X



トップページmissingno
185コメント59KB

【SB】ソフトバンクで大規模通信障害発生よ!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 15:54:35.00ID:67Nwbaie0
上場とかしてる場合?!
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 20:59:38.24ID:59B5hZ0K0
クソフトバンクなんて使ってて恥ずかしいわ。
朝鮮に金を貢いでるようなものだし。
まぁ、クソフトバンク以外にも日本の大手キャリアも微妙だけど、
クソフトバンクだけはあり得ないわ。
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 21:01:22.69ID:NZ4lxSSF0
マジレスすると汚物肉便器三枝夕夏のせい
0036陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 21:07:16.56ID:sv9BXxVA0
やっぱ朝鮮系企業はダメね
0037(*´∀`)韮豚MME ◆MOMOE2Y4Os
垢版 |
2018/12/06(木) 21:08:47.31ID:sOSpe1n00
>>32
交換機って、ファーウェイも混ざってるからかも?
ファーウェイの社長だか会長だかが逮捕されたのは、スマホ他の家電品にスパイウェアが標準装備だからよね
0038(*´∀`)韮豚MME ◆MOMOE2Y4Os
垢版 |
2018/12/06(木) 21:11:16.55ID:sOSpe1n00
>>33
宅配便の配達だけじゃなくて、モバイルSuicaも使えなくなったのよね(入金不可)
GLAYのコンサートにも影響出たし、
飛行機の添乗手続きにも影響出たしね
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 21:15:47.96ID:UMf496hD0
オフラインばっかで
自分のスマホが壊れたのかと
不安だったの
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 21:16:03.82ID:M297bS3w0
でも復旧したらしたでみんな忘れちゃうんでしょ…
喉元過ぎれば、とはよく言ったもんだわ
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 21:20:33.88ID:ecRNHYr30
佐川以外の宅配瓶業者は他の携帯会社なのかしら
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 21:23:56.12ID:0i7dcUlX0
あたしゃ喉奥でずっと忘れないよ!今日の日を!
あたいのディープスロート見くびんじゃないよ!
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 21:25:37.09ID:BDJoDvi60
>>41
確かクロネコヤマトはKDDIよ
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 21:57:39.48ID:q/oDLVVS0
お詫びにpay pay500円分進呈とかしそう。
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 21:59:42.50ID:jlOFxKZ10
所詮はチョンバンクよね。

