X



トップページmissingno
1002コメント346KB

★70年代女性アイドル25★

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 19:31:06.33ID:CmzRDc250
最近岡田奈々が地味にプッシュされてない?
テレビとかオヤジ週刊誌なんかで。
一体何なの?
0003陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 19:41:32.60ID:jDoLwnUK0
奇跡の60歳
0004陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 19:45:16.70ID:jDoLwnUK0
1965年から1969年ごろデビュー:小川知子・榊原るみ・奥村チヨ・中村晃子
1970年:吉沢京子・岡崎友紀・高橋 惠子・平山みき
1971年:天地真理・小柳ルミ子・南沙織・栗田ひろみ
1972年:アグネス・チャン・麻丘めぐみ・森昌子・坂口良子
1973年:浅田美代子・あべ静江・安西マリア・キャンディーズ・桜田淳子・山口百恵・石川さゆり
1974年:多岐川裕美・浅野ゆう子・伊藤咲子・太田裕美・木之内みどり・相本久美子・林寛子・早乙女愛・リンリン・ランラン・松本ちえこ
1975年:岡田奈々・片平なぎさ・ザ・リリーズ・岩崎宏美
1976年:夏目雅子・三木聖子・ピンク・レディー・手塚理美・紺野美沙子・斉藤とも子・名取裕子
1977年:大場久美子・榊原郁恵・高田みづえ・香坂みゆき・五十嵐夕紀・アグネス・ラム・藤谷美和子・古手川祐子・森下愛子
1978年:石川ひとみ・石野真子・高見知佳・トライアングル・秋ひとみ
1979年:能瀬慶子・倉田まり子・沢田聖子・井上望・比企理恵・大滝裕子・BIBI(早坂あきよ・小西直子)・川島なお美
0005陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 21:16:18.24ID:n7osnaNP0
75年が少な過ぎね。
ダイナマイト娘、青木美冴さんを加えて欲しいわ。
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 01:11:14.20ID:j4Rpk+Ji0
平山三紀は、70年の11月デビューで71年組扱いだけど、
このスレはデビューの年で分けてるのね?
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 03:42:46.23ID:rhuaQShf0
>>7
72年11月25日デビューのアグネスが73年組になってないって事はそうみたいね。
リアルタイムでレコ大新人賞見てた世代にしたらちょっと奇異な感じするけど。
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 12:55:41.22ID:PCBXRRBh0
追加よ
1972年:小林麻美・葉山ユリ・中山恵美子
1973年:純アリス・鮎川由美
1974年:あゆ朱美・しのづかまゆみ・優雅・麻生よう子
1975年:青木美冴・野中小百合・讃岐裕子・黒木真由美・池田ひろ子・目黒ひとみ
1976年:森田つぐみ・三木聖子・芦川よしみ・吉田真梨・有吉ジュン
1977年:清水由貴子・神田広美・岸本加世子・山川ユキ
1978年:西村まゆ子・大橋恵里子・天馬ルミ子・中野知子
1979年:桑江知子・沢田冨美子
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 13:53:25.10ID:PCBXRRBh0
こんな方もいるわね
1970年:麻田ルミ・石田ゆり・児島美ゆき
1971年:アンルイス・五十嵐じゅん・紀比呂子・松尾ジーナ・牧葉ユミ
1972年:小川みき・山口いづみ
1973年:藍美代子・あさかまゆみ・朝倉理恵・菅原昭子・西川峰子・水沢アキ・ミミ・やまがたすみこ
1974年:シェリー・テレサテン・風吹ジュン
1975年:小川順子・三東ルシア・志穂美悦子・長良いづみ・マッハ文朱・山本由香里
1976年:大竹しのぶ・桜たまこ・神保美喜・三谷晃代
1977年:荒木由美子・大場久美子・谷ちえこ・チェルシアチャン
1978年:岩城徳栄・金井夕子
演歌や役者・フォーク系などの方のいらっしゃるけど、
>>4にはそのような方々も入っているからいいでしょ。
0011陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 14:18:46.31ID:0B0GXyQN0
久木田美弥ちゃんもいれて
0012陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 14:55:05.42ID:sOsxIR0M0
峰子は74年でしょ?
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 15:23:06.52ID:avH3+BrC0
太田裕美「わたしはカワイコちゃん歌手ではありません(キリッ!」
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 16:38:51.18ID:CEqoCIkN0
竜エリザさん、有田美春さんなど全日本歌謡選手権系の方々も入れなきゃね。
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 18:16:46.54ID:h+Z1ie7I0
>>13
それで水着にならなかったのね
モンモンでも入ってるのかと思ってたわ
0017陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 18:20:08.02ID:oi9p2xeH0
裕美さん芸能人運動会でレオタード姿晒してたけど
すごい短足で大根足なのよね
だからロングスカートしか履かなかったし
もちろんキャンディーズに入れるわけもない
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 07:52:06.63ID:/r3n0kj50
リストに挙げるなら対象者の基準が必要ね
例えば
・シングル数枚を出した方
・アルバムを出した方
・上に該当し大半の曲がCD化されている方
等々
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 22:04:51.23ID:VCtKV4CN0
園田ことりは何度聞いても素晴らしいわ
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 23:01:09.80ID:X8FAd+0j0
>>19
瀬戸ワンタン、日暮れ天丼ね?

そういえばビクターのB級アイドル集って
もう第2弾のリクエスト締め切ったかしら
長谷川ゆきをお願いしたかったわ
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 06:09:10.23ID:9obSExO80
>>17
運動会の100メートル走で
キャンディーズ美樹が滅茶苦茶早かったわ
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 16:19:56.78ID:7FdVL4Cj0
つげぐちの井上慶子って
ビクターのせいなのかヒロリンに似てるわね。
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 20:25:45.29ID:8GqVZSrd0
先週の土曜日だったかなあ
昼過ぎのTBSラジオで能勢慶子のアテンションプリーズがかかったの
あまりの下手さに改めて驚いたわw
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 00:15:58.03ID:wChiOm/e0
なんでオンエアしたのかしら?
浜田省吾がらみ?
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 00:53:20.78ID:FbqLY6520
>>22
アタシの勝手なイメージだけど
体育の成績は5段階評価で
ミキ・・・5
ラン・・・4か5
スー・・・3か4
裕美・・・2

って感じするわ
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 00:59:56.80ID:wChiOm/e0
裕美は男勝りのお転婆ウリだからもうちょっと走れそう。
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 01:12:36.59ID:/zR46V0E0
ケツが重くて走るのは遅そう
腕相撲は滅茶苦茶強そう
0029陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 01:27:34.42ID:RycMxDyj0
ローラースケートはいて歌うぐらいだから運動神経がないとは思わないわ。
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 01:44:49.56ID:RycMxDyj0
すごい資料出してきたわね。
残念だわ裕美。
がっかりよ。
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 07:38:23.03ID:5nMoqsJX0
「エレガンス」の歌詞カードでスケボーに四苦八苦する様子見る限りアクティブ要素なさそうよ
でもスタッフ野球チームの監督してたのよねw
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 07:53:55.86ID:x+T791aV0
>>29
紅白の南風ん時
なんかフラフラだったわよ
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 07:57:16.18ID:ShSgLPFs0
木綿のハンカチーフで一度ぐらい紅白復活してもいいのにあれ以来出てないわね。
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 08:27:08.05ID:5nMoqsJX0
裕美は「木綿のハンカチーフ」だけを特別視されるの嫌なのよね
でもそれは松本さんや京平さんが口にするんならごもっともなんだけど
歌い手の裕美があまりこだわる必要はないんじゃないかなとも思うわ
0036陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 10:55:55.21ID:cJ8CdrD60
>>31
やだすごいお宝映像じゃない!
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 11:42:33.60ID:5nMoqsJX0
4分過ぎのケイ、フライングしてないかしら?
78年は相当落ち目のはずのフィンガー5妙子と並んでるのもすごいけど
あと志穂美悦子はEPO同様ここに来ちゃいけない人よねw
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 12:39:05.78ID:wgL63V8+O
>>32
「ヒロミックララバイ」というチーム名だったはず。同時期のバックバンドの名が
「コズミックララバイ」の頃かも?
野球の対抗試合は宇崎竜童の「ブギウギーズ」や庄野真代の「マヨネーズ」他と
行なっていた。
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:27:13.36ID:wgL63V8+O
>>35
どんなにイイ曲を出しても、「木綿」ばかりがもてはやされ要求される…。
今に続く太田裕美イコール木綿のハンカチーフというイメージ。
スタッフと心を合わせて頑張って来た歌い手なら想いは同じで悔しかったに
違いないと思う。

その“木綿の呪縛”から逃れるのに相当時間がかかったらしいが、肩にのし掛かって
どいてくれない「木綿」も重いんでは無く、宝物だと認識する心境に変化したと。
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 16:41:13.54ID:1nIxyaBw0
たい焼きに阻まれていつも2位→結局1位を取れなかったということで話題になるよね>木綿
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 17:04:12.73ID:5nMoqsJX0
「ビューティフル・サンデー」に阻まれていつも2位→結局1位を取れなかった「赤いハイヒール」もね
この時期なにげに百恵も「白い約束/山鳩」、「愛に走って/赤い運命」で連続2位に甘んじてるわね
「愛に走って」は40万超えてたんじゃなかったかしら
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 17:07:57.75ID:SLnulZVp0
岩崎宏美のファンタジーも阻まれて2位止まり
3曲連続ナンバー1とはならず勢いも一気に止まったわね。
瞬間最大風速で女性アイドルトップに君臨したのに。
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 17:10:25.68ID:+hesdQ4f0
簡単に採れるものじゃなかったからこそ一位に価値があったのよね
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 18:03:25.17ID:KAVQ13Ue0
石野真子ライブin大津市一里山

5月5日

無料ライブ2回だそうよ!
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 18:24:17.00ID:3Bq2CaV20
>>40
「憎っくき、たい焼きッ!!」
っていっつも言ってるわよ裕美
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 19:38:09.53ID:9bBLAPwG0
>>28
そういえば、明星だか平凡だかで75年頃だったかしら、女性アイドルの
腕相撲勝ち抜きみたいな企画があったわ。
結局だれが優勝したんだっけ?
0047陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 19:52:37.78ID:FbqLY6520
明星でアイドルがスタッフと野球チーム組んでて
みたいな記事を読むたびに
やだ〜私、あんまり野球好きじゃないのに
そういう話がでたらどうしたらいいかしら〜
とか思ってた人っていない?

私はちょっと思ってたわw
0049陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 00:28:27.34ID:Rmli9HyB0
太田裕美の新曲どうなのかしらね?
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 14:53:44.45ID:+dNEUbAf0
>>49
>>50
筒美さん?筒美さんなら聴きたいけど
0052陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 15:00:02.48ID:sQdFGny30
ヒャダインだってばw
嫌いじゃないけどね
前に動画で「筒美京平ベスト10」みたいなの解説してたし
観てないけど
0053陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 23:16:05.24ID:qTsxcddRO
裕美作詞作曲の新曲「桜月夜」、生歌聴いたけど、凄く良かった。
0054陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 00:47:08.67ID:oUlTBy4u0
貼り方がよくわからないの
最初の15秒だけよw
https://youtu.be/vyqwlZV3n-I?t=17

たぶん加盟店ごとにバージョンあると思うけど
お世辞抜きに可愛いと思うわ
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 13:16:44.77ID:Q4FYZMbEO
昨日のミュージック・フェア、1994年の裕美,宏美,美奈子コラボの木綿が流れた
0057陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 18:27:16.80ID:N9+hj7UR0
モンスター →スリラー(マイケル)
レディーX →マダムX(マドンナのニューアルバム)

常に時代の先を読んでたわねPL
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 18:29:10.36ID:N9+hj7UR0
>>4
こういう時っていつもゴールデンハーフ(70年)が忘れられてしまうわ
0059陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 19:22:17.29ID:RjGkkN0t0
NHKラジオで上皇さまとか上皇ご夫妻と言ってるのが違和感ある
正式呼称は上皇陛下ではないのか
0060陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 20:00:54.50ID:iYnWk46L0
>>59
え?上皇でもいいのよ。
天皇だって、陛下付けずに天皇って呼ぶでしょ?
0061陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 11:28:44.71ID:QhxJQHNb0
歌謡ポップスチャンネルで、クリス松村の注文の多いレコード店という番組をやってて、一回目から順に榊原郁恵、太田裕美、稲垣潤一、野口五郎とゲストが来てたけど、この番組クリスが水を得た駱駝のように生き生きしてやってるわ
太田裕美の回では太田裕美が実はキャンディーズに入るはずだったという都市伝説を質問して、それは違ってたという事実を引き出してたわ
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 12:27:51.16ID:E+13p/OJ0
番組がもう7-8年前の放送で再放送繰り返されてるだけよ。
0063陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 12:32:08.96ID:RDFgrSjF0
>>61
違ってたの?
本人が言ってるの?
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:29:50.74ID:b+peC7Cc0
当時、スクールメイツにラン、スー、ミキ、太田裕美、ヴィーナスのボーカルのコニー
なんかがいて、NHKの歌謡グランドショーのマスコットガールのオーディションを
スクールメイツのメンバーも受けにいったら、
結果、ラン、スー、ミキの3人が選ばれたってことよね
裕美、コニー、その他の人たちは落選。
ってクリスの番組で裕美本人が言ってたって話。

ちなみにそのマスコットガールの仕事って
マイク運びとかもやるような番組の単なるアシスタント的なもので
レコードデビューの話とかなかったんだけど
松崎氏の目にとまってレコードデビューすることに
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:20:28.10ID:091IsE9Z0
ユーミンもスクールメイツだったのよね?
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:14:35.57ID:uIo9p1RY0
高橋真梨子じゃない?
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:47:54.64ID:NDm8diah0
バーズってのもあったわ
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:22:23.23ID:WvmSL0Bc0
スレチになるけど布施明、森進一、湯原昌幸、野口五郎もスクールメイツ出身ね。
0069陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 18:54:58.88ID:WmfiOV3E0
銀座に昔あったメイツというジャズ喫茶というかライブハウスは、スクールメイツと関係あるの?
0070陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:58:07.88ID:WvmSL0Bc0
>>69
どちらもナベプロの系列よ
スクールメイツからデビューするとメイツのステージで歌ったわね
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 22:59:32.48ID:8TxSRoTA0
>>65
半年たったら
「由実と裕美でキャンディーズのポストを奪い合った」とかに変換されてそう

>>70
今は「ケネディハウス銀座」ね
植木等の「日本一の男の中の男」に
メイツ・ガールとして久美かおり・平山三紀・山室(白鳥)英美子が出てるのよね
0072陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 23:07:32.24ID:WmfiOV3E0
>>65
どっからそんな情報が出てるのよ?
真っ赤な嘘よ。
あの顔でスクール・メイツなわけないじゃない。
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 07:54:37.98ID:vctOy+zE0
ユーミンは中学の頃から夜の麻布などで遊んだのでしょ。
よく補導されなかったわね。
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 08:36:55.44ID:Q3iSQLQH0
あの顔で色黒で背が高かったから外国人だと思われたんじゃない
六本木周辺はそんなのが多いし
0075陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 08:56:27.85ID:OIaXGAWT0
ユーミンが中学の頃なんて前後の混乱期でしょ?
子供がウロウロしてるぐらいで警察は動かないわよw
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 19:47:06.80ID:yiWwvMd50
>>71
>半年たったら

6年たったら 6年たったら
どうなるかしらね
0078陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:21:32.83ID:dcsn+9n+0
>>77
6年たったらこのスレの住人は根こそぎ還暦じゃないの?
ちなみに由実とナベプロって一時期蜜月だったわね
三木聖子・アグネス・アン・ジュリー・夕紀・裕美・少し飛んで山下久美子とか
真理ちゃんルミ子はなかった気がするけど
0079陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:33:23.39ID:t5wrrtm70
ナベプロ=拓郎ラインなんてのもあったようななかったような
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:48:47.17ID:RA3Jby0M0
>>78
ユーミンは曲を書くつもりだったけど、天地真理サイドが断ったという話。
あくまでも噂だけど。でもライブではいちご白書を歌ってるわね、真理。
百恵、明菜、五木ひろしはユーミンに依頼したけど、ユーミンが断った。
これは事実よ、ユーミン本人が語ってたから。
0082陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:57:09.91ID:lyguSoo/0
ユーミンといえば、宏美の「時の女神」 ってどういうルートでオファーしたのかしら?
しかも、作詞だけで作曲が拓郎だという
0083陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:10:43.56ID:PnpYhZn/0
全作詞・荒井由実、全作曲・筒美京平という郷ひろみのアルバムが評判良かったからと、酒井政利氏がユーミンに新たにシングルをお願いしたら丁重にお断りされたそうね
0084陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:36:27.63ID:2yg5DPjZ0
>>82
こないだANNでかけたみたいでユーミンは忘れてたみたいね。拓郎は覚えてるけど。
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:04:02.57ID:2yg5DPjZ0
こないだ…って思ってたけど2017年の年末でした。
時の経つのは早いわ。
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:06:22.45ID:PjMs+VuD0
>>83
断るってカッコいいけど
要はネタが思い浮かばないって事でしょ
0087陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 05:56:08.08ID:bl0W+FtW0
売れてる人のシングルとか引き受けて
前の曲より売上落ちたら
自分の責任っぽくなっちゃうものね

その人に合う曲を書ければいいんだろうけど
由実が実際に書いた曲で
由実が断わった人たちのシングル曲に合いそうなのって
あんまり思い浮かばないわ
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 06:12:22.57ID:bl0W+FtW0
>>79
森進一、キャンディーズ、小柳ルミ子、太田裕美、アグネス、梓みちよ
とかかしら。ルミ子に提供した曲はA面にはなってないけど

「襟裳岬」がヒットしたんで、渡辺晋が気に入って
自分とこの歌手への楽曲提供を拓郎に依頼したのよね。

「襟裳岬」自体はリリース前はどっちかっていうとナベプロ側のA面にするのを
反対してて、ビクターが苦肉の策で両A面ってことにして
リリースしたみたいだけど
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 14:56:20.91ID:HWSQ4d3G0
榊原郁恵さんお誕生日おめでとう!
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 15:37:22.61ID:xOjlIJLX0
沙織の「青春に恥じないように」は、沙織用に書きおろしたものではないのよ。
週間セブンティーンのグラビアのポエム用にユーミンが書いたものを
酒井姐さんが見て、この詞をシングルに使いたいと申し出て、手直ししてシングルになった。
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 15:57:08.73ID:VrBEayvg0
沙織の、やる気のない歌いかたが印象的
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 16:01:53.48ID:ZwVXtiRe0
>>89
ホントだわ、凄いブス
0094陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 17:40:56.09ID:g+aMErNM0
>>93
でも13歳って、もうちょっと待ってても良かった気がする。
0095陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 17:50:08.12ID:HeA8R+rR0
>>88
世捨て人の唄ね
あれもいい歌だけど
0096陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 18:00:24.41ID:q7WYxh4LO
少し前のユーミンもスクールメイツ?な訳ないとかのやりとりを見た。
スクールメイツの話は知らないけど、ステージ101のメンバー、ヤング101の
オーディションをユーミンが受けたという話は事実らしい。

以前、テレビっ子という番組で、101の振付師だった中川久美という人が
当時の話をしていた。
0097陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 18:02:54.19ID:7gblmXFw0
ユーミンは中学の頃からキャンティに出入りして芸能関係の知り合い多かったから
その流れでオーディション受けてみない?ってなったのかもね。
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 18:37:47.60ID:C4U7Y5y30
ユーミンが高校生の時、ステージ101に出たというのは本当よ。
でも歌手として出たんじゃなくて、BUZZのバックバンドのピアニストとして出演したの。
BUZZがその時に歌ったのが「マホガニーの部屋」。
「翳りゆく部屋」の元曲ね。
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 18:38:41.94ID:C4U7Y5y30
>>92
当時、沙織はこの曲が大嫌いだったのよね。
0100陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 18:38:54.90ID:7gblmXFw0
2曲とも知ってるけど元歌だと思ったことないわ。
0101陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 19:49:41.52ID:q7WYxh4LO
ユーミンが101に出演していたというのは初耳。
振付師中川久美さんの先述の話では、ヤング101のメンバーオーディションには
落選だったらしい。理由はソロ向きの声なので、コーラス主体の101には馴染まない
歌声と判断されたとの事。
番組ゲストのサポートでの出演なんですね。
0102陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:22:02.42ID:Z+2p8WqP0
ユミソは集団行動向かないわ
落ちて正解
0103陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:12:59.08ID:dF/ZJzjN0
>>90
早いもので郁恵さんも還暦…「夏のお嬢さん」歌っていた頃は私はまだ幼稚園入る前だったけど、あの頃聴いていた記憶がしっかりあるわ
0104陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:16:38.39ID:k8TyAZSq0
>>100
「マホガニーの部屋」は2種類あるのよ。
最初の「マホガニーの部屋」は、加橋かつみが歌った「愛は突然に」と同じ曲。
2番めの「マホガニーの部屋」は「翳りゆく部屋」と同じメロディで歌詞違い。
101でBUZZが歌ったのは2番めのやつだと思うわ。
歌手デビューした直後のユーミンはステージで74年ごろまで歌ってて
オケもレコーディング済だったけどお蔵入り。
75年の暮れに歌詞を書き換えて「翳りゆく部屋」としてレコーディングした。
発売したのは76年の3月ね。
0105陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:44:32.31ID:hz0Ou5vd0
>>104
あら詳しくありがとう。
0106陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:45:24.36ID:a1FKMFio0
>>93
でしょ
まんぷくやってた奥田瑛二の娘みたいなブスだわ
翌年には井上望もデビュー
歌が上手ければブスでもデビューできたのよね
宏美やみずえ路線ね
0107陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:52:42.08ID:hz0Ou5vd0
岩崎宏美路線よね。
できもカバーよりいいし売れてもおかしくなかったわ。
0108陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 23:36:05.24ID:HWSQ4d3G0
望のデビュー曲のルフラン
宏美のボツ曲の噂あるのね。
作家陣が同じだから?
確かに新人らしくないデビュー曲だわ。
0109陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 23:50:58.14ID:hz0Ou5vd0
転調していくところとか岩崎宏美の曲にありがちよね。
悔やまれるのはオケが安いわね。
宏美のレコーディングは金かけてもらえてたのね。
0110陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 23:56:52.24ID:mE7uHoGJ0
同じビクター79年組でもBIBIは格段にお金かかってたわね
最初の1年間限定だけど
0111陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 00:12:38.61ID:l6Z7hSdU0
>>108
筒美さん?馬飼野さんじゃなかった?
0112陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 00:13:44.58ID:Zmnllt4P0
夏に抱かれてと同じってことでは?
0113陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 05:51:43.77ID:78oX6ARj0
>>106
>歌が上手ければブスでもデビューできたのよね

でも私、正直
顔が可愛けりゃ下手でもデビューできる
って風潮も今思うとどうかって気もすんのよね
その点については70年代は80年代よりも一部例外をのぞいてまだマシってとこあるけど

あ、人気女優が歌も出してみましたって感じなら
また話は別よ
0114陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 13:00:51.69ID:FXjqc4iI0
大竹しのぶのことかしら
みかんて曲こけてほっとしたわ
0115陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 14:56:26.45ID:+zNCW3Tr0
杉田かおるも一応アイドルデビューみたいな
事はしてるのね。
子役時代にもレコードリリースはあるけど
それは童謡扱いというか。
本人が言うには香坂みゆきみたいなイメージで
売り出そうとしたらしいわw
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 15:12:37.03ID:M5z6CJ7O0
>>114
あら、電話帳パラパラは売れたけど
0117陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 17:07:41.05ID:JRE5uNwH0
>>114
大竹しのぶは桜田淳子・リンリンランランの谷田郷士ディレクターね
だから作家選定が淳子チックだったけどw
「みかん」は私は大好きだわ
淳子に欲しかったと今でも思うくらい
アレンジも細野晴臣+萩田光雄で先進的試みだしね
0118陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:15:45.60ID:YsObMX3r0
森まどかも井上望もビクター声よね
0119陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 21:36:14.12ID:JRE5uNwH0
そういえばさ、昔ルミ子のセックス隠し録りと称したカセットテープが
アダルトショップとかに出回ってたらしいんだけど本物なのかしら?
0120陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 23:19:47.57ID:UcpkXbzR0
ルミ子とゆう子のそのての話は
昔からよく聞くわね。
0121陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 00:12:35.15ID:Ba2/RpBh0
>>71
その映画見たことあるわ。
少しだけど平山三紀が映ってるわね。歌手デビュー前の高校生のころで18才くらいかしら?
カールしたロングヘアじゃなくて、ボブヘアで雰囲気が違うわ。
本人はてっきりナベプロ〜ビクターからデビューさせてもらえると思ってたけど「へんな声」と言われて
実現せず2年くらい放置されてたところコロムビアからスカウトされたんだけど、本当はアイドルに
なりたかったらしいわ。
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 03:42:19.92ID:ysXlgqXV0
>>112
夜ヒットの本番中
「夏に抱かれて」を歌ってる最中にオウムに噛まれそうになって悲鳴をあげた宏美
0123陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 15:51:21.63ID:qxVM3uAf0
>>98
ごめんなさい、勘違いしてたわ。
ユーミンが高校生の時に初めて出演したテレビ番組は
ヤング720よ。
アマチュアのフォーク、ロック系の番組だから納得ね。
デビュー前の天地真理もアマチュアのフォーク歌手?として出たのよ。
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 16:19:56.49ID:NebMFN4C0
>>121
画像で検索すると顔デカに見えるのよねw
デビュー時に巻髪にしたのは正解だと思う
でもあのままナベプロデビューだったら
〇〇音頭とかセクシーものとかキワモノ系扱いされて
1〜2年で消えてたと思うわ
で鈴木啓之さんに音源発掘されるのよw
0125陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 17:50:03.25ID:RAsX+xlI0
>>124
植木等の映画の平山さん、GSの男に見えるわ。
不細工ではないんだけど、輪郭が男顔なのよね。この年代の女性歌手ってみんな顔デカよ。
もう1本デビュー直後に映画に出てるんだけど、これが女番ズベ公映画で
平山さんはゴーゴークラブで歌ってるだけなんだけど、まだ真夏の出来事リリース前、
ビューティフルヨコハマを歌ってる貴重なシーン。
茶髪のロン毛巻髪がイケてるわね。
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 22:31:05.25ID:ar285mNd0
>>123
ヤング720って
朝やってたの?
当時の中高生はみんな見てたの?
アタシ幼稚園児だったから
0127陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 23:11:44.74ID:DWWDgCJJ0
あら私の時はもう「おはよう720(セブンツーオーって呼ぶのよw)」だったわ
「ピンポンパン」「おはよう子供ショー」と時間帯かぶってたような
そういえば大場久美子のケデント17号はどっから起用が決まったのかしら
アイドルとしてはお子様相手の旨味のない仕事よね
0128陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 07:05:19.36ID:QViF5Ndd0
>>123
1975年に「ルージュの伝言」で一般に知られ、モーニングジャンボに出演したけれど、
あの体格で変な振り付けで踊ったから幻滅したわ。
30年以上、立ち直れなかった。
0129陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 10:52:34.06ID:igIY+8SZ0
ベスト30歌謡曲なんかも出てたのかしら?
吉田拓郎とか猫なんかは出てたの覚えてるけど
0130陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 14:11:39.37ID:Ilif+/fP0
ユーミンはデビュー直後の売れていない頃、仙台エンドーチェーンの
下着売り場で歌わされたり、8時だよ全員集合、ひいふうみよちゃんにも出演した記録がある。
0131陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 17:32:10.34ID:m1aqmurY0
ユーミンを初めて見たのはぎんざnow!
ルージュを変な振り付けで歌って「何こいつ」みたいな印象しかなかったわ
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 18:20:26.37ID:BEfP3qaD0
小林麻美ってユーミンと同期デビュー、同い年だけど
デビューの頃から交流あったの?
麻美はアイドル路線だったけど。
テレビでの歌唱映像って出て来てるかしら?
全員集合のはちょっとだけ見たような覚えだけど。
0133陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 18:34:21.76ID:xV4ZAdI00
麻美って
1年くらい消えてた時期あるわよね
あれは何だったの?
0135陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 18:54:55.96ID:iTbKQnxB0
>>127
「おはよう720」は「おはよう地球さん」→「おはよう720」→「おはよう700」の流れでヤング720はなんも関係ないわよww
0136陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 19:47:16.83ID:iChlpZuZ0
>>135
ヤング720→モーニングジャンボ→中略→おはよう720よ
私若いからそんなババァの時代知らないわ
0137陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 20:30:45.18ID:vdKV8OYJ0
8時の空はどこに入るの!!!
0138陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 21:27:30.33ID:7EGC72Uy0
>>133
交通事故の後遺症とか健康問題とかの理由で引退したのよね、表向きは。
でも1年後のカムバック作品「ある事情」の歌詞内容が本当の理由だったと近年明かされたのよ。
0139陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 22:46:58.28ID:iCJqVZkn0
ユーミンを初めて知ったのは林美雄のパックだったわ
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 23:22:07.16ID:iChlpZuZ0
古草アイドルスレで長良いずみのロープロが登場してるけど
岡崎友紀は東宝芸能アカデミー(一般人が通う劇団部門)からロープロに入って
72年に「オフィス・レオ」作って独立するのよね
ナベプロみたいに妨害されなかったのかしら
むしろ独立後の方が仕事は充実してる気もするけどw
0141陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 01:06:07.54ID:sWEsLNQ00
GALは成功して欲しかったわ。
0142陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 01:08:28.38ID:sWEsLNQ00
岩崎宏美のピンクの呪文もスリーディグリーズっていうよりGALぽいよね。
0143陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 01:56:11.14ID:zZn12Hs00
>>141
楽曲的にはとても良かったわ
川口さん
0144陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 08:44:21.15ID:4B0/i8z/0
>>142
ピンクと呪文は曲はいいんだけど歌詞が子供向けすぎたわね、まあ【みんなの歌】で流れる曲だから仕方なかったかのかも知れないけど
テレビで一度くらいは3人集まって歌って欲しかったけど、追い討ちをかけるように作曲者だったブラザー・コンが不祥事を起こすしで、日の目を見ることなく忘れられて行くのかしら?
歌詞だけ大人向けに変えてもう一度レコーディングして欲しいわ
0145陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 09:28:21.18ID:i8cY9UHv0
震災がなければ3人でテレビ披露する予定あったはずよ。
そのプロモで八神純子も日本へ帰ってこようとしてたちょうどそのタイミングだったのよ。
みんなのうたのオンエアも途中でおわったのよたしか。
0146陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 10:57:21.34ID:tk3Ts8/B0
ちょっと!今日の19時から「思い出づくり。」はじまるわよ
BS12で毎週2話ずつ放送よ。


