X



トップページmissingno
798コメント257KB

テイチク クラウン 徳間ジャパン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:47:07.91ID:JQydz2dY0
語りましょ
0726陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 08:32:56.03ID:a3xQ3qut0
>>724
素人が作ってるようなレイアウトよね。
0727陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 12:11:14.97ID:R/P4Owcn0
フォントも、写真の選別もダサいわ。
歌詞カードに分厚い紙使わなくてもいいから、デザイン料に予算を回して欲しいわ。

ヤマハでもASKAのベストアルバムなんかは良いデザインなのに。
0728陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 21:07:07.61ID:ZHbSSF5G0
テイチクに移籍すればいいのに
0729陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 16:49:36.83ID:DfjnKXgT0
清水香織のジャケットって何で顔が分かりにくい
レイアウトのやつばっかりなのかしら?
ラストの不思議なピーチパイくらいだわ、まだ分かるの。
0730陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 17:51:24.31ID:Jc+qSanB0
>>729
光当てて顔飛ばしてるわね。
別にブスじゃないのに。
0731陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 20:07:31.85ID:Dwq7TsYc0
>>729
レイアウトやデザインというより写真の問題ね。あーいうライティングって80年代に流行ったのかしら。
島崎路子や麻田華子のジャケも光飛ばし過ぎだわ。
大西結花のチューリップの蕾は篠山紀信撮影なんだけど、これはさすが巨匠な絶妙なライティングだわ
0732陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 21:37:27.24ID:z0ucQPgk0
ソニーだったら歌詞部分の隅っこに「撮影:篠山紀信」とかクレジットされるのが定番なのに
ミノルフォンはいつも「PRINTED IN JAPAN」って当り前のことがドヤ顔でクレジットされてたわw
0733陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 22:27:11.47ID:YVCPw7oJ0
>>731
チューリップの蕾ジャケ好きだわ!
あれって紀信撮影だったのね。
0734陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 19:30:35.15ID:BOX8N4aG0
岡本真夜って今年25周年ね。
5周年の時は初のベスト。(2010年にBSCD化)
8周年でバラードベストが出てるけど、同発のライブビデオがユニバーサルシグマからの
リリースだったので契約消化っぽい感じ?(その後、avex ioに移籍)
10周年の時に徳間時代の3枚のアルバムの再発と8cmシングルがマキシ化されたわね。
15周年の時は日本クラウンから、20周年の時は現所属のDreamusicからベストが出たわ。
今年は何が出るのかしら。正直ベストはもうえぇわ。

徳間のJ-POP歌手では売れた部類だけど、移籍後の売り上げは良くないわね。
徳間のプロモーションが良かったのかしら。
0735陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 20:29:45.60ID:eWp56kjM0
>733
高岡早紀の「悲しみよこんにちは」とアルバムの「サブリナ」も紀信撮影よ。
自然光?と思わせるライティングも見事だけど、衣装とホリゾントのカラーのバランスも素晴らしいわ。早紀の表情も透明感ありながらほんのりエロいのよね。

でも紀信撮影ジャケットなら、やっぱり大西結花の「チューリップの蕾」がベスト。ポージング、画の構成もパーフェクトだわ。
0736陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 20:33:25.54ID:VSz1sMXP0
作家もそうだし、結花姐憧れの聖子ちゃんごっこできていい思い出になったでしょうね
0737陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 21:07:38.00ID:A9w+Lfpy0
アートワークも聖子と同じよね。
0738陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 21:34:26.50ID:C06POp0H0
結花が徳間に移籍したのチューリップの蕾からだっけ?
曲も結構好きだわ。
MIDNIGHT TVってジャケットがちょっと怖くないかしら?
表情が無いというか。
何だか浅香唯が歌いそうな曲だなって思ったわ。
実際月刊歌謡曲の批評でも同じ事書かれてたわ。
0739陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 21:44:04.78ID:A9w+Lfpy0
>>738
チューリップの蕾までがポリスター、
次の好きにしてから徳間。
0740陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 21:58:44.97ID:eWp56kjM0
大西結花、スケバン終わってさあどうするってタイミングに「渚通りのディスコティック」でプチヒット。あれは予想外だったわ。大西さんってスケバンありきの人だと思ってたから。

徳間移籍後は案の定急下降したけど、変なエロソング歌わされなかっただけでもマシかしら。
0741陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 22:00:21.97ID:A9w+Lfpy0
>>740
好きにして、なんて思い切りエロソングじゃないよw
0742陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 22:03:13.67ID:eWp56kjM0
>>741
あらそうなの?