ろくに国内の設備投資もしないで
スプリント買ったり、ファンド作って金儲け。
肝心の顧客サービスは、まったく努力する気なしよ。

そのくせ、親子上場って、日本人を馬鹿にしてるからよ。
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 21:59:59.37ID:qeN3ZvTS0
いらないわ〜、そんな端た金。
そんなことより今月利用料を割り引いて欲しいわ、迷惑料として50%。
0047陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 22:01:04.60ID:RACwqYny0
felicaはネット経由のチャージができなくてもチャージ分は
オフラインで使えるんだから大した問題じゃないわ
それより乞食祭りになってるPayPayみたいなやつは支払い時も
ネットつながってないとダメなんじゃない?使ってないから知らないけど
0049陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 22:01:18.88ID:knNG1I8z0
ペイペーイ!!
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 22:04:01.46ID:ED7t5d7s0
docomo利用者よ
今まで高い通信費払ってるわと思ってたけど、こんな大規模な通信障害は起こさない会社だし、一応そう言う安心安全&メンテナンス部分も込みと思えば(SoftBankのおかげで)料金も納得出来たわw
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 22:08:26.65ID:qeN3ZvTS0
ドコモもauも大規模通信障害起こしたじゃないの、その時はソフトバンクは起こさなかったのよww
こういうのはどこで起きてもおかしくはないと思うわよ。
対応に差はあるんでしょうけど。
0052陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 22:10:32.75ID:qjjRxlGQ0
>>46
ソフトバンクの規約ではソフトバンクが障害に気付いてから24時間以上全く使えない場合じゃなきゃなんの補償もないみたいよ。
24時間中ちょっとでも繋がれば補償しない姿勢。
0054陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 22:15:43.87ID:qeN3ZvTS0
昼から夕方までよ
0055陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 22:17:13.63ID:4Cu9SdrL0
>>50
これね、Softbank使ってるヤツは情報弱者だと思ってるわw
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 22:18:42.93ID:qjjRxlGQ0
auはLTEだけだったけど長かったから料金減額あった、通話は出来たし3Gもあったからそんなに不便は無かった。
0060陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 22:28:41.37ID:CvFeXKNp0
あんな会社潰れたらいいのよ。
0061陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 22:30:16.85ID:ED7t5d7s0
通信障害の名目で、情報入手可能の切り替え作業でもしてたのかしら?
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 22:34:16.05ID:Ap+naVGS0
佐川急便が禿バンク回線使ってるのね
安かろう悪かろうなのに
0063陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 22:40:23.77ID:hs6R3Xq30
日本の男は犬であり、黒人である!なんてCMつくったから
罰があったたのよ‼
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 22:48:50.68ID:KC/U73Du0
アウの方がサービス良いじゃん
【速報】ソフトバンク利用者ならファミチキ1個無料でもらえる!
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544093520/
332:名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 20:35:32.46 ID:E+KPJBvz0
>>1
au
月曜日=映画半額
火曜日=カラオケ1200円引き(フリータイムならタダw)
水曜日=餃子の王将の餃子が無料
木曜日=知らん
金曜日=マクドナルドのポテトかシェイク無料
土曜日=松屋(牛丼屋)100円割引、スシローのお寿司2皿無料(条件税込み1000円以上)
日曜日=ミスタードーナツ1個無料(140円以内)、ピザ半額

毎月3日、13日、23日は三太郎の日
12月 ダイソー商品1個タダ
 1月 ローソン商品1個タダ

だって
366:名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 20:40:26.05 ID:dC/pp2Z40
>>332
映画は1100円、高校生900円な。半額じゃない。
イオンシネマが月曜日誰でも1100円、docomoだと火曜日も1100円なので、上手く利用するといい。
SBを優待してる映画館は無いw
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 22:57:20.53ID:xiZl2Rs/0
イギリスでも、同日に
大規模な携帯通信トラブル


英携帯電話大手「O2(オーツー)」は6日、
データ通信が使えなくなる大規模な障害が発生していると明らかにした。
英BBC放送によると、O2の携帯電話ネットワークの利用者は約2500万人
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181206-00000206-kyodonews-bus_all

ロンドン中心部にある「O2アリーナ」って、ここが命名権もってるのね
「京セラドーム」みたいなの
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 23:00:03.97ID:A4jNdQGT0
HUAWEI絡みかしら?
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 23:29:29.79ID:fw9D/ZWr0
お詫びとして5ギガいただくわね
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 23:31:44.00ID:nJyv2avd0
>>65
そう
ロンドンでO2のプリペイドSIM買った時の店員さんがガチムチでかっこよかった
0069陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 00:06:13.70ID:IKAbSPdi0
糞禿のことだから
総務省の値下げ圧力のせいでコストを下げざるをえずトラブルが起きた
とか逆切れ会見しそうだわ
0070陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 00:11:35.44ID:RQTU51Na0
やっぱりドコモかauが良いのね
楽天どうするんだろうね
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 00:13:32.99ID:Lab/eQig0
今度はイギリスで大規模通信障害発生ですってよ!
0072陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 00:15:23.69ID:QiImMIwv0
ソフトバンクは6日、通信障害の原因について、スウェーデン通信機器大手エリクソンのソフトウエアの異常によるものだったと発表した。英での通信障害もエリクソンが原因と英紙が報道。
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 00:17:40.12ID:IdJeYdbQ0
総務省の指導は免れそうね。
エリクソンの責任なら。
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 00:30:03.45ID:sNAe+tBM0
個人的には、孫は、携帯事業に興味が無くなっているように感じるわ。
投資事業に専念するために、携帯事業を切り離してどこかに売り飛ばしそう。
0075陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 00:32:40.41ID:sUAoMq60O
禿は昔から度々通信障害起こしてたじゃん。

