X



トップページmissingno
683コメント208KB

健康志向なゲイ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:52:41.96ID:KhHatQcH0
筋トレ+最近ヨガはじめたわ
あとは野菜スープを作ったり🥦
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 13:47:59.67ID:Vm1uirIC0
>>177
健康志向なんじゃなくて
単に、肉食にネガティブなこだわりがあるのかしらね
普通に「お肉ニガテなんですよw」って言えばいいものを
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 17:52:08.96ID:Mg810EZU0
なにが健康志向よ棟方志功みたいな顔して
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 20:54:48.30ID:SINJANW40
>>176
コラーゲンを食べてもアミノ酸に分解されるだけなんでしょ?
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 21:06:58.12ID:IMr7S2Sv0
>>158

栄養バランスの取れた食事を毎日持続させようとすると、
それなりにお金はかかるものね。
アタシみたいにスーパーの○割引とか特売に目を光らせて
とにかく安く上げようとする貧乏釜でも月額だと食費に2万
以上は使ってるもの。
でも、姐さんのお話聞いて、高い分は無理でも果物はもう少し
食べるようにしないとって考えるようになったわ。
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 21:54:36.31ID:Qqcb/A/T0
節約するなら自炊が一番よ
作りすぎちゃうんだけどね
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 22:23:07.38ID:hBqAAE680
食材や日用品の購入はネットスーパーがおすすめよ。

HPに掲載されてる特売品チラシを見ながら安く買物出来るし、決めた予算内でいかにたくさんの食材を買えるか、みたいな楽しみもあるわ。
肉や野菜も新鮮よ。多分、倉庫から直接持って来てるわね。
ま、送料はかかるし、近場にネット対応のスーパーがあるかどうかだけど。
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 22:31:18.69ID:CKxAV5vT0
ネットスーパー以前使ってたけど、単価高い商品しか載せてなかったのよね。
それどころか店頭価格より高いんじゃないかしら。
送料取らないところだったから、そういうところで客から金を取ってたのかもね
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 23:26:16.46ID:f3y2SDWg0
>>188
当たり前じゃない。
バカなの?小学生なの?
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 23:34:28.56ID:8dyMxgq90
このスレ、意外と万人向きで安心したわ。
タイトルだけ見たとき、ファーストフードは食べたことがないとか、
牛丼屋に行ったことないとか、山崎のパンは食べないとか、
買い物はいつも高級スーパーだから半額のお総菜って何それ?…みたいなこと
言う人ばかりだと思ったから。
これは全て、今までに出会ったゲイの知り合いに言われたことなんだけど。
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 23:40:37.99ID:Ad9FC+4P0
>>190
ずいぶん、育ちが良過ぎるというか
意識の高い人達とばかり出逢って来たのね・・・
「類友」でも無さそうだし?

