うちの会社も、女性も管理職に就けないと、何かいろいろ圧力があるらしくて、まずは現場の業務はやらない、研修部なる部署を作って(元々は人事部が研修も仕切ってた)、部長に女性を就けたわ。

数年後に、現場スタッフで実績を挙げた女の子を課長に昇格させたけど、
これは本当に頑張ってた子を抜擢したから、まあ妥当な人事だわ。

ただ、彼女は今は部長だけど、結局未婚だから、それが彼女にとって幸せだったかは疑問だわ。

でも、自分は彼女に、優しい、いい男と結婚して幸せになれよと絶対言えない立場で、
何故なら若い頃、彼女が好きだったのは自分だったんだわ…。

彼女が憧れの王子様として自分を見てくれているのはある時期に気付いたけど、
外見はまあ一応はイケメンだけど、俺が好きなのは男でゲイだからな…と、好意は嬉しいけど、
一定の距離は置くようにしていた。

でもある時、本当にゲイなのがバレたけど、彼女、かなり本気で傷ついたから、自分は率直に申し訳無いと思ってる。