今さら騒ぐことじゃなかろー?
禿のインフラ手抜きだからね。
一ヶ所ダメになるとすぐ波及して全部ダメになるぐらい脆い回線なのは昔から有名だし…
0076陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 00:44:24.52ID:QiImMIwv0
今回はそのタイプの障害と違うと思うわ
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 01:24:32.80ID:GQny9kPo0
ドコモとauも障害出たけど、禿テルほどじゃないのは、
リスク管理がしっかりしてることと、非常時のバックアップインフラか充実してるからよ。
0078陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 01:30:05.06ID:o2o1fQ7F0
>>74
「孫は今はもう、宇宙事業しか興味ない」って
どこかで読んだわ
0079陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 01:38:01.69ID:e3OgDVziO
>>72
(;・∀・)
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 01:47:14.43ID:QiImMIwv0
>>77
ドコモもauも2011年とか2013年に1日〜数日の大規模障害起こしてんのに何言ってるのかしら?
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 01:50:03.99ID:uRekZQBq0
昔の事実を誇張した事例を持ち出して話そらす工作員w
全国で一斉に六時間あまり携帯が使えなくなったなんて事例無いわよ?
0082陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 01:54:52.65ID:TJl6Znrp0
>>80
auは4GLTEだけ、3Gや通話は可能。ソフトバンクみたいに圏外ではなかった。
ソフトバンクは今年に入ってトラブル続き、地味にメール消失とかやらかしてる。
0083陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 01:57:35.60ID:TJl6Znrp0
11ヶ国同時の世界最大の通信障害事故になりそう。
0084陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 02:03:51.17ID:GQny9kPo0
>>80
あらあら、ハゲ信者が必死ねw
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 02:09:02.25ID:MLPlTuHU0
ソフトバンクって分割払いの人を間違って勝手に信用情報ブラックリストに入れたりしてたわよね…
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 02:13:13.26ID:g06GxThb0
2013年はまだ4G主体じゃないし、そんなに影響無かったんだよね。
ソフトバンク信者が必死に他社ディスっても、今回事故が最大の障害事故だよね。
4千万回線に打撃だもの。
0087陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 02:55:11.27ID:6vbjdtrN0
>>80
7 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/06(木) 22:13:44.61 ID:NJg9zEM+0
ソフトバンクだけが通信設備にファーウェイを使用。

19 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/06(木) 22:15:14.85 ID:NJg9zEM+0
【米国】ファーウェイ製品、使っているだけでも取引停止 米政府、強める圧力 ★3
2chスレ:newsplus

166 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 22:25:04.61 ID:Dlz3Oxgq0
ソフバンの基地局はドコモやAUとどこが違うのかコレを見てよく考えてみよう
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

ちなみにファーウェイとZTEのスマホからは
共産党のバックドアが見つかってアメリカでは使用が禁止されてます

284 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 22:33:47.95 ID:kx4gAPFJ0
ソフトバンク回線使っていたひとは、ぜんぶファーウェイハード経由で中国に情報とられていたってことだよねこれ

406 名無しさん@1周年 2018/12/06(木) 22:41:13.45 ID:2EcAVGke0
>>384
アメリカ、ニュージーランド、オーストラリアもファーウェイ締め出し
イギリスでも始まった

351 名無しさん@1周年 [sage] 2018/12/06(木) 22:37:46.78 ID:YJCmG+Z/0 
アメリカがファーウエイの回線遮断したらソフトバンクの回線が落ちるとか。
ソフトバンク完全に産業スパイじゃん。
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 03:19:27.80ID:g06GxThb0
アメリカがHuawei,ZTE排除ってなったらまあ日本も後々…