想い出づくり。【全14話 1981年9月18日-12月25 TBS系金曜22時枠】
https://www.twellv.co.jp/event/omoide/

脚本 山田太一


結婚適齢期(24歳)を迎えた3人の女性が“想い出”を探す恋愛ドラマ。
脚本家・山田太一のオリジナル書き下ろし。

主演は森昌子、古手川祐子、田中裕子の3人で、男性陣は古手川祐子の
恋人役の柴田恭兵ら。平均視聴率15.2%(最高視聴率は18.1%。)で、
裏番組だったフジテレビの連続ドラマ「北の国から」は放送開始当初は、
本ドラマに対して苦戦を強いられ、視聴率が大きく伸びたのは本ドラマ
終了後である。岡田惠和は著書『TVドラマが好きだった』(岩波書店、
2005年)の中で、ビデオデッキの普及していない当時、この二つの
どちらを見るか、難しい選択だったと書いている。


佐伯のぶ代:森昌子
吉川久美子:古手川祐子
池谷香織:田中裕子
根本典夫:柴田恭兵
佐伯賢作(のぶ代の父):前田武彦
佐伯静子(のぶ代の母):坂本スミ子
佐伯茂(のぶ代の弟):安藤一人
中野二郎:加藤健一
吉川武志(久美子の父):児玉清
吉川優子(久美子の母):谷口香
池谷信吾(香織の父):佐藤慶
池谷由起子(香織の母):佐々木すみ江
国枝妙子:田中美佐(田中美佐子)
小田急ロマンスカー宮地車掌:福士秀樹
中野正子:三崎千恵子
古屋:平田満
マスター:深江章喜
青山信一:根津甚八
旅行会社社長:浜村淳
0147陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 16:30:39.07ID:zbl6+hwO0
>>144
あれって「ナルケマレバンガカッピカピ」をパクってるわよね
0148陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 17:46:01.12ID:aj0eID3e0
横浜いれぶんの頃
出待ちでサインして貰った事あるの
素顔も思った通り優しかったわみどりさん
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 17:57:08.31ID:ikFZts1A0
あら羨ましい。
みどりさんは活動期間が短かったから会えてよかったわね。
今、昔の写真や映像見ても小顔で手足長くて垢抜けてて綺麗よね。
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 20:25:32.61ID:OdOAx9te0
アイドルにサインして貰えるってラッキーね
アタシは佐良直美と乙羽信子と児玉清くらいよ
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 20:59:24.33ID:tk3Ts8/B0
木ノ内みどりと小林麻美好きだったあたし
どっちも変なおっさんと結婚しちゃった
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:08:54.28ID:W4RHuKLZ0
森昌子の演技ってどうだったのかしら?
怪作「としごろ」と「どんぐりッ子」のイメージしかないわ
0153陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:57:16.20ID:zbl6+hwO0
>>152
「想い出づくり。」では
ロッテのガム工場に勤める地味な娘で演技開眼したといわれていたわ

>>150
石井ふく子チックな人選ね

みどりの「一匹狼」ってバックバンドつけたって話だけど
見られる動画では一人で歌ってるのばかりなのよね
イベントとかで参加してたのかしら?
0154陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:26:41.03ID:CCPMVn0y0
>>153
そうなの
ありがとうの収録現場にお邪魔した時なの
あと井上順ちゃんも貰ったわ
0155陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 23:57:08.29ID:3sFQZoR60
真理ちゃんのお孫さんかわいいわね
イケメンじゃないかもしれないけど
子供らしいかわいさがあるわ
えなり君の小さい時に似てるかしら?
0156陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 00:34:23.04ID:sxcBDwXI0
>>155
可愛いの?
赤ちゃんモデルに使える?
0157陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 08:40:21.47ID:oWTjOsXk0
>>156
身内が不安定な子供使うより
そこらへんの身辺良好な子供を使うほうが安心でしょ
0158陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 08:56:20.28ID:OwtzbGIj0
>>146
百恵が引退しなければ百恵が出ててもおかしくないどらまね
0159陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 09:28:48.07ID:oWTjOsXk0
>>158
でも百恵が女優として成立できたのは
大映テレビがすべて百恵第一優先でスケジュール組んでたのも大きいから
拘束時間の大きい普通の連ドラは過密スケジュールの百恵には無理だったでしょうね
0160陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 14:59:43.37ID:iTDN/puy0
>>153
一匹狼って、テレビでは3回くらいしか歌ってないわよね?
レコードは例の逃避行失踪事件のあとに発売されたから。
ヘタすると発売中止になったかもしれなかったわ。
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:15:10.76ID:bIgVPZbh0
>>156
それはともかく、赤ちゃんらしい赤ちゃんで鼻が真理ちゃんそっくりw
でも芸能活動しないで普通の生活したほうがいいんじゃないかしら
芸能界に入って幸せになれる人1割もいないと思うの
大体が不幸になるでしょ?
0162陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:12:25.07ID:rNHIXgGC0
木之内みどりも過酷な幼少期を過ごしたみたいね
自らの恵まれた容姿を活かして成り上がろうという心意気は素敵だわ

70年代当時じゃ他にもこういう人がいたんでしょうけど
日本を代表する俳優の嫁というポジションはかなり上位じゃないかしら
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 23:48:59.16ID:IFyx5o1q0
木之内みどりはフライデーされないわね
竹中直人の事務所が怖い所なのかしら
0164陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 00:02:32.90ID:P2d6TQGU0
みどりは9人兄弟の末っ子なのね
そりゃ貧しかったでしょうね
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 01:17:05.64ID:Xssoqyba0
子供にも恵まれてるしアイドル引退後離婚も経験したけどいい人生よね。
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 02:51:52.72ID:MyWStyx20
再婚前後の一時期カメラマンになるとか話なかったっけ
小林麻美も「”いい女”界の衣笠(泉麻人命名)」時代に写真に凝ってたけど
0167陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 22:13:24.47ID:xAlAGV090
どっかで聞いた情報なんだけど、
竹中直人とみどりが地方の競艇?のCMに夫婦で出演した
らしいんだけど本当なのかしら?
あたしが最後に見たみどりさんは、長女の入園式の模様を
ワイドショーがインタビューしてたところだわ。
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 11:30:50.94ID:Lh69vohl0
宝塚の真矢みきって
南沙織と仲いいの?
0169陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 02:26:00.45ID:5q/1FbSX0
倉田まり子「グラジュエーション」って売れたの?
0170陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 05:14:05.27ID:IKZo9/Xv0
俺たちの旅の岡田奈々って
中村雅俊と結ばれないのね

あたし、勝手に最後はカップルになるんだと思ってたから、今更知って、ちょっと寂しくなったわ…
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 15:50:11.45ID:iA1PE2XE0
>>169
>>172

5万枚くらいは売れたはずよ
当時の氷河期キングには救世主だったはず
三原先生と横浜銀蝿の登場で影が薄くなっちゃうけど
0174陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 21:07:34.57ID:9EcJaBY10
ちょっと前に話題に出てた木之内みどりさんと同様に
倉田さんも上昇志向を胸に秘めて芸能界入りしたのよね
0175陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 22:23:13.14ID:Atl7sVtb0
倉田まり子といえば、鯉の餌のコマーシャルを思い出すわ。
今考えると凄いわよね、鯉の餌のCMってw
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 23:16:18.18ID:eUrdAUTu0
倉田まり子の最大ヒットって真夏のランナーだと思ってたわ。
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 01:54:06.83ID:gxP4wimt0
>>175
でも当時からペットの餌コーナーでスイミーとエンゼルは目立つ場所に置いてあったわ
ELTが「スイミー」ってシングル出した時CMソングかと思ったもの
なぜか「結婚できない男」の主題歌だったけどw
0179陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 02:20:38.18ID:SvJlFenH0
>>170
あら、兄と妹じゃなかった?
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 02:22:46.31ID:gxP4wimt0
>>179
オメダの妹だったわよまゆみちゃん
カースケは大っ嫌いと結ばれると思ってたわ
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 12:16:23.21ID:Z4bKpghi0
宏美、堀越でクラスメイト見てると
売れる子と売れない子がわかったって話してるけど、可愛いくてもスター性がないとか、そういう事なのかしら?
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 12:44:10.05ID:QHXkAJ2M0
1979年

1月21日デビュー
倉田まり子
デビュー曲/グラジュエイション/累積売上5.3万枚/最高位49位/1979.1/21
最大ヒット/HOW!ワンダブル/累積売上7.4万枚/最高位52位/1979.8/21
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 13:49:15.41ID:cEby3jXh0
>>177
投資ジャーナル事件でしょ

でも彼女も巻き込まれた感じよね
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:16:33.86ID:USxavYf+0
>>182
大滝裕子も頼むわ
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:10:43.06ID:gxP4wimt0
>>184
え、100位入りしてなきゃ全部0枚じゃないの?
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:27:14.36ID:BXngIbEN0
大滝裕子って1曲も100位以内にチャートインしてないのよね。
1曲めも2曲めも結構テレビで歌ってたし、他の曲もジョアのCMでバンバン流れてたから
一応全曲聴き覚えあったんだけど。
歌唱がエモすぎるし、ルックスもアイドル向きじゃなかったわね。
最初からニューミュージックシンガーとして出るべきだったのかしら?
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:32:07.22ID:4QrVOLPK0
ミリオンキスは好きだわ
華やかでオカマ向きだと思うわ
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:48:56.23ID:gxP4wimt0
「ミリオン・キス」と奈保子の「ハリケーン・キッド」は遠い親戚っぽいわね

大場久美子 サラリーマン夫との生活「とても心地良い」 贅沢は興味なし
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/05/18/0012342750.shtml
いい話だけど、大場さんってかつて自己破産してたような…
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 00:06:19.94ID:mfCIHD650
自己破産はレストランの負債が原因で
本人の贅沢がどうとかって話じゃないんでしょ?
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 00:19:03.15ID:9LQw8uNP0
5、6年前
テレ東の旅番組で
途中、花の即売所みたいなとこ
立ち寄ったら
まあ、きれい、きれいとか言って
手に取ってどんどんマネージャーに渡して
鉢植え買いまくってたわ
正に女優買いだったわ
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 01:24:30.89ID:4YQpvVgD0
>>190
宝石じゃないんだし、安い花ぐらい買わせてあげて。
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 09:56:51.18ID:4cTEU4js0
>>189
事務所がらみのサイドビジネスだってのはわかってるわ
ポンドのマークがバスなのにちなんで店名ホワイトバスだし
それより前に松本伊代がピンクバスってタレントショップ出してたし
それでも億単位の破産で債権者にとっちゃいい迷惑でしょうね
もっとも久美子って貧乏育ちが売りで安上がりでできる手料理が得意だったから
「クーミンのないしょの食卓」なんて本も出してたわ
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:23:07.27ID:mfCIHD650
大場久美子本人に責任がないとは言わないけど
社長っていっても実質的に経営してたのは別の人でしょ
もちろん、名義を貸した久美子にも責任はあるけど

あと食材関係の仕入は掛の支払いが滞ったら
その時点で現金仕入じゃなきゃ取引してくれないとこが基本だから
債務のほとんどは銀行関係でしょ。
たった2年で経営破綻して債務1億残るって
バブル期に事業計画もきちんと検討せずに
イケイケどんどんで融資した気配が感じられるわ。
貸し手にも過失はあるでしょ。当時はそういう風潮だったとはいえ。

まあ芸能人なら1億ぐらい気合い入れて
働いて返せって気もするけどねw
その程度の根性しかないから1流にはなれないのかも。
って、アタシ何様かしらwwwww
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:36:13.26ID:kgO7Z05i0
もう旬が過ぎて過去の人になってた大場久美子に出資したほうも責任あるから自己破産されても仕方ないわ。
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:55:36.98ID:mfCIHD650
大場久美子って郁恵、片平なぎさ、田中美佐子と同学年で
浅野ゆう子、黒木瞳とかの1つ上の学年よね

年はあんまり変わらないけど活躍した時期に差があるわ
90年代とかもう少し活躍できなかったのかしら
ホリプロとか研音とかにいたらまだ違ってたのかしら?
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:44:18.81ID:LviqfZKV0
クーミンといったらハウスガールズのファンタよ
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:52:19.44ID:QgkM4PcY0
大場久美子と言えば
郷愁の歌 ノスタルジックサウンド
思い出すわ
もう誰も覚えてないわね
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:55:27.66ID:QgkM4PcY0
>>148
木之内みどりはファンを大切にする人ね
ピンクレディーのケイは
楽屋口で待ってるファン全員に握手するけど
ミーは「疲れた」
って言って途中で引っ込んじゃうのよね
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:55:34.55ID:6kPAFzE30
自己破産の時の記者会見で、
芸能リポーターに「大場さんクラスの女優さんなら返済できたんじゃないですか?」
と聞かれて、本人も「私も返せると思ってたんですけど・・・」と答えてたわよね
2サスの大場久美子って良い味だしてたと思うんだけど
90年代以降はそこそこの事務所に所属してないとキャスティングされるのが
難しかったのかもね
奈々ちゃんとか早乙女愛とかも90年代半ば以降、露出減ったし
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:08:26.39ID:7yoX0tMO0
クーミンはコメットさん〜スーパーWでファンが低年齢化したのが辛かったんじゃない?
あたしは小学生だったから喜んで見てたけど、当時の中高生に受け入れられてたのかしら?
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:47:20.23ID:4cTEU4js0
>>193
久美子はミ〇ティや麻〇子様みたいに逃げられなかったのね
南野陽子も事務所が勝手にナンノ名義で投資して作った債務があって完済したそうね
都内で一戸建てが立つ金額としか公表してないけど
ただきちんとした事実が公表されてないし、ナンノの性格的にむべなるかな的なもんもあるけど
要は記事作った人は久美子の自己破産なんてすっかり忘れてるって思っただけよw

>>197
天理教がスポンサーだったわね
私が聴いてた頃は平野文(綾でもノラでもないわよ)だったわ
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:49:02.70ID:x46bOVVQ0
>>198
垂れ目のミーのほうが優しそうで釣り目のケイのほうが怖そうにみえるけど
逆なのね。
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:59:02.35ID:4cTEU4js0
>>202
本当に疲れてたんでしょうよw
そもそもピンク・レディーと木之内みどりの労働量を同等に考えちゃだめよ
0204陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:16:13.58ID:ZRiwg7DE0
この間やってた懐メロ番組で
ピンク・レディーの2人は、いつ見ても楽屋で頭をくっ付けて、寄り添い合って眠ってた、って片平なぎさが力説してたわね
それくらい疲れてたって
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:21:56.75ID:RM1ht95L0
林寛子が聞こえよがしに皮肉言ってそうね
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:26:41.07ID:DwZwkeFC0
幾ら疲れてても
それでもケイは最後まで頑張ったんでしょ
体力はミーの方がありそうなのに
冷たいのよミーってやっぱり
0207陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:47:38.52ID:4cTEU4js0
>>206
ギャラが発生する仕事じゃないんだし
途中で引っ込んだからって性格の指針になんかならないわよ
ていうかPLスレのうざいやり取り持ち込まないで頂きたいわ
あんたも暇なら大場久美子のシングルベスト3でも書き込んでちょうだい
あたしは「ハートのポプリ」「フルーツ詩集」「スプリング・サンバ」かしら
「悲しみ貯金箱」も今聴くと浮遊感のあるボーカルが癖になるわ
「セレナーデ」も含めてユニバーサルからボックス出ないかしら
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:09:20.42ID:jxugRdWw0
出待ち入り待ちしてるファンにファンサなんかする必要ないわよ。
迷惑行為じゃないの。
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:19:37.95ID:TESLD+G20
ファンサービスも出来ない様じゃ
タレント失格ね
人気も急降下したし当然の結果ね
0210陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:23:42.43ID:f7p53dUE0
以前ミーが細木和子に鑑定された時「あなたは誰と結婚してもゼッタイうまくいかない。だって、この人メチャメチャ性格悪いからぁ〜」って言われて、最初はアラ〜なんて苦笑いしてたミーだけど、細木にその後も色々分析されて、しまいには顔がひきつってたわ。
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:46:00.10ID:4sKMoM2c0
やだ、そんな番組出なきゃいいのにミー
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:59:49.04ID:+Z3P1EHV0
アグネスチャンが鑑定されたら
芸能界一性格悪い
になると思うわ
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:23:09.36ID:4cTEU4js0
真理ヲタってほんとウザイわ
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 05:11:40.37ID:sAr51v3E0
真理といえばつべで音源がゴッソリ無くなってるわね
B面もアルバム曲も真理のほぼ全曲?長い事あがってたけど流石にソニーでブロックしたのね
レインステイションとかライブ盤とかたまに聞いてたのに
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 06:26:13.26ID:59QuFXAC0
実際に発生している事例
https://www.johnnys-net.jp/page?id=matters
https://youtu.be/vOtJsvGWEuI
https://pbs.twimg.com/media/D67HKsqV4AAds9x.jpg
(1) 飛行機、新幹線でタレントに近い席を取り、立ち上がって覗き込む
(2) 新幹線内でタレントの乗車車両の前後のデッキに留まり、一般の人の通行を妨げる
(3) タレントの写真、動画を撮影し続ける
(4) タレントの進路を妨害
(5) タレントに故意にぶつかったり、抱きついたりする
(6) マネジャー、警備員らの注意を無視し、追跡を繰り返す
(7) スタッフに向けてエアガンを発砲
(8) 一般の乗降客を巻き込み迷惑をかける
(9) タレントを乗せた移動車両を白タクなどで追いかける
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 11:59:41.65ID:z6OZ34PR0
石川さゆりが紅白で津軽海峡と天城越えを交互に歌い続けてたら、紫綬褒章を貰ったわ
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 12:45:14.78ID:1worjX9W0
継続は力なり
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:35:53.70ID:idxk+Sg+0
他にもいい曲あるのにね
0220陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:18:07.55ID:EW+WXYlf0
和田アキ子より先に叙勲されたのね。
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:18:07.92ID:TB8pALUD0
私は あいあい傘 が好き
0222陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:23:04.18ID:0sKJSq8k0
>>216
>(7) スタッフに向けてエアガンを発砲

なんか理不尽すぎて笑ったわw
そこに至るなんらかの流れはあったのかもしれないけど
それでもやっぱり理不尽すぎるわw
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:59:02.32ID:idxk+Sg+0
そう言えばあいあいはホリプロキャラバンで「能登半島」を唄ったのよね
オーディションで唄った曲をスタジオレコーディングしてアルバムに入れるって結構レアケースじゃないのかしら
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 02:41:37.30ID:/sWbfB9M0
ホリプロ出版だしレッスンしなくてもすぐ録音できるからって感じ?
池田ひろ子とドルフィンが担当のスカキャラ課題曲「友達から恋人に」は
郁恵がファーストアルバムに入れてたわね
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 03:48:07.27ID:i07XUBE40
>>216
こうゆうのは
60年前日劇ウエスタンカーニバルの頃からよ
全然驚かないわ
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 08:19:09.00ID:/sWbfB9M0
>>219
「鴎という名の酒場/ぬかるみの女」が好きだわ
マドララ以前はドラマタイアップを大々的にアピールしなかったのよね
和田アキ子も「愛して」「風の見える街」といった主題歌系をカップリングに回してた
百恵・昌子・郁恵は単独でドラマ主題歌シングル化してるけど
あくまでローテーション外扱いで歌番組では披露しない方針だった
せいぜい百恵の「赤い絆」くらいよね
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 08:26:36.84ID:yBaqYmE10
>>216
男が女性アイドルに対して同じことしたら警察も簡単に動くし社会的な制裁もされると思うんだよね。
女が加害者だとなぜか大目に見られてきた。
0228陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 08:48:41.19ID:/sWbfB9M0
でもふと思ったけど
片平なぎさは「私のいちばん美しい時を」を歌番組で披露したかしら?
好きな曲だからヒットしてほしかったけど
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 09:50:08.62ID:crt1781W0
>>225
こういう騒動が起きましたって報道されるのも宣伝なのよね
そのサジ加減を誤るとNGTみたいになっちゃうの
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 13:25:21.92ID:dUz3F61x0
>>225
姉さん、その頃から追っかけをしてるのね?筋金入りだわ
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 13:31:44.38ID:hE29yGRK0
>>228
なぎさって
字が上手いのは有名だけど
セリフ覚えるのも人一倍早いのよ
だからニサスに重宝されたのよ
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 13:35:55.85ID:7zTn+X9d0
>>198
ジャッキー佐藤は両手に荷物を持っててもちゃんと握手してくれてありがとうって言ってくれる人だけど、マキ上田はフンっ!って感じだったわ
0234陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 19:13:51.08ID:9mUnm5cq0
>>228
あのドラマ、リアルタイムで見てたけど子供ながらに、なぎさの演技力に惹きつけられたわ。
主題歌もいい曲よね。
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 19:15:22.71ID:PAGYbVEk0
ジャッキー「貴方から私へ!」
マキ「私から貴方へ!」

なんだか一方通行よね
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 19:28:46.25ID:3KOAZy8u0
>>233
美川さんの真似しただけよ、マキ上田
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 20:24:08.63ID:/sWbfB9M0
>>234
「波紋」も好きだったけど「秘密」も好きなの
主題歌が田山雅充の「愛することから始めてみませんか」も大好き
いまだ市販CD化されてなくて(一度だけオムニバスBOXに入ってたらしい)
ていうか沙織への提供曲含めた田山雅充のベスト盤出してほしいわ

マキ上田といえば紅白歌のベストテンで披露した
「インベーダーウォーク」がヘタすぎて衝撃的だったわ
でも女子プロの時の仏頂面じゃなくて笑顔だったのが救いね
ミノルフォンの雑誌広告も見た記憶があるわ
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 20:36:13.11ID:Sdq/Wxmg0
>>233
なんかサバサバしてて
通り過ぎちゃうイメージだったけど
優しかったのねジャッキー兄貴
アグネスとは真逆だわ
アタシの経験上
0240陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:29:53.48ID:UFyx3I6y0
>>238
あたしも田山のベスト盤がほしい。赤い花時代の「今、愛の中で」が好きだわ。
キャニオンはベストが出る人が決まってて、北原早苗もベストが無いのね。
「愛することから始めてみませんか」は無いけれど、田山の歌は
オムニバスBOX『奥のフォーク道』シリーズには計4曲入っているわね。
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:55:37.27ID:2T/DrjyT0
宏美が大相撲中継にゲストに出たの、ツイートや実況で袋叩きになってたけど、本人やスタッフはちゃんと気づいてるのかしら?
変わってる人だから歌以外はやめておいたほうがいいわよ。
ファンはそういう人なんだって知った上でいいとこを見て好きになってるけど
世間じゃそれは通じないわ。
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:02:51.14ID:7zTn+X9d0
>>236
受けたじゃないのよ! w
0243陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:03:09.44ID:/sWbfB9M0
ネット民のいうことなんて気にしないのがプロってもんよ
疲れた時にはやっぱりこれよね
http://www.nicozon.net/watch/nm3108999
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:08:15.12ID:PAGYbVEk0
ツイートや実況なんて閉じた世界の話だから別に気にしなくてもいいんじゃない?

むしろ70年代に実績を残した音楽関係者が亡くなる度にいちいちしゃしゃり出るのは
所謂マスメディアで報じられる分「またアンタ?」感を視聴者に与えてマイナスよ
0245陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:29:47.77ID:2T/DrjyT0
いや、ネットに書かれるようなことはお茶の間の視聴者も思ってるってことよ。
大相撲は視聴者も多いし、ババアがはしゃいでるのほんと見てて痛かったわ。
0246陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:51:00.78ID:/sWbfB9M0
>>245
ネトウヨやシンメンみたいなのがお茶の間にいたら迷惑だわ
釣りでしょうけど
私は千代の富士の連続優勝あたりから相撲なんてどうでも良くなったわ
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 01:05:27.81ID:IBaEeNBi0
えみチャンネルで
仁支川峰子が水前寺清子とそれよりも大御所の女性歌手と楽屋で一緒になった時に、水前寺清子が「タバコを吸わない?」と峰子に聞いて来て、峰子が大御所歌手に伺いをたててから清子と一緒に吸ったら

その件で後から同じ新幹線の別の車両に乗ってた大御所歌手が、自分の車両にわざわざ峰子を呼びつけて文句を言って来たと喋ってたけど
水前寺清子よりも大御所の女性歌手ってそうは居ないわよね、一体誰だったのかしら?
それより昔の歌手って喉の事は心配しないでタバコをスパスパ吸ってたのね
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 01:34:30.29ID:Got5lEa10
>>241
宏美って歌だけの人でしょう
ドラマもセリフが覚えられないから
呼ばれないし
タレントとしては
使い途が限られてるのよ
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 05:14:17.76ID:F/9t62oD0
セリフが覚えられない
と言えば
草刈正雄ね
3行以上はダメだから
2行にまとめるのよ
脚本家泣かせよ
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 06:34:49.04ID:RcTN8Z610
火サス「誰かが見ている」まではドラマらしいドラマって出てないわよね
「気になる季節」ってゲストの歌コーナーがあったりほとんどバラエティっぽかったもの
そこで初めて「もう戻れない」歌う淳子に釘付けになったわw

PVだけど日テレの石橋冠がディレクターらしくて妙に女優気味だわ
おまけにラストはいきなりなんなのよw
https://www.youtube.com/watch?v=pFjk6plpTyQ
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 06:43:38.00ID:UzrY/JYc0
>>250
気になる季節って
ピーナッツがやってた
NHKの若い季節のパクリなのよね
当時の子供は
そんなこと分からずに見てたけど
0252陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 11:25:05.62ID:R6xAXIDD0
気になる季節って、ピンクとのバーターで沙織も何度か出たわよね。
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 12:30:54.97ID:xu0E7TLT0
>>252
wiki見ると1回出てるわね
昌子 百恵 奈々 ちえこ とかも
栗田ひろみも出てるわ
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 14:48:29.06ID:QFwDK4V40
栗田ひろみって、まだこのころいたの?
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 15:32:44.19ID:RcTN8Z610
>>254
77年なら女優専業期よね?
古谷IKKOの「不死蝶」にも出てたわ