でもアタシもヤマザキのパンは食べないわ
パンそのものも殆ど食べないわ
腹もち悪すぎるし、お米食べた方が肥満防止にもいいわよ
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 00:00:50.14ID:uMlwbRpd0
>>190
そういうの他人に言う意味が分からないわ、あたし
健康へのこだわりよりもそれは単にコミュニケーションスキルが足りない人の集まりよね
あなたも唐突に言われても「はぁ…」としか答えられないわよね
そんな人呼び寄せるあなたもある意味すごいわ
山パン食べませんっていう人はやっぱり不二家とかダロワイヨの製菓お召し上がりにならないのかしらね
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 00:14:58.06ID:uoGTqHfG0
久しぶりに夕食にお味噌汁作ったわ。
塩加減はちょっと間違えたけど、大根や卵、厚揚げを
入れて、具だくさん調にしたんで美味しかったわ。
炊きたてのご飯とセットで久々に満腹感を得られた感じ。
今ダイエット中だけど、こういう時こそ有り難いひと品ね。
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 00:35:28.42ID:CbUlof7M0
>>193
玄米にしたらさらに良かったわ。玄米も最近のは美味しいし白米よりも水を多めに入れるくらいで炊き方変わらないわよ。
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 03:17:59.34ID:m4GszE2P0
味噌汁に塩って使うものなのかしら
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 03:35:23.81ID:1y0JJzQN0
発酵食品をとりましょう
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 06:25:55.61ID:QTEzsnyk0
>>194
玄米は栄養阻害物質が入ってるからあんまり体によくないっていうけどどうなのかしら?
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 09:21:32.18ID:IIX9UqWQ0
アタシも炭水化物の摂取を意識して、夜は米を食べずに豆腐と納豆を毎日食べるようにしてるのよ
仕事柄晩飯食うのがすごく遅いからガツガツ食うのは控えようと思うんだけど、ビール一杯と肉はどうしても抜けないわ
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 09:21:50.38ID:pdRhc49I0
>>197
「玄米 栄養阻害物質」で検索したら
解決策は載ってると思うんだけど
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 09:37:03.01ID:oc4Wx9fO0
>>197
あんたは体の前に、頭にいいことした方がいいわね。
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 09:41:53.94ID:LPhXWlsl0
>>173
なにげなくスレをひらいて読むともなしに読んでたんだけど、
あなたの書きこみのおかげでサプリメントの飲みわすれに気づいたわ
ありがとう!
定時にトリーメク飲むと安心しちゃうのよね
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 09:45:00.24ID:kSQMUAg60
>.199
肉は炭水化物は問題ないわよ
0204陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 09:47:32.78ID:xGXBzSBL0
身体に良いものを探して食べる努力より、身体に悪いものを取り入れない努力の方が楽よ。そして腹八分ね。

カップ麺やハムなどの加工食品、甘過ぎるお菓子や炭酸飲料、塩分過多な調味料の頻度と割合を、10分の1とか20分の1くらいに止めれば良いんじゃないかしら

あとは運動して眠りなさい、疲れ切った身体を横たえて。
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 09:57:21.70ID:PTeVu2GI0
体にいいからと過剰摂取しまくってしまう人も中にはいるだろうし悪い物を取らないことを先にした方がいいわよね
過剰摂取だとビタミンEは取りすぎないように気を付けていたりするわ
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 10:47:48.01ID:xGXBzSBL0
Eは抗酸化だったかしら

サプリでもなければ過剰摂取は難しいでしょうけど、なんか特別な害あったかしら
0207陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 11:07:35.70ID:kSQMUAg60
よっぽどウナギやアーモンドたらふく食ってるのかしら
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 11:19:42.10ID:PTeVu2GI0
>>207
アボカド、卵、アーモンドとかかしら
アボカド一個で1日分のビタミンEいっちゃうわ

>>206
骨粗鬆症らしいわよー

あと牡蠣の時期になったけど亜鉛の取りすぎも気を付けないとだわ
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 11:28:55.20ID:xGXBzSBL0
ヤダ、骨粗鬆症とかこの先リアルに対策していかなきゃいけない気がするのは気のせいじゃない気がするのは気のせいよね。

カキフライは11月7日の夕食に食べたわ。ココんとこレコーディングダイエットしてるから、このデータ社会でデキる釜っぽいわアタシ
0210陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 11:35:07.76ID:kSQMUAg60
単品食いより複数組み合わせて摂った方がよさそうよ
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 11:36:56.93ID:9lH0pGCG0
>>194

新米だと玄米も美味しいのよね。圧力釜があれば簡単だし。
最近は頼まなくなったけど、以前は玄米で1年分買って、
最初の1袋は玄米で炊いてたの。カレーとか洋食系の料理
にはむしろ玄米の方がしっくり来る時もあるし。