両方とズブズブのソフトバンク危うし。
0089陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 03:22:57.38ID:RQTU51Na0
ファーウェイ数年前からソフトバンクホークスのスポンサーよね
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 03:38:22.28ID:g06GxThb0
Huawei禁止はアメリカだけじゃなく、広がりつつあるから海外と取引有る企業はソフトバンク使うだけでリスクを負う事に。
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 04:18:24.19ID:jcrDOjO00
昔docomoが障害になった時は周りが殆どdocomoだから障害だと確認し易かったわ
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 05:35:37.96ID:NwcgE+1z0
てか、キャリアだと
扱ってる機種や価格の差なんて
ほとんど無くなってるのに
かたくなにソフトバンクを使ってるのは
なんでなんやろ?
サービスはソフトバンクが一番悪いよね?
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 06:17:33.41ID:5tGfEL4B0
家族割とか光とか諸々セットにしてると変えるの面倒なんじゃないの
0094陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 07:00:26.10ID:C5rD5Sbr0
これからは財布にテレホンカード入れとくわ。
0095陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 07:07:46.76ID:NiBPxV6X0
HUAWEIがバックドア仕込んでたのを
いまだに知らない情弱、
チョンバンクユーザーに多そうね。

HUAWEIがやってるなら、サムチョンはどうなのかしら?
0096陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 07:50:50.86ID:EtBDMlRL0
>>92
安ければ変えるけど、同程度なら変えない。
それをわかってるから安く囲い込んで、釣った魚に餌はやらない。
ADSLでそれに成功し、学習しない愚民は携帯でも同じ結果に。
0097陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 07:51:29.47ID:FuNOGMOF0
>>95
知っているけど戦争や侵略の参考資料になるようなものも無いし、抜かれても困らないと思っているんじゃないかしら?
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 08:05:27.74ID:EO7FJjkL0
>>97
クレジットカード情報ぐらいしか抜かれて困る情報ないんだけど
はめどり画像流出してもそれがなにか?って感じ
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 08:09:26.27ID:zWRvwM2N0
>>50
あたしもドコモだけど、ドコモが強いのは建物の中とか山奥なのよ
実家の父親が渓流釣りいくんだけど、ドコモだからかなり山奥いっても余裕でつながるわ
0101陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 08:21:04.70ID:EO7FJjkL0
>>100
ソフトバンクでiPhoneでも抜かれるのかしら?
そろそろdocomoに両親と変えようかしら?
0102陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 08:30:30.09ID:Lab/eQig0
エリクソンのせいなのね
ソフバンは悪くないって
0103陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 08:35:32.70ID:qKIfDEMb0
>>101
のんびりしてるわねぇ〜ほわほわ〜。
0104陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 08:50:04.91ID:NwcgE+1z0
たった数時間通信障害になっただけで、
やれ補償をしろーだの、割引しろーだの
貧乏人の乞食根性まるだしのユーザーが
多すぎるて笑えるwww

やっぱりソフトバンクを契約してるやつも
あほばっかりやなwww
文句があるんなら、ソフトバンクなんて
使わなかったらええだけやんwww
0105陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 11:07:34.36ID:qj7c8l/10
原因わかったみたいね。

ソフトバンクの通信障害、原因は「エリクソン製交換機」 
ソフトウェア証明書の期限切れ

 ソフトバンクは、12月6日13時59分頃から18時4分までの間に発生した通信障害の原因について、
「エリクソン製交換機のソフトウェアに異常が発生したため」と発表した。

エリクソンの告知
 12月6日13時39分ごろ、東京センターと大阪センターに配置してある
エリクソン製パケット交換機全台数のソフトウェアに異常が発生した。
9カ月前から運用しているという同ソフトウェアの異常は、
エリクソンの通信設備を使用する海外11カ国の通信事業者でも、ほぼ同時刻に発生した。
ソフトバンクでは、同ソフトウェアを旧バージョンに戻すことで復旧を試みた。
0106陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 11:10:23.20ID:qj7c8l/10
【ウィーン時事】スウェーデン通信機器大手エリクソンは6日、
日本のソフトバンクで起きた大規模な通信障害の原因が、
自社のソフトウエアにあると発表した。