♪わたしのカラダ好きにして!
いくじなしは卒業よバージンボーイ
I love youをあげるわバナナボーイ

みたいな歌詞かしら
0743陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 22:20:00.43ID:OsWZ+BO60
大西結花って、風間三姉妹ではダントツ歌はうまかったと思うわ
でも一番売れなかったのよね

中村由真にはビジュアル歌演技力楽曲すべてにおいて勝ってたとおもうけど…分からないものよね。
0744陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 22:55:31.96ID:sTcM6iun0
明菜の「帰省〜Never Forget」みたいに移籍前から用意されてたっぽいわ<結花の「好きにして…」
ビジュアルも完全に前作の延長線上だし
次から徳間ジャパンが仕切り出して案の定ライトファン脱落って流れね
0745陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 23:10:39.66ID:VSz1sMXP0
月光恵亮プロデュースなのよね
同時期のLINDBERGは売れたわ
0746陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 11:03:55.05ID:G0ZNYvw60
佐和子のラストの予感は一度も歌われなかったのよね?
0747陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 19:37:35.07ID:akWgBTya0
>>746
悲しきカレッジボーイも見たことないわ。

こういうテレビ露出ほとんどない曲ってイベントとか営業では歌ってるのかしらね。
0748陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:43:18.76ID:G0ZNYvw60
>>747
カレッジボーイは歌った事あるのよ。
1回だけ動画上がってて奇跡的に
見る事出来たの。すぐ削除されたけど。
番組が良く分からなかったけど確かに歌ってたわ。
0749陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:43:18.84ID:G0ZNYvw60
>>747
カレッジボーイは歌った事あるのよ。
1回だけ動画上がってて奇跡的に
見る事出来たの。すぐ削除されたけど。
番組が良く分からなかったけど確かに歌ってたわ。
0750陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 11:21:57.93ID:sT1zI42Y0
徳間時代の あさかまゆみ と 牧葉ユミ を出して欲しいわ
0751陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 14:33:50.02ID:zmKeA+b30
逸美姐さんのTonightって歌われてる?
ちょうどヤヌスの時期と重なって
テレビじゃ歌わなかったのかしら?
0752陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 22:10:40.29ID:V8SsOxTJ0
>>751
フロッピあで1度見たような気がするんだけど

