して観覧するのがオススメ。
0430陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 22:29:21.69ID:1LCJyG9Y0
すごい人気なんだねえ…
行くのよそうかな
0431陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 22:48:48.05ID:gghEHA0j0
>>424
むしろ京都のほうが美術館訪問後の夜にやることないわよ?

味も値段も大阪の飲食店(料亭含む)>>>京都の飲食店(←観光客価格)だし、
堂山に行けば関西中のゲイがいるけど、京都にはゲイタウンが存在しないし。
0432陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 23:05:21.02ID:nvQFm9iW0
>>429
9日に行くあたしはモノホンが見られなくて悲しいわ…
0433陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 23:36:34.20ID:tWCwylmz0
正倉院展は奈良のほうがいいのね
あっちも開園前から1時間ぐらい待ったけど中はそれほどでもなかったわ。
その時はハープみたいなの復元してた、琵琶より形とデザインが好きだわ
展示物は全体的に地味な印象(褪色もあると思うけど
0434陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 23:43:32.16ID:nvQFm9iW0
奈良の正倉院展は本物の正倉院を見られるのが良いわ
外観だけだけど、初めて見たらそのデカさにビックリしたわ
0435陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 23:47:36.22ID:5R4sEAJC0
アタシは昨日奈良国立博物館に行ってきたわ。
待ち時間短かったけど、厨子とか天平美人屏風とか、例年と比べたら展示品は確かに地味ね。
そんな中で、金銀平文琴と紫檀金鈿柄香炉は素晴らしかったわよ。
0436陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 23:59:49.52ID:nqSRR61Q0
>>426 >>419>>409>>391
そういうのやめな、自演反日糞ガマ。
見ている方が恥ずかしいわ。
60歳 基 地 シ ン メ ン は黙ってろよ。ボケナス

ゲイが語るカレー
110 :BhmmPDjd0
うちの爺やみたいなことを言うね。

フ ラ ン ス 人 に な り た い
42 :BhmmPDjd0
多分日本人じゃないからスレタイが読めないのだと思う。
21 :QAbJBvGy0
こんな野蛮な国はもうたくさんよ!!

🎌令和・即位礼正殿の儀とパレード・弐
616 :BhmmPDjd0
ごめんあそばせ。ヴァライェティ・ショウは見ませんの
603 :hw0agIPo0
やめたらいいのにこんな恥ずかしい出し物。
喜ぶのは娯楽のない最底辺だけなんだから
526 :QAbJBvGy0
この知恵遅れは何がしたいのかしら。
547 :eum5fiL70
ジャップランド公国の正装は洋装なんだから。

博物館や美術館が好きなゲイ
419 byoBwGJQ0 まったく、どういう国なんだろう。
409 :VR7xjPtS0 低脳。いつまで言ってんだよ。

LGBTへの理解普及をもとめてないゲイ
52 :byoBwGJQ0
ネトウヨが批判されるのは自分に原因があるからだといつになったら気付くのだろうか。

ゲイが語る都市再開発
40 :hw0agIPo0
ここのカマのやりとりだけでも日本が三流国家に落ちぶれたことがよくわかる。

ひゃだ!教師(29歳)が売り専で勤務発覚、処分よ!?
97 :hw0agIPo0 この国はここまで落ちぶれたんだねえ。

ゲイが語る 高円宮家長女 承子女王殿下
204 :hw0agIPo0
このチンドン屋の一団には、誰一人として皇位継承権者がいないのだ。

ちょっと!福岡市内のゲイ集合よッ!2【福博】
558 :hw0agIPo0
そういうのやめな、自演反日糞ガマ。
見ている方が恥ずかしいわ。
563 :BhmmPDjd0
ゲイマッサージをやっているようなホモに中身を求める方が間違っている。

職場のイケメンのチンコ!!!
4 VR7xjPtS0
いい加減にしてくれませんかね、糞ウヨのなりすましが。

無印良品を語りましょ★2
616 :gWYI73uG0
たしかに変態だわ。 ジャップランド製の歯磨きペーストのパッケージデザインってキチガイじみているけれど
0437陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 01:14:44.14ID:DvP3wxWS0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191101-00000011-ryu-oki#

首里城を管理している財団、無能すぎてやばいわ…
美術品の保管場所も把握していないって、なんなの?
学芸員すら雇ってなかったのかしら?
0438陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 01:17:56.29ID:BWURkVwk0
「なんくるないさ〜」で先延ばししてたのかしら
何回も焼失してるのにスプリンクラー付けないなんてちょっとびっくりだわ
0439陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 01:22:47.72ID:DvP3wxWS0
>>438
正殿等の建物はまた復元すればいいけど、尚家が寄贈した王家所有だった美術品のうち、首里城に展示されていた美術品はもう戻らないわ…


やはり沖縄ではなく、九州国立博物館で保管しておけばよかったわね。
0440陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 01:31:15.47ID:QkLSi9WO0
沖縄ってホントダメね
あり得ないわ
ちゃんと仕事しなさいよ
美術品の重要さがまったく分かってないのね
また作っても同じことの繰り返しじゃないの

にしても最初に防犯センサーが反応してるっていうから間違いなく放火ね
どうせまたうやむやにしそうね
なんてダメな子なのかしら
0441陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 01:31:32.24ID:fOJynHfD0
やっぱり沖縄人ってアレよね
0442陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 04:54:28.84ID:XSpfPoJ/0
>>414
常設展示は撮影OKのとこ結構あるわよ。
特別展が写真禁止なのは、自分のとこの作品じゃないから権利とか色々とあるんでしょ。
最近は一部撮影OKの特別展もあるわよね。
0443陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 05:35:12.92ID:3lk17NIx0
>>431
悪いけど大阪で美味しいのあったことないのよ。粉物は食べる事が出来るけど苦手だしソースも味が濃くて嫌いだし。
比較的美味しかったのは韓国料理の店くらい。と言っても1人じゃ韓国料理の店にはいかないわ。
でもスイーツなら大阪浪花家のかき氷は美味しかったわ。京都の中村軒のかき氷の方が好みだけど。
京都は伏見稲荷や清水寺などから街の眺め観るとか一泊してハイキングコース登って帰るわ。
あんまり食事や買い物に楽しみは見いだせないわね。
ゲイダウンは興味ないのよ。特に大阪は断ってもしつこい人が多くてもうゴリゴリだし。
大阪より京都の方が上とは言わないわ。単に私が大阪とは合わないだけよ。亡くなった祖父が大阪出身だけど今(2000年頃)の大阪は見たくないと聞いていた影響はあるかも。
0444陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 05:47:18.08ID:3lk17NIx0
>>438
「なんくるないさー」って本来はルーズな意味合いはなく戦前は本当に苦しい時しか出てこない言葉だったらしいわ。
「報われないと思っても精一杯頑張り続ければ人生なんとかなる。」というニュアンスっぽいわ。
0445陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 08:50:20.57ID:wiQF9miS0
肝心の美術品が残ってないなら、建物を建て替えても東武ワールドスクエアと大差ないんじゃないかしら
歴史的価値もないなら別に県営でいいわよ
0446陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 09:01:12.76ID:lZHPeQ0F0
首里城の再建、漆や木造が云々言うんだったら
大阪城みたいに鉄筋コンクリートのエレベーター付きにすればいいのよ!
0447陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 09:03:21.92ID:2vvXnGOw0
Eテレ日曜美術館、正倉院よ
0448陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 09:06:01.03ID:DvP3wxWS0
>>447
ありがとう。毎年この時期に特集するけど、今年は東博のほうの展覧会を特集と思ってたわ・・・
地味なのに、奈良のほうの正倉院展をやるのね
0449陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 11:15:25.62ID:69yXPI/K0
>>440
焼失した首里城は国立だったんだけど何か?
ジャップランドによる沖縄いじめの総仕上げって感じね。
0450陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 11:24:27.71ID:3E7hfUGC0
そんな汚い言葉美術館スレに持ち込まないで頂戴
0451陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 13:01:00.89ID:SEjqZClM0
>>449>>426>>419>>409
そういうのやめな、自演反日糞ガマ。
見ている方が恥ずかしいわ。
60歳 基 地 シ ン メ ン は黙ってろよ。ボケナス

博物館や美術館が好きなゲイ
449 :69yXPI/K0 ジャップランドによる沖縄いじめ
419 byoBwGJQ0 まったく、どういう国なんだろう。
409 :VR7xjPtS0 低脳。いつまで言ってんだよ。

集合写真のホモにあだ名を付けるスレ
634 :69yXPI/K0 哀れなネトウヨ饅頭

ゲイが語るカレー
110 :BhmmPDjd0
うちの爺やみたいなことを言うね。

フ ラ ン ス 人 に な り た い
42 :BhmmPDjd0
多分日本人じゃないからスレタイが読めないのだと思う。
21 :QAbJBvGy0
こんな野蛮な国はもうたくさんよ!!

🎌令和・即位礼正殿の儀とパレード・弐
603 :hw0agIPo0
やめたらいいのにこんな恥ずかしい出し物。喜ぶのは娯楽のない最底辺だけなんだから
526 :QAbJBvGy0
この知恵遅れは何がしたいのかしら。
547 :eum5fiL70
ジャップランド公国の正装は洋装なんだから。

LGBTへの理解普及をもとめてないゲイ
52 :byoBwGJQ0
ネトウヨが批判されるのは自分に原因があるからだといつになったら気付くのだろうか。

ゲイが語る都市再開発
40 :hw0agIPo0
ここのカマのやりとりだけでも日本が三流国家に落ちぶれたことがよくわかる。

ひゃだ!教師(29歳)が売り専で勤務発覚、処分よ!?
97 :hw0agIPo0 この国はここまで落ちぶれたんだねえ。

ゲイが語る 高円宮家長女 承子女王殿下
204 :hw0agIPo0
このチンドン屋の一団には、誰一人として皇位継承権者がいないのだ。

ちょっと!福岡市内のゲイ集合よッ!2【福博】
558 :hw0agIPo0
そういうのやめな、自演反日糞ガマ。
見ている方が恥ずかしいわ。
563 :BhmmPDjd0
ゲイマッサージをやっているようなホモに中身を求める方が間違っている。

職場のイケメンのチンコ!!!
4 VR7xjPtS0
いい加減にしてくれませんかね、糞ウヨのなりすましが。

無印良品を語りましょ★2
616 :gWYI73uG0
たしかに変態だわ。 ジャップランド製の歯磨きペーストのパッケージデザインってキチガイじみているけれど
0452陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 18:21:13.80ID:2y82ygWL0
地元に縁のある画家が
期間限定、無料で
けっこう大きな会場で個展をやってたので観に行ってきた
けっこう面白かった
けど、入場無料の画展って
主催者や画家に資金的にメリットがあるんだろうか?
0454陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:40:53.73ID:DvP3wxWS0
>>452
>けど、入場無料の画展って 主催者や画家に資金的にメリットがあるんだろうか?

画廊(コマーシャル・ギャラリー)が主催してる画展でしょ?
それなら入場無料なのは当然だし、売るために展示してるのよ・・・
画廊が場所代を負担し、売れた場合の取り分は画家と画廊で何対何にするか事前に決めておくの。
たとえ売れなくても、画家にとってのメリットは〜〜で個展を開いたと経歴に書けることよ。
0455陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:54:01.08ID:wiQF9miS0
バブルの頃、しょっちゅうラッセンの展覧会(販売会?)をやってたわ
あんなの今はゴミでしょうね
0456陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:55:48.73ID:/zkyWBMf0
あなたって結構な歳なんだね。なんかいろいろ残念なオカマだ。学歴も相当低いんだろう。
0457陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:10:11.40ID:Pug2dUfw0
奈良の正倉院展行ってきたわ!
今年、地味かしら…
あたしには十分ゴージャスだったわ!!

香炉はホントに綺麗だったし、
豪華な菓子箱みたいなベルト入れはお家に一個欲しいわ笑
つかベルトって1300年前には今と同じ形で完成してるのねー
あのバックルとか変なところで感心したわ
たかが物差しなのに、象牙を赤く染めた後、それを掘って白い紋様を浮き上がらせるとか凄いわ
パッチワークみたいな1300年前の袈裟はモダンアートそのものだわよ
毎年思うけど、布と紙が綺麗に残ってるのも感心するわ〜

15時頃行ったら、前売りで入ったから5分で入れたわ
0458陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:14:44.25ID:mMEakuve0
はー。
やっとこ琵琶見てきたわよ。人疲れしちゃったわ。チンポ帖からもうすごい人だかりなのねぇ。
ガイドなしで見てたから模品の琵琶に感激してばか見たわ。

オークラで焼きそば食いたかったけど、もう夜メニュー限定になってたのが残念よ。
夜までやってくれてたから本館ものぞいて、特別展示の仮名と修復仏像見て帰ったわ。
ツレが関連グッズのガチャポンやったんだけど、よりによって蘭麝躰?香木の地味なの引き当ててたわw
0459陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:26:39.33ID:Pug2dUfw0
あらやだ、ほぼ同時に東と西の正倉院展感想会になっちゃったわね笑
あたしも来週東京行くわよ♪
ただ1日しかないから、上野のミュージアムハシゴできるかしら…

あ、そうそう
聖武天皇が履いたと云われる儀式用の靴、デカすぎてビビったわ!
35センチくらいありそうよ笑
0460陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:47:09.66ID:mMEakuve0
>>459
やだ、姐さん現地の正倉院展なのね♪
あたしてっきり東博だと勘違いしてて、姐さんのおっしゃる展示品見逃してたかしら?って焦ったわ。

後期の白瑠璃碗も見たいけどあの人ごみだと考えちゃうわ…
姐さんタイトなスケジュールで東博にもいらっしゃるのね。お天気だといいわね。
0461陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:01:47.64ID:UHI2EwAU0
>>453
そういう販売目的ではなかったのよ
ただ、図録が一応売ってあって
中身を見たら
わたしが一番気に入って何度も見返した絵が掲載されてなかったの
だから買わなかったわw
それが掲載されてたら
買ってもよかったんだけど…

>>454
そういうのじゃないのよ
それだったらセールスの人が付きっきりになるじゃない
ちょっと気に入って見ていると、
「その絵、気に入りましたか?」などと声をかけてきて
分割の支払い方法も説明したり、
そのためのテーブルや場所があったりして
そんなのじゃなくて、
ホントに美術館っぽい個展だったのよ
0462陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:34:34.14ID:yprz02V00
>>461
そういうの、芸術の世界では普通にあるわよ。
ラッセン販売みたいな 強烈な商業主義のが邪道で特殊なのよ。

個展て普通、入場料とかとらないし。
芸術は、普通は、なかなか金にならないのよ。
0463陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:37:58.07ID:BWURkVwk0
>>456が一番年上でしょうよ
0464陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:50:18.08ID:KM3rQGZU0
障害者にレスしちゃだめよ
0465陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 23:25:42.39ID:DvP3wxWS0
>>458
チンポ帖を見て、あたしも奈良時代の雰囲気をしゃぶりたいわ♪

あれって光明皇后の亡き夫・聖武天皇に対するラブレターみたいなもんよね。
数ある正倉院宝物の中でも、一番人間的な宝よね。
0466陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 00:29:27.03ID:Ln3o3k0u0
>>465
奈良時代の雰囲気で思い出したけど、男1女2のグループが古代の官吏みたいな扮装して見物してたわよ。烏帽子ってゆーか布の冠までかむってさ。貸衣装にしてはマニアックだし、服飾の専門学生あたりかしら。
0467陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 00:43:02.58ID:7E8LXMz00
皆さんは文化の日に無料でどこかをご覧になったのかしら?
あたしは国立近代美術館に行きたかったんだけど、他の用事があって時間が合わずに断念したわ。残念。
0468陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 01:34:21.52ID:9+M99Ju10
あら 私は行ってきたわ、ついでに横浜美術館
とイルミネーションすごかったわ〜 
NIGHT SYNC YOKOHAMA 新港中央公園のインスタレーション 子供がはしゃいですごかったの〜
スマートイルミネション横浜~11/4とNIGHT SYNC YOKOHAMA~12/27 大岡川ひかりの川辺2019終了
猿島でもすごいの始まったわ(基本撮影禁止 
都内だと創エネあかりパーク 上野 ほぼ終了
0469陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 01:35:40.80ID:SdKdleLr0
>>467
無料と言っても常設展が無料なわけで、
地方住まいの私は
近場の博物館美術館は特別展のついでに常設展を観てるから
特にどこを観に行く、ってことはしなかったわ
美術館は常設展でも展示品を変えてるだろうけど
その美術館も一か月前に行ってるし。

それでも二、三日前に
文化の日、無料ならどこかを観に行こうかしら?と考えて
某博物館を思いついて、
じゃ、ついでにそこでやってる特別展もさほど興味ないけど
どうせ行くなら観てみようかな、などと考えて、
特別展を観るなら、常設展が無料の日じゃなくてもいいことに思い当たったわ
0470陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 01:38:02.12ID:7g7hWJ600
>>466
ハロウィーンのコスプレで入場したのかしらね
あたしは鳥毛立女の女装で奈良博の正倉院展に行きたいわ!
0471陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 11:24:46.97ID:s0Kq63uE0
>>456 >>449>>426>>419
60歳 基 地 シ ン メ ン は黙ってろよ。ボケナス

フ ラ ン ス 人 に な り た い
60 :uJsJY3ko0
日本人だけは絶対イヤ。何なのこの頭のおかしい民族は。
21 :QAbJBvGy0
こんな野蛮な国はもうたくさんよ!!

【手料理】ゲイの秘密のレシピ【自炊】
180 :jSYCbfKy0 サラダチキンって気持ち悪いわ。

博物館や美術館が好きなゲイ
456 :/zkyWBMf0
あなたって結構な歳なんだね。なんかいろいろ残念なオカマだ。学歴も相当低いんだろう。
449 :69yXPI/K0
ジャップランドによる沖縄いじめ

【崇りじゃ〜】 横溝正史 壱拾八 【ショーケン】 18
296 :jSYCbfKy0
中央法を出ただけでインテリとは思わないけど、一般にインテリほど性的に放逸なのよ。 #私がエビデンス

柔道 ラグビー ウェイトリフティング重量級の男たち☆35
220 (ササクッテロ Sp03-t+NY):uJsJY3kop
鼻にツーンと来るワキガの臭いでしょ。たまに通勤時間帯の電車に乗ると濃厚に感じるわ。


集合写真のホモにあだ名を付けるスレ
634 :69yXPI/K0 哀れなネトウヨ饅頭

🎌令和・即位礼正殿の儀とパレード・弐
603 :hw0agIPo0
やめたらいいのにこんな恥ずかしい出し物。喜ぶのは娯楽のない最底辺だけなんだから
526 :QAbJBvGy0
この知恵遅れは何がしたいのかしら。
547 :eum5fiL70
ジャップランド公国の正装は洋装なんだから。

LGBTへの理解普及をもとめてないゲイ
52 :byoBwGJQ0
ネトウヨが批判されるのは自分に原因があるからだといつになったら気付くのだろうか。

ゲイが語る都市再開発
40 :hw0agIPo0
ここのカマのやりとりだけでも日本が三流国家に落ちぶれたことがよくわかる。

ひゃだ!教師(29歳)が売り専で勤務発覚、処分よ!?
97 :hw0agIPo0 この国はここまで落ちぶれたんだねえ。

ゲイが語る 高円宮家長女 承子女王殿下
204 :hw0agIPo0
このチンドン屋の一団には、誰一人として皇位継承権者がいないのだ。

職場のイケメンのチンコ!!!
4 VR7xjPtS0
いい加減にしてくれませんかね、糞ウヨのなりすましが。

無印良品を語りましょ★2
616 :gWYI73uG0
たしかに変態だわ。 ジャップランド製の歯磨きペーストのパッケージデザインってキチガイじみているけれど
0472陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 11:30:48.09ID:o7pm0qfe0
博物館美術館のスレで、ラッセンがどうのこうのって頭おかしいんじゃないの、糞ババア
0473陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 11:37:43.58ID:Is334+mV0
中央法学部をレベル低く感じる超エリートシ ン メ ンは、
「たまに乗る」通勤電車のワキガ臭に欲情してるのねwww
0475陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 12:21:50.31ID:AbFxY2ny0
>>472 >>456>>449>>426
60歳 基 地 シ ン メ ン は黙ってろよ。ボケナス

博物館や美術館が好きなゲイ
472 :o7pm0qfe0
博物館美術館のスレで、ラッセンがどうのこうのって頭おかしいんじゃないの、糞ババア

ゲイが語る都市再開発
69 : o7pm0qfe0
どんな話題でも死と糞便の話に持っていく糞ホモ。
しかも世界的建築家や大手設計事務所より自分の方がアタマがいいと思っているんだから恐れ入る。

安倍政権の異常性だけで1000行くスレッド
663 :o7pm0qfe0
まんまナチスじゃねえか。
0476陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 13:15:14.43ID:jeksqrzN0
>>469
そうね、あたしも微妙に地方だから分かるわ。
高い交通費出すんだからチケットが無料で大混雑して見るより、自分の都合の良いときにじっくり見る方が良いですもんね。
ご覧になりたい特別展が終わる前に見に行けるといいわね。
0479陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 17:53:27.95ID:JR2W38Op0
今日って連休明けだから美術館軒並みお休みなのね…
悔しかったからお菓子とケーキ\5000くらい買ってきた
0480陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:03:20.94ID:4Ynv8yGc0
>>469 国立近代美術は企画展も無料だったわ 窓展面白かったの。
0481陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:18:14.06ID:SH+G21Hu0
あたし日曜日に赤阪迎賓館行きたいんだけど、
パレードで混み合うかしら?
パレードは行く気はないわ
0482陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 19:56:24.79ID:zz+mXdlz0
近美といえば、鏑木清方は是非見たいわ。
0484陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 21:59:29.04ID:/TlrmEAE0
ミイラを見に行くか迷ってるわ
0485陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 22:23:41.06ID:SH+G21Hu0
>>483
サンクスよ
でも一応覚悟はして行くわ!
たまにしか東京行かないから、パレードが重なった時には予定変更しようかと思ったけど笑

ホントはパレードも見れるもんなら見てみたいけど、
とんでもない人で多分見られないでしょうしね〜
0486陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 22:42:02.51ID:8BNKukZ30
>>485
むしろパレードの時間帯にあわせて、15時頃に赤坂迎賓館に行ったら、すいているかもしれないわよ。
パレードはテレビで見るのが一番よw どうせ立ち見しても、1秒も経たずに車列が通り過ぎるわ。
0487陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 22:47:44.65ID:SKQQpJG/0
>>484
祝日の9時半、並ばず入れたけど、場内は大混雑。
子供が多く、ガラスケースに触った跡があちこちに。
じっくり見られなかったわ。
0488陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 23:02:32.48ID:SH+G21Hu0
>>486
やだ名案ね!
それ良いわ、重ね重ねありがとね〜
0489陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 23:41:41.87ID:567/5mUr0
やだ、ゲイ賓館で出会いが・・・
0490陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 00:10:19.57ID:xDg1znmi0
迎賓館って日本人のパクリ精神の真骨頂よね。
開国してからわずか半世紀足らずという時間軸を考えると技術的には大したものだろうけれど、パッチワークのようなつぎはぎのデザインが痛々しい。
つぎはぎだから、デザインの根底となるテーマが不在なのよ。
例えるならば、意識高い系(笑)の奥様が、いろんな雑誌の記事の切り抜きを大工に見せて建てさせた家のよう。
とくに醜いのが正面玄関のある中央パヴィリオンで、官公庁のそれのような車寄せは、スケールにもデザインにも優雅さの片鱗もない。
明治ニッポン建築界の稚拙な卒論ね。
0491陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 00:17:26.79ID:oYRCj5g50
>>490 >>472>>456>>449 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑
基 地 シ ン メ ン は黙ってろよ。ボケナス

博物館や美術館が好きなゲイ
490 xDg1znmi0
迎賓館って日本人のパクリ精神の真骨頂よね。
456 :/zkyWBMf0
なんかいろいろ残念なオカマだ。学歴も相当低いんだろう
472 o7pm0qfe0
博物館美術館のスレで、ラッセンがどうのこうのって頭おかしいんじゃないの、糞ババア

柔道 ラグビー ウェイトリフティング重量級の男たち☆34
465 :xDg1znmi0
それぞれの肛門からうんこでも吸い出したいの?