 同様の障害は英国など世界の複数の国でも発生。
エクホルム最高経営責任者(CEO)は声明で
「われわれの顧客の通信会社だけでなく、通信会社の利用者にもおわびする」と述べた。

 エリクソンによると、原因は通信会社が導入していた二つのソフトウエアの認証期限切れとみられるという。
さらに詳しい原因を調べているが、問題のあったソフトウエアを特定し、既に対応を進めている。
ロイター通信によると、11カ国の通信会社で障害が発生した。
0107陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 12:28:14.54ID:qR/k+zW70
エリクソンと言えばソニーエリクソンっていうのがあったわね
0108陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 13:14:06.85ID:1wkpnL+m0
政府も中国製品排除ねw禿げどうするのかしらw潰れたらいいわ
0109陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 14:09:55.70ID:E9eVqwlb0
チョンクオリティだからよ
そのまま潰れたら良いのに
0110陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 15:58:12.54ID:sUAoMq60O
・NECとドコモ、5Gを高速移動環境で検証する実験開始 | ビジネスネットワーク.jp
https://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/6414/Default.aspx @bnjp_ricより・

・KDDI、エリクソンと共同で4.5GHz帯を用いた「5G」実証実験を開始 | 2018年 | KDDI株式会社
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/02/21/2965.html

・ファーウェイ、ソフトバンクと共同で4.5GHz帯での5G実証実験を開始
https://www.huawei.com/jp/press-events/news/jp/2018/HWJP20180117K

関連ソース
・英通信大手、ファーウェイ排除 5Gの基幹分野:経済:中日新聞(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018120701001441.html


ソフバン死亡確定じゃん。
0111陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 17:11:17.49ID:Ot95g6up0
ドコモもauもエリクソン製交換機使ってるのよね〜
どうしてソフトバンクだけエラーおこしたのかしら〜おかしいわね〜
0112陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 18:35:48.26ID:yrMaS15r0
カナダ司法省は5日、米当局の要請を受けて中国の通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)
幹部を逮捕したと発表した。
背景にあるのは米国政府・議会が急ぐ中国の通信・監視カメラなどハイテク企業を排除する動きだ。
中国が通信機器を経由して米国の軍事技術情報を盗み取っていると見るためだが、対米関係を
優先すれば、製造・部品調達の見直しにもつながるだけに企業には困惑も広がる。

米上下両院は2018年8月、中国の通信大手の華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)、
監視カメラ大手の杭州海康威視数字技術(ハイクビジョン)、浙江大華技術(ダーファ・テクノロジー)、
海能達通信(ハイテラ)の計5社への締め付けを大幅に強化することを盛り込んだ
「2019年度米国防権限法(NDAA2019)」を超党派の賛成で可決。8月13日にトランプ大統領が
署名し成立した。

同法は、19年8月13日以降、米政府機関(連邦政府、軍、独立行政組織、政府所有企業)が
5社の製品(サーバー、パソコン、スマートフォンなど)や、5社が製造した部品を組み込む他社製品を
調達することを禁止した。
5社以外でも「中国政府が所有・関係している」と米国防総省や連邦捜査局(FBI)などがみなす企業
(今後発表予定)の通信機器の調達も禁止する。

さらに第2段階として、20年8月13日以降、5社の製品を社内で利用している世界中の企業を対象に、
いかなる取引も米政府機関とはできなくする。
米政府機関に収めている製品・サービスが通信機器とは一切関係のない企業であっても、社内で
華為などの通信機器をっているだけで米政府機関との取引から締め出される厳しい内容だ。

当然のことながら、企業にとってより影響が大きいのが第2段階目の措置だ。
まだ実際の措置が始まるまでには1年以上の猶予期間があるが、既に多くの中国製通信機器が
米政府機関や取引関係にある世界の企業で利用されている。
企業が取引を続けたい場合には、問題視されている機器の利用を一切やめ、その旨を米政府に
報告・誓約しなければならなくなる。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38606180W8A201C1SHA000/?nf=1