ただ、米が古くなったら研ぎ汁が透明になるまで念入りに
研ぐか、精米(7分づき位で)した方がいいわね。

>>195

ごめんなさい。言葉足らずだったわ。
粉末ダシに含まれてる塩分を考慮して味噌の量を少なく
しないと行けなかったのに、少し味噌を入れ過ぎたのよ。
削り節で取った方がその辺りの加減は簡単そうね。
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 11:44:21.24ID:xGXBzSBL0
出汁とる釜とか上質ライフムリよね、花かつおですら手に余るわ
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 12:08:25.22ID:kSQMUAg60
健康志向ブームのおかげか近くのスーパーでも
品揃えが増えて参考になるわね
211の姉さんも無添加のだしつかえば解決よ
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 12:16:17.54ID:5liSPZJz0
>>211
圧力釜? 体重の重いカマ、もしくは場の雰囲気を悪くするカマかしらってちょっと考えちゃったわよ!
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 12:51:59.53ID:xGXBzSBL0
やっと昼にありつけたわ。なんかイライラしてたのは空腹のせいだったのかしら。

適切にカロリーと栄養取らないと抜け毛が心配だわ
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 12:55:37.70ID:IL0pDlkB0
>>212-213

だしも色々あるのよね。

小魚がほぼ原型を留めてるいりこ系より、業務用?の無茶苦茶
粗い削り節の方がインパクトが強いわ。けずり節っていうよりは、
ぶつ切りにされた魚達がそのまま高速乾燥で乱暴にチップに
されちゃったちょっと恐いの。

>>214

ゴメン、ゴメン。アタシってば言葉選びが下手すぎてダメだわ。
圧力鍋ってちゃんと判るように書くべきだったわ。
でも、リアル世界にも歩く圧力釜って確かにいそうだわ。
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 13:00:25.42ID:MXgS5/XH0
白米+もち麦+戻した大豆

でごはん炊いてるわ
たまに黒米入れたりさつまいも入れてね
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 13:06:12.51ID:DTUwo9P20
あら素敵
あたしは米のとぎ汁は絶対捨てずに飲んだり味噌汁に入れたりしてるわ
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 13:16:33.28ID:SW5h2aGO0
>>216
ねえさんジェントルだわ。好きよ。素敵に暮らしてらっしゃるのねー。
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 14:46:38.48ID:xGXBzSBL0
ぶら下がり健康器具が欲しいわ
0222陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 15:38:34.41ID:hJajvubV0
>>168
見習いたいわ。
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 15:43:30.47ID:xO4GgxyD0
米のとぎ汁は浴槽に溜めて沸かしてとぎ汁風呂にしてるわ
お肌しっとりよ
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 16:33:42.99ID:M3s+biWN0
>>223
循環式浴槽だと掃除が大変よ。追い炊きしないタイプの浴槽だとありだと思うけど
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 18:51:09.16ID:EPVFByoW0
良スレ!