【出前】 外食を語る  【フェミリーレストラン】
514 DpOWsRNF0 ネトウヨは知的障害なのよ。
503 DpOWsRNF0
安倍政権の悪政のおかげで国民の所得分布がずり下がる一方 同サロも乞食だらけだわ。

 坂 下 チ リ コ と   あ き 恵 の 衣 装
62 :qEVC+95t0
すごいわね。これが日本国首相の国会での答弁…

【城下町】趣ある街並みを愛するゲイ【宿場町】
204 :DpOWsRNF0
日本人はもう国内ですら気軽に旅行を楽しむことができないくらい貧しくなったのよ。

フ ラ ン ス 人 に な り た い
60 :uJsJY3ko0
日本人だけは絶対イヤ。何なのこの頭のおかしい民族は。
21 :QAbJBvGy0 こんな野蛮な国はもうたくさんよ!!

ゲイが語る都市再開発
77:lZhAnQoq0
おまえが一人で精神病院にでも入院しておけば済む話じゃね?
40 :hw0agIPo0
ここのカマのやりとりだけでも日本が三流国家に落ちぶれたことがよくわかる。

🎌令和・即位礼正殿の儀とパレード・弐
632 :gY8HVQGP0
くだらない。ヒトラーのパレードかよ。
603 :hw0agIPo0
やめたらいいのにこんな恥ずかしい出し物。喜ぶのは娯楽のない最底辺だけなんだから

安倍政権の異常性だけで1000行くスレッド
663 :o7pm0qfe0 まんまナチスじゃねえか。

【崇りじゃ〜】 横溝正史 壱拾八 【ショーケン】 18
296 :jSYCbfKy0
中央法を出ただけでインテリとは思わないけど、一般にインテリほど性的に放逸なのよ。 #私がエビデンス

柔道 ラグビー ウェイトリフティング重量級の男たち☆35
220 (ササクッテロ Sp03-t+NY):uJsJY3kop
鼻にツーンと来るワキガの臭いでしょ。たまに通勤時間帯の電車に乗ると濃厚に感じるわ。

ひゃだ!教師(29歳)が売り専で勤務発覚、処分よ!?
97 :hw0agIPo0 この国はここまで落ちぶれたんだねえ。
0492陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 00:21:16.12ID:l0FL9Mof0
ウンコウンコ って、ほーんと朝鮮基地はウンコが好きなのね。

あんたは確実に病気よ。

精神病

多分自分では理解できないだろうけど。
0493陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 00:34:24.49ID:l0FL9Mof0
>>490>>472>>456>>449
呆れるわ…このフレーズ、よっぽど好きなのね。

ゲイが語る機内食
634 :xDg1znmi0
日本だけが沈んでいるのよ。世界で唯一先進国から後進国に転落した国
0494陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 00:36:17.44ID:qcPuCs3L0
技術的には大したものとは言ったけれど、創建当時に導入された機械類はすべて米国製だったかしら?
ついでに片山が訪米して当地の建築家に意見を乞うたら、☆印付きのアメリカンな地球儀を書き加えられたのよね(笑)
0496陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 02:22:33.01ID:FpS6cKtI0
>>487
あらお疲れさま。
科博の企画展って、子供をどう上手に避けるがが勝敗を分けるとこあるわよね。
でも展示ケースはできればマメに掃除して欲しいわねw
0497陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 02:34:42.35ID:ikhKTCka0
無線七宝はキレイだったわ 特別企画で近くから見られたってのもあるんだけど

迎賓館の装飾は確かにパッチワークみたいな気もするんだけど、それなりに見えるわよ。
現役で使われている施設でもあるのよね
0498陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 13:55:19.78ID:Sn+hzMxa0
あたしこないだ福岡行った時に北九州市の美術館行ったのよ!
展示も面白いし、高台にあって景色もいいし、観賞後に眺めのいいカフェでティータイム…
最高の休日だったわ
0499陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 23:30:57.49ID:79VLUUs50
>>497
無線七宝って濤川惣助(なみかわそうすけ)の作品『七宝花鳥図三十額』のことよね?
当時、七宝界で2人の巨匠がいて、二人ともナミカワだったのよ。
東京の濤川と、京都の並河のどちらに宮内庁が発注しようか迷って、都内にいた濤川に
その役目が回ってきたってきいたことあるわ。

でも、あたしは繊細な並河靖之の作品のほうが好きだわ。
0500陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 23:48:43.02ID:67xy/ZcN0
>>497
>現役で使われている施設でもあるのよね

当たり前でしょ。あんな所に遊休建物なんかあったら迷惑よ。しかも国有財産でしょうが。
0502陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 02:44:55.49ID:kOFyfZ5T0
>>499 なめらかな表現の濤川のが好きだわ 並河は色使いがちょっとお下品
0503陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 11:17:03.94ID:XfWaTb/60
>>501 >>500>>494 >>490
毎月毎月香港なのね。何がしたいの?気持ち悪い。
死ぬまで彷徨っていなさいよ シ ン メ ンは

ゲイは安倍昭恵ちゃんを応援するわよ!! 
69 :TTKIsl0N0
まあ、性的に満たされたことがないであろうことは容易に想像がつくわね。奇矯な言動に走るのもそのせいでしょう。

中国香港台湾🐼ゲイの中華統一【男】
59 :BKURK+yI0
何がしたいの?気持ち悪い。
78 :6Qn+Ec4E0
死ぬまで彷徨っていなさい。
やだブルネイのマティーン王子が超絶イケメンよ 2
147 :BKURK+yI0
あなた本当は学校に行っていないんじゃない?

集合写真のホモにあだ名を付けるスレ
712 :6Qn+Ec4E0
写真を撮る時に歯を見せて写らないと逮捕投獄される国から来たんでしょうね。
707 :TTKIsl0N0
ずっと大切に保存していたんでしょう。オカズにしているんじゃない?(笑)

PrEP承認はいつくるか💥
23 :BKURK+yI0
自民党「LGBTばかりになったら国がつぶれる」
政府はむしろ淘汰したいんじゃないかしら。

🌈ゲイ の 年 末 年 始
12 :BKURK+yI0
年末年始は香港よ。

博物館や美術館が好きなゲイ
501 :67xy/ZcN0
品もせせらもない使われ方だわ(笑)
490 xDg1znmi0
迎賓館って日本人のパクリ精神の真骨頂よね。
456 :/zkyWBMf0
なんかいろいろ残念なオカマだ。学歴も相当低いんだろう
472 o7pm0qfe0
博物館美術館のスレで、ラッセンがどうのこうのって頭おかしいんじゃないの、糞ババア

柔道 ラグビー ウェイトリフティング重量級の男たち☆34
465 :xDg1znmi0
それぞれの肛門からうんこでも吸い出したいの?

【出前】 外食を語る  【フェミリーレストラン】
503 DpOWsRNF0
安倍政権の悪政のおかげで国民の所得分布がずり下がる一方 同サロも乞食だらけだわ。

【城下町】趣ある街並みを愛するゲイ【宿場町】
204 :DpOWsRNF0
日本人はもう国内ですら気軽に旅行を楽しむことができないくらい貧しくなったのよ。

フ ラ ン ス 人 に な り た い
60 :uJsJY3ko0
日本人だけは絶対イヤ。何なのこの頭のおかしい民族は。
21 :QAbJBvGy0
こんな野蛮な国はもうたくさんよ!!
0504陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 21:05:33.48ID:9dBHU7Kd0
ミイラ展観に行ってきたわ!ミイラみたら元気になったからついでに
ゴッホ展も観てきたわ!!
ミイラ展は楽しかったんだけど(ガチャもやったわ)
ゴッホ展イマイチ・・・あのラインナップで1800円はないわー。
0505陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 21:53:14.08ID:Lq7u10rN0
名古屋でやってるカラバッジォ展見てきたわ
カラバッジォの画力って本当にすごいと思う
早世したのが惜しいわ
0506陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 22:27:34.84ID:Bei5F6lY0
>>504
ゴッホいまいちなの?
0507陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 22:57:29.68ID:vcfUJy800
ゴッホ展、ゴッホ以外の作品の方が好みが多かったわ。
「じゃがいもを食べる人々」はまあ批判されて当然よねえ。
精神病院入る数年前までの作品は売れなかった理由が分かるわ。
ゴッホブランド目的で行ったら物足りないと思うけど、タッチがわかりやすいよう照明に工夫が見られてゴッホの絵がより魅力的に見えたわ。
0508陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:25:40.12ID:rTFXLokx0
カラヴァッジョ、大阪で目玉になるはずの作品が
来日できない事態になったようね
0509陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:34:49.90ID:5U2xqyil0
印象派以降の展覧会だらけになっちゃうのってそれよねえ。
ルネサンスとかバロックの絵ってどんどん借りるのが難しくなってるのよね。
だからこそカラヴァッジョ展見に行かなきゃだわね。
0510陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 00:06:01.51ID:UTD1AEys0
>>506
あたしはイマイチだったわー。
グッズも中途半端なものばかりで欲しいのなかったしw
0511陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 00:11:45.92ID:7PUdOmE+0
10年前くらいに見たゴッホ展が一番良かったけど、
今回はそれ以外の作品が多いから見にいくわ
0512陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 00:15:54.14ID:+oj+Pn6l0
やだ、ゴッホ展来週観に行くつもりだから
>>504>>510のレスは見なかったことにするわw
ゴッホ展のグッズでスヌーピーのコーヒーカップの購入を思案中なんだけど
あれ、プラスチック?陶器だったらもっと高いわよね?
0513陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 01:26:55.17ID:xPZzysrQ0
>>512
スヌーピーゴッホのマグカップ買ったわよ。
少なくともプラスチックじゃないわよ。あんま高級感はないけど一応は陶製っぽいわ。念の為現地で飾ってある見本確かめてみてね。
スヌーピーゴッホの小さいぬいぐるみとセットで買うのがおすすめよ。
0514陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 04:08:45.07ID:L50MgPTF0
>>508
札幌でもあったんでしょう?
名古屋の目玉作品「ゴリアテの首を持つダビデ」はとても良かったわ
ダビデの悲しそうな表情が心に染みるたわ

展覧会はとても良かったんだけど、主要作品の横にテルマエ・ロマエの作者のイラスト付きコメントを貼るという馬鹿げた演出は止めてほしかったわ
0515陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 09:27:27.02ID:wUyQdIBS0
ゴッホ展のモンティセリの作品が興味深かった
ゴッホがレンブラントを引き合いに出してたのがうなずける
0516陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 10:47:31.56ID:K6EA381z0
>>508
イタリア側の手続き上の問題ってなんだろう。
ミスかなあ?
それでも行くけど、悲しすぎる。(涙)
0517陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 12:32:03.19ID:Hv0Kt+pd0
あらあモンティセリ素敵。興味深いわ。
0518陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 14:19:14.76ID:TZ/gW8Ig0
>>513
あら、ありがと
明確な答えがもらえるとは正直思っていなかったので
すごくうれしいわ
プラ製ではないのね
購入欲望度が上がったわw
ぬいぐるみはどうしようかしら…w
小さいのを買ったら大きいのも欲しくなっちゃいそうだわ

ハプスブルク展のマグカップも欲しいのよねぇ
513さんの言う通り、現地へ行って見本を見てのお楽しみにするわ
0519陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 16:37:43.85ID:o1Jb7e4I0
夜だから空いているはずと見越して、今から東博の正倉院展にいってくるわ。
法隆寺館→東洋館→平常展を見て、20時過ぎてから正倉院展に入ることにするわ。
0520陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 17:13:47.96ID:shzCUind0
>>519
東洋館の特別展示が意外と面白かったわ。神や動物がモチーフの小物の奴。
展示スペースは狭めだけど根付みたいに小さな物が多くてボリュームはあったわ。
この展覧会の冊子が正倉院より分厚くてデザインもよくてびっくりしたわ。
0521陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 21:47:17.52ID:o1Jb7e4I0
>>520
見てきたわ!カタールの王族コレクションよね。
なにげに正倉院展よりも見ごたえがあったわ(だって正倉院宝物のほとんどは奈良博で見たことあるもの)
0522陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 21:59:34.09ID:HlB0K3t30
ゴッホ展→コートールド→正倉院→ハプスブルク→西洋美術館常設展、を強行したわ!
疲れたわ!!
0524陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 22:26:18.96ID:TZ/gW8Ig0
>>522
あら、ミイラ展はスルーしたのね?
私は来週似たような行程を強行しようと思ってるの。
正倉院はさほど興味がないので、
>>520>>521で話が出てる東博の東洋館の特別展を観ようと考えているわ
その散策を今日にしようか来週にしようか悩んだけど
パレードで東京がいろいろとありそうなので来週にしたわ
もし今日行ってたら、522さんと何度もすれ違ってたかもね

でもやっぱり体力的に厳しいかしらね
まあ、なんとか頑張るわ
0525陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:18:15.78ID:sKkN3r480
企画展のグッズや、常設のミュージアムショップ覗くのも楽しいわよね
クリアファイルとマスキングテープが今のトレンドかしら?
どこにでもあるわ
0526陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:23:31.44ID:L50MgPTF0
>>519
正倉院展は混んでた?
恥ずかしながら本家で見る機会がなかったので、金曜の夜に東博に行こうと思っているの
0527陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:39:40.72ID:o1Jb7e4I0
>>526
20時台は混んでなかったわよ。というか平成館の正倉院展、展示がすかすかだったわ・・・
ある部屋なんてレプリカの琵琶と本物の琵琶の2つしか展示していないし、今まで
平成館でこんなにスペースにゆとりのある展示、見たことないわ。
0528陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 00:47:41.17ID:65cZEU0r0
新装オープンした大倉集古館、床のきしみが酷かったわ
0529陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 01:01:13.23ID:4pWWY9id0
>>525
正直マスキングテープの使い道が分からない
女どもはあんなの何に使ってるのよ?
サコッシュもやたら見かけるけどあれは理解できるわ

ハプスブルクはてっきりベルサイユの薔薇とコラボするかと思ってたけど、ビームスとイラストレーターのだけだったわね
0530陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 01:40:16.64ID:xV0ZtS9E0
>>528
あらあ。なんか残念ねえ。
0531陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 06:14:24.71ID:Cn8lI6DI0
>>529
仕事で書類にメモを貼る時に使うわね。
付箋のノリついていないほうとかも。
甥はアルバムみたいなメモ帳にスマホから写真をプリントアウトしたのを貼る時に使っているわ。

>>527
空いている時に行ったのかしら?
前期後期と二回行ったけど琵琶のエリアはそれでも実際人は多かったし、特に後期は2つのモニターの映像が違っていたわ。
ガラスケースに触れないようと注意書きあるのに手の跡つけまくりの女が多くてスタッフの人が時々ガラス拭いていたわ。
0532陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 06:43:31.61ID:YWWjD1oD0
あたしが昨日の午後行った時も、琵琶の周りは大混雑だったわ
係員の「止まらないでください」コールがウザいくらい
0533陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 09:33:12.98ID:nawC6vGj0
京都伊勢丹の神話の世界展に後で行く予定なの
その美術館は初めてなんだけどハルカスくらいの広さはあるのかしら
教えて欲しいわ
0534陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 10:18:03.73ID:OGuVKIKs0
>>527
ありがとう
せっかくならゆっくり見たいわね
平成館といえば大混雑の運慶展で車椅子に足を踏まれた嫌な思い出があるのよ
0535陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:18:11.09ID:XJq80aZW0
上野エリアは金土のナイトミュージアムいいわよね。
0536陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 22:09:37.35ID:Ef10O3Nm0
>>534
やだ、あたしのツレかしら…
なるべくそうならないようにあたしが車椅子の前で先導するようにしてるんだけど…
足乗せが当たると痛いのよね。

混雑するってわかってる催し物に出掛けるのは気が引けるんだけど、本人・介助のあたしもなるたけ細心の注意は心掛けるからご容赦よ。
0537陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 22:11:37.76ID:Ef10O3Nm0
>>534
肝心なことを忘れたわ!!
もしあたしたちだったとしたらごめんなさいね。
0538陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 23:47:02.70ID:xV0ZtS9E0
お優しいのね。
0539陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 07:01:27.25ID:XQPKaRfM0
>>537
姐さんお優しい方ね
あなた方ではないわよ
運慶展は混んでたし照明も暗かったから、介助も大変だったでしょうね
0540陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 19:09:33.26ID:ns8Vyhg70
>>538
>>539
とんでもない…冷や汗出ちゃうわ。。

当時はツレが障がい者になったばかりであたしも勝手がわからなくてね。
東博の正倉院展もそれなりに堪能したけど、なにしろあの人出でしょう?久しぶりにびびったし、気合入ったわよ。
人の暖かみを感じさせていただくことも多く、おかげさまでツレもいじけることなく後期も行くつもりになってるわw。
0541陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 20:24:47.83ID:rrh4r3qX0
あらいいお友達ね〜
0542陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 22:13:59.39ID:pO/ye/6F0
奈良博の正倉院展にオータムレイトで行ってきたわ。
夜の興福寺が素敵だった。
0543陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 11:39:39.66ID:gBgja+Ix0
素敵ね。思いやれる人って。
0545陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 19:35:54.85ID:C+jVEyCQ0
やんごとなき方々って御物を正倉院で私的にご覧になるとかお出来になるのかしら。
0546陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 20:00:32.41ID:QUAl4Hf/0
>>544
こういうニュース見ると思わず「あたしも皇族に生まれたかった!」と思うわ
正気に戻って考えれば、まるで興味ないものでも関心があるふりして見なくちゃならないことの方がよっぽど多いんでしょうけど
0547陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 22:34:42.00ID:GTbMWfZ90
>>546
老人ホームとか他人の子供の歌とか
つまらない公務の方が多いと思うわ
0548陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 22:41:32.60ID:oI0Ro3nZ0
日美の影響?で、佐竹本が凄いことになってるようね
イヤフォン待ちが出てるってツイート見たわ
ロビーにも長蛇の列が出来てる写真もあったわ
0549陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 22:44:34.87ID:C+jVEyCQ0
>>542
夜の高層・巨大建造物ってなんていうのかしら、言葉に尽くせないものがあるわよね。
いっそ今夜みたいな日には街の灯りも消すなり抑えるなりして月明かりで見てみたいものだわ。
0550陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 21:28:47.01ID:6pREukLv0
公募展をご覧になっている方いらっしゃるかしら
あたしの親戚が会員になっている団体の公募展を毎年見に行くんだけど、会によって作品の傾向が違ったりして面白いわ
オールドマスターズの名作を見るのも好きだけど、公募展も素敵な作品に出会えることがあって楽しいわ
0551陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 22:07:28.68ID:5JqCQQTQ0
>>550
六本木や上野で時間潰しに行く事はあるわ。
パステルの公募展は絵のタッチに偏り無くて面白かったわ。
公募展見るたびに、自分は楽しんで描いたのが分かる作品がやっぱり好きだし下手であっても飾りたくなるわ。

バスキア展行ったけど2点以外描いてて楽しい感じが伝わって来ないし、半分は文字のみ、殆ど文字の作品ばっかりだったわ。
音声ガイド好きじゃないから聞かなかったけど入場券は音声ガイド代込みなのね。
学芸員も解説聞かないと意味不明な作品ばかりって認識なのかしら。
0552陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 19:35:46.27ID:IPSSwQcz0
ハプスブルク展、充実した内容だった
ベラスケスのブルー&グリ−ンドレスはもとより、
レンブラントとデ・ヘルダーを一緒に見れたのは個人的にサプライズ
ティツィアーノも1点あったし満足できる内容だった
0553陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 21:37:23.05ID:u76uCmk10
>>513
明後日ゴッホ展に行くんだけど
今ゴッホ展の公式サイトを見てたら
ぬいぐるみのSサイズが売り切れになってたわ…
素直にマグカップだけを狙うわ
0554陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 21:46:03.49ID:BirHbK8+0
>>553
そのぬいぐるみをメルカリで転売してる馬鹿マンコが沢山いるわよ
0555陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:42:38.57ID:9EJrWsnW0
あらやだ残念。
せめてマグカップの実物を見て気に入るといいわね。
あたしは黄色い方のを買ってお気に入りよ!
0556陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 18:52:38.74ID:3uTcfz4o0
正倉院展、人が多すぎてまともに見れたもんじゃないね
開館時間を前と後ろに延ばさなきゃ駄目だよあれは
0558陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 21:16:45.14ID:5ty5zpig0
>>556
どっちの?
0559陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 21:24:20.51ID:nOCJ5FkI0
>>557 >>501>>500>>494
シ ソ メ ン 大 発 狂

柔道 ラグビー ウェイトリフティング重量級の男たち☆34
889 :DtnaM+GP0
そういうのももういいから。くっだらない。
923 :1yeXAoLO0
便秘の豚に排便を促しているようにしか見えないわ。
886 :DtnaM+GP0
女に恨みを抱いている自称カマ、ゲイを毛嫌いしている自称カマ、そんなのばっかり。
805 :ShtfYJHO0
統失は黙ってろ

無印良品を語りましょ★2
808 :DtnaM+GP0
素早い反応だこと(笑)
768 :ShtfYJHO0
日本の住宅の平均延床面積は100平方メートルもないのよ
(爆笑)

架空のバーのママになってお話しましょ 住吉店
25 :DtnaM+GP0
今んでずぅ〜っとバケットって言ってらしたのかしら?ご愁傷様

博物館や美術館が好きなゲイ
557 :1yeXAoLO0
そこまでして見る価値があるのかしら。酷い間抜けヅラ

穴と雪の女王
5 :1yeXAoLO0
穴と雪の女王2柏原芳恵じゃおかしいでしょ。薄ら馬鹿なの?