>>251
スーパーカーブームも取り入れて
ピンクの2人が整備士役だったりタイトルバックに
伊太利屋のロゴが入った車がどーんと走ってた記憶だわ

♪気になる季節、気になる季節、気になる気になる気になる気になる…の女声ラップ?のあとで
いきなり西部警察のテーマみたいなインストがテーマ曲だったような
0256陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 15:35:15.73ID:MJC7B/4O0
日曜八時だっけ?
うちは欽ちゃんの歌合戦だったわ
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 16:42:51.89ID:RcTN8Z610
>>256
エールフランスでイク、オランダ・アムステルダムの旅だっけ
朝加真由美の「ハロー・チャーミング」をエンディングテーマ曲としてプッシュしてたわね
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 18:50:29.25ID:lu3FkzGa0
>>254
80年頃に結婚・引退じゃなかったかしら?
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 19:10:01.54ID:dxVKPUTs0
>>257
>>258
朝加真由美がキャラ変してて驚愕
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 03:12:26.95ID:hAVuEZel0
>>260
映画「純」で江藤潤の恋人役やってから急速に汚れだしたわ
でも2019年の段階でもドラマに出てるとは思わなかった
突出した美人じゃないし声もそんな良くないのになぜかしら
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:18:41.31ID:k7r7gD8t0
あさかまゆみってゴールデン・ハーフのメンバー(名前忘れたわ)と
被るわ。
0264陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:25:29.35ID:Sr9RlDFt0
欽ちゃんのアシスタント時代は
ぶりっ子だったのね
騙された
0265陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 12:59:05.25ID:xlfx8MDo0
朝加真由美ってあの番組の一般公募のオーディションで選ばれたのよね。
初代アシスタントは奈良富士子だったかしら
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 19:09:39.79ID:sUXexjzp0
くの一
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 20:56:39.17ID:FX6c4fH70
BS-TBSで2017年の昌子45周年リサイタルしてるけどいいわぁ
ここ2年くらいでやっと原キーで越冬つばめ歌えるように
なったんですって。それまではヒュ〜ルリ〜が不安定だったものね
確かに上手になってる。この時は歌手続けますって言ってるのに
1年で心境変わるって何なのかしら。。
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:18:36.68ID:+s28rsuq0
>>263
>>266
混血じゃない女ね?
0270陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 09:40:03.44ID:ua3RwNYT0
>>269
それはユミよ
0271陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 16:20:51.03ID:fAAZJzQL0
ユミは日本人よ
最初はハーフって言ってたけど
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 16:40:55.29ID:rp4waV7E0
>>271
だから>>269が混血じゃない女っていってるじゃない
日本語教育やり直したほうがよくってよ?
0273陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 16:50:17.78ID:o0+AvbA80
小川ローザもハーフって触れ込みだったのに実は純日本人なのよね。番組で告白してたわ。
0274陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 17:02:10.75ID:rp4waV7E0
沙織の日本人宣言はガメコだかケメコだかの取材記事以外に公表されてるのかしら
70年代組はもう米兵がらみの出生背負った暗いハーフっていなかった気がするけど
シェリーは確か日本語しかしゃべれないのよねw
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 22:55:45.86ID:WKnqIa0t0
小川ローザの本名は静代
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 23:03:28.44ID:SZM2hxAg0
リンダちゃんはあつ子
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 23:49:41.15ID:qm/1bLsz0
さっきクリス松村の番組で
南沙織ミッドナイトシンデレラ
ってかかったわ
いい歌ね
アルバム曲なのね
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 15:44:50.15ID:KgZz+lbW0
短編小説のような詩ね
この頃の沙織は声が熟成していて艶っぽい
でもあの詩に曲をつけるのは大変だったと思うわ
0279陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 22:34:45.94ID:3SjzIA1R0
長い割にオチがないから好きじゃないわw
後ろ向きな当時の沙織を象徴してるといえばそれまでだけど
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 22:49:14.66ID:JxB9pdlR0
>>274
本当のお父様は、おそらく沖縄の濃い目のイケメンだったんでしょうね、小柄で。
沙織は、お母様にも全然似てないわね。
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 22:59:35.31ID:iYRzM44d0
>>277
どーでもいーけど
クリスと沙織の息子って
顔似てるわね
0282陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 00:54:02.35ID:Qd8omFA30
>>281
目がでかいだけでしょ
その二人が似てるならさかなくんだって仲間よ?
0284陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 14:16:43.00ID:m3+nQN6Y0
カラオケで魚たちはたいてい私以外歌った履歴がないのよね
0285陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 14:36:05.77ID:MEUiqjn80
Too many fish in the sea
0286陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 15:38:19.89ID:Qd8omFA30
>>285
ジャケットの英題は
WHERE DO THE FISH GO?
だったわ
直訳だけどいい感じに伝わる気がする
逆にA面の「A PORT」は端折りすぎよねw
0287陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 15:46:03.79ID:ODzDQpgx0
>>282
さかなクンは
白井健三君よ
0288陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 16:33:56.64ID:D1Dm+v6I0
さかなくんは、百恵さんとこの次男よ。
長男はユーチューバーのぷろたんね。
0289陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 18:38:54.72ID:bigp7r4M0
>>284
私はあれば必ず歌う
0290陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 18:55:00.84ID:czRPOzly0
魚たちはJOYSOUNDなら入ってるわよ
0291陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:34:48.47ID:w/AULL640
蘭ちゃんのアルバムどなたかお買い上げになった?
曲名がどれも微妙でチュウチョしてるけど感想が聞きたいわ
沙織の「マチュリティー」レベルだったら買おうと思うんだけど
0292陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:37:41.07ID:tEXK30At0
>>291
蘭ちゃんが
ミッツ・マングローブに見えるわw
0293陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 03:04:31.80ID:GcjW9FeE0
>>277
♬クルマを拾うからもし良かったら
 一緒に乗って行きませんか
 あなたの家の前で下ろして上げる
 歩くのは辛い〜

今こんなのストーカーになっちゃうけど
40年前はいい時代だったわね
0295陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 19:09:27.46ID:Gpr/Zx9A0
>>293
いろいろと妄想が膨らむ歌詞よね。
男性は勿論スーツの似合うエリートサラリーマンだろうし、
下心がなさそうなところを見ると彼女がいて、この主人公には同情心だけという感じね。
0296陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 03:49:49.58ID:QpM+M1w90
束の間だけど巡り会えて幸せだった〜

ってなんか一期一会
今生の別れみたいに歌ってるけど
同じ家路だから
また翌日だって会えるかもしれないじゃん
毎日だって会えるかもしれないじゃん
ユミソったらw
0297陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 04:31:12.20ID:+eBaYtx20
「ディスコ・ドリーム」ってアレンジ萩田さんじゃないのね
イントロからエンディングまで飽きさせなくて好きだけど
大橋純子の「シンプル・ラブ」とごっちゃになりそう
歌声は絶対間違えないからいいんだけど
でもたかがディスコで踊るだけを夢膨らむストーリーにしちゃうんだからすごいわ
0298陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 11:30:00.14ID:Vx1xKRky0
>>296
原田良一って作家知らんわ
どんな人なのかしら?
0300陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 13:42:05.40ID:3Npgl3Bg0
>>296
沙織は、引退後にユーミンと初めて会ったそうだけど、その時、ユーミンの毒舌に
気を悪くしたのよね。
酒井姐さんの音楽講座で話してたわ。
紀信とユーミンは話が合うし、沙織との共通の知り合いも多いけど、
沙織とユーミンは絶対気が合いそうもないわ。
でもユーミンは沙織のことラジオで褒めてたけど。
0301陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 13:45:25.76ID:7nNbScex0
東京の人が言う冗談は地方出身者にはかなりキツイというか通じないことがあるからね
0302陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 13:56:14.99ID:+eBaYtx20
ていうかいい加減ミッドナイトシンデレラにすがりつくのやめれば?
0303陽気な名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 14:56:25.54ID:zpKz3vtr0
その時わたしはTAXIを停めた
0304陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 02:57:27.24ID:QVEdgiEo0
>>299
昭和5年生まれなのね
沙織の親世代だわ
0305陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 07:56:44.97ID:XbCbJjNJ0
徹子の部屋 ゲスト予定

6月3日 月曜 かたせ梨乃 32年ぶりの出演!93歳になる両親は
6月4日 火曜 松平 健  65歳のイクメン…中1愛息に弁当作り
6月5日 水曜 春風亭小朝 趣味の観相学で「黒柳の顔」を判断?
6月6日 木曜 山本 學  82歳…1人暮らしで食生活を「実験中」
6月7日 金曜 伊藤 蘭  キャンディーズ解散から41年…再び歌を
0306陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 08:27:15.13ID:278vIDN70
>>277
クリスも絶賛してたわね
78年の歌だけど77年に少し戻ってるって
アタシもそれ感じたわ
78年てピンクレディーが
やかましくなっちゃって
歌謡曲全般が下品になった年よね
77年が良かったわ
0307陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 18:54:52.14ID:Qir4NVqH0
南沙織は
吉田拓郎なんかと結婚しなくて
良かったわね
絶対途中で捨てられてるわよ
あれはそうゆう男だから
0308陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 21:57:05.24ID:yvLxTGl/0
>>306
下品って思った事はなかったけどなんかごちゃごちゃしてきたのは感じてたわ。
ヤンソンなんかでもフォーク系がやたら我が物顔で表紙を飾ったりしてて。
人気投票で上位にきてたから雑誌としては当然の対処なんだろうけど。
0309陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 22:17:10.92ID://ED2qMz0
70年代涼しげな夏歌コンピレーション

17才        南沙織
夏が来た       キャンディーズ
恋と海とTシャツと  天地真理
黄色いリボン     桜田淳子
裸足の冒険      アグネス・チャン
白い船で行きたいな  岡崎友紀
いとこ同士      有田美晴
恋にゆれて      小柳ルミ子
ひまわり娘      伊藤咲子
水色のときめき    ザ・リリーズ
恋愛遊戯       太田裕美

〆の曲は?
0310陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 22:37:12.08ID:C2f+OtM80
南南西の風の中で 岩崎宏美
0311陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 23:07:08.16ID:6I8rf+j40
アルバム曲でもいいんだったら
太田裕美の「オレンジの口紅」「クリスタル・ムーン」なんかも
涼しげな夏歌って感じするわよ
0312陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 00:11:29.81ID:vrZC37Ql0
西崎みどり「恋のパイナップル・サマー」はありかしら
涼しげとは言い難いけど
ペンキペケペケってどういう意味よw
0313元歌 17才(南沙織)
垢版 |
2019/06/02(日) 00:14:53.58ID:HNosHiY20
【初代】牧口、戸田両会長を語るスレ【二代目】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1541068427/ 主題歌

一、
誰もいない海 創価のルーツ確かめたくて
荒浜の道 すり抜けてみたの
語れ初代の生きざま 真似も出来ないくらい
堅く 強く 信仰してた
創価学会の 心に今 生きている

二、
焼け野原の中 悩める民は救われたくて
日蓮正宗 溶け込んでみたの
二代会長は何かと 風当たり強いけど
荒らさないで お願いだから
創価学会の 心に今 生きている

熱い折伏大行進 もっと評価していい
宗門猊下が 讃えたように
創価学会の 心に今 生きている 心に今 生きている…
0314陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 03:46:43.31ID:plOZHi4o0
>>309
ピンクレディーのバラード「南太平洋」が最高よ
真夏の夜に涼しげな風がそよいでるイメージ
0315陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 03:49:44.22ID:plOZHi4o0
>>314
79年のアルバム ピンクレディーの不思議な旅の収録曲よ
0316陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 06:58:12.83ID:aqD9ail/0
岩崎宏美 夏に抱かれて

嵐の中、海小屋でセックスしてしまう大胆なカップルの歌よ
0317陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 08:34:02.53ID:A6oCxujt0
>>316
夜ヒットの悲鳴が爆笑だわ
0318陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 10:12:24.05ID:yAJiGouU0
「人魚の夏」はどうかしら?
当時としてもズンチャズンチャの古臭いリズムとメロディが好きだったわ。
涼しげとは真逆の暑苦しいのが同じ74年の「夏の感情」「バカンス」ね。
0319陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 10:44:46.85ID:N53Qa6bj0
小林美樹は「悲しい妖精」「乙女の館」が好きだったわ。
0320陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 13:51:32.91ID:DtrXWZZM0
>>318
暑苦しいわ
浅田美代子の「虹の架け橋」にしましょ
夏の涼しく爽やかな朝の情景が伝わってくるわ
0321陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 14:11:33.64ID:enRBVRbZ0
宏美の長男が長身イケメンだけど
宏美の息子となると萌えなくなるわ
百恵の息子たちも好きな顔なんだけど
百恵の息子となると萌えない
残念現象
0322陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 14:15:23.07ID:DtrXWZZM0
およげたいやきくんとビューテホサンデーがなかったら
裕美ちゃん2作品連続オリコン1位だったのに残念ね
でもそうなったらふんぞり返っちゃったかもしれないわね
0323陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 14:45:50.47ID:vrZC37Ql0
「俺たちの旅」もたいやきくんに負けたのよ
穴兄弟ね
0324陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 18:23:17.38ID:Gv4zSvYA0
悲しい妖精
哀しい妖精

全然、文字から受ける印象が違うわね
0325陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 19:13:22.14ID:repYMxNM0
「哀しい妖精」は、レコード発売前の週刊誌では「哀しみの妖精」と書かれてたわ。
単に誤植だったのかも知れないけど、もしかして変更になったのかも。
0326陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 19:55:19.90ID:Hf2tCbby0
>>316
「夏に抱かれて」ってタイトル。夏という季節に包まれる=いだかれる って意味にとらえてたけど、夏に(彼氏に)抱かれるって意味とのダブルミーニングだったのかしらね。
0327陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 20:20:20.84ID:vrZC37Ql0
でもその図式じゃ西田敏行「風に抱かれて」は変な歌に早変わりよ
0328陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 20:49:05.58ID:HuJnxzRB0
小屋の片隅に無造作に積まれた漁網をベッド代わりに激しく盛り合うってのは
自分が30歳若ければ試してみたいプレイではあるわ
0329陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 21:04:51.87ID:eHQ8uBJc0
漁網なんて臭せーわ
0330陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 18:34:58.79ID:u3jXKnft0
>>316
その何年か前に映画「潮騒」をみて
感化されたカップルかしらね
0331陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:43:49.84ID:tzhG47hd0
月刊の明星と平凡に関する記事みたいなもので
日本で現在アイドルと思われているものは71年に誕生したと
「スター誕生がスタートした」71年という冠付きで
これではスター誕生が日本の歌謡界のアイドルブームの
火付け役になったという誤解を生みかねないわね
正確には日本の歌謡界でアイドル歌謡が始まった71年に
スター誕生というスカウト番組が放送開始したということですね
0332陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:48:54.74ID:Veg7RNqM0
その前に南沙織ありきよ
アイドルポップスは、CBSソニー×酒井政利×筒美京平が居なければ生まれなかったの
メモしときなさい
0333陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:49:05.59ID:Ttm3vigM0
>>331
日本初のアイドルは出雲阿国だと思うわ
だからその解釈は間違いよ。
0334陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:56:53.74ID:u3jXKnft0
アイドルの定義を明確にしないと
不毛な議論になりそう
0335陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:59:56.83ID:tzhG47hd0
月刊明星の発行部数が平凡を追い抜いたのは70年代の初めなんですって
1973年に発行部数最高記録を更新して170万部を超えて
その後徐々に減っていって光ゲンジのブームで記録更新したらしいけど
73年とは読者層が全く違ってたでしょうね
平凡の発行部数最高記録は1974年の2月号で153万部ですって
お正月特大号で表紙が真理ちゃんとアグネスと郷ひろみね
0336陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 22:25:31.45ID:tzhG47hd0
日本の歌謡界のポップアイドルは新三人娘で幕を開けた
これは否定できない事実でしょ
3人ともすごい人気だったもの
そこに麻丘めぐみ、森昌子、浅田美代子
男では新御三家、森田健作、伊丹幸男などなどが推進力になって
73年にブームがピークに達したわけですよ
ガロ、チューリップ、チェリッシュ、フィンガー5とかグループも見逃せないわね
この段階ではスタ単組は森昌子が売れたぐらいで、淳子も百恵もトップアイドル候補
この第一次ブームにスタ単が果たした貢献度はさほど大きくなかった

むしろスタ単はこの時のアイドルブームに乗っかって
70年代後半に次々アイドルを送り出したと見るべきだわね
70年代前半のアイドル人気がなかったら
あれほど人気者を生み出せなかったかもしれないわね
0337陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 22:33:50.01ID:tzhG47hd0
実際、スタ誕て71年の秋に始まったらしいけど
72年頃までは森昌子がどうにか売れただけで
他は出場者も合格者もあれなのばっかりだったわねえ
審査の合間に欽ちゃんと遊ぼうコーナーがあったけど
あれ、どこぞの大衆演芸みたいで大っ嫌いだった
0338陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 22:39:55.04ID:tzhG47hd0
あたし、コント55号嫌いだったの
嫌いというか、どこがおもしろいのか分からなかった
ドリフのほうが断然好きだったわ
0339陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 22:55:44.24ID:kszYUwzw0
長々と語るわりには欽ちゃんが嫌いって結論なのね
あんた真理ヲタでしょ
0340陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 23:05:48.46ID:tzhG47hd0
どう見積もっても偏差値40程度でしがない自営業みたいな
頭が悪いルX子ファンが乱入してくると
話が底のレベルのほうに振り切れてしまって
まともな常連の方々の有意義なご意見やら聞けなくなってしまうのが残念だわ
つくづく迷惑なゴミがいたものだわ
0341陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 07:24:58.34ID:osdB58sj0
あまり攻撃的な書き込みしないで
平和なスレにしましょうよ
あなたももう古希なんだから
0342陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 07:46:22.90ID:3rCiQoB10
ポップアイドルとか適当な造語w
その一角が演歌カテゴリなのに?

ティーンエイジャーのためのティーンエイジャーによる洋楽的ポップス、これがアイドルポップスの定義

残念ながら、あなたのお好きな鞠豚は先駆者にはなれなかったのよ!
0344陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 10:26:37.65ID:qRLrdNXw0
ねえ真知子
0345陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 11:17:05.69ID:FDZGVUFq0
>洋楽的ポップス

西村まゆ子の「ひと恋初めし」を連想したわ
0346陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 12:42:12.19ID:3eTbhf370
知性ってこういうところに現れるのね
ポップアイドルでググってみなさいなw
ちなみにスペルはpop idleよw
0347陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 12:47:49.30ID:3eTbhf370
真理ちゃんの人気はナベプロでも始まって以来のことだったらしいわ
ナベプロ三人娘と同性代ぐらいの親戚のお姐さんが
当時の真理ちゃんのこと「すごい人気だねえ」ってびっくりしてたの覚えてるわ
だから破格の待遇だったのよね
ちなみにこのお姐さんにザ・ピーナッツとこまどり姉妹
どっちの売れてたのかって聞いたら「初めはこっちのほうが売れてのよ!」って
テレビに映ってたこまどりさんたち指さして即答なさったわ
0348陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 13:00:31.74ID:FDZGVUFq0
「洋楽的ポップス」で西村まゆ子の「ひと恋初めし」って
半分冗談で書いた理由を一応、説明しとくと

サンタエスメラルダの"The House of the Rising Sun"の
イントロをまんまAメロその他に使いまわしてるからなんだけど
知性のある人になら説明不要よねw
0349陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 13:03:36.91ID:mgm18hIo0
>>345
まゆ子のソニー担当って酒井さんなのかしら?
沙織、百恵、ひろみetc.といった王道路線からちょっとそれてる感じよね
三木たかし自体は随所で起用してるんだけど
出身地も含めて石川さゆりのポップス版をやろうとしてたっぽいし
アルバムでも出てれば良かったんだけど活動期間実質半年じゃ制作不可ね
0350陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 13:09:25.61ID:FDZGVUFq0
まゆ子のデビュー曲の「天使の爪」なんかは言われてみれば
石川さゆりのポップス版っていうのはなんかわかるわ。
「ひと恋初めし」は、むしろ「ひと夏の経験」あたりの
百恵路線な気がしなくもないけど

ところで私、郷ひろみの「あなたがいたから僕がいた」って
わりと長い間、作曲は三木たかしだって勘違いしてたわ
0351陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 13:16:56.19ID:3eTbhf370
ざっくり言ってピーナッツはキャンディーズ
こまどりはピンクレディーみたいなものだったのかしら?
前者は歌も踊りもオーケーで、コントやMCみたいなこともできる
後者は珍しさもあって人気沸騰みたいな
顔がそっくりなだけじゃなくてユニゾンが一つの声に聞こえるのは
双子ならではだわねw
0352陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 13:25:50.13ID:FDZGVUFq0
ザ・ピーナッツとこまどり姉妹の全盛期のことはよくわからないけど
去年のレコ大のピンク・レディー見てたら
この2人ってそのうち、こまどり姉妹みたいになるのかしら
って不安な気持ちになったわ
0353陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 17:54:32.22ID:zFILI+QO0
>>346
あなたpop idleって...pop idolでしょう?
idleって仕事をしていないという意味よ
知性...
0354陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 20:24:53.76ID:1V48n1sl0
ザピーナッツが引退した時、あたし小学校低学年だったから、
ピーナッツは、たまにテレビで見る双子のおばさんという認識しかなかったわ。
でもオリコン見ると、72,3年頃って、それなりにスマッシュヒット出してるのよね。
キャリアから考えるとあの時期にヒット出すのって結構大変だったと思うけど
根強い人気だったのね。
0355陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 20:54:51.05ID:7DJwXZMP0
>>354
スマッシュヒット?
何?情熱の砂漠とか?
0356陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 21:47:34.23ID:43f4lLQ1O
「情熱の砂漠」大好きな曲だわ。取り上げられるケース少ないと思うけど。
でも、何年か前に出たCDにライブ音源が収められてたはず。メドレーの1曲として。
0357陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 03:18:00.01ID:Qz0mx0NF0
>>303
その曲好きだわ。

そういう歌詞って歌謡ポップスならではの世界観よね。
カラオケに入らないかしら。
それとこの曲、個人的には最後のサビをもう1回
繰り返して欲しかったわ
0358陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 03:45:20.10ID:OqJOVTFt0
PLで潤ってた時期だからか天馬さん徳間にしてはクオリティ高いのよね
昌子のゴルアイが先月くらいに尼で30パーセント引きだったから買ってみたんだけど
99曲中リピートしたい曲が10曲もなかったわw
徳間時代の途中からジャケットが急に垢抜けてきて、裏見たら外注が入ってたわ
ホリプロ側もこのままミノルフォンに任せてたらダメだって危機感が働いたのねw
0359陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 11:51:39.31ID:QKEjLg+70
>>353
ええええ?aidoruじゃなかったのね
あなたすごいわあ
英検とかいうテストの2級ばっちり受かりそうね
日本で普通に英語を勉強してた方なら
「仕事をしていない」じゃなくて「怠け者」って訳すんじゃないかと思うけど(苦笑)

で、pop idleは分かったの?
たぶん日本語のサイトじゃ見つからないと思うわw
0360陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 12:18:07.82ID:ElGkVMRo0
>>358
>>357
T&Cってひまわり君→ピンク→谷ちえこ→天馬ルミ子→鹿取洋子ってみんな同じようなイメージの子ばかり取るわね
13歳でデビュー背が高くスタイルが良いってとこはゆう子のデビュー時のイメージと被るわ(天馬)
0361陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 12:30:56.48ID:jloUVQuq0
天地真理さんはpop idleってことで良いかしら?
山口百恵さんはpop idolね!
結論が出たわね。
0362陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 12:39:25.49ID:FyZ5etpi0
>>356
90年代に発売された、それのリミックスが入ったCD買ってかなり気に入ったわ。
0363陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 13:23:58.78ID:X1GVqplr0
ピンクレディーの7万人コンサートに関する事で
よく動画のコメントやネットの書き込みに「空席だらけなのに7万も入ってるわけないじゃんw」
って解散コンサートと混同してるバカがいてイラッとくるの
(当時を知らない世代だとしても何でもっと調べてから書き込まないのかしら?)
0364陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 13:24:29.48ID:Hq0xxRqx0
>>360
沙織の事務所
谷ちえこなんかいたの?
それじゃあ辞めたくなるわ沙織
0365陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 15:14:50.53ID:Dp1VQBhz0
>>356
つべに歌唱映像がある(今もあるかしら)けど、振り付けも凄く素敵よ。
菲菲はじめ、結構アジア系のカバーが多くてかなりの人気曲なのね。
0366陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 16:51:29.76ID:WkM+ufLT0
>>363
7万人コンサートって
78年夏の
ジャンピングサマーカーニバルのこと?
アタシそれ行ったの後楽園
2日公演の内、初日に
滅茶苦茶蒸し暑い夜で
やかましくて滅茶苦茶不快だったわ
0367陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 17:04:26.57ID:1EAvDYhJ0
ランちゃんのソロデビューアルバム、週間で8位に入っちゃったわ!
0368陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 17:26:01.24ID:cJqaUBSs0
すごいわね。
なんで今頃になってソロで音楽やろうと思ったのかしら?
0369陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 18:10:59.89ID:jKucJW2J0
>>367
枚数的には時代だからしょうがないけど凄いわね
70年代アイドルのオリジナルアルバム(ベストではなく)が最後に10位以内に入ったのってランちゃんの前には誰になるのかしらね?
0370陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 18:21:20.14ID:Y2LugTFT0
このあいだ出た太田裕美のレコードは何枚くらい売れたのかしら
0371陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 18:27:30.06ID:cJqaUBSs0
アイドル的な売り出し方をされたって意味では竹内まりやがいるけどね。
0372陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 18:37:09.61ID:jKucJW2J0
21世紀になってオリジナルアルバム出してそうな70年代アイドル(竹内まりやはアイドルとは認めないわw)
宏美 裕美 ケイの3人が思い浮かんだから調べたけど宏美が40位以内 裕美とケイは200位以内だったわ
0373陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 18:44:53.35ID:1EAvDYhJ0
>>369
誰になるのかしらね。
竹内まりやがアイドルのカテゴリーに入らないとすると、82年の岩崎宏美「夕暮れから…ひとり」になるのか、あるいはアイドルなのか微妙だけど、84年の小林麻美「CRYPTOGRAPH」ってところなのかしら?いずれにしても41年のブランクがあってトップ10入りは快挙だと思うわ。
0374陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 18:55:57.24ID:jKucJW2J0
>>373
やっぱり80年代まで遡っちゃうわね
私も宏美のそこら辺のアルバムがすぐに思い浮かんだけど麻美がいたこと忘れてたわ
0375陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 18:58:36.06ID:cJqaUBSs0
宏美の戯夜曼って13位どまりだったのね。
もうすこし売れたイメージだわ。
0376陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 19:03:40.56ID:cJqaUBSs0
ミキちゃんのアルバム夢恋人も13位だわ。
70年代アイドルのオリジナルアルバム10位以内ってけっこう壁なのね。
0377陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 19:17:00.52ID:1EAvDYhJ0
>>376
ミキちゃんのそれはシングルなのでは?

宏美や麻美の場合、大ヒットシングルが先にあって直後のアルバムも相乗効果で売れたってカンジなのに対し、ランちゃんは先行シングルも無しに、TVスポットだって流してたわけでもないのに10入りしちゃったんだから、先の2人とは少し意味合いが違うわよね。恐るべし、ラン!!
0378陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 19:19:59.77ID:n3y0V+pH0
この流れでキャンディーズ再結成しないかしら
0379陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 19:24:17.86ID:7RJiBy+50
>>378
もうひとりいないのに…
0381陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:34:37.34ID:Qz0mx0NF0
ランちゃん、紅白もありうるかしら
何年か前に水谷豊が出てたけど

キャンディーズってNHKの番組で生まれたグループだから
NHKにとっては独特の存在ってとこあるし
0382陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:14:46.22ID:1EAvDYhJ0
>>380
これが正解ね!