野菜多めを心がけてるんだけど、寒くなってきたから汁物に野菜たっぷり入れて食べてる。
味噌、醤油、塩、中華等の味で中身を多少変えながら毎日食べてる〜♪

きちんとした生活送ってる人結構いるんだね。
見てて癒される〜
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:17:16.49ID:iqbXnhKE0
>>225
野菜たっぷりの温かいスープは本当に良いわよね。私は大きな鍋に薄味のコンソメスープを作って、日によって小鍋で味付けを変えたりしてるわ。
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:55:56.41ID:uQTWNjAu0
今風の食事って柔らかくて小さくカットしたものが多いじゃない
だからあえて歯ごたえのある物も食べるようにしてるわ
リンゴも皮つきでガブリよ
0228陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:05:55.41ID:qyBLBZGv0
夏に11.6あったa1cが5.3まで下がったわ
もう糖尿病とは言わせないわよ
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:08:40.10ID:pvokLTlo0
明日アマニ油とエゴマ油が
スーパーの棚から一斉に消えるわ
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:10:03.74ID:kMLQDML20
ガッテン!!見てるけど、エゴマ油いいわ〜。
普段の食事に毎日小匙一杯程度で心臓疾患リスク減らせるって。
揚げ物にケーキにエゴマ油かけてる画はシュールだわw
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:10:57.10ID:pdRhc49I0
専門家の先生は
ビールジョッキにアマニ油かけてるわ、いい加減に!
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:13:23.89ID:kMLQDML20
でもオメガ3はやっぱり高いわね。
一瓶で挫折しそうだわ〜
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:22:04.83ID:EPVFByoW0
オメガ3はマイプロテインでプロテインと一緒にセールの時に買ってる
0234陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:23:51.26ID:EPVFByoW0
>>228
凄いですね!
自分は去年から頑張ってるけどやっと平常値になったところ。
やっぱり体脂肪落とさないとがっつり下がらないのかな
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:25:29.44ID:pvokLTlo0
>>232
ひと瓶700円でひと月
1日24円
安いわ
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:30:10.75ID:M3s+biWN0
週に3回、鯖缶や秋刀魚の青魚を食べれば、わざわざ、えごま油や亜麻仁油を買わなくていいの。
スーパーに置いてある時点で既に酸化が進行してるんだから
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:37:16.09ID:kMLQDML20
>>236
ミもフタもないわねw
キャッキャ言い合うのが楽しいんじゃない。
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:45:22.76ID:qyBLBZGv0
>>234
a1cを下げるには痩せるしかないわ
あたしは恥ずかしいけど96キロあったの
いまは72キロよ
ひたすらカリフラワーに塩をかけて食べて
ジムへ行ってプールを1時間歩いて痩せたの
大好きなお酒も飲まないでね
あんまりストイックにやりすぎて管理栄養士さんに怒られたわ
これからしばらくは炭水化物を摂りつつ痩せる方向で頑張るわ
あなたも頑張ってね
糖尿病なんかに負けないでね
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 21:13:05.11ID:EPVFByoW0
>>238
ありがとうございます!先月自分も正常値になったので大丈夫です。
−24キロ!頑張ったんですね。

自分は痩せたくなかったので筋トレと食事管理で今も頑張ってます。
体脂肪25%以下にしたくないのに炭水化物は控えめだしで結構大変でした。

泣きながら筋トレ頑張って体重は8キロ減。
食事も凄く当たり前に気をつけるようになったし今は良かったと思ってます!

そんな流れでこのスレ、凄くいいんです♪
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 23:29:46.39ID:uMlwbRpd0
筋トレ中心だからダイエットは意識してなかったけどHIITトレーニング(バイクかステッパー)を筋トレしない日に採り入れたら自然とスルスル体重落ちてきたわ
長く有酸素する必要ないから時間効率はいいかも
とはいえもちろん高タンパク低脂質は当たり前なんだけど、
糖質制限と違って筋トレには糖質必要だから米沢山食えるのがありがたいわ
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 23:32:39.82ID:r7qLQij50
>>239
体脂肪25%って高いんじゃないの?
0243陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 23:39:50.06ID:lc60jaJE0
あたしずっと体脂肪率10%前後だわ。
筋トレしてるのもあるけど、脂肪が付きにくい体質なのよね。
男性ホルモンが多いのかしら。
デカ◯ラだし。
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 23:48:44.20ID:IIX9UqWQ0
>>243
聞いてないんだけど
0245陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 00:15:43.96ID:98U9Bqkx0
>>242
肥満の基準が25%からなので太目ですね。
自分はGMP〜普通以上肥満未満位(筋トレしてる人で)の人が好きなので、自分もその位をキープしたくて。
血糖値は結構ギリギリですけど、これで検診の項目は全部正常値になったので一段落です。