ゲイが語る都市再開発
134 :1yeXAoLO0
電車賃(笑)

中国香港台湾🐼ゲイの中華統一【男】
161 :1yeXAoLO0
スレ違いだよ、低脳

【出前】 外食を語る  【フェミリーレストラン】
593 :Az5Wus000
同サロはレイシストとセクシスト、ホモフォビアの巣窟だから。

マ ト モ な ホ モ が い な い わ ? ? ?
2:o1GealVs0
ホモがまともなわけないじゃありませんか。
0560陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 23:16:55.32ID:v9VoqZHr0
ベラスケスで一番見たいのはなんと言ってもラスメニーナスだけど
絶対に来日することはないのよね
現地に行くしかないわね・・・
0561陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 20:14:50.40ID:hXR97mGI0
汐留のデュフィ、想像以上に絵画作品が少なかった…
展示作品のポスカも少ないし。
0562陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 22:04:15.34ID:0rpVKZnE0
パナソニック美術館は狭いからわざわざ電車乗って行くほどじゃない
仕事帰りにふらっと1時間くらい寄るのには丁度いいけど
0563陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 02:16:10.35ID:j+WSF+hU0
大きくて有名どころもいいけど、こじんまりとした美術館や博物館もいいわね
最近だと香港のお茶の博物館に行ったわ
って言っても去年の安室ライブだから一年以上前だけど、今となっては気軽に行けなくなったから行っておいて良かったわ
0564陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 02:23:55.55ID:IenUdgn70
お茶の博物館は、コロニアル香港初期に建てられた英軍司令官官邸(フラグスタッフハウス)ね。
コレクション自体はささやかなものだけれど、立地や建物が興味深かったわ。
0565陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 19:23:22.99ID:tBHn964l0
昨日
ゴッホ展→コートールド美術館展→
(正倉院展以外の)国立博物館→ハプスブルク展と常設展を観てきたわ
ほぼ>>522さんと同じ行程ね

ゴッホ展のマグカップ、>>513さんにいろいろと教えていただいてたのに
現物を見て、黄色と青どちらにしようと考えて、
最後に決めようと思ってほかのグッズを見ていたら、
そのまま買うのを忘れてしまったわ
ただいま後悔のドハマリ中よ
特別展のグッズで、あの質で1500円ってのもお得感満載だったのに

どなたかも言ってたけど
ハプスブルクの甲冑がすごかったわ
股間が網のようなもので覆われてるから
なにかエロさもあるのよね、とゲイ視線。
0566陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 19:44:45.65ID:p5IscoBN0
金属アレルギーのあたしはあれを着てガシャガシャ動いてるのを想像しただけで鳥肌が立ってきたから
惜しいけど早足に去っていったわ
0567陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 20:37:21.19ID:hXQL+Wme0
とりあえず大きな特別展は一通り見終わった…
あと年内は新美のブダペストくらいかな
0568陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 20:41:05.78ID:Mab2KUTC0
今年の上野は豊作だったわ
来年はどうかしらね
0569陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 20:42:30.22ID:Mab2KUTC0
ちなみに今年行った中での私的ベストはフェルメールよ
0570陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 20:45:18.67ID:hXQL+Wme0
ロンドンナショナルギャラリー期待大きいんだけど
レンブラントの34歳の自画像、フェルメールのヴァージナルだけでも
見ごたえありそう
0571陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 21:00:42.93ID:BdYQY+AX0
来年リフォームリネームする美術館の名前覚えにくいわ。
リフォーム前はブリヂストン美術館という名前の奴。
館内レイアウトがどうなっているか楽しみだわ。

来年は一般的にはバンクシー展が目玉になるのかしら。良さがわからないんだけど。
0572陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 21:05:56.50ID:hXQL+Wme0
そういえばサントリーと損保ジャパンも改装中なんだよね
0573陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 21:11:17.66ID:tBHn964l0
>>566
いろいろな事情があるのね
お気の毒だけど仕方ないわね
金属のものほかにもいろいろ出てたけど
それもダメだったのかしら?


どのくらいの規模の美術館なのか
行ったことがないからわからないけど
損保ジャパン日本興亜美術館というところが移転して
2020年5月に名前も「SONPO美術館」として生まれ変わるってチラシがあったわよ

来年10月の「ゴッホと静物画〜伝統から革新へ」っていうチラシだったわ
0574陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 21:16:35.74ID:hXQL+Wme0
バンクシーはわかりやすいんじゃない?
単純で美しいし確立されたオリジナリティもあるし
はかない命が宿ってる
0575陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 22:19:05.80ID:j+WSF+hU0
>>564
イギリス統治時代の特徴が色濃く残ってて興味深かったわ
売店でお茶を品定めしてたら、入る前に入り口付近で話した日本人観光客の女性2人組が「ここは高いから街中で勝った方がいいよ」とアドバイスしてくれたわw
0576陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 17:41:35.98ID:E9ckzWji0
美術館、何も足並みそろえて月曜に休まなくてもって思う
博物館や植物園も月曜休み多いね
0577陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 18:39:56.81ID:/CQ09g+w0
>>575
ミュージアムショップで売られている物品は、どこでも概ね市価より割高よ。覚えておくといいわ。
0578陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 19:03:13.45ID:/CQ09g+w0
でもまあスーベニアって、その場所で購入したという事実が重要でしょうから、懐に余裕があればお買いになるのも一興かもね。
0579陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 19:15:03.53ID:yT++8CuD0
>>565
あららマグカップは残念だったわね。
でもまずは展覧会を見るのが目的なんだから、充実した一日を過ごされたようで羨ましいわ。
0580陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 20:48:21.98ID:o798nShv0
>>578
別に趣味を吹聴したいわけじゃないんだけど、話のタネに「五絃琵琶見てきたんですよ」って会社に土産の1つでも持っていきたくても、東博のお土産ってあくまでも個人を対象とした缶入りのこぢんまりとしたお菓子ばかりなのよね。
0581陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 20:53:30.36ID:/lBKah3h0
>>577
わかってはいるんだけど、土産買うために時間をわざわざ作るのって滞在時間の貴重さを考えると逆に損してるって感じがするのよね
あとその博物館内のお土産コーナーで見つけたものと同じものが街中で見つけられるとも限らないしね
まぁその時は金木犀のやつとプーアール茶と白茶とか普通のやつだったから外でも簡単に買えたんだけどね
0582陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 21:16:36.24ID:zks7PDQX0
いつになるかわからないけど
私が住んでいる県の県立美術館の移転新設が決まったようだわ
リニューアルの時はすご〜く豪華な特別展を開催してほしいものだわ

でもお役所の仕事だから
5年後10年後の話かしらね
0583陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 21:27:12.68ID:BB7T4s3L0
>>581
街中でも買える可能性あるけど見つけられる可能性低い、博物館でたまに売っているものと言えばゴッホのウォッカだわ。
瓶の絵が良かったから小瓶のを買ったら美味しかったわ。また買って飲みたいけど街で売っているの見たことないわ。
0584陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 22:00:47.08ID:EjBIeRhn0
近美の鏑木清方を見に行ったの。
やはり築地明石町がダントツに良かったわ。
ゲイでも女性の気品のある美しさには見とれたな。
表装が同じ裂を使っているけど三幅対の作品ではないよね。
 
0585陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 22:00:51.67ID:7sVDgJUf0
>>563
コンラッドの隣かしら?
いつも散歩するときに通ってたわ
香港ならいつでも行けるからそのうち入ってみようと思っていたわ
まさかこんなことになるなんて・・・
0586陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 22:39:23.35ID:o5clt/qX0
土曜にバンクシー展見に行ったけど入場規制で1時間以上並んだわ・・・。
最終日前だからもう人少ないかと思ったら凄い人出だったわ。
こんな事なら平日に有休取って行っておけばよかったわ。
いくつかの作品は写真撮影OKだったので、そういう作品には人だかり出来てたけど
その横の作品には目もくれないのは見ててどうかと思ったわ。
0587陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 22:42:34.68ID:yT++8CuD0
あら大変だったわね!でも最終日含む週末なんてどの展覧会でも一番混むものよ。
週末に見たいなら始まって早々の土曜夜(夜開いてれば)とかがおすすめね。
0588陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 22:51:05.52ID:o5clt/qX0
去年の縄文展は土曜に行ったけどそんなに混んでなかったから
大丈夫かなと思って行ったんだけど考えが甘かったわね。
ゴッホ展も行こうかなと思ってるんだけど混んでるのかしらん?
0589陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 00:00:22.03ID:A0iP42sp0
ゴッホ展も土曜夜ならまだそんなに混んでないと思うわ。
0590陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 00:08:25.44ID:caIBdoja0
ゴッホ展に行くなら、
グッズのカレンダーがお勧め
あれで1000円はお値打ち

コートールド展のカレンダーも買った
けど「桟敷席」が選ばれてない
それがマイナスポイント
0591陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 00:11:38.39ID:FdcrrOIx0
あんたんちの壁面カレンダーで埋め尽くしてんのかしら?
0592陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 00:14:50.46ID:caIBdoja0
>>591
あなたは
カレンダー二つで埋め尽くされるような部屋に住んでるの?
0593陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 00:17:12.49ID:FdcrrOIx0
あら失礼
ミュージアムショップのダサいカレンダーマニアかと思ったわ
0594陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 00:19:02.71ID:xA5rFakM0
>>580
姐さん、お菓子配るのは、有給とって旅行して、なん営業日か不在にした時だけでいいと思うわ。
そして、私の経験上、あげるお菓子は分かりやすい名物のほうが、話が弾むわよ。長崎ならカステラ、広島なら紅葉まんじゅう、みたいな分かりやすいものって意味ね。

あなたがギャラリーや美術館にお勤めでないなら、会社の同僚に五弦琵琶のお菓子あげても、そもそも正倉院宝物ってことすらも知らないはずよ。
0595陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 00:24:53.95ID:C1QTHIEg0
私は毎年好きな画家のカレンダーを寝室に貼ってるわ
婆婆くさいのは百も承知よ
でも月が変わってめくるたびに出てくる絵に心が躍るし、毎月1日はなんかシャキッとするわ
今年はEdward Hopperだけど来年のやつはまだ買ってないわ
いつか本物のNighthawksを観にシカゴまで行きたいわね
0596陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 06:25:01.75ID:S+VDZjpP0
ああ、それ良いわね。姐さん素敵だわ〜
シカゴ。御転婆序でに行ってらっしゃいよ
0597陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 07:09:48.98ID:5wsBdUDz0
ホッパーって見たらシャキッとするような画風ではないわ。他の画家と間違えてない?
0598陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 11:03:38.45ID:B0vUsfEW0
>>597 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
おまえ 周りからどんだけ嫌われてんだよ。 死ん目

重量級の男たち・改
211 :KiEeV2rn0
ウヨったおかまがこんなおっさんの画像を見て興奮しているのかと思うとおぞましいやら滑稽やら。
451 :/CQ09g+w0
キモ。何貼ってんの?ネトウヨホモってほんと異常だよな。
467 :/CQ09g+w0
ペアルックを着たくても一生着れないネトウヨの僻みよ。
500 :5wsBdUDz0
は?高齢弱視ウヨきめえ
501 :5wsBdUDz0
ネトウヨってほんと慰安婦狩りしていたころから全く進歩していないんだな。気色悪い人種

ネットで見つけた日本人のイケメン 130人目
401 :/CQ09g+w0
恥を知れ。
416:/CQ09g+w0
あなたに説明しなきゃならない筋合いはないわ。自分が何を言っているのかよく考えてご覧なさい。完全にキチガイよ。
473 :5wsBdUDz0
この程度すらいないって、あなた離島のお医者様か何かなの?

中国香港台湾🐼ゲイの中華統一【男】
180 :5wsBdUDz0
ネトウヨは控え目に評してもただのポンコツ
182 :5wsBdUDz0
きさまらの遊興費にするために税金払ってんじゃねえぞ
糞安倍

ぎゃああああ!織田信成がモラハラ提訴したわよ
22 :/CQ09g+w0
おまえ周りからどんだけ嫌われてんだよ。

ゲイが語るカレー
260 :/CQ09g+w0
池沼かしら。

🎌 令和の御皇室 ☀
112 :BwOwNuFB0
カルトみたいな儀式に莫大な税金を使いたくない

安倍さん、税金でおもてなし・桜を見る会
230 :KiEeV2rn0
ジミントーは日本史上最も成功した犯罪組織よ。

ちょっと!福岡市内のゲイ集合よッ!2【福博】
605 :4vAxvh3R0
あなた統合失調症でしょ。言っていることが支離滅裂で心配になるレベルだから。一度検査してもらった方がいいわ。
0599陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 11:03:42.80ID:iSB3oTKn0
>>597
めくる行為で区切りがついて「よし、今月も頑張るわ」って気持ちの切り替えが出来るのよ
自分が好きなら絵そのものの雰囲気は別に関係ないわ
毎年友達がクリスマスにくれてクローゼットに貼ってるファイヤーマンカレンダーでも同じ気持ちになるわw
0600陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 11:11:45.31ID:cayvEIRe0
真性基地外にレス禁止
0601陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 11:18:32.76ID:KhbfKGwE0
もうすぐクリスマスだからお部屋にロンドンで買ってきたアドベントカレンダー飾らなきゃ
0602陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 20:33:27.27ID:vx9/0KOA0
>>599 すごいわ〜。アタシは5月くらいになるとめくるの面倒くさくなるわ。
0603陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 21:42:30.93ID:xA5rFakM0
っていうか、部屋にカレンダーなんて飾らないわ。
ここは美術好きが集まるスレなんだから、カレンダー貼るスペースが壁にあるなら、絵画や写真を飾りなさい!
0604陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 21:47:07.99ID:SZPoR1fE0
>>602
そんな月イチでページめくるだけの作業を褒められても困るわw
0605陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 21:49:20.42ID:+EdrQKwa0
座布団勧められたら喜んで座るタイプなのね(笑)
0606陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 21:50:04.42ID:SZPoR1fE0
>>603
好きなポスターを額に入れて飾ってるわよ
絵は素人の安くて趣味の悪いやつをウチの旦那が買ってきて飾りはじめて旦那とよく喧嘩になるわw
0607陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 21:58:17.57ID:xA5rFakM0
>>606
>素人の安くて趣味の悪いやつ

やだっ、どんな絵か興味あるわw 
観光地で素人が路上で描いて売っているやつかしら?
0608陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 22:42:29.78ID:LUYUDXiq0
>>603
そもそもカレンダーの話は
ゴッホ展、コートールド美術館展で買ってきたカレンダーのことからなのよ
それがなにか変な風に話がいってるわね
0609陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 22:55:08.68ID:FdcrrOIx0
そんなダサいことしてるからなのよ
0610陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 23:04:27.12ID:LUYUDXiq0
>>609
どうしたの?
よっぽどカレンダーにいやな思い出があるみたいね?
話してみたら?
0611陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 00:11:47.82ID:9D1rQoWM0
この前ショッピングモールでラッセンの絵を売っててぶったまげたわ
あんなの永井って芸人しか喜ばないわよ
0612陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 00:20:00.98ID:n9VfCp8d0
>>605>>597
死ん目

重量級の男たち・改
529 :+EdrQKwa0 ごめんなさい。誤爆したわ。

【性獣】プーキーとひろぷ 13ミンス【バニラ】
331 :5wsBdUDz0
ネトウヨちゃん、何でそんなに余裕がないの?(笑)

博物館や美術館が好きなゲイ
605 :+EdrQKwa0
座布団勧められたら喜んで座るタイプなのね(笑)

集合写真のホモにあだ名を付けるスレ
852 :MpAjZyf40 いずれにせよ惨めったらしい趣味だわ…

重量級の男たち・改
211 :KiEeV2rn0
ウヨったおかまがこんなおっさんの画像を見て興奮しているのかと思うとおぞましいやら滑稽やら。
451 :/CQ09g+w0
キモ。何貼ってんの?ネトウヨホモってほんと異常だよな。
467 :/CQ09g+w0
ペアルックを着たくても一生着れないネトウヨの僻みよ。
500 :5wsBdUDz0
は?高齢弱視ウヨきめえ
501 :5wsBdUDz0
ネトウヨってほんと慰安婦狩りしていたころから全く進歩していないんだな。気色悪い人種

ネットで見つけた日本人のイケメン 130人目
401 :/CQ09g+w0
恥を知れ。
416:/CQ09g+w0
あなたに説明しなきゃならない筋合いはないわ。自分が何を言っているのかよく考えてご覧なさい。完全にキチガイよ。
473 :5wsBdUDz0
この程度すらいないって、あなた離島のお医者様か何かなの?