●藤村美樹

シングル「夢◆恋◆人。」 13位
アルバム『夢恋人』47位

ちなみにスーちゃんの『好子』は80位ね。
0384陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:09:18.89ID:OqJOVTFt0
>>381
豊を込みで呼ぶって手はありそうね
「普通のラブ・ソング」テレビで歌ったの見たことないから
なれそめソングとして歌ってほしいわ
ついでに細川たかしも「宇佐木温泉音頭」で参加ね
0385陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:12:51.58ID:OqJOVTFt0
あらしまった「宇佐木温泉音頭」は角川博ね
「Let’s ondo again」と間違えちゃった
0386陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 09:35:09.12ID:ufugUwC20
石川ひとみ はシングルだけだったのかしら
0387陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 11:40:34.85ID:0hw2Xy9T0
>>381
年下の男の子で紅組として出場する前から、何かと紅白には出てるのよね、しかもあの3人で。
0389陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 15:38:02.40ID:AT5PCV0Z0
>>379
田中好子・スーの代わりにビビアン・スーを入れるのよ
0390陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 18:08:40.76ID:NbL0hqIP0
>>387
沙織の純潔で見たわ
パンダを操ってたわ
0392陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 18:46:21.88ID:i1A9IgPK0
>>388
森進一も一生懸命働いて大金を稼ぎながら
そんな変なものを食わされてたのかしら
0393陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 18:46:32.64ID:qFDScauC0
>>363
真夏の汗だく感とか水着っぽい衣装とか、秀樹の後楽園とゴッチャになってあまり印象にないわね
後楽園に関してはキャンディーズの印象がとにもかくにも強烈過ぎるわ
0394陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 20:11:38.89ID:4w+sCOje0
>>388
これ何の上に置いてるのかしら
一瞬ヤカンかと思ったけど
0395陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 20:28:54.84ID:LJZRF0pX0
ネットの時代で情報が行き届いたから売れたのかしら?ランのアルバム。
92年の沙織の復帰オリアルは、当時発売されたことも知らない人が多かったみたいね。
あたしは発売日に買ったけど、全然売れなかったわ。いくら何でも100位以内には入るとおもったんだけど。
あ、その前に「ファンレター」を収録したベスト盤「リコール」が出たのよ。
それが実質、復帰第1弾ね。
0396陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 20:30:17.36ID:hDS2CJ860
>>390
オープニングの踊りの時にキャンディーズってクレジットも出てたわね。
0397陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 21:56:36.08ID:DXsVSv5X0
>>395
リコールはミュージックラボかミュージックリサーチかどっちかで90何位かに入ってたわ
0398陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 23:07:01.18ID:n8rqEUAs0
ちょっとうかがいますけど、左から2番目どなたかしら?
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20120208/17/iloverockabilly1959/21/11/j/o0800038711782020468.jpg
他の3人は、金語楼さんの御長男と、いずみさんの元カレと、カナダからの手紙よね
0399陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 23:14:19.75ID:Lxx/S/D80
48年ルミ子漁火恋唄の時の
バックコーラスにもいなかった?
キャンディーズ
0400陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 08:01:34.54ID:SVf9q8AS0
片平なぎさってスター誕生の決戦大会で審査員に向かって
「何でもします!お願いします!」って懇願したってホント?
今の「ごく自然に芸能界に入りました」的キャラクターから考えられないんだけどw
0401陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 08:35:09.77ID:OYnUB+XN0
スター誕生は
友達の付き添いでいったら私が声かけられて受かってその友達は落ちたとか言ってたよね

林真理子は「友達が勝手に応募したとか、付き添いで行ったら…そういう話はよくあるけどほぼ嘘だと思う」と書いてたっけw
0402陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 08:49:15.95ID:qIgU5CDk0
決戦大会なら審査員でなくスカウトに対してじゃないの?
0403陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 09:01:28.84ID:SVf9q8AS0
>>401
真理夫のいう事なんて話半分でいいと思うんだけどw
友達も受かってスターになった例は皆無よね

>>402
そうかも知れないわ 記憶あいまいだから
で、なぎさは何社くらい採ってくれたのかしら
哀願しなくてもあのルックスなら引く手あまただと思うんだけど
0404陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 11:33:33.36ID:DT/17fKq0
>>398
山下敬二郎じゃない?
0405陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 12:23:21.43ID:W7pwFk030
神奈川テレビでゆうひが丘の総理大臣(78年秋〜79年秋)が再放送してるのね
この前まではガリ勉生徒が突然ピンクレディーに夢中になったり教室でポスター眺めたり喫茶店で曲が流れたり
何かとピンクレディーがネタになってたんだけど
昨日(最終回の1つ前)は生徒が竹内まりやのアルバム聴きながらジャケ写見て「まりやちゃん可愛いなぁ この前歯がたまんないんだよなぁ」ってのたまってて
70年代末の時代の移り変わりをこんなところで感じてしまったわ
0406陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 12:27:26.43ID:z4mlofYs0
>>404
山下敬二郎は左端よ
世間的にはいづみ元カレで米さんの元夫が一押しになるんじゃないかと思うんだけど
あたし的には左から2番めなのよ
当時のアイドルだと佐川満男か佐々木功とかいたけどどっちも違うし?
0407陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 12:41:32.94ID:z4mlofYs0
あたしが幼少の頃いづみさん元カレは仮面ライダーの死神博士とかぶってたわw
お若い時はきれいな顔してたのね

話は変わるけど、ひばりさんは明星の人気投票で16年連続1位を守ったのね
どんな人たちが投票してたのかしら?
やがて30近くになってアイドルで年でもなくなって
ついに王座を明け渡したんだけど変わって女王の座についたのが
かの吉永和百合だったのね
その頃はまだまだ邦画の人気が高かったんでしょうね
0408陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 12:49:48.65ID:eGkm8M8w0
畑中って老若男性に人気あったわよね。ポルノも4本出てるわね。
ネコみたいな顔と可愛い声かしら。
還暦ヌードってダレトクだけど、往年のファンは若い頃だけよね。
0409陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 13:11:03.87ID:z4mlofYs0
ナベプロのタレントで人気投票1位になったのは真理ちゃんだけなのよ
それまでのザ・ピーナッツ、中尾ミエ、梓みちよ、伊東ゆかり、園まりとか
コンスタントに上位に入ったけど1位にはなれなかったの
真理ちゃんのブームはナベプロもびっくりの快挙だったんでしょうね
その後の白恵、ピンク、聖子、明菜とか思い出してみても
やっぱりその時代にマッチした神がかったものがないと
とてもとても芸能界で1番人気者になれないってことでしょうねえ
0410陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 14:00:39.54ID:SVf9q8AS0
>>404
バカバカ大馬鹿!
0411陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 14:26:40.06ID:uf3E+F3+0
>>401
鋭いわ、真理子、その通りよね
0412陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:00:32.13ID:Ntyzc4J60
>>398
これは清野太郎さんよ
スキーで脚怪我して
第一回ウエスタンカーニバルに出場出来ず
ロカビリー4人男になれなかったのよ
0414陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 16:08:57.27ID:kYdU9PdI0
昭和40年代は正にナベプロ王国だったのね
読売の社会面に「園まり、紅白落選」の記事が出たくらいだもの
0415陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 18:42:30.28ID:SVf9q8AS0
>>405
日テレだからPLプッシュしてたのかしら
まりやちゃん推しの理由は良くわからないけど
あんまり大っぴらに吹聴してなかったけど
カリキュラマシーンとかうわさのチャンネルで
スタ誕出身者をバックアップしてたのよね
0416陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 18:59:44.08ID:vqoq8FTA0
ナベプロの凋落っていうけどさ

>それまでのザ・ピーナッツ、中尾ミエ、梓みちよ、伊東ゆかり、園まりとか

↑この辺の、ホントに歌がうまい人たちでエンターテインメントを
作りあげてきた事務所が
70年代以降の可愛けりゃ歌唱力は2の次でもいい、みたいな歌謡界で
時代の流れにいまいち乗れなかったとしても
不思議じゃない気はするのよね

自分が大人になってみると、
かわいいだけのアイドルよりは
ちゃんと歌える人に力を入れたいって気持ち
わからなくはないもの。それが時代の流れとはずれてたとしても

まあ会社自体は番組制作に比重をおいていって
芸能プロダクションとしては依然としてかなりの大手なんだろうけど
0417陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 19:30:07.21ID:Fmp9msQl0
>>415
日テレはスタ誕出身者に優しいわね
確か80年の日本テレビ音楽祭でもピンクは世界英雄史でグランプリ候補の賞もらってた記憶だわ(違ってたらごめんなさい)

ゆうひが丘では井上純一のアパートで清水昭博が何の脈絡もなくまりやのレコード聴いて誉めまくってわ
ゆうひが丘のメインの男子生徒役って井上 草川祐馬 松原秀樹に3枚目的な役割で清水昭博が混ざってる
って感じだったけど40年の時を経てまさか清水が一番カッコいいおじさんになってるなんて当時は思いもしなかったわw
0419陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 20:02:06.57ID:Fmp9msQl0
>>418
私はアイドル時代の方が全然よいわw
清水昭博は去年フジテレビの脳ベルSHOWって昔活躍した芸能人を回答者に揃えるクイズ番組に出て
え!今の方が全然素敵!って感じで惚れたわw
ちなみに金井夕子も違う回に出てたわよ
0420陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 21:33:59.11ID:z4mlofYs0
>>412-413
情報ありがと 寺本圭一ね 初めて見たわ
あたし的にはミッキー・カーチスより寺本だわw
ロカビリーのアイドル達もその後は色々あったみたいね

>>416
70年段後半以降はたプロがスカウトしたタレントのほうが
素材としてはグレード高ったのかもしれないわねえ
スタ誕系のアイドルには一定の傾向があったし
ナベプロにもこだわりが感じられたわね
0421陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 21:37:39.13ID:z4mlofYs0
>>419
あらまあ
清水昭博って2時間ドラマとかでたまに見たけど
われら青春の頼りなさそうな高校生だったのね
全然気が付かなかったわ
顔の感じも違うし演技がずいぶんうまくなったわねw
あたしも今のほうがいいと思うわ
0422陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 21:49:19.02ID:IsGY8s9y0
清水昭博もいいけど
穂積ぺぺもいいわよおお
可愛いオジサンになってるわあ
0423陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 22:22:57.85ID:XA/YUAio0
美女と野獣、地上波初放送やってるけど
ヒロリン声優うまいわ
やっぱミュージカル出演してただけあるわね

何となく、歌以外は不器用なイメージだったから意外だわ
0425陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 22:42:06.03ID:m69qvXUj0
>>423
私も上手さに驚いたの。
ジョニー大倉の「誰かがみている。」のイメージしかなかったから。
0426陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 22:56:43.84ID:bj0CRawL0
「誰かが見ている」って荒木由美子のイメージだわ
0427陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 23:53:46.55ID:SVf9q8AS0
>>426
♪子供が見てたの 子供が見てたの 私が奪うのを

こんなサビの歌なんて後にも先にもないわよね
恐るべし阿木燿子
0428陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 23:58:46.45ID:SpBEzoGB0
>>422
穂積ぺぺは
飛び出せ青春の時まだ中学生だったけど
既に180近かったから高校生役だったのよね
0429陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 09:11:59.63ID:P1hY6C4e0
百恵さん、驚いたわ。
99%無理だと思うけど
ズンコについても
少しだけでもふれてほしいわ。
0430陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 11:47:19.43ID:tx6V/LIB0
>>429
キルトの展示会でいつも出品作品の下に軽く解説と近況みたいなの
軽く文章にしたためてたらしいからそういうののまとめアンドモアかしらね
いずれにしても半径5メートル内の多幸感あふれるw本でしょうね
さすがに文庫化は難しそうだけど電子書籍になるかしら
0431陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 12:16:47.44ID:Q+x4HWOg0
>>429
何がどしたの?分からんわ、kwsk
0432陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 18:33:43.68ID:uYIqM67T0
>>417
日本歌謡大賞もピンクの扱いは良いわ
76年新人賞
77年放送音楽賞
78年大賞
79年放送音楽賞候補
80年特別功労賞
って解散するまで毎年何かしら貰ってたわ
0433陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 00:24:40.49ID:TIz+taOh0
ふと思ったんだけど、78年ピンクの紅白辞退は、いつごろ決定したのかしら。
紅白出場者決定の前よね、おそらく。
だとしたら、仮に沙織が秋にヒット曲出して引退を大晦日にしてたとしても
沙織は確実に落とされたのよね、事務所はNHKに反旗を翻したのだから。
沙織は77年の秋の時点で引退を決めてたし紅白も自分だけが最後だとわかって
出てたらしいから本当に運がよかったのよね。77年はどう考えてもピンクのバーターでしょ。
0434陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 00:56:34.73ID:xWAVVhHU0
77年の紅白なんて天下のNHK側が出してあげるってスタンスなんだから
事務所側が
「ピンクレディーを出場させる代わりに沙織も出してくれ」
みたいに事務所がバーターを持ちかける
とか
NHK側が
「ピンクレディーさんに出ていただけるんなら沙織さんも出してあげます」
みたいなバーターを持ちかける
とかないんじゃないの?
0435陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 01:07:29.78ID:b1wzmVOv0
ピンク様様な沙織
ピンクレディーには足向けて眠れないわ
0436陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 02:54:54.82ID:0XLaZVGD0
ピンクの夜ヒットDVD BOXで透明人間を歌う前に二人とも泣いてて
ん?って思ったけどちょうどこの日がシンシアのさよなら特集だったのね
0437陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 04:19:00.60ID:ZN84eLA20
77年
研ナオコ内藤やす子逮捕も
沙織に有利に働いたわね
0438陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 08:34:55.98ID:FWEDfiia0
>>437
2人とも77年は目立ったヒットなかったわよ
カックラキンでヒュルルールルルルルールルルーは良く聴いたけど
沙織も過去最低のセールスだったけどその2人と沙織で
紅白で見たいのは誰?ってなるとねぇ
0439陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 10:36:40.57ID:jvwykwZk0
ピンクの解散後、初めてNHKに出たケイ、楽屋が物置みたいな酷いところで
なさけなくて泣いたと言ってたわね。
紅白辞退の仕返しだったのかしら?
0441陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 13:01:15.88ID:RvfWV2SZ0
>>429
ランちゃんのアルバムとのブーケ被りなのよね
タイトル変更は無理だったのかしら?
0442陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 14:08:41.29ID:0xCn7cBm0
>>439
民放ならまだしもNHKでもやるのね
大人げない
0443陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 15:53:13.75ID:YyqpZfPs0
朝ドラのヒロインだった原英子も
ドラマが終わったとたん、急に回りの態度が変わって愕然としたと言ってたわね

この間まであんなにチヤホヤされてたのに何この扱いは?ってw
0444陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 18:48:38.74ID:xWAVVhHU0
まあでも1978年の大みそかって
ピンクレディーはレッツゴーヤングの司会をやってる
最中の出来事でしょ
NHKにとってこれ以上の屈辱はないって気もするし
事務所の人間もそこら辺のビジネス感覚
どうかしてるんじゃないかって気がするわ

レッツゴーヤングの司会って79年3月までやってたけど
気まずくなかったのかしら
0445陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 19:05:24.07ID:7mxxB7L30
ピンクの昔発売したCD BOXに付いてたDVDにはレッツゴーヤングでDO YOUR BESTを歌ってる映像もあったわ
レギュラー終わっても79年の12月でも普通にNHKに出てたのね
0446陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 19:37:42.28ID:xWAVVhHU0
>>443
誰のことかと思ったら原日出子ねw
だって、朝ドラのヒロインやったといっても
本人の人気はそれほどだったかしら。
あのレベルなら番組終了後にまでチヤホヤなんてされなくても
不思議じゃないでしょって気がしなくもないわ?

たとえば、この人がその前年にTBSの朝ドラの
主役の座を競ったって言ってる宮崎美子みたいに
81年3月に朝ドラ終了後、4月から仙八先生のマドンナ先生、
9月にレギュラー出演終了後、10月からクイズダービーのレギュラー
81年12月の火サスで主役、みたいな感じだったら
朝ドラ終わってもチヤホヤされてたんじゃないかって気がするわ?
0447陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 21:20:27.99ID:+euMQQPU0
紅白潰しの裏番組に出てたわよね、孤児院訪問チャリティーみたいな番組。
ちらっと見たけど、つまんないから紅白に戻したわ。
0448陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 21:53:02.79ID:2qAfgppN0
畑中葉子のグラビアってまた脱いでるの?
0449陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 03:11:14.28ID:tp5agTst0
>>447
会場が新宿コマだったでしょ
あとで「夜遅くあんな猥雑な街に子供たちを招待するなんてどうかしてる」
とか書かれたよね
0450陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 04:48:09.72ID:xXF4VQSF0
まあ実際、テレビ局側はチャリティーをやりたいんじゃなくて
ピンクレディーを使っての打倒紅白がやりたかったんだものね。
もし子供達のことが二の次になってたとしても
不思議じゃないと思うわ
0451陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 04:50:16.18ID:4k994HMs0
真理ちゃんもなんかチャリティやってたっけ
あ、聞かなかったことにしておくわ
0452陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 10:56:51.42ID:7sOFjEpb0
日テレって
そうゆうのとか24時間とか
好きねえ
なんか体質が古いのね
0453陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:35:55.03ID:1iSX3kKd0
>>309

夏八景 麻丘めぐみ

これはなかなか挙げられないでしょうけど
0455陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:54:31.72ID:TCsy9MYf0
アイドル世代交代の年になった74年の年間ランキング
(アイドルとは?明星ヤンソンのトップ20にランクインした歌手)

1山口百恵  2アグネス 3天地真理 4小柳ルミ子 5チェリッシュ
6麻丘めぐみ 7南沙織  8桜田淳子 9浅田美代子 10森昌子
0456陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 14:11:40.67ID:TCsy9MYf0
前年秋から徐々に力を蓄えてきた山口百恵が夏以降一気にトップに
逆にアグネスが夏以降失速したのは曲が幼すぎたからか?

天地真理はコンスタントにヒットを重ね、小柳は年末に久々の大ヒットを出し上位に
チェリッシュはガロやチューリップらとともにテレビに出まくり当時のフォークのアイドルだった

麻丘めぐみは、ときめきと悲しみのシーズンの2曲がベストテンにランクイン
大ヒットはなかったが歌手として成長した1年だったのでは?
南沙織は今後の方向性に悩んだ年になったか?

桜田淳子は少女漫画の世界のような作品がしぶとくトップテンにランクイン
美代ちゃんも非力ながら頑張り、森昌子も実力派として検討したのでは
0457陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 14:11:47.51ID:YrxGH7nm0
百恵と淳子が伸びてきたってくらいで
80・82・85年みたいに世代交代と呼べる様なムーブメントじゃなかったわよ
0458陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 14:17:58.69ID:S0m02ePu0
まあ74年に百恵ブームが起こって
翌75年に真理ちゃん失速で
完全に75年真理→百恵に世代交代したわね
0459陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 14:19:09.46ID:TCsy9MYf0
「白い部屋」はシンシアの歯切れがいい歌い方のほうが合ってたわね
サビからラストにかけてパンチを効かせて
シンシアが歌ってたら5位ぐらいになってたかも
0460陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 14:32:51.53ID:TCsy9MYf0
>>457
74年デビューの新人が振るわなかったからね
でも百恵の淳子の躍進で勢力図が大きく変わったわよ
0461陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 19:11:50.71ID:Uc7CHoCw0
作詞家の島武実さんが亡くなったわ。
代表作「硝子坂」「わな」「トライアングル・ラブレター」
0462陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 21:43:36.70ID:VSE9r1y+0
>>459
「白い部屋」は、めぐみの声だからエロいのであって
沙織が歌うとパンチ、ビブラートが効きすぎてエロさが半減すると思うわ。
74年の沙織は本当に試行錯誤状態で、4曲とも全く違う難易度の高い曲に挑戦してるわね。
0463陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 21:57:00.31ID:NfioBVbj0
>>462
全く同意よ、白い部屋について

アンニュイなフレンチポップスがモチーフの曲なんだから、パンチ効かせてどうすんのよこの頓珍漢古稀
0464陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 00:13:38.18ID:UYcMnXK+0
白い部屋好きだったんだけど、ネットするようになって
オナニーソングって知って嫌いになったわ
言われてみたら、歌詞は寝る前にマンズリする女の気持ちね
0465陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 00:19:15.86ID:oW2H7Rcn0
73年組といっても
浅田美代子って世代的にはむしろ沙織やめぐみに近いし
ポジションとしてもそっち側のくくりよね?
で、アグネスは外人だからちょっと独特の存在で
百恵、淳子は完全に新世代。

で、そのさらにあとにキャンディーズがブレイクするわけだけど
0466陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 06:16:25.02ID:D0yjf8hj0
75年に岩崎宏美爆弾が投下されて旧世代は一気にパワーダウン
0467陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 11:59:47.24ID:qZ+8fyid0
パンチを効かせるって言っても「夏の感情」みたいにじゃないわよ
「バラのかげり」ぐらいの歌い方で「白い部屋」を聞いてみたいってこと
パンチというよりメリハリとか力強さってことね
麻丘めぐみも悪くはないけどつぶやくみたいなパートとサビから終わりにかけての
フォルテシモぐらいで歌ってほしい所のメリハリが弱い気がするわ
のんべんだらりんとなっちゃってるでしょ
シンシアなら暗く沈み込むような歌い方と歯切れよく、力強く歌うところと
コントラストがよりはっきり出せたと思う

これぐらいのこと詳しく説明しなくても伝わるだろうと思ったんだけどねえ
やっぱり「壁」ってあるのね、何とかの壁ね
0468陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 12:08:45.58ID:qZ+8fyid0
>>464
ネタで言ってるなら全然面白くないし本気で言ってるなら馬鹿だわ

>>465
分析が甘いわね
見たまんましか理解できないタイプでしょ
0469陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 13:07:38.39ID:qZ+8fyid0
というか、で? 今さらなんなの? って感じだわ
あまりにも当たり前すぎて
わざわざ書くことじゃなくね?っていう
0470陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 13:40:06.66ID:gUGe1f3M0
あらあなた、また攻撃的になってるわよ!
落ち着いて、落ち着いて
治そうと思わないと治らないわよ!
0471陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 14:11:08.73ID:5ks1juxb0
古希ババアってまだ逝きてるんですか?
0472陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 15:20:03.95ID:XgrfQKmo0
治す気があるんだったら恥ずかしくてこのスレに来られないと想うわ
スレ違いの芸能人ネタに執着して
誰かが食いつくまであることないこと連投して
真理ちゃんで結果でなかったから京平さんがキライって時点でこのスレに馴染めないと思うわ
0473陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 15:26:29.95ID:gUGe1f3M0
でもいつまでも嫌われ者だとこの方可哀想じゃないの
もうすぐ老人ホームなのに誰にも面倒みてもらえないわよ
少しでも治るよう助けてあげましょ
0474陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 15:43:17.01ID:SYGnL/kl0
>>467
何?その説明w
「自分以外はみんなバカ」という思考。
それはゆとりに多いけど、ババアだったら救いようがないわね、気の毒に。
0475陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 16:53:38.57ID:wJF5av7E0
>>459
5位なんてありえないわよ。
0476陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 17:17:13.69ID:qZ+8fyid0
>>470
まあ相手次第ね、その辺はw

>真理ちゃんで結果でなかったから京平さんがキライ
はあ?誰だと思ってるの?
包み強兵のこと書いたことないわよ
別に好きでも嫌いでもないし
0478陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 20:49:45.15ID:5JP/eVma0
ピンクレディーの銀箱をCD化された04年以来久しぶりに取り出してみたわ
私ホコリを避ける等の理由でCDはビニール袋に2重ぐらいに入れて保存しとくの(100均に色んなサイズのビニール袋が売ってるわ)
さすがに15年振りだから心配したけど開封したら新品同様の綺麗さだったわ
でも06年ぐらいに発売したプレミアムボックスの方は箱を開けてみたら内箱の縁の部分とLPサイズのブックレットの表紙にシミみたいな物が点々と付いてたわ(これってカビかしら?)
ゲッ!と思ってブックレットの下に入ってるCDやDVDたちを見たら1つ1つプラケースに入れてある仕様だったから綺麗なままだったので
ボックスから隔離して単品でビニール袋に収めたわ
あと今日のランのソロライブにミーケイから花って報告あるわ 本当だったら嬉しいわ
0479陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 23:18:09.12ID:oW2H7Rcn0
qZ+8fyid0が古希ババアなの?

まあいずれにしても鼻息の荒い婆さんだことw
0480陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 09:19:07.81ID:gmefqmT60
>>478
本当よ。
二つ別々だけど来てたわ。
0481陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:16:34.83ID:B5VNiHuh0
>>478
きれいで良かったわね
アタシのシンシアプレミアのボックス
オレンジ色が真っ白よwww
0482陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 12:00:44.71ID:pWDh+iTs0
>>480
レスありがとう
ピンクレディーとして連名で花出せば劇的で良かったのに…と一瞬思ったけど
考えてみればキャンディーズのライブでもなければキャンを回顧するライブでもないから
それぞれで友人?として送った方が無難よね
0483陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 12:02:19.80ID:pWDh+iTs0
>>481
シンシアのボックスは持ってないから分からないけど
外装の何かが経年変化で変色したって事かしら?
0484陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 12:14:46.07ID:LnKDmGqY0
>>478
ミーケイ以外だと誰?
0485陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 12:39:43.21ID:wZRDTUhf0
小松政夫さんからもきてたようねお花
0486陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 12:40:06.75ID:wZRDTUhf0
あと会場には藤村美樹さん、水谷豊、娘もきてた。
0487陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 13:23:38.57ID:TOSej6qT0
キャンって楽屋では3人で仲良く固まってて他のアイドルからは声をかけにくくて仲良くなりにくい
ってイメージが安易に浮かんでくるわ
裕美とアン 先輩としてアドバイスしていたピンク以外に仲良くしていたアイドルっていたのかしら?
0488陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 13:44:44.79ID:vv+puamn0
トライアングルの3人とか?
0489陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 14:01:10.36ID:3m6tiYmm0
>裕美とアン 先輩としてアドバイスしていたピンク
それだけ仲良しがいたら十分でしょ
アイドルの交友関係にやたらにこだわる人がいるけど
メンタリティが女子高生みたいでちょっと気持ち悪いわ

他の歌手なんて職場の同僚みたいなもので
そんなにたくさん仲よくなれる人がいるわけないわ
一人もいなくても不思議じゃないというか
そのほうが自然なんじゃないかしら
0490陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 14:02:51.75ID:vv+puamn0
岩崎宏美が芸能界の友達が少ないってよく言ってるわ。
そんな宏美も田中好子には仲良くしてもらえてたのよね。
0491陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 14:05:00.33ID:h5OUjNSQ0
>>488
レコードデビューはキャン解散後だから仕事場で会う事もほぼ無かっただろうし
トライアングルと命名された時にキャンと一緒にお披露目された写真を見た事あるけど
その時を含めて2〜3度しか一緒になった事なさそうな気がするわ
(全員集合!でアシスタント時期が被ってる時期があるなら別だけど)
0492陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 14:05:42.51ID:vv+puamn0
全員集合で最後かぶってたのよ。
0493陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 14:07:22.03ID:3m6tiYmm0
仕事場だけのお付き合いで
プライベートでまで仲良くなれるケースは少ないんじゃないかしら
同業者でありライバルでもあり
気が合う人もそうはいないだろうしw
0494陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 14:17:15.96ID:h5OUjNSQ0
クラスメートになると話は別ね
このスレで知ったのかしら?忘れたけどちょっと前も宏美 咲子 季実子で遊んで今度は昌子も一緒にぜひっ!
って内容のブログを誰かが上げてたわね
0495陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 14:53:03.65ID:9YgLHDzn0
伊藤蘭の近影見たら岡本真夜みたいになってるのね。
0496陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 15:36:35.98ID:TTTIYzhy0
>>495
似てるわね。
顔の中心が出っ張ってるのっぺりとした顔。
このての顔は、皺ができにくくて劣化しないわね。
逆に彫りの深い顔は、皺が出来やすいわ。
0497陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 20:58:12.29ID:8ZzISiGH0
あら、アタシは一瞬金井克子だったわよw
0498陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:22:45.58ID:sTFo+HOk0
声よく出てるわね
70年代アイドルでここまで保ってるのって居たかしら?
0499陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:50:29.71ID:P4bTzpP60
無駄使いしてこなかったからじゃないの?
声帯って消耗品らしいわ。
0500陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:35:23.06ID:iog0+SrY0
沙織は、40代で声が出なくなって復帰後の
サードアルバム発売中止でそのままフェイドアウトしたわよね。
0501陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 00:09:48.28ID:L/RH27kl0
>>484
穂口雄右さん、宇崎阿木夫婦
0502陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 00:12:47.10ID:L/RH27kl0
>>490
スーとケイは毎年、年賀状送り会う仲だったそうよ。
0503陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 00:50:25.53ID:XL5/jHqq0
>>494
奈々はハブられたのね…
0504陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 01:36:16.70ID:0ugHTrKT0
>>485
伊東四朗さんからも来なきゃ
おかしいわ
0505陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 13:19:34.70ID:adHfoFup0
>>478
銀箱の音って、前後に出たリマスター音源より良いって本当なの?
ずっと気になってるのよ
0506陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 15:59:16.84ID:lCzPp95A0
>>401
顔はボケッとしてるけど
言う事はボケてないわね
このギャップが好きだわ真理子さん
0508陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 17:55:05.48ID:Y02nGXJM0
ケイも、ランのコンサート観に来てたわ。
0509陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:44:38.64ID:8fqiDWDL0
>>505
自分だけのベストを作ろうと思い立って
銀箱をベースに
アメリカでリリースした曲が網羅されてる96年のプラチナボックス(この前プレミアムボックスって書いちゃったけど)
シングルのAB面を完全網羅したゴルベス
をごちゃ混ぜに聴いてみたら確かに銀箱は音が良いかもと思ったわ
紙ジャケシングル22枚組のボックスも音が良いとレビューで評判だったけど1枚1枚取り出すのが面倒くさくて未だに付属のDVD2枚しか観てないわ
0510陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:55:04.65ID:/0zLRY9z0
>>508
ケイのブログ更新されてるわね
ツーショットの相手がランじゃなくて残念だわw
0511陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:58:17.61ID:/0zLRY9z0
>>509
プラチナボックス96年じゃなくて06年の間違いだったわ
もうこの年齢になると96年も06年もさほど変わらないわw
0512陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:19:09.52ID:RHY+0iCO0
>>483
そうよ
シンシアプレミアムのオレンジ
日焼けで真っ白になっちゃう
欠陥商品よ!!
0513陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:17:26.32ID:bFrwhl8B0
ランのコンサート、花だけじゃなくミーもケイも二人とも来てたのね
なんかすごいわ
0514陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 23:12:37.25ID:oLQCkUGR0
>>512
あれは、もとから退色しやすい色なのよ。
直射日光じゃなくても部屋の照明だけでも凄く色が落ちるわ。
黒いビニール袋に包んで押入れにしまっとくしかないわね。
LPだと「シンシアのハーモニー」「さよならシンシア」も同じく退色しやすいから
色褪せしていない美品は少ないのよね。
0517陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 08:51:50.23ID:Os63/kYi0
これ百恵なの?
言われないと誰だかわからないわね
0518陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 09:49:25.51ID:pmYuQJRm0
>>516,517
そのお蔭で普通のおばちゃんにまぎれて生活できてるんだろうから
幸せなことかもしれないわね
0519陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 10:16:05.59ID:aQSEEQFd0
思ったよりは奇麗ね。
引退しないで、もしくはカムバックしてたら、ふくよかなお母さん役専門の女優になれたかも。
京塚昌子の2代目として。
0520陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 14:56:03.46ID:zSDQEytH0
面影あるけどお世辞にも美人とは言えないわねえ
磨けばもう少しどうにかなるんだろうけど
現状は淳子ちゃんのほうがきれいだわ
パッチワークアーチストとか俳優の奥さんという雰囲気もないし
これといった特徴がないおばさんといった印象だわ
0521陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:55:14.89ID:V0yv2EvK0
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット   
https://pbs.twimg.com/media/D9F0y72UcAAjG5I.jpg   
     
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/ZwAJRHuAef Android https://t.co/eNLTOiqqxT     
[二] 会員登録を済ませる   
[三] マイページへ移動する 
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)     
    
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可     
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
       
 数分の作業で終えられるのでぜひご利用下さい     👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0522陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 22:52:22.67ID:RClmWSNh0
>>515
おそらく死ぬまで盗撮され続ける人生なのね
安室が一切盗撮されないのはバックが強いからかしら
0523陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 01:35:22.34ID:jhTLxq1X0
ちゃんちゃんこにジャージで
近所のスーパー行くのやめて欲しいわ
百恵
0524陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 06:13:40.29ID:f0JmCSCo0
一般人になったはずでも周りが放っておかなかった
真のスーパースターは百恵だけだわ
辞めて40年経つのにアンチが騒ぐってすごいw
0526陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 11:56:21.46ID:CTKkN4g60
昭和40年男を読んでたら
岩崎宏美の「20歳まえ」はテンポ
が急に変わったりアレンジが複雑でバンド泣かせの曲だった
とあったわ
そんなに難しい曲なの?
0527陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 12:20:21.87ID:5LtTyJ2m0
ヒットスタジオの初回出演見たら、テンポが変わるところ無視してスタートのテンポでずっと歌わされて何度もひろみが振り返ってテンポあげるように頼んでるけど
無視して最後までそのままだったわ。
0529陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 12:25:56.98ID:ba3Jfr0d0
>>514
レベッカのBOXとか妻夫木聡&柴咲コウの「オレンジデイズ」DVDBOXも酷く色抜けするわよね
まぁ日光に当てる前提で作ってないから仕方ないけど

>>524
モソ恵さん?