今も継続して食事+筋トレを継続してるので、こんな健康スレみたいなの嬉しくて。
ちょこちょこ覗きに来ます♪
0246陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 00:19:08.50ID:98U9Bqkx0
このスレみてて、壊れて捨ててからもってない圧力鍋欲しくなった(笑
玄米使って美味しい炊き込みとか作れそう〜
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:11:32.56ID:PkwsbzaX0
夏にトマトにえごま油かけて食べてたけど痩せなかったわよ!!
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:22:50.03ID:ggLq9J540
>>238
偉い!!あたしなんか今90kgよ。過去最高体重のだらしないデブよ。70kgまで減らしたいわ。
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:34:01.41ID:3fC5KF3w0
>>248
ホモのデブって、
デブになりたくてデブになったんじゃないの?
本気で減らしたいの?
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 05:28:21.80ID:uuBlAiFN0
アタシが70kg過ぎて焦って絞り出したって言うのに、あんたら悠長過ぎだわ
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 11:26:02.49ID:njbU7sM+0
>>251
ありがとう
野菜はなんでもよかったの
コンビニのカット野菜を3袋買ってなにもかけないで食べたりもしてたわ
そうしてるうちにカリフラワーが一番食べでがあって飽きないことに気づいたの
カリフラワーじゃなくちゃいけないっていうことではないわ
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 15:32:53.79ID:GzejCtFt0
>>253

昔読んだ外国の雑誌にキノコを入れる料理のレシピが
載ってて「キノコが手に入らない場合は、カリフラワーでも
代用可」って買いてたのを思い出して懐かしかったわ。
ちょっと品揃えの良いお店に行けば、欲しい食材が1年中
手に入る日本に住んでいると辿り着きにくい発想だけど、
同じ料理でも、臨機応変に材料や味付けをアレンジしちゃう
柔軟性も大切なのかも知れないわね。
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 15:40:06.72ID:tgRQadb/0
やっぱ無農薬の有機野菜で作る、特製スムージーを朝イチに飲むことよね!ヨーグルトは、カスピ海か、牧場直売のやつか、牛乳はガンジー乳がいいわww
0256陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 15:42:52.43ID:tgRQadb/0
農業学校で販売している、トマトは安くて美味しいわよ!🍅
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 15:50:04.46ID:tgRQadb/0
そうね、三度の食事は、前後を考えてたべるようにしてるわ!
前の食事で糖質が多ければ、次は控えめにして、たんぱく質や野菜を多めに摂取するとか、夕食は糖質や脂質を控えて、和食にするとか、朝はビタミン摂取したいから、フルーツを食べるとか…アタシなりに考えてはいるわよ!
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 16:03:50.21ID:RUHTZpeR0
あたしホルスタインとジャージーくらいしか知らないわ
つか今は小岩井の低脂肪だわ
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 16:14:24.74ID:6v4n9I9r0
低脂肪乳は普通の牛乳より太るって話よね。糖質が多いからかしら

なんかあまり良いものじゃないらしいけど、1日1杯くらいなら大した影響も無いんでしょうね
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:07:57.38ID:rT0CYaba0
そもそも牛乳なんて飲まないわ

カルシウムは吸収されにくいっていうし
蛋白質のカゼインが脳や体に悪そうだもの 国産大豆の無調整豆乳でいいわよ
https://ethical-leaf.com/355/
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:11:38.83ID:rT0CYaba0
スーパーの、
ハム・ベーコン・ソーセージ売り場って、何げに大きいわよね
それだけ売れてるって事かしら

あたしどんなに高収入になっても、あれらは買わないわ
前レスで書いたカゼインNa(乳化剤)も入ってるし。
0262陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:53:51.35ID:GUf5l3Xu0
ブロッコリーはよく買うけど、カリフラワーってなぜかほとんど買ったことがないわ。
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:00:32.55ID:0eavScUu0
カリフラワーやホワイトアスパラ買うくらいなら、栄養の優れているブロッコリーと緑のアスパラガスを買うわ。

カリフラワーやホワイトアスパラって、高級フランス料理用に栽培されてるんじゃないの?
0264陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:19:50.52ID:3D7pbvxS0
あら、今夜ちょうどいただいたわ。カリフラワー。

好き嫌いないあたしも、ホワイトアスパラはちょっと気持ち悪くて食べないわ。
あのテクスチャーといい、ホルマリン漬けの標本みたいな見た目といいダメだわ。
缶詰めじゃないやつはおいしいの?
0265陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:23:07.32ID:6v4n9I9r0
結局、健康アイテムNo.1は睡眠よね