中国香港台湾🐼ゲイの中華統一【男】
180 :5wsBdUDz0
ネトウヨは控え目に評してもただのポンコツ
182 :5wsBdUDz0
きさまらの遊興費にするために税金払ってんじゃねえぞ
糞安倍

ぎゃああああ!織田信成がモラハラ提訴したわよ
22 :/CQ09g+w0
おまえ周りからどんだけ嫌われてんだよ。

🎌 令和の御皇室 ☀
112 :BwOwNuFB0
カルトみたいな儀式に莫大な税金を使いたくない

安倍さん、税金でおもてなし・桜を見る会
230 :KiEeV2rn0
ジミントーは日本史上最も成功した犯罪組織よ。

ちょっと!福岡市内のゲイ集合よッ!2【福博】
605 :4vAxvh3R0
あなた統合失調症でしょ。言っていることが支離滅裂で心配になるレベルだから。一度検査してもらった方がいいわ。
0613陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 05:56:12.29ID:2Xrkdoh90
>>610
毎日が日曜日だからカレンダー必要ないんじゃない?
平日も日曜日なのに美術館に行く経済的余裕もないから、美術館でカレンダーを買う余裕が羨ましくむかつくとか。
0614陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 07:02:43.31ID:52XQUMB80
美術館でカレンダーを買うのが自慢ってどこの田舎の老婆よ、糞ダサい。知恵遅れかしら。
0615陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 08:07:50.71ID:mw6bmOrr0
カレンダーとか全部スマホで済ませてるから部屋にはないわ
好きな絵画やポスターは額に入れていっぱい部屋に飾ってるけど
それとカレンダーみたいな実用を一緒にしようとは思わないわね
0616陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 09:48:09.91ID:E7dARWl+0
ミニキャンバス便利ね
そのまま飾っても額縁に入れてもいいし
ポスターより質感あるからリトっぽい感じも出てる
0617陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 10:30:44.84ID:m1xZa+LZ0
>>614 >>605
死ん目 オバタン

博物館や美術館が好きなゲイ
614 :52XQUMB80
美術館でカレンダーを買うのが自慢ってどこの田舎の老婆よ、糞ダサい。知恵遅れかしら。
0618陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 18:28:51.11ID:k4R6cbMX0
目玉が来ないみたいだけど
それでもカラヴァッジョ、観たいわ
0619陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 18:32:13.99ID:LAEsl+Lf0
ゴッホ展は混み合っている?
西洋美術館もはしごするつもりよ
0620陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 21:30:21.87ID:WesweGM00
公式のツイッター見るといいわよ
0621陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 21:32:26.97ID:WesweGM00
シブヤのDIESELギャラリーでピュ〜ぴるの個展だわ〜
https://www.diesel.co.jp/art/pyuupiru/
いつの間にかにビッグネームになってたのね
0622陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 21:33:18.27ID:Lhco62ui0
明日は雨で寒いしすいてるかもね
0624陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 23:10:52.12ID:egD+1cT60
今名古屋
来月から大阪
0625陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 07:07:14.65ID:2L8HqTET0
京博の佐竹本見てきたわ
画や書は格調高くて素敵だけど表装を含めてしまうと今一つに感じたわ
ここで斎宮女御についての書き込みがあったからてっきり展示されているのかと思っていたんだけど今回は展示されなかったのね
0626陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 20:17:23.21ID:01nNp24k0
>>618
名古屋のみ展示の「ゴリアテの首を持つダビデ」はカラバッジォの全作品の中でも特に素晴らしい作品の一つだと思うわ
0627陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 20:27:09.86ID:RBczZ+yv0
関東にもこないかしら?カラヴァッジョ。みたいわー
0628陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 21:28:13.25ID:0wyDEOCM0
近美が3幅で5億以上で購入したという、鏑木清方の記念美術館へ。
そのうちの1点の「築地明石町」の複製品が展示されていたのだが
これが実に見事な作品で、描かれた着物の袖が
今にも揺れ動くのではないかと思うほどだった…
これは是非近美にほ本物を見に行かなくては。
0629陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 21:43:40.34ID:M3opRyFM0
>>627
今回のは来ないけど来年国立新美術館でキリストの埋葬を展示することになったわ!
今度はバチカンとのプロジェクトだからドタキャンは無さそうね。
0630陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 14:12:19.34ID:+hyaTq+W0
アーティゾン美術館って日時指定入場制なのね...なんだかなぁだわ
0631陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:45:20.75ID:HBA5tug30
>>630
そういうのって、
よし明日行こう、とか
来週の休みにあそことあそこへ行こう、と思いつく
私みたいな気まぐれ派には
いや〜なシステムだわ
0634陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:48:17.26ID:KeSV21VQ0
>>683 >>614 死ソ目ン ダッサ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

すごい!30歳以下の若者の9割が同性婚賛成よ!
106 :Wi/prhQt0
キチガイ「日本の若者の9割は朝鮮人」

重量級の男たち・改
625 :Ooe1m5zZ0 クソみたいなスレね。
634:ji14RrnH0
ネトウヨホモの屈折した心理がよく描かれていますね(笑)
589 :XrgUxHkp0 相変わらずキチガイ炸裂なのね(笑)
608:rN7QlXwk0
脳味噌が猿以下の馬鹿ウヨは放っておきましょ。
580 :XrgUxHkp0
日本人ホモって奇形多くない?最近アプリが見るに耐えないわ。
86 :DrQA9/+i0
アプリ開いてごらんなさい。ダウン症みたいなのしかいないわ。
421 :z0MThpLl0
アプリでよく若い子からアピールされるけど、悲しいかなことごとくイケないのよね。きっしょいキモジャップは却下
211 :KiEeV2rn0
ウヨったおかまがこんなおっさんの画像を見て興奮しているのかと思うとおぞましいやら滑稽やら。
451 :/CQ09g+w0
キモ。何貼ってんの?ネトウヨホモってほんと異常だな。

お料理するわよ!★78品目
85 :rN7QlXwk0
日本は国体破壊の犯罪組織ジミントーのせいでわやくちゃね。
87 :rN7QlXwk0 ネトウヨは日本を北朝鮮にしたいのよね。

🎌 令和の御皇室 ☀
186 :LVm6dPjI0
こんな格好をさせるなら、一人ずつ御簾を垂らした牛車一両に乗せなさい。悪趣味ね。
182 :2eKfNSVy0
テイのいい晒し者ね。バカ殿ならぬバカ后かしら。大衆はこれを見て喜んでいるの?

ゲイが語るフライ物
14 ii14RrnH0
日本語が不自由な方がお立てになったのね。
22:2eKfNSVy0
揚げ物ばかり食べているとバカになりそうだわ。

博物館や美術館が好きなゲイ
614 :52XQUMB80
美術館でカレンダーを買うのが自慢ってどこの田舎の老婆よ、糞ダサい。知恵遅れかしら。

ネットで見つけた日本人のイケメン 130人目
416:/CQ09g+w0
あなたに説明しなきゃならない筋合いはないわ。自分が何を言っているのかよく考えてご覧なさい。完全にキチガイよ。

ちょっと!福岡市内のゲイ集合よッ!2【福博】
605 :4vAxvh3R0
あなた統合失調症でしょ。言っていることが支離滅裂で心配になるレベルだから。一度検査してもらった方がいいわ。

ゲイが語る都市再開発
164 :LVm6dPjI0
住みたくもないしお墓も置きたくないから今のままで結構よ。 日本人はいちいちものを壊しすぎなのよ。

【謎】あたしがどーしてもわかんこと。70
393 :LVm6dPjI0
いまどき物知らずすぎるでしょ。ご高齢なのかしら。
0635陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:42:35.62ID:Q3nWgnYi0
>>631
分かるわ〜
美術館だけじゃなくて、旅行全般にぶらっと旅ってなかなか出来にくいわよね
0638陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:51:21.81ID:Ad97r9y30
先日東京に行った時
上野界隈の美術館をハシゴして
こちらも行きたいと思ってた「リヒテンシュタイン侯爵家の至宝展」
時間の都合でやむなく諦めたんだけど
これって巡回展なのね
わたしの地元にも来る予定になってるわ。
地元では東京ほど混雑せずにゆっくり見れるからうれしいわぁ
0640陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 22:46:37.53ID:vCRmWevV0
Bunkamuraのザミュージアムでやる展覧会は他の地域でもやるの多いわよね。
あたしは今年やったバレルコレクションが凄く気に入ったから、地元に近い静岡でもう一回見たわ。
0641陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 23:09:51.26ID:Ad97r9y30
>>640
やっぱり同じ展覧会でも
地方(失礼な言い方でごめんなさいね、自分のとこはもっと田舎なのに)だと
ゆっくり見られたでしょ?
0642陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 00:10:57.79ID:K8306Nr40
アーティゾン(旧ブリジストン美術館)を運営する石橋財団は、鳩山安子の実家石橋家の持ち物なのよね。
昭恵の実家森永は何をなさっていらっしゃるのかしら(笑)
0643陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 00:57:41.24ID:Okh8cOc70
>>641
そうね。地方の公立美術館てやってけるのかと思うくらい空いてるのよね。
お上の気まぐれで取り潰されないよう、見たいものがあるときは通わなきゃだわ。
0644陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 16:23:15.39ID:zhKVlZ1j0
五島の土佐派の源氏物語手鏡と画帖が良かった
平安や鎌倉期の古びた色合いの絵巻もいいけど
江戸期の煌びやかな彩色のものも素晴らしいね
0645陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:23:10.43ID:cB+sE/3m0
式部日記絵巻ご覧になって?
あたしタイミングが合わずに一度も見れていないのよ
>>636
んまぁ!宣伝ありがとうだわよ
【特集】これだけは見ておきたい 2020年美術展ベスト25
https://www.shinchosha.co.jp/geishin/
0646陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:27:27.69ID:U/t00KxX0
>>642
アキエは創業家の森永家じゃなくて松崎家の生まれよ?
0647陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:10:28.30ID:jkTuHyPz0
ルート・ブリュック展、忘れてたわ!!
0648陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:54:33.56ID:eAXs+Pkz0
>>645
紫は本当に紫に変色した2巻と保存状態が良い2巻があるわね。
五島さんのとこにあるのは、保存状態が良いほうの断簡。
もと5段だった巻物が様々な思惑でバラバラにされたのね。
東博の断簡は、上皇陛下のご生誕の際に茶会で掛けられたとか。
機会があったら是非ご覧になってね。
0649陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:08:13.99ID:mwPSAleL0
美術館雑誌の来年の特別展の予定表、
地元の県立美術館、三月以降の特別展の予定が白紙だったわ

情けないわね
0650陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:16:06.43ID:5v6t0rjB0
地方は財政難なんじゃないの?
東京の正倉院展とか正気の沙汰と思えない混み具合
資料的価値はあるかもしれないけど美術的には
あんまり楽しめないのに
0651陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:39:24.66ID:mwPSAleL0
>>650
確かに観覧の時は
あまり混雑しないところがありがたいんだけどね…
0652陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 22:14:55.33ID:8bJJLsJr0
>>649
お金がないなら仕方ないじゃない
0653陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 22:51:35.26ID:J3r+Fzhu0
地方の展覧会でも千円くらい徴収するから、それなら東京の展覧会に行ったほうが
一流ものが来日していてお得感はあるわ。都内の展覧会も格安チケット屋で買うと千円くらいだもの。
0654陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 00:22:28.72ID:Kl+pQd/M0
並びたくないから、上野だとたいてい前売買ってる
ついグッズ付きにしちゃうわ
0655陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 07:59:03.55ID:HHmmwEmK0
ここ何年も上野は混みすぎててまともに見られないわ〜
みんなちゃんと見てなくてぺちゃくちゃおしゃべりしてるような人ばっかりなんですもの!
予約制にするとか金額倍ぐらいで空いてる日を作るとか何か対策して欲しいわぁ
最近見たいものがあってもあんまり行かなくなっちゃったわ上野
0656陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 18:03:41.76ID:PlczcZqA0
琵琶がそうだったけど、止まらず進んで〜って促されるのがなんとも…。
0657陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 19:53:30.17ID:bM/aKlQ70
京博って、企画展ごとに見に行くべきものがそろってるのかしら?
それともばらつきがあるのかしら?
0658陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:28:41.79ID:IsgBPIGa0
絵について喋っているならいいんだけど、ただの世間話とかやめてほしいわね。
0659陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:36:56.36ID:Qm1sTiBd0
>>657
自分が興味があるものをやってる時に見に行ったらいいだけなんじゃないかしら?
自分が興味があるものがまだ分からなくて何がいいか分からない若い子で近くに住んでるなら、とりあえず毎回見ときなさい
そのうち目が肥えてくるわ
0660陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:21:24.39ID:xSbK5GpW0
ハプスブルクの甲冑を見ていた時、
近くのおばさんがスタッフになにか質問をしていて
その説明が一通り終わったようだったから
わたしがそのスタッフさんに
「この甲冑はどれくらいの重さなんですか?」と訊いて、
「30〜40キロあります」と答をもらったんだけど
そのおばさんが「へぇーすごいわねー」と話しかけてくるから
「すごいですよね、自分だったら動けないですよ」などと
その甲冑についてお互い「すごいすごい」と繰り返すだけの会話をしたんだけど
それは許容範囲よねw

そのスタッフさんも、重さのことを何度も訊かれたんでしょうね、
即答だったわ
0661陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 01:37:24.78ID:/snum3Z10
>>658
最近は中国語が多いから内容までは分からないわ
たまにカップルの男が間違ったウンチク披露してたりするとイライラしちゃうわ
0662陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 06:48:39.57ID:9rPUHwEm0
>>661
あるあるwww訂正してあげたくなっちゃうわよね
あとおばさん同士で「きっとこうなのよ」とか全然的はずれな推測しあってるやつとか。
0663陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 07:22:56.55ID:09U5LW2D0
>>662
的外れでも自分なりの解釈を言い合うのは微笑ましいわ。
頭空っぽで目で追うだけの鑑賞しているっぽい人を見ると悲しくなるわ。
ゴッホ展はゴッホと関わりある日本では知名度低いけど素晴らしい画家の作品チラッと見るだけという人が結構いて残念よ。
0664陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 08:25:16.79ID:NzuvU3Ar0
アンタケツメドデカイヲンナねぇ。アタシなら、餓鬼みたいな評論してないでとっとと歩きなさいよって思っちゃう。
0665陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 17:15:45.91ID:jP3GSY5y0
>>571
ご存じとは思うけど、石橋はビルごと建て替え
アーティゾン美術館って名前は確かにどうかと思うわ
artyで骨折り損、みたいな響き
0666陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 17:49:12.82ID:9UcJZZ3Z0
芸術新潮の来年の展覧会特集号が店頭に並ぶと、今年もあと少しなのねと思うわ
今年はウィーンモダン、コートールド、カラバッジォ、ロマンティックロシアが良かったわ
0667陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:55:21.34ID:q+2uXR3j0
ロマンチックロシアは、いまいちだったわ。やっぱりロシアは、ヨーロッパの辺境の地だわねとの認識を新たにしたわ。
0668陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 21:25:45.31ID:RePSnGTt0
大して混んでもいないのに人が見てるすぐ横に近寄ってきて
のぞき込んでくるバカがウザすぎ
0669陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 21:36:25.75ID:7kHWq9p90
「世界一ゆるい聖書教室」という
タイトル通り、聖書をゆる〜く
わかりやすくおもしろく解説している本を読んでいるんだけど、
ミケランジェロダヴィンチカラヴァッジョら、
聖書に関連した絵画を説明する章もあって
参考になるわ
0670陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 21:44:01.77ID:twuYong60
>>665
アーティゾンって、フランス語のartisan(職人)に由来してるのかしら?

>>667
「ロマンチックロシア」展はトレチャコフ美術館からの出展だけど、
そもそもトレチャコフ兄弟はロシア美術を欧州美術の一部として位置づけてないわよ。
だから、欧州の辺境地という見方もどうかと思うわ。ロシアはロシアよ。
0671陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 21:53:47.30ID:q+2uXR3j0
ロマンティックロシア展のロシア画家の作品は、題材はロシアの風土風物でも 技法や画面作りの思想は、欧州美術そのものでしょう。そして、その亜流なのよね。
若い頃にほとんどのロシア画家がフランスやイタリアに留学しているしね。
0673陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 21:58:24.75ID:DVyqodRQ0
私は美術館ぴあ派よ
0674陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 22:10:18.35ID:twuYong60
>>671
そんなこと言いだしたら、日本美術なんて全て中国美術の亜流という位置づけになるわよ?w
とくに、中国留学した雪舟の水墨画なんて中国美術の亜流の中の亜流になるけど、本当にそうなのかしら?

そもそもフランスやイタリアが欧州芸術の中心かのように書いているけど、源流はギリシャじゃないの。
そういう意味ではフランス美術もイタリア美術もギリシャ古典美術の模倣よね。
0675陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 22:21:48.03ID:gBPQhf6v0
私は大阪なんだけど今の突然に大仏に興味出て来たの
天王寺美術館で大仏展をやってるのを今ごろ知って行こうと思ったら次の日曜日までなのね
仕事の都合で行けなくて残念だわ
今までスルーしてた自分を恨むわ
年明けに奈良の大仏が多い美術館に行こうと思ってるの
0676陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 22:33:25.81ID:5eBSw4j90
揚げ足とりたいわけじゃないけど、
大仏→仏像
天王寺美術館→大阪市立美術館


仏像に興味持ったら、出来れば美術館じゃなくてそれがある寺て見たほうがいいわよ
美術館の方がまとめて見れて便利ではあるけど
0677陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 23:17:54.94ID:pIzNjX1T0
カラヴァッジョ展、大阪限定公開のが来なかった分
病めるバッカスかゴリアテの首を持つダヴィデ展示するのかしら?
来年の「キリストの埋葬」も楽しみよ!
0678陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 06:15:07.82ID:yHrVQJhm0
>>674
海外の人から見れば朝鮮美術と中国美術と日本美術との区別がつかない人はいるんでしょうね。

>>669
私はギリシャ神話を有名絵画で説明の本を持っているんだけど
ストーリー解説の漫画部分が絵が下手で見にくいわ。ある程度知っている人でないと頭に入らないような気がするわ。
0679陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 18:41:13.78ID:FwfyzO030
>>676
私も詳しくなくて突然に思い付きで大雑把に書いたから指摘はありがたいわ
確かに実際にお寺に向かうべきかしらね、でも仏像を宗教的に見るのではなくて作品として見たいのね
それは叱られる考えなんでしょうけど…
0680陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:04:54.14ID:6t5EZ/ji0
あたしの書き方が悪かったわね
あたしも仏像はどっちかっていうと信仰の対象じゃなくて美術品を見る目で見てるわ
たまにうっとり見惚れるほどの仏像の前では長時間その場を動けなくなることもあるの

だからこそそれが本来ある場所で見たいなと思ってるだけよ
でもそれは人それぞれだから、あたしが人にとやかくいうようなことじゃないわね

仏像って一体一体みんな違うから、
あなたのお気に入りの仏像がこれからたくさん見つかることを祈ってるわ!
0681陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 21:15:18.89ID:yHrVQJhm0
どっかの寺の仏像が博物館で展示される時、背中とか寺では見る事が出来ない角度からも観る事が出来るとあがるわ。
0682陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 22:31:59.98ID:qfTrOi0O0
>>677
カラバッジォ展、2000年代なってから日本で開かれたのは3回目よね
いろんな作品が見られて嬉しいけど、教会の祭壇画ばかりは現地に行くしかないわね
0683陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 22:36:57.17ID:6t5EZ/ji0
>>681
分かるわー
光背を取っても背中まで完璧に作り込んでたらゾクゾクするわよね
薬師寺の月光菩薩とかあまりにも美しすぎて見惚れたわ
0684陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 09:24:53.01ID:CovF4nFy0
ひゃだ、百済観音上野に来るのね!
見に行かなきゃwww
麒麟の田村にそっくりなのよねw
0685陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 20:11:23.92ID:8mEAf1nL0
>>666
「ロマンチックロシア」展,
隣の県の美術館で開催してたから
観に行けばよかったわ…
0686陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 20:17:36.21ID:Oh0WufG20
宣伝するわけじゃないけど、Eテレの趣味どきっ!がちょっと楽しそうね。
0687陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:03:53.98ID:2X7hRO+/0
>>685
ロマンチックロシア、それほど有名な画家の作品があるわけではないので期待していなかったけど、個人的には刺さるものがあって良かったわ。

図録も買ってしまったし。
風景画が好きなら観に行って損はないわ。
0688陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:49:58.96ID:nBavgVAR0
一つでも「これを見ただけでも来た甲斐があったわ」と思える作品に出会えたらその展覧会は当たりだわ
名前も知らなかった作家の作品でも、ずっと印象に残ることってあるものよね
期待して行って期待通りなのも嬉しいし、思いがけない出会いをするのも展覧会の楽しみだわ
0689陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:59:36.18ID:kSsxoHp30
百済観音、すごく綺麗なんだけど
東京に運ぶ時にポキっと折れちゃいそうとか心配するわ
0690陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 23:06:28.30ID:8mEAf1nL0
あら、風景画、大好きなのよね
もったいないことをしたわ…

逆にどんなに評価の高い作品を見ても
感動しないのが果物の絵
花の絵は好きなんだけどね
0691陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 23:15:42.08ID:/pjPUR1z0
セザンヌ カラバッジオ
0692陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 23:17:41.45ID:G1JkOZcP0
名古屋のカラヴァッジョ展って混んでるのかしら?
開催当初に行ったんだけど、そのころはさほど混んでいなかったわ
0693陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 23:27:35.52ID:nBavgVAR0
>>692
11月上旬の土曜日に行ったけど空いてたわよ
涙浮かぶダビデの目が印象的だったわ
カラバッジォは長生きしたらどんなに素晴らしい絵を残したのかしらとか思いながら見たわ
0694陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 01:14:27.22ID:CdAUNlxD0
百済観音といえば、名前のせいで百済で作られたと勘違いされて、韓国人観光客のガイドが「この百済観音は我が国で作られたものです。」って自慢げに嘘を紹介してるんだけど、実は日本国内で制作されたものなのよね…

韓国人って李朝が仏教を弾圧したから、高麗の仏教美術が日本に伝来しているというのに、その歴史を知らずになんでも秀吉の朝鮮出兵時に仏教の文化財が日本へ盗まれたと信じ込んで洗脳されているから、かなりたちが悪いわ。
0695陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 05:58:05.53ID:P4mILuV90
>>687
上野でやっているゴッホ展、ゴッホの作品よりゴッホと関わりあった日本では無名の画家たちの風景画の方が良かったわ。
ゴッホの作品だけだったら図録買ってなかったわ。
0696陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 14:15:02.80ID:g0zg4QFU0
>>695
そういうの多いわね
キャンベラで見たモネ展もそんな感じで私はモネ以外の作品の方が惹かれたわ
0697陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 16:08:49.53ID:NzaG/aRv0
平山邦夫が旅先の旅館のお礼にと、鉛筆で2分で書いたノートの切れ端の仏像が何十万もして、芸大の学生が2ヶ月かけて描いたスーパーリアリズムの大作が二束三文なのはなぜなのかしら。暇を持て余した金持ちたちの遊びなの?
0698陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 19:02:07.93ID:LuOGVXCvO
超有名で名前がそれなりに世間に知れ渡っているか否かの違いでしょ
作品は関係ないのよ、美術に全然興味ない人たちにとっては
0699陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 21:29:05.70ID:mbe/uSql0
才能の差
0700陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 21:55:10.94ID:yJdR4ptM0
平山さんが主導だか主幹だかになって、平成の初期あたりフィリップモリスが日本美術修復計画って美術修復にお金出してたわね。
寄付するとカレンダーくれたのよ。
2〜3年くらいで音沙汰なくなっちゃったけど。

カレンダーには2ヶ月ごとに修復に携わった絵画が貼付されてて掲載月が終わった後は額装できるようになってたわ。
あたしがいただいた年の分には上畳本三十六歌仙の公忠、頼基、斎宮女御3枚があったわ。