これ、ソフトバンク、完全に終わったでしょ\(^o^)/〜♪
0114陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:04:18.18ID:IaLzgvBC0
エリクソンが悪いんであってソフバンは悪くないわね
0115陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:05:50.84ID:Un+t1RYd0
HUAWEIのスマホを使ってる人って とにかく安ければいい!
って人なのかしら?
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:18:04.20ID:qWVuJtSP0
>>114
ソフトバンクがリスク分散しなかっただけだからね。悪くないわけないし、ソフトバンクの苦難はこれから始まる。
0118陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:39:44.30ID:t3wy3/tB0
2年ほど前にスマホ買い換えしようと端末クチコミみたらファーウェイが高評価だったのよね…カカクコムとか
ああいうのも一斉に組織的にやってるんでしょうね
0120陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 20:36:44.80ID:/zb0jyo+0
>>118
まあ正直言って中華製スマホは一から部品やレンズやセンサー作ってるわけではないからね。
単に部品組立工場が深圳にあるだけ、中国の悪い癖(一から新しい物を作れない)のが露呈しただけ。
だから最新iPhoneに見た目そっくりだったじゃない
0121陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 20:45:28.55ID:mqhhc1JU0
>>120
だからアメリカのハイテク企業買収しようとしたら、アメリカから禁止されちゃったから、ソフトバンク経由で手に入れたりするのね?
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 20:58:24.79ID:/4V59egH0
>>120
レスつけた意味がわからないわ
組織的なアケアゲ評価とどう関係あるのよ
0123陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:10:00.67ID:0SyQgbQX0
うちの職場でお詫びを装った詐欺メールきた人がいたわ
便乗する輩って仕事が早いわねw
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:15:21.76ID:nuUCWzuQ0
>>123
それでどう金を支払わせるのかしらねww
0125陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:18:30.31ID:g06GxThb0
>>122
碌な技術も無い国の製品が露骨に人気煽りするのには裏が有るって事じゃないの?
勝手に行間を読んで理解しとけばいいのでは?
0127陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:49:52.51ID:sa9lm3sX0
>>124
まずお見舞金を受け取るためと称して、銀行ATMに誘い込むんじゃないかしら?
そして、「詳しくは電話でご案内しますので、言われたとおりに操作してください」
と言われ、なぜか自分が現金を振り込むことにw
0128陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 00:04:43.74ID:e4wrw/Ua0
>>125
マーケティング手法と構成部品の関係性をわかるように説明なさって。
ファーウェイは通信機器で世界的なシェアあるわよ。
日本は全くじゃない。

貴女のは行間を読むのではなく感情論よ。
0130陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 00:50:39.77ID:gXHHR/Us0
日本はスマホの中身を作って稼いでる。
中国やらは日本製や他国製、自国製部品でスマホを作って稼いでる。

だから、ファーウェイが世界的シェアで日本は全く…とどやるのはちょっと違う。

むしろ今回の件でシェアが多い事が痛手。
アメリカや日本、その他の重要企業とは取引出来なくなるリスクが増える。
0131陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 01:21:45.05ID:pmlQMQlB0
ソフバンの店員に怒鳴り付けてる馬鹿がいたけどショップ店員に言ってもどうにもならないのに
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 01:29:49.25ID:fBDDoK7R0
>>131
ソフバンはどうか分からないけど、
ドコモはドコモ系列ですらない人達が売ってる場合がある。
というか完全委託で別会社が店を構えてるんだってー。
みんな直営じゃない正規のショップって変な感じ。
0133陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 01:37:16.75ID:kqN6lCIQ0
>>132
どこもそうだと思うわよ。
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 03:32:12.95ID:3ZaIWoTD0
なんか色々見てたら、アメリカの技術がソフトバンク経由で中国に流れてる感じだから、トランプに次狙われるのはソフトバンクかしら。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況