>>526
それ宏美が前にインタビューかなんかで
話してたの受け売りじゃないかしら
テンポの指示を出さないと意地悪されて
歌いにくくされたとかなんとか
確かに鼻歌でイントロから再現してみれば
本当に難曲なのがわかるけど
穂口さん以上に演者泣かせの京平さんがいるからね
0530陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 12:27:51.48ID:5LtTyJ2m0
テンポ出しは歌手がバンドにしなきゃいけなくてそれリハーサルで間違うとマネージャーが訂正しても直してもらえないってどこかで聞いたわ。
0531陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 12:59:35.42ID:iVyIZbQ90
>>523
百恵宅に強盗に入った犯人に
お手伝いさんと間違えられた百恵
0532陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 13:21:01.67ID:AU0yl4xP0
>>519
あたしも以前にすっぱ抜かれた画像見て京塚雅子に似てるって思ったわ
女子プロのイーグル沢井にも似てたわね
別に悪口じゃないわよ
肝っ玉母さんも沢井もきりっとした顔立ちでなかなかの美人だったでしょ

何十年後かを見越して引退したのかもしれないわねえ
自分の技量だの才能だの自分が一番よくわかるからねえ
だから友和さんのサポートに徹する道を選んだのかも
0533陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 13:25:30.49ID:AU0yl4xP0
第二の美空ひばりだの菩薩だの言わてプレッシャー感じてたのかも
それ続けていくには相当な苦労と覚悟がいるでしょ
芸能界はきれいごとばかりじゃないからうんざりしてたのかもしれないし
実際、芸能界に入って幸せになれる人より不幸になるほうが多いでしょ
0534陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 13:30:44.95ID:6anRJxrm0
てんち豚毬基地外オタの老いぼれが喜んで食いついてるわね
0535陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 13:36:06.93ID:Ucx7i1dE0
>>529-530
それ、紙ジャケのライナーノーツで、宏美が「二十才前」のエピソードでこたえてた話よ
あと、「霧のめぐり逢い」の演奏が難しいっていう話もあったわ
0536陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 13:40:08.27ID:YOf83W4y0
今日のてんち豚毬オタ ID:AU0yl4xP0

そうよねえ
あの人ったら自分の才能や技量がまったくわからず
芸能界に未練がましに復帰してオリコン100位にも入らない売れないシングル出したり
仕事がなくなったらにっかつポルノ映画やアダルトビデオに出たりして
世間の笑いものにされて赤っ恥かいたんだものね
0537陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 13:41:18.16ID:YOf83W4y0
芸能界に未練がましく復帰したり
0538陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 13:42:22.96ID:AU0yl4xP0
嬉々として頭の悪い方が食いついてきたわ

皆さん、しばらく放置しましょ
馬鹿にかまっても何一ついいことないから
0539陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 13:44:55.68ID:YOf83W4y0
自分の頭の悪さを棚に上げないでね
22才の別れがハ長調とか
短調を単調とか
基地外てんち豚毬オタったらかわいそうに
これあちこちで一生言われそうねwww
0541陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 13:47:43.93ID:YOf83W4y0
>皆さん、しばらく放置しましょ

ですってwwww
てんち豚毬基地外オタのアンタはただただ笑いものにされるだけで
いつも放置されっぱなしだものね
0543陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 13:55:59.58ID:YOf83W4y0
あらてんち豚毬基地外オタは連投やめたの?
0544陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 13:58:53.41ID:AU0yl4xP0
Thant you for your self-introduction.
You have described yourself so nicely.
0545陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 14:04:09.10ID:AU0yl4xP0
But you are always deadly boring!

Never amusing, never interesting and never informative.
0546陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 14:33:58.28ID:AU0yl4xP0
For your information "pop idole" and "pop idle" are totally different concepts.
Okay?

You should have realized by now that you have ruined this thread by
keep posting ridiculous comments and really, really displeased a lot of visitors.
0547陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 14:37:20.44ID:R09UInaZ0
ユミ ルナ エバ マリア
ラン スー ミキ
ミー ケイ
マミ ミッチ クーコ
マミ ミチヨ ヒー
0548陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 14:50:43.46ID:6gNUGyGM0
仮面ライダー ライダーガールズの系譜(1号2号時代71年〜73年)
真樹千恵子 島田陽子

島田陽子 沖わか子 山本リンダ 中島かつみ

島田陽子 沖わか子 山本リンダ

沖わか子 山本リンダ

沖わか子 高見エミリー 杉林陽子

沖わか子 高見エミリー 中島真智子

沖わか子 中田喜子 ミミー
0549陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:02:47.18ID:AU0yl4xP0
correction
keep posting → keeping posting

Anyone can be sloppy, especially in a place like this (laugh)
0550陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:04:45.02ID:AU0yl4xP0
YOf83W4y0 & pv3iQnhw0

日本の中東外交についてどんなご見解をお持ちですか
先日残念な出来事がありましたね
0551陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:12:55.52ID:YOf83W4y0
京塚昌子にイーグル沢井って、やだそれNHK第36回思い出のメロディーご出演時の
あの方じゃないwwwwドラム缶みたいな巨体にブルーのドレスってwwww
トドのショーじゃないんだからwwww
0552陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:14:45.71ID:6gNUGyGM0
ゴールデンハーフ メンバー変換史

ユミ マリア エバ マーガレット リサ ミッコ

ユミ マリア エバ マーガレット タミー ミキ

ユミ マリア エバ ルナ エリ (1st〜2ndシングル)

ユミ マリア エバ ルナ ティナ

ユミ マリア エバ ルナ (3rd〜8thシングル)

マリア エバ ルナ (9th〜10thシングル)
0553陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:14:59.52ID:YOf83W4y0
ところで
>Thant you
ってなあに?
0554陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:16:40.86ID:YOf83W4y0
>別に悪口じゃないわよ

こういう言い方する人間ってほんとろくなのいないわよね
人間のクズというか
0555陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:23:57.67ID:AU0yl4xP0
毎度毎度、毬豚の必死さ笑えるわねえ
あまりにもあれで気の毒になって来るわあ
悔しくて悔しくて何か言い返したいんだろうけど頭がついてかないから
書けば書くほど墓穴を掘ると申しますか、ますます自分が笑われるだけで
お前のかあさんでべそぐらいのことしか書けないんじゃあねえ

いいのよ、どんどんお書きになって
あたしぐらいしか相手してくれないだろうけど
0556陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:26:58.25ID:AU0yl4xP0
>>553
さあ、何でしょうねえ
0557陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:27:04.28ID:YOf83W4y0

Thant you
ってなんなんですか
0558陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:29:14.80ID:YOf83W4y0
「22才の別れ」をハ長調
「短調」を「単調」
Thant you ←new!

期待を裏切らないわね、さすが豚毬基地外オタの老いぼれさんwwwww
0559陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:31:39.05ID:AU0yl4xP0
keep postingは素通りしたけど
そのぐらいのことならタイプミスに気が付いたんのね
それだけ分かれば十分よ
どうせ英語使うことなんてないんだろうからw

残念だけど時間切れだわ
バカとの接触は1日5分までに決めてるの
体に悪いから
0560陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 19:50:38.20ID:yaWDDTMv0
>>532
百恵はいい時辞めたわ
あのまま続けてたら
聖子にトップの座奪われてた訳だから
落ち目歌手百恵になってたわ
0561陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:08:35.94ID:5/xNl+h80
>>560
淳子とともに83年くらいでリリース止めてたでしょうね。
0562陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:13:33.97ID:YOf83W4y0
てんち豚毬基地外オタがID変えて書き込みかしらwwww
0563陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:15:30.36ID:YOf83W4y0
落ち目歌手になっても落ちぶれれ果ててポルノ女優てんち豚毬みたいには
ならなかったでしょうね。
0564陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:18:14.73ID:YOf83W4y0
だったらてんち豚毬もスタ誕組にトップ奪われて紅白落選した後すっぱり辞めてたら
こんな惨めな醜態晒すことなかったのよねえ
0565陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:20:09.65ID:FCrL5Eqy0
>>529
いつだったか「宏美のことだから無意識にダンさん怒らせる発言して仕返しされただけ」説あったわね
笑って納得したわw
0566陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:22:19.16ID:0cLAMLcp0
>>530
チンポ出しかと思ったわ
0567陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:23:55.72ID:FCrL5Eqy0
>>561
百恵が引退するから次代のスターを発掘しようと頑張ったという面もあるのよ
引退しない場合、即ソニーの一押しが移動するとは考えにくいわ
0568陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:28:12.37ID:5/xNl+h80
>>567
引退しなければ、宏美のように80年代の流れに乗っていけたかしら?
0569陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:31:05.97ID:YOf83W4y0
だったらソニーは79年末に芸能界再デビュー、復帰第1弾シングル出した
てんちでも推せばよかったのに
復帰してオリコン100位圏外ってあんまりよ
ソニーって薄情ねw
0570陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:34:53.48ID:FCrL5Eqy0
宇崎阿木は早晩ネタ切れ起こしそうな気がするし、迷走はしそうよね
阿久さんに思い入れたっぷりのおもーい歌詞を提供されたり
0571陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:38:55.64ID:YOf83W4y0
筒美さんなんか紅白落選した落ち目アイドル毬の敗戦処理係みたいな扱いだったものね
再浮上の見込みすらない落ち目アイドル担当したばっかりに
当時はきっと迷走呼ばわりされたはずよ
あれはさすがに筒美さんが気の毒だったわ
0572陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 22:05:14.66ID:9yZr8j8G0
困った時の筒美頼み
0573陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 22:20:05.44ID:2jE1OAKC0
誰だって波瀾爆笑、石川さゆりは相変わらず面倒くさそうな女だったわね。
私よりへたくそな美代子の方が売れて悔しかったとか、エンジェルハットは
淳子より私が先だったとか、そんな話すればいいのに。
0574陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 23:58:17.30ID:DLXzgcjy0
筒美さん起用は真理が紅白落選後じゃなくて、オリコントップ10入りしなくなって
の起用でしょ
でも筒美さん起用した年に紅白落選したんだから
筒美先生=真理ちゃん落ち目の戦犯
扱いだからどっちにしろ割に合わない
なんの得もない仕事だったわね
0575陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 00:09:09.39ID:aGx2w0NO0
京平さんに頼んでもダメなものはダメって酒井さんも周りも悟っただけのことよ
既にそれくらいでケチが付くようなレベルではなかった、筒美京平の実績は
0576陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 00:11:59.58ID:NXfhvcSP0
そりゃ筒美さんだって出来ることと出来ないことがあるわよ
0577陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 00:16:32.11ID:L+p+EkbO0
酒井さん、出来が良くなくて出したくなかったって言ってたわ>さよならこんにちわ
アタシもあの曲好きじゃないけどね、なんか軽くて
矢車草はいいと思うけど
0578陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 00:17:17.95ID:aGx2w0NO0
古稀が、私は敢えてpop idleって使ったとか嘯いてんのね
そしたら今度はidoleですって
ついでにいえばkeeping+postingもおかしいし
0579陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 01:13:37.08ID:dzoDG6P30
やっぱり真理ヲタ京平さんの事足蹴にしてるじゃない
あの時期じゃ何出したってピンク・レディーと同じで救えない状況だったのに
少なくともPLスレでは小田裕一郎や川口真に恨みつらみ書き込んでるのなんて見たことないわ

>>535
「霧のめぐり逢い」は演奏もだけど宏美自身がトラウマ化しちゃってるわね
歌い出しの「あ、な、たーねー」がどうしても
「あーなーたーね〜」にしか歌えなくて京平さんに怒られたそうだけど
聴く方はどっちでも良いような気もするけど
思うに「木綿のハンカチーフ」の「い・い・え〜」みたいな歯切れの良さを期待したのかしらね
0580陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 01:23:44.55ID:qc3WTyIj0
筒美さんってそんな熱血なイメージないんだけど(歌手が歌えないと書き直してくれたりしたらしいわ)
宏美には期待しまくってたのかしら

いしだあゆみをレコーディングでいじめまくったディレクターってもう故人かしら、ひっぱたきたいわ
0581陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 04:57:59.75ID:EdNGEL7P0
>>570
80年代に阿久さん提供で百恵が歌うなら
カプチーノの「九時からのリリィ」(作曲は都倉俊一)
しばたはつみの「化石の荒野」(作曲は萩田光雄)
あたりがいいわ。

阿久さんも創作意欲が駆り立てられて
違う80年代を送ったかも
0583陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 20:05:03.24ID:ghSUo0pZ0
80年代の百恵をシミュレーションするなら独身のままで芸能活動を続けるのか
結婚した上で芸能活動を続けるのかで微妙に変わるわよね
じれったいじれったいって言われそうだけど
0584陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 20:19:19.12ID:7X+p/Ecn0
女優に重きを置いてシングルは年に一曲か二曲
大河ドラマにも出てたでしょうねNHKに好かれてたし

結婚するなら引退って決めてたから
芸能界に残るなら結婚はなかったと思うわ
0585陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 20:38:02.03ID:zyHYjjgd0
そういうのつまんないからもういいわ
どうせまたアホ丸出しのてんち豚毬基地外オタが食いつくだけだものw
0586陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 20:52:51.90ID:xMctO4H50
林寛子の店で寛子とリリーズのイベントがあるけど誰かいく人いる?
ラジオの告知でリリーズが寛子のことをずっと「怖い先輩」って言っててワロタわ
なんでも初めて会った時寛子がすごい怖い顔で
「アンタたち中国人?」って聞いて来たそうよ(笑)
0587陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:28:53.18ID:I9EEESiq0
伊藤咲子が先月シングル出したけれど
あの歌い方は相変わらずなのね
0588陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:01:25.89ID:bL0kMLE+0
>>580
あゆみをレコーディングでいじめてたのって橋本先生でしょ?
あの人って、レコーディングの時は、鬼のように怖いそうよ。
あのミコでさえ、何十回も歌い直しさせられたというから。
でも、一時期、あゆみと橋本先生、週刊誌で噂になってたわ。
0589陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:02:03.10ID:2vYrBftB0
>>586
中国人www
0590陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:10:18.12ID:UG0mrdz50
>>588
ストックホルム症候群ね。
有名な症例よ。
0591陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:39:30.48ID:Ra2V/nQ40
>>586
めっちゃウケるわw

寛子って、実際に関わるのは嫌だけど
エピソード聞いてるぶんには面白いわ
0592陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:43:24.59ID:bL0kMLE+0
>>586
そういえば、リリーズの本名って、姓が燕なのよね。
一体、日本に何人いる苗字なのかしら。
0593陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:09:37.12ID:cSuGxf3A0
>>582
you are right.
keep on posting is definitely better,
thougt in that particylar sentense keep posting is acceptable
i'd appreciate it if you could post your message in english
sot that we can communicate better
i can express my ideas better when i write in english
0594陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:12:44.03ID:7JR4nOxB0
>>592
前から誰かに聞きたかったんだけど、読み方「つばめ」さんでいいの?
0595陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:15:52.07ID:/ISMygtQ0
そうよ。そのまま「つばめ」よ。80年代に入って本名でレコードリリースしてたわね。
0596陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:22:39.80ID:cSuGxf3A0
>>578
i couldn't quite understand your japanese
it is sort of beyond me
can you write it in english?
what do you want to point out about the usage of keep ~ing?
0597陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:29:54.69ID:cSuGxf3A0
actually at a certain stage in my life i learned english as one of my native languages.
>>578
ここには英語が得意な方がいらっしゃるようで、よかった!
ぜひ英語で書きこみしてくださらない?
0598陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:36:06.81ID:7JR4nOxB0
>>595
ありがとう!
80年代に入ってから、やたら大人びたセクシー系ビジュアルに路線変更してたから、
近年の再活動でまた清いイメージに戻ってるのがなんとも・・。
本人達、セクシー時代は黒歴史と思ってる?
0599陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:40:43.42ID:cSuGxf3A0
日本人のオカマって語学自慢が多いわねえ
ライバルが現れるとしゃかりきになってマウンティングしかけてきて
かなわないと見るやなりふり構わず何かネタ見つけて攻撃仕掛けてくるの
そういうの何人も見てきたわあ
見苦しくて、見苦しくて、もうみじめなものよ
ちょっと語学ができるぐらいしか自慢するものがないんでしょうね
大したことないくせに
トイック満点ぐらいで語学の天才ぶってるのがいるからねw
あんなテスト間違えるほうが不思議やわ
0600陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:44:21.36ID:cSuGxf3A0
この手のオカマの共通点
あたしのほうができるって思わせる演出をさかんにしてくるけど
決して直接対決で証明しようとしない
したら惨敗するのが目に見えてるからw
あたしは何でもわかてるって振りするんだけど分かってないのよw
かわいそうになるぐらい見苦しいわねえ
0601陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:44:58.75ID:2y44XvvP0
>>598
あのセクシー時代こそ、リリーズの真骨頂だわ!
安っぽくて最高だったわ〜

というかリリーズってアルバム五枚も出してて
しかもどれもそれなりに良い出来でやるわね
惜しむらくはセクシー路線でアルバムを作らなかったことね
0602陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:08:14.08ID:/ksXJPuE0
ここもネチネチと根性の腐ったのばっかりね
ネタじゃなくてリアル底辺の巣靴なのかしら?

てゆうか、ここあの方が出入りしてるわね
あの方も
Aメロは、Bメロが
0603陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:12:27.56ID:/ksXJPuE0
そもそも、あたしを気にしてしつこく粘着してくる時点で、気持ち悪いわ
あたしなんか何一つ面白いことないのにねえ

よっぽど誰にも相手にされてないのかしら
0604陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:18:42.20ID:RJA/S9Ud0
巣靴、巣窟のことかしら?
「すくつ」とお読みになってるのね。
0605陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:23:18.24ID:/ksXJPuE0
>>604
あんたこそ、今時その突込みかい?
突っ込んだつもりがお前のバカが露呈してるんだよ
お前のほうが万人に笑われてるの
分かります?

煽るならもっとましなこと書いて
0606陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:24:45.42ID:/ksXJPuE0
ねえ、いつから604みたいなニワカバカが湧いて出るようになったの?
相手する価値もないの分かってるけど一度はっきり言っとかないと
0607陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:30:33.97ID:/ksXJPuE0
ニワカのオマ〇コが入り込んでくる時代になったのかしら
面倒くさいわね
次スレ立てるなら対策考えてたほうがいいんじゃない?
巣窟を巣靴とお読みになったのね?なんて
真顔で書いてくるのが出てくるようじゃねえ
まあ、別に消滅してもかわまないんだけどw
0608陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:53:28.28ID:dr/c/CVm0
此処クリス松村さん来てるわね?
アタシ分かるの、オカマの勘で
0609陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:59:27.89ID:/ksXJPuE0
あたしはともかく
このスレに書くのを楽しみにしてらっしゃる方がいるようだから
無理やりこじつけて何度も何度も同じネタで
しつこく荒らされたらたまらないでしょ?
荒らすためだけにやってくるのだいるんだから
あいつら70年代ネタ何も書いてないものね
粘着嵐が目的なのよね
だから、次スレまで間があるけど今のうちに
対策をね考えたほうがいいんじゃないかしらと思いますわ
あたしが書きこまなきゃいいんだっていうのは違うわよ
他に粘着されてた人いたもの
0610陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 08:51:15.83ID:bpDV9vXv0
てんち豚毬基地外オタ爺って精神異常者なのね
0611陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 08:56:13.00ID:bpDV9vXv0
巣靴wwwwww頭ン中すっからかんなのねwwww

それにしてもこの前のてんち豚毬基地外オタの
>Thant you
には腹抱えてワロタわwwwwww
0612陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 13:08:09.76ID:FQnvSESJ0
ミスを指摘されるとキレる傾向にあるみたいね
他人のことは、さんざん上から目線で馬鹿だの低能だの言いまくってるもんだから、ケアレスミスでしたテヘって出来ないのよ
0613陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 14:50:18.26ID:5mbCl4Of0
>>598
夢グループのドサまわりだと、昔のイメージで行ったほうが
うけるからね。
0614陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 15:12:34.13ID:yCDD8QMV0
リリーズの「太陽がいっぱい」って裕美とカラオケ同じなのかしら
「Love Beat3-3-7」は萩田さんキューピッド用に再アレンジしてるのよね
「スーパーウーマン」はリ
0615陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 17:32:30.98ID:1HI8V1QO0
>>614
同じ萩田さんの編曲だけど、リリーズ版の方が、だいぶテンポが速いわよ

ナベプロつながりとはいえ、レコード会社も違うから、同じオケってありえないでしょ
そもそも、キーだって違うし
0616陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 18:43:34.98ID:+pOjcwfe0
旅にエルパックのCM出てたわね
その後トライアングルに奪われて
0617陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 18:55:55.49ID:gwAA0hy+0
松本隆さんが「好きよキャプテン」のアレンジを嘆いていたのを思い出したわw
0618陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:54:19.83ID:79tRkRM20
>>615
B面とかアルバム曲になると、カラオケ流用って案外あるのよね。
夜が明けて 坂本スミ子→研ナオコ
ビー・マイ・ベイビー 南沙織→安西マリア とか。
0619陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 20:30:24.32ID:bSI2on580
>>617
好きよ、だけじゃなく全般的にリリーズ楽曲はアレンジが変よ、というか田舎臭いw

あたしリリーズってリアルタイムじゃまったく興味なかったけど
いまやってるラジオ番組「リリーズのキャプテンズレディオ」は聴いてるの
番組の中でリリーズのシングルもアルバム曲もよく流れるんだけど
楽曲そのものは良曲よね、声もかわいいし
でもうちょっとアレンジさえ良ければもっと売れたと思うんだけど
あの田舎臭い牧歌的なアレンジはいくら70年代でもないわって感じよ
0620陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 20:43:10.83ID:HQ1qb7T70
リリーズの歌声苦手だわ。
若いころはただ甘ったるいだけだし今はなんか酒焼けしたようなダミ声よね。
0621陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:50:06.37ID:c8jmJ+0u0
>>588
あら、スポ根に出てくる鬼コーチとの恋愛みたいでいいわね

岡ひろみと宗方コーチ
聖真澄とセルゲイ先生
ノンナとミロノフ先生

みたいな
0622陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 08:10:54.48ID:IIX3U5ZMO
リリーズは「好きよキャプテン」よりも、デビュー曲「水色のときめき」の方が好き。
妹真由美のパート♪二人の夏が始まる〜の高音部分が心地良いし、メロディが好み。
あと、「恋に木枯し」も最高。裕美自作の曲がアルバム『思春記』に数曲入ってるけど、
「ひとりごと」が一番イイ。裕美の1st『まごころ』にも収録されているけど、
間奏に鍵盤が使われたりしていて、リリーズver.結構良かった。
0623陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 08:35:39.23ID:yCBpBJR50
高校の時
代々木ゼミナールの全国模試の成績上位者に「燕奈緒美」の名前があって
「ん?リリーズ?」と思ったけどあれは偽名で遊んだのがいたのかしら
0624陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 10:34:56.69ID:ThbTf6Du0
>>618
レコード会社、所属事務所が違ってても、オケの貸し借りなんて出来るのね。
音楽出版社の関係になるのかしら?
0625陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 10:39:59.61ID:2gxfzpxm0
>>588
誰かが橋本さんて筒美さんよりもまだ喋り方がオネエだと書いていたから、昔はそんな噂があったなんて想像も出来ないわ
某歌手の40周年ライブに筒美さんと橋本さんが揃って客席に来てたのよね、私はその場にいて幻の筒美さんの顔を拝みたかったけど、残念ながら私の座ってた位置からは見えなかったわ
0626陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 10:40:35.79ID:IIX3U5ZMO
裕美とリリーズの話で思い出すのが,裕美がレギュラーだった公開ラジオ番組
「ヤングタウン東京」の1コーナー[一千百万人の音楽]という、一般人参加ののど自慢で、
裕美が作曲したリリーズのシングル「春風の中でつかまえて」を歌った人が居た。
1コーラス歌わせて鈴木ヒロミツさんが鐘を鳴らして、裕美が寸評だったと思うけど、
その時、途中で鐘が鳴らされてしまい、すかさず裕美の「まだ終わってない」との
声が掛かって続行され,無事1コーラス歌われた、という事があった。

あの曲、割と構成が単純でも無くて、ヒロミツさん、サビ前で終わったと勘違いされていた。
0627陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 11:05:55.12ID:IIX3U5ZMO
「春風の中でつかまえて」の次のシングルは、「太陽がいっぱい」。これは裕美が
作った曲ではないけど、裕美の2nd『短編集』に収録されていた松本筒美曲のカバー。

当時、レコード店内で耳に入って来た他の客(二人連れ)の会話だけど、
前の曲(春風の中で〜)より今度の曲(太陽がいっぱい)のほうがイイとか言ってた。

構成的には寧ろ裕美曲のほうが凝った作りで裕美頑張ったなあと
思っていただけに少しショックだったのを思い出す。
0628陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 22:51:28.95ID:6RVBkebQ0
>>625
あの年代の東京のおぼっちゃまは、みんなオネエっぽいのよね。
両先生が観に来てた某歌手って平山さんよね?
0629陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 00:35:31.93ID:W9v4jAeG0
「太陽がいっぱい」ってシングル曲としてカバーするほどの曲でもないわよね?

私、リアルタイムでは裕美版もリリーズ版も聞いたことなくて
裕美BOXの「短篇集」で初めて聞いて
リリーズってこんなのをシングルにしたの?
って思ったぐらいよ。

しかもリリーズがシングルにしたのって78年よね
78年にあれはないでしょって正直、思うわ
なんか70年代前半臭がするの

ナベプロアイドルの曲をカバーするにしても
もっと他になんかあるでしょって感じ
0630陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 02:08:35.86ID:ejDAmY0m0
NHKラジオ深夜便で喋ってたわ
橋本淳さん
確かにオネエだったわ
0631陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 04:52:19.54ID:J+0/TLxj0
橋本淳
筒美京平
松本隆

この辺は皆んなお姉さんよ
0632陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 06:31:03.38ID:THbCaPr30
みんなお育ちがいいのよ。
0633陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 06:48:24.71ID:syTY1LKt0
>>628
ピンポーンよ
そうよ、今は無き六本木のSTB139スイートベイジルでの事
あの時、早めに会場の前に行ったらお仲間さんらしいカップルがいてちょっと喋ったけど、あれあなただったのかしら?
0634陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 10:00:09.94ID:/jEEunhUO
>>629
裕美作曲の楽曲に次いで、裕美のアルバム曲をシングルで出した事自体は
嬉しかったけど、確かに言われた通り、なんで「太陽がいっぱい」を?
裕美のアルバムなら名曲の宝庫、上回る楽曲いくらでも有るのにって当時すぐ
思ったわ。でも、裕美が短編集出した時の年齢より二人はまだ若い位で、
自転車二人乗りの可愛い歌、向かい風を突いて疾走する歌詞に合った曲・編曲も
決して悪くないと思い直してヒットを願ってた。
0635陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 06:35:59.55ID:NkKeApwQ0
唐突だけど、損失補償とやらで捕まった元巨人の林泰宏って黒木真由美の元旦那よね
親企業の入や萬成証券って三田明が雅なCMやってた割に先物取引出身の超超ブラックだったんだけど
みちよ兄貴や高田純次がCM起用された
これまたブラックなキングコモディティを合併してるから最悪な会社なのよね
同じ証券会社でも淳子のようこそどうぞ山一とは違うのよって結果的には同じかも…
0636陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 06:37:49.07ID:ZiwVcnj60
>>633
わたしブスとは関わらないから違うと思うわ
0637陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 09:28:25.07ID:ezac+Ay80
ハンカチーフ前の裕美って期待されていたのかしら?
デビュー曲の「雨だれ」だって麻美がカバーしたLPが出たのは僅か1か月後。
裕美のが発売される前に麻美も録音していたかもしれないわ。
てか、麻美の全曲筒美作品のLP「20才の愛」の曲を裕美が取ったのかも。
0638陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 09:28:31.53ID:VPfw/zqs0
>>636
んまあ! よく私がブスだと見抜いたわね、千里眼なのかしら?

でも私、Facebookに一度だけ写真を載せたら知らない男性から友達申請が来たわ
その人sexの対象が男性だって
多分その人B専だったのね、関係ない話だったわね
0639陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 14:30:58.29ID:YJYpygqH0
橋本先生って、オネエにしか見えないのに女好きなのよね。スケコマシなのよ。
あゆみとも噂になったし、小◯◯美なんて、不倫の末、
妊娠中絶で一時引退に追い込まれたのよ。
カムバックした曲の歌詞がそのまま当時の状況だったということは
最近知ったわ。
0640陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 16:12:19.17ID:I5XP5Tbl0
馬面の人?
0641陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 16:16:53.77ID:HTNhcUst0
>>639
或る事情
0642陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 19:22:53.45ID:Z/RzsMQi0
NHKで筒美と松本隆の対談をみたとき
「あ〜ら、姐さんお久しぶり」みたいな感じの雰囲気で笑ったわ

お二人とも働かなくても年間億単位の印税があるんでしょ

羨ましいわ
0643陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:42:34.10ID:42g3GM5n0
当時筒美さんも橋本さんも
審査員とか司会とか
一切やらなかった理由の一つは
オネエがバレるからだと思うわ
0644陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 00:01:27.81ID:2w+8fSJM0
>>639
あなた>>138でも同じ書き込みしてるでしょ
ネットの「小林麻美物語」なんて3流ポルノみたいな話は鵜呑みにしない方がいいわよ
あれ京平さんのキョの字も出てこない不自然な構成だし

橋本淳と松本隆の双方が「僕が筒美京平の最高のパートナー」発言してて面白いわよね
作品数は橋本さんとのコンビの方が倍くらいあるけど
売上は松本さんとのコンビの方が上じゃないかしら
「心を風邪をひく」って松本さんの必殺表現、
橋本さんたら「夢ほのぼの」で頂いちゃってるわね
切なくていい感じだけど設定が森尾由美「トモダチの関係」をホウフツとさせるわw
0645陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 02:04:14.63ID:cqU/w2PM0
京平先生は忙しくてそんな暇ないでしょ。
0646陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 05:32:37.19ID:2w+8fSJM0
セックスなんて15分あればできるわよ?
多少準備がいるけどね
ミーはUFOの大ヒット中に初体験したって
H路線まい進中の頃に週刊誌の見出しに出てたわよ
0647陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 07:00:34.48ID:EDRjxrSz0
>>643
後で天然の松本伊代がバラしてたけどね
0648陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 11:06:26.48ID:C8vCMRWv0
>>643
1 本業が忙し過ぎた
2 人見知りがある
3 オネエバレるからレコード会社が止めた

この3つかしら?主な理由
0649陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 11:33:20.57ID:EDRjxrSz0
顔が世間に知られると自由に遊べなくなる
0650陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 11:54:22.04ID:5ZubhCnb0
この3人に比べて阿久悠の品の無さ
地方出身者特有のギラギラ感丸出しね
0651陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:49:23.78ID:dsI7ka5j0
>>647
それってオリコンのインタビューで
「筒美さんの印象は?」って聞かれて
「んー、ちょっと女っぽい人でした(笑)」
って返した話でしょ?
読売テレビとかわんないわよ
0652陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:54:52.23ID:WWyvRbtT0
>>651
バカねえ、伊代
恩師でしょう?
恩師の顔にドロ塗ってどーすんの?
だから紅白出れないのよ!!!
0653陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:56:36.06ID:dsI7ka5j0
失礼ちょっと言葉足らずね
そんな程度の発言を暴露扱いしちゃ伊代が気の毒だし
(「話し方が女っぽい」だった確か)
落語家とか女しゃべりの人はいっぱいいるし
一歩間違えたらこの間の読売テレビみたいな
人権問題につながりかねない解釈だと思うんだけど
案外50代以上の釜が一番デリカシーのない生き物
0654陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 22:33:48.12ID:z1uuy9z50
>>651
オリコンのインタビューは読んでないけど、私はテレビの歌番組で司会の人に筒美さんの印象を聞かれた伊代ちゃんがそう答えてたのを見たわ
んまあ!伊代ちゃん正直すぎと思ったわ
0655陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 22:35:10.38ID:EmDnSqwk0
>>637
デビュー時点での裕美は
ナベプロからはさほど期待されてなかったわよ
ナベプロが期待してたのは
「夜汽車は東へ」(作詞:千家和也、作曲:都倉俊一)でデビューした中村有子

でもいざフタを開けてみたら、中村有子が売れないってのが見えてきたんで
ナベプロが中村有子で押さえてたテレビのスケジュールを
全部、太田裕美に差し替えていったのよね
実際、「夜汽車は東へ」って確かオリコンでもTOP100にも入れてないわよね?

で、裕美の「雨だれ」はめでたくヒットしたわけだけど
それでもナベプロからの期待値はそれほどでもなかったのよね
1年目の裕美って売れたといっても、あいざき進也レベルだし
もっと稼げる人達がナベプロにはいたから。

でも、CBSソニーの白川さんは
制作として自分が一から手掛けたのは裕美が初めてってこともあって
最初からかなり大事に仕事をしてたはずよ。
で、白川さんが筒美さんにデビュー曲を依頼して
筒美さんが作詞に松本さん、
編曲に萩田さんを起用することを提案したの。
デビュー曲は「雨だれ」にするか「白い季節」にするかで
意見がわれたのよね
0656陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:25:36.37ID:TgueTRZo0
どーでもいーけど
石川ひとみの髪型
なんでオデコ隠すの?
すっごく変よアレ
0657陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:50:10.85ID:7rYLgT300
>>656
あの厚ぼったい髪型、あたしもやめてほしい
0658陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:01:18.03ID:qiTWUBB50
>>655
となると、「雨だれ」は太田裕美のために作られたけれど、
期待値が低かったこともあって小林麻美にも歌わせたのね。
さらにソニーも裕美の芽が出ないから朝倉理恵に回した。
こちらは現役引退後の理恵を秘書にした酒井さんの力かしら。
0659陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 02:39:00.10ID:iw329a+n0
ていうかそういうのってカバーされる側じゃなくて
カバーする側の歌手の問題じゃないの?

その人の制作費に金かけても回収できるかどうか怪しいから
オリジナル曲を発注するコストを削減して
カバー曲でやりくりしようとしてるとかでしょ。

裕美に関しては白川さんが最初のアルバムから
ちゃんとコンセプトを決めて作ってたって言ってて
誇らしげだったわよ
0660陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 03:05:35.73ID:iw329a+n0
それと「雨だれ」に関しては原盤権をもってるのは渡辺音楽出版よね

小林麻美のアルバムに関しては筒美さんと萩田さんが携わってるから
いいのがあるって言って小林麻美にも使いまわすことにして、
朝倉理恵のアルバムは他にも小椋佳とかダ・カーポとかの
カバー曲入ってるみたいだし、
まあカバー曲の1つとして「雨だれ」も選ばれたって感じじゃないの?

ナベプロの太田裕美に対する期待値の話と
小林麻美や朝倉理恵のカバーの話ってリンクはしてない気がすんのよね
0662陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 07:48:59.71ID:5bNoHI9a0
キルトの作品集なのね、ちょっとがっかり
0663陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 08:06:13.27ID:wj/VeDTo0
百恵のキルトを間近で見た人によるとすべて手縫いでものすごく細かくて凝ってるんだとか
百恵ファンはもちろんだけど手芸好きな人向けだわね

昔の作品の中に「花占い」ってタイトルの作品があるそうよ
淳子のこと本の中で語ってくれてるかもしれないわね
0664陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 08:53:23.80ID:9hutoSa20
>>663
お世辞にも上手いとは言い難しね
まあ努力賞かな
0665陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 09:03:27.27ID:SxGKJUHf0
老後の生活費の足しに写真集だしのかしら百恵
友和の収入だけじゃ不安なのかしら
出せば必ず売れるものね
0666陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 09:18:00.86ID:QlurKLpJ0
キルトの写真集ってそんな売れる?w
0667陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 09:21:49.22ID:wj/VeDTo0
>>664
記事読んだ限りではキルト界では「先生」と呼ばれてるとか
趣味で始めたものでプロ級にまで腕をあげてしまうのが百恵なのよ

芸能界でトップになりキルト界でトップになる
結局どんな職業を選んでも上に立てる人だったのね
0668陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 09:52:42.67ID:onrBKb0k0
工藤静香さんの絵画や汚料理と同じようなもんかしら?
0669陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 12:47:39.18ID:jsZk4YxA0
山口百恵、趣味のキルトで作家デビュー! くすぶる長男のために写真掲載で復帰準備?

 昭和を代表する伝説の歌姫・山口百恵の作品集『時間の花束 Bouquet du temps』(日本ヴォーグ社)が7月に発売される。
引退後30数年間製作してきたという自作キルト作品とそれぞれの解説、さらに家族や友人への気持ちを綴った文章が収録され、
製作風景などの写真も掲載されるようだ。

「今回の活動は本名の三浦百恵さん名義であり、あくまで芸能活動の再開ではありません。
しかし公式な活動というのは引退以来約40年ぶりということで早くも話題になっています。
写真とはいえ現在の姿を見ることができるのはファンにとってはたまりませんよね」(芸能ライター)

 山口百恵といえば人気絶頂期だった21歳の時に俳優の三浦友和と結婚し、そのまま芸能界を引退。以来一切、芸能活動をしていない。
その引き際の潔さによって神格化されているところもあるがゆえに、今回の著作出版については異議を唱える声も多い。
一部ではその真意を推し量り、「本当は息子の後押しをしたいんだろう」や「ちょこちょこ名前を出すくらいなら、
もう出てきちゃえばいいのに」などという意見もあるようだ。「せっかく美しいまま記憶に残ってるんだから近影は見せなくても良いのに」
という思いもあるのかもしれない。

「ファンからも業界からも復帰を熱望され、約40年もそれを固辞し続けた百恵さんですので、今さら売名ということも無いはずです。
しかしながらこうして名前が出ることで長男で歌手の三浦祐太朗さんや次男で俳優の三浦貴大さんも話題になり、
結果的に後押しになっているのも事実です。売名と言われるのも致し方ないところかもしれません。
特に祐太朗さんの方はヒット曲にも恵まれず、最近出演した『しゃべくり007』(日本テレビ系)ではアニメ好きでひょうきんな二世タレント扱い。
百恵さんの歌が無ければそれほど話題にもならない有様ですので少し心配なのかもしれませんね。

 しばしばメディアに盗撮されて、そのおばさん化が報じられる百恵さんですが、
最近はピラティスに本格的に取り組んでおり体づくりには余念がないようです。もしかしたら芸能界復帰もあるのでは、と芸能界でも噂されています」(同)

 母子共演となれば話題になることは必至。ファンとしては見たいような見たくないような、複雑な気持ちであろう。
ともあれ、引退後の山口百恵の様子を知ることができる著作の発売が楽しみである。

https://www.cyzo.com/2019/06/post_207547_entry.html
0670陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 13:01:45.41ID:X/VY2lC60
なんでこんな長文貼ったの?
0671陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 13:04:25.50ID:nbXclJdm0
捨て間がすごわねえ
そりゃ百恵ちゃんの評判が上がればあんたも潤うもんね
0672陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 13:13:05.15ID:IHCMPEA00
このキルト展て
上手いのを選んで表彰するの?
百恵が最優秀とか
一変で信用失くすわよ
0673陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 13:22:53.51ID:X/VY2lC60
【芸能】ピンク・レディー増田惠子、17年目にして初めて結婚記念日を忘れ「うっかり八兵衛登場」 ・
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561260422/

嬉しい回覧板て、妊娠はまずないだろうからピンクのツアーだよね?
0674陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 15:51:23.23ID:D9q3pPlJ0
ツアーやれるんかー
10曲くらいで
今日は本当にありがとう!で終わる(笑)
0675陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:59:50.09ID:3XvSXLsE0
伊藤蘭のコンサートに藤井フミヤ来てたのって何かつながりあるのかしら?
どうせなら曲を書いてもらえばよかったのに。
0676陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 23:49:06.69ID:/NyXVNdb0
>>675
一応フミヤもソニーアソシエイト所属だけどね
移籍直後だけあのソニー目玉ロゴだったわよ
フミヤ自作の曲でそんなにいい曲ってないような
「下北以上原宿未満」くらいかしら
0677陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 00:14:19.26ID:4Tnn3Ttr0
伊藤蘭のアルバム、売れてるわりに、評判は聞かないわね。
声がすっかりババア声だからいきなり聴くとびっくりするのかしら?
0678陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 07:06:00.51ID:PYsdFddW0
門あさ美にも久々印税が入るのね
88年に出た立花理佐のアルバム以来じゃないかしら
0679陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 08:51:19.75ID:UCPIxfUH0
>>664
>>665
>>666
>>671
>>672
ID変えて連投
てんち豚毬基地外オタ馬鹿丸出し
0680陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 08:52:40.93ID:UCPIxfUH0
>>664
てんち豚毬って下手クソな歌以外になにか取り柄あんの?
0681陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 08:53:43.92ID:UCPIxfUH0
>>672
てんち豚毬基地外オタはいつからキルトの専門家気取りかしら
0682陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 08:54:48.63ID:UCPIxfUH0
>>668
てんち豚毬のアダルトビデオや日活ロマンポルノみたいなもんじゃない?wwww
0683陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 08:56:22.39ID:UCPIxfUH0
>>665
そりゃ誰だっててんち豚毬みたいなみじめな老後送りたくないもの
0684陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 08:57:58.06ID:UCPIxfUH0
>>664
>お世辞にも上手いとは言い難い

あまりに歌が下手なてんち豚毬のことよねwwww
0685陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 08:59:33.03ID:UCPIxfUH0
>>672
てんち豚毬が最優秀歌唱賞受賞したらほんと信用なくしたかもね
まあ誰もあげないけどwwww
0686陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 09:11:11.56ID:5iMofvko0
「あまりに歌が下手」
なんて週刊誌に書かれる卒業生だしちゃった
どっかの私立音大付属高校が一番信用なくしたんじゃない?
信用どころか赤っ恥だけど
0687陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 09:33:59.20ID:cDzDsHlo0
お隣に引っ越しの挨拶に行き「私誰だかわかります〜?てんちしんりなんですよ〜」
貸したタバコ代500円を催促したらなんと朝の6時に返しに来た
おすそわけ@くたくたに煮崩れたおでんの入ったタッパ―を持ってきた
おすそわけA食べ残しの味噌汁の入った鍋をおすそわけとして持ってきた
朝5時にオープンするスーパーの前で朝4時から待ってるところをたびたび目撃される

悲惨な老後よねえ・・・
0688陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 09:54:28.37ID:Q/YuhDd50
>>686
あら、音大じゃなくてよかったじゃない、さすがにしゃれにならないもの
いくら付属生でも実技があれだったから内部進学出来なかったんでしょうけど
0689陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 10:55:01.13ID:LEbkpBKa0
毬豚って食費が1日500円(1食500円?)なんでしょ
とてもじゃないけど趣味に使うお金なんてなさそうね
0690陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 11:43:02.55ID:d84s0djG0
テニスコートはお金やりくりして趣味にお金使うような人じゃないわよ
お金があれば全部使い切ってすっからかんになるタイプ
ポルノ映画かヘアヌード写真集か忘れたけど
ギャラ400万円で毛皮のコート買ったくらいだし
経済観念ゼロなのね
0691陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 12:59:32.33ID:Pf8WyLIg0
毬タンって毎日コンビニでコーヒー買うのが日課というか楽しみなんでしょ
一般人よりみみっちいわね
0692陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 18:50:21.59ID:/8w9wQUy0
キチガイみたいに英文(それも間違いだらけw)で喚き散らしてた
てんち豚毬老いぼれオタさん
今日は書き込みしないのかしらw
0693陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 22:04:49.81ID:QQK4DG8q0
都合が悪くなると書き込みしないのよ、豚毬オタ古希ババア(笑)
0694陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 02:28:03.46ID:TbGLwy8B0
キューピット「愛のデュエット」って
沙織のバージョンとはアレンジとか違うわよね?歌詞は中里綴だから同じかしら?
牛乳石鹸スキンライフのCMヴァージョンの軽い歌詞が好きだったわ
♪私のわがままのせいで〜恋が逃げちゃった〜
 ほら、シャワーで洗っちゃえ フーフッフー
 さわやかースキンライフー
0695陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 15:13:36.32ID:s9GMVhdA0
以前、真理が893の嫁の誕生パーティに出てる動画があがってたわよね。
内藤やす子とかと一緒に。
あれって、今話題の闇営業かしら?
0696陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 15:24:21.62ID:o9efRiiX0
闇営業って所属事務所に隠れて営業する事でヤクザかどうかは関係ない
無所属なら闇営業とは言わないし、所属事務所がヤクザがらみの仕事を入れることだってある
0698陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:19:41.68ID:IV6qUtG10
千家和也さん、歌詞も本人も大好きだったわ…
悲しいわ…
0700陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:46:24.33ID:ylv7pMtG0
先日の有馬さんに続いて昭和の大物作詞家の訃報ね。
0701陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:50:53.71ID:j3GAXt3Y0
葬儀には百恵さん登場かしら?
0702陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:54:34.04ID:ZFP9VNUo0
またこれに便乗しててんち豚毬オタの基地外古希が百恵叩きと不謹慎な書き込み
いっぱいしそうね
0703陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 18:18:54.14ID:+jtrneXk0
>>701
阿木以前はぜーんぶ千家さん?
阿久悠は関わってないわよね?百恵
0705陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 18:22:07.52ID:XRtaOAsG0
千家さんもスター誕生!初期の審査員だったからね。
審査のときに阿久悠にいじわる言われたから阿久悠に発注しなかったって言われてるけど
単に審査員で住み分けしただけなよね、初期は。
0706陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 18:34:18.88ID:ZFP9VNUo0
淳子に先に提供してたから自分は淳子側だからって理由で
書かなかった、てか断ったんでしょ
その変は阿久のほうが恨みがましいのよ
0707陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 18:37:46.00ID:VQmCp1Cy0
淳子の阿久さん、手抜いてない?
「私の初恋 いつでもさわやかー」ってw
0708陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 18:42:43.49ID:3tyYTVDB0
というか、アイドルらしい歌詞が書けないのよね、阿久さん
そりゃそうよ。岩石みたいな顔の堅物おじさんだもの
フェミニンな松本隆とは違うし、かといって千家さんのようにスケベでもないし淳子みたいな正統派アイドルは難しいわ
0709陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:02:10.78ID:w1St3un20
>>706
でも阿久さん、黒木真由美を手がけてるからって、宏美の方は断ってたのよね
結局、ギリギリで引き受けたわけだけど
最初は、千家さんに発注行ってたのかしら?1stアルバムに2曲だけあるのがちょっと違和感あるし
0710陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:15:49.38ID:rHu6qhek0
阿久さんは80年代入ってもよっしぇちゃんの「No.1」だものねえ・・・
あれがもう限界だったのよ
0711陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:21:08.21ID:DRuPPG5D0
岡本舞子のファンレターは良かったわ
0712陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:40:09.26ID:kuBM4sAn0
小出広美のタブーも70年代臭がしたわね
真鍋ちえみのねらわれた少女は無理やり感があったし
0713陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:46:54.70ID:njQedAtx0
アリエスで華麗に復活したわね
0714陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:48:13.10ID:rHu6qhek0
>華麗に復活
えっ?w
0715陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:59:19.35ID:4LSEoSIH0
いちごがポロリ
夢盗人
My Darlingあんちくしょう
0716陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 21:33:41.49ID:2d7iq4+F0
あいつ今何してる?に三橋ひろ子が出てたわね
しあわせそうで良かったわ
それにしても森昌子の記憶の曖昧さは酷いわね
他のエピソードも信用できないわ
0717陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 23:22:57.42ID:Q6fOya8+0
>>716
勿論あんなのヤラセが混じってるわよ
欽ちゃんも言ってたけど
ホントに歌手やめるの?
やめても
やっぱり私には歌しかない
とか言って戻って来るでしょ
0718陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 23:34:05.79ID:ylv7pMtG0
>>716
以前野口五郎の回で出てた飛鳥まゆりもそうだけど、売れなくてすぐ消えていった人でも
まともな生活してるのね。女性は結婚相手次第ということね、やはり。
0719陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 00:39:04.92ID:aJ5w5GFi0
欽ちゃんも言ってたけど中3トリオで昌子はほんとに損な役回りなのにえらかったな
ってのを聞いて当時の大人もみんなそう思ってたんだなってしみじみ思ったわ
派手な人気の淳子や百恵の中で中3トリオとして並ぶ時にはトップとしていつもセンターに立たされていたし
高3トリオを解散する際に明星か平凡の歌本で3人の大特集をした時に
3人公平に扱わないといけないからそれぞれ同じ曲数が掲載されてたけど子供だった私は百恵や淳子の曲はほとんど歌えても昌子の曲は知らない曲の方が多かったわ
0720陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 00:45:44.23ID:1PL7gRol0
演歌って中高生が好んで買うジャンルとは言えないし
大人は大人で「昌子ちゃん歌うまいよね〜」って褒めてくれるけど
こっちもレコードは買ってくれない
損な立ち位置よね
0721陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 01:01:08.29ID:gJxygSHx0
>>709
千家さんのやつ宏美に色気ないから全くあってないのよ
0722陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 02:41:37.75ID:37uDZe7x0
>>702
昌子のスレに書きこんでたわ
ここに書くとまたポルノだのAVだのボロカス書かれるからw
0723陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 09:19:51.89ID:TrOLHZgK0
千家さんて
なかにし礼さんのお弟子だから
スケベよね
0724陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 09:56:06.32ID:pQtzWxPn0
>>707
あら、アタシは宏美の方が手抜きに思うわ。
霧のめぐり逢いなんて酷いもんよ。宏美は歌上手いし、筒美さんってブレーンがいるし、またdiscoでしょ? 乗せときゃいいわ、てな感じでやっつけぽいの
0725陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 10:23:37.32ID:zU6UuajA0
>>724
確かに霧のめぐりあいと悲恋白書の酷さは筆舌に尽くし難いものがあるわ。
0726陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 10:26:50.28ID:iwPc91Xw0
阿久悠はあの頃スランプで作詞家やめようと思ってだけど、宏美が当たったからまたやる気になったって言ってるわよ。
宏美の仕事はリハビリみたいなもんね。
0727陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 18:37:45.57ID:NZqDbj4k0
>>675
憲武を咬ませてみるとすごくわかりやすいんだけど、憲武は来てないわよね?
0728陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 19:32:50.57ID:ravpYDwm0
ノリさんも来てたそうよ。
0729陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 06:16:38.23ID:GhPmzaCF0
蘭ちゃんのライブに来てた芸能人

水谷豊、趣里、ミキちゃん
木梨夫妻、宇崎夫妻、フミヤ、未唯
岸部一徳、高橋克実、そして、そして、石破茂w
0730陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 06:47:13.66ID:HmxlbaHe0
茂ちゃん芸能人じゃないわよ?!
微妙な人だけど同級生の泉麻人は観に行かなかったのかしら
次やる時はもっとお金かけられそうだしミーとケイはべらせてキャンディーズやってほしいわ
0731陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 06:53:22.26ID:BmGBko/r0
紀信夫妻は??
0732陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 10:24:23.81ID:Cio44W2S0
>>729
ケイと高橋ひとみも来てたわ。
0733陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:48:32.31ID:CNZEjFne0
ピンクレディーの新曲ですって!
0734陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:50:22.65ID:BbvQBu/Y0
主婦のお稽古ごとの発表会に懐かしい顔ぶれが集まるみたいな雰囲気がいいわね
0735陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 14:44:14.15ID:u0SDJ3P30
あら、いよいよツアーかしら?
ずいぶんやめからまたせたわね。
0736陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 14:55:21.24ID:ehK6Ey2w0
妖怪ウォッチの主題歌だからCDリリースならランに続きチャート上位狙えるかしら?
波乗りパイレーツ以来40年振りベストテン入りになったら胸熱だわ
0737陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 16:06:08.09ID:wW9zEM9R0
二人の声が低くてドスが効いてるわね。
0738陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 16:25:06.72ID:7crfYR/i0
目出お 目出お 目ッ 出ッ雄〜♪
0739陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 16:29:58.67ID:S2sBx6k20
>>724
宏美のその辺は確かに手抜き感があるけれど、淳子の初期の天使や花のメルヘン路線は続き過ぎよ、あれが百恵に遅れを取る原因にもなってるわ
やっと大人路線に行くかと思ったら、また天使のくちびるで逆戻り
年齢より少し大人の歌を歌う方が危険な感じでファンの童貞青少年には受けたと思うわ
0740陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 18:32:00.05ID:HmxlbaHe0
ビクターアイドルで全曲筒美京平作品のアルバムって一種の通過儀礼みたいだけど
めぐみ・チェリッシュ・宏美・真子・伊代・今日子・荻野目(厳密には1曲違うけど)とあって
PLはともかく淳子が外されてるってのが解せないわー
「ひとり歩き」の時期とか絶好のチャンスだったのに阿久センセイが拒んだのかしら
0741陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 18:42:53.02ID:ne1aGlq50
松本伊代も全曲、先生のアルバムあったんだ。
0742陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 18:43:15.63ID:2jF3PG0Y0
>>740
めぐみの休日、メルヘンの旅、パンドラの小箱&WISH、Twenty MAKO、オンリーセブンティーン&センチメンタルダンスクラブ、Betty、246コネクションね