平山郁夫さんが挙がってたから懐かしく思い出したけどバブルの名残ねぇ。
0701陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 23:24:25.76ID:QQhX0yvT0
1月から始まる文化村のソールライター展が楽しみだわ。
0702陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 23:42:10.45ID:NzaG/aRv0
>>700 邦じゃなくて郁なのね。榊原郁恵いくえ 藤井郁也フミヤ アタシずっと平山郁夫って目で覚えて、ひらやまくにおで覚えてたわw
姐さんの京都人のような気付かせ方は嫌いじゃないわ。
0703陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 23:45:45.44ID:NpvSNTQW0
>>701
前にもBunkamuraでやってたわね
面白かったからまた見に行きたいわ
0704陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 01:26:15.04ID:lstF3XGO0
情報ありがとう!ソール・ライター、一昨年のやつ良かったわよね。
また見られるのね。楽しみだわ。
0705陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 21:15:07.36ID:A3GNKR4Q0
特別展 天空ノ鉄道物語
ってどうよ
0706陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 22:00:13.56ID:I12me69G0
それより 未来と芸術展:AI、ロボット、都市、生命――人は明日どう生きるのか
のが気になるワぁ〜ん 
0707陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 21:03:14.53ID:kchnpi600
芸術新潮まだみてないんだけど、日経おとなのOFFも同じような企画なのね。その広告に鳥獣戯画全巻…って名前が挙がってんだけどまたどこぞでやんのかしら。
0708陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 21:28:03.79ID:WtsIXmn/0
>>707
上野でやった時平日開館30分前に行ったのにもう凄い行列で開館から1時間待ちと言われて諦めたわ。
0709陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 21:45:35.58ID:XOVhraqF0
鳥獣戯画がなぜそこまで人気あるのかわからない
良いものだとは思うけど
0710陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 21:52:16.77ID:PoGpTk9K0
京都の絞り染めの老舗が、鳥獣戯画とオリンピックを合わせた可愛い作品を銀座で展覧会するから覗いてみてね。
0711陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 22:04:46.89ID:kchnpi600
>>708
東博はなんであんなバカみたいに鳥獣戯画バブルだったのかしらね。
その数年前サントリー美術館でやった際にはあそこまでじゃなかった気がするわ。

鳥獣戯画はライセンスが緩いからグッズが作りやすいらしいわね。便利堂さんがおっしゃってたわ。
0712陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 01:18:06.75ID:Xt+8Ydtv0
>>711
この夏の科博の恐竜博でも
鳥獣戯画をパロッたグッズが発売されてたわ
買わなかったけど
0713陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 16:59:47.26ID:nwVCvb4H0
阪急梅田本店の「ポーの一族展」行かれた方いらっしゃる?
混み具合を教えてください。。
0714陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 17:12:24.33ID:nwVCvb4H0
ソールライター、図録は小学館から発売。
「永遠のソール・ライター」1月9日発売。

文化村の後は、4月から京都伊勢丹「えき」で開催。
0715陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 17:22:21.97ID:TJ6UEoAk0
ポーの一族って、萩尾なの?宝塚なの?どっちなの?
0716陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 17:41:47.17ID:nwVCvb4H0
萩尾よ。
宝塚コーナーもあるけど。。
0717陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 18:41:07.75ID:oTajxJcc0
ポーの一族展、銀座松屋で見たけど
凄く混んでる上に点数多くて
全てに目を通せないまま帰ってしまったわ
0718陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 19:29:17.13ID:iWdkBEh70
ここにいる方や
都会やその近辺に住んでいるにしてみれば
大したことじゃないんだろうけど
月に一度は博物館や美術館に行って楽しむ、という今年の目標を
本日完遂してきたわ
通算二十一館
文化的に充実した一年だったわ
0719陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 19:57:32.87ID:k0KbeE1G0
ここ何年かは隔週ペースかなあ
お金と時間に余裕があれば毎週のように行きたい
0720陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 20:48:32.58ID:ks7O5y5l0
スカイツリーの三省堂書店、おとなのOFF売り切れてたわ…
芸術新潮にしたわよ。
0721陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 13:45:32.34ID:DV0kUTMb0
交通費と情報アンテナさえ張っていれば 
東京だと無料でも楽しめるのよね
毎年何回か無料の日もあるの
0722陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 15:42:02.11ID:ZKLLEzUA0
芸術鑑賞なら、やっぱり東京優位よね。後、京都奈良…
0723陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 16:44:53.83ID:cdql7IXE0
名古屋のカラヴァッジョ展見てきたけどかなり混雑してたわ!
客層がホントに幅広くて、大規模な展覧会を楽しみにしてたのねって思ったわ。
東京に来ないのは残念だけど、地方の美術館の活性化には良いんじゃないかしら。
0726陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 17:17:04.03ID:N+kASXRH0
ブダペスト展、割と空いててじっくり見れた
素晴らしい作品がいくつかあって、なかなか楽しめた
ハンガリーの近代画家の作品はどれも新鮮
ラファエル前派やシンボリスムの影響や、ドイツ表現主義のような作風
ミハーイ、ラースローといったお気に入りの画家がまた増える良い機会になった
0727陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 18:06:27.54ID:0RYXuOo00
ブダペストやハンガリーって行ったことないわねそういえば。クロアチア、ジョージアとかも。美術館博物館が多いなら、訪れたいわぁ。
0728陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 12:19:40.72ID:ZaoDZlHE0
>>727
あなた、文章が下手ってよく指摘されない?

「ブダペストやハンガリーって」と都市名と国名を違和感なしに並列で挙げられることに驚きを隠せないわ。
0729陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 12:36:33.33ID:vvNpY87E0
ブダペストにもハンガリーのブダペスト以外の地域にも行ったことがないという趣旨じゃないかしら。
とくにブダペストという地名を挙げたのは、上にある「ブタペスト展」に呼応してのことでしょう。
0730陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 12:48:27.54ID:x41yFBlA0
>>729 633 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
死面ん婆

無印良品を語りましょ★3
147 vvNpY87E0
漢字なんかいつまでも使い続けるからこうなるのよ。
106 :oGh9kDXO0
いちいち同意を求めてこないで。気持ち悪い。
80 :mtjKpIx10
日本人が組織的に朝鮮人を殺害したのは関東大震災の直後だけではないのよ。
94 :CJhL77gY0
ネトウヨは出禁というのが許せなくて発狂しているんでしょ。

安倍さん、京都不倫ですって部下が
3 :vvNpY87E0 安倍は無性生物

ゲイが語る都市再開発
247 :jkc3Ypki0
早速バカウヨが釣れているわ。生涯ひきこもりは頭の悪さも段違いね。
252 :jkc3Ypki0
バカの笑いのツボは理解し難いわね。
235 :oGh9kDXO0
ここは貧民が富裕層の生活を手探りで誤解するスレなのかしら?

【出前】 外食を語る  【フェミリーレストラン】
797 :jkc3Ypki0
国の質が低下しているのにもね。
721 :HSd/+dSf0
貧乏舌は背伸びせずにそれなりの店に行けばいいわ。生まれ育った場所にお帰り。

ユーミン「LGBTって言葉が大嫌い」
9 :oGh9kDXO0
反論できないのね。毒を吐くしかない惨めなババアw
33 :FW6NIGIk0
ヘイトを垂れ流すキチガイカルト

一条和平ファンスレ★4
135 :CJhL77gY0
まず己の行動の異常さに気付きましょう。
156 :FW6NIGIk0
どうでもいいがな。あんたこの釜の親兄弟か何かなの?

柔道 ラグビー ウェイトリフティング重量級の男たち☆35
488 :(ワッチョイW 7524-dX9f)oGh9kDXO0
日本はあなたが想像する以上に悲惨な状態にあるわ。

体幹とゲイ
12 :CJhL77gY0
意味不明だし、エレベーターガールだけでなく世の女性全員に対して失礼だと思わんの? 汚釜が。

みずほ銀行ってダメよね
9 :9kYIrvPL0
あれが首相に返り咲いてから世の中めちゃくちゃね。どうして磔にしないのか不思議で仕方がないわ。

【性獣】プーキーとひろぷ 13ミンス【バニラ】
655 :MIoyRA+z0
どうしてあなたはそんなに単細胞なの?
613 :OE+IlHL30
安倍以下我が国政府の面々がヤクザにしか見えないわ。
実際やっていることはヤクザと同じだし。
0731陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 12:54:06.32ID:dwm7wRDt0
>>729 >>633
あらあら 日毎に病状悪化


276 名前:陽気な名無しさん [sage] :2019/12/12(木) 12:51:09.79 ID:vvNpY87E0
しかしあれだね、壊れて放射線出っ放しの原子炉をほったらかして、よくオリンピックだのスクランブルスクエアだのはしゃげるよな、糞ウヨは。
しかもどっちも安っぽいこと。
0732陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 13:32:20.80ID:JR0e5+jM0
そんなことばっかり考えていたら 
地震、台風、豪雨、土砂崩れ、河川の氾濫、火山、火災、爆発
無差別殺人、暴走自動車、北朝鮮のミサイル、領海空侵犯、イノシシ、熊など
収賄、賄賂、あっせん利得、反社会勢力 不良外国人 移民政策 政治不信 ブラック企業 ハラスメント  
日本では生活なんかできないわ いい子ぶって萎縮こそが敵よ
0733陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 20:12:27.67ID:EUn38ljI0
ラースローとフランツマルクの色使いってなんとなく共通したものを感じない?
ラースローってマーケットではどれくらいの評価なんだろう
0735陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 20:42:41.17ID:EUn38ljI0
趣味なんてものは現実逃避だよ
バカなヤツだ
0736陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 20:53:40.42ID:MuqaPwwA0
コートールド展、
入場者が30万人突破したのね

そのうちの二人は、わ・た・し
0737陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 20:57:57.23ID:22Hjjdq30
>>734 >>729
締め婆 発狂中

ゲイが語る都市再開発
274 :vvNpY87E0
おまえも話題がないなら黙っていろよ、厨
276 :vvNpY87E0
しかしあれだね、壊れて放射線出っ放しの原子炉をほったらかして、よくオリンピックだのスクランブルスクエアだのはしゃげるよな、糞ウヨは。

安倍さん、京都不倫ですって部下が
11 vvNpY87E0
自民党議員は全員ヤクザだと思っておけば間違いない。

【性獣】プーキーとひろぷ 13ミンス【バニラ】
723 :vvNpY87E0
苛々させられた方の負けね。

安倍さん、京都不倫ですって部下が
15 :vvNpY87E0
アホウヨ「自民党議員がみだらで公序良俗に悖る人物なのは森裕子さんのせい」

博物館や美術館が好きなゲイ
734 :vvNpY87E0
おまえはただの現実逃避よ。
0738陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 21:33:10.07ID:JR0e5+jM0
無駄を楽しめるからこその人間
0739陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 21:42:15.12ID:CnsUNszW0
>>727
分かるわ。
日本で海外美術館のハイライト展に行くのも楽しいけど、現地で見たらもっと素敵ですものね。
コートールド美術館展で、建て替え前の「豪邸に絵が飾ってある」みたいな写真を見て、ああここで見たかったなーって思っちゃったもの。
0741陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 22:52:12.87ID:W8h88Vvd0
1月に始まる町田の三島由紀夫展無料で見れるらしいけど面白いかしら?
三島由紀夫のナルな写真とかズリネタにしていた写真とか多くあるのならみたいけど、文学館らしく生原稿の写真と手紙の写真が並んでいるオチかしら。
0742陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 22:55:55.16ID:NsUTSX/B0
この正月もEテレのびじゅチューン連続放送あるかしら。
このスレの目が肥えてる姐さん方には邪道かもしれないけどあたしあのヌルさが好きなのよ。
0744陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:05:19.13ID:jaefLjVe0
『憂国』は売国ネトウヨ勢力も持て余すでしょ。下手すりゃ自分達がとばっちりを食らうんだから。
0745陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:15:20.99ID:5hreA6JE0
あらやだ確かにそうね。
あたしったらセックスと切腹に目が眩んで題材のややこしさをすっかり忘れてたわ!
0746陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 01:44:15.63ID:WYFqKXnx0
>>744>>734
締め婆 発狂中

博物館や美術館が好きなゲイ
744 :陽気な名無しさん[]:2019/12/12(木) 23:05:19.13 ID:jaefLjVe0
『憂国』は売国ネトウヨ勢力も持て余すでしょ。下手すりゃ自分達がとばっちりを食らうんだから。

架空のバーのママになってお話しましょ 住吉店
438 :陽気な名無しさん[sage]:2019/12/12(木) 23:08:43.27 ID:jaefLjVe0
お食事を楽しみたければしかるべきお料理屋さんにいらっしゃい。
ゲイバーはあくまでも性差に囚われない会話を肴にお酒を楽しむ場よ。
0747陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 22:24:38.16ID:eqCdVo7o0
>>723
結構、人入ってたのね
あの手の絵って万人受けするのかしら?って思ってたのよね
わたし、比較的開幕した日にち辺りに行ったときは、そこまで混んではいなかったの
グッズ売り場なんて閑散としてたわ
0748陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 23:41:00.25ID:lPYLUnXE0
高御座、御帳台が江戸東京博物館なんて半端なとこで展示されるのねw
篤姫関連で訪れて以来だからほぼ10年行ってないわ。
0749陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 23:46:49.12ID:kdOQpYZF0
今は大浮世絵展やってたわよね?
高御座と浮世絵のセット展示になるのかしら。

なぜ東博に展示しなかったのか、不思議だわ〜
0750陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 04:25:06.30ID:Uo8viD8c0
>>706
それ、私も気になってる。行ったらレポ宜しくね。

先週は上野の科学博物館で電子楽器特集やってたけど満たされたわー。
0751陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 10:13:01.84ID:iwOGnJGx0
>>747
そうなのよ。終盤の週末ってこともあったんでしょうけど。
小学生集団とか和装の奥様方とかがゴリアテとかメデューサの首凝視してるんで、いいのかしらとは思ったけど。
グッズ売り場も盛況だったわよ。
0752陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 10:38:53.32ID:JvD0ovYI0
22年前にイタリアの美術館から盗まれたクリムトの絵が
その美術館内で見つかったみたいね
何年後かには、「数奇な運命をたどった作品」とでも宣伝文句にして
どこかの美術館で特別展かしら?
0753陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 11:04:39.54ID:c3x5iN2B0
どんなストーリーにするの? 2時間もたないでしょ。
0754陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 13:27:30.83ID:JAa88hmm0
>>753 >>744 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
刺ん面ババア

中国香港台湾🐼ゲイの中華統一【男】
553 :6RflFS0w0
無駄に若ぶっていないで老眼鏡をかけなさい。滑稽よ。
日本語にそのような表現はないわ。残念だったわね。

【出前】 外食を語る  【フェミリーレストラン】
816 :uz8lz3Ac0
高いっていかほど? 随分お安い日本橋勤務だったのね。

大澤昇平ネトウヨ東大特任准教授、東京大学出禁!
5 :c3x5iN2B0
そもそもどうしてこんな気持ち悪いキチガイが東大の教員に採用されたのかしら

ゲイが語る都市再開発
286 :cwnH5ZYN0 はいはい、びっくりしたわね。
274 :vvNpY87E0
おまえも話題がないなら黙っていろよ、厨
276 :vvNpY87E0
しかしあれだね、壊れて放射線出っ放しの原子炉をほったらかして、よくオリンピックだのスクランブルスクエアだのはしゃげるよな、糞ウヨは。

🎌 令和の御皇室 ☀
309 :6RflFS0w0
国が丸ごとカルト思想に冒されていると、不便で仕方がない

お料理するわよ!★78品目
225 :6RflFS0w0
時間の無駄じゃないかしら。私なら美味しいものを食べに出かけるわ。香港とか。
12 :BKURK+yI0 年末年始は香港よ。
979 :TGR/teDa0 香港なら先週行ってきたわ。
853 ExKcKycj0 今月も香港に行ってくるわ。

ホラー・スプラッター・恐怖映画でラッタッタ('∇')
19 :6RflFS0w0
ホラー映画は殿方にしがみつきながらでないと観られないわ。

無印良品を語りましょ★3
80 :mtjKpIx10
日本人が組織的に朝鮮人を殺害したのは関東大震災の直後だけではないのよ。

ユーミン「LGBTって言葉が大嫌い」
9 :oGh9kDXO0
反論できないのね。毒を吐くしかない惨めなババアw

一条和平ファンスレ★4
135 :CJhL77gY0
まず己の行動の異常さに気付きましょう。

安倍さん、京都不倫ですって部下が
11 vvNpY87E0
自民党議員は全員ヤクザだと思っておけば間違いない。

安倍さん、京都不倫ですって部下が
15 :vvNpY87E0
アホウヨ「自民党議員がみだらで公序良俗に悖る人物なのは森裕子さんのせい」
0755陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 20:46:50.09ID:VmN8n8ju0
>>748
ちょっと、嘘つかないでよw やっぱり東博で公開よ?

特別公開「高御座と御帳台」 / 本館 特別4室・特別5室 2019年12月22日(日) 〜 2020年1月19日(日)
https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1994
0756陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 20:55:57.92ID:1FoJyNUY0
>>755
やだ、あたしなに見て江戸東京博物館なんてぬかしたのかしら…
ごめんなさいね〜〜
0757陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 22:54:24.62ID:KPR87wl40
無料公開なの?料金取った方がいいと思うわ。
大嘗宮の一般公開行ったけど混雑が半端なかったわ。
みんな写真撮影したいから最前列への割り込みすごかった。
料金取って大嘗祭の費用に充てれば秋篠宮様も文句言わなくなるわよ。
0758陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 23:13:45.48ID:VmN8n8ju0
>>757
「ただし、総合文化展、特別展の観覧には別途入館料が必要。」だから
入館料だけは必要じゃない?
0760陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 23:18:57.99ID:nmpXcne80
>>751
あの和装で美術館へ行く感覚って何なのかしらw
大きな企画展だと、2,3人いたりするのよね
しかもグループ全員じゃなくて、そのうちのひとりとかなのよね
0761陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 22:32:29.57ID:K8E71Mx/0
建築物や教会も好き
0762陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 22:44:26.14ID:F+RXS8AC0
>>760
特別な所に行く感覚なんじゃない?
0763陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 00:34:12.74ID:hELnmLAt0
>>760
>あの和装

どの和装?
0764陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 02:27:20.23ID:4oo44+I60
十二単の事よ
0765陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 13:36:25.35ID:TV/1+y/10
話題になってる千葉市美術館の目の展覧会行った人いる?
今までにないような新感覚の展示らしいけど、どんな感じの展覧会なのかしら?
0766陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 19:12:02.95ID:ohReeaBP0
展示を設営しているか、片付けているのような、写真しか見てないわね。
ネタバレ厳禁でみな口が硬いわ。千葉は遠いので行けないわ〜

入場料返せとスタッフに迫ったおじさんがいたとかツイートにあったわね。
0767陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 19:21:20.55ID:S3mmXT/j0
現代美術のインスタレーションだから静止画見たとこで分からないんでしょうね。
あたし現代美術は苦手だから実際見てもさっぱり分かんないかも知れないわ。
行ってみるつもりではあるんだけど…
0768陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 19:35:48.88ID:NNLmPIQR0
アタシ、コナンて知らなくて、等身大の絵を観れるのかと思ったら謎を解きながら進むのよ。不思議の国のアリスもクイズしながら。なんか安いテーマパークみたいで、金返せっていうのもわかるわ。
0770陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 20:46:30.17ID:tvv3LLvi0
>>769 >>753↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
糞死面ババあ

ネットで見つけた日本人のイケメン 130人目
416:/CQ09g+w0
あなたに説明しなきゃならない筋合いはないわ。自分が何を言っているのかよく考えてご覧なさい。完全にキチガイよ。

ゲイが語る都市再開発
164 :LVm6dPjI0
住みたくもないしお墓も置きたくないから今のままで結構よ。 日本人はいちいちものを壊しすぎなのよ。

ちょっと!福岡市内のゲイ集合よッ!2【福博】
605 :4vAxvh3R0
あなた統合失調症でしょ。言っていることが支離滅裂で心配になるレベルだから。一度検査してもらった方がいいわ。

重量級の男たち・改
625 :Ooe1m5zZ0 クソみたいなスレね。
634:ji14RrnH0
ネトウヨホモの屈折した心理がよく描かれていますね(笑)
589 :XrgUxHkp0 相変わらずキチガイ炸裂なのね(笑)
608:rN7QlXwk0
脳味噌が猿以下の馬鹿ウヨは放っておきましょ。
580 :XrgUxHkp0
日本人ホモって奇形多くない?最近アプリが見るに耐えないわ。
86 :DrQA9/+i0
アプリ開いてごらんなさい。ダウン症みたいなのしかいないわ。
421 :z0MThpLl0
アプリでよく若い子からアピールされるけど、
悲しいかなことごとくイケないのよね。
きっしょいキモジャップは却下
211 :KiEeV2rn0
ウヨったおかまがこんなおっさんの画像を見て興奮しているのかと思うとおぞましいやら滑稽やら。
451 :/CQ09g+w0
キモ。何貼ってんの?ネトウヨホモってほんと異常だな。

お料理するわよ!★78品目
85 :rN7QlXwk0
日本は国体破壊の犯罪組織ジミントーのせいでわやくちゃね。
87 :rN7QlXwk0
ネトウヨは日本を北朝鮮にしたいのよね。

🎌 令和の御皇室 ☀
186 :LVm6dPjI0
こんな格好をさせるなら、一人ずつ御簾を垂らした牛車一両に乗せなさい。悪趣味ね。
182 :2eKfNSVy0
テイのいい晒し者ね。バカ殿ならぬバカ后かしら。大衆はこれを見て喜んでいるの?

ゲイが語るフライ物
14 ii14RrnH0
日本語が不自由な方がお立てになったのね。
22:2eKfNSVy0
揚げ物ばかり食べているとバカになりそうだわ。

博物館や美術館が好きなゲイ
614 :52XQUMB80
美術館でカレンダーを買うのが自慢ってどこの田舎の老婆よ、糞ダサい。知恵遅れかしら。

【謎】あたしがどーしてもわかんこと。70
393 :LVm6dPjI0
いまどき物知らずすぎるでしょ。ご高齢なのかしら。
0771陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 10:20:23.92ID:FGeB7/0c0
ブダペスト展、ムンカーチのポスカやミニキャンバスが全然ないね
主要な画家だし展示作品も多いのに
版権とか関係あるのか
0772陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 15:03:11.07ID:+jQFs5wv0
現代美術ってよくわかんないって言うけれど
街中にオブジェとして結構あるのよね。
意識していないだけ

あと現代美術なんて無理にわかんなくてもいいわ 
これはこうだと規定するのもあるけれど
あなたにおまかせします なのもあるわね

ソニーパークでテクノロジーアート系の展示始まったわ〜
地上広場ではエルメスのゲームで楽しめるのよ(夜
0773陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 16:53:49.76ID:guuRcDuP0
そう考えたら、50年前に変なモニュメント作ってボロクソに叩かれたのに、いまや吹田のランドマークになってる太陽の塔ってすごいわね
岡本太郎って天才だわ
0776陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 18:26:59.42ID:q+L5AtUIO
ヤダ、姐さん
あれはンコじゃなくてビールの泡を表現してるとか
このスレにあるまじき感性だわ
0779陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 21:03:37.87ID:q+L5AtUIO
>>778
公式見解はそうなってるけどやはりあれは当初、泡をデザインしてつくられたと思うわ
だって、その下のビルの形を見たことあるかしら?
ちゃんとくびれていてグラスそのものよ
0780陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 21:04:58.35ID:5elLtQ6M0
え? ホップって言ってたよ?
0782陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 21:33:16.33ID:FlUc9mue0
食ってるもんが違うのかフランス人はああいう形状のはしないんで、日本人がアレをうんこうんこ言ってる理由がさっぱり理解できないってスタルクは怒ってるそうよ。
0783陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 21:44:45.59ID:0pL5Ired0
>>781>>769
通報済み キ チ ガ イ 刺 ん 目

重量級の男たち・改 2
568 :MVcEwRHU0
10万って…安すぎるでしょ。監禁虐待案件として通報するわよ、キチガイ
592 :L1Ngty9V0 日本語でお願いしまーす(笑)

ゲイの自殺があとをたたないんですってよ
260 BjEtnWX0
全ての国民にとって住みにくい国だもの。自分達で良くすることができないなら、もう日本やめたら?
343 :NgePjeXH0
息をつくように嘘をつくおまえの親玉と一緒ね、糞ウヨ。地獄に落ちなさい。

🎌 令和の御皇室 ☀
349 :MVcEwRHU0
何がじゃあなの? あなた学習障害か何かなの?

安倍さん、京都不倫ですって部下が
24 :NgePjeXH0
こいつも世襲なのね。 こんな連中に支配されたくない
11 vvNpY87E0
自民党議員は全員ヤクザだと思っておけば間違いない。

生きるのに疲れたゲイ
8 :/BjEtnWX0
首相が同性婚は認められないとか、議員が同性愛者は異常動物だとか、散々暴言を放っても罰せられない国だもの。そりゃ同性愛者の自殺も増えるわね。自民党はナチスとは一味違ったやり方で同性愛者の絶滅を図っているようなもの。

お料理するわよ!★78品目
280 :ftljZ32z0
あなたとデートしてくれる人なんて現れないから安心しなさい。
225 :6RflFS0w0
時間の無駄じゃないかしら。私なら美味しいものを食べに出かけるわ。香港とか。

無印良品を語りましょ★3
216 :iIo8brV30
田舎者はむしろあなたの方だと思うわ。見苦しい。
186 :/9CwSGoc0
私が特定の企業やその製品を嫌いになるのは、反社会的な行為を行った場合か、反社会的な現政権とつるんだ場合よ(例:アパホテル、ジョイフル)
80 :mtjKpIx10
日本人が組織的に朝鮮人を殺害したのは関東大震災の直後だけではないのよ。
156 :PkQFbCVv0
傘立てはどこかの名窯で焼かれた陶器製のものを使っているわ。 安っぽいものは家に合わないので。

中国香港台湾🐼ゲイの中華統一【男】
567:PkQFbCVv0
ならないわ。お金がないからハムスター小屋にひきこもっているだけでしょ。
553 :6RflFS0w0
無駄に若ぶっていないで老眼鏡をかけなさい。滑稽よ。日本語にそのような表現はないわ。残念だったわね。

ホラー・スプラッター・恐怖映画でラッタッタ('∇')
19 :6RflFS0w0
ホラー映画は殿方にしがみつきながらでないと観られないわ。

ユーミン「LGBTって言葉が大嫌い」
9 :oGh9kDXO0
反論できないのね。毒を吐くしかない惨めなババアw

一条和平ファンスレ★4
135 :CJhL77gY0まず己の行動の異常さに気付きましょう。
0784陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 21:48:04.30ID:QaJsGfBz0
>>773
エッフェル塔も竣工当時は悪趣味だの、パリの街に似合わないだの、ボロクロ言われてたわよ。
でも今や街の顔よね。

日本の都市でランドマークになっている現代に作られたものって、大阪・道頓堀のグリコ看板、
神戸のポートタワー、金沢の金沢駅東口「鼓門」、長崎の平和記念像くらいかしら。
あとは醜いものばかりよね、京都タワーとか通天閣のような。
0785陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 21:51:56.92ID:swJnkKjG0
東京タワーは悪くないと思うわ
けど東京のランドマークなら東京駅かしらね
0789陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 21:59:56.51ID:N99GHO1E0
↑シンメンブーメラン↑
0790陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 22:07:13.26ID:QaJsGfBz0
東京のランドマークといったら、島倉千代子の「東京だよおっかさん」でも歌われている通り
皇居の二重橋、九段坂、浅草の雷門よね。
0791陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 22:15:18.24ID:FlUc9mue0
太陽の塔は確かに美術品がランドマークになった当時としては珍しい例よね。
今は駅前や公園の謎オブジェがランドマークになることなんてザラにあるでしょうけど。
0793陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 23:10:47.81ID:lMEWBbzz0
>>784
長崎の平和記念像には、込められた意味があるのよ、悪い意味で。横からご覧になって。
0794陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 01:05:30.81ID:ikbWvDYn0
長崎の平和巨人像はよくないわ、芸術作品として。
0795陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 01:40:56.43ID:43zuMW200
博多駅前広場にあるヘンリームーアの彫刻なんだけど
いつの間にか植栽で囲まれて触れなくなってるわ。
20年くらい前は登れたのよ!
0796陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 11:26:12.62ID:ikbWvDYn0
>>795
人が昇ることを想定している彫刻ならいいけど、そうじゃない作品なら登らない方がよくてよ。
0797陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 12:48:02.94ID:C4MvU36k0
>>795
あなたが登ったかどうかはわからないけど
登る人がいたから
植栽で対処をしたんじゃない?
昔からそんな非常識な人がいたのね
0798陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 15:50:29.29ID:VcPv9C700
平和祈念像の試作品が井の頭動物園にあるわ〜
というか作者の美術館があるのよね
顔はいまいちなんだけどガチムチの銅像もあるわ
ケツワレ像もあったわ
0799陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 15:51:52.64ID:VcPv9C700
ディズニーシー近くにある 
浦安運動公園は太郎公園と呼ばれてるわ
0800陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 15:53:35.92ID:VcPv9C700
三越のライオン像は誰にも見られずまたがると合格するとかあったわね。
0802陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 18:24:03.66ID:mBPidC7b0
>>793
長崎平和祈念像って、顔が細目の日本顔なのに、長髪で体がボディービルダーなのよね。
0803陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 21:32:13.79ID:cx4M318i0
国立新美術館の「ブダペスト ― ヨーロッパとハンガリーの美術400年 」
この展覧会の動画をyoutubeで見たけど
マルコー・カーロイの漁師たちがステキじゃない
この絵に惚れたわ
観に行きたくなったわ
0804陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 22:23:30.44ID:yg+8x3nv0
>>800
そんなような小説なかったかしら?北村薫だったような
0805陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 13:47:51.12ID:PLMJLecF0
>>801>>788
奇面組、って何??今日も 汚死目婆あ 大発狂 ID 「2sPR」

柔道 ラグビー ウェイトリフティング重量級の男たち☆35
607 :(ササクッテロ Spcb-2sPR):0rtnLT96p
お金を出さないとセックスできない人って本当に気の毒だわ。

博物館や美術館が好きなゲイ
788 :aQFDF0gO0 相変わらず馬鹿の巣だわ。

伊藤詩織 vs 元TBS記者の山口敬之 って結局・・・ 
19:2L/EVqhj0
日本警察がカルト政権の支配下に陥ちたことを示す象徴的な事件だったわね。

ネットで見つけた外国人のイケメン 2人目
551 0rtnLT960 奇面組にいたわね?

【出前】 外食を語る  【フェミリーレストラン】
852 :0rtnLT960 豆腐汁って何だよ。大豆汁だろ。

中国香港台湾🐼ゲイの中華統一【男】
623 :0rtnLT960
自民党そのものが売国党だということよ。党ぐるみで日本を食い物にすることしか考えていないわ。
553 :6RflFS0w0
無駄に若ぶっていないで老眼鏡をかけなさい。滑稽よ。日本語にそのような表現はないわ。残念だったわね。

無印良品を語りましょ★3
254 :0rtnLT960 この単細胞ガラパゴス民族は。
275 :0rtnLT960 ネトウヨってつくづくキチガイね…
216 :iIo8brV30
田舎者はむしろあなたの方だと思うわ。見苦しい。
186 :/9CwSGoc0
私が特定の企業やその製品を嫌いになるのは、反社会的な行為を行った場合か、反社会的な現政権とつるんだ場合よ
80 :mtjKpIx10
日本人が組織的に朝鮮人を殺害したのは関東大震災の直後だけではないのよ。
156 :PkQFbCVv0
傘立てはどこかの名窯で焼かれた陶器製のものを使っているわ。 安っぽいものは家に合わないので。

ゲイが語る都市再開発
297 :29psCEkt0 歩きなさいよ、デブス
300 :0rtnLT960 混同していそうだわでなければ精神障害。

ユーミン「LGBTって言葉が大嫌い」
9 :oGh9kDXO0
反論できないのね。毒を吐くしかない惨めなババアw

一条和平ファンスレ★4
135 :CJhL77gY0まず己の行動の異常さに気付きましょう。
 
ゲイの自殺があとをたたないんですってよ。
343 :NgePjeXH0
息をつくように嘘をつくおまえの親玉と一緒ね、糞ウヨ。地獄に落ちなさい。

🎌 令和の御皇室 ☀
349 :MVcEwRHU0
何がじゃあなの? あなた学習障害か何かなの?

ホラー・スプラッター・恐怖映画でラッタッタ('∇')
19 :6RflFS0w0
ホラー映画は殿方にしがみつきながらでないと観られないわ。
0806陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 14:42:20.97ID:ec+Y/M7N0
ブダペスト―ヨーロッパとハンガリーの美術400年の国立新美術館、
会期中の年末年始の12/24〜1/7にまるまる二週間休みなのね…
休むな!なんて、もちろん言わないけど
ちょっと休みすぎじゃない?

地方在住で、年末年始の休み中に観に行けないじゃない
0807陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 14:57:03.85ID:JdvsJVPC0
>>806
やだっ、本当じゃない!休みすぎだわ。展示替えでもあるのかしら?
https://www.nact.jp/exhibition_special/2019/budapest2019/

東博や京博を見習ってほしいわね。
東博や京博なんて、正月2日から博物館で初詣の展示やるのよ。
0809陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 15:00:14.57ID:Oh/BmlWx0
正月の二日から働かされるスタッフもお気の毒ね。
0810陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 15:05:43.18ID:ec+Y/M7N0
>>807
ハプスブルグの国立西洋美術館
ゴッホ展の上野の森美術館も二日からよ
ゴッホ展なんて年末は30日も開館よ
さすがに頑張りすぎじゃない?と思うわ

>>808
それができないから「休みすぎ」と言ってるのよ…
0811陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 15:09:37.80ID:JdvsJVPC0
>>809
正月のみ働く派遣スタッフでしょ。
正職員の学芸員等はカレンダー通りだから、12月28日〜1月5日まで年末年始の休みがあるはずよ。
0812陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 15:20:53.23ID:CslzqlqP0
>>809>>807
奇面組 無知死ソ面婆 

お料理するわよ!★78品目
339 :28T988rA0そう、って、食べたことないのね(笑)
344R10aT7BD0 親が貧乏だと経験値が低くて可哀想。
356 :PXlS7lVd0
貧乏人の話でしょ。読んで分からない?
おまえみたいな人間のことを「文盲」というのよ。

ゲイが語る都市再開発
311 :28T988rA0
日本では何を作っても利用する人間が醜いから様にならないよね。 歩き方、姿勢、所作、顔、どれをとっても卑しい。 クールジャパン? ふざけんな
297 :29psCEkt0 歩きなさいよ、デブス
300 :0rtnLT960 混同していそうだわでなければ精神障害。

お正月のおせちが嫌い
4 :rjr4PgRC0
「私はおせち料理が嫌い。だから食べない。」
今年も、そう思わないとやっていられないシングル達が現れる季節になりました。
6 :rjr4PgRC0
寿司(笑)オードブル(笑) そんなの毎日食べているでしょう。

無印良品を語りましょ★3
254 :0rtnLT960 この単細胞ガラパゴス民族は。
275 :0rtnLT960 ネトウヨってつくづくキチガイね…
80 :mtjKpIx10
日本人が組織的に朝鮮人を殺害したのは関東大震災の直後だけではないのよ。
300 rjr4PgRC0 ネトウヨは死んで。
304 rjr4PgRC0 マンコ脳だからよ。

ロウハ二大統領がタイプだわ
2 :R10aT7BD0
糞バカ安倍なんかよりはるかにインテリだわ。

柔道 ラグビー ウェイトリフティング重量級の男たち☆35
607 :(ササクッテロ Spcb-2sPR):0rtnLT96p
お金を出さないとセックスできない人って本当に気の毒だわ。

博物館や美術館が好きなゲイ
788 :aQFDF0gO0 相変わらず馬鹿の巣だわ。

ネットで見つけた外国人のイケメン 2人目
551 0rtnLT960 奇面組にいたわね?

中国香港台湾🐼ゲイの中華統一【男】
623 :0rtnLT960
自民党そのものが売国党だということよ。党ぐるみで日本を食い物にすることしか考えていないわ。

ユーミン「LGBTって言葉が大嫌い」
9 :oGh9kDXO0
反論できないのね。毒を吐くしかない惨めなババアw

一条和平ファンスレ★4
135 :CJhL77gY0まず己の行動の異常さに気付きましょう。
0813陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 19:46:30.26ID:Oh/BmlWx0
>>810
>それができないから「休みすぎ」と言ってるのよ

意味不明。
労働基本権のない国から書き込んでいるのかしら?
0814陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 21:12:44.23ID:+PJ74RYa0
>>813>>809 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
シンめ婆あ

無印良品を語りましょ★3
310 :Oh/BmlWx0
いつかあなたが狂気から目覚めることを願っています。生まれた時からネトウヨだったわけではないはず。

博物館や美術館が好きなゲイ
809 Oh/BmlWx0
正月の二日から働かされるスタッフもお気の毒ね。
813 :Oh/BmlWx0
意味不明。
労働基本権のない国から書き込んでいるのかしら?

お料理するわよ!★78品目
364 :Oh/BmlWx0
日本人に生まれてよかったと思える稀な機会ね。
356 :PXlS7lVd0
貧乏人の話でしょ。読んで分からない?
おまえみたいな人間のことを「文盲」というのよ。

重量級の男たち・改 2
654 PXlS7lVd0
なぜ欧米で人気があると思ったの? 説明しなさい。

お正月のおせちが嫌い
6 :rjr4PgRC0
寿司(笑)オードブル(笑)
そんなの毎日食べているでしょう。おせちはお正月にいただいてこそ。 

無印良品を語りましょ★3
300 rjr4PgRC0
ネトウヨは死んで。
0815陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 22:44:26.32ID:GfYBnqlS0
高御座の無料公開が始まったわね。
もう観に行った姐さんはいるかしら?
0816陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 17:31:01.88ID:5D0wI4Sc0
年明け最初の美術鑑賞は根津美術館に決めたわ
ネズミの絵はとくに見たくないからトーハクの初もうではやめとくわ
0817陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 21:35:22.25ID:ee2WmaAH0
>>816
ネズミ術館

ねらったわねw
0818陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 11:14:17.14ID:sH99nIjL0
>>772
別にすききらいで良いと思うのに、アートになるとわかるわからないの話になぜかなるのよね
0819陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 11:16:32.09ID:jCEHSAX70
>>816
根津美術館は庭園散策が楽しいわ
0820陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 12:36:00.53ID:UIBTp1Yg0
正月は当家所蔵の書画を心静かに眺めて過ごすわ。
0821陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 18:12:11.46ID:Vz2T7H4r0
>>820>>813↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
さっさと祖父の螺鈿棚を屋敷で探せよ  シンめ婆あ

弁護士「この中にも同性愛者がいる」なぜか謝罪へ。
7 :UIBTp1Yg0
つくづく実感するわ。自分が狂った人々に支配されて暮らしているということを。
12 :UIBTp1Yg0
いたら何だよ、糞が。自虐も大概にしろ。

ゲイが語る都市再開発
311 :28T988rA0
日本では何を作っても利用する人間が醜いから様にならないよね。 歩き方、姿勢、所作、顔、どれをとっても卑しい。 クールジャパン? ふざけんな

博物館や美術館が好きなゲイ
820 :UIBTp1Yg0
正月は当家所蔵の書画を心静かに眺めて過ごすわ。

大学で友人の行動がホモっぽくてマジでキツイ
25 :UIBTp1Yg0
韓国でアプリ開いてみたらいい男多すぎ。

中国香港台湾🐼ゲイの中華統一【男】
660 :XlYRIF5W0
日本なんて安倍政権下で滅亡しているんだけど
701 UIBTp1Yg0
代わりに韓国製を使うのね。

【出前】 外食を語る  【フェミリーレストラン】
867 UIBTp1Yg0
日本人は何を作っても自分でぶち壊す、
自分で壊せないものは空襲で焼いてもらうという
稀有な民族やからなあ。

重量級の男たち・改 2
698 :XlYRIF5W0
ファシストジャップはお断り。
699 XlYRIF5W0
このスレって謂わばホモ版ヴァーチャル慰安所よね。
700 XlYRIF5W0
古代や中世じゃあるまいし、日本人ってどうしてこんなに野蛮なのかしら。

無印良品を語りましょ★3
310 :Oh/BmlWx0
いつかあなたが狂気から目覚めることを願っています。生まれた時からネトウヨだったわけではないはず。
254 :0rtnLT960
この単細胞ガラパゴス民族は。
275 :0rtnLT960
ネトウヨってつくづくキチガイね…
80 :mtjKpIx10
日本人が組織的に朝鮮人を殺害したのは関東大震災の直後だけではないのよ。
0822陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 18:24:45.48ID:W75GR+ru0
>>818
分かる分からないと好き嫌いは違う感情じゃないかしら。
分からないけど好きな作品ってあるし。
0823はなえ
垢版 |
2019/12/24(火) 19:49:32.15ID:0Z3VRGyj0
感じるのよ!アートは。

感性を研ぎ澄ませて。
0824陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 21:07:18.41ID:M+DUWomi0
ブラジルで最古級の肉食恐竜の骨が
完全な形に近い状態で発見されたそうよ

今度、あるいはその次の恐竜展の目玉はこれかしら?
でも体長が3メートルというから
ちょっとインパクトは欠けるかもね
0825陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 23:21:15.88ID:YyuzDAZY0
去年一番の話題がフェルメールで
今年一番は佐竹本かしらね
0826陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 11:57:45.71ID:E5Ev/Q1o0
来年明けのハンマースホイ(ハマスホイ)の展覧会が待ち遠しいわ。

10年くらい前に、あまり良く知らずにハンマースホイの展覧会に行ったら、すごく刺さるものがあって、心が癒されたんだわ。

国立西洋美術館にも1枚だけ常設展示しているけど、常設の絵であれが一番好きだわ。
0827陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 20:09:21.68ID:gFU1En6X0
三井行ってきたけど二見香炉とかいくつか図録に載ってなかった
伝世にも載ってない
0829陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 22:21:59.63ID:Iqd6rLNy0
>>826
あたしも好きだわ
見てると落ち着くのよ
0831陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 06:36:40.99ID:ghV6Q47B0
ハンマースホイは親族以外肖像画余り描かなかったけど
僅かな肖像画見ると神経質そうな表情なのよね。
自分でも分かっていたからもっともな事を言って顔を見せないように描いていたのかしら?
0832陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 13:51:34.46ID:AYEBHmTc0
国立西洋美術館のハンマースホイ、私も好きだわ
ハンマースホイの絵は1枚だけ飾ってあるのがいいんだと思うわ
0833陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 21:50:02.15ID:iIxdDn1l0
草笛光子のウィーン旅、番宣のわりに意外とよかったわ。
0834陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 21:51:49.54ID:crO9x2ND0
>>833
光子さん、ちょっと疲れてなかった?
シュトラウスさんと一緒のとき、ハラハラしちゃって  
見ていられなかったわ
0835陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 21:59:21.54ID:iIxdDn1l0
エスコートはしてくれてなかった?
楽友協会の人なんて、客席に降りる草笛さんに手も添えなかったわ?
0836陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 22:02:06.66ID:PWvGHmOY0
草笛さん、白髪だからマリア・テレジアみたいだったわw
0837陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 22:53:34.85ID:7mP8zvdE0
ハプスブルク展で見たマリアテレジアの肖像画、
アントワネットやエリザベトのキレイどころより
なぜか愛着が湧くのよね、なぜかしら?
0838陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 22:31:11.38ID:1Ym3XTlG0
https://bijutsutecho.com/magazine/insight/21112

1位 フェルメール
2位 ムンク
3位 塩田千春

ですって、2019年入場者数ランキング。
意外とムンクって人気なのね… 精神病みたいな絵のどこがいいのか分からないけど。
0839陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 00:04:23.78ID:uy+Wiqkb0
>>838
自分も行ったけど、ムンクというか、叫びが集客力凄いのよ。