美川憲一って浮き沈み激しい割にクラウン一筋なのよね
おクスリの時とかもよくクビにせずに置いといたなあと思うけど
小林幸子なんてあのローヤルレコードにまで堕ちたのにw
0753陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:48:11.76ID:TYvI0Tl60
聖子を手掛けた若松プロデューサーが運営しているエスプロレコーズが、
センチュリーと同じ匂いがするレーベルになってるわ。
しかも松平健がいるんだけど、かつてはavexからも出してたのに。
マツケンはユニバーサルミュージックが販売だけど、
それ以外はインディーズ流通みたい。林寛子や藤正樹や豊川誕もいるわ。
https://エスプロレコーズ.com/
0754陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 14:29:37.99ID:ofpcFB0E0
成清加奈子って4枚目があったのね。
歌のイメージよりザ・ヒットステージの
踊るアシスタントが印象的だわ。
0755陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:44:38.97ID:Uru9HIVZ0
>>754
ピクチャーレコードのやつ?
0756陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 08:29:11.76ID:b9Un4JNN0
>>751
逸美はテイチクのエグみと苦みと臭みを体現したようなアイドルだわ。
同じホリプロ、同じ作家陣(阿木&宇崎)でも、CBSソニーだと百恵が
出来上がるのに、テイチクだと逸美…。
「ジェームズディーンみたいな女の子」って自称しても、ヤヌスの会長さんが
関の山。
会長さんが役名なのって、逸美と「家政婦は見た!」の大沢キヌヨ会長しか
知らないわ。どっちも同じ大映テレビ制作だけど。
0757陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 22:58:10.16ID:YlWpEChR0
レコード会社によってはアーティストが違っても、音が似てたりするものがあるのかしら、スタジオが同じとかディレクターが同じとか。
斉藤和義の「愛をください」と菅田将暉の「さよならエナジー」を初めてきいたときに、EPIC ソニー時代の佐野元春の音と同じと思った。
実際、CDを買ったらEPIC だった。
0758陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 05:49:11.00ID:+8JdsXEY0
小林武史プロデュースはアーティストが違っても似たような感じになるわね
0759陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 14:37:56.20ID:dkA2mHqC0
藤井一子のアルバム体験のジャケットが
本人に見えないと思うのはあたしだけかしら?
チェック・ポイントと初恋進化論も
全然違うわ。
0760陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 21:14:55.30ID:NWMcNl/X0
佐和子もピクチャーレコードあったかしら?
アルバム曲聴いた事ないのよね。
0761陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 21:14:55.42ID:NWMcNl/X0
佐和子もピクチャーレコードあったかしら?
アルバム曲聴いた事ないのよね。
0762陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 16:40:13.62ID:l0mdSf4d0
カラーレコードはあったような
0763陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 16:49:25.77ID:3KuaOcnZ0
83年の「dreamin’」が30pピクチャーレコードよね
確かきゃんきゃんと斉藤慶子も同時に出てた気がするわ
0764陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 09:39:58.65ID:iCer5oCn0
佐和子はコンチネンタルなのにDreamin'はユニオンね。どうしてかしら
0765陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 18:55:40.52ID:3tdrJvE+0
斉藤慶子も最初はアイドル売りだったわね。
雑誌にも出てたし。
昔イベントの写真でパンチラのがあったわ。
0766陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 16:33:38.83ID:jOEKHCxe0
>>757
最近はレーベルがA&Rしかやってないから、
音楽制作は外注が多いわよ。
最近だと蔦谷好位置らが所属してるagehaが多いわね。
一昔前ならビーイングやavexのprime directionになるのかしら。
昔は各レコード会社に敏腕ディレクターが居たけど、
全然聞かなくなったわね。
キャニオンの渡邉さんやエピックの小坂さんや目黒さんとか。
0767陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 15:35:18.28ID:8osXtVpD0
逸美姐さんのまるはだかON THE BEACH
あれを本気で売り出そうとしたディレクターさんに
頭が下がるわ。当の本人も結構乗ってたし。
0768陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 22:24:19.82ID:EsnbWQd50
まるはだかon the beachは良曲だと何度言ったらわかるの?
0769陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 14:33:30.89ID:Cj8DVPzm0
ラストのBlue In Your Eyesが好きだわ。
CDも買って聴いてたわ。
関西テレビのドラマの主題歌にもなったわね。
0770陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 14:33:31.02ID:Cj8DVPzm0
ラストのBlue In Your Eyesが好きだわ。
CDも買って聴いてたわ。
関西テレビのドラマの主題歌にもなったわね。
0771陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:04:39.90ID:8H8bqVKd0
安永亜衣好きだったわ。
ifの不安定なボーカルが良かった。
アルバムではしっかりしてたけど。
セクシーストリートも結構好きよ。
B面も良い曲だわ。
0772陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 14:36:59.71ID:bzP9ad0L0
ミッチョンは5年以上も歌手活動できたのは
テイチクにいたお陰かしら。
他のレコ社だったらダメだったかもね。
0773陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 08:08:20.46ID:1C2q4CWk0
>>772
ミッチョンはせっかくテイチクに居たんだから今度は演歌歌手で
頑張ればいいと思うの。
旦那を寝取られる⇒離婚って、演歌的世界を生きてるんだし
0775陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 22:35:47.28ID:cY+qpJn+0
博多大吉って藤井一子のファンだったのね。
0776陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 22:35:47.39ID:cY+qpJn+0
博多大吉って藤井一子のファンだったのね。
0777陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:06:39.60ID:vHIvELqV0
キツネのメイクだと思ってたわ
0778陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 10:57:10.52ID:o/kgHtcq0
一子ってNTTのCM出てたわよね。
あれっていつ頃だったかしら?
0779陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 20:27:36.74ID:4Weftq/f0
福岡のアイドルでも売れないのね。
0780陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 20:27:36.83ID:4Weftq/f0
福岡のアイドルでも売れないのね。
0781陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 20:32:57.69ID:bqmehE6h0
藤井一子って徳丸純子をさらに地味にした感じのルックスだったわね
あれじゃ売れないわ
チェポはドラマ主題歌だし曲も良かったからプチヒットしたけど
0782陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 20:39:35.19ID:il5OJzH50
美穂のビーバップとか井上真央の花より男子みたいに
畑嶺明ドラマ以外での当たり役がなかったからねえ
0783陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 20:41:41.57ID:GER8cgAB0
>>781
徳丸のほうが地味でしょうよ。
0784陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 19:42:21.01ID:oQyIzVLb0
セカンドとサードの間隔を半年も空けたのは
どうしてかしら?Bad GirlはCMタイアップあったし
一応チャートインはしたけど。
0785陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 20:13:19.44ID:a9MvNeOS0
>>784
徳間独自の契約の影響よ。
シングルは年に2枚しか出せないの。
特例もあるけど、たいていの徳間のアイドル、
シングルリリースは年2枚よ。
0786陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 20:16:34.72ID:SM9IC5Oo0
徳間のアイドルて安田成美と太田貴子と刀根麻理子しか思いつかないわ
となると鹿取洋子もかしら
0787陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 20:22:39.86ID:oQyIzVLb0
成清加奈子もだっけ?
確かに2枚ね。
セカンドとサードの間半年以上空いてるわね。
0788陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 22:18:39.32ID:N7AfcOkX0
伊藤つかさはどうだったかしら?
0789陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 22:38:29.56ID:UiidYan40
>>786
刀根麻理子ってアイドル扱いだったの?
0790陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 23:19:33.93ID:DxKHqWGa0
伊藤つかさ 安田成美
太田貴子 石野陽子 が特例?
0791陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 03:40:04.10ID:expIMp3w0
成美なんて84年中にシングル4枚オリジナルアルバム1枚ベストアルバム1枚の大盤振る舞いだったのに
翌年はいきなりシングル1枚こっきり、それもB面は使い回しって当時のファンはさぞツラかったでしょうね
0792陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 06:20:09.82ID:2oCXRI+K0
基本はシングル年2枚だけど、特例でそれ以上出したら
翌年以降はリリースを絞られる。
逆にリリースの期間を延ばしたいなら、リリースは年1枚。
反面、アルバムも年2枚リリースできる(強制的?)
だから、徳間のアイドルはやたらベストアルバム出してたわ。
0793陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:17:26.17ID:Dp/sZGlu0
>>781
『初恋進化論』が藤井一子の息の根を止めたわ。
阿木燿子、何考えてんだって思った。
0794陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 18:49:20.91ID:Kzid4ZRw0
>>793
セカンドシングルじゃないw
しかもアルバムにそれのカラオケだけ付けたんでしょ。なんのこっちゃよね?w
0795陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 19:00:33.70ID:5Yi80KeD0
「バンクショット」がセカンドシングルだったら、藤井はそこそこ生き残ったかしら。
0796陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 21:35:51.82ID:djV5PyI30
アレルギーも意外と好きだわ。
ラストの刺青レイディはアニメがらみだけど
嫌いじゃないわ。
0797陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 01:00:35.84ID:P9qcwVOx0
一子って石井明美と同じで日音が音源制作までやってるパターンよね
最後の方はわからないけど
当時「あせるぜ」の阿部敏郎が日音で二人の制作担当で
「渚のうわさ」でサイドボーカルやってるわ
0798陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 22:20:29.89ID:XXPW7UI10
つかさのハートの季節はアニメ主題歌だったから
テレビで歌うつもりは無かったのかしら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況