どれをとっても名盤揃いね
0743陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 18:44:33.76ID:2jF3PG0Y0
あ、でも意外と一番気に入っていた伊代のアルバムは若干落ちるかしら?
気に入ってるから色々試しすぎた感じかしら
まあスレ違いね、ごめんあそばせ
0744陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 19:07:38.01ID:7LWn9nAQ0
全曲筒美作品と言えば宏美の「私・的・空・間」、当時なんで玉置とか知らないやつのが3曲も入ってるのよ!とか思ったけど、
今となっては、玉置浩二のバックコーラスまであって、すごく貴重なアルバムだわね w
0745陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 19:59:37.35ID:agkFVkU40
>>729
宏美は葬式以外に興味がないのかしら
0746陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 20:02:29.38ID:Wnq9XLc90
>>744
秋元康もまだ売れる前よね?
放送作家としては売れてたけど。
0747陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 20:10:46.33ID:GY436Iaa0
「ドラマティックレイン」でヒットは出してるわよ秋豚
0748陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:12:46.73ID:Wnq9XLc90
ヒットはでても売れっ子ではなかったわ。
0749陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 22:33:33.72ID:GhPmzaCF0
>>740
ズン子の筒美作品、全部良いのよね〜。筒美センセイ的には宏美よりズン子の方が声としては好みだと思うんだけど?
阿久センセイが拒んだ…あり得る話ね。
0750陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 23:08:53.56ID:ZmLPDdMy0
裕美って、今はランやミキと親交ないのかしらね
0751陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 23:36:20.27ID:5VwKoq+50
裕美や宏美ってまだまだ現役ってかんじよね。
アルバム定期的に出してるしコンサートの本数も多いし。
0754陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 01:25:39.61ID:zEB1BUfa0
>>752
予告でチラッと流れるの聴いたけど
マリスミゼルの出来損ないみたいな使い捨てソングね
アニメタルレディーの延長線上と考えれば納得だけど
0755陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 01:32:35.00ID:vQRd68dJ0
森昌子を毎日の様に見るわ
大晦日紅白大トリ勝ち取るのに必死ね
0756陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:27:18.73ID:Rm/MMmmN0
子供の頃に姉のラジカセから聞こえてくるGO GOキャンディーズを聴いて3人共なんて面白いのかしら!
っていう記憶があったけど今聴いてみると時を経て笑いのツボも変わったのか微妙な感じだわ
でも番組内で流す曲がすべてナベプロなのを今さらに気付いたけど曲紹介の時の先輩歌手へのいじりが笑えるわ
布施の足の短さをいじるのは当時の定番だけどルミ子の星の砂の歌い出しの部分で茶化すように大げさなファルセットで真似してレコードに被せて歌う3人って意外と怖いもの知らずだったのねって思ったわ
0758陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 14:39:00.33ID:7yGeKmJk0
>>756
特にスーはね。
ドリフ大爆笑での芸者コントの時、途中からスーかアドリブで暴走しはじめて、いかりやさんがマジで困ってたもの。
多分加藤茶や志村は大笑いだったと思うわ。
0759陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 18:43:15.73ID:EXb4eUUm0
いかりやさんはアドリブ好きじゃないのよね
だからズンコみたいに台本通り、かつ大袈裟にやってくれる娘のほうが嬉しいの
0760陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 19:04:20.99ID:QqUqRw7c0
>>757
哀しみ本線かなんかでレコード大賞の候補に選ばれた時、ジュリーに「あの歌は売れてヘン!」ってデイすられてたわ
0763陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 20:15:52.80ID:Y2swaN9q0
今日の激レアさんも昌子なのね
0764陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 20:28:38.52ID:w19XbahL0
>>763
八代亜紀イタズラ告白するかしら?
0765陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 20:28:57.50ID:fJsl/XIi0
昌子って「せんせい」の余波で一年くらいはそこそこの売上あるけど
3年目にはもう売上が10万切っちゃうくらいの落ち込みぶりだったのよね
そのあともまともなヒットはないのにどうして大御所級の扱いなのか不思議だわ
0766陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 20:35:14.23ID:zEB1BUfa0
大河ドラマにはアイドル時代は昌子だけが「風と雲と虹と」に出たんだっけ
百恵・淳子の二人は忙しくて出るに出られなかったんでしょうけど
でも吉行和子と草刈正雄が狂言回しですげー変な役なのよね
吉永小百合もチマチョゴリみたいな服着た平安貴族のお姫様で
流されて遊女になった挙句に野武士集団に輪姦されて裸で舌噛んで死んじゃうし
大河って昔からちょっとおかしかったのかも
0767陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 20:47:38.96ID:dIdgcsO+0
大河がっていうよりNHKがおかしいのね。
0768陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 21:28:32.72ID:PoU0lCs50
先日まで再放送していた「想い出づくり」、昌子は地味な工員役だったわね。
0769陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 07:19:03.91ID:T+uLT7S20
73年公開のとしごろという映画も、他の人達は学校行ってるのに昌子だけ工場勤務という設定だったのよね、実年齢でまだ中学生なのに工場勤務が似合う女なのね
おまけに映画タイトルが百恵の曲なのに百恵は端役で、石川さゆりはほぼ素っ裸で強姦されるという素晴らしい映画だったわ
0770陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 07:34:51.85ID:Btnj1UUN0
百恵の曲は使われてないんでしょその映画
最初は別タイトルで撮影して急遽タイトルをさしかえたとかそんなノリでは
当時のプログラムピクチャーなんてゆるくて適当なの多かったし
全体のつながりよりその場その場のシーンでの表情が重要視されてた頃ね
映画だからってすべてに「犬神家の一族」レベルを期待しちゃだめよ
0771陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 11:42:14.60ID:zeEYM5U30
百恵はデビュー前は秀樹のファンだったのよね
その映画に秀樹が特別出演するシーンに百恵もいてサインをもらった
と引退直前にラジオで照れくさそうに語っていたわ
今はそんな感じで演者が演者にサインもらうとマネージャーからプロ意識が足りないと怒られるそうだけどw
0772陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 13:15:19.01ID:Btnj1UUN0
>>771
このケースが典型例ね
80年代スレでスルーされたけど
桜か松か悩んだけどやっぱり松よね時期的に
https://www.excite.co.jp/news/article/Jprime_8693/
松は後輩が「アイドルはたくさん衣装が着られて楽しい」って発言したら
後で「私たちの仕事はファッションモデルではない。もっと自覚を持ちなさい」
ってお小言投げるくらいだから心構えが違うんでしょうね
百恵も友和一直線になってからはミーハーらしさは影を潜めたけど
やっぱりラジオで「ダンシング・オールナイト」のレコード買ったって言ってるから
案外軽いノリの子だったのかも
0773陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 13:20:43.70ID:hfh2qSi10
あら、聖子さんて明星で「男の人のお尻に魅力を感じる!」
て言ってたわよ、81年82年頃よ
アイドルが「男の人のお尻に〜」なんて言うのね
ずいぶんあけっぴろげなのね、って思ったけど
後々のこと考えたらw
0774陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 13:58:07.56ID:Btnj1UUN0
その手の発言ならデビューの年の初グァムでポルノ映画見たって起点があるわよ
股がゆるくても仕事きっちりやれればいいのよ
清廉潔癖でも無能じゃ生きていけないの芸能界って
0775陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 14:06:51.80ID:0O6spNwG0
昌子とどんぐりっ子で共演してた
松田洋治がハゲ親父になってたわ
0777陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 15:07:45.07ID:Btnj1UUN0
>>775
松田洋治、忘れたころにゾンビのように蘇ってくる点では坂上忍と同じだけど
今はちょっと差がついちゃったわね
映画「天城越え」で阿藤快を素っ裸にひん剥いて川に流した伊藤洋一は今どうしてるかしら
「気になる季節」と「おはなちゃん繁盛記」に挟まれた「浮浪雲」の新之助役よ
0778陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 15:32:49.34ID:MdvwIn5t0
>>777
天城越えの時の伊藤洋一可愛かったわ
あのあたりが最後かしら?
全然見なくなったわね
0781陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 20:05:40.12ID:cGiusj4L0
>>776
髪型からして統一カミングアウト直前くらいかしらね
淳子、復帰の話はどうなったん?
0782陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 21:24:17.70ID:8QsiasDg0
>>769
さゆりの役もとんでもないわよね。
強姦されて子供が出来て、絶望のはてに同級生の学生と自殺。そしたらその同級生と不純異性交遊のあげく自殺したって誤解されるって。その上役名が淳子だもの。デビュー直後のコロムビアプリンセスの役どころじゃないわ。悪意すら感じるわね。
さゆりが以前「昔を振り替えるのは好きじゃない」って言ってたけど、そうだろうなと思ったわよ。
0783陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 21:29:51.04ID:1q4sqeOs0
としごろって
村野が出てたやつ?
0784陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 21:51:13.54ID:GUs7Ghrj0
真理ヲタの発作だから無視でいいわよ
0785陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 22:10:55.35ID:1IdlO19c0
私真理ヲタじゃないわよw
0786陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 22:46:43.26ID:1IdlO19c0
そういえば青春歌年鑑1974に、岡崎友紀、つなき&みどりが収録されてるのって何故なのかしら。
私は忘れないも愛の挽歌も1972年で別に年またぎのヒットでもないし。
他にも発売年と違う曲が入ることはあるけど、あくまでその年のヒット曲で理解できるのよ。
でもこの2曲だけはずっと疑問なのよね。
0787陽気な名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 22:51:03.08ID:NbIBeJ1h0
>>775
あいつ今、何してる?
に昌子のリクエストで出たわね
松田洋治
竹下景子の舞台に出てるなら
消えてはいないわね
0788陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 01:31:34.88ID:X+tmz+SJ0
>>773
ていうかスレ違いだけど
聖子って明星とかで郷ひろみのファンだって言ってたわよね?

81年正月のレコード会社対抗運動会だったと思うけど
郷ひろみと何かしゃべってて
あら憧れの人と仲良くなれて良かったじゃないって
私は思ったわよw
0789陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 12:35:03.72ID:0UIfcoHB0
>>782
さゆりへの期待の低さと桜田淳子(ホリプロでも獲得に動いていた)への忸怩たる思いを感じるわよね。
その後もさゆりはエンジェルハットで淳子に対抗させられる(勝負にならず)し。


しかし、この時のホリプロって、
70年代後半に当てはめると
昌子=郁恵
百恵=荒木由美子
さゆり=久木田美弥
コスモス=あいあい
ぐらいの差があるわよね。
0790陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 15:42:45.01ID:qQPup+t40
スリムクラブ内間って
南沙織の親戚なのね
0791陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 19:58:38.61ID:1BrdhmID0
だって内間明美だもの
0792陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 20:04:18.17ID:apBg4Vbw0
ウチマンチュね
0793陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 20:15:59.13ID:V10GTy0s0
>>785
え、違うの?!こりゃまた失礼いたしました?
でも同じようなレスこれまでに2回くらい見たわよどこかでw

>>786
1974の発売担当だった東芝に自社枠分の当年ヒット曲がなかったからかも
一応オリコンの何位以内に入った曲みたいな縛りがあったはずだから
でも「私は泣いています」もアルバムヴァージョンだって聞いたことがあるわw
0794陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 21:01:18.68ID:TNVXtC2U0
あしたはシンシアとルミ子さんのバースデー
0795陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 21:38:37.14ID:Y1frqFgf0
島武実さんって6月に亡くなられてたのね
硝子坂、わな、好きだったわ
0796陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 22:01:15.84ID:V10GTy0s0
>>795
>>461で上がってるけど当時それどころじゃなかったみたい…
0797陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 22:04:59.79ID:7H3mJGk90
>>795
あら残念。
河合その子の曲も好きだったわ。
0798陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 22:40:55.44ID:zusQ7qdn0
>>793
74年の年間ヒット曲を見たら、東芝EMIのヒット曲って
100位内にリリィとチューリップの2曲だけなのね。
でも、曲数合わせで収録するんなら城みちるとかダウンタウンブギウギバンドとか
74年の曲でいいと思うのに、わざわざ72年の曲を入れてるのがわからないのよね。

ちなみにりりィはアルバムバージョンだったわ。
青春歌年鑑ってたまーーにシングルバージョン以外を放り込むのよねw
0799陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 22:56:53.76ID:V10GTy0s0
「しあわせ芝居」の主人公がやさぐれると「わな」になるわね

>>798
年代より100位内の方を優先したんじゃない?
「息の長いヒットになりました」ってことにすればいいし
筒美曲入れとけばすべらないしね
紙ジャケシリーズも結局1、2枚出してトンズラだし
大場久美子や岡崎友紀はいつになったらBOX出るのかしら
0800陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 00:19:33.40ID:HqaVHLIb0
やだ、今日沙織は幾つになるの?
ルミ子は幾つになるの?
0801陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 07:31:35.81ID:vc3pNIEC0
沙織 65歳
ルミ子 67歳
0802陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 09:19:13.16ID:kw1hT4sp0
沙織65?
相当ババアね、見たくないわ、出て来ないで!
ルミ子はいいわ、元々ババアだからw
0803陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:22:48.66ID:Vltf9zVs0
>>798
そのおかげで三輪車の「水色の街」が聞けたわ
0804陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:38:57.97ID:pia5Ge/20
でも沙織って丸々と太ったこと全然ないわよね
別に太るのが悪いってんじゃなくて、体質なのかなって思うの
結婚後もエンマかフラッシュか「元アイドルはこんな姿に!」みたいな特集組まれてたけど
沙織は全然変わってなくて編集部もさぞやガックリしたと思うわ
0805陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:39:16.86ID:41cLHTUr0
今日、fm COCOROで誕生日だからって17才オンエアされてたわ。
邦楽の懐メロめったにかからないから印象的でした。
0806陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 22:35:08.54ID:zIfGxkKV0
>>804
現役時代では76年の夏が一番太ってたわね。
太ってたといってもその前が痩せすぎだったから普通体形だけど。
逆に91年に紅白復帰した時は痩せすぎてたので本番に向けて
増量したらしいわ。
0807陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 07:56:09.04ID:i2KagjN40
来年だか再来年だか
沙織も真理もルミ子もデビュー50年よ
何か出るのかしら?
0808陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 18:22:08.37ID:TjzYO+/90
沙織は決定版としてシンシアプレミアムがあるもの
71年デビューだから、歌番組映像をまとめたDVDは難しそうだし(テレビ局にも残ってなくて)
0809陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 19:50:45.37ID:58UdvlDB0
日音・ソニー・バーニングの倉庫から素材かき集めて写真集作るとかかしら
OMCとかT&C時代はあきらめるしかないでしょうけどね
アグネスみたいにウィスパーカードの音源を特典CDにつければ売れると思うけど
0810陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 19:54:03.93ID:RfDFdtUn0
>>808
あれは35周年の時だっけ?
あの時、ファンは40代が中心だったから
売れたろうけど
今は60代が多いからどーかしら?
0811陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 19:58:11.44ID:RfDFdtUn0
>>809
沙織のウィスパーカードって
顔のゴミを取るってやつ?
朝岡聡のラジオで流れてたわ
0812陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 20:10:30.65ID:WTgkXwxz0
>>807
シンシアだとライブプレミアムとかシンシアプレミアムREFINEとかかしら。
全シングルオリカラがついたらほぼ既発ばかりのセットでも買う人は多いと思うわ。
ルミ子はオリジナルアルバムボックスかしらね。
0813陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 20:14:53.16ID:TjzYO+/90
ルミ子、ワーナーのごっついのじゃダメかしら
正直つまんないアルバム多そうなのよね
民謡とか他人のカバー集とか
0814陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 20:28:32.62ID:CR+Yc+Cb0
ライムライトは名盤だわ、ルミ子
80年代にもっとアルバム出してればね〜
0815陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 23:23:30.84ID:WikjZnek0
>>812
沙織はライブ盤も全部配信されてるのよね?
でもファンのおじさんたちはCDで持ちたいから、今でも結構なプレミアがついてるのよね。
「さよならシンシア」のCD。
CD化されてない音源なら74年のヒット全曲集の再録した曲と復帰後の発売中止になった
サードアルバムの未発表曲が少しあるかも。
テレビの映像なら意外と残ってるはずよ。夜ヒットは75年以降だけど、全員集合は「潮風のメロディ」から
「春の予感」までの全出演が残っているらしいわ。ドレミファドンも残ってるし。あと「17才」「人恋しくて」のレコ大のノミネート映像もあるわ。
東京音楽祭の映像はあるのかしら?
0816陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 23:53:28.40ID:2+qX9q6K0
岩崎宏美、筒美京平カバー集ですって。
東京ららばい
作詞:松本 隆 / 作曲:筒美京平
中原理恵 1978年
雨だれ
作詞:松本 隆 / 作曲:筒美京平
太田裕美 1974年
夜明けのMEW
作詞:秋元 康 / 作曲:筒美京平
小泉今日子 1986年
真夏の出来事
作詞:橋本 淳 / 作曲:筒美京平
平山三紀 1971年
女性
作詞:有馬三恵子 / 作曲:筒美京平
南 沙織 1974年
雨がやんだら
作詞:なかにし礼 / 作曲:筒美京平
朝丘雪路 1970年
人魚
作詞:NOKKO / 作曲:筒美京平
NOKKO 1994年
にがい涙 with 岩崎良美
作詞:安井かずみ / 作曲:筒美京平
ザ・スリー・ディグリーズ 1975年
恋人たち
作詞:阿木燿子 / 作曲:筒美京平
岩崎宏美 1979年
センチメンタル・ブルー
作詞:ちあき哲也 / 作曲:筒美京平
BUZZ 1979年
0817陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 23:54:00.29ID:2+qX9q6K0
センチメンタルジャーニーじゃないのねw
0818陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 01:00:58.47ID:nnY0iFxL0
>>816
女性?
いい選曲ねヒロリン
渋いわ
歌唱力無いと歌えないわよね
0819陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 01:01:45.82ID:MIrsoCxj0
ソニーミュージックのサイトで南沙織全曲投票始まったわよ。
この結果次第で何らかの企画ありですって。

ついでにシンシアプレミアムも再プレス決定したわ。何回目かしら?
写真集はファンクラブ限定で凄いのが出たけどね。
再来年のデビュー50周年で続編が刊行予定よ。
その頃までみんな生きてるかしら?
0820陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 01:19:41.15ID:Oft1taOT0
>>818
「早春の港」は2003年?にカバー済だもんね
逆に沙織が「生きがい」「日暮れのマティーニ」カバーすればいいのに
「二人の午後に」はどっちでもいいけどw
0821陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 05:52:04.88ID:4990T24S0
>>815
東京音楽祭沙織は何年に出たの?
78年春の予感は知ってるけど
0822陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 06:29:11.28ID:llxpIb2T0
>>816
「にがい涙」は2人のパンチのきいた声がよく合いそうだよね
どんなアレンジなんだろ

歌コンで振り付きで歌って欲しいわ

センチメンタルブルーは大好きな曲だけど宏美はあの高音部出るのかしら?

聴きたいから買うわ
宏美のCDを買うのは何10年ぶりだろw
0823陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 06:59:03.83ID:fTnmPeBC0
「夜明けのMEW」をどれだけ暑苦しく唄うのかしらw
0824陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 07:26:04.86ID:OBPNXm5a0
>>819
何らかの企画って何のための投票なのよ。
アナタが選ぶシンシアベストテンみたいなことなのかしら。
0825陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 14:46:45.18ID:JAKpa5wd0
>>819
何それ
いつ締め切り?
0827陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 16:51:34.36ID:2V3v5Vt00
B面曲だったら
「秋の午後」とか「島の伝説」とか
「青春の電車」あたりが好きだわ
0828陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 18:26:36.26ID:Oft1taOT0
「人のあいだ」「ご無沙汰」はA面がアレンジャー起用してるのに
京平さん自らがアレンジまでやってる珍しいB面ね
逆のB面だけアレンジャー起用はいっぱいあるけど
どっちも良い曲なんだけど、この前の岩崎ヨシリンの離婚の話題で
飼ってた猫を「夫婦生活を思い出すから」って理由で捨てたとかって聞いて
「あなたになついた 子犬も誰かにあげます」を思い出してとてもイヤなのw
0829陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:08:19.49ID:DLl18Zjw0
元祖アイドル、みたいな濁し方してたけど
いつの間にか南沙織が日本のアイドル第一号って断言されてるのね
0830陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:15:32.78ID:PizgUoHE0
>>828
それ岩崎良美でなく旦那が捨てたのよ。
0831陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 20:12:41.82ID:YYSOBp970
>>829
言っちゃったモン勝ちよ
0832陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 20:16:08.09ID:ylJ2YFYt0
>>818
「女性」ねぇ。良い選曲だけど。
あの曲は、20才の沙織がファルセット一切使わず伸びのある地声で
歌いきってるからこその楽曲。
さすがの宏美でも恐らくキー下げてヘロヘロのファルセットで歌うと思うわ。
というか、75年の宏美が歌っても様にならないと思う。
0833陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 20:18:50.47ID:YYSOBp970
>>819
『サオリストが選ぶ南沙織ベスト20』
みたいなの出すつもりかしら?
0834陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:01:10.93ID:Il5rfl3S0
どうせシングル中心、あとは「魚たちはどこへ」とかありきたりな選曲に落ち着くのよ
0835陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:39:47.90ID:sK/fzyb+0
「真夏の出来事」とか、裕美との聞き比べも楽しみね。
0836陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:18:20.78ID:Oft1taOT0
平山さんも歌えるうちに筒美カバー集ださなきゃね
綺麗ア・ラ・モードとか青い炎シンドロームとかお願いしたいわ

>>829
歌謡曲本では昔から沙織が始祖的に扱われてるわよ
アイドル的カワイコちゃんならリンダとか恵とも子とか前にもいるけど
同世代に訴える制作体制で成長物語的な売り方は沙織が最初だから
0837陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 00:16:50.62ID:xPPCxiWJ0
話題に上がってないけど7日は金井夕子が七夕ライブよ
ゲストに目黒ひとみで2人ギャルとかやるらしいわw
0838陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 00:56:45.43ID:GVkkItjT0
>>833
何も沙織本人が20曲選べばいいのよ
その方がファンも有り難いし
0839陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 01:21:32.05ID:lAxVI11Z0
ファンのリクエストて結局ひらたい結果にしかならないのよね。
0840陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 02:40:09.46ID:xPPCxiWJ0
>>838
中里綴作品ばっかり選ばれても嫌だわw
0841陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 08:21:30.31ID:c3KzZ92J0
1位は「哀しい妖精」よ
0842陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 08:33:29.90ID:fG3/sO5p0
91年の復活紅白で歌った「色づく街」沙織の希望だったのかしら
0843陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 08:49:43.44ID:PH0CL83/0
紅白曲「17才」や「純潔」は
「この歳では歌えない」って
0844陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 13:57:30.15ID:xPPCxiWJ0
>>841
いきものがかり効果かしら
三田寛子の時もそうだけど
誰かがカバー出すと本人の評価が上がるのよね
楽天使とやらはどうだったのかしら
0845陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 18:13:03.87ID:YPboK1D50
紀信宅にNHK関係者が直接来て、許可貰うまでテコでも動かないという気迫を感じたと
酒井政利のトークイベントで明かしてたわ
「17才」「色づく街」のメドレーを打診されたけど、17才は断ったとか
あの年の紅白って同じ77年で去ったスーちゃんが審査員にいた気がするわ
0846陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 18:34:39.18ID:JG80VJyU0
「哀しい妖精」歌えるのならもう一度紅白に出たい
みたいなこと言ってたわね。
今話題のwいきものがかりの女のカバーがもう少し売れてたら
NHKも喜んで出すでしょうけど。
0847陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 18:38:00.42ID:jMqLdGVA0
「哀しい妖精」が紅白で歌われたら松本先生のエゴサが一層進むわね
65歳の沙織は正直見たくないわ
0848陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 18:44:31.50ID:JG80VJyU0
あたしは見たいわ。65才、いや66才、67才かな。
切ったり貼ったりしていないナチュラルな歳を重ねた姿を。
0849陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 18:49:58.96ID:d9OEM1qI0
「哀しい妖精」
76年紅白司会佐良直美のコメント
時間なくて省略だったわ
どうゆうコメントが用意されてたのかしら?
0850陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 18:57:03.59ID:d9OEM1qI0
>>845
NHKこえーわ〜
やることが893だわ〜
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 19:10:42.20ID:g4hIQQ6d0
紅白の「哀しい妖精」
直美兄貴のコメントの途中でイントロが鳴って歌い始めたんだっけ?

衣裳はダークグリーンのベルベット素材だったような気がするわ
0852陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 19:16:58.63ID:bv6UghLn0
酒井Pは平気で話盛ったり嘘つく人だから信頼できない。
0853陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 19:29:46.76ID:ytfkJzgu0
>>851
違うわよ。伝説のコーラスユニット、スリーブスの自己紹介の途中で歌に入ったのよ。
みちよのルミ子への睨み方、本気で怒ってたわね。
0854陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 00:30:38.06ID:kONUOg6K0
紅白の哀しい妖精は、DVDでもつべでも見れるわよ。
淡いパープルのロングドレスね。
あたしは夜ヒット初披露とドレミファドンで着てた紫のTシャツというかトップスにエスニックぽい
グリーン系のロングスカートの衣装が一番好きだわ。
あと、長袖の黒いロングドレスでも歌ってたし、英語バージョンの時はグリーンのドレスだったわ。
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 10:55:19.79ID:ONn1yT410
スリーブスだの
一若ニ婆だの
くっだらないこと言ってるから
コメントカットされちゃったじゃないの!!
0858陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 13:02:16.62ID:dNwU9vew0
>>857
あのくだらない掛け合い漫才を曲紹介に持ってきて、しかも歌の頭に被ってしまうという失態。
沙織一番のお気に入りナンバーだったのにがっかりしたでしょうね。
0859陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 15:09:44.26ID:zgpjX0BE0
でも、あれが沙織にはプラスに働いて
翌年も落とされずに出られたんじゃないの?
沙織の事務所は猛烈抗議したと思うわ
0860陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 16:12:07.69ID:A9tQZFxq0
でもレコーディングの時と同じミュージシャン呼んで
萩田さんが指揮してくれるくらいでないとあの曲の良さって伝わらないと思うのよね
当時の歌番組の専属バンドってブラスバンド部にチン毛生えた程度だから
0861陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 18:20:34.24ID:dNwU9vew0
>>860
70年代の歌番組のバンド演奏はレコードとは程遠いものだったからね。
特にアレンジに凝ってた京平先生、萩田先生のなんかだとあまりにもレコードと違いすぎ。
エレキとドラムとトランペットだけというのも多かったわw弦入れてたらマシなほう。
「哀しい妖精」、今ならアコギもハーモニカもバッチリ再現できるわよね。
91年の紅白「色づく街」のイントロのピチカートとマンドリンで鳥肌がたったわ。
0862陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 18:30:24.03ID:fW5cB3o70
>>859
そうよ そうよ
あんな風にはしょられて
沙織だけ不完全なステージに
終わってしまった
沙織には全く落ち度はない訳だし
あれは怒って当然
0863陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 19:00:03.68ID:m4azaieZ0
アグネス
悲しいくらい声出なくなったわね

アイドル時代、高音が売りだったから余計になんだろうけど
0864陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 20:12:55.50ID:A9tQZFxq0
「ぼくの海」曲もジャケも好きなんだけどボートピープルが題材の曲なのに
衣装協力:クリスチャン・ディオールってアンチに格好の燃料よね
ネットのない時代で良かったわ
0865陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 21:27:36.00ID:FeWNDEGc0
>>864
じゃ、何
ボロ着て出て来い
って言うわけ?
ちょっとw
0866陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 00:17:35.07ID:TLmdjH2m0
アグネスって主義主張が矛盾してるのよ
アフリカ難民に食料支援を!
とか言ってて
自分は満漢全席よ!
バッカみたい!!
0867陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 01:32:56.33ID:ttk/FdD80
いい加減にしてよ、アグネス!!!
0868陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 01:43:37.67ID:wCKk8bjc0
姐さんたちがここでシンシアシンシアってうるさいから
初めて触れたアイドルがピンクレディー世代の私が今日動画を見まくった結果シンシアの魅力が少し分かったわ
夜ヒットの最後の出演の時に花束持って現れる集団の最初はエバよね
エバとシンシアが仲良かったなんて知らなかったわ
号泣するケイちゃんも見れたし姐さん方に感謝だわ(今度シンシアのベストでも買ってみるわ)
0869陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 05:02:22.03ID:fR2Y15U50
ケイはなんで号泣したの?
自分たちが同じ事務所の沙織を追い出すようなことになったから?
0870陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 06:49:13.82ID:xmbhTsL40
>>868
エバとかシェリーとか
ハーフ系と仲良かったわよシンシア
0871陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 06:51:14.07ID:xmbhTsL40
>>869
ああゆう場面
泣き真似するのが礼儀でしょ
0872陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 08:52:49.17ID:23DfJQZ30
シンシアはハーフではないわ
0873陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 08:57:49.98ID:AO89yy/d0
みんな知ってるわよ?
0874陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 09:10:34.60ID:7OMuJyJX0
>>870
アンルイスもよ
アンのパパとシンシアのパパが
沖縄の米軍基地で同僚だった関係で
子供の頃からお友達だったそうよ
0875陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:43:01.92ID:HyztX1lq0
>>868
ベスト盤買うなら、ちょっと高いけど「ゴールデンアイドルシリーズ」を買って欲しいわ。
70年代初頭にB面曲含めて楽曲のクオリティの高さは圧倒的だし、ジャケット写真も
驚くほど洗練されてる。時代を考えると本人もスタッフのセンスもずば抜けてるわね。
目先の人気にとらわれず、いいものを残そうといい仕事した結果がよくわかる。
まあギラついた芸能人気質がまるでなかったから当時は売れてるわりに
ただ地味な感じしかしなかったけど、今見ると本当に魅力的だと思う。
0876陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:21:43.76ID:GJFFZVKg0
>>875
まぁ姐さんアドバイスありがとう 検討してみるわ
私は声質とか歌唱法の独特さに魅力を感じたわ
0877陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:39:15.15ID:HyztX1lq0
>>876
声質が最初から所謂アイドルのキンキラ声じゃないものね。
音域広いしビブラートのかけ方、リズムのとり方も独特だわ。音程がもうちょっとだったけど
充分個性的で上手い部類だと思う。
特に75年頃から歌声が変わったわ。
0878陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 11:49:25.36ID:fR2Y15U50
午後のシンシア
ジャケット写真も素敵だけれど
収録されてる「あの手この手」「あとずさりする日々」あたりの熟成された声もいいわ
0879陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 13:31:23.94ID:3u++kQkp0
五大洋光こと矢沢の永ちゃんの曲は
全部書き下ろしなの?
沙織の為に?
0880陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 13:35:32.90ID:HyztX1lq0
>>879
酒井姐さんと永ちゃんが知り合いとかで、沙織のアルバム用に依頼したそうよ。
宮沢りえがカバーしたのには驚いたけど。
0881陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 14:55:04.53ID:tQDERSif0
そういえば、ゴルアイってなんであんな中途半端で終わっちゃったのかしら?特にビクター
0882陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 15:07:33.25ID:Hb4ZY3nq0
酒井姐さんは嘘つくし自分を盛って話すから信用できない。
0883陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 15:08:06.52ID:Hb4ZY3nq0
>>881
岩崎宏美あたりがベストNG出したのかも。
ベスト続いてたから。
0884陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:04:31.41ID:r19LTvRh0
>>881
他に出せそうなアイドルいたっけ?
ピンクが発売中止になったのは覚えてるわ
0885陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:07:55.09ID:BGz4qf+X0
その手の企画モノやらないけど小泉今日子なら出せたでしょうね。
やりすぎてる松本伊代もまあ出せなくはない。
0886陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:27:59.62ID:WEjiNAiM0
ピンク、宏美、今日子 欲しい人に限って出ないわね!
0887陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:37:06.23ID:y9Oo4qiG0
ピンクは普通に出せたと思うけど、伊代今日子はハードカバーだったからどこまで復刻すれば良いのか面倒くさくなっちゃったんじゃない?

宏美は枚数多くなるし、それも面倒だったんでしょうね
0888陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:38:56.20ID:BGz4qf+X0
ハードカバーのシングル好きだったわ。
ひとり街角とかハードカバーじゃなきゃ買ってないわ。
0889陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:56:19.01ID:qwM9kL9G0
ゴルアイの公式FBには、宏美のジャケ写もあったから、てっきり出るものと思ってたわ
ひょっとして、アナログ盤最後の方で芸名が変わっちゃったのがネックだったのかしら? w
そもそも、ビクター自体が消極的だったって話もあるわね
0890陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 20:22:38.33ID:BC7Mh+np0
>>877
声が野太くなったわよね
ケイちゃんっぽく聞こえるときがあるの
オカマチックというか
0891陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 21:49:51.25ID:cX66geYy0
>>889
真子もピンクも淳子もすでに全シングル縮刷とかやってるからじゃないかしら
コロムビアがいまだに郁恵を生産中止にしたっきりなのは何とかしてほしいけど

MAXの「パルテノン」って作曲が都倉さんだったのね
ピンク・レディー再現っていうより歌い出しは「バイブレーション(胸から胸へ)」で
全体は浅野ゆう子の「バレンチノ・インフェルノ」な気がするけど
0892陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:02:06.22ID:0w6fCUnq0
金井夕子バースデーライブ良かった〜❗
目黒ひとみさんもお綺麗でした!
川崎公明さんは細い方なんですね〜
黒べえさんはすっかりお爺さんでした!
0893陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:06:42.53ID:BC7Mh+np0
金井さん、復帰後はホモが常に周りうろちょろしてるのが気になるわ
0894陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:27:44.64ID:he0AdjPC0
>>893
Twitterに上がってた集合写真にオカマがオカマポーズとってるの見てゾッとしたわ。
0895陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:13:13.54ID:0w6fCUnq0
Keijiroでしょ
0896陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:15:35.82ID:8EnX8+uE0
いいんじゃないの?気にするほどの歌手でもないわ。
0897陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:18:03.19ID:8EnX8+uE0
目黒ひとみの歌は聞きたいわね。
どれぐらい歌えてるのかしら?
0898陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:22:06.58ID:cX66geYy0
>>893>>894の2人とも彼のことわかってるんじゃないかしらw
でも楽器も弾けない評論ガマの皆さんがうろつくよりはずっと役に立ってると思うけどね
気まぐれベースでも歌ってくれることは本当にありがたいし
誰か淳子を歌の世界に引き戻せるツワモノはいないのかしら
祈祷だか亀頭だかの弁護士軍団が押し寄せたら入り口で人海バリケード作って
「あんたたち逮捕状でも持ってるの?弁護士の世界でちょっと名前が売れてるからって
あたしたちの青春まで邪魔されたらたまんないよ!一昨日出直してきな!」って啖呵切るの
さすがに一人じゃできないわw
0899陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:33:12.96ID:0w6fCUnq0
ご本人?(笑)
0900陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 00:08:09.45ID:2ZfNvutx0
日付変わってるけど違うわよ
けいじろーはたぶん淳子には興味ないと思うわ
去年の朗読会から全く動きがないんだもの
Twitterするとも思えないからあのサイトだけが頼りなんだけど
0901陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 01:19:11.46ID:EfX/9Hll0
ゴルアイだか何だか分からんけど
シリーズの中で
桑田靖子だけ何故か2枚組で出てて
目を疑ったわ!!
0902陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 07:33:36.28ID:w7DOzroB0
「だけ」じゃないわよ
奥村チヨや小川知子より手厚い2枚組なのはアンバランスだと思うけどw
0904陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 14:39:10.62ID:hRcHfR7c0
桑田靖子なんて1曲もヒット無いじゃん
何で???!!!
0905陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 18:37:21.63ID:aI4a5BGi0
>>902
チヨや知子、ジュンはすでに2枚組のベストを何枚か出してたからね。
0906陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 20:58:44.21ID:rub7tvjl0
>>901
クワヤスはゴルベスね
@ゴルアイ→ゴールデン☆アイドル(2014年〜)
 ある程度シングル発売数のあるアイドルのアナログ盤全ABを
 歌詞カード全ページを復刻(質の悪いスキャンだけど)したブックレットと
 各社採用の高音質CD(プルスペ2・HQCD・SHMCD)で
 シングルサイズのハードカバージャケでちょっと高い値段で限定復刻
 シリーズじゃないけど聖子とチェッカーズも同規格でシングルベスト作ってるわ
Aゴルベス→ゴールデン☆ベスト(2002年〜)
 97年から発売のソニー単独企画「ゴールデン・JPOP・ザ・ベスト」が好評なのを受けて
 ソニー・東芝共同企画の「2000ベスト」に続いて2社で始めた廉価ベスト
 スタートから両社に雲泥の差があったのはご想像通りw
 その後発売メーカーも増えてたいがいの懐メロ歌手は発売済だけど
 コロムビアの「しんぐる・これくしょん」シリーズは選曲・ジャケともにゴルベス以上の充実度

クワヤスが2枚組なのは初のシングルAB全CD化で1枚組で収まらなかったのと
それ以前に出てたCD「ベストナウ」がオークション市場で20000円〜という異様な高騰ぶりだったから
沈静化させる意味合いもあったのよ
80年代スレの人はみんな当時の状況とか知ってると思うわw
0907陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 21:25:10.54ID:w7DOzroB0
しんぐるこれくしょん、まちまちなのよねぇ
ミコちゃんはコロムビア時代のA面が一部抜けてるし
伊東ゆかりは権利関係で「かわいた女に雨がふる」抜けてると思ったら後発の紙ジャケシンコレでは問題なく収録されてるし
0908陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 21:31:28.00ID:w7DOzroB0
ゴルベス、リリーズ大場片平は初CD化にこだわったせいでシングル抜けまくりアルバム曲多数収録のわけわからん仕上がりだったわね
ジャケットに使われてるシングルが未収録とか意味不明すぎたわ

後から1500円のベストで補完してたけどそれでも全部揃わないのよねぇ
0909陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 21:38:22.52ID:MPLGDOd40
>>906
ゴルベスにはソニーも東芝も初期から参入しているけれど、方針が違ってたわね。
シングルA面全収録を優先しアルバム曲は補完みたいなソニー。
シングルA面全収録に拘らずアルバム曲もかなり加えた東芝。
移籍後まで収録したのはソニーの方が多かったわ。

だから東芝のゴルベスは、このスレ的には友紀、咲子、なぎさ、リリーズなど。
その前だと知子、チヨ、ジュン・・・シングルのコンプリートがされていない。
選曲し直して再発売してほしいわ。
0910陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 21:39:02.62ID:WlJkgy150
ソニーが主導の企画はビクターはあまり乗り気じゃない感じがするわ
逆にビクター主導の企画はソニーそこまでって感じ
あくまでもイメージだけど
0911陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 21:51:08.80ID:rub7tvjl0
>>908
その3組+岡崎友紀・伊藤咲子は「なんてったってアイドルポップ」や「ツインベスト」シリーズの
補完といった目的に選曲なんだけどその辺は早々に生産中止になったからほんと困るのよね

>>910
ビクターは基本マグロよね
スイッチが入ると紙ジャケシリーズとか狂ったように燃えるけど
0912陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 21:55:12.92ID:N3gFm+QV0
ゴルアイ続いてたら
ソニー→美代子、裕美、フォーリーブス、秀樹、ひろみ、マッチ、シブがき、秀美、その子、美奈代、満里奈
キャニオン→リンダ、静江、トシちゃん、おニャン子、静香
ユニバ→芳恵さん、ひろ子
ビクター→宏美、ピンク、伊代、今日子、グッバイ、荻野目ちゃん、長山

参戦してないけど、
ワーナー→ルミ子、アグネス、明菜、唯、少年隊
キング→三原、美穂
あたりは出して欲しかったわ
0913陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 22:03:14.78ID:aI4a5BGi0
>>911
ビクターは本当にそうね。(笑)
ただ、一瞬燃え上がるはいいけどすぐに飽きて製造終了しちゃうのよね。
0914陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 22:10:23.10ID:w7DOzroB0
ツインベスト、やっすいフリー素材でジャケット作ってるかと思いきゃなぜか岡崎友紀の裏ジャケットだけ本人写真が使われてるのよね

>>912
ひろみは2005年のシングルBOXがあったじゃないの
薬師丸ひろ子も98年だかに東芝がガロなんかと同時にシングルベスト出してたわ
0915陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 22:25:12.87ID:hWLjwPZa0
ひろみで筒美さんばっかの欲しいわ
B面やアルバム曲も入った
0916陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 22:30:20.97ID:dKza5FNF0
ユニバーサルが全然仕事しないのよねー、ゴルベス廉価再発ばっかでムカつくわ。

いい加減、知子、チヨ、岡崎のシングルコンプリート作ってよ!
フィリップスのもキレイに入れられるだろうし。
0917陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 23:20:10.64ID:EN2q3LEP0
>>916
ホント、ユニバは再発だけで新規企画をしないわね。
とくに旧フィリップス、旧ポリドールは復刻が熱心でなかったし。
麻田ルミ、由美かおる、小川ミキ、純アリス、菅原昭子、神保美喜w ・・・
0918陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 23:28:12.91ID:RIUpkuvu0
>>912
裕美はAB面コンプリート&シングルジャケットブックレット付きベストが10年以上前からいつでも買える状態だから、ゴル☆アイ出す意味がなくて見送られたのかも。

でも、そんなベストが普通に売ってる裕美もすごいわよね。手厚いというか。
沙織、百恵、キャンディーズでさえ、B面まで網羅してるレギュラー商品はないのに。
0919陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 23:30:50.83ID:IZ7cw2Yt0
裕美は定期的にテレビで木綿のハンカチーフ歌うたびに話題になるしCDも動いてるんでしょうね。
0920陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 23:37:01.77ID:rub7tvjl0
97年に「ゴールデン・Jポップ・THE BEST」が出るまでは
85年の15曲入り「ベスト・コレクション」をジャケ替え価格替えで再発しまくりだったのにね
ただ重複避け?で「ゴールデン・Jポップ〜」の方に「ドール」「南風」あたりの重要曲が漏れてるのが残念
0921陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 23:42:27.34ID:w7DOzroB0
郷ひろみベストコレクションはまだ現役なのよね
30年前、しかも「よろしく哀愁」カットなの
0922陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 03:32:44.52ID:Uq42Xau90
宏美と裕美が同じ名前だとは思ってたけど
そういや、郷ひろみもそうなのよね
何故か今までピンと来てなかったわ

裕美・弘美・宏美
3人とも本名だし、70年代はヒロミの当たり年だったのね
0923陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 06:09:00.72ID:m/7xoKnq0
松岡ひろみ、神田広美もね。
0924陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 07:08:38.86ID:iwxAR3Jt0
>>922何故か今までピンと来てなかったわ

どんだけ〜〜〜!!!www
0925陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 07:21:01.61ID:MucxBUlA0
>>920
ゴールデンJ-POPが出た時は喜んだわね。
収録曲数も多かったし。
0926陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 08:48:41.24ID:iwxAR3Jt0
>>04
71年組にこんな人たちもいたのを
もう誰も覚えてないでしょ

伊藤ユカ
小川ひろみ
紺ヒロミ
中島まゆこ
浜ユキ
宮野涼子
かずみあい
いとのりかずこ
飛鳥まゆり
亜樹まこと
大谷瑠美子
いぬいゆみ

三人娘以外の新人歌手
すっかり忘れらてしまってるわ
0927陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 09:54:51.40ID:Rkd9mq9j0
>>926
OMFで中島まゆこ がシングルがコンプリートされているくらいかしら。
宮野涼子・かずみあい・いとのりかずこ・飛鳥まゆり・いぬいゆみ あたりは
何曲かCDになってるわね。
でも、いぬいゆみ はフォーク、他の方々の多くは演歌のイメージ。
0928陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 12:10:43.56ID:Y2zPGEjN0
>>922
オレンジさっくり〜の
栗田ひろみもよ。
0929陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 12:34:59.43ID:QsSdfwTJ0
>>926
飛鳥まゆりなんて最近テレビに出てきたわよ。
野口五郎?が当時の記憶に残ってる歌い手とかで紹介されてたわ。
0930陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 12:41:16.36ID:QsSdfwTJ0
調べたら今年の始めだったわ。

2019/1/16 放送 テレ朝の「あいつ今何してる?」で
芸能生活3年、20歳で引退した歌手、飛鳥まゆりさん登場。

野口さんいわく「彼女の笑顔で、ツライ流しの仕事を乗り越えることができた。そんな彼女が突然、いなくなったのが疑問だった」ということで番組が調査。

今は学生マンションのオーナーで、ご夫婦仲良くお過ごしの模様でした。
0931陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 12:48:05.79ID:RpTemsfR0
>>926
南沙織と比べると皆さんババアね
南沙織出現直前までは新人も
ババアが当たり前だったけど
南沙織が出て以降ババアは
すっかりお払い箱になってしまった感があるわ
0932陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 14:41:08.04ID:qpJwpgwM0
>>926
伊織ユカでしょ
恋を感じるとき
0933陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 15:07:41.27ID:LqI39c8M0
>>931
太田裕美はデビュー時期に限ってけっこうババァっぽかったわ
マキシ服とかパンタロンといった衣装が多かったせいもあるけど
そういえば当時オーバーオールでデビュー曲ジャケに登場してる人がちらほらいるわね
有田美春とか佐伯みどりとか、素材的にちょっと難があるのをごまかす感じ?
0934陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 15:23:57.67ID:Bp26Mrxz0
>>926
杏真理子という人いたわね。
殺されたというので有名な人。
0935陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 15:25:19.91ID:64A/wWaB0
そういう時代でしょ?
岩崎宏美の普段着とアルバムの20才前のジャケットとか?
0937陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 15:37:00.51ID:Of3M1bKn0
>>926
宮野涼子なんて沙織が出て来る迄は
結構明星平凡で取り上げられてた
0938陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 17:51:57.89ID:pRZwQM610
研ナオコさんも同期よ
17歳デビューなんだから
未成年のプロフィールに「好きなもの 洋酒」って書くのは当時はセーフだったのね
0940陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 18:28:54.03ID:K+CZAmcm0
貴重なサイトがどんどんなくなったわね。
遠い昔の記憶。
0941陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 19:02:12.98ID:A+Q8iS8Z0
>>934-935
怖い時代ね
0942陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 20:43:08.46ID:Z7kzOx7+0
平山さんも71年組よね。
年もいってたし佇まいが60年代だけど。
0943陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 20:51:17.57ID:pRZwQM610
黛ジュンやコロムビア初期のあゆみ、小川知子なんかと比べても世代が違う感じするわよ
0944陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 20:52:52.68ID:29uw5S/X0
>>931
沙織の成功で
可愛い子ちゃん歌手一辺倒になった
時代ねえ

ユーミンの成功で
四畳半フォークが
すっかりオワコンになったし
0945陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 21:03:36.51ID:YPhYHMOm0
四畳半フォークってもともと70年代前半ぐらいの産物よね。
その前にも後にもフォークソングはあったけど
別に四畳半フォークって感じの世界ではないし。

由実がヒット出す前にかぐや姫とか解散しちゃってるし
由実が終わらせたってほどでもない気がするわ?
0946陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 21:08:50.47ID:LqI39c8M0
MIEのコールガール作曲したハリー木村がちょっとやらかしちゃったわね
あの歌、醒めた感じが好きだったけど主演?のMIEと競作になって
ジャケにMIEの顔があるかないかで区別するという変な売り方だった
「ウラシマン」の主題歌とかも歌ってたのね
0947陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 21:25:14.12ID:YPhYHMOm0
あたし、ハリーの「コールガール」って当時、曲が好きだったからレコード持ってて、
それとは別に木村昇が歌ってる
ルパン三世のエンディングの「LOVE IS EVERYTHING」とか
大激闘のエンディングの「愁いの街」って当時から好きだったから
それぞれが収録されてるCDをかなり以前に買ってたけど
木村昇=ハリーっていうのは、
今回の事件で話題になって初めて知ったわw
0948陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 21:30:25.48ID:FQHly6cG0
>>945
由実はなにかを終わらせたってより女性アーティストの道を切り開いたってイメージだわ。
フォークブームの終焉はフォーライフレコードの設立がとどめだったかしらね。
フォークシンガーがビジネスに乗り出したことへの興ざめみたいなのが世間で広がったんじゃないかしら?
もちろん当時のことは知らないけど。
0949陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 00:05:57.19ID:Zn7teVBA0
平山三紀のデビュー当時の記憶ある人、いるかしら?
新三人娘のデビューの記憶はあるんだけど、平山さんは記憶にないのよね。
80年代の廃盤レコードブームのころ真夏を聴いて、そういえばかすかに聞き覚えあるかな
くらいの感じだったの。でもあとから売り上げ見たらかなり売れてて驚いたわ。
新人賞にも入れなかったみたいだけど、売り上げは小柳南の次くらいに売れてたのね。
0950陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 03:47:39.96ID:izDAal6T0
>>949
物心ついたときはもう結婚して「マンダリン・パレス」出すころだったわ
ラジオでしか聴いたことないけど

昨日一日頭の中でやたら調子のいい間奏が脳内で鳴ってて
何の曲かがずっと思い出せなくて気分が悪かったけどようやく「恋はダン・ダン」って気付いたわw
本編と全然違うメロディだとこういう時に困るわね
0951陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 05:06:57.73ID:ObK+QpO60
>>944
ユーミンが登場して
中央フリーウェイなんか流れたら
なぎらけんいちの万年床なんてもう
聴いてる場合じゃないと悟ったわ
0952陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 07:10:06.43ID:afSsRbtm0
71年のレコ大新人賞は
小柳、南、シモンズ、三角定規、本郷直樹、フィーフィーだったかしら

本郷のかわりに平山みきが入っても良かったよね

録画もってるわ
0953陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 10:21:32.10ID:glmd21da0
沙織の「ひとねむり」が売れなかったのは重苦しいアレンジのせいかな

筒美さんの素朴なメロディはいいのに残念
0954陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 10:33:40.17ID:BYg1OklE0
>>953
人恋しくて路線狙ったけどコケたわね
木綿のハンカチーフに持ってかれたわ
0955陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 10:35:48.27ID:BYg1OklE0
>>952
平山みきも何かで入賞してたわよ
あの年
作曲賞だったかしら
0956陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 10:36:36.00ID:Uog0tK690
>>952
青い三角定規は72年よ。
0957陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 10:55:53.66ID:OMpppOXn0
>>965
作曲賞は恭平先生のものだしね。
平山三紀が受賞したのは、71年の新宿音楽祭銀賞だけね。
0958陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 12:54:11.78ID:CkIzxNtb0
>>954
夜霧の街より暗いんだもの。
シンシアのイメージではないわ。
0959陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 14:12:29.37ID:k+Z3hGSP0
「人恋しくて」ではなく「GET DOWN BABY」がシングルになってたら宏美やゆう子みたいなディスコ路線に行ってたのかしら?
本人は裕美路線が好きだったみたいだけど
0960陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 14:19:27.19ID:iz2A54nb0
>>959
たとえ売れてもゲットダウンでは
歌唱賞は取れないわ
歌唱賞狙いではやはり
人恋しくてで正解よ
本人も喉から手が出るほど
欲しかったそうだから
0961陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 15:32:09.30ID:/zBhfj6I0
GETDOWN,
今聴いてもカッコいいわ。英語のリフレインのエモさは安室より上いってるんじゃない?
でも時代を考えると、もしこれが予定通りシングルになってたら最高位25位くらいで
紅白落選だったでしょうね。
0962陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 15:51:58.13ID:xpOFPVOW0
沙織「ジョーのコンサート」ではゾーンに入ってるわよ
0963陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 18:30:45.24ID:8qBoz7Zt0
想い出通り、街角のラブソング、木枯しの精
あたりの可愛らしい曲が好きだわ
0964陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 19:17:06.02ID:454yT4tI0
>>963
街角のラブソングは
77年の夏、毎日の様に見たわ
学校も休みだし当落スレスレな紅白に
出る為、必死だったのかも
浅野ゆう子のオー!ミステリーも
ヒットしてない割に毎日の様に見た
0965陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 21:09:32.19ID:izDAal6T0
>>964
「街角のラブソング」のコーラス、
ずっと♪City、City、City Girl〜って覚えてたんだけど
なんかのスレで♪Silly、Silly、Silly Girl〜って書いてあって
(Silly=バカ、愚か FoolとかStupidみたいな感じ)どっちが正しいのかしら
歌詞を深追いして考えるとSillyの方がしっくりはくるけど
0966陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 23:08:26.10ID:hbFKlcB40
尻、尻、尻軽ー。
でもいいんじゃない?
0967陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 23:17:36.59ID:aM7txC8E0
黛ジュンの「裸足の妖精」はミスマッチだったわね
いささか薹が立ちすぎてたわ
小林麻美か木之内みどりあたりに向いてたんじゃないかしら
0968陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 23:34:42.58ID:aM7txC8E0
>>926
かずみあいは覚えてる思って画像確認したらあたしが覚えてたのと全然違ってたわ
あたしが覚えてたのは「ノラ犬とシャム猫」の可愛和美だったわ
彼女はチョコチョコ歌番組に出てたわね

いぬいゆみは名前は憶えてたわ
「四季の歌」歌ったのね
元祖かしら?
変な癖がなくて芹洋子より断然いいわ
0969陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 23:40:00.92ID:aM7txC8E0
マドモワゼル通りっていうドラマの主題歌歌ってたのが宮野涼子だったのね
チマチマ!ってやつね
この曲は何度か聞いたけど宮野涼子は覚えてないわ
ミスセブンティーンだったらしいわね

中島まゆこは「モンシェリーココ」のテーマソング歌ったのね
堀江美都子に声がそっくりね

かずみあいも名前は聞き覚えあるわ
涼子さんもまゆこさんも歌はうまかったのにねえ
売れる売れないの分かれ目って何なのかしらねえ
0970陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 23:56:40.11ID:izDAal6T0
>>615
あたし>>614途中送信してたのね
いやーごめんなさいw
とりあえず裕美版とリリーズ版は違うアレンジって解決したわ
カラオケの使い回しって日音系の常套手段だけど他にも探せばありそうよ

研ナオコやキューピット「スーパーウーマン」以外に知ってるのでは

浅野ゆう子「しなやかなケ・ダ・モ・ノ」「もどかしい夢」(沙織)
池田ひろ子「緑のカーニバル(故郷の春)」「わたしは船」(優雅)
鹿取洋子「ミスター・シャドウ」←少しテンポ落としてるけど(天馬ルミ子)
MIE「もう海へなんか行かない」(豊島たづみ)
あと「美しきチャレンジャー」はちょっとレアなケースかもしれないわ
0971陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:23:43.16ID:IFfY2bha0
昔、中古レコードで中島まゆ子の「夢でいいから」を買ったんだけど
聴いてがっかりしたわ。
奥村チヨみたいなしつこく粘っこい歌い方で曲に全然合ってないないの。
「お返しーしたーいのぉーん」みたいな感じ。
本人は悪くないのよ、歌い方指示したディレクターのせいよ。
0972陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 04:17:48.24ID:ti9E6OCc0
街角のラブソング

ジャケットのピンクの衣裳は沙織が引退表明のあと語った「チンドン屋」そのものね
0973陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 04:56:52.71ID:HiPdzmaE0
>>972
B面の青春の電車が好きだわ
シングル買った人しか知らないけど
いい歌でしょう?
0974陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 05:29:23.47ID:HK8Ly/2f0
髪型大幅チェンジの時期にアップの写真使うって
「街角のラブ・ソング」→「赤いスイートピー」に引き継がれてるわね
0975陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 06:00:24.66ID:6i+dXczn0
>>897
9月に単独ライブやるみたいだよ。目黒さん
0976陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 06:55:05.40ID:+f+s4KHP0
>>972
あの時代、アメリカングラフィティの1950年代ファッションが流行って
表参道はポニーテールにフレアスカートのブスが蔓延してたのよ
0978陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 16:27:17.99ID:+FGhwYk60
ノラ犬とシャム猫、2番の歌詞が怖いわ
こんな歌だったのね

宮野涼子だけど林寛子が子役で出てたライオン丸でレギュラーだったのね
セブンティーンとタイアップだったのかしら
動画見てみたら、この方、顔と体型がマキ上田だわ!
165センチ、58キロってとこかしら
女子プロだったら世界チャンピオンになれたかも
0979陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 16:29:53.17ID:+FGhwYk60
可愛和美の「あなたと私」って病みつきになりそうだわ
イントロと間奏がサザエさんなのw
この人ってパンポロリンの初代歌のおねえさんだったのね
知らなかったわ
見た人いるんじゃ?
0980陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:22:07.63ID:ti9E6OCc0
可愛かずみって飛び降り自殺した女?
0981陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:23:12.61ID:HK8Ly/2f0
そういうことにしときましょ
0982陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:47:17.81ID:FMOU8DHn0
>>972
あのピンクのサテンのノースリーブ、グリーンのもあるわよね、たしかハローシンシアのⅬPの
付録ポスターだったわ。何か違和感があるのよね、あの衣装とグレーのホリゾント。
やはり沙織は、スタジオじゃなく屋外で自然光とそよ風に吹かれているような写真が一番ナチュラルで美しいわ。
「街角のラブソング」の4曲入りコンパクト盤(CDじゃないわよ、レコード)のジャケットは素敵だわ。
あの写真なら、もっと売れたわよ?
0983陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:52:09.82ID:FMOU8DHn0
>>974
赤いスイートピーの紗のかかった写真は、春の予感を参考にしたんじゃないかしら?
曲調も似てるし。
0984陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 19:11:30.71ID:j87mYhrm0
>>983
聖子ちゃんのお手本はやはり沙織ね
百恵でもなければ真理でもない
0985陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 22:51:04.18ID:IYxrQDSE0
最近、午後のシンシアよりを聞いてるわ。
最初に聞いた時はパンチがなくてつまらないと思ってたけど、あらためて聞くと穏やかな感じのいいアルバムだとつくづく思うわ。
0986陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 22:59:15.90ID:oRZY7VoX0
>>979
パンポロリンてのは知らないけど、ポンキッキのお姉さんだった人よね?
確か「かあいかずみ」ってひらがな表記で出てたような
歌手とは知らずピンポンパンの恭子お姉さんとかと同じ感じで見てたわ
大人になってから懐かし歌謡曲関連の本かなんかで、歌手だったという事を知ったわ
0987陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:26:13.22ID:t1XH/t5u0
須藤リカことすどうかずみもここで良いかしら?アイドル売りではなかったような気もするけど。中古だけどレコード持ってるわ。海のトリトンのエンディングをかぐや姫と歌ってたわね。
0988陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:56:55.56ID:oRZY7VoX0
>>987
加山雄三の高校教師に出てた人ね
10年くらい前に再放送で見てたわ
0989陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 00:01:14.88ID:LR0GbNna0
>>979
可愛和美のギスギスした声質が苦手だわ
楽曲は好きよ
筒美さんね
0990陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 00:05:00.86ID:zH7SKTWP0
>>984
聖子はポスト真理ちゃんよ!
0991陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 01:27:25.21ID:ekHUepuF0
>>979
超名曲じゃないの。知らなかったわ。
0992陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 01:33:11.57ID:2d1nb9B50
>>988
あれ、日テレの学園ドラマと違って
シビアで冷めた感じがよかったわ

主題歌の夏木マリ「裸の青春」も大好きで
私いまだに車の中でしょっちゅう聴いてるわ
0993陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 01:42:18.77ID:rd81GMTV0
どなたか次スレ頼むわ
0994陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 03:31:51.54ID:icQp4kqv0
黒木真由美の「神様お願い」ってあんなに覚えやすいサビなのに
なんで売れなかったのかしら
あの頃って「南南西」とか「あこがれ」(久美子の方ね、木の実まこ盤は未聴よw)とか
キャッチーなサビの曲がいっぱい送り込まれてたわね
0995陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 04:32:31.80ID:s+Pza8YY0
>>994
今、損失補填のニュースになってる
林泰宏って黒木真由美の元亭主ね?
0996陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 06:39:26.13ID:1v76O5+Q0
黒木真由美はスタ誕の決勝大会では断トツの評価だったんでしょ
デビュー曲の好奇心も悪い曲ではないのに…宏美の影響かしら
0997陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 07:33:47.86ID:uSW9/Xov0
黒木真由美、10年前くらいに一瞬メディアの前に出てきたわよね?
娘のデビューとかだったかしら?
0998陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 08:31:06.69ID:6fWjaxs40
リアルタイムでは見てないけど、今見ると身長低くて色黒でって真由美と宏美ってキャラがかぶってたよね。
0999陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 09:07:55.11ID:gPRAB/6h0
>>992
やだ、知ってる人がいてうれしいわ
そうなのよ、あれって日テレのわれら青春と同時期に放送されてたのね
表(われら青春)と裏(高校教師)みたいな感じだわ
裸の青春、私も大好きよ!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 76日 14時間 24分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況