今では漫画やアニメでも、キャラがパニックになるとみんなムンクの叫びと化すること多いけどこれがそのネタ元で、
ムンクという画家以上に叫びという絵が、誰でも知ってる超有名な絵が日本に来たというので、みんな観に行ったんだわ。

超有名でも北斎の富岳三十六景なんかは、版画で枚数多いから、大体どこかで見られるけど、叫びが日本に来るのは貴重な機会だからね。
0840陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 01:22:36.97ID:my9pT9380
あたくしはピカチュウが叫びの真似してる宣伝ポスターを見てこんな感性の奴らの展示会には
絶対行かない、と思ってしまったわ。
0841陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 04:35:16.97ID:fEyAd32R0
そう言えばポケモンコラボグッズ目当てで家族連れがいっぱいいたわねムンク展。
叫びは子供も喜んで見てたし、イベントとしては成功と言えると思うわ。
0842陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 04:37:56.29ID:fEyAd32R0
千葉でやってた「目」ってやつ見てきたけど、フロアふたつ使って動的な間違い探しするみたいな感じだったわね。
すごい行列だったしまあ面白かったけど、あれがアートとかインスタレーションて言われると、そうなのかしら?って思っちゃうわ。
0843陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 14:47:00.38ID:fKY86WrP0
昨日の午後、前を通ったらゴッホ展30分待ち
大晦日元日(休館)以外で行きたい人は朝の方がお勧め
0844陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 15:49:35.55ID:gWjyS9ib0
>>842
デカイ紙になんだがわからない絵を描いて、アートです。みたいのもあるわよね。さっぱりわからないアタシが悪いの?
0845陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 17:13:42.36ID:Yuchzuy10
>>844
このスレに集う姐さんとも思えない発言ね。

わかろうがわかるまいが 何か感じるものがあれば、それはあなたにとってアートなの。

感じるものがなければ いくら偉そうなコンセプトや立派な権威がついてても あなたにとってアートじゃないと思うわ。
0847陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 20:29:03.00ID:4TRf0jsm0
「目」はアーティスト名よ 
来年はオリンピック関連のアートイベントで東京の空に巨大な顔を浮かべるのよ
0848陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 21:49:24.37ID:idJXWY010
京都に新しくできた福田美術館、なかなか良いコレクション集めたし来年やる上村松園展も行きたいと思ってたけど
福田って誰よ?って調べたらアイフル社長なのね…
悪徳商法でお金儲けしてきた人でも人生の最期は罪滅ぼしで社会貢献したいって心情になるのかしら
0849陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 22:13:40.08ID:kyqmLFHu0
税金対策か何かじゃねーの?
0850陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 22:30:43.35ID:I1Zs+AEU0
恥ずかしながら大原美術館初めて訪問
イブ・クライン、デ・キリコ、ジャコメッティが良かった

モローのあの作品てあんな小品だとは
隣のセザンヌの水浴画も
エル・グレコは実物のほうが色が断然いい
やっぱ実物見ないとわからない

ハンマースホイ展には行きたいと思うけど行けるかしら
一緒に行ける人は誰もいないけどw
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 23:05:12.83ID:2vuYef2B0
>>850
あら、おひとり様、いいじゃない

私は美術館、博物館は
おひとり様よ
そのほうが気兼ねなく見ることができていいわ
好きなものは長時間、見ていたいし、
さほど興味のないものはささとスルーして行くわ
0852陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 23:26:07.71ID:I1Zs+AEU0
>>851
館内幸せそうなペアも多くて正直ちょっと羨ましかったの
でもなんかちょっとだけ励まされた
私たちは美しいものが好きだから一人一人は孤独でもどこかでつながってると信じたい

アルコールが回ったのかなw
0853陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 23:47:25.47ID:2vuYef2B0
>>852
ゴメンナサイ
>>一人一人は孤独でもどこかでつながってる
そこまでは考えていないわw
0854陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 23:50:27.25ID:fEyAd32R0
>>850
あら大原美術館いいじゃない!羨ましいわ。
日本国内でも見たいのに行ってない美術館博物館っていっぱいあるのよねえ。
0855陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 23:11:39.38ID:yfu8RrpM0
福田美術館って川っぺりにあるのね
近年の想定外の豪雨で川が溢れないかと心配だわ
0856陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 12:42:37.42ID:THt+dItX0
このスレが割と伸びてちょっとうれしい
美術に関心があるゲイ・ビアンって多いのかな
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 12:47:48.57ID:BgfIDvQ40
関心の持ち方がおかしいわよね、このスレ。所詮クズ掲示板だわ。
0859陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 14:30:00.61ID:NlDbHClF0
アーティストやアート関係って 昔からゲイやビアンは多いじゃないの。
感受性が すぐれてるのかしら。
皆が、そんな高尚でもないのでしょうけど…。
0860陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 17:22:53.34ID:LfbVOy9G0
あら、あたくしは高尚で上品よ!
0861陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 17:33:03.82ID:VK4oT2MG0
>>860
よく切れる刀は鞘に納まってるものですよ。
刀剣には興味ないけど。
0862陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 19:18:01.13ID:8Uq0nsR+0
カムアウトしやすい職業だってことじゃないかしら
0863陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 20:56:08.54ID:wmN60WKf0
ゲイが美的センス優れてるなんて幻想に過ぎないことはこのスレの皆様ならお気づきのはずでしょ?
でもこのスレで皆様と色々と情報交換できるのはほんとに有意義たわよね。
良いお年をお迎えくださいね。
0864陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 20:57:38.31ID:f0ZtmL5M0
一般社会では生きにくいからだと思うわ
0865陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 22:02:40.35ID:LrxTNLPO0
一般社会で生きにくい人が、アーティストには多いのかもしれないけど
一般社会で生きにくいからアーティストになるとは言えないわ
0867陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 22:46:24.38ID:ZZnJIPyuO
>>865
性格や普段の生活に難ありの芸術家っていっぱいいるわよね
超有名どころではピカソとか
芸術活動以外はある意味酷いから
神様が現世でどうにか生きていける糧になるように
才能を授けたんだと思うわ
0868陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 23:11:55.88ID:JAjCbmhT0
ゴーギャンも画家じゃなかったらただのクソ野郎よね
0869陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 23:42:40.02ID:BgfIDvQ40
「一般社会で生きにくいからアーティストにな」っている人は大勢いるってことね。
0871陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 23:59:32.22ID:w/j4Vvet0
シャブリエとかボロディンみたいにごくまっとうな人もいるけどね。
0872陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 01:30:54.01ID:tWJe0CDZ0
何がまっとうかって 定義は難しいわね
0873陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 13:15:27.66ID:ABlE2kTM0
そうよ。それに裏はわからないじゃない?
シャブリエだって実はイラマチオを強いる変態かも知れないでしょ?
0874陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 13:43:48.01ID:qxwCewIX0
元日早々すごいな、おまえ。
おまえのような屑を廃人というのだろう。
0875陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 15:19:12.55ID:k18fSBfz0
>>868
去年末からゴーギャンがタヒチで未成年の少女に性的搾取したからゴーギャンの絵は飾らない!とか言い出したりしてるのよね。それも学芸員が!。
なんてバカなこと言ってるのかしらと思うわ。
0876陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 15:49:51.84ID:QYFuPjRS0
カラヴァッジョのリュート弾きって
男性を描いてて、女性じゃなかったのね
去勢した男性というから、複雑そうだけど。
今年一番の驚きだわ

カラヴァッジョは好きだけど、
カラヴァッジョが描く少年像のモデルに
ゲイ的視点でちょっと苦手だわぁ、と思ってて
リュート弾きには、モデルにその嫌悪感を感じていなかったから、
すっかり女性だと思ってたわ
0877陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 15:58:44.78ID:k18fSBfz0
カラヴァッジョが前半生で描いた美少年は庇護してもらってた枢機卿のお稚児さんとかが主なのよね。
だからネットリした色気を感じたりするわよね。

それはそうと今回見たリュート弾きの滑らかな筆致は凄かったわね。見惚れちゃったわ。
0878陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:03:03.19ID:Dx/+GJLi0
>>874>>869
まだ香港行かないの??? 元日早々すごいな、おまえ。 おまえのような屑を廃人というのだろう。 死ん面婆あ 

12 :BKURK+yI0 年末年始は香港よ。

博物館や美術館が好きなゲイ
874 qxwCewIX0
元日早々すごいな、おまえ。 おまえのような屑を廃人というのだろう。

博物館や美術館が好きなゲイ
857 :BgfIDvQ40 所詮クズ掲示板だわ。

重量級の男たち・改 2
869 :BgfIDvQ40 あなたって顔が大きいのね。

無印良品を語りましょ★3
434 :Xgp3rHKf0 意味不明。可哀想。
400 cAtDitBG0 チャラいご実家ね…
410 :cAtDitBG0 ガラス天板って嫌いなのよね。 オカマ…
415 :tcWNo3mM0
脳が逝かれているから「食指が伸びる」という言い回しを覚えないままおじさんになっちゃったんでしょ。

天皇制・皇族制度に疑問を感じるゲイ
151 :Xgp3rHKf0
中卒とは話ができないわ。 どうせゲイバーの店子か何かでしょ? 身のほどを知りなさい。
49 :7V0x/A5p0
48みたいなのを見るにつけ、天皇制は日本人を愚かにさせるだけだと思う。
99 :tcWNo3mM0
あなたは5chを覗く暇があったら小学校高学年あたりの教科書からやり直したほうがいいわ。マジで。

年越しそばは食べない
54 Xgp3rHKf0
え? あなた刑務所のメニューは受刑者が決めていると思っているの?
40 :7V0x/A5p0
ウヨのスタンスなんでしょうね。ゾッとするわ。

お正月のおせちが嫌い
235 :cAtDitBG0 そういう書き込みは控えて、クズウヨ
237 cAtDitBG0 ああ、いつものネトウヨ神話ね。

お料理するわよ!★78品目
404 :n1jYjbxp0
何に使うんだよ変態
413 cAtDitBG0
料理スレってずいぶん長いこと続いているけど、代替わりする度に書き込みのレベルが下がっていくわね。
417 D:cAtDitBG0
初めの一歩っておまえ幾つだよ婆さん

中国香港台湾🐼ゲイの中華統一【男】
789 :n1jYjbxp0
反論できなくなると非日本人認定ってどんだけ幼稚なのかしら。
760 3jT/tiMp0
中東地域における日本の信用がガタ落ちで、うかうか年も越せないわ。
多数の基地を無償供与し、駐留費用も肩代わりさせられた上に、さらなる「米国への貢献」ですって? どんだけマゾなのよw
745:IgbIEgmf0
見た目も性格も日本人が一番ブサイクだと思うわ、平均すると。

🎌 令和の御皇室 ☀
410 :smMhpBvR0
無駄に歳ばかり食っていくな。哀れなもんだ。
0879陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:08:11.94ID:8ryTTFfi0
今年最初の美術館はトーハクかな
0880陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 22:55:44.16ID:tWJe0CDZ0
隣の黒田記念館 特別室も開室中よ 
0882陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:37:22.63ID:f7IWcSs60
昨日東博へ行ったけど、高御座90分待ちで諦めたわ。
松林図も凄い人だったから、全体が視野に入らなくて残念。
でも、元永本古今集と霊元院さんの御宸翰が見れて良かった。
0883陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:49:51.94ID:lG7EJ9ta0
上野は空いてるとこはどこも大行列だったわね。
あたしはハプスブルク展行って王族気分になって帰ってきたわー。
0884陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 15:28:30.43ID:U4Zb+YR30
へ〜、正月って意外とみんな上野の博物館へ行くのね。
京博も「博物館で初詣」やってるけど、毎年ガラガラよ?w
0886陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 19:03:07.15ID:l8OF9oS70
2,3年前の平安時代かいつだかの国宝の山水屏風すごく良かった
ああいうマイナーなのってポスカも図録もなくて見返せないから
どんどん記憶が薄れ行くのが残念
また展示してくれないかなあ
0887陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 08:45:55.08ID:D+4+CL3d0
>>886
それって京博の灌頂屏風?
近年の修理で見やすくなったから
自分も初めて良いなと思ったもの
0889陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 12:50:36.47ID:zvpA099f0
>887
今検索して見たら恐らくそれのよう
京博にあるんだね
0891陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 16:52:35.44ID:twWhxQg20
新規登録された国宝だと、何年か前に発行された図録に未掲載ってことはよくあるわ。
0892陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 17:15:31.92ID:u85DsnEA0
まだ国宝に指定されていない段階だったとしても、国宝級の文化財について何の言及もされていないなんておかしいわね。国宝にもゴリ押しなんてあるのかしら。
0893陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 18:32:10.83ID:twWhxQg20
国宝になるには、まず重要文化財に認定されていることが条件で、専門家の調査報告を経て、
文化審議会で重文から格上げされて国宝に指定されるのよ。
だからロビー活動の結果、ゴリ押しで国宝になるってことはないわ。

逆に国宝になると自由に売買もできないし、海外オークションで売れなくなるから、
個人コレクターは自分の収蔵品を国宝にしたがらないわよ。
0894陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 21:03:39.52ID:zvpA099f0
桃鳩図は個人所有ね
0895陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 21:09:00.52ID:W+nZ3omg0
図録などの印刷物に載せたりネットで画像を流さない約束で貸し出す事ってあるのかしら?
0896陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 22:28:10.22ID:jhdV7TkZ0
個人所有モノは展覧会図録に載るのは箔がついて喜ばれると思うわ
ポストカードとかのグッズにしないことは多そうだけど
0897陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 10:31:08.19ID:zRmHIvLD0
所有者も売益もらえるし商品化すれば良いと思うんだけどね
0898陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 10:44:10.83ID:FApqeO5m0
>>894
桃鳩図は、国宝中の国宝。
めったに展示されることはないし、あっても1週間くらいと短い。
持ち主は、日本を代表する古美術商さんだったはず。
0899陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 12:01:22.43ID:zRmHIvLD0
桃鳩図って北宋の皇帝の作品だから
もしマーケットに出るようなことがあれば中国人が大金出すかもね
国宝でよかった
0900陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 14:30:58.57ID:Tgq3KKsN0
>>892>>874
また アスペサイコ 香港行く行く詐欺師 シソメ婆

一条和平ファンスレ★4
390 :7qy9UGgz0
ま いわば中世ジャップランドの宗教貴族でしょ。しかもネトウヨ(笑) ボンクラでも許されるわけよ。

無印良品を語りましょ★3
644 7qy9UGgz0
キムチ手当なんて初耳なんだけど、あなたは貰っているの?
613 :KkXENG8G0
やる気が全くないわよね日本家電
594 u85DsnEA0
漢字なのに朝鮮とか、ほんとネトウヨは頭スッカスカね。
493 XpfFkUa+0
「霊的に汚れている」のは、むしろ日本のネトウヨだろう。まさに罰当たり
497 :XpfFkUa+0
嘘つきネトウヨ同士で死ぬまで言い争っていてね。
506 :POjFkeWn0
カトリックの迷惑だからキチガイは黙っていてね。

天皇制・皇族制度に疑問を感じるゲイ
408 u85DsnEA0
バカウヨが出現したわよ。どうするのこれ(笑)
383 :4dDiQXfl0
文化? カルトでしょ、ばかばかしい。
352 8bS0LcHb0
天皇がいなくなれば日本がより良くなると言っているんじゃないのかしら
362 :8bS0LcHb0
戦中はキリスト教徒は弾圧されてさぞお辛かったでしょうねぇ。
246 :XpfFkUa+0
頭悪すぎよ。もしかしてネトウヨ(知的障害)?
278 :POjFkeWn0
ヒロヒトが何万人殺したと思っているのよ。呪われて当然だわ。
297 :POjFkeWn0
若者は港区天皇陛下万歳を叫ばされて殺されたのよ。

ちょっと!!!台湾で同性婚が認められたわよ!
628 :7qy9UGgz0
ネトウヨの方がよっぽど頭がおかしいわね。

知人のネトウヨがこっそり大韓男子に抱かれてたわよ
10 7qy9UGgz0
衝撃の事実ね。ネトウヨは韓国・朝鮮籍(笑)

重量級の男たち・改 3
2 :u85DsnEA0 死ね
重量級の男たち・改 2
911 :0ijksl7x0
あなたカウンセリングを受けたほうがいいと思うわ。 

🎌 令和の御皇室 ☀
423 :9jW5cKu60
ケツからジャバジャバ血を垂れ流して死んだのよね〜。輸血が追い付かないくらい。 おぞましい死に様だったわ。

12 :BKURK+yI0 年末年始は香港よ。

博物館や美術館が好きなゲイ
874 qxwCewIX0
元日早々すごいな、おまえ。 おまえのような屑を廃人というのだろう。
0901陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 17:07:48.71ID:N05ugqLt0
科博のミイラ展気になるけどまだ行けずにいるわ
0902陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:48:43.95ID:9H1ZS31P0
科博って一度も行ったことないわ
いつ前を通っても小学生集団が並んでで中もうるさそうだわ〜って嫌厭しちゃうの
0903陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:11:36.86ID:WUXQz46x0
>>901
ミイラ展、巡回展もあるのね
東京から九州へ
九州から北陸へミイラが移動するって
なにかゾクゾクするわ
0904陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:18:39.85ID:tL+xdPFC0
ミイラって要するに人の遺骸でしょ。そんなものを見て何が楽しいのかしら。
0905陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:35:52.34ID:u06vOLXp0
>>904>>892 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
シンめ

博物館や美術館が好きなゲイ
904 :tL+xdPFC0
ミイラって要するに人の遺骸でしょ。そんなものを見て何が楽しいのかしら。

架空のバーのママになってお話しましょ 住吉店
922 :tL+xdPFC0
カンタベリーなんて到底似合いそうもないのに何に使うのかしら。
0906陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:43:47.88ID:K2qkvkCd0
>>898-899
桃鳩図に展覧会に出品されたのって、2014年に三井記念美術館で開催された
「東山御物の美」が最後かしら?
あたしは『日本美術全集 6 東アジアのなかの日本美術』の写真でしか見たことないわ・・・
0907陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:46:47.74ID:tL+xdPFC0
普通にネットで見られるわよ。あなたの端末は5ch専用機なの?
0908陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:58:48.25ID:t9/3LLOt0
↑↑↑↑↑↑↑

で、いつ香港行ったの????
0909陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 23:06:49.78ID:bElbFDKo0
科博は特別展やってないときに行って通常展示見てるだけでも半日つぶれちゃうわ!
自然科学系にまったく興味が無い人だと厳しいでしょうけど。
0910陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 07:07:04.54ID:dZmdKfUD0
科博は日本館の建物見るの面白いわ
内装の装飾とかステンドグラスとか凝ってて素敵だわ
入口を昔の正面に戻して吹き抜けにまた恐竜の骨置いてほしいけど
地球館もリニューアル前のがよかったわ・・
0911陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 12:28:14.46ID:0jvqEuj60
日本館の縄文人の体にドキドキしてたわ。
0912陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 22:48:38.56ID:ZxkBUtRg0
>>910
907 911 919 929 937 941 947 953 967 971 977 983 991 997

>>909
名古屋の科学館もええで
0914陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 07:27:47.93ID:9+CFCteZ0
東博の桜大した事ないと思ってしまうわ。趣のある建物に桜の組み合わせはいいと思うんだけど、なんか物足りないのよね。
0915陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 07:42:05.66ID:+AdqJLEi0
桜って、死のイメージがつきまとうのよね。
切腹、特攻、西行…。
桜の下には死体が埋まっているともいうわ。
0916陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 07:44:34.30ID:+AdqJLEi0
あと最近は安倍のせいで不正とか独裁、税金横領のイメージも。
0917陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 08:53:52.38ID:LWve+rd60
桜の時期に東京近代美術館行ったら、ガイドの人が桜の絵を紹介してくれる無料ツアーがあって、最後にお掘に咲いてる実際の桜の眺めを紹介してくれてなかなか良かったわ。
0918陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 09:56:00.41ID:o87wlIl30
桜の絵って江戸時代後期や近代に入ってからの作品が多い?
木村武山の徳川邸行幸の桜が素晴らしい
0919陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 12:59:44.50ID:C5c7M2lQ0
人物が描かれていなければね。あれで台無しだわ。
0920陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 13:07:15.56ID:rujQlFok0
>>916>>915
池沼アスペサイコババア
「満たされている人は赤の他人にいちいちケチをつけたりしないものよ。 」

重量級の男たち・改 3
41 xE70vL0X0
バカ丸出しwwwwwwwwwwww

柔道 ラグビー ウェイトリフティング重量級の男たち☆35
781 (ワッチョイW 9924-bzEW) :nR2mLX570
出すわけないでしょ、池沼
772 (ササクッテロ Spf1-bzEW) xE70vL0Xp
ああ、そうやってIDコロコロしているのね。ネトウヨって漫画描けるの?

一条和平ファンスレ★4
443 C5c7M2lQ0
振り向いてもらえない婆の恨み節(笑)
390 :7qy9UGgz0
ま いわば中世ジャップランドの宗教貴族でしょ。しかもネトウヨ(笑) ボンクラでも許されるわけよ。
426 :xE70vL0X0
満たされている人は赤の他人の私的な交友関係にいちいちケチをつけたりしないものよ。

無印良品を語りましょ★3
673 :xE70vL0X0
は? 買って来ないとネタにならないでしょ。バカなの?
682 nR2mLX570
前半と後半で真逆なことを書いているけど頭大丈夫?

おぎゃあ!ゲイがナポリタンを語るわよ!
49 :xE70vL0X0
日本が貧乏だったころの食べ物ね。 また貧乏になったから復権したのかしら。

博物館や美術館が好きなゲイ
904 :tL+xdPFC0
ミイラって要するに人の遺骸でしょ。そんなものを見て何が楽しいのかしら。

無印良品を語りましょ★3
644 7qy9UGgz0
キムチ手当なんて初耳なんだけど、あなたは貰っているの?
613 :KkXENG8G0 やる気が全くないわよね日本家電
594 u85DsnEA0
漢字なのに朝鮮とか、ほんとネトウヨは頭スッカスカね。
493 XpfFkUa+0
「霊的に汚れている」のは、むしろ日本のネトウヨだろう。まさに罰当たり
497 :XpfFkUa+0
嘘つきネトウヨ同士で死ぬまで言い争っていてね。
506 :POjFkeWn0
カトリックの迷惑だからキチガイは黙っていてね。

天皇制・皇族制度に疑問を感じるゲイ
246 :XpfFkUa+0
頭悪すぎよ。もしかしてネトウヨ(知的障害)?
278 :POjFkeWn0
ヒロヒトが何万人殺したと思っているのよ。呪われて当然だわ。
297 :POjFkeWn0
若者は港区天皇陛下万歳を叫ばされて殺されたのよ。

🎌 令和の御皇室 ☀
423 :9jW5cKu60
ケツからジャバジャバ血を垂れ流して死んだのよね〜。輸血が追い付かないくらい。 おぞましい死に様だったわ。
0921陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 13:08:41.19ID:rujQlFok0
>>919
これもキチ刺ん目


天皇制・皇族制度に疑問を感じるゲイ
582 :C5c7M2lQ0
美智子も雅子もいわば人身御供でしょ。
0922陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 13:23:01.91ID:lIPP2rhn0
>>919>>916
哀れなキティババア 60歳。

78 :SAZhAdls0
このスレみんな文句しか言っていないのね。いかにも不幸なオカマの吹き溜まりだわ。

52 :Rz0kU8yk0
グチグチ批判するのが一般的な日本人のやり方ですものね。 だからいつまで経っても低レベル

426 :xE70vL0X0
満たされている人は赤の他人の私的な交友関係にいちいちケチをつけたりしないものよ。
0923陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 01:28:26.19ID:+uBd2lcM0
日本画好きにはソメイヨシノよりヤマザクラよね
0924陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 11:18:47.04ID:NqFfYBRL0
弥生美術館、たまに行きたくなるの
0925陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 23:44:18.60ID:fqdgueaa0
良いよね、周りの雰囲気も含めて。
あそこが好きなら熊谷守一美術館も好きになるかも。
0926陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 20:38:39.56ID:Oc+grRkp0
根津行ったんだけど庭園散策してたら2階見るの忘れた
藁人形みたいのが地面に植えられてた
0927陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 20:46:44.05ID:0zLx+ous0
庭園なら五島美術館の方が面白いわよ
0928陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 21:35:39.58ID:voXeZOlx0
庭園なら足立美術館の方がもっと面白いわよ
0933陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 01:12:31.37ID:c1HpKJwm0
>>927-928
どちらも家の庭なんですけどね、って言葉が
上沼恵美子の声で空耳ったわ
0934陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 02:01:27.38ID:lI22tim60
>>930>>929
バカみたい。ヒマかよ。 キチガイ 死ね 刺ん目

高嶋ちさ子さんについて語る
27 :m1e91o/l0
自分語りは他所でどうぞ、舌足らずの汚れマンコ
28 :m1e91o/l0
悔しいのう。 おまえも金持ちの旦那くらい見つけろや、
能無し
19 :m1e91o/l0
同サロってなんでこんなキチガイばかりになっちゃったのかしら。
17 :y8BbIYba0 品がないのはむしろあなたよ。

重量級の男たち・改 3
88 :m1e91o/l0 ガタイ関係ないでしょ。バカなの?

恵方巻は食べない
19 :m1e91o/l0 芳恵巻に空目

【性獣】プーキーとひろぷ 14ミンス【バニラ】
445 m1e91o/l0
ここもすっかり廃屋に棲む半魚人スレね。

天皇制・皇族制度に疑問を感じるゲイ
609 :y+qZ4tRC0
下膨れ×原始人って感じで笑えるわよね。
すり替え説が濃厚だわ。幕末のころは何でもありだったから。
246 :XpfFkUa+0
頭悪すぎよ。もしかしてネトウヨ(知的障害)?
278 :POjFkeWn0
ヒロヒトが何万人殺したと思っているのよ。呪われて当然だわ。
297 :POjFkeWn0
若者は港区天皇陛下万歳を叫ばされて殺されたのよ。

🎌 令和の御皇室 ☀
423 :9jW5cKu60
ケツからジャバジャバ血を垂れ流して死んだのよね〜。輸血が追い付かないくらい。 おぞましい死に様だったわ。

💀米国とイランが戦争始めそうよ!
188 :m1e91o/l0
大日本人帝国「天皇陛下万歳」

無印良品を語りましょ★3
710 :C5c7M2lQ0
バカみたい。ヒマかよ。
594 u85DsnEA0
漢字なのに朝鮮とか、ほんとネトウヨは頭スッカスカね。

🎽体育教師に恋してしまった思い出
240 :C5c7M2lQ0
30年近く前って、おまえ何歳だよ、キチガイ 死ね

一条和平ファンスレ★4
443 C5c7M2lQ0
振り向いてもらえない婆の恨み節(笑)
390 :7qy9UGgz0
ま いわば中世ジャップランドの宗教貴族でしょ。しかもネトウヨ(笑) ボンクラでも許されるわけよ。
426 :xE70vL0X0
満たされている人は赤の他人の私的な交友関係にいちいちケチをつけたりしないものよ。
0935陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 02:03:39.19ID:yeYSvIdw0
ダムタイプの個展行こうかしら?
頭の中?だらけになるかしら?
0936陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 06:35:44.86ID:r2cPWzXN0
金沢の鈴木大拙館がとても素敵だったわ
水鏡の庭でしばらく瞑想したわ
0938陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:59:27.65ID:MO/ljl6t0
埼玉の丸木美術館に行こうかと思ってGoogleマップで神奈川の家からの交通手段を調べたら一旦成田空港に向かう6時間かかるルートでびっくりした。
ヤフー!の方で調べたら池袋経由のコースで安心したわ。
0939陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 22:43:14.37ID:lmFe1KIY0
丸木美術館は手入れが行き届いてなくて小汚いわよ。
あまりよい印象がない。

新しき村美術館はもっとひどいけど、あそこまで酷いと逆に新鮮。
0940陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 23:57:32.35ID:KOKS6sAU0
Google と Yahoo で経路検索の結果が異なるという話はよく聞くわね。
0941陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 00:38:28.92ID:tPYHzCdA0
グーグルからゼンリンが撤退してからはヤフーの地図使ってるわ
細かいところがやっぱり違うのよ
0942陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 00:51:45.11ID:ZMKwv7jN0
Googleって経路検索で小田急相模原駅を指定すると頑なに横浜線の相模原駅を出してくるのよ。
全然違うし騙されたわ!
0943陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 01:24:31.01ID:S7+BbptP0
「ミイラ43体」に隠されたそれぞれの人間ドラマ
大盛況「ミイラ展」はこう見ると面白い

https://toyokeizai.net/articles/-/322338



夜中に画像を見るのは
ちょっと怖いわね…
0944陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 01:28:38.46ID:hKwFaWQB0
色々見たいものはあるんだけど、上野はもう混みすぎてここ何年もまともに見られないのよね
だいたい展示を見に来てるのに、立ち止まらないで動けって何事よ!?
値段を倍にして空いてる日を作るとか、本当にちゃんとゆっくり見たい人のために何か対策をしてほしいわ
年寄りとかみんなただおしゃべりしに来てるんですもの!
0945陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 01:37:52.75ID:2nB+XjrE0
予約制にして時間内は一定人数しか入れないって入場制限方式にすればいいのよ
値段もちょっとあげれば経営的にも問題ないでしょ
0946陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 01:56:22.03ID:WH/dNrXV0
まともに見られないから記録するのかしら。
高御座は肉眼でろくに鑑賞しないでずっと写真撮ってる変な人が沢山いたわ。
ファインダーしか見てないから周りに微妙に迷惑かけてるし。
肉眼で見ときなさいよって思うけど。

金曜の21時まで開館している日を狙っていくとゆっくり鑑賞できるわよ。
おしゃべりな年寄りがまず居ないわ。それだけでもストレス減るわよ。
0947陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 10:12:22.67ID:yYS4vmEJ0
まあ美術に関心がない層もお金落としてくれさえすれば資金がより多く集まるし
海外から良い作品を借りてきやすくなるんじゃない?
落ち着いて見れないのは残念だけどね
0948陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 15:36:02.65ID:LS7Rio2N0
若冲展は混みすぎで今後は行くか迷うところだわ
0949陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:06:25.48ID:gj7mUfPX0
ゴッホ展、土曜の18時に行ったら入館まで70分待ちで諦めて帰ってきちゃったわ。
12月の土曜の同じ時間帯通りかかった時は行列無かったから油断したわ。
0950陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:15:49.52ID:yYS4vmEJ0
そんなに人気なんだ
2年前の都美の時は普通に見れたのにね
0951陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:16:06.84ID:2nB+XjrE0
今日が最終日よね
こういうのは早い目に行っとかないと終盤混み合うわよ
0952陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 23:13:49.29ID:1AmrEBKn0
わたしはゴッホ展を11月に見に行ったけど
なぜ早めに観に行かないのかしらね
この連休の三日間
ずーっと入場まで一時間以上ひどいときは二時間以上の待ちじゃない
0953陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 23:35:36.51ID:gj7mUfPX0
途中から行きたくなっちゃたのよ〜
0954陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 23:49:41.41ID:1AmrEBKn0
>>953
んん、なら仕方ないわね〜

って、>>953さんを責めるつもりで書いたわけではなく
特別展の全体的な傾向として書いたつもりだったんだけど、
気に障ったらゴメンナサイ
0955陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 00:23:01.80ID:NH23O6og0
アムステルダムのゴッホ美術館に行けば、ゆっくり じっくり見れるのよね。
0956953
垢版 |
2020/01/14(火) 00:43:12.72ID:j/TwV4dT0
>>954 お気遣いありがとう。大丈夫よ〜。
あまり美術展行かないからいつが混むのかよくわからなかったから良い経験に
なったと思って次に活かすわ!!。
いつかオランダに行ったら現地の美術館でじっくり見てみたいわね。
0957陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 01:30:24.36ID:lhin5Y/20
>>950
都美も最終日とかは混んだはずよ。
ただ上野の森美術館は、並ぶの外だし中もゴチャゴチャしてるし混んでるとき嫌なのよね。
0958陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 16:19:24.65ID:sWRAd9Ok0
>>946
そうなのね
六本木は夜結構混んでるし、金曜なんかかなり混むから無理無理と思ってたんだけど
上野は夜空いてるならそこ狙ってみるわ〜ありがとう
ほんと時間制の予約制にしてほしいわ
みんなうるさすぎるし、マンコに荷物バンバンぶつけられたりするのよね

私もできるだけ会期始まってすぐ行くけど
どうしても予定がつかなかったりやってることに気付くのが遅かったりするのよねぇ
0959陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:49:54.46ID:rmpE9IKw0
ボストン美術館展って、
和物も多く展示するのね
知識のないわたしには、
ちょっと意外だったわ
0960陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 00:52:07.69ID:zXAzCrTL0
明治維新後、大名家や旗本が手放した多くの美術品が海外に流出したけれど、ボストン美術館はそれら日本美術のコレクションで有名だもの。意外でもなんでもないわ。
0961陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 01:22:23.60ID:22JADlg50
名古屋にあった名古屋ボストン美術館で、和物も含めて色々と展示品見れたのよね。
潰れちゃって残念だけど、いつ行ってもガラッガラだったから仕方ないわよね。
0962陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 02:43:28.76ID:EVFLfXVT0
ウィキによると、名古屋とボストン間で不平等条約が結ばれていたようねw

>米国のボストン美術館との姉妹館契約は20年間で、契約満了前に更新するかどうかを検討するとの内容だった。
>しかし、契約内容は名古屋側に展示品の選定権が無く、ボストンの所蔵品と他の美術品を一緒に展示できないなど、
>名古屋側に不利な内容となっており、企画立案の足かせとなった。
>さらに、開館後20年間でアメリカ側へ約5千万ドルを寄付することも義務付けられていた。
0963陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 02:48:30.05ID:7E5an9Bc0
>>960>>930
つくづく惨めね… 糞 シ ン メ ン 基 地 チ ョ ン

【性獣】プーキーとひろぷ 14ミンス【バニラ】
597 :wD6AoOWU0
他人に、いきなり失礼な言葉を吐くってよほどのことよね。
608 wD6AoOWU0
やっぱり遅れているわね、日本って。 貧乏になる一方なわけだ。

無印良品を語りましょ★3
994 :zXAzCrTL0
まさにささやかな暮らしね。おままごとみたい

エリザベス女王vsメーガン妃のバトル開始よ!!!
29 :wD6AoOWU0
ワレメが張り切るスレね。くだらない。
40 :zXAzCrTL0
ワレメはセレブリティの噂話が好きなのよ。自分の生活とは1ミリも関係ないようなね。

🎌 令和の御皇室 ☀
453 zXAzCrTL0
なぜ?マンコって時々突拍子もないことを言い出すわね。心の病かしら。

【城下町】趣ある街並みを愛するゲイ【宿場町】
355 12ZrttRO0
ここの人達がそろそろ死に絶える世代に属していたとは意外だわ(笑)

中国香港台湾🐼ゲイの中華統一【男】
963 12ZrttRO0
意味不明よ、馬鹿オカマ
955 12ZrttRO0
何このキチガイ。日本語が堪能だと日本人じゃないってすごいわね。

天皇制・皇族制度に疑問を感じるゲイ
805 :12ZrttRO0
もはや権威なんてないわよ。
721 oxIR6NO90
誰にも理解されないわよ。可哀想な人。あなたがいるべきなのはここではなく精神科病棟よ。
687 HxKBonAm0
あなた、最終学歴はどこかしら。もう少し歴史や法律を勉強してからものを言いなさい。
278 :POjFkeWn0
ヒロヒトが何万人殺したと思っているのよ。呪われて当然だわ。

ゲイが健康的な生活のためにしていること
36 :5hMFNAU00
あなたいつもの栄養ババアよね。文面の加齢臭がすごいわ。論旨不明だし。

一条和平ファンスレ★4
501 rWg/5DPT0
「凄く」も本来大人が多用していい言葉じゃないのよ。
494 QqKPXDgs0
低脳ネトウヨの格好なサンプルとして大事にしたいわ。

ホモなのにアナルで感じられない人集まれ!
23 :12ZrttRO0
異常な絵面ばかりで吐き気がする。
0965陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 11:06:07.56ID:FdsEtQi20
>>964>>960 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
真性キ テ ィ

天皇制・皇族制度に疑問を感じるゲイ
825 :kJ4Yxpqs0
まあネトウヨはバカよね。

博物館や美術館が好きなゲイ
964 :kJ4Yxpqs0
国レベルから美術館まで、つくづく惨めね、日本…

【性獣】プーキーとひろぷ 14ミンス【バニラ】
608 wD6AoOWU0
やっぱり遅れているわね、日本って。 貧乏になる一方なわけだ。

🎌 令和の御皇室 ☀
453 zXAzCrTL0
なぜ?マンコって時々突拍子もないことを言い出すわね。心の病かしら。

🎽体育教師に恋してしまった思い出
383 :kJ4Yxpqs0
好き者のくせに下手糞なオカマはいっぱいいます。

カマ・ホモにキチガイが多い理由
25 :kJ4Yxpqs0
おまえも同じ穴のマンコだよ。

芳恵巻は食べない
3 :kJ4Yxpqs0
芳恵巻美味しいのに。シュールストレミングに通じる珍味だわ。

中国香港台湾🐼ゲイの中華統一【男】
963 12ZrttRO0
意味不明よ、馬鹿オカマ
0966陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 13:09:58.79ID:XhGbwuv10
>>943
ちょい前にBSのぶらぶら美術館博物館でミイラ展やったけどレプリカもけっこうあるのね
エジプト方面のはレプリカってテロップ出てたわ
0968陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 17:05:18.45ID:f2v6GDcy0
廃仏毀釈 
武士、公家階級の没落
西欧技術と美術の賛美

それでも多くのものが残っているわ
日本なら焼けたり、戦火、自然災害で無くなっていた可能性もあるわね。
海外で大切にされているんだものそれでいいじゃない
0969陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 17:25:54.03ID:k7+qvRFV0
ハマスホイ展楽しみー!
0971陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:54:10.53ID:f2v6GDcy0
ボストン美術館展 東京であるのね
0972陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 20:01:08.58ID:kJ4Yxpqs0
>>968
そうね、明治時代の日本人って、浮世絵を包装紙に使っていたんでしょ。
外国人に注意されて、慌ててアート扱いしだしたのよね(笑)
0973陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 23:28:50.22ID:WGZKtBht0
逆に松方コレクションみたいに
ロンドンに渡って火事で消失してしまったものとか
ナチスに没収されて焼かれたものもあるのよね。
0974陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 00:28:52.72ID:w/MpfngS0
ボストン美術館展、2、3年前に上野でやってなかったっけ。
行った記憶があるわ?
0975陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 02:05:35.09ID:abwGZNC50
>>972>>964
精 神 障 害

無印良品を語りましょ★4
53 kJ4Yxpqs0
ちまちまして、とても男性の部屋には見えなかったもの。

千葉雄大のダダ漏れが痛々しい
2 :kJ4Yxpqs0
ほんと、こんなゲイ差別大国
0976陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 07:39:37.05ID:ja96kntv0
>>973
松方コレクションがナチスに没収されて焼かれた?
あなた頭大丈夫?
0977陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 12:02:31.41ID:0BmIUfK00
そういえば2017年に都美でボストンあったね
曽我蕭白の風仙や英一蝶の涅槃図来てた
0978陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:58:18.17ID:VyU7EhYv0
>>976>>972
精 神 障 害

博物館や美術館が好きなゲイ
976 :ja96kntv0
あなた頭大丈夫?

架空のバーのママになってお話ししましょ 2号店
66 :ja96kntv0
そういうストーリーにしておけば気が休まるの?

ゲイが語る都市再開発
463 :ja96kntv0
コンドームマニア?

無印良品を語りましょ★4
53 kJ4Yxpqs0
ちまちまして、とても男性の部屋には見えなかったもの。

千葉雄大のダダ漏れが痛々しい
2 :kJ4Yxpqs0
ほんと、こんなゲイ差別大国
0979陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 14:11:25.80ID:bZbur5CR0
誰か新美のブダペスト展行かれた方はいるかしら?
0980陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:05:03.95ID:cMwCuKme0
>>979
地方在住だから
ロンドン・ナショナル・ギャラリー展が始まったら
観に行こうと考えているわ
マルコー・カーロイ(父)の「漁師たち」がすごく楽しみ。
心配なのは観に行くときにブタペスト展が終盤に差し掛かってるのよね
土曜日、やっぱり混むかしら、
0981陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:20:18.66ID:cMwCuKme0
>>974
ボストン美術館を検索したからか、
ヤフオクお奨め商品のメールが来てて
その商品がボストン美術館展の図録だったわ
2017年のと2012年の図録だったわ
0982陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:28:21.69ID:791IRbI20
週末はアーティゾン美術館がオープンだわ 行かんけど。
0983陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:30:36.96ID:0BmIUfK00
アーティゾン、どうせ時間指定するほど混まないだろうにね
0984陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:58:18.72ID:DHAW6TWS0
明日、旦那と姪と友人の4人でシドニーにある州立博物館のJapan Supernatural Exhibitionを観に行ってくるわ
0985陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:01:53.41ID:kW/m4dsj0
>>982
なぜ石橋美術館じゃダメなのかしら・・・
アーティゾン美術館って年寄りは覚えられないわよ。
0988陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 07:18:57.30ID:3tjLAvoS0
カタカナ表記はアルティゾンの方が覚えやすいと思うわ
0989陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 08:25:22.61ID:NxNZXjWO0
>>979
行ったわよ
でも思ったより量が多くて見きれなかったからまた行くわ
あたし見るの遅くて
こういう時近いと便利なんだけど、近いのになかなか行けないのよねぇ
内容かなり良かったから興味があるなら行くといいと思うわ

>>986
ありがとう〜
0990陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 08:26:29.49ID:NxNZXjWO0
アーティゾン美術館とかダサすぎるわ
石橋の方がよっぽどいいし、どうしてもカタカナにしたいんだったらブリヂストンにすればいいのよ
上の方のバカにセンスが90年代ぐらいの爺しかいないんでしょうね
0991陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 01:44:13.35ID:UmKzTcPP0
ホント残念な名前ね。
0992陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 01:55:58.25ID:/fr3KFMA0
そもそも創業家の石橋さんがStonebridgeにせず、逆にしてBridgestoneにした人だから
創業者も財団法人もネーミングセンスないのよw
0993陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 03:02:27.73ID:N+Ku5HHY0
>>992
あっ、それ初めて知ったわ
0994陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 04:39:55.51ID:/LVqXlmS0
あらアタシはその当時のセンスが好きなのよ
そのぐらいの年代って名前ひっくり返して英単語化っていうのが多いわよね
0995陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 07:27:50.76ID:UmKzTcPP0
ブリヂストンで良かったわ。
宣伝にもなるし。
0996陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 08:07:08.45ID:N+Ku5HHY0
>>994
とりいさんがサントリーだっけ?
こちらも今、絶賛閉館中ね
0997陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 09:11:05.74ID:S9/GImm50
アーティゾンって何語なの?
どーゆー意味?
ばかでごめん。
0998陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 09:25:06.33ID:usYKaAyz0
そこはBridgestoneの方が語呂がいいしお洒落だと思うわ。ストーンブリッジwバカみたい。
0999999
垢版 |
2020/01/19(日) 11:58:58.28ID:5sTwuK1d0
999(σ´∀`)σ ゲッツ!!
10001000
垢版 |
2020/01/19(日) 11:59:10.13ID:5sTwuK1d0
1000キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 121日 14時間 34分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況