もっそどうでもいい1日を過ごした後悔を懺悔しながら、ダブルサイズな羽毛薄がけ二枚組に包まれたいわ。

明日を夢見て瞳を閉じたら、君を描いて細胞修復しましょ
0266陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:27:09.68ID:0eavScUu0
睡眠よりも、健康アクションNo.1は恋愛とセックスじゃないかしら。
恋愛してたら、男でも美容ホルモンでるんじゃないかってくらい肌ぴちぴちだったわよ。
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:37:20.15ID:6v4n9I9r0
そこら辺は培ってきた妄想力でカバーしていくわ。

肌もパーツ配置も比較的上等だから、求めるのは内部構造の老朽化対策なのよね

やはり眠りを頂くわ。その次は食い気よ、色気は暇を見てエクスプローラするわ
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 01:14:52.83ID:/TuH6cVj0
お米の代わりにカリフラワーのみじん切りが発売されたのね。
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 01:42:38.60ID:zS6deujW0
野菜売り場のカリフラワー自分で切るならわかるけど
加工品だと変な薬品使ってそうで怖いわ
0270陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 01:47:45.24ID:zS6deujW0
>>249
いるわよね
デブになりたくてデブったゲイ
でもそういうの例外なく“病的なデブ”って見た目よ。
細身体質なのにデブになるとか、体に負担かけまくりなわけだし
そのうちぶっ倒れて死ぬんじゃない?みたいな見た目なの
0271陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 10:38:18.02ID:W9JidwRE0
>>270
横に広がらず前後に広がる妊婦系デブの
ことを言ってるのかしら?
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 10:59:53.09ID:vDTMyvZ90
ある同棲カップルが、太って倒れて入院して痩せたのに、その見た目じゃ愛せないとまた太らせて喜んでた話を友達に聞いた時、終わってるって思った。

自分はある程度は丸くありたいけど、不健康なら諦めて痩せるし相方にもそうして欲しい。
0273陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 11:00:42.34ID:IlPi4XvF0
エゴマ油が良いらしいわよ!
0274陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 11:43:03.86ID:DcOXxAve0
ダイエットのせいか便秘気味だから、何かの油で解決図ろうかと思ってんだけど、効くのかしら逆に太ったりするのかしら

オメガ何ちゃらとか良いっていう話よね、眉唾なの?料理に入れるとかじゃなくドレッシングな感じでチャチャっと系をご所望なのよ
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:17:09.23ID:Bsgv71ZX0
今朝数ヶ月振り、おそらく3〜4ヶ月振りにウインナー食べてしまったわ
出されたので仕方なく、でも久々に食べて旨かったわw
一時はよくサラダチキンも食べてたけどリン酸良くないとかで自分でささみ茹でるようにしたわ
みなさんは好きだけど我慢してたり食べるの止めたものはあるかしら?
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:25:27.08ID:B4s9GYqF0
>>272
あなたのその書き込み
「ゲイの宅飲み」スレに転載していい?

あのスレ、ここ数か月見てないけど
イライラするだけって分かったから。
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:32:41.09ID:W6QaMXul0
>>276
あたしは精製した砂糖、揚げ物、ハムソーセージはできるだけ食べないようにしてるわ。砂糖のかわりにステビアを使ったり、自作のサラダチキンとかローストビーフを食べるようにしてるの。
でも週一で好きなものを食べるようにしてるわ。

今はダイエット中で1日1800kcalに抑えてるんだけど、週一のチートデーにはジャンクなもの食べてもいいことにしてるわ。精神的にも安定してするする痩せてきたわ
0279陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:40:32.80ID:YH0Nsqf50
健康志向なのに現在ダイエット中ってとても不思議だけど、ダイエットしなきゃならないほど暴飲暴食で駄デブったから健康志向に目覚めたってことか
同時に筋トレとか基礎代謝を上げる方法も模索したほうがいいような気がするわ
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:50:24.09ID:W6QaMXul0
>>279
週3でウェイトトレーニングしてるわ。体脂肪32%から23までやっと減ったところよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています